-
1. 匿名 2024/10/22(火) 16:32:21
甲斐は育成ドラフト入団からはい上がり、現在は侍ジャパンに欠かせない捕手に成長。14年目の今季は119試合に出場し、扇の要としてチームの4年ぶりのリーグ優勝に貢献した。
大山は8年目の今季は130試合に出場し、打率.259、14本塁打68打点。昨年は打線の軸として38年ぶりの日本一に貢献。一、三塁を守れる右の大砲は近年の補強ポイントでもある。+1
-50
-
2. 匿名 2024/10/22(火) 16:32:53
大山
行かないでー+165
-3
-
3. 匿名 2024/10/22(火) 16:33:17
大山がクルー+4
-23
-
4. 匿名 2024/10/22(火) 16:34:05
秋の大山🥲🍂+46
-1
-
5. 匿名 2024/10/22(火) 16:34:46
甲斐を取ったら大城はどうなるの?+51
-3
-
6. 匿名 2024/10/22(火) 16:34:49
フムフム、来シーズンも楽しみだな
+2
-5
-
7. 匿名 2024/10/22(火) 16:35:02
ダサすぎる+58
-3
-
8. 匿名 2024/10/22(火) 16:35:44
巨人強くないとだめだ缶ね+2
-20
-
9. 匿名 2024/10/22(火) 16:36:02
甲斐選手セ・リーグ来るのか〜(^^)+4
-26
-
10. 匿名 2024/10/22(火) 16:37:07
大山ずっと阪神にいてほしい+111
-2
-
11. 匿名 2024/10/22(火) 16:37:11
前田健太が帰ってきて黒田みたいにチームを鼓舞してくれて三連覇がまた来ると安易な事考えてるカープファンに冷水浴びせてやれ。+8
-22
-
12. 匿名 2024/10/22(火) 16:37:38
なんだよ?阿部政権って+3
-8
-
13. 匿名 2024/10/22(火) 16:37:39
甲斐打てなくてもやっぱ巨人は欲しいのか+12
-3
-
14. 匿名 2024/10/22(火) 16:38:07
ジャイアンツ来ても2〜3年で別の大物を獲得するから選手寿命は短くなるのにね。+110
-1
-
15. 匿名 2024/10/22(火) 16:38:16
日本シリーズ行った横浜ベイスターズの方が強いからね+40
-10
-
16. 匿名 2024/10/22(火) 16:38:39
>>1
オカマのソフトボール大会晒して痛すぎたもんな
でも大山位しかいない
🎱26-4w+2
-13
-
17. 匿名 2024/10/22(火) 16:38:48
大山本人は行きたいっていう意思はあまり無いんよね…?+49
-1
-
18. 匿名 2024/10/22(火) 16:38:48
甲斐がジャイアンツってないわー+102
-1
-
19. 匿名 2024/10/22(火) 16:38:50
甲斐行かないでー+92
-1
-
20. 匿名 2024/10/22(火) 16:38:51
>>2
他ファンだけど、大山さんは阪神にいて欲しいわ+84
-2
-
21. 匿名 2024/10/22(火) 16:38:52
巨人あるある
他球団の強い選手で補強しまくる+86
-5
-
22. 匿名 2024/10/22(火) 16:39:13
今行きたい選手いる?
+15
-0
-
23. 匿名 2024/10/22(火) 16:39:42
野球トピばっか立てるのはやめてほしい
スポーツトピは野球だらけじゃん
おかしいよ+0
-25
-
24. 匿名 2024/10/22(火) 16:40:01
ゴミみたいな貧打でオカマのソフトボール大会過ぎた
西武の試合みたいでイライラしたわCSセカンド+1
-10
-
25. 匿名 2024/10/22(火) 16:40:02
>>11
そんなんだから嫌われるんだよ+16
-3
-
26. 匿名 2024/10/22(火) 16:40:22
>>5
そもそも甲斐はFAしないでしょ。
本人も奥さんも九州の人だよね。
+83
-5
-
27. 匿名 2024/10/22(火) 16:40:33
>>17
茨城出身だよ+8
-2
-
28. 匿名 2024/10/22(火) 16:41:20
>>5
>>9
行くわけないじゃんw
便器の資金力はチート+4
-24
-
29. 匿名 2024/10/22(火) 16:41:24
>>21
他球団の戦力を落とす目的でもやってるよ
活躍せず監督が変わると干されるのに
よく行くよね+75
-2
-
30. 匿名 2024/10/22(火) 16:41:37
>>26
だったら長期契約を断って単年契約を結ばないよ
そもそも九州人は上京志向強いから+9
-19
-
31. 匿名 2024/10/22(火) 16:42:14
>>22
結局阿部と仲良いいか、じゃない?+1
-2
-
32. 匿名 2024/10/22(火) 16:42:41
さすが巨人 ガメつい+32
-7
-
33. 匿名 2024/10/22(火) 16:42:48
>>28
ソフトバンクが大金を使うのは外様
生え抜きにはシブチンだよ
スマホと一緒
+18
-9
-
34. 匿名 2024/10/22(火) 16:42:56
>>27
西武でもロッテでもいいじゃん+10
-0
-
35. 匿名 2024/10/22(火) 16:43:00
甲斐は引き留めに全力だろうから行かない気もする
破格の条件来るかな
ところで巨人のキャッチャーの使い方勿体無くない?+34
-2
-
36. 匿名 2024/10/22(火) 16:43:44
>>30
その方が年俸上がるからではなく?+8
-1
-
37. 匿名 2024/10/22(火) 16:43:45
大山くんおいでー☺️+2
-56
-
38. 匿名 2024/10/22(火) 16:44:55
関係ないけど
戸郷のお肌、綺麗になってたことに驚いた
どんな治療したんだろう
かなり課金してると思う+7
-8
-
39. 匿名 2024/10/22(火) 16:45:12
野球詳しくないのですが、今の若手を育てるっていうのはしないんですか?+8
-2
-
40. 匿名 2024/10/22(火) 16:45:22
>>36
ソフトバンクは生え抜きには金を渋るのが伝統
杉内の名言怒り収まらないソフトバンク・杉内「携帯電話会社と同じですよ」― スポニチ Sponichi Annex 野球www.sponichi.co.jp怒り収まらないソフトバンク・杉内「携帯電話会社と同じですよ」
+28
-4
-
41. 匿名 2024/10/22(火) 16:45:34
>>21
強い選手集めてもねぇ
分かってないなぁ巨人は…+39
-4
-
42. 匿名 2024/10/22(火) 16:45:37
>>35
そう?キャッチャーで大変なポジションだから
ピッチャーによって使い分けるのがいいと
思うけどね。
誰もケガしなかったし。+2
-1
-
43. 匿名 2024/10/22(火) 16:46:10
甲斐本当に行くかな?
個人的には行かない気がする~+35
-1
-
44. 匿名 2024/10/22(火) 16:47:17
>>40
杉内ってFAしたとこで、取る球団ある?
って言われたんじゃなかったっけ?+24
-0
-
45. 匿名 2024/10/22(火) 16:47:21
甲斐が「行きたくない」って言えば断れるの?+22
-0
-
46. 匿名 2024/10/22(火) 16:47:32
>>39
本当にねー
ドラフトで取らなきゃいいのにw
+8
-3
-
47. 匿名 2024/10/22(火) 16:48:29
>>5
甲斐獲ったら岸田がかわいそう+4
-10
-
48. 匿名 2024/10/22(火) 16:48:30
>>39
若手も育ててるけど、4番がメジャー志向
らしいからね。+6
-0
-
49. 匿名 2024/10/22(火) 16:49:21
甲斐は絶対に行かないと思う+24
-2
-
50. 匿名 2024/10/22(火) 16:49:54
>>49
単年契約を選んだ意味を考えなさいな+6
-2
-
51. 匿名 2024/10/22(火) 16:50:06
>>45
そりゃそうだよ。
FAはトレードじゃないよ。
ソフトバンクが残留要請してるなら
残るも他球団と交渉するのも甲斐の自由よ。
FAは選手の権利だよ+39
-0
-
52. 匿名 2024/10/22(火) 16:51:31
>>39
高卒大卒は今も昔もドラフトの目玉だよー。でもなかなかプロで大成するのは大変だからね・・・既に活躍してる選手をとるのも、自チームを強くするのに必要だったりするよ+1
-0
-
53. 匿名 2024/10/22(火) 16:51:40
甲斐選手と大山選手ってチームを出る理由あるの?
甲斐選手に至っては大城選手と仲良いし大城選手の扱いを見てジャイアンツに行きたいと思うかな?+20
-1
-
54. 匿名 2024/10/22(火) 16:52:29
>>48
ジャイアンツ出た選手ってハッチャケた風貌になる
岡本どんなになるんだろうw
想像している以上に堅苦しいんだと思う+10
-0
-
55. 匿名 2024/10/22(火) 16:52:50
甲斐は奥さんが東京に行きたがっているからあり得るわ+4
-0
-
56. 匿名 2024/10/22(火) 16:53:15
>>52
よこ
浅野の活躍は夢があるよね+5
-1
-
57. 匿名 2024/10/22(火) 16:53:49
>>33
杉内にそう皮肉られてたね+8
-2
-
58. 匿名 2024/10/22(火) 16:53:53
>>55
大山の方が行かなさそうな気がする+18
-0
-
59. 匿名 2024/10/22(火) 16:55:51
>>53
大山は地元に帰ろうかなとかはあるかもね。
奥さんどこの人だか知らんけど。
丸は奥さんも千葉の人だから、在京球団に
来たかったのはわかる+12
-0
-
60. 匿名 2024/10/22(火) 16:56:17
>>55
そうなの?+9
-0
-
61. 匿名 2024/10/22(火) 16:57:43
石川達也って何したの?+1
-0
-
62. 匿名 2024/10/22(火) 16:58:24
>>41
そう。
補強してれば強くて当然ってコメントをガルでもよく見るけどさ…
楽天も数年前に色んな西武とロッテからいい選手補強して確かに戦力は上がったけどそれでも優勝はできなかったんだよね。
集めれば勝てるなんて、素人が考えるほど簡単なもなじゃないんだよ+9
-0
-
63. 匿名 2024/10/22(火) 16:58:29
>>1
巨人の小林捕手はイケメンだから、何やっても嫌われるんだっけ?不細工男の嫉妬は凄いからねーw
まぁ、坂本や岡本ぐらいの顔のレベルぐらいが嫉妬を買わずに丁度いいかもね?+6
-5
-
64. 匿名 2024/10/22(火) 16:58:35
>>21
それ数年前で記憶が止まってるね
最近の巨人はそんなんじゃないよ
タンバリンしたりソフトバンクの方が酷い+43
-2
-
65. 匿名 2024/10/22(火) 17:00:02
>>45
もちろん!
FAは選手の権利+16
-0
-
66. 匿名 2024/10/22(火) 17:00:26
補強しなきゃいけないのは選手じゃないような気がする+7
-0
-
67. 匿名 2024/10/22(火) 17:00:30
ホークスはなぜか割と大物がジャイアンツに来るよね
小久保杉内森福松田
+3
-2
-
68. 匿名 2024/10/22(火) 17:00:40
>>63
小林を嫌ってたのは前の監督
+6
-1
-
69. 匿名 2024/10/22(火) 17:02:01
>>62
それに自前の今いる選手が活躍できるように
使ってほしいとファンは思わないのかな?
完成品ばかり使おうとしてるチーム
ファンはよく応援できるなと思うよ+8
-3
-
70. 匿名 2024/10/22(火) 17:02:25
>>54
堅苦しい割には出て行く人少ないじゃん+5
-0
-
71. 匿名 2024/10/22(火) 17:02:39
>>11
他球団ファン叩いて自分はどこファンか名乗らないのってダサいわ
+16
-1
-
72. 匿名 2024/10/22(火) 17:02:53
>>1
大山が阿部の下でやるのが絶対嫌だろう?
そんな事ノーベル物理学賞取らなくたってわかることじゃないのか?w
馬◯なのか?+2
-3
-
73. 匿名 2024/10/22(火) 17:03:28
>>64
山川は数年前からソフトバンクって
言われてたよね+24
-1
-
74. 匿名 2024/10/22(火) 17:03:33
>>68
よこ
ファンじゃないけど干されてるの気になってた
なぜ?
そして原監督の求心力を失っていく姿も印象的+6
-1
-
75. 匿名 2024/10/22(火) 17:03:47
>>68
何があったか知らないけどこの二人の関係のせいで長い間関係ない大城選手が誹謗中傷に晒されてるのは気の毒。
+9
-0
-
76. 匿名 2024/10/22(火) 17:04:52
>>1
大山と岡本交換しな+5
-0
-
77. 匿名 2024/10/22(火) 17:04:53
>>69
何年前で記憶止まってるの?いまのスタメン生え抜きばかりじゃん。丸くらいだよ。+5
-1
-
78. 匿名 2024/10/22(火) 17:06:46
>>71
よこ
どうみたってジャイアンツファンだよ
どのサイト覗いても偉そうなコメントしてるの
てめぇの球団かよ?てめぇの金かよ?みたいな
十八番発言がシーズンオフにはじまるのは
ジャイアンツファンくらいだよ
ユーモアのカケラもない
タイガースとベースターズファンは面白いw
比較したらすぐにわかる+10
-6
-
79. 匿名 2024/10/22(火) 17:08:02
>>70
菅野もメジャー行きたいって言ってるみたいじゃん
+7
-1
-
80. 匿名 2024/10/22(火) 17:09:38
>>77
トピ名見てみて
4年ぶりってあるからそうでしょうよ
これから楽天みたいに荒らし回るのでは?
+2
-2
-
81. 匿名 2024/10/22(火) 17:11:28
>>80
チーム脱税のファン?+4
-2
-
82. 匿名 2024/10/22(火) 17:12:03
大山さん巨人行くなら、かじゅま阪神来て下さい。+9
-0
-
83. 匿名 2024/10/22(火) 17:12:05
>>74
>>75
前任のレギュラーキャッチャーが阿部と比べたら
誰でも見劣りするからね。
巨人ファンは阿部レベルを求めるんじゃなく
守備は小林、打力は大城で使い分けろって
感じだったんじゃないかな。
小林が嫌われてた理由はよく分からないけど
菅野の活躍は小林のお陰みたいな風潮が
気に食わなかったのかなぁー。
原は小林にハイタッチも拒否してたからね。
東海大出身で大城が好かれたみたいなこと
言われてたけど、小林と大城は仲良かったよ。
岸田もね。+5
-1
-
84. 匿名 2024/10/22(火) 17:12:58
>>79
メジャーでしょ?
日本の球団にはあんまり行かないでしょ+5
-0
-
85. 匿名 2024/10/22(火) 17:15:37
>>84
茶髪やロン毛にしてるじゃん+1
-2
-
86. 匿名 2024/10/22(火) 17:16:02
>>2
東に帰るのは仕方ないにしても巨人だけは絶対嫌だな+25
-6
-
87. 匿名 2024/10/22(火) 17:16:09
大山は絶対に嫌だ。
最悪FAしたとしても巨人以外の球団にしてほしい。
巨人だけは嫌。+23
-1
-
88. 匿名 2024/10/22(火) 17:17:48
>>86
行くかな?
自分が選手なら同リーグに行ったらこれまでのデーターが使えて良いんだろうけど
ファンからすると結構キツイもんがあるよね+8
-0
-
89. 匿名 2024/10/22(火) 17:18:14
>>1
大山は藤川とも合わなそうだし..まぁ阪神出るだろけど..
どこの会社でも一般社会でもある話っていえば.....どこにでも転がってる話+1
-9
-
90. 匿名 2024/10/22(火) 17:18:59
大山が巨人に行くなら、岡本と大勢を阪神に渡してほしい。+15
-2
-
91. 匿名 2024/10/22(火) 17:19:03
大城選手がもしFAで阪神に行くような事があったら和真が羨ましがってマジで阪神に移籍するかも😱+9
-1
-
92. 匿名 2024/10/22(火) 17:20:11
>>83
ジャイアンツファンじゃないけど野球ファンとして
大人気なく感じるし
腐らず頑張ってきてよかったね!
と思うシーズンだったけど、どうなるんだろうね+9
-2
-
93. 匿名 2024/10/22(火) 17:21:46
>>90
そうなると…
タイガースが戦力アップなんだ(*^◯^*)+4
-1
-
94. 匿名 2024/10/22(火) 17:22:22
>>34
よこ
ロッテファンです。
前に大山さんもしかしたらロッテに!?みたいな予想記事出てたのはそういうとこなのかな!
ロッテ弱いし(長年リーグ優勝ない)・地味・お金ないだから来てくれるわけないやろなとは思ってます…。+9
-0
-
95. 匿名 2024/10/22(火) 17:23:51
>>48
岡本ってメジャー行きたいんだ?
なんか意外+1
-3
-
96. 匿名 2024/10/22(火) 17:24:44
>>95
よこ
素朴な奈良の子っぽいから?+4
-0
-
97. 匿名 2024/10/22(火) 17:25:07
>>55
九州の人なのに?
あるとしたらセリーグで野球やりたかったとかなのかなぁと思ってる+7
-0
-
98. 匿名 2024/10/22(火) 17:25:35
>>59
大山の奥さんは三重県出身+5
-0
-
99. 匿名 2024/10/22(火) 17:26:05
今はパリーグの方が人気?
+1
-0
-
100. 匿名 2024/10/22(火) 17:27:21
>>85
話通じないな
自ら出たんじゃなく、出された選手でしょ?
好きにしなよ、本人の自由だから。
+6
-0
-
101. 匿名 2024/10/22(火) 17:28:34
>>90
なんで、大山1人で巨人は2人なん?+7
-0
-
102. 匿名 2024/10/22(火) 17:29:14
>>98
じゃ、残留じゃない?
+8
-1
-
103. 匿名 2024/10/22(火) 17:30:14
>>96
いやw
年齢的にももう日本にいるつもりなのかと思って+6
-1
-
104. 匿名 2024/10/22(火) 17:32:56
>>103
筒香の挑戦って一度きりの人生だからなと思ったけど
野手は難しいんだろうね+0
-0
-
105. 匿名 2024/10/22(火) 17:33:27
>>28
何か下品。+17
-1
-
106. 匿名 2024/10/22(火) 17:34:02
>>45
断ると思うよ?+1
-3
-
107. 匿名 2024/10/22(火) 17:34:11
>>78
巨人ファンて嫌われてるなー
昨日も他球団は横浜を応援してる人の方が多かったみたいだし
巨人ファンVSその他球団ファンになってるよね+9
-12
-
108. 匿名 2024/10/22(火) 17:36:13
パワー落ちたといえ何だかんだ巨人の影響力強いんだよね
移籍して全国区放送されるから本人期待しちゃう+5
-0
-
109. 匿名 2024/10/22(火) 17:37:56
>>94
ロッテはお金あると思うけどな
球場は選手によって合う合わないは
ありそう+4
-0
-
110. 匿名 2024/10/22(火) 17:38:02
大山男気あるから助けて言われたら断らないと思う+2
-5
-
111. 匿名 2024/10/22(火) 17:38:14
>>107
偉そうだもん、球団もファンも話がつまらん
ジャイアンツが大正義の時代は終わってるのさ
今じゃパ・リーグの方が楽しそうなくらいだよ
CSファイナル、試合全てやったから
興行的には良かったのかもしれないけどね+18
-2
-
112. 匿名 2024/10/22(火) 17:38:30
ソフトバンクと巨人はやりすぎ。
4軍まであるんだから生え抜き育てたらいいのに。
さっきニュースで元カープのマエケンも?って見た。+14
-2
-
113. 匿名 2024/10/22(火) 17:39:53
>>110
藤川が言うかな?+6
-0
-
114. 匿名 2024/10/22(火) 17:40:51
>>5
甲斐このままホークスだと思う。+46
-1
-
115. 匿名 2024/10/22(火) 17:41:46
>>94
よこ
3位じゃん!
アジャ引退なんだね+2
-0
-
116. 匿名 2024/10/22(火) 17:45:38
>>110
球団も鼻の下が延びるような「お前がおらんと阪神の優勝はないんや!」とか言って必死に引き留めようとしてるんじゃない+5
-1
-
117. 匿名 2024/10/22(火) 17:47:22
>>109
返信ありがとうございます。
確かに球場の向き不向きはありそうですね!
阪神さんも野外球場ではありますがマリンは風との戦いwもあるので、そこはポイントかもしれませんね+1
-0
-
118. 匿名 2024/10/22(火) 17:49:45
>>2
何となく大山は阪神にいる方が良いと思う+45
-1
-
119. 匿名 2024/10/22(火) 17:51:43
大山くんは自分の幸せを考えてほしい
+12
-0
-
120. 匿名 2024/10/22(火) 17:52:30
>>117
マリンは右打者不利でしたね
今江の打球が押し返されてたな+2
-0
-
121. 匿名 2024/10/22(火) 17:54:02
一流選手は挑戦したほうが良いと思う+0
-0
-
122. 匿名 2024/10/22(火) 17:58:18
>>115
返信ありがとうございます!
1位2位とかなり差があっての3位なのと、50年くらいリーグ優勝してない(勝率1位のない)チームです…w
アジャ今年一軍昇格ないし年齢的なのもあるかもで仕方ないなとは思いますが、日本人のホームランバッター不在なチームなのでアジャの引退は寂しいです…(ファーストの守備も福浦さんを彷彿とさせる上手さがある)+1
-0
-
123. 匿名 2024/10/22(火) 17:58:54
>>120
ピッチャーもマリンの風をうまく使える人は
向いてる気がする+4
-0
-
124. 匿名 2024/10/22(火) 18:00:15
>>112
マエケンはスポーツ紙の観測気球でしょ
ドラフトまでヒマだし+4
-0
-
125. 匿名 2024/10/22(火) 18:01:34
>>120
今年来てくれたソトさんの打球もかなり戻されてました…。投手のほうが利点ある方はいるかもしれませんね!+1
-0
-
126. 匿名 2024/10/22(火) 18:03:16
>>21
最近はそうでもないよ
日本人の主力でFA組なのは丸だけだし
+22
-2
-
127. 匿名 2024/10/22(火) 18:03:45
巨人軍さん、ご自分たちで「優秀な選手」を、育てて下さい❗️+5
-3
-
128. 匿名 2024/10/22(火) 18:04:48
>>50
移籍しなくてもFA前年は単年にする方が多いよ+12
-2
-
129. 匿名 2024/10/22(火) 18:05:53
>>122
ファンの応援、どこよりも熱いよ
観戦の時対戦だと耳に残る
+3
-0
-
130. 匿名 2024/10/22(火) 18:08:31
甲斐くん巨人行かないでほしいが行くかもなぁ
そしたらファン卒かな
ただでさえ監督嫌いだから冷めてるし+8
-1
-
131. 匿名 2024/10/22(火) 18:08:49
>>39
昔から、巨人は「若手つぶし」が、お上手だから。+2
-3
-
132. 匿名 2024/10/22(火) 18:10:53
>>123
変化球投手向いてますね!
自前の選手だと石川歩、種市、朗希など風を上手く味方につけているなぁと感じます。+0
-0
-
133. 匿名 2024/10/22(火) 18:18:23
>>130
小久保?
小久保のトレードも不思議じゃったね+4
-0
-
134. 匿名 2024/10/22(火) 18:22:02
>>21
最近はソフトバンクやオリックスの方が大物選手をFAで取ってるイメージだよ+11
-1
-
135. 匿名 2024/10/22(火) 18:27:10
>>14
脂の乗った選手がジャイアンツ行くとダメになるイメージ
もちろん皆が皆じゃないけど+22
-0
-
136. 匿名 2024/10/22(火) 18:31:17
FAで巨人入りして悲惨な末路を迎える選手が多いのに、巨人入りする心理がわからない。+11
-0
-
137. 匿名 2024/10/22(火) 18:33:08
>>64
今のジャイアンツ
殆ど生え抜きだよね。+18
-1
-
138. 匿名 2024/10/22(火) 18:36:17
>>129
ありがとうございます😊+1
-0
-
139. 匿名 2024/10/22(火) 18:36:36
昨日の試合見ていて確かにジャイアンツは長打うつのもう一人いたらいいなって思った。
岡本だけだと辛そう。
でもジャイアンツってOBとか偉い人とかうるさそうじゃん?外の球団からきた選手にはキツイと思うんだ。
だから陽気なクロマティみたいな助っ人探した方がいいと思うな。
オドーアだめだったけどね。+3
-0
-
140. 匿名 2024/10/22(火) 18:55:15
>>1
>>1373巨人に限った話ではなく一般的に、補強ポイントが合ってる+自前でも少なから... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+3
-0
-
141. 匿名 2024/10/22(火) 19:00:06
甲斐は出なさそうだけどなー+3
-0
-
142. 匿名 2024/10/22(火) 19:03:24
調査だけなら毎年してるし取らんやろ
岡本メジャーなら大山に行く可能性はあるが、+0
-0
-
143. 匿名 2024/10/22(火) 19:06:06
>>139
ポランコとウォーカーは巨人でも打つ方はチームに貢献してくれたけど、守備がダメすぎたからなぁ(ポランコは1年で切られてその後ロッテが引き取ってくれたけど)
セリーグはDHないから取るにしても打撃と守備のバランス考えた方が良さそう+0
-0
-
144. 匿名 2024/10/22(火) 19:13:48
>>143
ポランコはロッテで楽しそうにやってるね…
やっぱりDHあった方がセ・リーグも良いとおもう。+4
-0
-
145. 匿名 2024/10/22(火) 19:14:07
>>21
「よそからいい選手を取ってくるのは卑怯!」品川主計、元巨人球団社長+0
-0
-
146. 匿名 2024/10/22(火) 19:15:22
>>119
遠慮せず行きたいとこに行けばいいと思う+4
-0
-
147. 匿名 2024/10/22(火) 19:17:11
>>105
野球トピはすぐガル男が集まる🤮+9
-3
-
148. 匿名 2024/10/22(火) 19:52:21
>>2
巨人に行ったら金のネックレスとかしそう+4
-3
-
149. 匿名 2024/10/22(火) 19:56:26
>>11
そんな話ファンの間で出たことないが…
脳内カープファンとの戦いお疲れ(笑)+5
-0
-
150. 匿名 2024/10/22(火) 19:57:45
>>97
?九州の女性は東京志向が強い
大分宮崎は特にね
地元志向だらけの愛知とは異なるのよ+1
-2
-
151. 匿名 2024/10/22(火) 19:59:09
>>111
観客動員数はセリーグが圧勝
セ>パ+3
-0
-
152. 匿名 2024/10/22(火) 20:29:56
>>148
歯のホワイトニングも+2
-5
-
153. 匿名 2024/10/22(火) 20:36:05
>>36
一旦FA宣言して他球団の話聞くだけ聞いて残留しそう そっちの方が年俸上がるしね+7
-0
-
154. 匿名 2024/10/22(火) 20:43:14
>>110
でも巨人でどう使われるんだろう?
阪神での様に大切にはされないでしょ+10
-1
-
155. 匿名 2024/10/22(火) 20:43:52
>>92
二人の関係が噂通りだったとしてその影で関係ない選手が今も誹謗中傷の被害に合ってると考えたら私はモヤモヤしたよ
ただ与えられた仕事を黙ってやって来ただけなのに+6
-1
-
156. 匿名 2024/10/22(火) 20:44:22
>>133
そのまま巨人の首脳陣になればよかったのに結局ホークス戻って来てないわ〜監督早く変えてほしい+3
-2
-
157. 匿名 2024/10/22(火) 20:52:39
>>40
杉内は巨人行って一気に落ちぶれたよな+2
-2
-
158. 匿名 2024/10/22(火) 21:01:48
>>151
阪神ファンは熱狂的だもんなー+4
-0
-
159. 匿名 2024/10/22(火) 21:13:56
>>86
巨人より横浜やヤクルトっぽいけど打者より投手獲りたいだろうからなあのへんは+0
-1
-
160. 匿名 2024/10/22(火) 21:16:17
>>21
巨人はもう金満球団ではない。+7
-1
-
161. 匿名 2024/10/22(火) 21:36:24
>>151
そんなパリーグが好きで行ってるよ
セリーグに比べたらチケット安いからね
それでもヤクルトはファンクラブのサービスいいから入ってるけど座席が狭いのがネック+1
-1
-
162. 匿名 2024/10/22(火) 21:38:24
>>136
いや、でも、巨人は引退後の面倒見が良い球団として有名だよ
現役時代にほんの一時期しか在籍しなかった選手もコーチや球団職員として雇ってるし+7
-0
-
163. 匿名 2024/10/22(火) 21:41:33
プロ野球ドラフト会議って私にもかかってくる可能性あるのかな?家電持ってないんだけどケータイでいいのかな?+0
-4
-
164. 匿名 2024/10/22(火) 21:42:20
>>37
やだよ
悪いもん見たからネコチャンの画像でお清めしておくね+22
-0
-
165. 匿名 2024/10/22(火) 22:03:57
>>64
去年までは原監督だったからね
原さん生え抜き好きでバレンティン西川秋山近藤ってドンピシャ補強なのにスルーしたくらいだし
まあでもそれで優勝出来なくて事実上のクビになったけど+0
-2
-
166. 匿名 2024/10/22(火) 22:04:05
>>151
だから
楽しそう
って書いてるでしょ?
そういう所がつまんないのよ+0
-1
-
167. 匿名 2024/10/22(火) 22:20:03
>>163
携帯で大丈夫よ
会見するかもしれないかは着替えときなさいよー+4
-1
-
168. 匿名 2024/10/22(火) 22:39:23
巨人が補強に動くというだけで批判する輩の多いこと多いこと(笑)
あの貧打線見せつけられて補強に動かないほうがどうかしてるわ。今のままじゃ来シーズン戦えないよ。+6
-1
-
169. 匿名 2024/10/23(水) 00:06:13
他球団が育てた選手を大金チラつかせて引き抜く得意技出たー
+1
-4
-
170. 匿名 2024/10/23(水) 00:27:29
>>11
カープは黒田がいつか帰ってきてくれると思って背番号「15」を残してた。マエケンの「18」は早々に森下が付けてる時点で、マエケンが帰ってくるなんて思ってない。三連覇できるとも思ってない。
カープファンはあなたが思っているよりも現実をわかってるんだよ。+9
-0
-
171. 匿名 2024/10/23(水) 00:56:05
>>111
78ばんみたいなメンヘラのなりすましみたいな、巧妙な
事は巨人ファンはしない。
あと、この間観に行って横浜ファンに対して感じた事あったけど、言ったら感じ悪いだろーなぁ思って何も言ってない。そーいうのが巨人。逆に他ファンは汚いお顔を顧みず余計なことまでひじり出して張り切って言う。
なんか知んないけど、情報統制でもしてんですか?雰囲気が雑魚丸出しなんだけど。+0
-5
-
172. 匿名 2024/10/23(水) 05:46:57
他がソフトバンクの選手たちを獲得してほしい
ソフトバンクは他の球団の選手を集めて優勝してるから
戦力バランスおかしくなる+3
-2
-
173. 匿名 2024/10/23(水) 08:24:00
>>37
大山が讀賣に行っても大山だけは阪神戦意外で応援する+3
-0
-
174. 匿名 2024/10/23(水) 09:16:20
FAで大金使って獲得しても活躍度低いよね
良かったのは丸だけだよね+1
-0
-
175. 匿名 2024/10/23(水) 09:49:17
何となく甲斐拓也は残りそうだけどな
+3
-0
-
176. 匿名 2024/10/23(水) 11:48:12
>>162
そこだと思う
FAのマネーゲームではソフトバンクには適わないけど
引退後はコーチ採用等待遇が良さそうだしね
あとはやっぱり華やかな東京暮らしも魅力かと+1
-0
-
177. 匿名 2024/10/23(水) 12:49:20
>>116
今季優勝逃したけどね+1
-0
-
178. 匿名 2024/10/23(水) 14:12:07
>>1
捕手も一塁手もいらない
藤浪君に声を掛けなさい+0
-0
-
179. 匿名 2024/10/23(水) 17:30:07
>>59
甲斐の奥さんの話もあったけど
そんなみんな奥さんの意向に合わせてくれるの?
プロの選手だしあくまでも家族は仕事に合わせて移動するものかと思ってた+3
-0
-
180. 匿名 2024/10/23(水) 18:13:27
>>163
達川さんはパチンコ屋行ってる間に指名されてたらしいよ。
楽にごはんでも食べて待ってなよ。+0
-1
-
181. 匿名 2024/10/23(水) 19:37:51
甲斐獲得するしないで大城ばかりが注目されてるけど、実は小林に対しても突き放してるよね
万が一にも甲斐来たら小林もほぼ出番激減でしょ
菅野メジャー行くし+0
-0
-
182. 匿名 2024/10/24(木) 17:25:25
>>2
9割がた行かないと予想してる
でも必要とされていると大山選手が強く感じた場合は行きそう故に行くとしてもジャイアンツは無いのかなと思ってる+5
-0
-
183. 匿名 2024/10/24(木) 17:26:39
>>164
可愛い(両方)+3
-0
-
184. 匿名 2024/10/26(土) 07:36:38
選手が地元に帰るのが嫌なら、地元出身の選手をドラフト指名すればいいと思う+0
-0
-
185. 匿名 2024/10/27(日) 01:12:43
>>62
巨人は結構勝ってるよね+0
-0
-
186. 匿名 2024/10/27(日) 12:58:45
>>2
要らないよ〜阪神でホネ埋めて〜+0
-1
-
187. 匿名 2024/10/27(日) 13:01:53
>>5
大城なんていらないわ。なぜチヤホヤされてたんかわからん。阿部さん正解だよ。
甲斐はいらないけど。+0
-1
-
188. 匿名 2024/10/27(日) 13:08:52
>>21
巨人戦に強い奴を獲る傾向にある。大昔のクルーンが特に印象的。
横浜に負けなくなったわけでもなくクルーンが抑えまくった記憶もない。無駄ばかり。+0
-0
-
189. 匿名 2024/11/04(月) 08:41:35
今年のFAは静かだね
昨年なんてシーズン中から調査の記事がバンバン出てたのに
騒がれた選手は移籍先でも活躍してるから間違いではなかったんだろうし逆に今年は獲得控えめのような気がする
+0
-0
-
190. 匿名 2024/11/06(水) 00:01:53
大体この時期には水面下で決まってるよね
細かい条件を詰めてる段階では+0
-0
-
191. 匿名 2024/11/06(水) 22:14:33
大山選手行かないと思うけど-( =^ω^)+3
-0
-
192. 匿名 2024/11/07(木) 08:49:26
>>173
大山がもしも巨人に行ったら「阪神戦以外」がトレンド入りしそうw
でも過去に阪神から巨人にFAで移籍した人いないんだっけ?大山がその先駆者になる選択はしなさそうな気がする+1
-4
-
193. 匿名 2024/11/08(金) 21:14:07
熱血タイガース党で藤川監督から大山の名前出てたよ!!4番はやっぱり大山よね…😁✨✨
来季は今年以上にワクワクする🤭
おっと明日の紅白が楽しみすぎる😃💕+1
-0
-
194. 匿名 2024/11/09(土) 09:13:41
安芸着いた
凄い人ですわ😵💧+2
-0
-
195. 匿名 2024/11/09(土) 11:20:27
せやねんに狩野解説してんやけど、いつも思うんやけど不潔っぽい感じやね。髪はまあまあとしてあの髭どないかならん(; ̄Д ̄)?+1
-0
-
196. 匿名 2024/11/09(土) 13:10:54
>>194
わたし先週安芸行きました~。暑かった。
今日も紅白戦あるから人凄そうですね
岡田おーん師も来たみたいだし、楽しみですね😆+1
-0
-
197. 匿名 2024/11/10(日) 14:10:14
佐藤君の打撃練習の時だけ歓声が凄い!!場外ホームランぶちかましてたw+1
-0
-
198. 匿名 2024/11/10(日) 15:16:14
来季の井上くんの活躍が楽しみや~
右の大砲がんばれ。+1
-0
-
199. 匿名 2024/11/22(金) 06:16:17
終わり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
巨人が今オフ、FA補強に乗り出す。CSファイナルSでDeNAに敗れて12年ぶりの日本一への道は閉ざされたが、来季のリーグ連覇、その先に待つ日本一奪取へ、今オフに大型補強に動くための準備を進めている。 ソフトバンク・甲斐、阪神・大山らが権利を行使する場合に備えて、調査を進めていく。