-
1. 匿名 2024/10/22(火) 12:09:55
初めてヒトカラをした時も、初めてだし…とフリータイムにしなかったらなんだかんだ楽しすぎて延長しました!
結婚し、今は車で10分以内のところにカラオケ屋があるのでちょくちょく行ってます!
開店1時間以内には入店し、夕方まで過ごすので早起きして一通りの家事を終えて行きます。
ヒトカラ好きな皆さんで楽しく語りたいです!+108
-1
-
2. 匿名 2024/10/22(火) 12:10:44
+45
-4
-
3. 匿名 2024/10/22(火) 12:10:57
音痴だから他人には聞かせたくない+20
-1
-
4. 匿名 2024/10/22(火) 12:11:15
何歌うー?
ツヨシしっかりしなさいトピみて今日は爆風スランプも歌いたい気分!+8
-0
-
5. 匿名 2024/10/22(火) 12:11:35
+6
-5
-
6. 匿名 2024/10/22(火) 12:11:46
>>1
ヒトカラしてみたいなぁ〜と思いつつ数年経ってる笑。
楽しそうだけど、全然勇気が出ない。
オススメなお店があったら教えて欲しいです。
+57
-0
-
7. 匿名 2024/10/22(火) 12:12:05
私、酔っ払うと全く違う部屋に入っちゃうから困る
ヒトカラしてる方の部屋に入った時は気まずかった笑+1
-19
-
8. 匿名 2024/10/22(火) 12:12:12
盛り上がりを考えなくていい!バラードとか暗い歌うたいまくる+34
-0
-
9. 匿名 2024/10/22(火) 12:13:21
>>1
私も昔ヒトカラ朝カラ行ってたけど、朝って喉も寝起きだからあんま声出ない。喉悪くしそうだから朝は行かなくなった+4
-0
-
10. 匿名 2024/10/22(火) 12:13:32
ヒトカラ大好きです!地元のカラオケはランチ付きで1400円で7時間入れるので声が枯れるまで歌ってます(笑)+46
-1
-
11. 匿名 2024/10/22(火) 12:13:53
全部自分の曲だから、飲み食べする時間がない。忙しい。+54
-0
-
12. 匿名 2024/10/22(火) 12:13:55
仕事終わりにストレス発散しに1時間だけ、とか行きます🎤+9
-0
-
13. 匿名 2024/10/22(火) 12:13:57
ヒトカラで3時間行くけど本当はフリータイムでもっと歌いたい!
うちの近くのカラオケ屋は残念ながら一人だと最長3時間しか予約取れないんだよねー+25
-0
-
14. 匿名 2024/10/22(火) 12:14:20
>>6
コートダジュール+5
-1
-
15. 匿名 2024/10/22(火) 12:14:44
人と行くのは嫌いだけどヒトカラは楽しくて大好き!+12
-0
-
16. 匿名 2024/10/22(火) 12:14:48
>>6
>>1です!
わたしもそんな感じでしたが県外行ったときに別に地元民じゃないしいいや!って思ったのでそこで初めてヒトカラしましたよ!
今は結構ヒトカラする人もいると思うので、あまり気にしなくていいと思いますよ!
会計するときわりと一人客見かけるので。+13
-0
-
17. 匿名 2024/10/22(火) 12:15:26
>>2
センス0
トピと関係無い画像貼るとか
+6
-11
-
18. 匿名 2024/10/22(火) 12:16:18
>>16
そうなんですね!
今週は今日明日と連休なので、思い切っていってみようと思います!
背中を押してくれてありがとうございます。+12
-0
-
19. 匿名 2024/10/22(火) 12:16:29
店員さんの態度どうなのかしら一人だと売り上げ伸びないとか思われないかな+1
-0
-
20. 匿名 2024/10/22(火) 12:17:28
>>14
少し遠いですが、車で行ける距離に店舗があるので行ってみます!
情報ありがとうございます。+3
-0
-
21. 匿名 2024/10/22(火) 12:18:08
>>18
ぜひ!楽しいよ!+8
-0
-
22. 匿名 2024/10/22(火) 12:19:52
コロナ前はよく行ってました。
申し訳ないけど素人が歌っているの聞きたくない。
+1
-10
-
23. 匿名 2024/10/22(火) 12:21:28
未だにコロナを怖がって行けてない…。+0
-8
-
24. 匿名 2024/10/22(火) 12:22:30
私は同じ曲を何回も歌いたくなるタイプだからヒトカラの方がいいと思うw+28
-0
-
25. 匿名 2024/10/22(火) 12:24:32
近所のジャンカラは夕方から夜22時までのフリータイムが一番安いので
行ける日は予約して行ってます
DVDとか見れたり、ミラーリングできる部屋もあるのでライブDVD見ながら歌ってます+4
-0
-
26. 匿名 2024/10/22(火) 12:25:06
ヒトカラでは結構セリーヌ・ディオンの歌を歌ってる。アトランタオリンピックで歌ってたThe power of the dreamの最後らへんは特に難しい。+3
-0
-
27. 匿名 2024/10/22(火) 12:25:33
ヒトカラ好きなんだけど、音漏れが気になる+4
-0
-
28. 匿名 2024/10/22(火) 12:26:25
久々にヒトカラ行ったら、喉痛めたw+6
-1
-
29. 匿名 2024/10/22(火) 12:27:17
ヒトカラ最高だよね!+21
-0
-
30. 匿名 2024/10/22(火) 12:27:50
毎週同じ曜日にヒトカラ行ってる
部屋から結構音漏れしてるので声でヒトカラ常連さんが2、3人いるのが分かる
多分私もあの声の人また来てる~って思われてると思うw
+23
-1
-
31. 匿名 2024/10/22(火) 12:29:53
私はAdoの曲を片っ端から入れて、どんどん歌ってみるんだけど
ほぼ全部知ってるのにほとんど歌えない。
難しいわ…
歌えないの恥ずかしいから、ラウンドワンの一人カラオケ最高!
必ずマッサージチェアがある部屋を選んでくつろいでるw+8
-1
-
32. 匿名 2024/10/22(火) 12:30:16
今日こそ仕事終わりに行く!
けど、音痴だから後半喉がカスカスになって、歌いたいのに歌えない。
歌い方の改善も必要だけど、はちみつのど飴とか持参すれば良いのかしらん
+6
-1
-
33. 匿名 2024/10/22(火) 12:31:34
お腹空くと疲れて声が出なくなるから途中でコンポタ飲むと復活する+7
-0
-
34. 匿名 2024/10/22(火) 12:33:04
>>1
10年以上カラオケに行ってなかったけど、チョコザップのカラオケに行ってみたらハマってしまった!完全にひとりの世界に浸れて、好きな歌を好きなだけ歌えて、もう気分もスッキリ!笑+10
-1
-
35. 匿名 2024/10/22(火) 12:33:17
+48
-1
-
36. 匿名 2024/10/22(火) 12:35:40
オーディションに出るんかっていうくらい同じ曲繰り返し練習するw+27
-1
-
37. 匿名 2024/10/22(火) 12:36:50
やっぱヒトカラの客って、店員さんから、一人で来るぐらいだから上手いのかな?とか思われているかな?
私は、音漏れしているであろう歌声が、もれなく音痴だから、ごめんって気持ちになるw
音程を取れない音痴だから聴かせる系?は歌えない。
なので、早口系とかリズミカルな曲を歌うのが楽しいし、ストレス発散になる。+9
-1
-
38. 匿名 2024/10/22(火) 12:39:46
>>6
まねきねこ 朝行くと50円だし+32
-0
-
39. 匿名 2024/10/22(火) 12:42:59
ライブ映像を歌わず鑑賞。本人の声が入ってるから有難い+7
-0
-
40. 匿名 2024/10/22(火) 12:43:12
ジョイサウンドで大体93点〜96点くらいだよ。順位一桁の時もある。ジョイサウンドって採点優しいと聞くけど一応嬉しいよ(笑)。
得点(順位も)更新するまで何度も同じ歌をリピート(笑)。+8
-1
-
41. 匿名 2024/10/22(火) 12:44:57
>>6
どこの店も店員さんが丁寧に教えてくれるから大丈夫(予めアプリのDLや会員登録を済ませておくと時間短縮できる)
平日昼間ならほぼヒトカラ客だし少ないからデビューするならこの時間帯が落ち着くかも
まねきねこ
ジャンカラ
ベスト10
カラオケ館
辺りがヒトカラにはおすすめ+21
-0
-
42. 匿名 2024/10/22(火) 12:46:12
ヒトカラ大好き!いつも1時間半で行ってる〜
2時間行ったら声枯れたから1時間半にしてる、少し物足りない笑+4
-0
-
43. 匿名 2024/10/22(火) 12:47:17
さっきまでまねきねこでヒトカラしてた
朝うたで平日は室料0円、土日は30分10円だからよく行く〜+5
-0
-
44. 匿名 2024/10/22(火) 12:57:18
>>4
シブがき隊のトピがあって、カラオケでZokkom命(ゾッコンラブ)歌うとスッキリする、っていう人がいたので私も歌ってみたよ。
めっちゃスッキリしたよw+12
-0
-
45. 匿名 2024/10/22(火) 12:57:26
難しい歌の練習したい
そしてのど自慢に挑戦してみたい
昔は賞金出るのど自慢大会あったけど最近聞かないねー+5
-0
-
46. 匿名 2024/10/22(火) 12:59:57
>>6
私はよくカラ館とまねきねこ行くよ~!
でもまねきねこの方がドリンクバーあるからまねきねこ行く方が多いかも?持ち込みできるし、朝安いし!
でもうちの近所だけかもだけど、まねきは平日日中でも学生やおじいちゃんおばあちゃんが多くてたまにレジ前で並んでるときがある。
カラ館は平日日中とかならまずガラガラでスムーズに行けるから、
とりあえず自分が行ける時間帯の近所の店の様子伺ってみるのおすすめ。
受付さえ終わってしまえばあとはもうこっちのもんだ!+13
-0
-
47. 匿名 2024/10/22(火) 13:04:01
>>4
一人なので、昭和アニメのとか好きな歌を歌てる。
この前、一休さんの〝母上さま〜〟の2番を初めて知って、歌いながら泣きそうになったアラフィフおばちゃんです。
いい歌多かったのよ〜。
子供だったあの頃より、今の方が心に刺さるんよ。
+11
-0
-
48. 匿名 2024/10/22(火) 13:04:18
誰か入ってきたら怖いなと思う。
今のところないけど。
間違って扉開けられたことはある。+0
-0
-
49. 匿名 2024/10/22(火) 13:04:33
>>6
私もヒトカラ行きたいけどいまだに勇気がなくて行けてません。受付時や会計時に店員さんや居合わせた他のお客さんにうわ〜あの人1人とか寂しい〜って思われそうで笑 でも子供が幼稚園入って午前中1人だから行ってみたい。+15
-2
-
50. 匿名 2024/10/22(火) 13:07:13
>>6
私は近所のジャンカラに行ってます!
アプリで予約しといたら、当日アプリに部屋番号がお知らせされて受付とかせずスルッと部屋に入って帰りもセルフレジだから、気楽に行ける♫
食べ物の持ち込みOKだし、フリードリンクもある。+16
-0
-
51. 匿名 2024/10/22(火) 13:07:24
>>27
気にしないで、歌いおわったらササっと帰るよ。
誰にも会わないから大丈夫!+16
-0
-
52. 匿名 2024/10/22(火) 13:25:14
ちょうど昨日ヒトカラしてきた!
ストレス溜まるとヒトカラ行きたくなって、2時間ぶっ通しで歌うとストレス発散される+16
-0
-
53. 匿名 2024/10/22(火) 13:34:55
>>6
私はジャンカラだなあ。
受付も支払いもスマホで完了するから店員と喋らなくて良いのが楽。
忙しい時間帯はヒトカラ予約取れない。
カラ館は年齢書くの地味に嫌笑+12
-0
-
54. 匿名 2024/10/22(火) 13:36:19
前にヒトカラに行ったとき、履歴で延々とラルク入ってた
これは紛れもなくヒトカラw
すごい親近感だったわ+18
-0
-
55. 匿名 2024/10/22(火) 13:49:22
>>9
発声練習してから歌えばいいのでは?+4
-0
-
56. 匿名 2024/10/22(火) 13:51:56
>>22
知り合いに上手い人いないの?
せめて声質のいい人とか+0
-2
-
57. 匿名 2024/10/22(火) 13:53:39
>>32
ウーロン茶はカラオケには厳禁だよー
飲んでなかったらごめんね+6
-2
-
58. 匿名 2024/10/22(火) 13:59:44
>>1
むしろ一人でしか行きたくない!
ストレス発散で行ってるから、誰かとと行って歌う順番待ちしたり興味ない歌聞いたりしたくない
最近行きつけのジャンカラが昼間一人だと全然予約できなくなっててしんどい…+18
-0
-
59. 匿名 2024/10/22(火) 14:17:56
ヒト野糞が好き+0
-2
-
60. 匿名 2024/10/22(火) 14:30:06
開店からフリータイム8時間いっぱいいる
歌いたい歌50曲位あるし1時間位歌わないと調子が出てこないからフリータイムじゃないと時間足りない+5
-0
-
61. 匿名 2024/10/22(火) 14:32:21
>>38
別にドリンク頼まないとでしょ?+4
-0
-
62. 匿名 2024/10/22(火) 14:35:26
>>58
人がいると上手く歌わなきゃ緊張するし
ハズレるの気にせず気持ちよく歌えるのはヒトカラだよね
ヒトカラにはまったらもう人とは行けない+10
-0
-
63. 匿名 2024/10/22(火) 14:40:05
>>4
人前じゃ絶対歌えないボカロの曲とか歌ってる!
めちゃくちゃ病んでる曲とか下ネタ満載のやつとか+6
-0
-
64. 匿名 2024/10/22(火) 14:47:40
>>62
そうそう、人と行ったら難しい歌とか歌いにくいし自分は採点つけて歌いたいから緊張してしまう
あと途中で切ったりとか同じ曲も何度も入れにくいし
もう二度と人と行きたくないw+8
-0
-
65. 匿名 2024/10/22(火) 14:48:51
カラオケは一人で行くものって感じです。
誰かともはやもう行けないな…気を遣ってしまうで。
アニソン、マイナーな曲、ちょっと練習してみたい曲(途中でやめたり)なんでもありで楽しめるからヒトカラ大好きです。
ドリンクバーありがたい。+24
-0
-
66. 匿名 2024/10/22(火) 14:54:47
一人で二時間は余裕で歌うし時間足りないから人と行きたくない
あと、前に音痴なのに自分が上手いと思ってる人と行ってしまって苦痛でストレスでしかなかったしもう人と行くの嫌w
でも一人だと料金高くされるのつらいー+8
-0
-
67. 匿名 2024/10/22(火) 14:59:30
最近11時からスタートのお店多くて時間足りない
夕方には帰宅しないといけないので
たまに行ってたお店も9時半から11時に変わってしまった……
人手不足なのかな+3
-0
-
68. 匿名 2024/10/22(火) 15:06:30
>>49
午前中、特に早い時間は連れ立ってくる人のほうが少ないよ。
例えは悪いかもしれないけど、出先でトイレに行くのと同じ。二人も一人もみんな気にしない。+13
-0
-
69. 匿名 2024/10/22(火) 15:08:12
>>9
持ち込みオッケーのところなら、コンビニで唐揚げとか買うといいそうだよ。烏龍茶とか油とっちゃうものはダメ。+4
-0
-
70. 匿名 2024/10/22(火) 15:08:16
好きな曲を歌いまくれるからヒトカラ好き!+6
-0
-
71. 匿名 2024/10/22(火) 15:09:01
>>13
ちょっと遠くても他に行けば?+3
-0
-
72. 匿名 2024/10/22(火) 15:09:22
>>1
オススメのカラオケBOXとか、機種とかあるの?
行ってみたいけど、20数年前の情報しかなくてー。+0
-0
-
73. 匿名 2024/10/22(火) 15:26:03
私はyou are the oneを全パート一人で歌うような迷惑者だから
ヒトカラが向いてると思うわw+8
-0
-
74. 匿名 2024/10/22(火) 15:29:38
>>1定年後の母が月2くらいでヒトカラ行ってるわフリータイムで。レパートリー増えないからいつも同じような古い曲歌ってるみたいだけど。何か歌えそうな曲教えてみようかな+3
-0
-
75. 匿名 2024/10/22(火) 15:33:33
>>49
私も初めてのヒトカラの時は店員さんの目を気にしてしまったよ
照れ隠しに受付でヒトカラ初めてなんです、って言ったら
店員さんに「今入ってるお客さんはほとんどお一人様ですよ〜、楽しんで下さい」って声かけてもらったよ
言ってるそばからおばあちゃんが一人で会計してそのまま出て行ってた
今のご時世ヒトカラなんて珍しくないから大丈夫、頑張れ!+21
-0
-
76. 匿名 2024/10/22(火) 15:37:15
>>6
私はDAMとJOYSOUNDどっちも選べてヒトカラでも邪険にされたり追い出されにくいまねきねこ行ってる。
まねきねこは長時間歌うつもりならフードメニュー少ないから持ち込み必須。+7
-0
-
77. 匿名 2024/10/22(火) 15:41:01
>>7
ヒトカラやってる人に限らず危ないし迷惑だから酒は飲んでも飲まれるまで飲むな。
入った部屋が柄悪い集団とかおっさん集団だったらどうするのよ。+3
-0
-
78. 匿名 2024/10/22(火) 15:45:15
>>32
温かい飲み物(紅茶はNG)
歌う前に唐揚げを食べる
これで喉が潤う
あと日頃から肩回しをすると呼吸が深くなって歌いやすくなるよ
巻き肩改善のために肩回しストレッチをしてたけど何故か歌いやすくなったw+0
-0
-
79. 匿名 2024/10/22(火) 15:49:41
>>61
横だけどまねきねこはドリンク注文は必須
ワンドリンクの場合安いドリンクで450円くらい、ドリンクバーでも660円くらいだからそれでも安いよね+6
-0
-
80. 匿名 2024/10/22(火) 16:16:02
>>1
めっちゃ私と同じで笑ったw
カラオケ行くような遊び相手もいなくなったし
もうヒトカラ以外歌った気にならなくなってしまった笑+10
-0
-
81. 匿名 2024/10/22(火) 16:18:17
>>49
お一人様結構いるよ!
平日なら言い方悪いけどジジババ様も多い
一歩踏み出したら超快適。余裕だよw+18
-0
-
82. 匿名 2024/10/22(火) 16:23:27
>>75
わかる!初めてのときって、何故か申告してしまうよね!ってか、一人だからこのドキドキを店員さん捕まえるくらいしか聞いてもらえないのかもだけど…+1
-0
-
83. 匿名 2024/10/22(火) 16:57:48
この間。
「一緒にカラオケ行こう」と誘われましたが、
やんわりお断りしてしまいました。。
もぅヒトカラでないと楽しめない。+6
-0
-
84. 匿名 2024/10/22(火) 17:24:33
音痴だからカラオケ苦手で、誰かと行っても盛り上げ役に徹してた
でも好きな曲を歌いたくてヒトカラ行ったらハマった
音程のガイドバー?みたいの表示させて歌ってたら前より歌える様になった気がして少し自信がついた!
油分が喉を潤すと聞いたので、2時間のランチ付きプランにしてラーメン食べてから歌ってる笑+9
-0
-
85. 匿名 2024/10/22(火) 17:31:56
週二でそれぞれ二時間が理想
あまり行けないと調子悪くなる
喉の調子と精神のバランスが+1
-0
-
86. 匿名 2024/10/22(火) 17:46:46
15年くらい前かな、ヒトカラし始めたころはやはり「あの人、1人で来るの…?」という周囲の目が気になったこともありますが、今は全く。複数で行くと選曲に気をつかうし、自分の番がなかなかまわってこないし…で楽しみきれない。フリードリンクのお茶とのど飴で3時間楽しんでます。+4
-0
-
87. 匿名 2024/10/22(火) 17:55:23
>>31
Spotifyにまねきねこのカラオケもあってadoもあるよ!😊+1
-0
-
88. 匿名 2024/10/22(火) 18:15:41
ダムにすると映像付きだからテンション上がる。私はテンション上がるダムの方が好きだな~。
ライブ映像流しながら一緒に歌うと最高!カラオケしながらライブ行ってる気分をずーっと味わえて更にスッキリ!ストレス発散。
カラオケって胸のオーラ開いて運気上がるみたいだよ!喉の邪気もスッキリ。+5
-0
-
89. 匿名 2024/10/22(火) 18:38:08
地方住み31歳で1ヶ月前勇気出して初めてヒトカラしたら楽しすぎてもう2回行ってしまった!
平日の昼間に3時間なんだけど、思ったよりも1人の女性が多くて驚いたしもっと早く行けば良かった!
3時間ドリンクバー付き800円って安いのかな?
あゆの曲入れまくって、おジャ魔女の曲や大塚愛とか懐かしい曲ばかり笑+7
-0
-
90. 匿名 2024/10/22(火) 18:55:04
>>6
ジャンカラあるならオススメ!
入店も注文も退店もアプリで誰とも会話せずに完結できるよ
ルーム料金安いし、フリードリンク
リロクラブ入ってたらクーポンでさらに安くなる
コートダジュールはかなり高いと思う+3
-0
-
91. 匿名 2024/10/22(火) 19:25:48
>>1
ちょいちょい行くよ
ストレスの発散になるし、好きな歌を歌って自己陶酔するの楽しい
こないだマイクスタンド持ちながら歌ってたわw+9
-0
-
92. 匿名 2024/10/22(火) 19:43:16
>>8
ホントこれ!
私は台詞入りの歌を気兼ねなく歌いまくります+3
-0
-
93. 匿名 2024/10/22(火) 20:06:00
風邪が治ったらヒトカラ行くんだ…
持ち込みOK、ドリンクバーありのところに行ってるのでお菓子やパンを持ち込んで適当に食べながら歌ってます+7
-0
-
94. 匿名 2024/10/22(火) 20:39:57
元々の声が汚いし音痴で、声低くてもこのくらいの音程出せるでしょ?って思われるような歌もまともに歌えず、、
でも音楽聴くのは好き
ブリグリとか歌える女の子に一度くらいなってみたい笑
次の給料もらったらヒトカラ行こうかな🥹+5
-0
-
95. 匿名 2024/10/22(火) 20:52:56
好きだけど、なんやかんや2時間くらいが丁度いい感じ。一回フリーにしたけど途中からやっぱ2時間でよかったな〜て思いはじめた。1人でフリーは疲れちゃう。+3
-0
-
96. 匿名 2024/10/22(火) 21:38:45
元々カラオケ好きだったんだけど、一緒に行く友達が最近いなくてずっと行ってなくてら1年ぐらい前に初めてヒトカラ行ったら楽しすぎた
逆に待たなくていいし、歌いたい歌を歌いたいだけ入れれるし、 とても人に聞かせられるレベルじゃない曲も歌えるし、むしろ1人カラオケの方が楽しいかもって思ってる
よっぽど聞かせたい相手じゃなかったら、もう一人で行けばいいやって思ってる+6
-0
-
97. 匿名 2024/10/22(火) 21:55:00
好き好きー!
一曲目から本気で歌いたいから運転する車の中で発声練習してる。+3
-0
-
98. 匿名 2024/10/23(水) 00:03:26
💩💩+0
-1
-
99. 匿名 2024/10/23(水) 00:54:54
ヒトカラ楽しすぎる。
始めて1年です。最初の頃は自分の好きな曲歌いまくってた。だんだん歌が上手くなりたいって欲が出て、採点機能使ってみた。最初は落ち込む点数だったけど、採点バー見るのにも慣れて点数も徐々に上がって尚更ハマってしまった。
難しくて敬遠していた曲もチャレンジして歌えるようになるし本当に楽しくてたまらない。+6
-0
-
100. 匿名 2024/10/23(水) 12:49:26
>>57
>>78
ありがとうございます!
昨日行ってきましたー!
烏龍茶やめて、温かいココアにして、初めて唐揚げ頼みました〜!笑
いつもより、カスカスになるのが遅かったかもしれないです。
肩回しもやってみます!
+3
-0
-
101. 匿名 2024/10/23(水) 16:22:16
横ですが歌い出しがどうしても弱くなってしまいます
喉が温まったと思ってもカスカスのよわよわになってしまいます
打開するコツとかありますでしょうか?
もう少し歌えるようになったら一人カラオケ行ってみたいです+3
-0
-
102. 匿名 2024/10/24(木) 10:30:41
ヒトカラ大好き!
平日子どもが幼稚園に行ってる間に行くんだけど
週2〜3回行っててヒトカラ中毒?依存症になってる気がする…
皆さんどれくらいの頻度で行きますか?+4
-0
-
103. 匿名 2024/10/24(木) 12:11:25
>>102
私は週4、5、時間は2時間。土日はお休み。
自宅のすぐそばにあるから習い事のように行ってます。
採点で良い点数出ると、歌が少し上手くなったのかなと、自信持てる気になったかな。
+2
-0
-
104. 匿名 2024/10/24(木) 13:32:27
>>101
最初は歌いやすい曲を入れてみるとか
上手く歌おうとしないでまずは楽しむを優先でね
リラックスが大事+0
-0
-
105. 匿名 2024/10/24(木) 20:04:27
普段カラオケいかないんですが、安室ちゃんのニュールックはカラオケでMV見れますか?YouTubeにはないんですね...
ミサモが歌っていて懐かしくなりました+2
-1
-
106. 匿名 2024/10/25(金) 12:26:51
モーニング娘。のシャボン玉、しっかり台詞まで歌ってきたw
けど、ハロプロ歌唱難しいー!
がなりが出来るようになりたいw
YouTubeとか見ているけど難しい。+2
-1
-
107. 匿名 2024/10/25(金) 16:01:22
>>71
子供がまだ小さいので旦那に預けてるとは言えあまり遠くは行けないんです
もう少し大きくなったらフリー行けるとこ行きたいな〜+2
-0
-
108. 匿名 2024/10/25(金) 18:14:00
>>107
そうなのね。大きくなったら、行き放題だから、今は子育て楽しんでね!一緒にいる時間って、思ったより少ないよ。+3
-0
-
109. 匿名 2024/10/28(月) 00:25:02
>>102
私は週2-3回で各1時間半の時期と、週1でフリータイムの時期がありました。でも、ヒトカラの常連から、偶然カラオケサークルやオープンカウンターに招待されて、それ用の曲を練習するためにさらにヒトカラにハマってしまいました。生活費を圧迫するようになったので、今はできたら月2でフリータイムにしようかと思ってます。
ロック縛りとボカロ系アーティスト縛りの日を作って、エアギターを弾きながら好きなアーティストのアルバム曲を入れまくるの楽しいです!
+2
-0
-
110. 匿名 2024/10/29(火) 01:10:42
まねきねこは場所によって同じ時間でドリバでも金額が全然違うからびっくりする。
倍以上違うのもまねきねこならあるあるなんだってね。
楽しいからいくら出しても行くけどさ。+1
-0
-
111. 匿名 2024/10/29(火) 22:04:45
逆にカラオケ館や歌広場は価格が安定しているよね。
新宿のカラオケ館は混雑時1時間追い出しとかあったけど。+0
-0
-
112. 匿名 2024/10/31(木) 20:24:00
今日ヒトカラ3時間して、履歴をラルクで埋め尽くして大満足!
もう2ヶ月はカラオケ行かなくていい気分。
履歴をさらに遡ってみたら、ミスチル縛りやミセス縛りの人がいてびっくりした。みんな考えることは同じ。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する