ガールズちゃんねる

「副業で月9万円」報酬につられアカウント貸し…料理宅配の架空注文・配達に悪用され詐欺加担

55コメント2024/11/16(土) 20:51

  • 1. 匿名 2024/10/22(火) 11:54:58 

    「副業で月9万円」報酬につられアカウント貸し…料理宅配の架空注文・配達に悪用され詐欺加担:地域ニュース : 読売新聞
    「副業で月9万円」報酬につられアカウント貸し…料理宅配の架空注文・配達に悪用され詐欺加担:地域ニュース : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    料理宅配サービス「ウーバーイーツ」で架空の注文と配達を繰り返し、配達報酬を詐取したとして、飲食店経営のベトナム人らが電子計算機使用詐欺罪で起訴された事件で、日本人の男6人が配達用アカウントを提供したとして共犯に問われている。


    男は「1日3000円もらえる」と言われ、ウーバーイーツの配達員として登録し、登録したアカウント情報を入れたスマホを被告に渡した。

    男の銀行口座には運営会社側から昨年3月から約1年間で配達の報酬として計480万円が振り込まれた。うち2割の約100万円が男の取り分で、残りは口座から引き出して被告らに現金で渡した。

    男は公判で、検察側から取り分の使途を問われ、「お小遣い感覚で生活の足しにしていた」と供述。福岡地裁は懲役1年、執行猶予3年の判決を言い渡した。判決後、男は取材に、「うまい話なんてないと気づくべきだった」とうなだれた。

    +7

    -13

  • 2. 匿名 2024/10/22(火) 11:55:35 

    >>1
    またベトナム

    +63

    -1

  • 3. 匿名 2024/10/22(火) 11:55:59 

    ハッチー

    +2

    -0

  • 4. 匿名 2024/10/22(火) 11:56:12 

    詐欺とか強盗とか多くて嫌だね。こわい

    +44

    -0

  • 5. 匿名 2024/10/22(火) 11:56:23 

    馬鹿なのかな?

    +22

    -0

  • 6. 匿名 2024/10/22(火) 11:56:27 

    またベトナム人

    +35

    -0

  • 7. 匿名 2024/10/22(火) 11:56:41 

    >>1
    いつから日本はベトナムになったの?

    +57

    -0

  • 8. 匿名 2024/10/22(火) 11:56:42 

    グエンは全員○せろ

    +45

    -0

  • 9. 匿名 2024/10/22(火) 11:56:54 

    楽して稼ぐ方法はないって学ぼう

    +29

    -0

  • 10. 匿名 2024/10/22(火) 11:56:55 

    そんな都合よく稼げるものは無いんですよ。わかっていても騙されるもんだね。

    +19

    -0

  • 11. 匿名 2024/10/22(火) 11:57:00 

    バカな人間多すぎ

    +21

    -0

  • 12. 匿名 2024/10/22(火) 11:57:15 

    ウーバーみたいなビジネスモデルって何か名前あったはずだけど忘れた。
    貧困を加速させ個人に責任が集中するみたいなビジネスモデルって書いてあった。

    +19

    -0

  • 13. 匿名 2024/10/22(火) 11:57:33 

    副業したことある人ならわかると思うが、
    副業で月9万を楽々稼げるアピールする仕事はおかしいから

    +68

    -0

  • 14. 匿名 2024/10/22(火) 11:58:27 

    そろそろ一般の皆さんはSNSめたほうが良いんじゃないかと思う。

    +20

    -1

  • 15. 匿名 2024/10/22(火) 11:59:02 

    >>14
    私もあなたも一般人や

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2024/10/22(火) 11:59:09 

    なんでズルして儲けようとするの?ズルだって気づかないの?ズル=悪いこと=信用を失うって分からないの?アホの私でも分かるよ?私以上にアホなの?

    +2

    -0

  • 17. 匿名 2024/10/22(火) 11:59:27 

    >>5
    読んでもよく分からん
    配達員とちゃんと実働して働いてた?

    +10

    -3

  • 18. 匿名 2024/10/22(火) 11:59:38 

    高収入の副業の時点でそもそも怪しい

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2024/10/22(火) 12:00:15 

    9万が高いか安いかの感覚は変わるよね
    外国人からしたらそんなに高くないかもよ

    +0

    -3

  • 20. 匿名 2024/10/22(火) 12:00:33 

    闇バイトやった人の記事で、あまりに貧しくてダメな仕事だとわかっていながらやったと言ってたな。お金がないって負の連鎖でしかない。

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2024/10/22(火) 12:00:46 

    桁一個減っても詐欺だって分かるわ

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2024/10/22(火) 12:01:10 

    >>12
    似たようなの読んだことある
    海外では人員を食いものにするなっていうデモまでやってるんだよね
    IT技術活用のネット型ビジネスモデルって書かれていたような

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2024/10/22(火) 12:01:23 

    そんな簡単にお金が稼げる仕事なんてあるわけないのになぜそれがわからないんだろう。

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2024/10/22(火) 12:02:53 

    アマゾンで仕入れてフリマアプリで売るバイトはじめた!とか言ってるママ友いたけど大丈夫なの?
    そのノウハウを教えてもらうために大金払ったみたいだけど心配。
    地道にパートすれば良いのに。

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2024/10/22(火) 12:03:05 

    >>17
    リンク先読んでも意味分からないなら深刻な問題だよ

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2024/10/22(火) 12:03:52 

    >>9
    年収数千万とか億ってのは特殊なスキルがあるごくごく一部の人間の話だからね
    ただの人間とは住む世界が違う、アルバイトみたいな非正規なら尚更

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2024/10/22(火) 12:04:11 

    >事件で悪用されたのは、交通渋滞や天候不良に伴い配達時間が長くかかった場合などに報酬が増額されるウーバー側のシステム。以前配達員だった被告がシステムを熟知しており、知人から紹介されたベトナム人側に手口を指南していたとみられる。

    悪い人ってなんでも悪用するな。

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2024/10/22(火) 12:05:50 

    メルカリもアカウント売ってくださいって結構見る

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2024/10/22(火) 12:11:07 

    円安が進んでる日本の労働市場にはグエン、クルド人ぐらいしか来ないからね

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2024/10/22(火) 12:11:07 

    >>24
    せとりって読んでる転売だよね。でも恐らくそのAmazonのアカウントは勧めてる本人の商品でお金払ってお客さんになってるだけっていうwせとりやった事無いけど、どうせ中華製品で中国語出来たらもっと安く仕入れ出来るやつ。

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2024/10/22(火) 12:14:58 

    「副業で月9万円」報酬につられアカウント貸し…料理宅配の架空注文・配達に悪用され詐欺加担

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2024/10/22(火) 12:20:00 

    >>24

    おんなの心配って嘘ばっか
    話のネタにしてるだけ
    本当に心配なら言ってあげなよ

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2024/10/22(火) 12:20:50 

    >>13
    でもまあ、9万て微妙な金額だよね。
    なんか、ありそうというか。
    過去にネズミ講の勧誘に呼び出されて、月に副業で30万て言われて怪しさ満点なのに、一緒に聞いてた女子大生はすぐに飛びついてたわ。
    その後代表が逮捕されてたけど。
    あの女子大生、きっと高額の初期費用払っただろうけどどうなったかなー。

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2024/10/22(火) 12:30:48 

    >>24
    転売ヤーじゃん…?

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2024/10/22(火) 12:37:42 

    >>32
    え?みんなで話してるときに一緒にやろうと誘ってきて
    「怪しいよ~、やめときやよ!」ってみんなで止めたけど?
    でも大丈夫の一点張りだった。
    「おんなの心配って嘘ばっか
    話のネタにしてるだけ
    本当に心配なら言ってあげなよ」
    とか思い込み激しいねw

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2024/10/22(火) 12:39:06 

    アジア系の外人って悪知恵働くの多いな

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2024/10/22(火) 12:48:38 

    >>35
    ヨコ
    >え?みんなで話してるときに一緒にやろうと誘ってきて
    「怪しいよ~、やめときやよ!」ってみんなで止めたけど?

    それを初めから言えばよかったのでは?w

    +0

    -3

  • 38. 匿名 2024/10/22(火) 12:51:07 

    >>30
    日本のちょっとお洒落なネットショップも調べるとアリエクで3分の1の値段で売ってたりする
    アリエク見るの好きだから色々見てるんだけど日本の結構有名なセレクトショップにもちらほら混ざっていて油断できない

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2024/10/22(火) 12:51:31 

    >>37
    ネチネチ突っ込まれると思わなかったから、詳しく書かずさらっと書いたんだけどw

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2024/10/22(火) 12:53:55 

    人にお金と名前は貸してはダメなのよ。
    大学の時に習ったよ。
    家族にすら名前を貸さないよ。怖い怖い

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2024/10/22(火) 12:57:23 

    うまい話なんてないと気づくべきだった


    最初からわかるだろ
    危なくないならみんなやってるんよ

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/22(火) 13:35:39 

    >>20
    今ニュースになってる、50代の娘をさらった事件の犯人は、数十万円の税金の滞納金を支払うために短時間・高収入の「ホワイト案件」に手を出したって。
    税金をなんとしても支払おうとする真面目さ?実直さ?はあるのに、やってる事は殺人未遂たなんてアンバランス。て思った。

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2024/10/22(火) 13:42:02 

    >>14
    アホみたいな音楽に合わせて踊ったり、胡散臭い投資話に引っかかったり、馬鹿みたいだよね。
    頭弱い人はマジでSNSから離れた方が良い。食い物にされるだけ。

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2024/10/22(火) 13:52:40 

    これ飲食店側からウーバーに手数料必要だよね…?プラスになるの?

    +0

    -1

  • 45. 匿名 2024/10/22(火) 13:55:02 

    >>8
    「や」?

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2024/10/22(火) 13:55:44 

    少し前にこの手の求人が広告枠でがXに大量にあったよね

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/10/22(火) 14:15:13 

    >>42
    旦那の会社の人も20万円横領したけど
    理由がかなり前に滞納した税金を払うためとか
    駐禁の罰金を払うためって言ってた…
    たぶん嘘だろうけど。
    本当はパチンコだと思う。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2024/10/22(火) 14:27:28 

    >>45
    横だけど吹き出してしまった

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/10/22(火) 14:42:20 

    >>42
    嘘じゃないのかね
    指示役から「こういえば罪が軽くなる」ってレクチャーされてるんじゃないの
    「普通の仕事だと思った」→でも嫌々行ったはずの現場で肋骨折れて顔が倍になるほど激しい暴行してるんだよね?
    「家族を襲うと脅されたからやらざるを得なかった」→やらざるを得ないレベルの暴行じゃないだろ
    「税金を払うためにやむをえなかった」→税金を払うために殺人をしてもいいと思ったのか?

    凶悪犯相手になにひとつ譲ってはダメだと思う

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2024/10/22(火) 14:45:01 

    >>9
    治験のバイトすればいいのに
    存在を知らないのだろうか

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2024/10/22(火) 16:04:16 

    >>13
    まあ、闇バイト強盗殺人団よりはマシだけどな

    罪状や量刑的には

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2024/10/22(火) 16:45:05 

    架空の注文で配達の手数料を詐取したのは分かるんだけど、架空の売上立てたら税金高くなるんじゃないの?

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2024/10/22(火) 19:44:19 

    そんなに楽に稼げる副業があるなら誰にも教えないよ。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/22(火) 21:21:14 

    加担した日本人馬鹿なのかな
    ベトナムとか外国人のグループなんて怪しいのしかいない

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2024/11/16(土) 20:51:19 

    「今度の水曜日に晩御飯作ってね!どんぶりとかじゃなくてちゃんとしたごはん!そしたら、私のしんどさが分かるやろ!」とか言われたけど意味不明。

    なんで自分がやっていることを娘にさせようとするのかな?てか、翌日まで怒りを引きずるなよ。57歳なのに恥ずかしくないん?お前の方が精神的に子供だよ。ええ歳したババアのくせにw そんなんだから夫には単身赴任で、長女には結婚で逃げられたんじゃないの?w

    てめぇに言われなくてもちゃんとしたごはんを作ってあげるよ、んで唾をどれも入れてあげるわ。

    さっさと死ねよ
    心臓発作起こして今すぐにでも死ね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。