ガールズちゃんねる

洋楽詳しくない人のザックリとした洋楽の感想

94コメント2024/10/25(金) 23:35

  • 1. 匿名 2024/10/22(火) 08:57:14 

    凄い良い曲!!と思って歌詞を調べたらただの痴話喧嘩みたいな内容だった

    +50

    -1

  • 2. 匿名 2024/10/22(火) 08:57:47 

    とりあえずブルーノ・マーズ聴いときゃいい

    +2

    -8

  • 3. 匿名 2024/10/22(火) 08:58:18 

    洋楽はメロディを楽しむ事が大切。

    +68

    -0

  • 4. 匿名 2024/10/22(火) 08:58:53 

    比較的簡単な単語を繰り返すだけのサビだけ聞き取れる

    +9

    -0

  • 5. 匿名 2024/10/22(火) 08:59:02 

    >>1
    あと結構破廉恥なのもあるよね

    +17

    -0

  • 6. 匿名 2024/10/22(火) 08:59:30 

    良い曲でも
    歌詞を訳してはいけない

    +25

    -1

  • 7. 匿名 2024/10/22(火) 08:59:51 

    好きな曲なのにカラオケで歌うことはできない

    +7

    -1

  • 8. 匿名 2024/10/22(火) 09:00:01 

    >>1
    ガガ様好きだけどだいたい普通の恋愛ソングか、
    非差別系ソングなのよね

    +1

    -0

  • 9. 匿名 2024/10/22(火) 09:00:32 

    MVで半裸でケツ振る美女

    +13

    -0

  • 10. 匿名 2024/10/22(火) 09:00:36 

    雰囲気よさげな曲だけど歌詞がとんでもないこと言ってたりする

    +30

    -1

  • 11. 匿名 2024/10/22(火) 09:00:40 

    英語がわからないから途中から鼻歌でごまかす

    +9

    -0

  • 12. 匿名 2024/10/22(火) 09:00:48 

    ターザンボーイ歌好き
    自分もたまにターザンみたいに
    木から木へ、ツルで空中移動したい
    自由になりたい解放されたい
    ア〜アア〜🐒🌳。

    +2

    -0

  • 13. 匿名 2024/10/22(火) 09:00:59 

    最近流行ってる洋楽の歌手十年前くらいから変わってなくね?マネスキンくらいしかわからんわ
    あれ洋楽っていっていいのかわからんけど

    +2

    -0

  • 14. 匿名 2024/10/22(火) 09:01:08 

    アウトロが長くてなかなか終わらない

    +3

    -0

  • 15. 匿名 2024/10/22(火) 09:01:47 

    歌詞からいい歌って入る私にとっては洋楽は未知の世界 インストゥルメンタルと変わらん

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2024/10/22(火) 09:01:54 

    めちゃめちゃいい曲!と思って和訳を見たら、案外大した事歌ってない

    +24

    -0

  • 17. 匿名 2024/10/22(火) 09:01:57 

    >>1
    アヴリル・ラヴィーンのGirlfriendとか典型だな
    寝とろうとしてる歌詞でワロタ

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2024/10/22(火) 09:02:02 

    声量があってパワフルな歌い方の女性歌手は、みんなビヨンセ

    +3

    -1

  • 19. 匿名 2024/10/22(火) 09:02:17 

    マイケルリメイク流行ってるよね。プリンス派だけど

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2024/10/22(火) 09:02:22 

    アデルって人元気かな

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2024/10/22(火) 09:02:32 

    >>3
    メロディしか楽しめない

    +10

    -0

  • 22. 匿名 2024/10/22(火) 09:02:36 

    >>13
    最近流行のやつが浸透するのには時間がかかるのよ

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2024/10/22(火) 09:02:44 

    リアーナ、PINK、TLCくらいで記憶が止まってる。アウトプット出来ないから次々でてくる洋楽歌手がインプットできない自分。

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2024/10/22(火) 09:02:49 

    サビどこだろうって思ってる間に終わる事がある

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2024/10/22(火) 09:02:57 

    昔はアメリカ系、ヨーロッパ系、北欧系とかいろんな洋楽流行ってたイメージ強いけど、今は洋楽好きは誰を聞いてるのかさっぱり分からない。

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2024/10/22(火) 09:03:15 

    ジャスティン・ビーバーはやっぱいい曲多い

    スキャンダルや恋愛ばかり噂になったけど

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2024/10/22(火) 09:03:23 

    >>1
    80年代サイコー😆✌️

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2024/10/22(火) 09:03:28 

    >>21
    うん。本当にそれw

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2024/10/22(火) 09:03:54 

    >>20
    007主題歌かっこよかったね

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2024/10/22(火) 09:04:08 

    自転車に乗りたい

    +0

    -1

  • 31. 匿名 2024/10/22(火) 09:04:34 

    日本人歌手のオリジナル曲かと思ったら洋楽のカバーだった

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2024/10/22(火) 09:04:48 

    歌の名前も歌手名もうろ覚えになりがちなことがある

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2024/10/22(火) 09:05:06 

    >>11
    私は最初から鼻歌。で、サビだけ ふんわり英語。

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2024/10/22(火) 09:05:14 

    >>27
    何となく80年代から2000年辺りが1番盛り上がってたイメージあるね

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2024/10/22(火) 09:05:21 

    こないだ亡くなって悲しかったけど
    学生時代にOneDirectionめっちゃ聞いてた。
    Live While We're Young好きだったな

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2024/10/22(火) 09:05:23 

    >>3
    歌手の表現力に圧倒されるよ
    日本だとなかなかいない声量と表現力

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2024/10/22(火) 09:07:14 

    >>22
    大体YouTubeのshortsや
    TikTokでの流行りだからねえ。

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2024/10/22(火) 09:08:43 

    空見アワー

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2024/10/22(火) 09:09:09 

    >>37
    よこ。ちょっと前にYouTubeで「誰でも一度は聞いたことがある洋楽(サビ)メドレー」なるものを観たのだけど
    半分以上知らなくてなんでや!?と思ったらTikTokではよく使われてる曲らしくてジェネレーションギャップを痛感したね

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2024/10/22(火) 09:09:42 

    >>39
    いきなり悲しい話するやん

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2024/10/22(火) 09:10:44 

    >>36
    これさー。言語の発音の時の声の出し方の差も
    あるんだってよ。
    英語は腹式呼吸で腹から発音するから
    子供の時からそういう癖がついてるんだって。
    一方日本語は胸式呼吸での発音。
    もう初っ端から違うんよ。
    ちなみに韓国語も腹式呼吸。

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2024/10/22(火) 09:11:00 

    良さがわからない曲がめっちゃ流行ってる

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2024/10/22(火) 09:13:00 

    >>10
    爽やかな飲料のCMに浮気は許さんで!って曲とか、前にはパスタのCMにゴキ◯リのこと歌ってる曲使って苦情が入って差し替えになったよね

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2024/10/22(火) 09:13:18 

    1960から1980年くらいの曲が好き

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2024/10/22(火) 09:13:37 

    洋楽詳しくない人のザックリとした洋楽の感想

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2024/10/22(火) 09:21:08 

    かっこいいと思った曲でも内容がクスリかセックス

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2024/10/22(火) 09:22:30 

    >>46
    マルティカとか?

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2024/10/22(火) 09:26:58 

    うがいしてるみたいな歌声の人、あれ誰?
    曲も声もすっごい好きなんだけど
    洋楽としかわからない😭
    何歌ってるのか分からないけど気分上がるリズム。

    こんな説明でわかる人いたら神だ。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/10/22(火) 09:34:58 

    >>10
    母の日にQUEENのボヘミアン・ラプソディが使われたりするけど、お母さん、ぼく人をコロしちゃったから町を出ていくわって内容なんだよね

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2024/10/22(火) 09:36:32 

    >>48
    The Trashmen の Surfin Bird ?

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2024/10/22(火) 09:40:47 

    オメボン、オメチャン、オメク、オメコ

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2024/10/22(火) 09:42:47 

    歌唱力が段違い
    どうやったらこんな声が出るの?と思う
    日本人も歌唱力凄い人いるけどそれでも洋楽の方が聞き入っちゃう

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2024/10/22(火) 09:47:45 

    日本語に訳すと官能小説書けそう

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/22(火) 09:59:04 

    自分が好きなアーティスト全員、「洋楽好きな人からしたら浅い」らしい
    昨日知った

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2024/10/22(火) 10:08:19 

    >>30
    ごめんなさい 間違ってマイナス押しちゃった
    Queen のI want to ride my bicycle ですよね
    曲も好きだけどMVも面白かった
    QueenのMVぶっ飛んだの多かったよね

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/10/22(火) 10:08:42 

    >>5
    オーケストラを使ったクラシックジャズのような壮大な感じの曲聴いてたんだけど、何回か聴いて耳コピしたフレーズを口ずさんでみたら、まさかの「kiss my asshole〜♪」で思わず「えっ?」て声出た

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/22(火) 10:10:48 

    >>54
    浅いって何だろ?音楽なんてご高説垂れて楽しむものじゃないと思うけど

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2024/10/22(火) 10:23:58 

    >>3
    もし洋楽が皆インストになったら聴く人いるか?

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/22(火) 10:24:59 

    >>57
    ですよね
    私は「浅い」って評価されてたとしても好きなので聞き続けます

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2024/10/22(火) 10:26:24 

    >>31
    カバーならまだよし
    パクりだったりする

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/22(火) 10:26:32 

    すごくテンポも良くて明るい曲調で コレ結婚式の入場で使いたいです! というと、
    「(歌詞が)別れの歌です」
    と言われる
    ということが割とよくあるそう

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2024/10/22(火) 10:29:55 

    >>27
    師匠は小林克也、否
    オールジャパンポップス20のせんだみつお
    もしくは地方ラジオ局の電リク番組

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/22(火) 10:38:04 

    >>1
    ギルバート・オサリヴァンの「Alone Again」と、
    Queen の「We Will Rock You」は、歌詞を読んで愕然とした(-ω-;)

    前者は自殺の歌だし、後者はただの日記だし

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2024/10/22(火) 10:55:58 

    >>54
    厨二病だね
    本当に音楽好きで色々聴いてると他人の好みに対して浅いとか深いとか言わないよ
    音楽って結局、自分が好みかそうでないかだから
    ディガーって言われるすっごい音盤マニアの人とか特にそうだけど
    ただこういう感じの曲が聴きたいとかこの曲好みなんだけどーとか聞くと、嬉々として教えてくれたり語ったりするけども

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/22(火) 11:06:15 

    >>49
    Mama~~~~ooh~~~

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/22(火) 11:11:13 

    >>16
    中学生の頃「僕の知らないとろでアイツとよろしくやってたなんてピューリッツァー賞ものだよ」って和訳を見て洋楽の歌詞って変なのって思った
    英語で理解できたらまた違うのかもだけど

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/22(火) 11:12:59 

    >>5
    ロンリーアイランドの曲は、全体的にヤバいのがおおいw

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/10/22(火) 11:33:34 

    >>1
    すごい哀愁たっぷりな雰囲気だったのに盛ってる歌詞でびっくりした
    ラテン系の曲

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/22(火) 11:45:36 

    クリスマスによく耳にするワム!の「ラスト・クリスマス」
    温かい感じの曲調や歌い方から幸せなラブソングっぽいけど、全く逆だよね
    去年のクリスマスは君に愛を捧げたのに、翌日に振られた…っていう失恋ソング
    男ネチネチ加減が全開な曲

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/22(火) 12:01:33 

    Hey Hey
    Wow Wow
    oh oh
    レットミー レットミー
    って感じ(笑)

    あとはthank god it's Fridayは知ってる(笑)
    学校が帰国子女枠取ってる学校で、金曜日になるたびにみんな歌ってた(笑)

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/22(火) 12:02:25 

    >>70
    あとは、
    イエイエイエイエーって感じ(笑)

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/22(火) 12:19:25 

    言語は違えど音楽は世界共通語なので音を楽しめば良い

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/22(火) 12:29:55 

    シングル曲にしか力入れない

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/10/22(火) 12:33:43 

    >>16
    ジャミロクワイのバーチャルインサニティをこれはエロい歌だよね!人前で歌っちゃだめって言われたんだけど、時代についてけないから引き篭ろっか!って歌だよね?エロ要素がわからない…

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/10/22(火) 12:36:40 

    >>1

    あるあるって感じ

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/10/22(火) 12:40:29 

    ビリー、囁くような歌声でライブとか見るとASMR対応マイクかよって毎回思う

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/22(火) 14:07:11 

    >>69
    皮肉とか反語を好むイギリスならではの手法かもね

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/22(火) 14:22:37 

    >>74
    そうなの?
    あのお洒落なMVとカップヌードルの歌という認識しかなかったw

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/22(火) 15:03:36 

    >>1
    洋楽の歌詞は調べたらガッカリするのが多い

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/22(火) 16:22:37 

    >>50
    声は似てるけれど違うかも…
    30年前ぐらいに聞いてたかも

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/22(火) 17:13:32 

    >>10
    マイケルのビリージーンとか

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/22(火) 17:17:10 

    古参呼ばわりは古い!
    ジェナオルテガちゃんもハリースタイルズも好きなレジェンドミュージシャン

    の若い時

    四柱推命でカリスマ男性だけど自分を慕う者には優しいとありました😌

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/22(火) 18:45:27 

    >>79
    知らない方が好きでいられたのにってのがある

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/22(火) 18:58:42 

    >>34
    トラック(伴奏)がリッチなのもいい
    今は「洗練された」と言って誤魔化してるけどトラックがチープなのが多い

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/10/22(火) 19:28:49 

    >>20
    35は発売されないのかな

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/22(火) 19:30:23 

    >>74
    へーそうなんだ。今でもよく聴くよ。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/10/22(火) 19:33:55 

    意味わからなくて聴けるから好き。邦楽だと歌詞によっては、ずしっと重たく感じることもあるから洋楽を無で聴く。
    バンドだとメンバーの名前、担当の楽器すら何にも知らずに聴く。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/22(火) 20:47:59 

    >>82
    かっかっこいい!
    Girls & Boys (Pet Shop Boys Remix) (2012 Remaster)
    Girls & Boys (Pet Shop Boys Remix) (2012 Remaster)www.youtube.com

    Provided to YouTube by Parlophone UK Girls & Boys (Pet Shop Boys Remix) (2012 Remaster) · Blur Parklife ℗ 1994, 2012 Parlophone Records Limited Bass Guitar: Alex James Engineer: Bob Kraushaar Keyboards, Vocals: Damon Albarn Drums: Dave Ro...

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/22(火) 21:22:55 

    >>82
    若い時、猫みたいだなと思う
    こんな人が友達なら写真家、カメラマンになるしなれる

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/22(火) 22:10:06 

    なんで韻を踏む必要があるんだろう?
    それって作詞する上での自由度の制限になってないか?などと思う

    踏んでない曲もあるらしいけど

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/23(水) 06:15:41 

    >>60
    今だとVからはじまるイキった小太りがよくやってるね

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/24(木) 20:52:27 

    チャーリーxcx ×アリアナグランデの新曲いいね
    MVも楽しみー

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/25(金) 23:19:45 

    >>82
    コメがピンクになりましたww久々?
    一生好きだと思いますイーロン・マスク曰く前世で愛した人の顔が自分の顔らしいの... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    一生好きだと思いますイーロン・マスク曰く前世で愛した人の顔が自分の顔らしいの... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/10/25(金) 23:35:52 

    ここに貼ったらマイナスされたから洋楽オタのストーカーがいるよね
    お前なんかに絶対負けねぇから

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード