-
1. 匿名 2024/10/21(月) 14:52:42
一度手を使わずに履けるスニーカーを履いたら便利すぎて他のスニーカー履くのが嫌になってしまいました。いろんなメーカーから出てるみたいですが、おすすめがあったら教えて下さい!主は写真のように紐がついてるタイプが好きですが、紐ついてなくても素敵なのがあれば知りたいです。
+82
-4
-
2. 匿名 2024/10/21(月) 14:53:19
スニッカーズ+18
-36
-
3. 匿名 2024/10/21(月) 14:53:22
入院シューズ+5
-15
-
4. 匿名 2024/10/21(月) 14:53:42
この柔らかいタイプで手を使わないならかかと踏み潰してるよね+4
-31
-
5. 匿名 2024/10/21(月) 14:53:50
>>1
スニーカーじゃない!+2
-13
-
6. 匿名 2024/10/21(月) 14:53:58
紐なしの定番
ただ、手は使うかもw+18
-44
-
7. 匿名 2024/10/21(月) 14:54:03
かかと踏めるやつって良いよね+17
-25
-
8. 匿名 2024/10/21(月) 14:54:18
>>2
それはお腹が空いたら+63
-0
-
9. 匿名 2024/10/21(月) 14:54:23
楽だけどデザインがダサいのが多い気がする。もっとシンプルでいいのに+205
-2
-
10. 匿名 2024/10/21(月) 14:54:30
>>1
ヒラキでそういうキャッチフレーズの靴あった気がする+11
-0
-
11. 匿名 2024/10/21(月) 14:54:30
>>1
今まさにこれ履いてる。
+29
-1
-
12. 匿名 2024/10/21(月) 14:54:46
>>1
私も、今まさにこれ履いてるw
履き心地も良いし、もう一足買おうかと思ってるところ。+42
-3
-
13. 匿名 2024/10/21(月) 14:55:18
>>1
このシリーズ気になってた
子持ちの人とか良いよね
子供が飛び出さないように抑えられるし+38
-1
-
14. 匿名 2024/10/21(月) 14:55:20
ダンロップ+5
-4
-
15. 匿名 2024/10/21(月) 14:55:32
持ってるスニーカー全部一番上の穴にヒモ通してない
そのままスルッと履ける+35
-3
-
16. 匿名 2024/10/21(月) 14:56:10
+34
-7
-
17. 匿名 2024/10/21(月) 14:56:41
>>2
おしい?+7
-0
-
18. 匿名 2024/10/21(月) 14:57:13
スリッポンが好き+44
-1
-
19. 匿名 2024/10/21(月) 14:57:14
>>1
日村のCM見てスケッチャーズ?買おうかなと検索したら1万3千円くらいするんだね…
高いなと思って諦めてた+150
-1
-
20. 匿名 2024/10/21(月) 14:59:48
バンズのスリッポンがとても楽。
色も柄も種類豊富!+8
-1
-
21. 匿名 2024/10/21(月) 15:01:03
靴紐ストッパーつけてる+12
-0
-
22. 匿名 2024/10/21(月) 15:01:32
>>15
靴の後ろの部分が折れ曲がってきません?+4
-10
-
23. 匿名 2024/10/21(月) 15:01:36
>>7
マタニティママとか子供が小さいままとかに良さそう+5
-1
-
24. 匿名 2024/10/21(月) 15:02:04
>>1
スニッカーズ ? 踵に硬い鉄みたいなの入れてある+1
-6
-
25. 匿名 2024/10/21(月) 15:02:15
>>21
こんなのあるんだ!+15
-0
-
26. 匿名 2024/10/21(月) 15:02:53
>>2
なんか今日しょうもない2レスに笑ってしまう
疲れてんのかな+19
-0
-
27. 匿名 2024/10/21(月) 15:03:06
質問
VANSのこれは手を使わずに履ける?
買おうか迷ってる+1
-35
-
28. 匿名 2024/10/21(月) 15:03:49
>>19
でも今やスニーカー買おうと思ったらそれくらいするよ
一万三千円ならまだいいほうだと思うけど+35
-19
-
29. 匿名 2024/10/21(月) 15:04:17
>>4
手を使わず履いてもスポッとカカトが滑り込むんだよ
踵部分が靴べらみたいな役割を果たすらしい
店頭で履いてみなよ+33
-0
-
30. 匿名 2024/10/21(月) 15:04:27
ナイキの自動で紐縛ってくれるスニーカー
ダサいし3万ぐらいするけど笑+19
-5
-
31. 匿名 2024/10/21(月) 15:05:06
>>19
デザインにこだわらなければ8000円くらいからある気がする+52
-0
-
32. 匿名 2024/10/21(月) 15:05:06
>>1
主さんに便乗なんですが私もこれ気になってて、脱ぐ時はどんな感じなんでしょうか
あんまり変わらない?脱ぎやすい?+7
-0
-
33. 匿名 2024/10/21(月) 15:05:22
>>2
それは腹が減ったら別人になる人が食うやつ+14
-0
-
34. 匿名 2024/10/21(月) 15:07:18
>>20
わたしもVansスリッポン愛用してます。
めちゃくちゃ歩いても底がヘタレないし、最近のやつは軽量だし歩いてもぜんぜん疲れない。
冬用の中綿がついてるやは見た目も可愛い!+9
-1
-
35. 匿名 2024/10/21(月) 15:07:40
>>27
私が今使ってるやつと同じ…かも…
だとしたら、ベロの所?に靴紐が通らなくて、履くたびに自分でベロの部分を掴んで引っ張らないといけないから、すぽっと履きたい人は面倒かもしれない…+20
-0
-
36. 匿名 2024/10/21(月) 15:08:19
履く時にベロが入り込むのがストレス+13
-0
-
37. 匿名 2024/10/21(月) 15:08:23
>>1
LiLiCoがコマーシャルしてるやつ?+21
-1
-
38. 匿名 2024/10/21(月) 15:09:38
>>19
もっと安いのも有るよ。私のは東京靴卸センターで8500円くらい。店頭に展示されてなくて、何色でもいいなら有ると言われて出してもらったらブルーグレーで色も良かったし、なかなか良い買い物だった。履き心地も良かった。店頭のもっと安いスケッチャーズは硬くて痛かったけどこれは良かった。値段は色々有るみたい。+46
-1
-
39. 匿名 2024/10/21(月) 15:11:13
>>32
これを、仕事場の施設でも外でも使ってるんだけど、脱ぐときは手なしでも両かかとをちょっと擦り合わせればぬげるよ。普通に脱ぎやすいです。+17
-0
-
40. 匿名 2024/10/21(月) 15:12:40
NIKE
噂になったから試着したけど私は履きにくかったです。
だったら、書くなよだけど。+37
-1
-
41. 匿名 2024/10/21(月) 15:13:18
ルコックのやつ。色違いで持ってる。+3
-0
-
42. 匿名 2024/10/21(月) 15:13:37
>>5
え?スニーカーだよね?+15
-0
-
43. 匿名 2024/10/21(月) 15:15:34
スポッと楽に履けるキレイめカジュアルな靴ないかな
なんかどれもダサいんだよな...
+24
-0
-
44. 匿名 2024/10/21(月) 15:15:42
>>1
これ、Amazonプライムセールで割引きされてたよ
もう終了したけど+0
-1
-
45. 匿名 2024/10/21(月) 15:19:00
>>15 私もプーマ、アディダスするっと履けます(笑)+6
-2
-
46. 匿名 2024/10/21(月) 15:19:19
>>16
ちょっとぉ、なんで地味にメタリックにしちゃうのかな?
ギンギラギンにさりげないの?+8
-1
-
47. 匿名 2024/10/21(月) 15:20:11
>>1
履き心地が違和感ありすぎて私は無理だった。踵がなんかおさまり悪い感じ。+4
-1
-
48. 匿名 2024/10/21(月) 15:20:46
>>19
もっと庶民派のメーカーだと思ってたw
国内メーカーじゃ無いから円安の影響もあるんだろうけど
+45
-1
-
49. 匿名 2024/10/21(月) 15:24:29
プーマでも出てるよ😄+35
-10
-
50. 匿名 2024/10/21(月) 15:25:15
>>47
それ安いのでは?高いのは違和感ないよ。+3
-2
-
51. 匿名 2024/10/21(月) 15:26:08
転倒してケガしてからお薦めされてスケッチャーズのスリップインズばかり4足持ってる
足のホールド感や安定感も抜群で転ぶ気しないしめちゃめちゃ履きやすい
40代になったらおしゃれより危険回避を優先する+28
-3
-
52. 匿名 2024/10/21(月) 15:26:44
>>49
え、可愛い+12
-6
-
53. 匿名 2024/10/21(月) 15:32:46
NIKEのゴーフライイース
店頭に置いてあった時はなんじゃこりゃって違和感すごかったけど履いてみたら見た目かっこいいシューズ
長距離歩いても足痛くならないしおすすめ!+14
-5
-
54. 匿名 2024/10/21(月) 15:33:45
便利だろうなとは思うけど、靴ずれしそうで買えないでいる+2
-0
-
55. 匿名 2024/10/21(月) 15:34:07
>>1
スケッチャーズはデザイン可愛いのあるから履いてたけど、靴底が減るのすごく早い。他の有名メーカーと比べるとね。
それが改善したらまた履きたいけど、しないだろうなー+7
-0
-
56. 匿名 2024/10/21(月) 15:35:10
>>1
今、栗山たん(長島三奈風)がCMやってた+0
-2
-
57. 匿名 2024/10/21(月) 15:36:04
ナイキのレボリューション7イージーオン
ランニングシューズだけど普段履き出来る+2
-2
-
58. 匿名 2024/10/21(月) 15:37:54
>>1
底の磨り減りはどうですか?
+0
-0
-
59. 匿名 2024/10/21(月) 15:38:39
>>2
ちょっとお値段高いけど軽い感じでいいよね+2
-0
-
60. 匿名 2024/10/21(月) 15:38:41
しまむらの軽量スニーカー
特に手を使わずに履けるとは謳ってないけどそのまま楽々足が入る
2000円もしなかった
歩きやすいし買って良かったよ+4
-0
-
61. 匿名 2024/10/21(月) 15:39:30
>>19
3000円位にしか見えなかった実物は
安っぽい+31
-0
-
62. 匿名 2024/10/21(月) 15:39:37
スパットシューズいいですよ 値段も手頃
デザインはちょっとダサめかもしれないけど
ベーシックな色ならいいかも+10
-0
-
63. 匿名 2024/10/21(月) 15:40:48
最近スパットシューズ買いました〜
立ったままサッと履けるので楽になりました!
普段23.5ですが踵がフィットするようにできているので24でちょうどいい感じでした+10
-2
-
64. 匿名 2024/10/21(月) 15:43:47
>>50
ニューバランスだったわ。安物かぁ+2
-2
-
65. 匿名 2024/10/21(月) 15:43:49
NIKEのエアフォース1
踵しっかりしてるから、そのままスポンと履けるよ+3
-1
-
66. 匿名 2024/10/21(月) 15:46:02
スケッチャーズ、半年ほどで踵を入れる部分の布がなくなりプラスチック剥き出しになり靴擦れが起こるようになりました。高かったのに。。+11
-0
-
67. 匿名 2024/10/21(月) 15:47:10
>>19
わかる。楽ちんだから親に買ったろかなと思ったら思いの外高くめやめた笑+22
-0
-
68. 匿名 2024/10/21(月) 15:48:02
ニューバランスのかかとないスニーカー履いてる
送り迎えとからくちん+2
-1
-
69. 匿名 2024/10/21(月) 15:48:49
>>58
言われてみれば他のスニーカーより減りがはやいかもしれない。+3
-0
-
70. 匿名 2024/10/21(月) 15:50:42
>>54
1のやつ履いてるけど、靴擦れしたことはないなぁ。+7
-0
-
71. 匿名 2024/10/21(月) 15:51:39
スケッチャーズは高いけどしまむらで同じようなの2千円以下で売ってるからそれで良い+7
-0
-
72. 匿名 2024/10/21(月) 15:52:39
>>9
S要らないよね+27
-0
-
73. 匿名 2024/10/21(月) 15:54:26
>>49
え、ダサい+41
-4
-
74. 匿名 2024/10/21(月) 15:58:26
>>19
分かる、スケッチャーズ高い!
だから母はプーマ買ってたよ+25
-0
-
75. 匿名 2024/10/21(月) 15:59:14
>>1
来月出産だから、まさにこれ買いました😂
なに着ても合うように真っ黒なやつ
今冬はこれで乗り切る💪+6
-0
-
76. 匿名 2024/10/21(月) 16:07:36
>>46
そいつはオレのやり方だから…+11
-0
-
77. 匿名 2024/10/21(月) 16:07:52
>>40
私も数年前?発売と同時に買ったけど、重くて合わない気がしてすぐに売りました。
定価よりも5千円くらい高く売れたけど。+3
-0
-
78. 匿名 2024/10/21(月) 16:08:21
私もスパットシューズ買いました
めっちゃ楽 かかとがしっかりしてるから、
立ったまま履ける+11
-3
-
79. 匿名 2024/10/21(月) 16:10:08
>>75
妊婦さんにはすごくいいだろね。生まれてからも抱っこして靴履く時便利そう+9
-0
-
80. 匿名 2024/10/21(月) 16:10:49
>>9
脱ぎ履きしやすく、歩きやすくて足にも負担がかからない靴は今ひとつダサいから、買う時のわくわく感がない。だからってデザイン重視だと歩きにくい、履きにくいってなる。靴ほど買う時に悩ましいもんはない+21
-1
-
81. 匿名 2024/10/21(月) 16:15:27
>>19
しまむらでもっとシンプルな黒一色の買ったよ
安いし普通に便利に履ける
+6
-0
-
82. 匿名 2024/10/21(月) 16:25:07
>>50
安い高いはあんまり関係なさそう
そもそもが踵を固定する作りじゃないし
用途に応じてだよね+5
-0
-
83. 匿名 2024/10/21(月) 16:27:28
>>19
PUMAのはいてるけど6000円ぐらいだったよ
+5
-1
-
84. 匿名 2024/10/21(月) 16:30:04
>>27
勘違いしてるけど手を使わずに履けるのが売りのスニーカーがあるんだよ
踵の部分がガチガチに強化されてるやつ+15
-0
-
85. 匿名 2024/10/21(月) 16:32:25
>>49
え、チェックいらない+32
-3
-
86. 匿名 2024/10/21(月) 16:35:16
それスリッポンでは+0
-2
-
87. 匿名 2024/10/21(月) 16:36:17
>>9
丁度リリコさんのCM観て思ってた
色合いやデザインがもう一つ頑張って欲しい所+23
-0
-
88. 匿名 2024/10/21(月) 16:49:48
>>84
そんなのわかってるわ!
これがどうなのか気になって聞いただけやん+2
-15
-
89. 匿名 2024/10/21(月) 16:50:00
>>19
スケッチャーズ結構高いんだ!
リリコさんもCM出てるよね!
雑誌のLDKでも高評価の1位だったし、中高年向けな感じだから履いてみたいと思ってたところ。+6
-0
-
90. 匿名 2024/10/21(月) 16:52:14
>>1
こんな高いブランドだったっけ?昔履いてたけどなんで買えたんだろ+4
-0
-
91. 匿名 2024/10/21(月) 17:06:38
>>2
スケッチャーズでしょ‼️+3
-0
-
92. 匿名 2024/10/21(月) 17:14:21
>>15
そうだよね?みんなスルッと履いてないってこと?どういうこと??+1
-3
-
93. 匿名 2024/10/21(月) 17:15:53
>>88
じゃあマイナスの数で空気読んでね+8
-0
-
94. 匿名 2024/10/21(月) 17:16:25
>>1
私もこれ
紐がないから助かる
ほどけなくて楽+0
-0
-
95. 匿名 2024/10/21(月) 17:25:03
履きやすいって言うことは踏み込んだりしたときに脱げやすそうだなと思ったんだけどそんなことはないのかな+2
-0
-
96. 匿名 2024/10/21(月) 17:34:55
靴紐しっかり締めてるとダメかもだけど
ニューバランスの327
立ったまま履いてもシュータンが中に入り込まず、スポッと履ける
軽くて手持ちのニューバランスで一番歩きやすい+4
-5
-
97. 匿名 2024/10/21(月) 17:41:33
日村さんのCM見てると欲しいなと思うけど、とにかくデザインがダサい。素材はあのダサいネットじゃないとスルッと履けないのかい?なんとかしてくれ。+9
-0
-
98. 匿名 2024/10/21(月) 17:42:14
>>15
スルッと履けるならスルッと脱げちゃわないの??+8
-0
-
99. 匿名 2024/10/21(月) 17:42:19
>>95
それが脱げないのよ
もう他の靴は冠婚葬祭でしかはく気がないほど快適+4
-0
-
100. 匿名 2024/10/21(月) 17:51:02
ばあちゃんが足の甲のところがゴムになってるズックはいてる
「これすぐ穿けていいんよー」言ってた+3
-0
-
101. 匿名 2024/10/21(月) 17:51:09
>>92
普通のスニーカーだと、いくら最初の部分の紐抜いてもだんだんベロの部分が中に織り込まれてしまったり、履こうとしたときにちょっとかかとの部分に乗ってしまうのが重なって、変なふうに潰れてって結果手を添えないと履けなくなったりしない?あと上の部分の紐がないことで、フィット感がなくゆるくなるというか。スリップインとかスパットとかはそれがないよ。+10
-0
-
102. 匿名 2024/10/21(月) 18:07:15
>>19
スケッチャーズよりスパッとシューズってのがスムーズに履けた
見た目はちょい微妙だけど、仕事で履くやつだから気にしないで履いてる
スケッチャーズだと少し履き口が柔らかめでクシャッとなってスパッとの方が靴べら入ってるんじゃないかって位固くてスムーズだよ
ただ履きそこねて踵で踏んでしまうと激痛+13
-0
-
103. 匿名 2024/10/21(月) 18:11:25
>>39
レスありがとうございます!
今度のお休みに探しに行きます+1
-0
-
104. 匿名 2024/10/21(月) 18:17:48
>>81
同じくしまむらの2000円くらいの黒いやつ買った
楽だし安いし買ってよかった+7
-0
-
105. 匿名 2024/10/21(月) 19:01:15
>>19
うちも、かかとを踏むなと何千回言っても聞かない娘に…と思ったら高かった。
半年〜3ヶ月でサイズアウトしちゃうから似たようなやつ買った笑
めっちゃ良いし、脱げにくいらしいから良かった〜+5
-0
-
106. 匿名 2024/10/21(月) 19:03:49
>>49
みんな待って!プラウルシリーズならシンプルなのもあるから!ぜひ!+29
-1
-
107. 匿名 2024/10/21(月) 19:11:00
>>106
介護シューズ+6
-7
-
108. 匿名 2024/10/21(月) 19:14:25
ON気に入ってるけど、わりとお婆ちゃん履いてる。+0
-1
-
109. 匿名 2024/10/21(月) 19:58:46
>>28
そうそう。
コーデしやすそうと思ったadidas サンバも、オニツカタイガーのLAWNSHIPも1.6万円前後するし。+2
-2
-
110. 匿名 2024/10/21(月) 20:35:05
リハビリに通ってるけど、これリハビリ用にどうかしら?+4
-0
-
111. 匿名 2024/10/21(月) 20:44:51
画像のようなかかとなしのばかり履いてる+1
-6
-
112. 匿名 2024/10/21(月) 20:53:11
>>9
そうそう 白一色でいいのにピンクのパーツを入れちゃったアレとかね+4
-0
-
113. 匿名 2024/10/21(月) 20:54:21
手を使わずに履けるスニーカーすごく気になるんだけど足へのフィット感とかどうなんだろうって思っていつも買えない
結構靴紐きつめに縛って足をしっかりホールドするように履いてるから ゆるゆるは不安だよー+4
-1
-
114. 匿名 2024/10/21(月) 20:58:05
調節できない靴は足にはよくない+2
-2
-
115. 匿名 2024/10/21(月) 21:07:43
>>6
これの白のがタイプかも。+1
-0
-
116. 匿名 2024/10/21(月) 21:10:57
>>113
スケッチャーズの紐ついてるやつしかはいたことないけど、フィット感はかなりいいよ。全然ゆるくはない。一回お店で試着してみたら?+1
-0
-
117. 匿名 2024/10/21(月) 21:13:13
>>114
脱ぎ履き多いけど、ちゃんとかかとのあるのスニーカータイプで歩きたい人には便利。+0
-0
-
118. 匿名 2024/10/21(月) 21:59:04
PUMAのが気になるんだけど、何てググったら出てくる?+3
-0
-
119. 匿名 2024/10/21(月) 22:11:26
>>111
たぶんいくら元々この形だとしても、だらしないと思われてるような気がする。高くてもスケッチャーズとかは他人から見るとちゃんとして見えるから買うのだと思う。+3
-3
-
120. 匿名 2024/10/21(月) 22:24:42
>>19
スケッチャーズも扱っている靴屋でオリジナルの廉価版みたいなのも売っていたよ
かかとを掴まれるような圧迫感はどちらもあったからそれが苦手だと厳しいかもね+6
-0
-
121. 匿名 2024/10/21(月) 22:26:10
>>113
かかとに圧迫感はあったよ
そうじゃないとすっぽ抜けちゃうからだと思うけど+0
-0
-
122. 匿名 2024/10/21(月) 22:38:49
ナイキの試着したけど良かったよー+1
-2
-
123. 匿名 2024/10/21(月) 22:40:18
>>122
かかとが踏める方が好きでこっちも履いたけど…ニットなのでスポッとは履けなかった😇+1
-2
-
124. 匿名 2024/10/21(月) 23:04:57
>>113
全然違和感無いよ
まずはしまむらとかで安いやつ買って試してみたら
しまむらの回し者ではありませぬが💦+2
-0
-
125. 匿名 2024/10/21(月) 23:21:09
>>51
まぁオシャレではないよね。。+2
-0
-
126. 匿名 2024/10/21(月) 23:44:39
>>6
これ欲しいけどソールが薄くて足痛そうで悩む+4
-0
-
127. 匿名 2024/10/21(月) 23:46:16
>>15
でも手は使うよね+0
-0
-
128. 匿名 2024/10/21(月) 23:50:15
>>53
なんか纏足みたいなデザインだな+2
-1
-
129. 匿名 2024/10/21(月) 23:52:53
>>30
自分にとっては高額だけど3万で買えるんだね+4
-0
-
130. 匿名 2024/10/21(月) 23:54:00
>>53
パカってなる部分劣化して緩くならないのかな+3
-0
-
131. 匿名 2024/10/21(月) 23:56:25
プーマのプラウル!
これはABCマート取扱いのカタチだけど、ホント履きやすくて、内側の底が低反発でモチモチしてて疲れないよ。気に入って買って、何度も何度も買い替え続けてます。試してみてー、絶対楽だよ!+10
-0
-
132. 匿名 2024/10/22(火) 01:16:03
>>1
デザインがねぇ...+3
-0
-
133. 匿名 2024/10/22(火) 03:02:56
>>19
高いよね、SKECHERSのスリップインズ…なので、私はセダークレストのにしたよ。職場用だけど、かがまなくていいし楽!初めは硬いけど、だんだん馴染んでくる。+4
-0
-
134. 匿名 2024/10/22(火) 03:58:23
>>119
さすがにオシャレ用として履いてる訳じゃないので大丈夫
+1
-0
-
135. 匿名 2024/10/22(火) 07:46:34
>>19
良く半額になってる+1
-0
-
136. 匿名 2024/10/22(火) 08:16:01
自分もスケッチャーズ履いてて便利だけど、ほぼ毎日踵が靴の内側をこする形になるから、そこからすぐ劣化しそう…+0
-0
-
137. 匿名 2024/10/22(火) 10:01:14
入院用に買いたいな+0
-0
-
138. 匿名 2024/10/22(火) 12:04:26
>>27
気になる人がこの靴履いてる
私も買おうか迷ってる+0
-1
-
139. 匿名 2024/10/22(火) 14:49:28
>>40
これの黒を履いてます
個人的に凄く良かったです
いつもより1サイズあげたのが功を奏したのかも+3
-0
-
140. 匿名 2024/10/22(火) 16:06:16
>>118
「PUMA イーズイン」 か 「PUMA ソフトライド」
で検索してみて。
+1
-0
-
141. 匿名 2024/10/22(火) 20:21:04
>>15
頭いい!+0
-0
-
142. 匿名 2024/10/22(火) 21:30:10
>>15
全部紐通してるけどスリッポンみたいに履けて歩いてて脱げないぐらいのゆるさで結んでる
でも調子悪いと手は使う+0
-0
-
143. 匿名 2024/10/23(水) 00:01:37
>>140
ありがとう!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する