ガールズちゃんねる

宇多田ヒカル 好きな人

183コメント2024/10/24(木) 11:03

  • 1. 匿名 2024/10/20(日) 22:26:05 

    私はAddicted to youが好きです!
    今聴いてもオシャレだし、最高にドキドキします。
    冬に近づくと、「誰かの願いが叶うころ」を聴いて、しっとりした気持ちになりたいし、First Loveもやっぱり素敵だなと思います。
    本人がとても魅力的な方なので「点」も熟読するほど面白かったです。
    彼女の全部が大好きです。
    宇多田ヒカルを語りましょう🍁


    宇多田ヒカル 好きな人

    +106

    -17

  • 3. 匿名 2024/10/20(日) 22:27:04 

    フレイバーオブライフが好きです

    +45

    -5

  • 4. 匿名 2024/10/20(日) 22:27:18 

    「Flavor Of Life」が好きだな〜
    歌詞も人間らしくて、特に
    「愛してるよりも大好きの方が君らしいんじゃない?」
    ここにズキュンと来た
    宇多田ヒカルのいいところって、シンプルなのに核心に触れるフレーズを出す所が魅力なんだと思う

    宇多田ヒカル 好きな人

    +102

    -7

  • 5. 匿名 2024/10/20(日) 22:27:30 

    だはぁーーー♬

    +14

    -11

  • 6. 匿名 2024/10/20(日) 22:27:31 

    >>1
    オートマチック聴いたときは
    しびれました☺️

    +76

    -7

  • 7. 匿名 2024/10/20(日) 22:27:35 

    トラベリングが好き

    +61

    -7

  • 8. 匿名 2024/10/20(日) 22:27:45 

    背が低い

    +8

    -15

  • 9. 匿名 2024/10/20(日) 22:27:55 

    最後のキスはタバコのフレーバーがした
    区切りも独特で、この一行でどんな重い恋愛してるの!?ってなったけど当時15歳だからきっと想像だよね
    切ない気分になって、大好きな曲

    +41

    -9

  • 10. 匿名 2024/10/20(日) 22:28:05 

    今年のツアー行ってきた!
    めちゃくちゃ良かったよ。
    生歌に泣けてしまった(;_;)

    +88

    -7

  • 11. 匿名 2024/10/20(日) 22:28:06 

    このアルバムの「人生最高の日」が好き
    明るいけど何故か切なくなる曲
    宇多田ヒカル 好きな人

    +48

    -5

  • 12. 匿名 2024/10/20(日) 22:28:31 

    >>9
    どこかで見たけど歌詞は妄想って書いてた

    +23

    -1

  • 13. 匿名 2024/10/20(日) 22:28:45 

    Distance好き

    +70

    -3

  • 14. 匿名 2024/10/20(日) 22:29:02 

    別トピにも書きましたが、
    東京Night が好きです!レスありがとうー!!

    +36

    -3

  • 15. 匿名 2024/10/20(日) 22:29:03 

    >>5
    だひょーーーーーん

    +4

    -5

  • 16. 匿名 2024/10/20(日) 22:29:28 

    抱きしめられると、君とパラダイスにいるみたい

    この歌詞が好き
    恋の眩しさをストレートに感じてキュンとする

    +80

    -3

  • 17. 匿名 2024/10/20(日) 22:29:32 

    インマイルームが大好きだった

    当時はフェイクネイルもカラコンもエクステンションも知らなかったから、大人びた、おしゃれな歌詞だと思った

    +88

    -2

  • 18. 匿名 2024/10/20(日) 22:29:35 

    あんまりピックアップされないけど、嘘みたいなI Love Youが大好き

    +72

    -2

  • 19. 匿名 2024/10/20(日) 22:29:40 

    ぼくはくま、くま、くま、くまー

    +26

    -3

  • 20. 匿名 2024/10/20(日) 22:29:42 

    今年のライブいったよォ!

    +30

    -2

  • 21. 匿名 2024/10/20(日) 22:29:52 

    褒めてるけど
    歌詞の内容が分からないと

    自分が追いついてないからだと思わせられるよね。

    +7

    -2

  • 22. 匿名 2024/10/20(日) 22:29:55 

    First Love
    Automatic
    Addicted to you
    Movin' On Without You

    初期の楽曲が15歳で作ったと思えないほど完成度高くて、充分すぎるほど大人で衝撃だった
    全部お洒落なんだよ〜

    宇多田ヒカル 好きな人

    +77

    -4

  • 23. 匿名 2024/10/20(日) 22:30:03 

    >>17
    わかる
    あの曲調好き

    +22

    -2

  • 24. 匿名 2024/10/20(日) 22:30:22 

    BADモードって曲が大好き

    +37

    -2

  • 25. 匿名 2024/10/20(日) 22:30:57 

    一日中流していても耳にうるさくない。声もBGMのように感じる。川のせせらぎみたいな。

    +67

    -3

  • 26. 匿名 2024/10/20(日) 22:30:59 

    「君に夢中」が好き。

    +62

    -2

  • 27. 匿名 2024/10/20(日) 22:31:02 

    Too proud
    YouTubeにあるライブバージョンが最高!コンテンポラリーダンサーとの表現が美しい

    +17

    -2

  • 28. 匿名 2024/10/20(日) 22:31:16 

    君に夢中 人生狂わすタイプ
    ドラマも好きだったしもう曲の入り方も全部好きでした最愛

    +56

    -3

  • 29. 匿名 2024/10/20(日) 22:31:32 

    にじいろバス
    の後奏の浮遊感が好き

    +19

    -3

  • 30. 匿名 2024/10/20(日) 22:31:33 

    This Is Love

    痛めつけなくてもこの身は
    いつか減びるものだから甘えてなんぼ

    にハッとした
    宇多田ヒカル 好きな人

    +71

    -4

  • 31. 匿名 2024/10/20(日) 22:31:39 

    嘘みたいなIlove you
    感動的に終わるストーリー♪
    サビのメロディーが中毒性ある

    +29

    -4

  • 32. 匿名 2024/10/20(日) 22:32:23 

    >>13
    私も1番好き
    片思いのドキドキ感や切なさがすごく伝わってくる

    +23

    -2

  • 33. 匿名 2024/10/20(日) 22:32:29 

    お顔も好き。上目遣いの目がクリっとしていて可愛らしい。

    +49

    -5

  • 34. 匿名 2024/10/20(日) 22:33:33 

    最近だと、Time、君に夢中、One Last Kissが好きです。

    +31

    -2

  • 35. 匿名 2024/10/20(日) 22:33:37 

    >>18
    わかる
    そのアルバムのプレイボールと幸せになろうも好き

    +31

    -2

  • 36. 匿名 2024/10/20(日) 22:33:52 

    最近、Timeが好き。
    コンサートのチケット当たってたのに体調不良になって泣く泣く手放した😭

    +28

    -2

  • 37. 匿名 2024/10/20(日) 22:34:49 

    >>3
    私も最近まためっちゃ聴いてる
    切なすぎる

    +14

    -2

  • 38. 匿名 2024/10/20(日) 22:34:55 

    初めて出てきた時の衝撃は凄かった

    +17

    -2

  • 39. 匿名 2024/10/20(日) 22:35:05 

    デビューしてすぐのまだメディアに出てない時に小さい箱のシークレットライブに当たって一列目の目の前で観たことある。
    可愛いし歌声もまんまでめちゃくちゃ近く見れたし感動した。

    +44

    -3

  • 40. 匿名 2024/10/20(日) 22:36:55 

    声が好き
    苦しそうでハスキーな2008年に出した「HeartSTATION」が1番好きだけど、最近の透き通った涙みたいな歌声も好き。
    少年ぽさも感じたり、その時代によって曲も歌声も変わるからアルバム聴いてくと彼女の人生が伝わってくる。

    +56

    -2

  • 41. 匿名 2024/10/20(日) 22:37:11 

    ブリッジ
    両手に花を 月に願いを みたいなやつ
    メロディラインは当時新しかったんだけど、歌詞がエモです

    +9

    -2

  • 42. 匿名 2024/10/20(日) 22:37:15 

    好き過ぎてコンサート行けなかったw
    多分、気絶すると思って。

    +37

    -2

  • 43. 匿名 2024/10/20(日) 22:37:18 

    >>1
    高さがない狭いところで黄色い服を着て唄ってたあの頃
    忘れない

    +1

    -4

  • 44. 匿名 2024/10/20(日) 22:37:36 

    Letters
    In my room

    すごく好きな歌

    +48

    -2

  • 45. 匿名 2024/10/20(日) 22:38:14 

    今聴いても全てが色褪せない曲ばかり
    唯一無二と思っている!

    +17

    -4

  • 46. 匿名 2024/10/20(日) 22:38:20 

    俺の彼女
    Fantômeに収録されてるんだけど、映画みたいな曲だから夜にぴったりでよく聴いてる

    +25

    -2

  • 47. 匿名 2024/10/20(日) 22:38:25 

    Wait & See 〜リスク〜
    髪型含め好きだな
    宇多田ヒカル 好きな人

    +83

    -4

  • 48. 匿名 2024/10/20(日) 22:39:11 

    ライブのMCとかコロナの時にやってくれてたインスタライブとか本人の話が本当に好き。
    思いやりに溢れていて優しくて、でも恩着せがましさは全くないフラットな人。

    +18

    -2

  • 49. 匿名 2024/10/20(日) 22:39:42 

    >>10
    私はハズれてしまったので行けた方羨ましい!
    死ぬまでに一度は生で聴きたい!!

    +26

    -2

  • 50. 匿名 2024/10/20(日) 22:39:52 

    Goodbye Happiness聴きながら仕事に行くのがルーティン
    なんかやる気が出る!

    +27

    -4

  • 51. 匿名 2024/10/20(日) 22:40:05 

    >>43
    敢えてじゃなくてスタジオ行ったら天井低かったから、その中でなんとか格好つけるしかなかったっていう逸話好き

    +12

    -3

  • 52. 匿名 2024/10/20(日) 22:40:24 

    忘却
    いろいろ考えさせられる歌詞ですよね。

    広い世界に未知なるステージ
    カバンは嫌い 邪魔なだけ
    強いお酒にこわい夢
    いつか死ぬ時 手ぶらがbest

    +19

    -2

  • 53. 匿名 2024/10/20(日) 22:40:26 

    宇多田ヒカルクラスの天才って今後出てくるのかな

    +18

    -4

  • 54. 匿名 2024/10/20(日) 22:40:27 

    最愛の主題歌 君に夢中が本当に大好き
    ライブでも歌ってくれて鳥肌たった

    +19

    -2

  • 55. 匿名 2024/10/20(日) 22:40:34 

    近づきたいよ君の理想に大人しくなんてなれない😭🥹

    +16

    -1

  • 56. 匿名 2024/10/20(日) 22:40:50 

    >>3
    あの頃「この宇多田の曲、久しぶりに可愛い!」と思ったの覚えてる
    それまでちょっとクールな感じの曲(UTADA名義の海外向け?)が増えてた時期だったから

    +8

    -3

  • 57. 匿名 2024/10/20(日) 22:41:04 

    CDTVに出るときに落ち着いた話し方で普通に話す声も魅力的だなと思う
    そして、色気あるよね。
    うちから滲み出てる感じ

    +16

    -3

  • 58. 匿名 2024/10/20(日) 22:41:29 

    >>49
    今回前回と二連続行ってる!
    多分地方公演とかはまだ多少当たりやすいのではないかな。一生に一度の気概なら、遠征がてら次は色んな公演応募してもいいかもね。

    +12

    -2

  • 59. 匿名 2024/10/20(日) 22:42:00 

    >>51
    なにそれ知らなかったw

    +6

    -3

  • 60. 匿名 2024/10/20(日) 22:42:29 

    >>1
    歌もだけど、ずっと美人でキレイで驚く

    +38

    -3

  • 61. 匿名 2024/10/20(日) 22:42:43 

    アルバムDEEP RIVER大好き
    全曲いい

    +22

    -2

  • 62. 匿名 2024/10/20(日) 22:43:12 

    >>53
    出てきて欲しいなとは思うけどね。
    宇多田ヒカルもTK一強時代で誰も予期してない中でパッと現れたよね

    +13

    -2

  • 63. 匿名 2024/10/20(日) 22:43:37 

    ♪ 忘れたくないこと〜
    (^ω^ ≡ ^ω^)おっおっおっ( ˙꒳​˙ ≡ ˙꒳​˙ )おっおっおっ( ^ω^)(^ω^)( ^ω^)オッw(^o^ ≡ ^o^)

    +10

    -2

  • 64. 匿名 2024/10/20(日) 22:44:30 

    花束を君に
    一時期毎日聴いてた

    +20

    -3

  • 65. 匿名 2024/10/20(日) 22:45:22 

    前のライブで、子供預けられたらまたツアーやるね〜!って言ってて、確かにそれで合ってるんだけどママ友との約束みたいなノリで言ってて面白かった

    +45

    -2

  • 66. 匿名 2024/10/20(日) 22:46:39 

    「道」がブームで、
    「どんなことをして誰と共にいてもこの身はあなた共にある」
    特にここの部分が好きです。
    朝何気なく車の中で流してたんだけど、通勤中に見える山と相まって涙止まらなくなって、この空間だけが優しくてそれ以来ずっと勇気づけられる曲です。
    彼女は本当に人の心に触れる歌声だなと思います。

    +41

    -2

  • 67. 匿名 2024/10/20(日) 22:47:13 

    >>17
    私も好き。深いんだよなぁ🤔

    +27

    -2

  • 68. 匿名 2024/10/20(日) 22:47:34 

    >>64
    涙色の花束って言葉 すごく綺麗

    +16

    -2

  • 69. 匿名 2024/10/20(日) 22:47:57 

    >>1
    私もAddicted to you大好きで今もよく聴いてるよー!!うまく言えないんだけど、今聴いても古臭くなくて良い意味で懐かしいって気持ちにならない!とにかく歌い方から何まで何年経ってもカッコいいよね!

    +31

    -2

  • 70. 匿名 2024/10/20(日) 22:48:30 

    「time will tell」

    泣いたって何も変わらないって
    言われるけど
    誰だってそんなつもりで
    泣くんじゃないよね

    Time will tell 時間が経てばわかる
    Cry 明日へのずるい近道はないよ
    ずっと ずっと ずっと

    この曲に何度も励まされた
    とにかく歌詞が良い曲多い
    難しい単語を使ってる訳じゃないのに
    ハッとさせられる

    +40

    -2

  • 71. 匿名 2024/10/20(日) 22:48:50 

    今また最愛を観ていて、毎度毎度宇多田ヒカルさんの君に夢中が良いところで流れて最高です!

    +6

    -2

  • 72. 匿名 2024/10/20(日) 22:49:25 

    >>64
    お母さんを送った日がテーマかと思うと泣く😭

    +22

    -3

  • 73. 匿名 2024/10/20(日) 22:50:07 

    「ともだち」が色っぽい曲だなと思います。
    気づかないフリとか中途半端な優しさに泣きたい

    +13

    -3

  • 74. 匿名 2024/10/20(日) 22:50:25 

    >>1
    どこから見つけたのか中学生息子が最近ハマってて、移動の時は車で一緒に聞いてる。
    スキャット?の所も私が忠実に歌うから、「本当にハマって聞いてたんだね」って言われたw

    +11

    -2

  • 75. 匿名 2024/10/20(日) 22:50:50 

    >>4

    このflaver of loveとprisoner of love を聴くとrehannaの
    Eminem - Love The Way You Lie (Lyrics) ft. Rihanna
    Eminem - Love The Way You Lie (Lyrics) ft. Rihannayoutu.be

    Eminem - Love The Way You Lie ft. Rihanna Stream/Download: Follow Eminem: https://twitter.com/Eminem (Lyrics): [Chorus: Rihanna] Just gonna stand there and watch me burn? Well, that's all right because I like the way it hurts Just gonna sta...


    これ思い出すのよ〜!



    +9

    -2

  • 76. 匿名 2024/10/20(日) 22:51:22 

    automaticを初めて聴いた時はなんてかっこいい曲なんだろうと衝撃受けて作った本人が自分と同い年だと知ってさらにびっくりした

    +9

    -2

  • 77. 匿名 2024/10/20(日) 22:51:50 

    あなた
    の歌詞が好きです
    (アンカーで歌わなくて大丈夫です)
    あえて恋愛とか子どもへの愛情とかカテゴライズしないで作ったと言ってたけど、普遍的で広い愛が染みる。

    +15

    -2

  • 78. 匿名 2024/10/20(日) 22:52:51 

    >>18
    Deep Riverですね。何百回も聞きました!!

    +26

    -2

  • 79. 匿名 2024/10/20(日) 22:54:48  ID:ik4ts4ADtf 

    lettersと俺の彼女
    全部好きだが。
    letters花に名前を星に願いを私にあなたをって当たり前の組み合わせのような感じがすごく好き
    俺の彼女も男と女のリアルな感情がすごい上手く表現されてるなって。
    LIVEすごく良かったです!

    +29

    -2

  • 80. 匿名 2024/10/20(日) 22:55:28 

    好きな曲いっぱい出てて全部良いよなぁとこのトピ見てる間頭の中でずーっと流れてる

    光も好きだな

    やっぱりお皿洗いながら口ずさんじゃうw

    +28

    -2

  • 81. 匿名 2024/10/20(日) 22:57:21 

    最近聴きたくなってCDラジカセと最新のアルバムを買っちゃったよ、CDだよ、CD笑
    休みの朝、家族が起きてくるまで曲聴きながらのんびりしてる

    +13

    -2

  • 82. 匿名 2024/10/20(日) 22:58:32 

    虹色バスのイントロでもう倒れれる_( :⁍ 」 )_

    +13

    -2

  • 83. 匿名 2024/10/20(日) 22:58:40 

    >>4
    私は「友達でも恋人でもない中間地点で〜」の歌詞が当時片思いしてた人との状況が重なってて、この曲聞くと今でも思い出す。
    特に初期の宇多田ヒカルの歌詞って、枕元のPHS鳴るの待ってる〜とか「そうだよね、わかるわかる!」ってのがとても多い

    +17

    -2

  • 84. 匿名 2024/10/20(日) 22:59:23 

    >>19
    何気に良い歌詞よね。

    +8

    -2

  • 85. 匿名 2024/10/20(日) 22:59:43 

    ビブラートが良い

    +7

    -2

  • 86. 匿名 2024/10/20(日) 22:59:56 

    >>73
    切ないよね😭同性愛を歌ったのかな?と思ってる

    +8

    -2

  • 87. 匿名 2024/10/20(日) 23:00:44 

    >>19
    くま、くま、くま、まま

    +4

    -2

  • 88. 匿名 2024/10/20(日) 23:01:52 

    >>79
    letters,とくに思い入れなかったのに(いい曲なんだけど)、この前のライブで生で聞いて泣いた。
    宇多田ヒカルのライブに行けたなんて夢みたいだよ。automaticのラスサビだけ動画撮ってたまに見返してる。

    +16

    -2

  • 89. 匿名 2024/10/20(日) 23:01:52 

    >>47
    愛情 向かって左に欠乏
    だから君が必要

    16〜17歳でこんな歌詞書けるのね
    凄いわー

    +51

    -2

  • 90. 匿名 2024/10/20(日) 23:03:51 

    >>1

    何か一つその時に好きな曲を挙げるとすぐさまガル民は
    『ゆったりした曲が好き』と浅知恵で短絡的に単純に薄く決めて判断するけど

    それだけで判断してどうこう言い出して狂った妄想力はあるけど想像力や想定ってのはないからめんどくさい

    不本意

    ゆったりしてないので『良い』のってなかなかないのよ…ありふれてるけど挙げるほどの『良い』のはないの

    歌でもセンスない人はゆったりしてない歌の方が誤魔化せる
    作曲も同じ


    +1

    -8

  • 91. 匿名 2024/10/20(日) 23:03:56 

    >>6
    私も。
    小5の時に聴いてカッコいい!と思ってから早20年以上。ずーっと変わらず大好きです。
    こないだのライブ行きたかったなぁ。。。

    +14

    -2

  • 92. 匿名 2024/10/20(日) 23:05:36 

    take5の
    成功も失敗もない 空の様に透き通っていきたい

    絶望も希望もない 空の様に透き通っていきたい
    の歌詞が好き。

    +19

    -1

  • 93. 匿名 2024/10/20(日) 23:05:47 

    >>35
    あのアルバムが1番好きかも。東京nightsが好き!

    +12

    -2

  • 94. 匿名 2024/10/20(日) 23:06:30 

    私が小4ぐらいの時に1stアルバムが発売されて、親の車でずっと聴いてて全曲歌えるぐらい聴き込んだなぁ。In my roomが今も一番大好き。

    +10

    -2

  • 95. 匿名 2024/10/20(日) 23:06:44 

    この季節に合うヒッキーの歌って何だろう?

    +7

    -2

  • 96. 匿名 2024/10/20(日) 23:10:04 

    Another chanceと東京nightsと日曜の朝が好きです
    死ぬまでにライブ行きたいなあ

    +8

    -2

  • 97. 匿名 2024/10/20(日) 23:11:09 

    >>1

    『ゆったりした』

    と言う風にしか聴けない、感じない、捉えられない時点でもう終わった、それ以上もう何も語る価値がない、通じない

    +1

    -11

  • 98. 匿名 2024/10/20(日) 23:13:09 

    >>1

    曲を聴いて知って
    『ゆったり』
    しか出てこないならばもう語るな!笑

    その他の部分をなぜ聴けないの
    (歌詞じゃないよ、相変わらず笑)

    +0

    -10

  • 99. 匿名 2024/10/20(日) 23:14:37 

    キリヤと結婚した頃がキラキラしてて本当にかわいかった
    MVのメイキングで2人だけ英語で会話してるのに憧れたわ

    +15

    -2

  • 100. 匿名 2024/10/20(日) 23:15:33 

    >>64
    母を同時期に亡くしたからこの曲聴いてずっと泣いてたなぁ。今聴いても当時の気持ちを鮮明に思い出して泣いてしまう。

    +16

    -3

  • 101. 匿名 2024/10/20(日) 23:21:32 

    >>1
    漠然とした虚無感だったり孤独の言語化が上手いから
    心が苦しくなる

    +19

    -2

  • 102. 匿名 2024/10/20(日) 23:22:43 

    >>1
    ガル民の選ぶ歌姫はこの人がダントツで決まりなんじゃ??!

    +15

    -2

  • 103. 匿名 2024/10/20(日) 23:22:50 

    >>22
    DEEP RIVER以降は辛気臭い歌が多くて苦手💦
    初期の宇多田ヒカルずっと聴いてる

    +3

    -15

  • 104. 匿名 2024/10/20(日) 23:23:20 

    beautiful world好きだわ
    エヴァの世界観にもぴったり

    +23

    -2

  • 105. 匿名 2024/10/20(日) 23:26:15 

    >>3
    生活臭

    +4

    -2

  • 106. 匿名 2024/10/20(日) 23:28:02 

    最近の曲ならPINK BLOODが1番刺さった。自分が憧れる女性像がそのまま歌詞に詰まってた
    昔の曲ならDeep riverとDistanceのアルバム全曲

    +15

    -2

  • 107. 匿名 2024/10/20(日) 23:30:15 

    >>10
    一生の思い出
    次いつか分からんしw

    +6

    -2

  • 108. 匿名 2024/10/20(日) 23:32:01 

    >>17
    絶対的な片思いの時に聴きたくなる 嘘も現実も君がいないなら同じ、って正にずっと部屋にこもって聴いていたくなる

    +18

    -3

  • 109. 匿名 2024/10/20(日) 23:32:10 

    この人の歌を聴くたび、人生何周目なんだろ…って本気で何回も思った(笑)

    +27

    -3

  • 110. 匿名 2024/10/20(日) 23:32:11 

    新曲のElectricityが格好良くて好き。特に終盤のあたりのメロディーとか伴奏の楽器の盛り上がる感じとか、歌詞の内容自体もイ段で韻を踏んでて心地が良い。宇宙人目線の歌詞っていうのも面白い

    +19

    -2

  • 111. 匿名 2024/10/20(日) 23:32:55 

    けっこうトンチキな歌詞の曲あるよねアルバムとかに、でもあの声だとスッと入ってくる不思議

    +7

    -2

  • 112. 匿名 2024/10/20(日) 23:33:47 

    >>4
    花より男子読んでたから
    あと一歩が踏み出せないせいで
    じれったいのなんのってベイビー
    の歌詞がわかるわかる!ってなった
    宇多田さん花男読んで歌詞かいたのかな

    +13

    -2

  • 113. 匿名 2024/10/20(日) 23:35:40 

    >>41
    Lettersですね。私もすごく好きな曲です。

    +10

    -2

  • 114. 匿名 2024/10/20(日) 23:36:26 

    SAKURAドロップスの始まりが好き
    切なさ全開で頭の中では桜が舞い散ってる

    +18

    -2

  • 115. 匿名 2024/10/20(日) 23:40:38 

    >>60
    そんなに見た目を売りにしてこなかったイメージだけど元々整った顔立ちだったよね。セカンドアルバムの曲のあたりから髪型とかメイクとかが洗練されてきたイメージ。
    年齢重ねても綺麗で藤圭子さんの若い頃の画像に似てきてる気がする。

    +16

    -2

  • 116. 匿名 2024/10/20(日) 23:43:50 

    やっぱエヴァの曲が好き
    宇多田ヒカル 好きな人

    +6

    -2

  • 117. 匿名 2024/10/20(日) 23:46:46 

    >>60
    美人さんだねぇ
    10代の頃もかわいかった

    +19

    -3

  • 118. 匿名 2024/10/20(日) 23:49:26 

    虹色バズ 
    making love

    fight the bles
    元気になります

    ところで...Partいくつだろ?

    +9

    -1

  • 119. 匿名 2024/10/20(日) 23:50:19 

    おばあさんも浪曲やってる方だったんだよね。
    洋楽の洗練されたポップさと日本人の心の琴線に触れる“泣き”を感じさせる感性が共存してるとても独特な音楽性を持ってる人だと思う。

    +21

    -1

  • 120. 匿名 2024/10/20(日) 23:51:30 

    >>115
    アーティストとしてここまでずば抜けてたらビジュアル売りしなくて正解だったと思う。
    アイドルみたいな一時的な消費のされ方したら勿体無い人材だからね。

    +19

    -1

  • 121. 匿名 2024/10/20(日) 23:53:00 

    >>111
    パクチーの唄かな?笑
    車に人乗せた時にたまたまアルバムの曲順でパクチーの唄かかって、この歌なんですか?!って驚かれた笑

    +7

    -1

  • 122. 匿名 2024/10/20(日) 23:53:42 

    バイリンガルの芸能人の中でもずば抜けて知的な英語を話す人だと思う。
    地頭が良いんだろうな。

    +20

    -1

  • 123. 匿名 2024/10/20(日) 23:55:02 

    >>32
    Distanceって片想いの曲なんだね
    私はFinal Distanceを先に知ったから、この世ではない世界での少しの距離が届かないみたいな儚さと永遠の別れみたいに考えてたから、同じ歌詞であんなに明るいDistanceがあるなんてびっくりした。
    どちらも曲としての完成度高いし、曲調変えるだけであんなに雰囲気違うのもやっぱり天才だと思う。

    +13

    -1

  • 124. 匿名 2024/10/20(日) 23:55:49 

    Eternallyのメロディーが好き

    +12

    -1

  • 125. 匿名 2024/10/20(日) 23:57:40 

    >>43
    赤い服じゃなかったっけ

    +8

    -1

  • 126. 匿名 2024/10/20(日) 23:57:42 

    気分じゃないの
    が好き

    +9

    -1

  • 127. 匿名 2024/10/20(日) 23:58:04 

    >>26
    わかる
    イントロからすごい

    +12

    -1

  • 128. 匿名 2024/10/20(日) 23:58:27 

    >>25
    分かる。
    宇多田ヒカルの曲初めて自分のコンポで流した時、自分の部屋にこんなオシャレな曲が流れてるって衝撃を受けた

    +12

    -2

  • 129. 匿名 2024/10/20(日) 23:59:10 

    >>4
    このときなんでこんな老けてるの
    疲れてたんかな

    +1

    -8

  • 130. 匿名 2024/10/21(月) 00:00:40 

    lettersが好き
    何故か聞くたびに涙出る

    +16

    -1

  • 131. 匿名 2024/10/21(月) 00:02:43 

    モード系の服好きだよね。サカイのショーに呼ばれてたり、カルティエとサカイとコラボしたり。
    すごく雰囲気に合ってて好き

    +10

    -1

  • 132. 匿名 2024/10/21(月) 00:04:29 

    >>125

    ソファが黄色でトップス赤だったよね

    +4

    -1

  • 133. 匿名 2024/10/21(月) 00:09:04 

    >>18
    わかります。大人っぽくかっこいい音程ですよね

    +11

    -1

  • 134. 匿名 2024/10/21(月) 00:18:59 

    >>98
    日本語意味不明なんですが

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2024/10/21(月) 00:22:52 

    >>134
    97も多分同じ人だよね。
    ベロベロに酔ってるか、精神薬とか諸々何かで情緒不安定になってる人の空気感に似てる。触らない方がいいかもね。

    +7

    -1

  • 136. 匿名 2024/10/21(月) 00:29:49 

    今回のライブ行ったよ。埼玉の。
    MCでヒカルちゃんが、あなたが生きた25年は、私をここに連れてきてくれた25年でもある、って話してて、
    自分みたいな人間でもこんな凄い人と世界のどこかで繋がっていることにとても幸せを感じたし、感動したよ。

    +19

    -2

  • 137. 匿名 2024/10/21(月) 00:34:30 

    タイムリミット好きです!

    あとHEART STATION

    +7

    -1

  • 138. 匿名 2024/10/21(月) 00:36:10 

    眼が泳ぐ

    +1

    -2

  • 139. 匿名 2024/10/21(月) 00:38:25 

    >>1
    こういう空気読めないファンが敵を増やすんだよなぁ

    +0

    -6

  • 140. 匿名 2024/10/21(月) 00:45:52 

    1〜3枚目のアルバムが特に好き

    +11

    -1

  • 141. 匿名 2024/10/21(月) 00:56:42 

    >>109
    本当にそうだよね
    曲を聴いてると人生を達観していて他人に期待も依存もしていない感じが伝わってくる
    初期の曲は特にそう感じる

    +21

    -1

  • 142. 匿名 2024/10/21(月) 01:22:25 

    昔よく聴いてて、最近また聴き始めた。
    上手く言えないのだけど、どの曲もお洒落で、心にささるフレーズがたくさんあって、どこか孤独?哀愁?を感じて。
    心地よくて車でずっと聴いてる。

    +17

    -1

  • 143. 匿名 2024/10/21(月) 01:27:22 

    少数派だと思うけど、昔の曲より最近の曲のほうが断然好き。

    質が高いように感じる。あんまチャートも行かなかったしコンサートでもやらなかったけど、Goldって曲が好き。

    +12

    -1

  • 144. 匿名 2024/10/21(月) 01:33:51 

    昔の声が好きだったな

    +5

    -2

  • 145. 匿名 2024/10/21(月) 01:36:45 

    >>1
    先日父が亡くなって
    「あなた」を聴くと涙が出るようになりました

    最初に聴いたのはYOASOBIのいくらちゃんが歌ってるやつで、宇多田ヒカルの歌なんだ~って知った

    +10

    -1

  • 146. 匿名 2024/10/21(月) 02:14:41 

    distanceをちゃんと歌ってるのにカラオケDAMで
    いつも赤バーになります。
    どうしたらいいんでしょう?
    DAMしてる人、どうですか?
    ちなみに大抵86点です。ちゃんと歌ってるのに。

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2024/10/21(月) 03:15:49 

    >>1
    宇多田ヒカル好きだよ!好きな曲もたくさんある!
    distance聴いた時は「こんな曲作れるなんて…」って思った!
    最近はkeep tryngしょっちゅう聴いてる。
    精神的に疲れてる人に是非聴いてほしい!

    +11

    -1

  • 148. 匿名 2024/10/21(月) 06:14:48 

    >>90
    それ、あなただけだよ。

    プラスが少ないのが証拠。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2024/10/21(月) 06:20:49 

    >>9
    小室哲哉は、この歌詞とメロディで

    「俺の時代は終わった」

    と絶望したらしいね。
    だって、16歳の少女があの出だしだよ?
    日本だと、思い付かないでしょ。
    ただ思うのは、彼女がここまでの凄い歌詞を書けるのは想像力だけでなく、

    「本を沢山読んでるから」

    だと思う。 
    読書は好きで、子供の頃から沢山読んでると言うのは、本人が言ってた。

    +18

    -1

  • 150. 匿名 2024/10/21(月) 06:22:44 

    >>49
    コンサート一回行った事あるけど、CDで聴く声そのままだった。 
    音域も全然外れてなくて、パワフルで聴き惚れたわ。

    +7

    -2

  • 151. 匿名 2024/10/21(月) 06:42:25 

    >>33

    一番最初に見たのは
    Hey!Hey!Hey!だったけど
    目がくりくり動いて
    パーマンみたいな可愛らしい顔だなと
    思ったわ。

    +6

    -1

  • 152. 匿名 2024/10/21(月) 07:01:15 

    >>149

    NYLONJAPANのインタビューで、子供の頃ニューヨークにいた時に両親が書店に連れていってくれて本は好きなだけ選べたと話してた。才能もだけど環境もあるんだろうな

    +17

    -1

  • 153. 匿名 2024/10/21(月) 08:25:42 

    13曲のカバーアルバム買いたいなって思ってる

    +6

    -1

  • 154. 匿名 2024/10/21(月) 08:35:05 

    >>42
    私も!笑
    でも行ってきた!そして気絶しそうだった!笑
    一生の思い出!

    +9

    -1

  • 155. 匿名 2024/10/21(月) 08:36:49 

    最愛がすき

    ドラマと最高に合ってたサイレンみたいな音とかも

    +8

    -1

  • 156. 匿名 2024/10/21(月) 08:54:06 

    >>66
    わかります!
    なんか感動する曲ですよね。
    私は  見えない傷が私の魂彩る てとこが好きです。宇多田はこういう歌詞多いですよね。日々の嫌なことも自分のためになってるんだと思えるなんて素敵だなと思います。

    +17

    -1

  • 157. 匿名 2024/10/21(月) 09:12:34 

    ルックスも好き
    個性的にも見える美人さん
    歳重ねても違和感なし

    +14

    -1

  • 158. 匿名 2024/10/21(月) 09:13:21 

    >>122
    インスタライブで日本語で話した後に海外ファンに向けて英語で話し直してあげてたけど、
    私はあのスピードの英語をすらすら理解できる語学力がないので
    理解できる人が羨ましいなと思いました。
    誰の翻訳も入ってない彼女から出てる言葉で理解したかった

    +11

    -1

  • 159. 匿名 2024/10/21(月) 09:37:02 

    天才だと思うけど辛い事もたくさん経験してるよね。幸せになってほしい。

    +12

    -1

  • 160. 匿名 2024/10/21(月) 10:26:07 

    ファンクラブ入るほどのファンじゃないですが、CUBIC U名義の時の曲めっちゃ好きです。
    アメリカの雰囲気のオシャレ感が伝わってきて買った当時はまりました。(もちろん個人デビューした後に知ったアルバムですが)
    こういう路線でいってたらどうなってたんだろ~と今でも思います。今からあのアルバムリメイクしてくれないかな。

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2024/10/21(月) 10:28:22 

    >>149
    automaticの曲の意味が分からなかった的な話もあるよね。もち単語の話じゃなくて
    個人的に同世代だった自分には全然わかる曲だけど・・どういう意図でTKがそう話してたのかはわからんが無駄に褒めるよね宇多田の事w

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2024/10/21(月) 10:31:37 

    >>53
    どうだろうね。親が歌手で金もあって、子供の時からアメリカで歌共に英才教育も受けて、かつ芸術的な才能も開花できるような人…なかなか彼女は好条件だったけど、本人も歌作りや歌手とう所に才能見いだせてよかったよね。

    +12

    -1

  • 163. 匿名 2024/10/21(月) 11:04:34 

    宇多田ヒカルとラブサイケデリコはアルバム出たらチェックする

    +5

    -1

  • 164. 匿名 2024/10/21(月) 12:10:50 

    >>149
    創作活動に密着してた番組でみたけど、歌詞作ってる途中に宮沢賢治の春と修羅読んでたわ。
    好きなんだって言ってた。

    +7

    -1

  • 165. 匿名 2024/10/21(月) 12:18:11 

    最近振り返って聴くようになりました
    初期の頃の曲が好き
    time will tell
    DISTANCE 
    FOR YOU とか好きです

    最近のは真夏の…名前を失念してしまったのですが、ニュース番組に起用された曲です
    イケイケのR&Bもいいですが、そういう歌謡曲っぽいのもさすが上手いなぁと思って、カバーアルバムなんかも出してくれたらいいなぁ

    +9

    -1

  • 166. 匿名 2024/10/21(月) 13:11:33 

    >>26
    最愛に凄くハマってたな〜
    曲が流れ出すタイミングがバッチリ過ぎて毎回泣いてた

    +7

    -1

  • 167. 匿名 2024/10/21(月) 15:47:38 

    オファーされたらそのイメージに合った、流れてくると盛り上がる曲が曲が作れてすごいと思う。
    最愛とか映画のエヴァンゲリオンとか、ゲームだとキングダムハーツとか

    +8

    -1

  • 168. 匿名 2024/10/21(月) 15:53:13 

    >>165
    真夏の通り雨かな?ニュースZEROのエンディングになってた

    +6

    -1

  • 169. 匿名 2024/10/21(月) 18:39:00 

    >>168

    教えてくださりありがとうございます!
    この曲もいい曲ですよね

    +3

    -1

  • 170. 匿名 2024/10/21(月) 18:44:13 

    Utadaの2枚目に収録のR&Bが凄く良かったです☺️。

    +7

    -1

  • 171. 匿名 2024/10/21(月) 19:15:44 

    急に訪れるWINGSの流行り
    なんだか突然聴きたくなる人体の不思議…

    +7

    -2

  • 172. 匿名 2024/10/21(月) 20:05:15 

    >>53
    出てこない気がする。
    彼女の生い立ちの特殊さ、さらに才能、知能、感性の度合いの高さは抜きん出てるのもあるけど、
    時代的に、これ程の突出した才能はもう出てこなさそう。
    芸術の土壌が日本は薄い。

    +12

    -1

  • 173. 匿名 2024/10/21(月) 20:46:36 

    >>1
    真夏の通り雨を定期的に聴きたくなる。
    声が温かくてホッとする。

    +9

    -1

  • 174. 匿名 2024/10/21(月) 20:56:44 

    COLORSが好きです
    歌詞も色が散りばめられていて素敵だし

    青い空が見えぬなら青い傘広げて

    すごく前向きになる歌詞ですよね

    今の私はあなたの知らない色

    すごくドキッとします

    +9

    -1

  • 175. 匿名 2024/10/21(月) 22:46:30 

    最近ファイナルディスタンスの経緯を知って優しい人だなと思いました
    私は道とハートステーション、花束を君にが好きです

    +5

    -1

  • 176. 匿名 2024/10/21(月) 23:50:36 

    prisoner of love
    あの始まり方は本当に天才だと思う

    +6

    -1

  • 177. 匿名 2024/10/22(火) 10:37:48 

    君に夢中
    あなた
    I LOVE YOU
    誓い
    幸せになろう

    +6

    -1

  • 178. 匿名 2024/10/23(水) 18:32:00 

    いつもOne Last KissのイントロからAメロまでのあのサウンドで
    一度目を閉じて開けた後
    目の前に鮮やかに景色が広がっている感じがする
    とても引き込まれるしその後も本当に好き
    エヴァは観てないけど大好きな曲

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2024/10/24(木) 00:17:02 

    >>60
    昔は歌唱力の方に注目して、眉毛が太いなって思ってたくらいでルックスそんな気にしてなかったけどキリっとした美人

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2024/10/24(木) 00:19:04 

    >>47
    MVすっごい好き
    ジャケットのマゼンタのブーツとカーキのロンスカも可愛かった

    +3

    -1

  • 181. 匿名 2024/10/24(木) 07:57:22 

    紀里谷さんの作ったPV評判良いみたいだけど、COLORSとかGoodbyeHappinessとかも好き。最近のだとOneThe Last of kissとか。笑顔だったり悲しげな顔だったり、表情の作り方も魅力的だと思う

    +5

    -1

  • 182. 匿名 2024/10/24(木) 10:47:53 

    今までCMにもよく曲が起用されてきてるけど、短い時間でも声とメロディだなと思う。昔のだとTOYOTAのCOLORSとか、アジエンスのステイゴールドとか。最近のだと何となくテレビつけてる時に綾鷹の新しくアレンジされたトラベリングとか伊藤忠商事の曲が流れて来ると思わず画面みちゃう

    +6

    -1

  • 183. 匿名 2024/10/24(木) 11:03:33 

    ベストアルバム発売された時期のSF小説の雑誌に載ってた作家の小川哲さんとの対談が面白かった。公式に無料でネット公開もされてる
    【SFマガジンで話題沸騰】特別対談:宇多田ヒカル×小川哲 全文を無料公開!|Hayakawa Books & Magazines(β)
    【SFマガジンで話題沸騰】特別対談:宇多田ヒカル×小川哲 全文を無料公開!|Hayakawa Books & Magazines(β)www.hayakawabooks.com

    ベストアルバム『SCIENCE FICTION』を発表した宇多田ヒカルさんと、ハヤカワSFコンテスト出身の直木賞受賞作家・小川哲さんによる、SFマガジン史上に残る豪華対談が話題となり、発売前にもかかわらず増刷なったSFマガジン2024年6月号。本欄では、その対談全文をなん...

    +4

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード