-
2501. 匿名 2024/10/20(日) 22:18:40
主演神木くんでKing Gnu主題歌とか嬉しい+79
-11
-
2502. 匿名 2024/10/20(日) 22:18:41
>>2453
おばあちゃんシュッとしてないからエライザではなさそう+14
-21
-
2503. 匿名 2024/10/20(日) 22:18:43
>>1475
あってますよー!!+3
-3
-
2504. 匿名 2024/10/20(日) 22:18:43
たおちゃん、きれいだな!+53
-15
-
2505. 匿名 2024/10/20(日) 22:18:44
雰囲気は好きだけど現代と過去コロコロ行ったり来たりされたら鬱陶しいいなぁ+18
-13
-
2506. 匿名 2024/10/20(日) 22:18:45
かみきくん肌荒れしてるね、忙しいのかな。芸能人大変だよね。+30
-1
-
2507. 匿名 2024/10/20(日) 22:18:47
最後の方は引き込まれた感ある
来週も見るよ〜!+45
-9
-
2508. 匿名 2024/10/20(日) 22:18:48
面白かったー!
でもお父さんとお兄さんが心配……。+70
-6
-
2509. 匿名 2024/10/20(日) 22:18:49
>>1
主題歌が全然ドラマに合ってない
浮いてる+11
-16
-
2510. 匿名 2024/10/20(日) 22:18:54
>>1943
現代パートは良いけど昭和の過去パートにあの顔は合わなさそう
神木くんで良かったと思う+70
-6
-
2511. 匿名 2024/10/20(日) 22:18:54
宮本信子さん年上の方に失礼な言葉かもだけれどとっても可愛らしかった+76
-2
-
2512. 匿名 2024/10/20(日) 22:18:59
おばあちゃんが誰がわからない!それっぽさをみんな残してる!+73
-2
-
2513. 匿名 2024/10/20(日) 22:18:59
>>2409
女性が歌ってるのかと思った
きれいすぎる声+26
-4
-
2514. 匿名 2024/10/20(日) 22:19:00
>>1569
原爆の恐ろしさはもとよりこんなクズ男に落とされたんだとちょっと腹立ってくる
でもこっちで嫌いな役者リアタイするよりはマシだけど+2
-5
-
2515. 匿名 2024/10/20(日) 22:19:02
>>2224
大河ドラマ見てるタイプかもよ+2
-0
-
2516. 匿名 2024/10/20(日) 22:19:04
現代の方メインで見たいかも。いずみさんと神木くんの友情?みたいなこれからみたいなの。でも過去編の工の色気も堪能したいしー+9
-0
-
2517. 匿名 2024/10/20(日) 22:19:04
今年は軍艦島が閉鎖して50年だから題材にしたのかな+10
-0
-
2518. 匿名 2024/10/20(日) 22:19:05
隠れキリシタンのマッマ、山本未来か、、、
やばいママ役の天才よな、、、(わくわく)+36
-3
-
2519. 匿名 2024/10/20(日) 22:19:05
い、ず、み→123の語呂合わせ的な?と思ったけど、特にその後何も思いつかなかった…笑+7
-0
-
2520. 匿名 2024/10/20(日) 22:19:05
これは面白かった!
今期TBSがクズもライオンも三者三様に面白くて良い感じ。+105
-19
-
2521. 匿名 2024/10/20(日) 22:19:06
レトロな衣装や建物が見ていて楽しかった
+33
-1
-
2522. 匿名 2024/10/20(日) 22:19:07
エライザがいづみさんかな?
顔の系統的には+3
-8
-
2523. 匿名 2024/10/20(日) 22:19:07
>>2383
同じ事思ってる人いて良かった+11
-16
-
2524. 匿名 2024/10/20(日) 22:19:09
俳優さんの数がすごいね、しかもほとんど名前がわかる+53
-0
-
2525. 匿名 2024/10/20(日) 22:19:09
おもしろかった!
長崎行きたくなるドラマだね〜+28
-4
-
2526. 匿名 2024/10/20(日) 22:19:11
>>2262
個人的には今季一番面白かった
自分が長崎県民だからひいき目もあるwww+55
-22
-
2527. 匿名 2024/10/20(日) 22:19:14
>>2453
思わせぶりな1話エンディングだったねー!+84
-1
-
2528. 匿名 2024/10/20(日) 22:19:16
>>2451
ね、面白かった!!壮大な話ではあるけど別に分かりにくくないと思う
一話である程度綺麗にまとまってるし謎も匂わされてて先が気になる感じ!!+46
-6
-
2529. 匿名 2024/10/20(日) 22:19:17
幼馴染み良いね!!でも、土屋さんと杉咲さんは仲良くないのか💦
+7
-3
-
2530. 匿名 2024/10/20(日) 22:19:18
宮本信子がエライザかと思ったけど土屋太鳳かな
炭鉱で命懸けで働いてた人達が本土で差別されて貶まれてるって酷い+60
-1
-
2531. 匿名 2024/10/20(日) 22:19:18
山本未来のお母さん役、Nのためにのトラウマで嫌な予感しかしない…笑+39
-0
-
2532. 匿名 2024/10/20(日) 22:19:20
>>2413
戦後だし、もう隠れなくていいと思う………+20
-0
-
2533. 匿名 2024/10/20(日) 22:19:21
だんだん面白くなりそう!
初回は???いっぱいだけど、回ごとにさ繋がって行くんかな
+5
-1
-
2534. 匿名 2024/10/20(日) 22:19:21
ネット損保は不安かーい?がジワる+1
-0
-
2535. 匿名 2024/10/20(日) 22:19:22
>>2428
え?戦争くるの?
年代がそうだっけ?+7
-9
-
2536. 匿名 2024/10/20(日) 22:19:23
初回人物場面背景紹介って感じで、正直面白さがよく分からなかった
来週から物語が展開していけば面白くなるかな‥+7
-3
-
2537. 匿名 2024/10/20(日) 22:19:26
>>2472
来週はないっぽいよww+7
-0
-
2538. 匿名 2024/10/20(日) 22:19:27
千と千尋との類似点
エライザが通された部屋
炭鉱の名札
働かせて下さい
坊の神木くん+4
-7
-
2539. 匿名 2024/10/20(日) 22:19:29
>>2404
ネックレス触る感じがたおちゃんっぽかったよね。教会に詳しいところとかキリスト教だったからかな。+94
-2
-
2540. 匿名 2024/10/20(日) 22:19:32
>>2437
芸大で声楽学んでるエリートだからね+24
-2
-
2541. 匿名 2024/10/20(日) 22:19:32
>>2453
私はエライザかなって思った!+82
-4
-
2542. 匿名 2024/10/20(日) 22:19:32
>>2201
横だけど誰がやってました?+0
-0
-
2543. 匿名 2024/10/20(日) 22:19:32
>>1943
神木くんにオファーだから当て書き。
+34
-2
-
2544. 匿名 2024/10/20(日) 22:19:33
>>2430
絶対そうだね世界遺産テーマだし+3
-0
-
2545. 匿名 2024/10/20(日) 22:19:34
>>2427
めちゃくちゃ分かるw
次回予告で惹かれた+10
-2
-
2546. 匿名 2024/10/20(日) 22:19:34
映画見てるみたいだった
+25
-1
-
2547. 匿名 2024/10/20(日) 22:19:37
なんかよくわからないドラマだったな+3
-12
-
2548. 匿名 2024/10/20(日) 22:19:38
ヌーの新曲のために見たけど脱落+0
-12
-
2549. 匿名 2024/10/20(日) 22:19:40
>>1449
このエックス階段は立ち入り禁止のとこ
上陸できる部分は端っこの方だよ
それでも上陸すると景色に圧倒されるけど+16
-0
-
2550. 匿名 2024/10/20(日) 22:19:40
>>2476
あたりとは??! King Gnuなの😳声が女性のようだ+12
-0
-
2551. 匿名 2024/10/20(日) 22:19:45
神木は短髪黒髪が似合うね+57
-4
-
2552. 匿名 2024/10/20(日) 22:19:46
>>2352
三文小説の時も全く同じ事思った!+19
-0
-
2553. 匿名 2024/10/20(日) 22:19:46
>>2428
戦後の話だよ?昭和30年の+52
-0
-
2554. 匿名 2024/10/20(日) 22:19:48
泉は名字?名前?+3
-1
-
2555. 匿名 2024/10/20(日) 22:19:49
>>2467
エライザが宮本信子になるのは身長が気になる+32
-0
-
2556. 匿名 2024/10/20(日) 22:19:53
>>2507
来週放送しないって。
次は来月の3日。+8
-0
-
2557. 匿名 2024/10/20(日) 22:19:54
お涙頂戴でもないのに頑張って日本を支えてきた人たちの日常見るだけで感動した。
端島の再現もすごいし野木さんなら期待できるから来週以降も見ようと思う。+141
-5
-
2558. 匿名 2024/10/20(日) 22:19:55
お金が潤沢なドラマだね
端島出身て言うとよく思われないとか知らなかったから勉強にもなったな
一人二役のしかもホストと好青年の神木隆之介くんの演技力さすがだった+117
-7
-
2559. 匿名 2024/10/20(日) 22:19:56
>>2418
もはや視聴者全員のトラウマよねw+48
-0
-
2560. 匿名 2024/10/20(日) 22:19:58
>>2489
土屋さんでも何が違う。+5
-1
-
2561. 匿名 2024/10/20(日) 22:20:00
>>2544
わたしも思った!+2
-0
-
2562. 匿名 2024/10/20(日) 22:20:01
>>2393
めっちゃすごいね、セット
豪華だわ+30
-0
-
2563. 匿名 2024/10/20(日) 22:20:02
>>2453
初めは花ちゃん、次にエライザ、最後に太鳳ちゃん?と思ったw
正体明かすの引っ張るかな。+114
-2
-
2564. 匿名 2024/10/20(日) 22:20:03
>>2512
ね!コードネームって言ってたし、わからないよね!+19
-0
-
2565. 匿名 2024/10/20(日) 22:20:03
面白かった!
来週から楽しみ!+8
-5
-
2566. 匿名 2024/10/20(日) 22:20:03
まあ非常に面白い!急いでマイダイアイリーにいく!+3
-2
-
2567. 匿名 2024/10/20(日) 22:20:04
太鳳が痩せすぎて+7
-11
-
2568. 匿名 2024/10/20(日) 22:20:09
>>2115
うんこ君🤣🤣+7
-0
-
2569. 匿名 2024/10/20(日) 22:20:09
面白かった+4
-3
-
2570. 匿名 2024/10/20(日) 22:20:10
>>2151
そう?
端島の事知らないとちんぷんかんぷんかも。
ググってみた方が理解が深まるかも。+18
-3
-
2571. 匿名 2024/10/20(日) 22:20:12
>>2383
モダン美女は良かったよ。綺麗だった。
アレが嫌だこれが嫌だ、なら見なくていいんじゃない。てか嫌だ嫌だって他の人にわざわざ読ませないで。面倒くさい。+91
-5
-
2572. 匿名 2024/10/20(日) 22:20:12
杉咲花ちょっと足りない子の雰囲気出てる+6
-15
-
2573. 匿名 2024/10/20(日) 22:20:15
>>2028
独立したよね
佐藤健と会社作ったんじゃなかったっけ+20
-0
-
2574. 匿名 2024/10/20(日) 22:20:18
>>2537
横
あ〜、選挙か+15
-0
-
2575. 匿名 2024/10/20(日) 22:20:21
King Gnuの曲、オールドルーキーの時の主題歌に似てるね+1
-8
-
2576. 匿名 2024/10/20(日) 22:20:21
>>29
すごく特徴がある劇伴
初めて認識したのは永遠の0だった+10
-0
-
2577. 匿名 2024/10/20(日) 22:20:24
>>2262
面白い!+19
-7
-
2578. 匿名 2024/10/20(日) 22:20:28
>>2453
長崎の教会の話してたから太鳳?+64
-2
-
2579. 匿名 2024/10/20(日) 22:20:28
>>2332
私も
正直苦手な人なんだよね..+22
-33
-
2580. 匿名 2024/10/20(日) 22:20:29
やっぱりエキストラって大事なんだなって改めて思った+4
-0
-
2581. 匿名 2024/10/20(日) 22:20:29
ねぇ斎藤工カッコいいんだけど🫣+68
-3
-
2582. 匿名 2024/10/20(日) 22:20:31
千葉駅で撮影してたのか!!!
神木くん見たかったーー+3
-1
-
2583. 匿名 2024/10/20(日) 22:20:34
地面師たちもだけど、エライザは大きな役を貰えるね〜+15
-0
-
2584. 匿名 2024/10/20(日) 22:20:35
衆院選速報とか他のチャンネルに任せて来週もこのドラマやってくれー(T ^ T)+8
-2
-
2585. 匿名 2024/10/20(日) 22:20:35
おばあちゃんはエライザなのか
たおなのか花なのか+2
-0
-
2586. 匿名 2024/10/20(日) 22:20:36
ペンダント触ったから太鳳がいづみさんかなと思ったけど、リナが太鳳から預けられた可能性もあるのかな+24
-1
-
2587. 匿名 2024/10/20(日) 22:20:36
>>2512
エライザに見せかけて花ちゃんかもしれないしね!+13
-3
-
2588. 匿名 2024/10/20(日) 22:20:39
>>2502
確かに、おばーちゃん小柄だもんね+18
-1
-
2589. 匿名 2024/10/20(日) 22:20:40
なーんかこのドラマ、となりのトトロ見てる感覚でいいの??+2
-8
-
2590. 匿名 2024/10/20(日) 22:20:44
最後まで見るけど面白くなるかなあ+5
-0
-
2591. 匿名 2024/10/20(日) 22:20:44
>>2406
最初杉咲花かと思ってたけど、なんかネックレス触ってたし、フェリーの中でキリシタンっぽかったからやっぱり土屋太鳳なんかな+48
-0
-
2592. 匿名 2024/10/20(日) 22:20:45
>>2151
ちょっと難しいね
日曜劇場だし+11
-6
-
2593. 匿名 2024/10/20(日) 22:20:45
これ、登場人物が多すぎてキャストが名前の知れた人じゃないと視聴者が混乱するパターンね。+10
-1
-
2594. 匿名 2024/10/20(日) 22:20:45
>>1943
嫌いなので嫌です+10
-22
-
2595. 匿名 2024/10/20(日) 22:20:48
>>2428
回想でってことかな?+8
-1
-
2596. 匿名 2024/10/20(日) 22:20:48
思いの外斎藤工がいいお兄ちゃんで、めっちゃ格好良かった。
もっとやさぐれた役かと思ってた(笑)+71
-1
-
2597. 匿名 2024/10/20(日) 22:20:50
過去パートが気合い入ってて見応えあった!
軍艦島に行ったことある者としては当時の再現が見られてとても楽しい。+14
-0
-
2598. 匿名 2024/10/20(日) 22:20:51
>>1986
歌姫の説得力が弱かったね笑+21
-1
-
2599. 匿名 2024/10/20(日) 22:20:55
>>2407
Nのためにもやばいお母さんだったよね+32
-0
-
2600. 匿名 2024/10/20(日) 22:21:02
>>2520
クズ恋もライオンもそれぞれ惹き込まれるストーリーで好き!+18
-7
-
2601. 匿名 2024/10/20(日) 22:21:03
なんかあんまり面白くなかったな+49
-63
-
2602. 匿名 2024/10/20(日) 22:21:05
期待値高過ぎたからガッカリ感はあるけど、ちゃんと面白いから見てくとは思う
前評判良すぎるのも問題だねえ+8
-4
-
2603. 匿名 2024/10/20(日) 22:21:07
安っぽいホスト似合ってるやん神木+64
-1
-
2604. 匿名 2024/10/20(日) 22:21:08
軍艦島の錆びれた現代と、過去の賑わいが描かれて良かった
生きる力を感じるけど、とても大変な時代でもあって、その中で必死に生活していった様子がじわじわ伝わってきて面白かったな
現代を挟むのはよく分からなかったけど+105
-2
-
2605. 匿名 2024/10/20(日) 22:21:09
軍艦島が大好きで、このドラマも絶対観ようと思ってた!CGやセットだけど映像が美しくて涙が出そうだったよ。ストーリーも面白くなりそうだし、これから楽しみ!+93
-5
-
2606. 匿名 2024/10/20(日) 22:21:10
>>2453
ロザリオを触る癖でネックレスも触ってたから太鳳?+125
-0
-
2607. 匿名 2024/10/20(日) 22:21:12
>>1829
アンナチュラルのワクワク感みたいなの皆無だし
軍艦島って題材が一話切りでーす+13
-29
-
2608. 匿名 2024/10/20(日) 22:21:12
太鳳ちゃんは身なりをおしゃれにしていて花ちゃんは一般市民っぽいかんじなんだね。+39
-1
-
2609. 匿名 2024/10/20(日) 22:21:16
これから戦争始まるといづみさんの現代の年齢は軽く90越えだけどどうなんだろ+3
-23
-
2610. 匿名 2024/10/20(日) 22:21:16
>>1943
吉沢亮もそろそろ日劇やるのかな
まさか松坂桃李が先に日劇やるとは思わなかった+15
-15
-
2611. 匿名 2024/10/20(日) 22:21:18
>>1833
朝鮮部落は白岳炭鉱で働いてたから
炭鉱つながりだけ+1
-9
-
2612. 匿名 2024/10/20(日) 22:21:20
>>2502
最後のお祈りのシーン的に、太鳳ちゃんぽいよね。
あとクレジットも太鳳ちゃんの出方がそうかなと思ったよ+15
-7
-
2613. 匿名 2024/10/20(日) 22:21:20
おもしろい‼︎
最後までいづみさんはエライザと見せかけて
土屋太鳳かとも思わせて続く〜‼︎
+27
-9
-
2614. 匿名 2024/10/20(日) 22:21:20
>>2552
白日聞いた時、女性と男性のグループかと思ってた+21
-0
-
2615. 匿名 2024/10/20(日) 22:21:20
>>2437
いつもそれ思うw+8
-0
-
2616. 匿名 2024/10/20(日) 22:21:20
>>2504
産後だからか、ドラマの役のためか?
いつもより肌が黒く感じる。+6
-7
-
2617. 匿名 2024/10/20(日) 22:21:20
めっちゃエキストラ使ってるね
知ってる人がいそうw+10
-1
-
2618. 匿名 2024/10/20(日) 22:21:22
>>2567
他の女優さんのが痩せてる+4
-3
-
2619. 匿名 2024/10/20(日) 22:21:22
>>2501
どちらも好きだからめっちゃ嬉しい
+7
-2
-
2620. 匿名 2024/10/20(日) 22:21:25
>>2555
調べたら宮本信子は157だった。
+5
-0
-
2621. 匿名 2024/10/20(日) 22:21:26
神木くん、杉咲さんの事は幼馴染みとしか見ていないのか…。😭+48
-0
-
2622. 匿名 2024/10/20(日) 22:21:31
>>2383
池田エライザが出てるから、私は観てるよ!役に合ってる!+19
-11
-
2623. 匿名 2024/10/20(日) 22:21:36
丁寧に作られてて見応えあった
来週も楽しみ
その時代や場所の人間ドラマが好きな人は楽しめるドラマだと思う+39
-5
-
2624. 匿名 2024/10/20(日) 22:21:41
端島のゆるキャラ岩礁くん+36
-2
-
2625. 匿名 2024/10/20(日) 22:21:42
ちょっと情報多すぎというか盛りすぎな気もしたかな
今後も期待+5
-1
-
2626. 匿名 2024/10/20(日) 22:21:43
>>15
今年の6月に行った~
崩落の危険があるから立ち入れる範囲は決まってたけど、上陸できたよ
(❁´ω`❁)+163
-1
-
2627. 匿名 2024/10/20(日) 22:21:43
>>2587
エライザがヒロインって事になるよね
杉咲花がいいなぁ+15
-9
-
2628. 匿名 2024/10/20(日) 22:21:44
>>2262
なんか色々気が散って物語に入り込めなかった+17
-8
-
2629. 匿名 2024/10/20(日) 22:21:45
日曜に見たい内容じゃないかな+5
-17
-
2630. 匿名 2024/10/20(日) 22:21:46
>>2358
あれだけ見てたらわかるよね+2
-0
-
2631. 匿名 2024/10/20(日) 22:21:48
面白かった
なんか鳥肌立ってたわ!+10
-8
-
2632. 匿名 2024/10/20(日) 22:21:50
エライザの演技力が問題では無いんだけど、顔があんなに外国人なのが違和感あった+32
-2
-
2633. 匿名 2024/10/20(日) 22:21:51
山本未來と霧島れいかはヤバいお母さんの役しかない笑+21
-0
-
2634. 匿名 2024/10/20(日) 22:21:51
>>2596
フラガールの豊川悦司のお兄ちゃんに通ずるものがあったわw+10
-1
-
2635. 匿名 2024/10/20(日) 22:21:52
>>1
主題歌微妙すぎる。
最近ドラマにマッチしてない主題歌多いね。
亀梨の椎名林檎のやつとか、降り積もれ〜ってやつのあいみょんとか、違和感凄かったけど当て書きしてないのかな。+57
-46
-
2636. 匿名 2024/10/20(日) 22:21:53
>>2453
人生変えてみないか?って同じ事を言ってたから
エライザかなと思うけど
島にいた昔の神木くんは事故か何かで亡くなってしまったぽいね+95
-3
-
2637. 匿名 2024/10/20(日) 22:21:58
現代過去ころころ変わるとは言え分からなくなるほどでもないし、ちゃんと描かれてたのにこれはどうなったの?とか言ってる人多くない…ガルちゃんの実況って結構理解力ない人いるよね+129
-6
-
2638. 匿名 2024/10/20(日) 22:21:59
神木くんたちがやたらキレイな標準語なのは気になるな。みんな方言ちゃんとできる役者さんなのに、なぜ標準語なんだろうっていうか、だったらいっそみんな標準語に統一してほしい。+7
-2
-
2639. 匿名 2024/10/20(日) 22:22:00
脚本いいの大事だけど、主演の神木くんの演技でグッとシマってすごくよかった!
+21
-2
-
2640. 匿名 2024/10/20(日) 22:22:02
>>2144
PICUトピみてこいよ+5
-5
-
2641. 匿名 2024/10/20(日) 22:22:05
>>2383
この人若い人ではないんだろうな。若い子批判したいだけ。+33
-6
-
2642. 匿名 2024/10/20(日) 22:22:10
>>2262
私は普通に好き
軍艦島に行ったことあるから、軍艦島の生活風景とか見られて楽しいし、恋愛関係も色々ありそうだし
まさか差別されてるとは知らなかったし、あんなに石炭堀りが過酷だとは思わなかった
現代パートもいづみが誰なのか気になるから面白い
あと軍艦島の土屋太鳳と池田エライザの衣装が可愛くて好き+69
-7
-
2643. 匿名 2024/10/20(日) 22:22:11
過去に神木から人生変えよう言われて救われた
現代神木に同じ言葉を贈る
って流れまで作っておいていづみ≠リナはなくない?+10
-0
-
2644. 匿名 2024/10/20(日) 22:22:17
>>2386
分かる+20
-2
-
2645. 匿名 2024/10/20(日) 22:22:17
>>2526
私も長崎県民だけど今回は面白かった!
でもいつかの山田裕貴と永野芽郁のドラマは苦痛だった…+25
-3
-
2646. 匿名 2024/10/20(日) 22:22:19
>>1431
尾美としのりの息子役+8
-0
-
2648. 匿名 2024/10/20(日) 22:22:24
太鳳ちゃんの気が強い女いいわぁ〜
+18
-1
-
2649. 匿名 2024/10/20(日) 22:22:31
面白かったーーー!+9
-4
-
2650. 匿名 2024/10/20(日) 22:22:36
>>2383
エライザ、宮本さんの雰囲気出てるなぁって思ったよ+7
-9
-
2651. 匿名 2024/10/20(日) 22:22:39
>>2453
エライザなら役が大きすぎな気がするw
+54
-1
-
2652. 匿名 2024/10/20(日) 22:22:41
1話微妙かなぁとりあえず様子見+32
-10
-
2653. 匿名 2024/10/20(日) 22:22:50
>>2069
客が1人飛んだくらいではびくともしない太客何人も捕まえてそう+20
-4
-
2654. 匿名 2024/10/20(日) 22:22:52
>>2581
気づくの遅い!+18
-2
-
2655. 匿名 2024/10/20(日) 22:22:54
>>2599
あの役の印象強いよね
高い化粧品買ってきそうだよw+38
-0
-
2656. 匿名 2024/10/20(日) 22:22:54
タオのお母さん役の人期待しちゃう!
Nのために。の時めちゃくちゃ上手くて怖かった
のぞみちゃぁぁん+55
-2
-
2657. 匿名 2024/10/20(日) 22:22:56
>>2262
話がよく分からないけど次も見るよ+9
-2
-
2658. 匿名 2024/10/20(日) 22:22:56
大作なんだろうけど、、
なんか物足りない。
なんだろう?+13
-6
-
2659. 匿名 2024/10/20(日) 22:23:00
なんかよくわからない1話だった。
あれかな?アンナチュラルやMIUみたいにテンポが速くないからのっぺりした印象に感じちゃったのかな…?
つい最近ラストマイルみてハラハラしたばかりだから展開が早いのを期待しすぎちゃってたのかも+15
-14
-
2660. 匿名 2024/10/20(日) 22:23:00
>>2624
あの捜索されてた人が漏らしてしまったものがキャラになったように思えてしまう+27
-1
-
2661. 匿名 2024/10/20(日) 22:23:02
>>2453
何の疑問もなくエライザだと思って見てた🤣+79
-5
-
2662. 匿名 2024/10/20(日) 22:23:06
>>2539
ありえる
気が強くて有能そうだったから成り上がったのも分かるかも+39
-0
-
2663. 匿名 2024/10/20(日) 22:23:14
>>2102
山田孝之はもうカメオ出演だからな+1
-0
-
2664. 匿名 2024/10/20(日) 22:23:15
神木くんモテるだろうなあ+14
-3
-
2665. 匿名 2024/10/20(日) 22:23:16
個人的には面白かった。
現代と過去のシーンの入れ替わりも対比がよくわかるからあり。
あとシンプルに軍艦島のこと知りたいし興味がある。+91
-2
-
2666. 匿名 2024/10/20(日) 22:23:19
>>2453
エライザと見せ掛けといて花ちゃん
+45
-5
-
2667. 匿名 2024/10/20(日) 22:23:19
くっそ!!まんまとおばあちゃんは誰だ作戦により、毎週観るパターンだ+63
-0
-
2668. 匿名 2024/10/20(日) 22:23:20
端島が悪いというより、全国の炭鉱夫=出稼ぎ仕事が差別されがちなんでは。
汚れて3Kどころか装備も少なくて、肺炎とか病気も多いだろうし。
けど資源が尽きるまで、そしてトンネル工事とかもインフラはこの人たちが支えてくれたから今があると思ってる。+97
-0
-
2669. 匿名 2024/10/20(日) 22:23:22
私的には土屋さんと神木くん推しだわ。
何か1番しっくり来る。
恋人がいても内心神木くんの事が好きなのかと思っていたわ。
帰る時も恋人とじゃなくて只の幼馴染みの筈の神木くんについて帰ってきていたし。+38
-3
-
2670. 匿名 2024/10/20(日) 22:23:26
>>2624
こんな先っちょに大きな土台載せてるの?
怖い。
津波とかもよく来なかったね。
台風程度でアウトな気がする。+6
-0
-
2671. 匿名 2024/10/20(日) 22:23:29
>>2637
ガルの実況は基本的にタイムスリップものに弱いよねw だいたいどの作品でもついていけない人が続出する。
+53
-5
-
2672. 匿名 2024/10/20(日) 22:23:30
炭鉱の話だけでなくて、若者の群像劇の部分や、これから起こる出来事やいずみさんが何者で目的は何かのミステリー味が盛り沢山。面白かった!+34
-1
-
2673. 匿名 2024/10/20(日) 22:23:34
はなちゃん、可愛かった😍+17
-2
-
2674. 匿名 2024/10/20(日) 22:23:36
>>2620
めっちゃ縮むね
エライザ170センチあったはず+20
-0
-
2675. 匿名 2024/10/20(日) 22:23:36
>>2627
トリプルヒロインらしい+9
-0
-
2676. 匿名 2024/10/20(日) 22:23:42
野木さんの脚本あんまり好きじゃないんだなと実感
アンナチュラルはよかったけど
このドラマは金かかってるアピがすごいな+18
-7
-
2677. 匿名 2024/10/20(日) 22:23:44
おばあちゃんなんであんな金持ちなの
富裕層と結婚したのかな?+4
-1
-
2678. 匿名 2024/10/20(日) 22:23:49
>>2635
流れてきたとき誰だよビミョーと思ったけど、King Gnuと知ってよく聞こえてきた(笑)
+7
-16
-
2679. 匿名 2024/10/20(日) 22:23:50
>>2641
どんな人が書き込んでるかも分からないのに年齢のこと批判する方がどうかと思うよ+4
-9
-
2680. 匿名 2024/10/20(日) 22:23:51
>>2166
こちらの方が圧迫感がすごい…+38
-0
-
2681. 匿名 2024/10/20(日) 22:23:55
工と隆之介が兄弟って感じするのがすごい
見た目は似てないけど+12
-1
-
2682. 匿名 2024/10/20(日) 22:23:58
杉咲花ちゃん片思いしてる町娘みたいな役ピッタリすぎて本当に可愛かった+110
-3
-
2683. 匿名 2024/10/20(日) 22:23:59
エライザと清水尋也、めちゃくちゃ着こなしてておしゃれ+38
-0
-
2684. 匿名 2024/10/20(日) 22:24:04
軍艦島は悲しい出来事も多いからね
その辺もしっかり丁寧に扱っていくんだろうなって感じの初回だった
とりあえず次回もみる!+41
-1
-
2685. 匿名 2024/10/20(日) 22:24:07
島、狭くて人が多くて嫌すぎる…。プライバシーも糞もないし…。
私だったらあの島から出て行くわ。+28
-0
-
2686. 匿名 2024/10/20(日) 22:24:12
>>1829
最後5分で面白くなりそう!と思った
+10
-10
-
2687. 匿名 2024/10/20(日) 22:24:13
>>2552
つきーとめーたい
かなーわない 君の正体はー♪
の時も同じこと思った+9
-0
-
2688. 匿名 2024/10/20(日) 22:24:14
>>1727
あのドラマ以降はそこまで出まくってないから
普通に元々オファーあったドラマに出ただけだと思うよ
+7
-1
-
2689. 匿名 2024/10/20(日) 22:24:18
好みが分かれるね+17
-0
-
2690. 匿名 2024/10/20(日) 22:24:19
携帯もLINEもなくセリフだけで
進むドラマがなんか落ち着く
+15
-1
-
2691. 匿名 2024/10/20(日) 22:24:19
>>2483
これに出てないのに失礼じゃない?吉沢亮だって演技力あると思うわ
そうやって叩かせるアンチなんでしょうね+31
-14
-
2692. 匿名 2024/10/20(日) 22:24:20
今期一番遅くはじまった(?)から期待されていただろうね。まだはじまったばかりたし歌姫が歌っている間に炭鉱での人命救助を差し込んでも自然だった。
2話も見る+25
-1
-
2693. 匿名 2024/10/20(日) 22:24:23
ホスト神木が夢に出てきそうでヤバイ(照)+6
-1
-
2694. 匿名 2024/10/20(日) 22:24:23
>>2636
そのセリフ言われたエライザだと思うけど
後ろでタオと花も聞いてた?!+70
-0
-
2695. 匿名 2024/10/20(日) 22:24:24
>>2581
昔からカッコいいよ+17
-0
-
2696. 匿名 2024/10/20(日) 22:24:30
>>2604
日本から失われたものを表してるのかなぁ、とか思った+11
-0
-
2697. 匿名 2024/10/20(日) 22:24:31
>>2407
この人出てくるとのぞみちゃーん思い出してヤバいやつな気しかしない+39
-0
-
2698. 匿名 2024/10/20(日) 22:24:33
>>1238
嘘解きレトリック+6
-0
-
2699. 匿名 2024/10/20(日) 22:24:36
>>2581
斎藤工はいつでも何してもカッコいいのよ+24
-0
-
2700. 匿名 2024/10/20(日) 22:24:43
ほぼ顔見知り、噂は速攻で広まる
住んでられん!!
+5
-0
-
2701. 匿名 2024/10/20(日) 22:24:44
次回以降どうなるのか気になるドラマになった
最終回迎えた後に
現代パートいらなかったってならないことを祈る+59
-3
-
2702. 匿名 2024/10/20(日) 22:24:47
>>2262
今のところはまだ分からないことが多いなという印象
でも自分的に大好きだったMIUも1話目はそこまででも…という印象だったから、とりあえず観続けるよ+9
-4
-
2703. 匿名 2024/10/20(日) 22:24:48
エライザちゃんのレトロな格好かわいい☺️💕+59
-1
-
2704. 匿名 2024/10/20(日) 22:24:50
>>2624
こんなにふざけていいものなの?+5
-1
-
2705. 匿名 2024/10/20(日) 22:24:51
>>2635
流れ始めた時は合わないと思ったけど中盤からの音楽とミステリー感のある物語がぴったりだと思った+34
-9
-
2706. 匿名 2024/10/20(日) 22:24:52
やりたいことはわかるんだよ。
あの歌の、音頭のとことかさ、
ただ声と歌に迫力が足りてなくて、描こうとした世界観が描き切れてない気がするんだよ。+33
-8
-
2707. 匿名 2024/10/20(日) 22:24:52
期待はずれかも
+12
-13
-
2708. 匿名 2024/10/20(日) 22:24:53
来週何で放送しないの?+1
-3
-
2709. 匿名 2024/10/20(日) 22:24:53
端島が、いつから軍艦島と呼ばれるようになったの?+16
-0
-
2710. 匿名 2024/10/20(日) 22:24:55
これはつまり群像劇?
野木さんオリジナルの群像劇って何があったっけ?
けもなれ?+1
-0
-
2711. 匿名 2024/10/20(日) 22:24:59
>>1463
エレベーターみたいなのはスカイツリーくらいの長さを数分で降りて(落ちるみたいな感覚らしい)そこからトロッコで枝分かれして、作業場まで移動するらしい。+21
-0
-
2712. 匿名 2024/10/20(日) 22:24:59
>>2086
パリピ孔明の上白石萌歌の歌唱にも同じこと思ったっけ
あのドラマのなかではディーバ的扱いだったから、いざ歌っているのを聞いたときずっこけた💧+39
-1
-
2713. 匿名 2024/10/20(日) 22:25:00
炭鉱って大変なんだな、命がけだよね。
閉所恐怖症には絶対むりだよね。+67
-1
-
2714. 匿名 2024/10/20(日) 22:25:03
確かに神木くんの幼馴染みの人もエライザさんも身長が高いし、服が似合っていておしゃれだったよね。+17
-0
-
2715. 匿名 2024/10/20(日) 22:25:11
アンナチュラルが好きだったから楽しみだったけど、ここの実況見ると何か微妙だったのかね+9
-10
-
2716. 匿名 2024/10/20(日) 22:25:13
>>2556
あ!そうなんだ!
教えてくれてありがとございます☺️+2
-0
-
2717. 匿名 2024/10/20(日) 22:25:17
エライザの役いる?+2
-14
-
2718. 匿名 2024/10/20(日) 22:25:20
>>2708
衆院選+8
-0
-
2719. 匿名 2024/10/20(日) 22:25:22
>>2636
亡くなった伏線あった?見逃したかも+5
-0
-
2720. 匿名 2024/10/20(日) 22:25:31
炭鉱の話がつまらんな+8
-15
-
2721. 匿名 2024/10/20(日) 22:25:34
>>2626
20年ぐらい前にやってた鈴木亜美と芸人のジュニアのドラマもここ?+14
-0
-
2722. 匿名 2024/10/20(日) 22:25:35
就活中だけど、このドラマを見たらやっぱり日本文化に関わる仕事がしたいと思ったわ。+48
-2
-
2723. 匿名 2024/10/20(日) 22:25:35
吉高由里子、神木隆之介、清原果耶、堀田真由
日曜はアミューズ系俳優がフル稼働してるね+19
-0
-
2724. 匿名 2024/10/20(日) 22:25:41
下剋上球児の楡くん、児玉くん、江戸川くんでてるね
そしておじいちゃんの中村シユンさん
下剋上で初めて知ったけど本当に家族みたいですごく印象的だった お声に癒されます
私の好きな酒向芳さんも出てて嬉しいな
+9
-0
-
2725. 匿名 2024/10/20(日) 22:25:44
>>2708
調べたら選挙だわ+2
-0
-
2726. 匿名 2024/10/20(日) 22:25:45
>>2671
若い子の国語力が問題とか色々言われてるけどガルちゃん見てたら別に若い子だけじゃないよなって感じる笑+32
-2
-
2727. 匿名 2024/10/20(日) 22:25:46
>>2659
あれ4日ぐらいしか経ってない凄いよね
+1
-0
-
2728. 匿名 2024/10/20(日) 22:25:46
>>2668
差別がピンとこない
今でいうとどんな仕事なのかな+4
-2
-
2729. 匿名 2024/10/20(日) 22:25:48
>>2609
おかしいんだよ
進駐軍のキャバレーなら戦後のはずさあ
あんなちゃらけた格好出来んしさ+3
-9
-
2730. 匿名 2024/10/20(日) 22:25:49
次も見るよー!!+7
-1
-
2731. 匿名 2024/10/20(日) 22:25:49
>>1902
うん、うん、😊+1
-0
-
2732. 匿名 2024/10/20(日) 22:25:50
>>2658
今日のはほとんど登場人物や設定の説明だから、まだプロローグみたいなもんじゃない?+24
-0
-
2733. 匿名 2024/10/20(日) 22:25:52
>>2609
戦後10年だよ
杉咲花エライザ土屋太鳳
誰だとしても90超えてる+34
-4
-
2734. 匿名 2024/10/20(日) 22:25:58
>>2718
なるほど、ありがとう。+1
-0
-
2735. 匿名 2024/10/20(日) 22:25:59
宮本信子、尾身としのり、美保純であまちゃん味もある+10
-1
-
2736. 匿名 2024/10/20(日) 22:26:01
神木くんの子孫がなんで長崎じゃなくて東京にいるんだろう+3
-3
-
2737. 匿名 2024/10/20(日) 22:26:11
>>2637
教えて上げる人みんな優しいなぁって思う+29
-3
-
2738. 匿名 2024/10/20(日) 22:26:13
ごめん…。あのトロッコ楽しそうだし乗りたい。+2
-6
-
2739. 匿名 2024/10/20(日) 22:26:14
財を成している訳だから、太鳳っぽいな
+8
-1
-
2740. 匿名 2024/10/20(日) 22:26:16
>>2483
吉沢くんが演じた役で神木くんに演じられない役もあると思う
正直そう言う嫌味なレスする嫌な住民が「太鳳ちゃんの顔アンチするな!」は草生える+13
-6
-
2741. 匿名 2024/10/20(日) 22:26:18
>>2624
トイストーリーの一員でいそう、ポテトヘッドの親戚とか+12
-0
-
2742. 匿名 2024/10/20(日) 22:26:18
>>2706
まあでも民謡じゃなくてジャズ歌ってる人設定なんだからあんなもんじゃない?+13
-2
-
2743. 匿名 2024/10/20(日) 22:26:20
>>2670
津波、台風めっちゃきたっぽいよ!その都度壊れて直しての繰り返し。+8
-0
-
2744. 匿名 2024/10/20(日) 22:26:23
おばあちゃん、骨格と見た目的には杉咲花ちゃんだよね。+23
-0
-
2745. 匿名 2024/10/20(日) 22:26:25
レオって鉄平の子孫?
わざわざ神木くんが一人二役してるのに血の繋がりもない別人ってことはないよね+18
-2
-
2746. 匿名 2024/10/20(日) 22:26:25
>>2609
1955年じゃなかった?+32
-0
-
2747. 匿名 2024/10/20(日) 22:26:29
>>2685
昔はそんなこともなんでもありの時代だっただろうね。
プライバシーないわぁって思うのもその時代が当たり前じゃなかっただろうし。難しい+6
-0
-
2748. 匿名 2024/10/20(日) 22:26:30
>>2609
1955年だよ+24
-0
-
2749. 匿名 2024/10/20(日) 22:26:35
もう少しテンポ良くても良かった気がする
これで次回は2週間後って…+28
-9
-
2750. 匿名 2024/10/20(日) 22:26:35
工って一時期太ったりしててビジュ崩れてたけど元に戻ったねかっこいい+8
-0
-
2751. 匿名 2024/10/20(日) 22:26:43
>>2537
ズコーッ笑
再来週からも見るね!+36
-1
-
2752. 匿名 2024/10/20(日) 22:26:48
>>2224
1話目ってまだなんか馴染んでない感じで微妙なこと多いけど、どんどん面白くなってくドラマたくさんあるからね
無理に見る必要ないんだけど、後で見ればよかったってなるの悔しいからとりあえず3話目くらいまでは見る+33
-0
-
2753. 匿名 2024/10/20(日) 22:26:48
>>2722
がんばれ!+15
-0
-
2754. 匿名 2024/10/20(日) 22:26:58
>>2441
ハヤトかと思てた+5
-1
-
2755. 匿名 2024/10/20(日) 22:26:58
>>2728
よいとまけの歌詞とかね
+10
-0
-
2756. 匿名 2024/10/20(日) 22:26:59
>>2535
よこ
予告で軍服着て徴兵されてる?みたいなシーンあったよね
違うのかもだけど+9
-3
-
2757. 匿名 2024/10/20(日) 22:27:01
みんな死ぬから外からきたエライザ(現代のばあちゃん)が語り部なの?+4
-1
-
2758. 匿名 2024/10/20(日) 22:27:03
>>2632
いい感じのハーフが他にいなかったんだろうね
エライザ、中条あやみ、トリンドル、滝川クリステルの4択ならやはりエライザになるよね
+1
-13
-
2759. 匿名 2024/10/20(日) 22:27:03
端島が稼働していた当時の事、炭鉱についての社会の位置付けや、高額な給与と引き換えの過酷な環境が、マイルドな表現ながらも伝わってきた。
端島音頭をエライザが歌い、住民が嬉しそうに一緒に口ずさんでいた所でジーンときてしまった😢この当時、実際に住んでいた人は、どんな思いでこのドラマを観るんだろうか…とは思う。+44
-2
-
2760. 匿名 2024/10/20(日) 22:27:08
面白かった。
メインは過去のシーンだし、現代との区別も付きやすいからストレスは感じなかった。+47
-3
-
2761. 匿名 2024/10/20(日) 22:27:10
>>2637
ほんとに!
ちゃんと見てたんか?と言いたくなる+46
-2
-
2762. 匿名 2024/10/20(日) 22:27:15
>>2637
よくわからないって言ってる人多いね
一体普段どんな作品観てるんだろと気になる笑
クリストファーノーランの映画なんて観られないだろうな+60
-5
-
2763. 匿名 2024/10/20(日) 22:27:19
>>2632
あの時代に目立つよね
あえてなのかな+7
-0
-
2764. 匿名 2024/10/20(日) 22:27:20
新入りの炭鉱夫の2人見た事あるけど思い出せません。教えてください。+3
-1
-
2765. 匿名 2024/10/20(日) 22:27:20
あえてなのか分からないけど1話は色んなものを繋ぎ合わせて作った感じがした
次回からは深掘りするのかな+7
-1
-
2766. 匿名 2024/10/20(日) 22:27:20
>>2719
多分タイタニックからのイメージじゃないかな+10
-2
-
2767. 匿名 2024/10/20(日) 22:27:24
神木隆之介
斎藤工 杉咲花
池田エライザ 清水尋也 山本未來
・
中嶋朋子 酒向芳 さだまさし
國村隼/尾美としのり 美保純
土屋太鳳 沢村一樹/宮本信子+13
-4
-
2768. 匿名 2024/10/20(日) 22:27:24
協会の話が冒頭あたりで出たとき、一瞬だけシルバーの小物が、写ったんだけど。
あれわたしももらった!写真撮りに佐世保市の教会に行ったときわざわざもらえた。長崎県共通なのね。+5
-2
-
2769. 匿名 2024/10/20(日) 22:27:26
私やっぱり野木さんの脚本好きやわ
キャストがみんな上手っていうのもあるけど、ずっと見入ってしまう。+19
-17
-
2770. 匿名 2024/10/20(日) 22:27:41
野母崎とか高浜の海水浴場に行く途中に、いつも海の彼方の端島を探してたなあ、海岸線を車で走るの気持ちいいんだよね+16
-1
-
2771. 匿名 2024/10/20(日) 22:27:44
國村さんと中嶋朋子が夫婦なの?それとも中嶋、タクミ、神木が三兄弟?+2
-0
-
2772. 匿名 2024/10/20(日) 22:27:45
杉咲花ちゃんは神木隆之介にベタベタする役?
最終的に神木隆之介はエライザと付き合うのか?+3
-5
-
2773. 匿名 2024/10/20(日) 22:27:46
杉咲花ちゃん、島外に出ていた幼馴染3人と比べてずっと島の中で育ってきた事に何となく引け目を感じていそうなのが伝わってきて凄いなと思った。
私はキラキラしてる皆んなとは違うんだ、みたいな諦めのような悲しさのような。+114
-2
-
2774. 匿名 2024/10/20(日) 22:27:48
>>115
肌綺麗なイメージだったわ+27
-0
-
2775. 匿名 2024/10/20(日) 22:27:50
>>1943
吉沢亮好きだけどこんなところで名前出さないでよ+32
-4
-
2776. 匿名 2024/10/20(日) 22:27:50
いずみさん、結局誰なのかをまだはっきりさせない感じなのかな。杉咲花、エライザ、土屋太鳳の誰かではあるよね。+30
-0
-
2777. 匿名 2024/10/20(日) 22:27:56
ホストの神木隆之介の方を
メインで見たかった
+2
-5
-
2778. 匿名 2024/10/20(日) 22:27:58
>>2691
吉沢亮の演技好きだわ+24
-8
-
2779. 匿名 2024/10/20(日) 22:28:18
>>2764
らんまんに出てたよね
印刷の人+10
-1
-
2780. 匿名 2024/10/20(日) 22:28:23
愛知県住みとしては、「はしま」を「羽島」と変換しがちです💦
でも、長崎でも話しはとても興味深くて、俳優さん1人1人個性があって…もう一回じっくり見て次を楽しみにしたいと思います!+5
-0
-
2781. 匿名 2024/10/20(日) 22:28:25
実況に向いてない方の日曜劇場かも
阿部ちゃんのドラマは実況向きだったけど
登場人物多いやつはわからなくなる+6
-0
-
2782. 匿名 2024/10/20(日) 22:28:30
>>2604
私も過去の風景を見ながら色々考えてしまった。
地元を10年くらい離れてたんだけど。
確かに知ってる街だけど、知ってるものが無くなって、知らないものがあったり。住人も入れ替わって、もう知らない街になってた。昔には戻りたくても戻れない。時の流れって残酷だと感じた。
このドラマの登場人物達、ドラマが進むとたぶん島民全員で引越しになるでしょ。もう二度も生まれ育った場所に戻れない。一緒にいた人たちとは離れ離れ。時代と共に何もかも変化してしまう事が悲しい。+36
-0
-
2783. 匿名 2024/10/20(日) 22:28:32
>>2717
いらない役など+5
-3
-
2784. 匿名 2024/10/20(日) 22:28:39
公式の相関図に苗字を載せないのは、今後の展開を読ませないためか
IKEGAYAは宮本信子の夫の苗字かな+21
-0
-
2785. 匿名 2024/10/20(日) 22:28:41
海に眠るダイヤモンドのダイヤモンドって炭鉱?
まさかその他かな+2
-0
-
2786. 匿名 2024/10/20(日) 22:28:45
>>2702
クドカンや坂元裕二もだけど1話の掴みが弱くても尻上がりに面白くなる人もいるからなー+32
-2
-
2787. 匿名 2024/10/20(日) 22:28:48
>>153
ガルの本当の金持ちはシリーズ+8
-0
-
2788. 匿名 2024/10/20(日) 22:28:51
>>2624
うんこの人にかぶってほしい。+1
-3
-
2789. 匿名 2024/10/20(日) 22:28:53
>>2719
もう誰もいない、、という台詞とか?+31
-0
-
2790. 匿名 2024/10/20(日) 22:29:12
宮本信子さん見てたら映画シリーズみたくなった+2
-0
-
2791. 匿名 2024/10/20(日) 22:29:14
なんかエライザ嫌われてんの?
綺麗だし歌も上手いと思った+87
-7
-
2792. 匿名 2024/10/20(日) 22:29:16
>>2485
つなぎ似合ってたよね🥰+8
-0
-
2793. 匿名 2024/10/20(日) 22:29:17
>>2644
ないのかな…悲しいよ+2
-1
-
2794. 匿名 2024/10/20(日) 22:29:21
>>2483
↑絶対神木くんのこと好きじゃないよこの人+12
-3
-
2795. 匿名 2024/10/20(日) 22:29:27
赤間麻里子さん
マリリン観たくて観たけど面白かった😄+20
-1
-
2796. 匿名 2024/10/20(日) 22:29:28
杉咲花があまり目立ってないな+8
-1
-
2797. 匿名 2024/10/20(日) 22:29:30
エライザ途中で死んだりしそうな役かもって思いました+2
-0
-
2798. 匿名 2024/10/20(日) 22:29:30
>>2635
King GnuはW杯の曲も合ってないって不評だったからなぁ+29
-17
-
2799. 匿名 2024/10/20(日) 22:29:47
>>2706
あの演出は男性歌手の方が良かったかもね
レミゼのlook downみたいな+1
-2
-
2800. 匿名 2024/10/20(日) 22:29:48
花ちゃん、いつまでかわいいね+13
-1
-
2801. 匿名 2024/10/20(日) 22:29:49
>>2745
子孫か前世?
前世なんてわかんないしスパン短いから子孫なのかな+3
-0
-
2802. 匿名 2024/10/20(日) 22:30:00
>>1715
ビバンと比べる人多いけど
全然違くない?
令和と昭和が舞台なだけで
家族とか恋とかヒューマンドラマっぽいからわかりやすいわ+53
-3
-
2803. 匿名 2024/10/20(日) 22:30:02
正直ストーリーに興味なかったのに、いつの間にか引き込まれた!
これから辛い展開なんだろうけど、次も楽しみ。
長崎綺麗な所だね。+42
-12
-
2804. 匿名 2024/10/20(日) 22:30:03
>>2798
あっちは好きだな+7
-5
-
2805. 匿名 2024/10/20(日) 22:30:11
>>2637
ほんとそう思う
実況に夢中で見落としてるのか理解力の問題なのかわかんないけど、それで話自体つまらないって貶すんだから悪いわ+70
-2
-
2806. 匿名 2024/10/20(日) 22:30:13
>>359
どこ向いても人人人だよ
耐えられない+44
-0
-
2807. 匿名 2024/10/20(日) 22:30:17
>>115
神木くん?誰の!?+3
-0
-
2808. 匿名 2024/10/20(日) 22:30:26
土屋太鳳の出てるドラマそんなに見てるわけではないけど、今まで見た役の中で個人的に1番いいと思った
いい子いい子の役より、ああいうちょっと勝ち気な役とか似合ってるし、主演より脇役の方が合ってる感じした+111
-14
-
2809. 匿名 2024/10/20(日) 22:30:39
>>2674
わたしの母親、歳とって身長低くなった+10
-0
-
2810. 匿名 2024/10/20(日) 22:30:41
>>2601
ここでは面白くないと言ってはいけない雰囲気ある+34
-12
-
2811. 匿名 2024/10/20(日) 22:30:48
>>2302
ただ水洗トイレや充実した住宅環境は、事務職の「職員」のみで炭鉱を掘る「炭鉱夫」は部屋も狭かったし待遇に差があったみたい。
まぁ今も昔もそう言うのあるよね+45
-0
-
2812. 匿名 2024/10/20(日) 22:30:53
>>2779
確かに。
ありがとうございます。+2
-0
-
2813. 匿名 2024/10/20(日) 22:30:58
>>1943
凄い風評被害だな吉沢亮くん+33
-4
-
2814. 匿名 2024/10/20(日) 22:31:07
>>2645
山田裕貴さんはこっちのドラマのほうが合っていそう。なんとなくふたりのより、沢山の人の中で演技が映える気がしてる。+25
-3
-
2815. 匿名 2024/10/20(日) 22:31:13
>>2758
なぜそこにクリステル?w
年齢的には滝沢カレンかな?
でもたぶん歌う役だからエライザ一択でしょ+24
-0
-
2816. 匿名 2024/10/20(日) 22:31:14
>>2808
やんごとなきは主役だけど良かったよ+30
-14
-
2817. 匿名 2024/10/20(日) 22:31:16
恥ずかしながら端島=軍艦島だと今検索して知ったわ。
軍艦島は端島の通称だったのね。
+39
-0
-
2818. 匿名 2024/10/20(日) 22:31:19
>>2785
石炭を黒いダイヤモンドって言ってたんだよ+28
-0
-
2819. 匿名 2024/10/20(日) 22:31:21
>>2751
ズコーって久しぶりに見たww+20
-0
-
2820. 匿名 2024/10/20(日) 22:31:23
>>2386
なんで・・・?+2
-3
-
2821. 匿名 2024/10/20(日) 22:31:30
>>1829
マイナスだろうけど、現代パートの方がまだ面白い+24
-4
-
2822. 匿名 2024/10/20(日) 22:31:31
>>2637
まだ初回なのにね
これからゆっくり観よう、と思う+6
-3
-
2823. 匿名 2024/10/20(日) 22:31:47
杉咲花の無駄遣い+11
-16
-
2824. 匿名 2024/10/20(日) 22:31:51
>>2621
花ちゃんXでも負けヒロインなのかっていわれるの見かけて、切ないけどそんな感じする🥲+9
-1
-
2825. 匿名 2024/10/20(日) 22:31:52
>>2766
ところどころタイタニックっぽいよね+14
-0
-
2826. 匿名 2024/10/20(日) 22:31:56
>>2601
これにでてる役者は絶対で作品も絶対
VIVANTとか
ニノ以外は大絶賛の流れ感じたからここもそう
エライザ以外は大絶賛の流れ+8
-8
-
2827. 匿名 2024/10/20(日) 22:32:01
>>359
まあ面白そう
私も幼少期巨大団地住んでたからにたようなとこたると思うけど+6
-1
-
2828. 匿名 2024/10/20(日) 22:32:03
>>2776
エライザだと推測+4
-7
-
2829. 匿名 2024/10/20(日) 22:32:05
戦後まもない軍艦島の住民の物語なんて一番見たかった設定かもしれない。
あんまり一般受けしない割には費用が掛かりそうなのによくもまあドラマにしてくれて感謝します。TBSさんにはありがとうって言いたい。+77
-3
-
2830. 匿名 2024/10/20(日) 22:32:21
>>2758
滝川クリステルは草+13
-0
-
2831. 匿名 2024/10/20(日) 22:32:28
>>2636
そんな展開泣くしかないじゃん
でも題材違うのにタイトルでタイタニックのブルーダイヤモンド浮かべちゃうし悲恋なんだろうね+38
-0
-
2832. 匿名 2024/10/20(日) 22:32:30
ヒロインエライザだったのか
杉咲花ちゃんかと思ってた+9
-8
-
2833. 匿名 2024/10/20(日) 22:32:30
勝手にミステリーかと思っていた。勘違いみたいね(笑)+7
-0
-
2834. 匿名 2024/10/20(日) 22:32:36
>>2808
映画だけど「8年越しの花嫁」は凄く良かったよ
当時映画館でボロ泣きしたわ+11
-10
-
2835. 匿名 2024/10/20(日) 22:32:40
>>2750
役作りで100kg近くまで増量してたんだって
なのにその仕事直前でキャンセルになったらしい+17
-0
-
2836. 匿名 2024/10/20(日) 22:32:44
>>2511
すごく上品だよね
可愛らしさもあって素敵だなとあらためて思った+24
-0
-
2837. 匿名 2024/10/20(日) 22:32:47
何となくそのままPerfume見てる人いる??+1
-0
-
2838. 匿名 2024/10/20(日) 22:32:59
>>1001
主要人物に朝ドラ主演経験者が3人もいるね+17
-1
-
2839. 匿名 2024/10/20(日) 22:33:01
>>2737
ストーリーの質問なら良いけど
この子何かで見た!何に出てる?は自分で調べろといつも思う+15
-0
-
2840. 匿名 2024/10/20(日) 22:33:02
エライザの役、天城越えの人くらい声量ないとこの時代では通用せんやろ+22
-2
-
2841. 匿名 2024/10/20(日) 22:33:03
>>2824
負けヒロインって言葉流行ってるね
アニメ漫画の影響かな
+8
-0
-
2842. 匿名 2024/10/20(日) 22:33:09
てか来週の選挙特番に加えて12月にグランメゾン東京のSPドラマもあるから今期の日曜劇場は全9話しかないのか+23
-0
-
2843. 匿名 2024/10/20(日) 22:33:10
>>2535
戦後の話じゃないの?
リナが進駐軍で歌ってたと言ってたし戦後だと思う
回想シーンじゃない?+36
-0
-
2844. 匿名 2024/10/20(日) 22:33:26
>>2832
杉咲花だよ+4
-3
-
2845. 匿名 2024/10/20(日) 22:33:36
>>2728
今だと、日雇いの肉体労働者とかかな。
+15
-0
-
2846. 匿名 2024/10/20(日) 22:33:37
どうして長崎大学に進学した3人だけ標準語なんだろう?+9
-0
-
2847. 匿名 2024/10/20(日) 22:33:37
ドラマはさておき、軍艦島には行ってみたかった
今は許可が無いと上陸できないってね
大学教授とかが研究のために上陸したりしてて羨ましかった+27
-1
-
2848. 匿名 2024/10/20(日) 22:33:41
>>2637
ね。
いなり揚げ作ったり、皿洗いしながら見てた私ですら現代・過去はすぐわかったし、そんなに混乱するかね。そもそも舞台も登場人物も違うやん。ストーリーもおえたよ。+34
-2
-
2849. 匿名 2024/10/20(日) 22:33:42
日曜劇場って地上波で2話の放送前に昼とかもう一度再放送してくれたりする??録画したいんだが+10
-0
-
2850. 匿名 2024/10/20(日) 22:33:46
土屋太鳳さん目線の未来からみて遡ってるのかと思ったけど、池田エライザさんなの?+8
-0
-
2851. 匿名 2024/10/20(日) 22:33:46
>>2719
現代シーンで宮本信子が尾美さんと孫と食事してるときに
そんなことをにおわせる会話があった気がする+14
-0
-
2852. 匿名 2024/10/20(日) 22:34:03
いづみさん減価率とかいってPC見てたから
資産家と結婚したのではなく社長か会長?
+54
-1
-
2853. 匿名 2024/10/20(日) 22:34:10
>>2803
長崎綺麗なところ多いけど、このドラマにはなかったようなw ノスタルジックではあったけど+9
-1
-
2854. 匿名 2024/10/20(日) 22:34:14
>>2816
土屋太鳳の宣伝うざい+13
-25
-
2855. 匿名 2024/10/20(日) 22:34:18
>>2808
日曜劇場との相性いいと思う
+16
-12
-
2856. 匿名 2024/10/20(日) 22:34:23
>>2826
確かにニノだけ浮いてる感じした何でだか+17
-10
-
2857. 匿名 2024/10/20(日) 22:34:28
>>2433
衣類もユニクロやしまむら等の安物が流行りだし、家具もニトリだとか、ホムセンに並んでる様な格安が標準化されてるもんね
デザインや品質の良い調度品で揃える家庭なんてほぼ無いもんね+20
-1
-
2858. 匿名 2024/10/20(日) 22:34:33
>>2637
普通に見てたら理解できる内容だよね
でも、今っておばさんに限らず若い子の理解力も低くなってるからね
漫画とかもわかりやすく説明しないと理解できないみたいだし
タイパとかが重視されると、間とか行間とか理解する力が養われないんだろうね+62
-3
-
2859. 匿名 2024/10/20(日) 22:34:35
>>2808
主役!というよりかは3、4番手のメイン寄りの脇役って感じはする。
今回のなんにんもいる主要人物のなかにいるってやつの。+32
-3
-
2860. 匿名 2024/10/20(日) 22:34:38
>>2828
いずみさんハンモックで歌ってたから
私もエライザかなって思った+32
-2
-
2861. 匿名 2024/10/20(日) 22:34:40
>>210
ホスト役だからわざと?
端島の神木は白くてツルツル(に見える)けど
ライト当ててんのか?笑+40
-1
-
2862. 匿名 2024/10/20(日) 22:34:51
>>2842
これ9話しかないの?+16
-0
-
2863. 匿名 2024/10/20(日) 22:35:07
>>2854
え、違います
この子が出てる作品そんなに知らないので+4
-7
-
2864. 匿名 2024/10/20(日) 22:35:26
>>243
同じ車線走らないけどな
左折右折で横切ることはある+5
-0
-
2865. 匿名 2024/10/20(日) 22:35:34
>>263
いや、元々…+8
-0
-
2866. 匿名 2024/10/20(日) 22:35:35
>>2791
可愛いってコメントしてもマイナスされたわ+32
-3
-
2867. 匿名 2024/10/20(日) 22:35:38
>>2686
私も後半の畳みかけで面白くなりそうって思った!+4
-3
-
2868. 匿名 2024/10/20(日) 22:35:39
>>2826
エライザもあってたと思う
今のところこのドラマにミスキャストじゃない?って人はいないな+47
-10
-
2869. 匿名 2024/10/20(日) 22:35:41
>>2816
か弱いというよりかとにかく強い人があいそう。
やんごともいじめられても負けそうにないというかやりかえしそうな安心感があったw+13
-3
-
2870. 匿名 2024/10/20(日) 22:35:43
神木くん、土屋太鳳ちゃん、杉咲花ちゃん
皆朝ドラ主演つとめた役者さん+31
-2
-
2871. 匿名 2024/10/20(日) 22:35:46
>>2728
大叔父が炭鉱の鉱夫だったけど、
50年ほど前、家は炭鉱住宅って言うらしい
平屋の長屋でお世辞にも綺麗で広いとは言えなかったうっすらした記憶がある
今でいうと…3交代のドロドロになる仕事ってある?
第一日曜日だけが休日で、給料は命懸けだから良かったみたい+14
-2
-
2872. 匿名 2024/10/20(日) 22:35:52
いつもながら塚原さんの映像は素晴らしいわ。+12
-2
-
2873. 匿名 2024/10/20(日) 22:35:53
>>2770
その辺から遠目でしか見たことないからいつかツアー行ってみたいなぁ
でもドラマの影響で予約難になりそう+14
-0
-
2874. 匿名 2024/10/20(日) 22:35:54
>>2843
エライザ入ったクラブのママも、部屋案内したときに「私達はあの戦争を生き延びたんだ。」って言ってたね。+59
-0
-
2875. 匿名 2024/10/20(日) 22:35:56
>>2749
初回は期待もあって視聴率取れそうだけど
出オチ感...初回の視聴率超えられずに終わりそう+14
-3
-
2876. 匿名 2024/10/20(日) 22:36:03
セットとかCGがすごい
前に博士ちゃんで軍艦島に上陸!ってやってたけど、その時に見たものや写真に写ってたものがカラーになって再現されててビックリした+32
-1
-
2877. 匿名 2024/10/20(日) 22:36:08
>>2808
ツンケンしてるの好きだったら真夜中のパン屋さんの太鳳ちゃんみて!!ほんと昔からこの子美人なんだって!+17
-11
-
2878. 匿名 2024/10/20(日) 22:36:15
>>2849
力入れているドラマだと初回を再放送することがあった気がする
公式HPで確認するしかないね+8
-0
-
2879. 匿名 2024/10/20(日) 22:36:16
端島で生まれ育ち、同じ長崎県内の大学に進学からの、地元に戻って就職した設定なのに、神木君だけが長崎の方言じゃなく標準語なのが、唯一気になってモヤる🙁💭+38
-1
-
2880. 匿名 2024/10/20(日) 22:36:20
>>2453
え、たおでしょ?+10
-5
-
2881. 匿名 2024/10/20(日) 22:36:22
>>2771
母だよ
息子が帰って来ると最初の方で言ってた+4
-0
-
2882. 匿名 2024/10/20(日) 22:36:24
つまんないって言うと実況しててちゃんと見てないだけ扱いとか…+10
-1
-
2883. 匿名 2024/10/20(日) 22:36:28
>>2637
実況しなくていいから、ちゃんと見てろ+13
-3
-
2884. 匿名 2024/10/20(日) 22:36:38
>>2791
綺麗だったよ今回の役好きだわ。
なんかどの実況もそうだけど役者を荒らそうとするのしんどい。今回のキャストみんな素敵だよ+59
-5
-
2885. 匿名 2024/10/20(日) 22:36:45
>>2825
ネックレスとか、何かが海に落ちていくのとかタイタニックぽかった+11
-0
-
2886. 匿名 2024/10/20(日) 22:36:51
>>2854
Skyの方が宣伝うざいやろw+6
-4
-
2887. 匿名 2024/10/20(日) 22:36:54
>>2808
というか将来的にお母さん役とかたくさんできそう
既にお母さん役のが似合いそうだもん+23
-1
-
2888. 匿名 2024/10/20(日) 22:36:59
>>2808
ビジュもすごくいいよね
すごく痩せたみたいだけど
大人っぽいと言うか色っぽくなって
クラシカルな髪型やファッションが似合う
昭和のノスタルジックな雰囲気にすごく合うなと思った+33
-11
-
2889. 匿名 2024/10/20(日) 22:37:06
>>2854
そのうち土屋の修正しまくりの写真が添付されくるよ
「こんなに綺麗!」ってキモいレスが+8
-14
-
2890. 匿名 2024/10/20(日) 22:37:12
電気はどうやって引いてるのかな
発電機?+2
-0
-
2891. 匿名 2024/10/20(日) 22:37:12
>>2635
椎名林檎のと比べちゃ駄目だねあれはドラマテーマ嫌がらせのように無視してたから
+28
-1
-
2892. 匿名 2024/10/20(日) 22:37:13
斉藤工も神木くんと同じ会社?それとも炭鉱労働者?+6
-1
-
2893. 匿名 2024/10/20(日) 22:37:23
>>2852
リンガーハット的なちゃんぽんチェーンの社長かな?って思ったけど
家族の会話で「ちゃんぽんならリンガーハットで」って言っていたから違うんだろうねw+14
-0
-
2894. 匿名 2024/10/20(日) 22:37:23
>>2802
もちろん全然違うけど
あっちは本当に見るの辞めようかなと思ったら急に面白くなったからまだわからないよって伝えたかった
このドラマはわかりやすかったよ
ただ登場人物多いし過去と未来を行き来してたから、モヤっとした人もいたんだろうなとおもう+11
-2
-
2895. 匿名 2024/10/20(日) 22:37:42
>>2849
火10は再放送してたよ+3
-0
-
2896. 匿名 2024/10/20(日) 22:37:43
>>2776
最後のシーンのペンダント触ってるシーン見てなんとなくたおちゃんかなと思った+19
-0
-
2897. 匿名 2024/10/20(日) 22:37:45
>>2791
エライザも良かったよ
今回のキャストみんな好きだわ+25
-10
-
2898. 匿名 2024/10/20(日) 22:37:46
>>2888
さっきからずっと「痩せた痩せた」っていいたい人わざと?しつこいね+5
-7
-
2899. 匿名 2024/10/20(日) 22:37:47
>>2728
なんで、今だととか聞いてくる?
意図がわからないし答えないわ。
納得して働く分は尊いでしょ。+8
-6
-
2900. 匿名 2024/10/20(日) 22:37:59
>>1298
北川景子は自分のポジション失いたくないからだろうね。DAIGO家なんて仕事しなくても十分生きていけそうだもん+17
-0
-
2901. 匿名 2024/10/20(日) 22:38:02
>>2269
ごめん、個人的な意見です
顔綺麗すぎるから、顔ばっかり見てしまって
キングダムの役はすごく合ってたと思う+1
-18
-
2902. 匿名 2024/10/20(日) 22:38:06
>>2808
野木さんの脚本って登場人物のキャラ立ちが上手いのかな
クドカンもだけど+10
-6
-
2903. 匿名 2024/10/20(日) 22:38:10
このドラマ始まる前は花ちゃんが主役だと思ってたんだけど、神木くんが主役??+10
-21
-
2904. 匿名 2024/10/20(日) 22:38:15
>>2847
ツアーで行けるよ
天候状況で上陸出来ないことはあるみたいだけど+17
-0
-
2905. 匿名 2024/10/20(日) 22:38:27
>>2892
同じ会社で
斎藤工が炭鉱夫で神木君が管理部門の事務職+20
-0
-
2906. 匿名 2024/10/20(日) 22:38:34
>>2866
役者褒めたらダメなん?って思うよね。
+12
-3
-
2907. 匿名 2024/10/20(日) 22:38:43
>>2869
逞しい母ちゃんって感じする+3
-3
-
2908. 匿名 2024/10/20(日) 22:38:46
お父さんかお兄ちゃんが炭鉱の事故で亡くなりそう+9
-0
-
2909. 匿名 2024/10/20(日) 22:39:05
>>2609
戦地へ行くみたいなシーンは、更に10年あまり遡った回想シーンじゃないかな?+14
-0
-
2910. 匿名 2024/10/20(日) 22:39:06
>>2893
リンガーハット提供とかしてる?
めちゃくちゃ宣伝になってるよね、ちゃんぽん食べたくなったもん。
+46
-0
-
2911. 匿名 2024/10/20(日) 22:39:09
>>210
性格悪いな+23
-2
-
2912. 匿名 2024/10/20(日) 22:39:10
もう内容というより、軍艦島がリアルに再現されてて、映像技術と場所の再現に驚いた。
もう軍艦島での暮らしを見たようなものだったわ。+84
-0
-
2913. 匿名 2024/10/20(日) 22:39:14
>>2501
野木さん脚本と塚原監督チームなのも最高+23
-6
-
2914. 匿名 2024/10/20(日) 22:39:27
恋愛とか炭鉱話とか現代編とか色々話を詰め込みすぎてボヤけてしまった印象
キャストやセットにお金はかかってたけど内容はあんまり面白くなかったな+29
-16
-
2915. 匿名 2024/10/20(日) 22:39:32
>>2826
太鳳やっぱり苦手。+8
-20
-
2916. 匿名 2024/10/20(日) 22:39:40
神木隆之介の肌の調子がどうしても気になった
いつもだけど、ボコボコしてるよね+21
-1
-
2917. 匿名 2024/10/20(日) 22:39:46
>>2801
どう見ても子孫じゃない?+7
-0
-
2918. 匿名 2024/10/20(日) 22:39:49
>>2847
上陸できる箇所が決まってて、
ガイドさんがついてて建物からはめちゃくちゃ離れてるけど、
あれが日本で最初の鉄筋コンクリートの建物ですとか教えてくれるよ
ベルトコンベアがあったと想像してくださいとか言われたよ+34
-0
-
2919. 匿名 2024/10/20(日) 22:39:51
>>210
神木くん、元々肌の質は綺麗ではないよ
番宣でもあんな感じだったし、ちょっとボコボコしてる
肌が真っ白で美白だから光が当たるだけで目立たなくなるけどね+39
-1
-
2920. 匿名 2024/10/20(日) 22:39:52
>>2885
海に沈む神木想像しちゃったよ
+2
-0
-
2921. 匿名 2024/10/20(日) 22:39:57
「人生変えてみないか」のシーン、自分に投げかけられたような思いもして、泣いてしまった。+37
-4
-
2922. 匿名 2024/10/20(日) 22:40:05
>>2728
ホスト、最近では憧れの職業になってきてそうだけど、ちょっと前までは大金が必要な人、女騙して酷い仕事だって印象だったかも?
おばあちゃんの中で繋がる部分あったのかなと+13
-2
-
2923. 匿名 2024/10/20(日) 22:40:10
>>2862
公式で全何話かは発表されてないけど放送スケジュール的にそうかなって+8
-0
-
2924. 匿名 2024/10/20(日) 22:40:11
ここ読んでたらタイタニック要素があるみたいだから神木隆之介の役名が玲央になったのか。
ケイトはいないみたいだからローズ。ローズもいないから花繋がりで百合子かな。+33
-0
-
2925. 匿名 2024/10/20(日) 22:40:11
>>2761
ガルしながらだと見逃すのよ+3
-0
-
2926. 匿名 2024/10/20(日) 22:40:53
>>2332
私も
大嫌い
生理的に無理ってこういうことなんだって
このドラマもすごく期待してたからキャストに入っててすごく悲しかった+15
-39
-
2927. 匿名 2024/10/20(日) 22:41:01
>>2877
ツンケンしてるのが好きとかではないんだけど、なんだろう、体育会系だから儚さとか弱さみたいのが雰囲気から出ないのかな
性格いい子なんだろうなって思うけど、役でそういう役やるとなんかわざとらしく見えるって印象あって
今回の勝ち気な感じの役の演技自然だな〜って思った+22
-2
-
2928. 匿名 2024/10/20(日) 22:41:14
山本未來がクレジット後に登場するドラマ
前にもあった気がする+4
-0
-
2929. 匿名 2024/10/20(日) 22:41:15
>>2905
ありがとう
下請けとかじゃなくて同じ会社なんだ
やっぱり炭鉱夫が花形部署なのかな?でも危険だよね+1
-3
-
2930. 匿名 2024/10/20(日) 22:41:25
現代パート気が散るし要らなくない?って思ってたけど
最後のくだりで現代から振り返って「あの場所はもう無いんだ、みんなもういないんだ」的なナレーションでメチャクチャ切なくなったから現代からの視点は要るなと思った+24
-1
-
2931. 匿名 2024/10/20(日) 22:41:44
>>2903
神木くんが主演+22
-0
-
2932. 匿名 2024/10/20(日) 22:42:01
わたしの宝物で色々とツッコミするのが楽しいと思うのが、悲しいほどガル民だと痛感してしまった
海に眠る〜はお金かけてそうだから見るけども
今期はそれ以外も玉森裕太のこのクズとライオンのも楽しくて豊富なり+20
-2
-
2933. 匿名 2024/10/20(日) 22:42:03
>>2928
アンチヒーローに出てたね+5
-0
-
2934. 匿名 2024/10/20(日) 22:42:06
>>2881
そうなんだ!年齢差ありすぎない?後妻かな?+4
-0
-
2935. 匿名 2024/10/20(日) 22:42:18
>>2929
あぁ厳密に下請けじゃないかどうかといわれるとわからないな+5
-0
-
2936. 匿名 2024/10/20(日) 22:42:35
>>2914
初回はこんなもんでしょう役どころとか背景の紹介が主だからね
+16
-1
-
2937. 匿名 2024/10/20(日) 22:42:41
>>2831
石炭採れなくなるか、必用なくなったら、炭坑閉じるしかないし。閉じたら仕事も全て無くなる。
島の人は、皆出るしかないものね。出たあとで何処に身を移すかはバラバラだったのかしれないね。+34
-0
-
2938. 匿名 2024/10/20(日) 22:42:48
>>2600
TBSは演出のせいなのか集中して見やすい+12
-2
-
2939. 匿名 2024/10/20(日) 22:43:05
>>2904
子供の学校が修学旅行で上陸してたよ
うちの子の班ではないけど+11
-0
-
2940. 匿名 2024/10/20(日) 22:43:07
斎藤工と神木の兄弟に違和感w+8
-2
-
2941. 匿名 2024/10/20(日) 22:43:13
>>2926
これから頑張って見るの?
うまくて評価変わる可能性はあるけど
そこまで苦手だったら多分みても変わらないだろうしどんどん辛くなるだけじゃない?
頑張って見る?+4
-4
-
2942. 匿名 2024/10/20(日) 22:43:13
このドラマこそ米津玄師の歌が合いそう
+32
-3
-
2943. 匿名 2024/10/20(日) 22:43:14
>>2842
グランメゾンいらね〜!+37
-9
-
2944. 匿名 2024/10/20(日) 22:43:18
>>2869
小さいから強い役合わない
とにかく小さすぎる+0
-12
-
2945. 匿名 2024/10/20(日) 22:43:25
>>2899
ごめん、変な意図はないよ
自分は炭鉱の仕事が差別の対象になるって知らなくて
現在自分がなにかの仕事を差別してるつもりはないよ+17
-1
-
2947. 匿名 2024/10/20(日) 22:44:23
長崎弁聞きたかったなー+7
-0
-
2948. 匿名 2024/10/20(日) 22:44:32
>>2791
太鳳ちゃんもエライザも
可愛いし綺麗だよ!
とりあえず目の保養だし演技も悪くない
ここのおばさんたちは、どーにかして文句言わないと気が済まないみたいだけどw+71
-7
-
2949. 匿名 2024/10/20(日) 22:44:42
>>2808
時代劇が合うし、良い子ではなくて何か幼馴染みの中を書き乱す感じが良いよね。あと、主演よりも名脇役の方が合うよ。+9
-2
-
2950. 匿名 2024/10/20(日) 22:44:48
>>733
子供連れてたよね?
ドラマどうなるのか楽しみだな+5
-2
-
2951. 匿名 2024/10/20(日) 22:44:51
>>210
自分もあんな感じでコンプレックス
どんなにケアしても肌が弱過ぎて綺麗にならない+36
-1
-
2952. 匿名 2024/10/20(日) 22:45:04
>>2589
そこは千と千尋でしょ+5
-0
-
2953. 匿名 2024/10/20(日) 22:45:09
>>2520
別にTBSのファンとかではないけど同意!全部面白い+28
-3
-
2954. 匿名 2024/10/20(日) 22:45:13
>>132
ホストは話術大事だから人の話聞くの上手そうだし人に合わせて盛り上げられる神木くんなら沼らせられるよ
+56
-1
-
2955. 匿名 2024/10/20(日) 22:45:20
>>2941
神木くんも花ちゃんもスキだから頑張ってみるよ
頑張る٩(๑`^´๑)۶+7
-17
-
2956. 匿名 2024/10/20(日) 22:45:21
選挙があるから仕方ないとはいえ、せっかく始まったのに来週休みなの勿体ないなぁ+60
-0
-
2957. 匿名 2024/10/20(日) 22:45:22
ねっこって根っこか!
猫かと思ってふざけたタイトルだと思ってた笑+4
-1
-
2958. 匿名 2024/10/20(日) 22:45:23
期待してたけど、私はあんまり面白く感じなかったな。
お金かかってたし、キャストも頑張ってたとは思うけど、時間がすごく長く感じてしまった。
次を見たい気持ちにならなかった。+54
-42
-
2959. 匿名 2024/10/20(日) 22:45:35
>>2852
自己レス 減価率⇨原価率+3
-1
-
2960. 匿名 2024/10/20(日) 22:45:38
>>2946
え、誰と?
ドラマいつもより可愛く見えたから良い人と付き合ってたらいいな+5
-13
-
2961. 匿名 2024/10/20(日) 22:45:42
>>2850
私はずっとエライザだと思ってたけど、最後のシーンで太鳳ちゃんが首からさげてたペンダント?を触る仕草を、いづみさんも同じ様にしてたから
宮本信子さん演じるいづみは太鳳ちゃんて事なのか?と混乱してたとこ+89
-2
-
2962. 匿名 2024/10/20(日) 22:45:51
>>2842
9話しかないの!?
こんなにお金かかってるのにもったいない!+43
-2
-
2963. 匿名 2024/10/20(日) 22:45:54
>>2937
実際に炭鉱閉山して、人住まなくなったし+24
-0
-
2964. 匿名 2024/10/20(日) 22:46:05
>>2539
長崎には隠れキリシタンの家があったからね+30
-0
-
2965. 匿名 2024/10/20(日) 22:46:09
>>2910
近くにお店ないから今日、冷食注文したところ笑+5
-0
-
2966. 匿名 2024/10/20(日) 22:46:14
>>2844
エライザ出番が多いからヒロインだと勘違いしちゃった
花ちゃんヒロインなのに土屋太鳳ちゃんより出番少ないの可哀想だね
来週から増えるのかな+12
-14
-
2967. 匿名 2024/10/20(日) 22:46:19
>>2903
ポスターの写真の立ち位置見て、どう見ても神木くんが主役じゃない?+46
-0
-
2968. 匿名 2024/10/20(日) 22:46:25
宮本信子が花ちゃんだったら、回りくどいことなんてしないでグイグイ行くと思うんだよね+21
-0
-
2969. 匿名 2024/10/20(日) 22:46:26
>>2944
小柄な人でも気が強い役できる人もいるでしょ。
その人の演技力じゃない?
別に今回の役も悪いっていってるわけじゃない。+15
-3
-
2970. 匿名 2024/10/20(日) 22:46:34
>>2958
わざわざ書き込みありがとう+15
-13
-
2971. 匿名 2024/10/20(日) 22:46:36
>>2332
そんなこといちいち書き込む?+33
-6
-
2972. 匿名 2024/10/20(日) 22:46:42
>>2808
気の強い役とかダークな役とか似合うよね
映画だし主役だけど「哀愁しんでれら」も良かった
いい子ちゃんっぽさがどんどん壊れていくのが、言い方が失礼かもしれないけどすごく合ってた+24
-1
-
2973. 匿名 2024/10/20(日) 22:46:48
>>2520
TBS、韓国の大手制作企画企業と契約してドラマも共同制作して力入れてるってやってたよ
なんか海外に売るのを念頭にしてるとか+9
-5
-
2974. 匿名 2024/10/20(日) 22:46:50
>>2878
ありがとう!公式さんお願いしますっ!って感じだよ絶対録画するからー!
>>2895
期待しちゃいますー!+3
-0
-
2975. 匿名 2024/10/20(日) 22:46:52
>>2930
あとドラマのコンセプトとしては物が豊かでないけど希望に溢れてた炭鉱時代と何でもあるのに無気力な現代の若者の対比、みたいなかんじだったかと+33
-0
-
2976. 匿名 2024/10/20(日) 22:46:54
>>2956
ずらせば良かったのにね
+3
-0
-
2977. 匿名 2024/10/20(日) 22:47:11
>>2791
エライザは歌手としても活動してて歌がそもそもうまい。+23
-9
-
2978. 匿名 2024/10/20(日) 22:47:15
>>2954
よこだけど
客に大金使わせるの気にしそうとかって意味合いじゃないかな+12
-0
-
2979. 匿名 2024/10/20(日) 22:47:18
>>2722
頼もしいぞ!!!!+11
-0
-
2981. 匿名 2024/10/20(日) 22:47:25
>>2904
波が荒いと上陸できないんだよねぇ…
私が行ったときはそうだった
あと波荒いと船酔いするくらい船揺れるよ+15
-0
-
2982. 匿名 2024/10/20(日) 22:47:35
>>2862
9話の代わりにドラマ自体の時間をちょこちょこ伸ばしそう。15分拡大毎回やるとか+24
-0
-
2983. 匿名 2024/10/20(日) 22:47:50
>>2847
ツアーで行けます
元々岩礁なので侵食は不可避、いずれ着岸出来なくなると言われています
行くなら、早いうちが良いですよ+28
-0
-
2984. 匿名 2024/10/20(日) 22:47:59
来週このドラマないのかガッカリ+13
-0
-
2985. 匿名 2024/10/20(日) 22:48:22
宮本さんがエライザなの?+2
-1
-
2986. 匿名 2024/10/20(日) 22:48:27
>>2955
おう頑張れ。
+3
-7
-
2987. 匿名 2024/10/20(日) 22:48:34
>>2900
勘違いしてない?
DAIGOの母親は別に実家を継いでいる訳じゃないし、父親は定年退職しているし+20
-0
-
2988. 匿名 2024/10/20(日) 22:48:39
可愛い田舎娘の杉咲花、田舎娘の中で都会的な可愛さの土屋太鳳、都会から来た美女の池田エライザと役割がはっきりして、配役がぴったり。+83
-2
-
2990. 匿名 2024/10/20(日) 22:49:06
杉咲花って演技も評価されててガルでも人気あるんだけど、なんか演技苦手なんだよな〜
自然な演技してますっていう演技をしてる様に見えてしまって自然に見えない
あと顔と声というか喋り方がいつまでも幼くて子供っぽく見えてしまう
神木君みたいな感じの演技の役者さんは自然な演技だな〜って思うんだけど+31
-41
-
2991. 匿名 2024/10/20(日) 22:49:08
杉咲花は日9枠 初出演?+3
-0
-
2992. 匿名 2024/10/20(日) 22:49:12
>>2948
野木さん作品でハマらなかった役者っていないから大丈夫だと思う!+4
-4
-
2993. 匿名 2024/10/20(日) 22:49:15
>>621
私はBoAに似てると思った+3
-2
-
2994. 匿名 2024/10/20(日) 22:49:42
これの次のドラママイダイアリー見てるよ+2
-0
-
2995. 匿名 2024/10/20(日) 22:49:48
>>2921
泣けるなら変えられるよ
あなたなら大丈夫+8
-2
-
2996. 匿名 2024/10/20(日) 22:50:07
>>449
2018年から今(2024年)までのストーリーも同時進行するのかも+40
-0
-
2997. 匿名 2024/10/20(日) 22:50:10
>>2903
なんでそんなこと思ってたの?
はじめからずっと主演は神木くんって宣伝してたのに+32
-0
-
2998. 匿名 2024/10/20(日) 22:50:17
>>2984
クソ選挙め
もちろん行きますけど+0
-1
-
2999. 匿名 2024/10/20(日) 22:50:23
>>2914
日曜劇場だと、炭鉱物語に注力したほうがオッサン受け良さそうだけど、女性層にも楽しんでほしくて恋愛話を入れた感じで中途半端な感じだけど、まあ良かったと思う。
清水くんと太鳳ちゃん、いい役者だわ。+3
-7
-
3000. 匿名 2024/10/20(日) 22:50:25
>>2906
杉咲さんか土屋さんのファンが下げてるんじゃない
土屋さんはやたら痩せた綺麗になったってしつこいぐらい言ってる人がいるけど+12
-16
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する