ガールズちゃんねる

リンスインシャンプーを使っているガル民

97コメント2024/11/14(木) 22:10

  • 1. 匿名 2024/10/20(日) 14:14:39 

    ※否定派の方はお引き取りください
    何を使ってますか?おすすめありますか?
    低価格〜高価格まで、とにかくリンスインシャンプー使っている方、特徴や使い心地など教えてください!

    +62

    -2

  • 2. 匿名 2024/10/20(日) 14:15:18 

    リンスインシャンプーを使っているガル民

    +57

    -5

  • 3. 匿名 2024/10/20(日) 14:15:19 

    リンスインシャンプーを使っているガル民

    +113

    -8

  • 4. 匿名 2024/10/20(日) 14:15:31 

    色々あるんだねぇ
    リンスインシャンプーを使っているガル民

    +87

    -1

  • 5. 匿名 2024/10/20(日) 14:16:25 

    リンスのいらないメリット
    さらさら
    普通のメリットより香りに高級感がある

    +31

    -7

  • 6. 匿名 2024/10/20(日) 14:16:45 

    リンスインシャンプーを使っているガル民

    +21

    -1

  • 7. 匿名 2024/10/20(日) 14:16:45 

    リンスインシャンプーを使っているガル民

    +11

    -2

  • 8. 匿名 2024/10/20(日) 14:17:27 

    ジルのディープクレンジング

    +3

    -1

  • 9. 匿名 2024/10/20(日) 14:17:30 

    >>3
    これ
    いつもじゃないけど
    髪質的にさらに硬くなるんだけど、頭皮さっぱりする

    +24

    -0

  • 11. 匿名 2024/10/20(日) 14:17:33 

    毎日は使ってない、バリバリになる
    手を抜きたいときだけ

    +33

    -5

  • 12. 匿名 2024/10/20(日) 14:17:36 

    >>2
    はえーw 来るぞーと思って来たらもういたw

    +32

    -0

  • 13. 匿名 2024/10/20(日) 14:17:41 

    イオンのトニックシャンプーとかSEABREEZE

    +4

    -0

  • 14. 匿名 2024/10/20(日) 14:17:49 

    疲れた時用にメリット置いてる

    +46

    -0

  • 15. 匿名 2024/10/20(日) 14:18:57 

    夏場だけシーブリーズのリンスインシャンプーを使ってる
    それ以外の季節はトリートメントとコンディショナーを使い分けたいから別々

    +27

    -1

  • 16. 匿名 2024/10/20(日) 14:19:41 

    >>4
    海のうるおいそうってまだあるんか

    +56

    -0

  • 17. 匿名 2024/10/20(日) 14:19:46 

    >>3
    なんとなく、これを使い続けている。
    どこででも売っているし、便利だから。
    泡立ちも香りも悪くない。

    +46

    -1

  • 18. 匿名 2024/10/20(日) 14:22:18 

    >>10
    あなたもそうなるんだよ

    +21

    -0

  • 19. 匿名 2024/10/20(日) 14:22:25 

    本当は分けた方がいいんだろうけど面倒くさくて…
    リンスインシャンプーを使っているガル民

    +68

    -1

  • 20. 匿名 2024/10/20(日) 14:22:35 

    マーアンドミー良いよー!!

    +18

    -3

  • 21. 匿名 2024/10/20(日) 14:22:39 

    リンスインシャンプーじゃないけど、ヒマワリのシャンプーがシャンプーのみでしっとりさらさら。ここ数年リンスやコンディショナーやトリートメント一切なしでヒマワリのシャンプーのみ。美容室でも傷んでないと言われる。

    +24

    -3

  • 22. 匿名 2024/10/20(日) 14:22:57 


    リンスインシャンプーを使っているガル民

    +29

    -4

  • 23. 匿名 2024/10/20(日) 14:23:31 

    >>4
    この中にもあるharu使ってる
    長年アヴェダのシャンプーとコンディショナー使ってて別に不満も無かったけど、筋トレだゴルフだテニスだと運動する機会が多いので、簡単かなあと思ってharuに変えた
    抜け毛が減って髪に艶が出てきた気がするから自分には合ってるみたい
    値段もアヴェダの半分で済むし良いかな

    +19

    -2

  • 24. 匿名 2024/10/20(日) 14:24:12 

    >>3
    大昔のメリットは蚊取り線香みたいに臭かったけど
    かなり前にリニューアルして香りが他のシャンプー並みのポップな感じになってからは使ってる

    +22

    -1

  • 25. 匿名 2024/10/20(日) 14:24:30 

    海水浴とかジムで便利な感じ

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2024/10/20(日) 14:24:36 

    >>16
    横。売ってる売ってる。ドラッグストアに200円くらいで。

    +27

    -0

  • 27. 匿名 2024/10/20(日) 14:24:39 

    >>12
    しゃんリンちゃん到着早すぎ

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2024/10/20(日) 14:24:44 

    リンスインシャンプーて、ちゃんとリンス効果あるの?

    +1

    -6

  • 29. 匿名 2024/10/20(日) 14:26:05 

    ヘアカラーが落ちやすいような気がする

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2024/10/20(日) 14:27:10 

    マイナーだろうけど、アイナボーテってメーカーのこれ使ってる
    夏は黒いさっぱりタイプ
    成分がいいらしくて髪が丈夫になったよ。あと、抜け毛が減るのが嬉しい

    リンスインシャンプーを使っているガル民

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2024/10/20(日) 14:27:38 

    >>3
    子どもが使ったらフケが凄く出た
    頭の皮膚表面一層分?とれたくらい大量に
    後にも先にも唯一これでしかフケは出ていない

    +10

    -5

  • 32. 匿名 2024/10/20(日) 14:28:02 

    リンスインシャンプーじゃないですが
    アリミノのミントクリームシャンプー。
    夏場と面倒な時用。流す時ギシギシしないし
    ある程度トリートメント効果があるよう。
    業務用1Lで買うと安いのも魅力。

    +2

    -2

  • 33. 匿名 2024/10/20(日) 14:28:26 

    サボリーノはなくなったんかな

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2024/10/20(日) 14:29:11 

    >>19
    白髪でぼさつてる方がいいので痒くもならないからこれて良いやです

    +8

    -4

  • 35. 匿名 2024/10/20(日) 14:29:55 

    >>19
    これ体や顔も洗えるからジム行った時重宝してる

    +24

    -0

  • 36. 匿名 2024/10/20(日) 14:30:48 

    サクセスの頭皮さっぱりリンスインシャンプー使っててきしまないから気に入ってるけど、カラーの抜けが早い!
    洗浄力強すぎるんだなということがよくわかる。

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2024/10/20(日) 14:31:23 

    >>10
    髪ツヤ良くてもハゲ散らかりたくはないな

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2024/10/20(日) 14:35:30 

    もう、お風呂をいかに楽にするかが永遠のテーマ。リンスインはマスト。うるおい藻を使ってる

    +49

    -0

  • 39. 匿名 2024/10/20(日) 14:38:23 

    マー&ミーの親子で使えるリンスインシャンプー使ってる
    やっぱりパサつきが気になる時はあるけど、夏場はサッとシャワー済ませたい時に良かった
    香もしつこくないし
    どうしてもパサつきが気になる時だけコンディショナー使うかな
    それかドライヤー前の流さないトリートメントをしっかり付ける

    +12

    -2

  • 40. 匿名 2024/10/20(日) 14:39:09 

    >>2
    見れば見るほど山田邦子のモノマネがいかに全く似てなかったし、面白くもなかったか思いだすわー

    +13

    -2

  • 41. 匿名 2024/10/20(日) 14:42:56 

    >>4
    上段、左から2つ目のサボリーノは既に廃番になってると思う
    合っていて良かったのに見かけないから調べたら、リンスインシャンプーでなく普通のシャンプーとコンディショナーになってた
    リンスインだからお手軽なのに分けられてはサボれないと思うんだけど

    +26

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/20(日) 14:45:48 

    ウエルシア限定のシャンプー少し高いけど保湿力高くてこれだけでいい感じ
    気になる時はアウトバストリートメントつけたらいい

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2024/10/20(日) 14:47:18 

    この5年くらいはDHAの薬用美髪根を使ってます。毎日シャンプートリートメント両方するのに疲れて、それなら1回で済むシャンプーにして、予洗いやすすぎや頭皮マッサージをしっかりやった方がいいと思って。
    後はアウターバストリートメント使ったりしてます。

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2024/10/20(日) 14:50:23 

    >>3
    メリットシャンプーは、なんやかんやで優秀ですよね!
    価格帯もリーズナブルだし。
    ひと昔前の使用感とは今、全然違っているので是非とも試して頂きたいー。

    +29

    -3

  • 45. 匿名 2024/10/20(日) 14:53:09 

    >>21
    ヒマワリの何色ですか?

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2024/10/20(日) 14:57:17 

    カインズの4Lのやつ使ってる
    とにかくコスパが良い
    控えめな香りで私は好きでも嫌いでもない
    デメリットは持ち運びと詰め替えが大変な事くらい

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/10/20(日) 15:00:20 

    >>10
    ここ数年若ハゲも多いよ

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2024/10/20(日) 15:01:02 

    百均かドラッグストアの200円以下の物使ってる
    時短とお金と水道の節約の為
    洗い心地はよく分からない

    +1

    -3

  • 49. 匿名 2024/10/20(日) 15:02:24 

    >>21
    私もです!!
    コンディショナーつけてたのですが何か髪が重い気がして、試しにシャンプーのみにしたら、しっとりサラサラで。黄色使ってます。

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2024/10/20(日) 15:02:49 

    >>16
    うち使ってる。匂いが無くていいんだよ。

    +9

    -2

  • 51. 匿名 2024/10/20(日) 15:02:54 

    >>2
    ソフトインワンってまだあるんだね
    昔どこの銭湯にも売ってて時々買ったことあったな
    旅行やスポーツジムのお風呂の時リンスインシャンプー良さそう

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2024/10/20(日) 15:05:01 

    シャンプー手にとってからリンスも混ぜて一気に洗って、髪乾かさずに寝てる毎日
    髪の毛だけじゃなく、美意識も終わってるよ
    疲れるんだよ更年期

    +1

    -12

  • 53. 匿名 2024/10/20(日) 15:08:55 

    凛恋のキンモクセイ、ジムで使ってます
    一回で済むのはお手軽で良きなんだけど、さらさら感が少し足りない気がするので、いち髪の洗い流さないトリートメントを併用して丁度良いです

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/20(日) 15:09:11 

    ハウスオブローゼのカモマイルドシャンプー
    ちょっと高いけどトゥルトゥルになるし良い香り
    リンスインシャンプーを使っているガル民

    +15

    -2

  • 55. 匿名 2024/10/20(日) 15:10:10 

    シャントリボディはトピずれ?

    リンスインシャンプーを使っているガル民

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2024/10/20(日) 15:14:42 

    >>19
    これつかってたけど結構キシキシになるよね。髪質かな

    +24

    -1

  • 57. 匿名 2024/10/20(日) 15:16:24 

    haru使ってます
    泡立ちも香りもいいし使い続けると思う

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2024/10/20(日) 15:20:13 

    >>2
    リンスインシャンプーを使っているガル民

    +1

    -2

  • 59. 匿名 2024/10/20(日) 15:20:45 

    >>19
    子供もいるし全身洗えるから使ってみたけど、髪がギシギシになったから私は使うの辞めた。

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2024/10/20(日) 15:27:20 

    無印のクールタイプのリンスインシャンプーは仕上がりがバキバキしないので好きだけど、そろそろ寒いからスースーしないタイプ出して欲しい

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/20(日) 15:33:00 

    >>2
    かわいいね。
    今は3倍ぐらい膨らんでるけど。

    +3

    -6

  • 62. 匿名 2024/10/20(日) 15:47:46 

    使いたい!けど髪質が終わってる私にはどれも合わないのかと思うと泣ける😭

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/20(日) 15:52:22 

    >>26
    に、200円?!

    +18

    -1

  • 64. 匿名 2024/10/20(日) 15:55:42 

    >>3
    子供にこれを使わせていたので、私ももうおしゃれする必要もないし気づいたらこれ使ってる。
    便利だけど心なしか髪がまとまらないかな

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/20(日) 16:02:43 

    >>19
    疲れてサッサと済ませたい時用にコレは常備してる笑
    毎日は使わないかな。やっぱりバサバサしちゃうから💦

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/20(日) 16:06:34 

    >>40
    あめくみちこは似てたよね
    ひょうきんベストテン

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/20(日) 16:06:49 

    私は昔男性用トニックシャンプー使ってた。
    男性用は元々リンスインシャンプーらしい。
    一時流行ってたことあった記憶

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/10/20(日) 16:16:48 

    >>3
    まさにこれ使ってます
    クールっていうやつ
    スーッとします

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/20(日) 16:19:06 

    エスコスのオレンジシャンプー使ってる
    たまにトリートメントしないとパサついてくるけど
    髪がへたれないのはいい

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/20(日) 16:47:31 

    >>3

    うちもこれ小学生の息子用にあるんだけど、今日はめんどくさいーお風呂早く上がりたいーて時にこれ借りてる

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/20(日) 17:21:00 

    メディクイックH
    すっきりタイプを長年愛用してます
    メントールがスーッとしてかゆみが治まります
    アトピー持ちで他に合うシャンプーがないから、
    販売終了したら本当に困ります

    しっとりタイプは新商品なので、まだ使用したことありません
    冬はこっちのほうがいいのかもしれないです
    リンスインシャンプーを使っているガル民

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2024/10/20(日) 17:23:38 

    数年マーアンドミー使ってたから飽きて
    今夏からは初めてシーブリーズ使っていたけど良かった。寒くなってきたから海のうるおいそうを買ってみる。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/20(日) 17:44:48 

    リンスインではないかもだけどミノン

    入院してる時大助かりだった
    シャワー時間決まってるし、ボディーソープにもなる

    +6

    -5

  • 74. 匿名 2024/10/20(日) 17:47:40 

    >>4
    左下の紫ボトル使ってる

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/10/20(日) 18:20:10 

    >>60
    リンスインだし軋むかな?って思いつつ使い始めたけど、意外なほど良かった!
    今年のような暑すぎる夏にぴったりだったよ
    スースー無しの、販売されると嬉しいですね!

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2024/10/20(日) 18:21:22 

    本気でだるいときは単体て使ってるよ

    柿渋のリンスインシャンプーやマーアンドミー
    サボリーノは1500円くらいでちょい高いし
    売ってる店限られてるから買ってない

    どちらも少しきしむから 余力があるときは
    リンスインシャンプー後に市販のトリートメントしてる

    +4

    -2

  • 77. 匿名 2024/10/20(日) 18:55:39 

    >>45
    黄色です!

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/20(日) 18:57:09 

    >>49
    同じ方いらっしゃった!私も黄色!最初に黄色を試して良かったから他は知らないけど。いけますよね!
    私はコンディショナーが痒くなりやすいから、すごい助かってる!

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/20(日) 18:59:47 

    >>76
    私も娘から押し付けられた古いプリキュアの後余裕があれば普通のトリートメントしてる
    なくてもサラサラだけど一応ね

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2024/10/20(日) 19:15:26 

    このトピみてメリット買ってみようかなと思う
    特にきっかけはないけど
    長い間買ってないんだよね

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/20(日) 19:30:04 

    >>4
    使ってるパーフェクトワンが無いや

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2024/10/20(日) 20:36:35 

    >>4
    うあああ(((;°Д°;))))
    カウブランドのシャンプー買おうと思ってたのに忘れて楽天でいつものシャンプー&リンス買っちゃった
    ポイント19倍だったから:( ;´꒳`;):

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2024/10/20(日) 21:14:55 

    >>19
    これ全身洗えるから楽すぎる
    髪はギシギシするからオルビスのヘアミルク使ってる

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/20(日) 22:16:49 

    >>73
    同意です。入院時は入浴時間が短くてオールインワンで便利でした。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/10/21(月) 02:05:02 

    >>77
    お返事ありがとうございます!
    私もヒマワリの黄色使ってました、香りが好きで…
    子供がコンディショナー(リンス)使いたがらないので勧めてみます!

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/21(月) 02:46:31 

    >>54
    これ良いよね🌼

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/10/21(月) 04:02:52 

    >>16
    あるよ。好きで使ってる。毎日じゃないけど疲れたときに時短でお風呂入りたいときに使うよ。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/21(月) 07:13:12 

    ソフトインワンの緑色のパケのやつ
    他の使うと痒くなっちゃう
    別に脂漏性なんとかってやつでもないみたいで、単にグリセリンが合わないのかなって思う
    これとオクトぐらいしか使えるものない
    ただ、これ使うと髪がパサパサになるのが悩み
    かといってトリートメントも痒くなっちゃって困る

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/21(月) 21:31:12 

    >>71
    これ頭皮トラブルの為に買ったけど、結構キシキシしなくて仕上がりいいんだよね
    冬はしっとりタイプ使ったけどちょい重めかな

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/22(火) 02:28:26 

    >>30
    同じの使ってるよ!サラサラタイプ
    髪はいい感じで、前まで夕方にはベタってなってたんだけど改善された!
    でも私は洗浄力弱めだからか毛穴が詰まって抜け毛が増えた気がする。。
    黒はまだ使ってないから使ってみたい!

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/22(火) 21:40:07 

    >>21
    同じくパンテーンのシャンプーのみです
    カラーやパーマしてないし、アイロンも毎日は使わないからこれで十分
    ドライヤー前にアウトバストリートメントは一応つけてる

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/23(水) 13:58:46 

    週2〜3回推奨なので毎日使えないけど
    楽なのにスペシャルケアになるからずっと使ってる、頭皮ケアだけどスースーひんやりしないので冬場も使えるしで、かなりオススメ
    リンスインシャンプーを使っているガル民

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2024/10/25(金) 02:04:53 

    >>42
    何という商品か教えてください!

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/10/25(金) 02:07:57 

    >>55
    これYouTubeで見て気になっているんですが、髪の毛で泡立てた泡を顔と体に使っていますか?
    それとも部位ごとに泡立てて流してますか?
    泡立ちや香りなど使用感を教えてください!

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/05(火) 01:19:45 

    >>3
    これ長年愛用です。いつからか覚えてないくらい。自分の髪質や頭皮に合う!

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/09(土) 23:36:21 

    >>4
    リンスインシャンプーなんてそんなに売ってないしなーって開いたら、こんなに売ってるんだ!

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/14(木) 22:10:02 

    【楽天市場】\期間限定10%OFF/ 髪質改善サロン オールインワンシャンプー 500ml 美容室専売 縮毛矯正 サロン専売品 シャンプー リンスインシャンプー サロンシャンプー アミノ酸 コンディショナーin ノンシリコンシャンプー ハリコシ ダメージケア ケラチン アルガンオイル セラミド:サステナ公式オンラインストア
    【楽天市場】\期間限定10%OFF/ 髪質改善サロン オールインワンシャンプー 500ml 美容室専売 縮毛矯正 サロン専売品 シャンプー リンスインシャンプー サロンシャンプー アミノ酸 コンディショナーin ノンシリコンシャンプー ハリコシ ダメージケア ケラチン アルガンオイル セラミド:サステナ公式オンラインストアa.r10.to

    \累計出荷30万本突破!/髪質改善サロンが開発した 高級 コラーゲン サロンシャンプーレディース メンズ プレゼント 贈り物 にも。\期間限定10%OFF/ 髪質改善サロン オールインワンシャンプー 500ml 美容室専売 縮毛矯正 サロン専売品 シャンプー リンスインシャ...

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。