ガールズちゃんねる

池井戸潤の作品が好きな人~!

48コメント2015/11/10(火) 22:22

  • 1. 匿名 2015/11/10(火) 12:53:16 

    半沢直樹 花咲舞 ようこそ、わが家へ 下町ロケットなど
    次々作品が映像化され、話題になっていますね。
    好きな方、語りませんか?

    +30

    -0

  • 2. 匿名 2015/11/10(火) 12:55:13 

    +16

    -0

  • 3. 匿名 2015/11/10(火) 12:55:22 

    大好きでした!たまに撮ってたDVD見て息飲んでます!笑
    池井戸潤の作品が好きな人~!

    +34

    -1

  • 4. 匿名 2015/11/10(火) 12:55:23 

    あまーーーーーーーーーい!!

    と、いつも勘違いしてしまう

    +137

    -1

  • 5. 匿名 2015/11/10(火) 12:55:31 

    井戸田潤って見間違えちゃった( ゚∀゚)アハハ

    +137

    -2

  • 6. 匿名 2015/11/10(火) 12:59:13 

    この人、銀行員の事「バンカー」って言うでしょ。
    でもふつうは言わないよ。

    この人が銀行にいたときはそう呼んでたのかな?謎です。

    現在銀行勤務です。

    +16

    -21

  • 7. 匿名 2015/11/10(火) 12:59:26 

    ハンバーグ師匠

    +42

    -1

  • 8. 匿名 2015/11/10(火) 13:00:19 

    半沢直樹、ようこそ我が家へ、民王、下町ロケット見てます。
    どの作品も面白い!
    下町ロケット毎週の楽しみです

    +48

    -0

  • 9. 匿名 2015/11/10(火) 13:01:26 

    トピタイ、
    「井戸端会議大好きな人」に見えた(大汗)

    +3

    -8

  • 10. 匿名 2015/11/10(火) 13:02:00 

    >>6
    主人が銀行員だけど、普通にバンカーって使うそうですよ。
    銀行によって違うのかな?

    +56

    -2

  • 11. 匿名 2015/11/10(火) 13:03:02 

    花咲舞が好き!

    +14

    -1

  • 12. 匿名 2015/11/10(火) 13:03:14 

    花咲舞ではなくて「不祥事」ね。
    まあ実際はかばん屋や銀行総務特命とかからもとってるけど。

    +6

    -10

  • 13. 匿名 2015/11/10(火) 13:03:17 

    民王もそうですよね?あれほんと面白かった!

    +64

    -0

  • 14. 匿名 2015/11/10(火) 13:04:23 

    ようこそ我が家へが一番好きだった。
    スカッとする作品もいいけどこの人サスペンスの才能もある。

    +21

    -1

  • 15. 匿名 2015/11/10(火) 13:05:40 

    池井戸潤の小説について話すトピじゃないの?

    +13

    -2

  • 16. 匿名 2015/11/10(火) 13:05:55 

    地銀はバンカーなんてシャレた言葉を使わないんでしょう。

    +10

    -3

  • 17. 匿名 2015/11/10(火) 13:06:51 

    >>12
    これだよね。

    +22

    -0

  • 18. 匿名 2015/11/10(火) 13:06:55 

    花咲舞って
    精神論だけだよね?

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2015/11/10(火) 13:07:49 

    >>12
    別に花咲舞でよくね?テレビドラマやってたんだし。

    +21

    -4

  • 20. 匿名 2015/11/10(火) 13:08:06 

    10
    自慢?よそでやって!

    +2

    -12

  • 21. 匿名 2015/11/10(火) 13:09:11 

    >>15
    「作品」だ。「小説」とは言ってない。

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2015/11/10(火) 13:10:07 

    うちもバンカーって使ってなかったよ。
    一応合併を重ねたメガバンクでした。新しい言葉かと思ってたよ。

    もう10年前に辞めたけど。

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2015/11/10(火) 13:10:30 

    おもしろいの多いけど、ルーズベルトは微妙だったな

    +11

    -13

  • 24. 匿名 2015/11/10(火) 13:10:35 

    >>20
    銀行員って書いてあるだけで、自慢と取るとはね(笑)
    どんだけ小さい人間なの(笑)

    +30

    -0

  • 25. 匿名 2015/11/10(火) 13:11:37 

    >>20
    うちも旦那銀行員だけど
    銀行員って別に自慢じゃないと思います。
    普通の会社員ですよ。

    +32

    -1

  • 26. 匿名 2015/11/10(火) 13:11:53 

    >>24
    ガルちゃんですからねー。そんなもんです。

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2015/11/10(火) 13:12:53 

    面白いけど、花咲舞は好きじゃなかった。
    でも視聴率よかったね。

    私は水戸黄門のようで、「どうせ最後はうまく行くんでしょ」と思った。

    +26

    -0

  • 28. 匿名 2015/11/10(火) 13:16:06 

    >>20
    銀行は大量採用大量離職

    メガバンクでさえ偏差値35の大学からでも入れるから銀行員は馬鹿でもなれる
    出世は学歴ないとできないけどね

    +16

    -5

  • 29. 匿名 2015/11/10(火) 13:16:54 

    池井戸作品=小説じゃない?
    ドラマとなると純粋な池井戸作品じゃなくなるイメージ。

    +6

    -4

  • 30. 匿名 2015/11/10(火) 13:16:58 

    果つる底なき

    池井戸作品で一番好き

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2015/11/10(火) 13:17:26 

    デモッソの都市

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2015/11/10(火) 13:33:42 

    ドラマは結構好きだけど・・・

    小説は言い回しとかがあまり好きじゃなくて、私にとってすいすい読める本ではなかった。

    ドラマで好きなのは民王だなー。ルーズベルトは野球と会社ってのがあんまり好きじゃなかった。

    +5

    -3

  • 33. 匿名 2015/11/10(火) 13:37:29 

    ドラマしか見たことないですが、見事に全部面白い!
    個人的に今の下町ロケットが出てる俳優も含め、話の内容も含め一番好き

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2015/11/10(火) 13:37:49 

    鉄の骨が好きだー!

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2015/11/10(火) 14:02:52 

    ようこそわが家へ結構おもしろかったな
    それはそうと池井戸さんのお写真初めて見た
    アンガールズ田中にちょっと似てて衝撃

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2015/11/10(火) 14:12:42 

    ようこそ我が家へは、リアルタイムでも見てたけどお母さんが録画してたのをおとといから見始め二人で止まらなくなり昨日最終回まで一気に見てしまいました!笑える所もあるから面白いです!

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2015/11/10(火) 14:15:53 

    シャイロックの子どもたち

    面白かったなー!!
    オムニバス形式なんだけど全ての話に伏線が張ってあって最後繋がってく感じ!

    池井戸作品は全て読んだけど私はこれが一番ドキドキして面白かった。

    +5

    -2

  • 38. 匿名 2015/11/10(火) 14:48:00 

    まさに今日、株価暴落観終わりました。
    うーん。私は、ルーズヴェルトゲームが好きです。

    ところでトピづれですが、銀行員はランチなど外で食べてはいけないと噂で聞きました。誘拐されたら困るからと。
    本当ですか?知っている方教えてください。

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2015/11/10(火) 15:02:31 

    >>38
    昨年まで銀行員でしたがうちの銀行は別にランチはどこでも自由でした。

    むしろ営業担当だとほぼ外で済ませてる人ばっかりでしたよ!

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2015/11/10(火) 15:19:56 

    >>39
    そうなんですね!
    私が聞いたのはガセでしたか!
    銀行の社食で働いてた友人に聞いたもんで本気にしてしまいました。

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2015/11/10(火) 16:02:44 

    ドラマだけどようこそ我が家へと、民王が好きだった!!
    作品に銀行が出てくる率高いですよね…(笑)

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2015/11/10(火) 18:29:36 

    民王以外好き~

    +1

    -7

  • 43. 匿名 2015/11/10(火) 18:31:49 

    >>6
    自分もバンカーって聞いたことない。
    都市銀です!

    +1

    -2

  • 44. 匿名 2015/11/10(火) 19:27:19 

    空飛ぶタイヤが面白かった!
    あっという間に読み終えた。
    WOWOWではドラマ化されたけど地上波でもドラマ化して欲しいです!

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2015/11/10(火) 19:50:55 

    半沢シリーズでロスジェネの逆襲が一番好きだ。堺雅人で映像化してほしかったなー。

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2015/11/10(火) 20:05:58 

    バブル期の入行組あたりまで
    バンカーって使ってましたよ。

    池井戸さんは旧三菱かな。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2015/11/10(火) 20:13:57 

    花咲舞見てから好きになって、今下町ロケットも見てる!面白いですね(*・∀・*)

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2015/11/10(火) 22:22:20 

    中学生の息子が池井戸さんの本が好きで読んでます。 最近読んでたのは空飛ぶタイヤでした。
    登場人物がたくさん出てくるので、ノートに名前とどんな人なのかを書き、見直しながら読んでました!
    ちなみに池井戸さんの出身高校、旦那と一緒だよ〜

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード