ガールズちゃんねる

片思いの諦め方

238コメント2024/11/01(金) 21:00

  • 1. 匿名 2024/10/20(日) 09:05:54 

    好きな人を何度か食事に誘いましたが断られ続けています。
    脈なしなことはわかっているのですが、なかなか諦められません。
    彼を追いかけるようなことはしたくないので連絡先も削除しました。

    自分の機嫌をとろうと、美味しいものを食べたり、いつもは楽しめる趣味をしていてもセンチメンタルな気持ちが付きまといます。
    なかなか人を好きになれないので次の恋まで遠そうです。

    皆さんならどうやって気持ちを断ち切りますか?

    +156

    -4

  • 2. 匿名 2024/10/20(日) 09:06:52 

    新しい出会い

    +97

    -1

  • 3. 匿名 2024/10/20(日) 09:07:08 

    相手をあまり美化せずにみてたら冷静になる

    +247

    -2

  • 4. 匿名 2024/10/20(日) 09:07:20 

    男女逆ならストーカーで警察に相談されてるよ

    +36

    -33

  • 5. 匿名 2024/10/20(日) 09:07:21 

    家まで尾行して生活リズムを調べて弱みを握って脅して食事に誘うのが1番無難だと思います

    +4

    -30

  • 6. 匿名 2024/10/20(日) 09:07:24 

    次!とにかく次探そ!

    +74

    -4

  • 7. 匿名 2024/10/20(日) 09:07:28 

    >>1
    時が解決してくれるさ

    +125

    -0

  • 8. 匿名 2024/10/20(日) 09:07:41 

    止まない雨はない

    +4

    -11

  • 9. 匿名 2024/10/20(日) 09:07:55 

    >>1
    鉄板だけど、時間が解決してくれるのを待つ。
    その間に次の恋の為に自分磨きを楽しむ!

    +116

    -0

  • 10. 匿名 2024/10/20(日) 09:07:59 

    >>1
    仕事関係とかで会う人じゃないなら思いっきり振られた方が次に行きやすいんじゃない?

    +40

    -7

  • 11. 匿名 2024/10/20(日) 09:08:11 

    >>1
    お食事断られるって相当じゃない?見返すために外見磨いたり、例えば男性から引かれそうな趣味や服装してないか見直してみたらいかがかしら

    +145

    -11

  • 12. 匿名 2024/10/20(日) 09:08:11 

    >>1
    辛いけど、時間が解決…も正直難しい

    自分を甘やかして、あんまり考えないようして

    +21

    -1

  • 13. 匿名 2024/10/20(日) 09:08:33 

    >>5
    犯罪ですよ

    +8

    -2

  • 14. 匿名 2024/10/20(日) 09:08:43 

    会わずに連絡取らなければ本当にそのうち忘れる
    物理的な距離最強
    と言っても最初は思い出してしまうだろうから時間を仕事なり新しい趣味なりで埋めると良いよん

    +153

    -0

  • 15. 匿名 2024/10/20(日) 09:08:43 

    >>1
    好きなもの食べたり、出掛けたりして気を紛らわせる。
    今は無理でも時間の経過と共に次の恋をしよう!ってなるのでは?

    +12

    -2

  • 16. 匿名 2024/10/20(日) 09:08:45 

    >>1
    こればっかりは時間じゃない?
    どう足掻いても切り替え遅い人は時間経つしかない。
    とりあえずなんか新しい趣味でも初めて見たら?
    近所にサークルとかあるかもよ?
    そこで新しい友達でも作ればいい

    +51

    -0

  • 17. 匿名 2024/10/20(日) 09:08:47 

    次の恋が見つかるまでは切り替えられないよ。でも絶対、好きな人できると思うよ。主は行動にうつせるタイプみたいだし、幸せになれるよ。

    +79

    -0

  • 18. 匿名 2024/10/20(日) 09:08:47 

    >>1
    そんな男忘れて俺にしときなよ😘ハニー😘

    +3

    -14

  • 19. 匿名 2024/10/20(日) 09:08:56 

    迷惑かけるのはよくないから、物理的に距離を取る

    好きだった気持ちを否定だけはしないで
    多少自分を騙し(言い聞かせ)ながら、時間にまかせる

    +37

    -0

  • 20. 匿名 2024/10/20(日) 09:09:28 

    片思いの諦め方

    +3

    -6

  • 21. 匿名 2024/10/20(日) 09:09:31 

    片思いの諦め方

    +4

    -34

  • 22. 匿名 2024/10/20(日) 09:09:46 

    >>18
    気持ち悪いんで、やめてもらっていいですか。

    +17

    -0

  • 23. 匿名 2024/10/20(日) 09:10:00 

    はぐれた心のかけらを拾い集めて

    +2

    -1

  • 24. 匿名 2024/10/20(日) 09:10:11 

    >>13
    本気の恋なら警察も法律も関係ない

    +5

    -11

  • 25. 匿名 2024/10/20(日) 09:10:26 

    >>1
    そういうのは何人か誘った内の1人ですよを装わなきゃ。
    でももう実行しちゃったから仕方がないね。
    引き際の良さを見せてやんなよ。
    ワンチャン追ってくるかも知れないし未練のない態度で接して。

    +55

    -3

  • 26. 匿名 2024/10/20(日) 09:10:33 

    >>1
    竹内まりやさんの『元気をだして』を贈ります🎤

    +17

    -2

  • 27. 匿名 2024/10/20(日) 09:10:49 

    好きな気持ちは自分の意思で消せないから、その気持ちがなくなるまで好きなままでいればいい
    苦しいけど。そこを諦める私は

    +61

    -0

  • 28. 匿名 2024/10/20(日) 09:10:57 

    >>1
    時間が忘れさせてくれるから次の恋をする

    +15

    -0

  • 29. 匿名 2024/10/20(日) 09:10:58 

    >>24
    好きなら相手の幸せを1番に考えよう

    +12

    -2

  • 30. 匿名 2024/10/20(日) 09:11:16 

    >>18
    まだ日曜の午前ですわよ?◯んでこいよ暇野郎

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2024/10/20(日) 09:11:19 

    >>1
    片思いの諦め方

    +11

    -3

  • 32. 匿名 2024/10/20(日) 09:11:27 

    死ぬほど好きだったのに
    2.3年したらなんであんなに好きだったのかなてなった

    +94

    -1

  • 33. 匿名 2024/10/20(日) 09:12:42 

    学生の頃バイト先で知り合ったJKから告られたけど
    大して話した事もなく何とも思ってない相手だった
    だから断りのニュアンスで「いいよ」とあっさり断ってらその場でギャン泣きされた

    面倒くさぁ〜

    +2

    -16

  • 34. 匿名 2024/10/20(日) 09:12:57 

    その人とつきあってから起こる(かもしれない)悪いことを
    どんどん書き出していく

    +13

    -1

  • 35. 匿名 2024/10/20(日) 09:13:05 

    告白してスパっと振られて失恋をちゃんとする
    そして連絡先を消す

    +25

    -1

  • 36. 匿名 2024/10/20(日) 09:13:10 

    もてる女は切り替えも早いんだよなぁ

    +34

    -1

  • 37. 匿名 2024/10/20(日) 09:13:31 

    >好きな人を何度か食事に誘いましたが断られ続けています。
    私はこの時点で「このワタクシからのお誘いを断るなんて何様のつもり?!」みたいな気持ちになって自然と気持ちが消えてしまうわw
    主さん健気だね

    +98

    -5

  • 38. 匿名 2024/10/20(日) 09:13:36 

    年月が経つと忘れるよ

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2024/10/20(日) 09:13:54 

    >>1
    若い頃だったら、マッチングアプリとかに頼っちゃうかも…!

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2024/10/20(日) 09:13:58 

    >>1
    縁が無い

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2024/10/20(日) 09:13:59 

    >>1
    脈ないなら無いで、食事の誘いを断り続けてくれて良かったじゃん。
    一回くらい行くかとか同情で付き合われてもね。
    こればっかりは時間薬だね。

    +106

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/20(日) 09:14:15 

    私もそうだったけど積極的に人との関わりを増やすようにしたら忘れられたよ。『なんで自分に冷たい人を追いかけてたんだろう?』ってなった(ー_ー;)優しくて気の合う人って沢山いるんだなって思うよ!

    +29

    -1

  • 43. 匿名 2024/10/20(日) 09:14:15 

    >>1
    ふられるの覚悟で告白してみたら?
    その方がスッキリしそう

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2024/10/20(日) 09:14:19 

    >>18
    ジジイは嫌なんだよ

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2024/10/20(日) 09:14:53 

    >>1
    時間が解決します
    何度も誘ったその勇気は違う場面でかならず活きるので、どうか自分を責めないように

    +43

    -0

  • 46. 匿名 2024/10/20(日) 09:15:00 

    20代のうちなら次も見つかるが、30過ぎるとね…

    +1

    -9

  • 47. 匿名 2024/10/20(日) 09:15:19 

    >>11
    しかも毎回断られてるならそこで大体無理なんだなって自然と諦められるよね
    それでも尚諦められないの凄い

    +104

    -7

  • 48. 匿名 2024/10/20(日) 09:15:20 

    時間が解決するさ

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2024/10/20(日) 09:15:44 

    >>1
    とりあえず、恋愛から一度離れてみたらわ。女友達と遊びに行ったり、ショッピング行ったり、美味しいもの食べたり、恋愛以外で楽しむ方法を考える。

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2024/10/20(日) 09:15:51 

    >>3
    冷静に気になる部分を書き出してみると、けっこういっぱい出てくると思う。
    今後自分に合う人を見つけるのにも役立つしイイよね。

    +21

    -2

  • 51. 匿名 2024/10/20(日) 09:16:06 

    >>5
    ガル民ならではの発想ね

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2024/10/20(日) 09:16:06 

    >>3
    そうだよね
    付き合ってもないのにそこまで好きになるのって大体美化してるだけ
    人間なんて所詮みんなしょーもないものなんだよ
    かけがえのない存在になるのは、積み重ねてきた月日と関係性があるから
    その人自身が単体でものすごく素晴らしいなんてめったにない 聖人君子なんていない

    +102

    -1

  • 53. 匿名 2024/10/20(日) 09:16:13 

    ちゃんとフラれた方がいいよ。告白してフッてもらいな。

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/20(日) 09:16:50 

    >>11
    主がタイプじゃないのでは?

    +53

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/20(日) 09:16:53 

    >>11
    こういう諦めの悪い人はズバリ何がだめなのか聞いてみると良いのかもね

    +31

    -1

  • 56. 匿名 2024/10/20(日) 09:17:12 

    >>1
    何度か誘ってみたけどダメだったんでしょ?

    しっかり行動してその結果がダメだったけど、やれることはやったから、いいんだよ!

    それで、ダメだったってことは、残念だけど縁がなかったってこと。

    次は、主さんの魅力に気づいてくれる素敵な人と出会うために、自分をプチ磨きしておきましょ。

    +46

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/20(日) 09:17:24 

    >>34
    それしたことある!なんとなく言われた『ん?』と引っ掛かってた発言とか書き出してみたら『この人性格悪くね?』って気付いて付き合っても合わないかもと吹っ切れた

    +16

    -1

  • 58. 匿名 2024/10/20(日) 09:17:27 

    もやもやしたまま歳とって
    また思い出してもやもや

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/20(日) 09:17:27 

    男なんてシャボン玉♫

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2024/10/20(日) 09:17:33 

    >>18
    めっちゃ嫌われてるw

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/20(日) 09:17:37 

    食事にすら行けないなら諦められそうだけど?

    +17

    -1

  • 62. 匿名 2024/10/20(日) 09:19:19 

    >>1
    失恋した自分に浸る
    ドラマの失恋した主人公になったつもりになって、悲しい曲を聴きながら良いカップでお茶飲んで、よくわからない詩集読む
    紅葉を観に行って写真撮ってポエムを添えてSNSに投稿する
    失恋した私をとにかくおしゃれに演出する

    +17

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/20(日) 09:19:45 

    時が解決しますよ。

    私も、以前好きな人を諦めるために連絡先を削除して
    連絡を取れないようにしたら、
    既読スルーとか、未読スルーとか気にする事が無くなったので
    気付いたら自然と諦めてました。

    +28

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/20(日) 09:19:49 

    >>54
    何度同じ人を食事に誘っても断わられた女子知ってるけど、ジャニオタでノーメイク、服はパンツスタイルオンリーで麗子像みたいなバサバサの黒髪ボブだった。

    +18

    -3

  • 65. 匿名 2024/10/20(日) 09:20:00 

    >>33
    こんなとこで妄想俺物語!!

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/20(日) 09:20:28 

    >>1
    オン・マイ・オウンを聴く

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/20(日) 09:20:43 

    >>41
    ほんとだね
    本命は別にいる癖にちやほやはされたくてキープしておくようなズルい男や女もいるからね

    こちらの時間や気持ちを無駄にさせずに綺麗に断ってくれたんだから、キッパリ忘れて次に行かないとね

    +51

    -0

  • 68. 匿名 2024/10/20(日) 09:21:17 

    >>55

    でも何度も断られても好きって言うくらいの人だし、そもそも何度断られても誘うくらいだから、ダメなところ言われたら必死でダメなところを直して「直したのに何でダメなの?!」って言ってきそう

    ダメなところがあるから付き合えないんじゃなくて、タイプじゃない(何をどうしたって無理だ)から付き合えないだけなのに、諦めるために何か理由言えと言われて言ったら「直したのに!」と言われるとか、逃げ場無い

    これはまぁ一つの可能性であって主が絶対そうと言ってるわけじゃないよ

    +31

    -2

  • 69. 匿名 2024/10/20(日) 09:22:08 

    >>1

    自分の機嫌をとろうと、美味しいものを食べたり、いつもは楽しめる趣味をしていてもセンチメンタルな気持ちが付きまといます。


    こんなめんどくさそうな女は嫌われるだろ。

    +1

    -14

  • 70. 匿名 2024/10/20(日) 09:22:25 

    >>1
    彼女持ちでは?
    女がいいと思う男は30過ぎれば既婚者だし、20代なら彼女持ち。

    +34

    -2

  • 71. 匿名 2024/10/20(日) 09:23:58 

    >>64
    よこ
    麗子像ってなんだろうと思って調べたら怖すぎてびっくりしたw
    でも確かにあんな髪型の人っているよね
    何でまとめたりオイル付けたりしないんだろうね

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2024/10/20(日) 09:24:45 

    >>21
    芯がブレてるね、丁寧に書いてるけど書道やってない人が書いたって感じ

    +6

    -5

  • 73. 匿名 2024/10/20(日) 09:24:55 

    >>1

    男は女と違って、ストライクゾーンは広いから、そこそこ好みの女性から誘われたら簡単に誘いに乗ってくる。

    よっぽどトピ主が好みじゃないんだろうね。

    +20

    -3

  • 74. 匿名 2024/10/20(日) 09:25:11 

    主フェイク入れてるでしょ?

    誘ってないんじゃない?

    だって誘ってそんな断られたら普通諦めるもの!

    主は嘘つきだ!

    受け身で他責思考の嘘つき!

    当たって砕けてからきな!

    +0

    -18

  • 75. 匿名 2024/10/20(日) 09:25:30 

    >>1
    心の中のスペースにも限りがあるから、脈なしの相手を追い出したら新しい縁がやってくるよ。
    断捨離してしまおー!

    +21

    -0

  • 76. 匿名 2024/10/20(日) 09:25:44 

    あなたに聞いてみたいのは
    素敵な恋の忘れ方

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/20(日) 09:26:04 

    >>70
    彼女持ちでもトピ主が可愛いきゃ誘いに乗ってくるよ。

    +13

    -8

  • 78. 匿名 2024/10/20(日) 09:26:18 

    >>69
    うるさいな皮被り

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/20(日) 09:26:37 

    物理的距離は一番、次に無理してでも他の人に会うとかちょっといいなと思った人を気にしてみるとかね。
    無理して忘れたくないなら思い切り感傷的になってもいいし(それで主さんのメンタルが弱まらければ)。

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/20(日) 09:26:55 

    >>74
    落ち着いて

    +11

    -1

  • 81. 匿名 2024/10/20(日) 09:27:40 

    >>69
    あんたみたいな揚げ足取りも嫌われてるよ
    気がついてないんだね、哀れだな

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/20(日) 09:27:53 

    徹底的に相手と向き合う
    話せとか言ってるんじゃなくて、過去の言動から心理を読み解く
    そして自分とも向き合う、盲目的になって認知歪ませてなかったか、美化せずに本当の相手を見ていたのか
    とか暫くしてると恋愛ホルモンなくなった頃に、あれ自分全然大事にされてなかったわ、惚れられてもなかったわ、そんなに好きになるような革新的なエピソードあった?盲目的になってただけじゃねって過去の言動に現実というピースが一つづつはまりパズルの如く腑に落ちてくる

    +26

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/20(日) 09:28:05 

    >>7
    直後はそんなのうそだよって思うけど本当にこれだ

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/20(日) 09:29:36 

    しばらく離れてみる

    若い頃に片思いしてた人
    距離も時間も離れて毎日忙しく過ごして他に楽しいことみつけたら段々薄れていった
    今は懐かしいなー元気かなーくらいしかない

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2024/10/20(日) 09:30:25 

    >>1
    食事に誘って断られる?
    それは酷いね 食事くらい来てくれたらいいのに
    でも言い換えたら思わせぶりな態度をしない良い人なのかな 
    だから主さんは好きになったんだろうね
    辛いけど諦めるしかなさそうだよね

    +24

    -4

  • 86. 匿名 2024/10/20(日) 09:30:52 

    そこまで想ってる人の連絡先を削除するなんて、ものすごい勇気だったね。今は無理やり前を向こうとしなくても、傷ついてる自分をゆっくり癒して!

    +7

    -2

  • 87. 匿名 2024/10/20(日) 09:31:39 

    私はスポーツして汗かいてからサウナに入る…のルーティンを何度か繰り返せば忘れられる。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/20(日) 09:31:43 

    >>1
    普通は一回、多くても二回で諦める
    脈がない相手に何度もアプローチをするのは迷惑でしかないしストーカーだよ
    貴方だって好きでもない人から何度も誘われるのは嫌でしょ?

    +24

    -4

  • 89. 匿名 2024/10/20(日) 09:32:40 

    >>88
    男はダメだけど女はOKって思ってる人は多いよ。

    +4

    -3

  • 90. 匿名 2024/10/20(日) 09:33:00 

    >>24
    52の沙悟浄おばさんストーカーして捕まったよ

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/20(日) 09:34:11 

    >>89
    そういう認知の歪みがもうヤバいよね

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/20(日) 09:34:13 

    >>72
    そこじゃ無いんだなぁ〜

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/20(日) 09:34:21 

    >>33
    「片思いの諦め方」
    読めてる?

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2024/10/20(日) 09:34:55 

    年齢によりますが、無理に忘れようと思えば思うほどつらいから自然に。私は3年たった今、少しだけ気になる人が出来、脳内の支配の比率が変わったら楽しくなってきた。3年長かった。記録の日記、(会えた!目があった!とか会話の一部始終)読み返しては泣いてたけど、今は読み返さなくなったし、なんなら顔忘れかけてる。今度新しい相手との記録つけよっかな!

    +12

    -1

  • 95. 匿名 2024/10/20(日) 09:35:24 

    >>90
    ほんと!この人みたいにならない様に

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2024/10/20(日) 09:35:48 

    >>1
    私と友達には効いたことだけど・・・。
    ハッピーエンド縛りで、ドラマや映画をたくさん見る!
    それこそ韓ドラにもハマった!
    映画なら1,2時間は確実に別世界に連れていってくれるし、ドラマにはまれたら、3週間くらいは現実を忘れられる。
    数打ってけば、リアルじゃないにしても、片思い相手よりも何倍も好みのイケメンに出会える。
    腕のいい俳優さんは、ガチでキュンとさせてくれる。
    ハッピーエンドの話を何本も見ていれば、脳が上手くいくパターンを何となく学習してくれる。
    いくらフィクションでも、リアリティが織り込まれいなければ、娯楽にもならないからね。

    友達はハッピーエンドのドラマや漫画や小説を好きなだけ見て読んで、ちょっと飽きたタイミングで街コンに参加したら、ピンと来る相手に出会えて、トントン拍子で結婚していったよ。
    私は、いつの間にか片思いなんて忘れてた!脳がリフレッシュされたからか、仕事が上手くいって収入がぐんと上がった!
    お金が手に入ってみると、もう恋愛や結婚はいいかなって気になっちゃってるので、次の恋っていう点では効果なかったかな^^;
    それでもやっぱり悲しいことは忘れられたし、現実をいい方向に変えられたよ!
    現実がつらい時はフィクションの力を借りよう!

    +17

    -2

  • 97. 匿名 2024/10/20(日) 09:38:19 

    男って態度や顔にでるから、脈ありか脈なしかも誘うまでもなく気付いてしまうけどね。
    遠距離でコロナ後に会った彼氏の目がチベスナ顔で冷めていて、こりゃもう冷めてるなとすぐ気付いた。
    もてる男と遠距離+コロナはきつかった。

    +30

    -0

  • 98. 匿名 2024/10/20(日) 09:38:32 

    >>77
    最上級に変身してみたら

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/20(日) 09:40:09 

    >>69
    おっさんには関係ないから出てって

    +8

    -1

  • 100. 匿名 2024/10/20(日) 09:40:32 

    >>1
    好きな人が鼻クソほじって食べてるのを想像する

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/20(日) 09:41:06 

    >>1
    今、アラフォー既婚おばさんから言われてもなんのアドバイスにもならないかもなんだけど。
    案外、付き合えなかった人って、本気で後々思うと「縁のなかった人」だったりする

    だいたいその人じゃないんだよね 
    もっと後で、気の合う人、自分に惚れてくれて優しくしてくれる人に出会ったりすると、あの人と付き合わなくて良かったぁってなるものよ
    その時は、何故かこの人じゃなきゃダメって思い込んでるだけだったりする

    なかなか人を好きになれないタイプだと言ってるけど、今後相手から好きになってくれて、あなたの許容範囲の人が現れることもあるんだし、そういうチャンスが来たら付き合ってみるのもいいと思うよ

    +56

    -2

  • 102. 匿名 2024/10/20(日) 09:42:23 

    >>77
    意外と行かない派が多いよ
    「彼女がいても女友達と2人でご飯に行く」は浮気?彼の実態を調査したら…怖すぎる結果に - CanCam.jp(キャンキャン)
    「彼女がいても女友達と2人でご飯に行く」は浮気?彼の実態を調査したら…怖すぎる結果に - CanCam.jp(キャンキャン)cancam.jp

    浮気を疑うわけではないけれど、彼氏が女の子の友達とふたりでご飯に行くのってなんだか心配。けど友人関係まで束縛をしたくもないし……と悩む方も多いのでは?  そこで今回は、20〜30代の男性150名に「女友達とのごはん」につ…

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/20(日) 09:43:17 

    >>24
    こういう考え方するんだ、ストーカーって。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/10/20(日) 09:43:28 

    >>10
    食事を何度も断られるのは思いっきり振られた事にならないのか…

    +46

    -1

  • 105. 匿名 2024/10/20(日) 09:43:28 

    >>1
    好きになれる相手が出来たというのはとても素晴らしいことよ
    奇跡に近い
    相手を追いかけるようなことはしたくないと言う理性もあるんだし、成就するかどうかは関係なく好きな気持ちまで押さえつけなくて良いのでは?

    +18

    -1

  • 106. 匿名 2024/10/20(日) 09:43:53 

    生活を変える
    ジムや新しい習い事を始める
    エステやマッサージで女を高める
    部屋を片付ける

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/20(日) 09:45:29 

    自分の思い通りになることばかりじゃないからね
    特に恋愛なんて相手ありきだし
    これ以上押したらただのモンスターで、相手からしたら化け物だから
    化け物には成り下がりたくない!っていう気持ちが大切

    +21

    -0

  • 108. 匿名 2024/10/20(日) 09:46:59 

    >>24
    などと容疑者は意味不明な供述を繰り返しており

    +8

    -1

  • 109. 匿名 2024/10/20(日) 09:50:18 

    >>1
    私は男性との交際そのものを全てあきらめました。
    私が希望するような男性はこの世にはいないし、いたとしても私には振り向いてくれない。つまり、男性のことを考えるだけ無駄だと気づきました。

    +30

    -0

  • 110. 匿名 2024/10/20(日) 09:50:46 

    片思いって究極の自己満プレー。

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2024/10/20(日) 09:51:00 

    >>21
    「日にち薬」って京都弁なの?!
    一般的な表現だと思ってた!

    +16

    -0

  • 112. 匿名 2024/10/20(日) 09:52:03 

    >>92
    いや、わかるわかる。不倫したお前がいうならって話よね!

    +11

    -1

  • 113. 匿名 2024/10/20(日) 09:53:24 

    人生で初めて自分から好きになった人。片思い中は毎日楽しくて楽しくて楽しくて…。告白してOKもらっていざ付き合うとなんか違う。半年くらいで別れて別れた後に1度食事したけど「この人のどこ好きになったんだろ?」ってくらい顔が整理的に無理だった。恋してる自分に酔ってたんだな〜。でも楽しかったな〜。片思いは片思いのまま終わらせた方が夢がある。

    +3

    -4

  • 114. 匿名 2024/10/20(日) 09:55:08 

    >>85
    ひどいかな?興味ない人に何度も食事誘われても嫌なもんは嫌で断るよ、普通

    +17

    -1

  • 115. 匿名 2024/10/20(日) 09:55:34 

    でも男はよほどやないと断らないと思う。既婚、彼女もちでもワンチャンとか狙ってくるし。

    +8

    -3

  • 116. 匿名 2024/10/20(日) 09:57:39 

    >>1
    私も会社の先輩が好きで、でも食事も断られたし、ちょっと最近避けられてるのかなって、思って迷惑かけたくないから諦めようとしてるけどなかなか心がコントロールできない
    ツラいけど、主さんの気持ちも私の気持ちも時間が良い方に導いてくれるって思った方がいいかも

    諦められないくらい好きな気持ちもわかるけど、自分に魅力が足りないと思っていても、自分の気持ちに答えてくれない人に対して気を病んだり想いを注いだりするのは無駄だって思った方がいい
    お互い、早くいい方向に変わるといいね

    +37

    -0

  • 117. 匿名 2024/10/20(日) 09:59:23 

    >>3
    逃げられると追いたくなる気持ちもわかるけど、「そこまでかっこいいか?」とか、「でもあいつ◯◯な所あるしなぁ。」とか考えると、フッとどうでもよくなる。

    +28

    -0

  • 118. 匿名 2024/10/20(日) 10:05:08 

    >>9
    自分に投資だね。後から無駄と言われるかもしれないけどその時は必要だったのよ。前を向くためにね。
    とは言え本当に実になるかもしれないし、食べていくために役立つ資格もあるし。

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2024/10/20(日) 10:10:41 

    >>93
    だからスッパリと諦めてもらうために
    少しキツイけど悪者になったけどね
    どうでもいいと思ってる人に親切心出しても仕方ねぇ

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/10/20(日) 10:14:13 

    とにかく推しを見つける!
    どこでもいい何でもいいから推しを作る!

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2024/10/20(日) 10:14:26 

    センチメンタルな気持ち

    あの、トシいくつ?って釣り針かい

    +4

    -2

  • 122. 匿名 2024/10/20(日) 10:14:47 

    >>4
    マイナスされてるのが腹立つね

    +7

    -5

  • 123. 匿名 2024/10/20(日) 10:15:20 

    >>47
    確かに
    この人私に興味ないんだろうなーって態度されたら普通こっちも興味なくなるし冷静になれる

    +53

    -0

  • 124. 匿名 2024/10/20(日) 10:16:48 

    >>101
    主じゃないけど貴方のコメントに救われました
    ありがとう

    +18

    -0

  • 125. 匿名 2024/10/20(日) 10:17:22 

    ジム行ったりホワイトニングしたり資格取ったり、
    めっちゃ美人でかわいい自分になる。
    自分のことだけ考えて自分だけを幸せにする。
    ついでにお金も貯めとく。

    そうこうしてるうちに次の恋が始まってるよ、
    素敵な自分を周りがほっとくわけがない!

    +25

    -0

  • 126. 匿名 2024/10/20(日) 10:18:07 

    >>119
    諦めてもらう方法ならそのコメントでいいけど
    どうすれば諦められるかを主は聞きたいんだよ

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/10/20(日) 10:19:19 

    >>1の魅力に気づけない節穴男のなにが良いの?
    50歳くらいまで独身で20代の女を狙う痛い男になればいいよ(呪

    主はもっと自分に自信もちな!あなたと付き合いたいって言う人は山ほどいる
    視野を広げて行動してみて

    +8

    -2

  • 128. 匿名 2024/10/20(日) 10:22:46 

    >>122
    確かに男にやられたら嫌だな

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2024/10/20(日) 10:23:13 

    「男の傷は男で癒せ」
    昔友達に言われた。
    トンデモ発言にも聞こえるけど、なるほどなと思う。
    恋は恋でしか癒せない。

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2024/10/20(日) 10:23:48 

    自分を好きな人しか好きにならない
    追いかけるってすごい労力だよね

    +13

    -1

  • 131. 匿名 2024/10/20(日) 10:23:53 

    まあ、多少なり自分の好みじゃないと行けないかな。
    自分も見た目普通の好みでない男に2回誘われたが、断っていかなかったなぁ。
    いかつくて苦手な系統だった。

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2024/10/20(日) 10:24:38 

    >>126
    よこ、時間だろうね。
    新しい恋も、その人が最高の男に見えてたらなかなかね。当て馬キャラにしか見えないし。(勝手に配役)

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/10/20(日) 10:25:24 

    >>55
    そういうグイグイくるところって言われたら諦められるかもね

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2024/10/20(日) 10:34:47 

    >>68
    相手が彼女いるしって言ってくれたらいいんじゃない?

    +0

    -3

  • 135. 匿名 2024/10/20(日) 10:36:47 

    >>7
    想っては涙出そうだったのに
    今となっては何であんなの良かったんだろ
    ってくらいになってる

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2024/10/20(日) 10:37:07 

    >>4
    似たような男女にストーカー嫌がらせサれた。



    キモ男とキモ女
    メンタリティそっくりなんよ


    +6

    -0

  • 137. 匿名 2024/10/20(日) 10:37:21 

    >>111
    一般的な表現でしょ 寂聴が知らなかっただけじゃない?

    +0

    -4

  • 138. 匿名 2024/10/20(日) 10:37:43 

    はい!
    ツギー

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2024/10/20(日) 10:38:33 

    >>47
    何回も飲み会に参加しようとするメンタリティあるぐらいだからね。

    名前
    呼ばれてないのにだよ?

    +4

    -2

  • 140. 匿名 2024/10/20(日) 10:40:52 

    >>101
    本当に、万札が紙くずになっていくのを見るようだよね。
    キツネに化かされてたんだな、みたいな。
    どんなものも価値あるのはその瞬間だけ。
    もちろん続いていく縁はあるけど、縁がなければあっさり幻になっていくもんだよね。

    +15

    -0

  • 141. 匿名 2024/10/20(日) 10:41:02 

    >>139
    しかもそういう奴にかぎって

    ネチャーとした
    陰気な
    気持ち悪い顔してんの。

    +1

    -3

  • 142. 匿名 2024/10/20(日) 10:44:01 

    高身長だけが取り柄の

    キモいキチガイババアが
    『わたしってハイスペ〜』とかバカなこと言ってんのよ。

    顔からして貧乏くさい
    キチガイのような執念深い顔してさ

    デキ婚して
    子供まで捨てるとか頭イカれてるでしょ。

    +3

    -4

  • 143. 匿名 2024/10/20(日) 10:46:47 

    >>141


    なんだろね

    ・一重で
    ・つり目
    ・男顔なんて
    【Theブス】の代名詞みたいな顔なのに

    よくグイグイいけるよね。

    +1

    -3

  • 144. 匿名 2024/10/20(日) 10:50:10 

    >>143
    男でも似たようなのが
    フラレた腹いせに嫌がらせとかしてくるからな。


    似たもの同士でくっつくべきはそちらなのに
    他責してきやがる。

    どんなメンタリティだよ
    キチガイナマポ障害者

    +4

    -4

  • 145. 匿名 2024/10/20(日) 10:51:01 

    >>111
    もとは京言葉
    最後の一文はニュアンスちょっと違うとも思うし、この方に解説されたくないけど。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2024/10/20(日) 10:51:27 

    >>144
    脇も臭い
    顔も悪い
    性格も悪い
    ビッチ
    貧乏
    育ちが悪い
    発狂&ワガママ自己中

    悪いもん詰め合わせてるのに
    よく生きてられるよね。、

    +0

    -8

  • 147. 匿名 2024/10/20(日) 10:51:37 

    >>11
    女から誘われる男ってもてるし、イケメンを狙ってるのかもね。そうなると普通の女〜そこそこレベルでも難しくなる。
    まあ、イケメンのぶす専も数人知ってるから顔だけでは言えないけども。

    +32

    -3

  • 148. 匿名 2024/10/20(日) 10:52:37 

    >>146
    指原莉乃みたいな顔してたりね。
    似てるんだよ系統が。
    ヘビ顔というかなんというか。

    +0

    -5

  • 149. 匿名 2024/10/20(日) 10:53:19 

    とにかく時間薬しかないよ。
    実らなかった恋は美化しがちだから、美化しそうになったら
    実らなかったからこそだよね〜wwwって封印。
     
    とりあえずなんかして過ごしてたらいつの間にか忘れてるよ。
    時間にしか解決できない事ってあるから諦めよう。

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2024/10/20(日) 10:56:41 

    食事とか誘う行動力あるんだから、近いうちに良い彼氏出来そう。

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2024/10/20(日) 10:57:37 

    >>14
    そうだね
    私も似たような経験あるけど普通に日常過ごしてたらいつの間にか忘れてたよ
    あぁそういえばそんな人いたなってレベルの存在になるからとにかく何か別のことに没頭することだね

    +20

    -0

  • 152. 匿名 2024/10/20(日) 10:58:05 

    >>1
    片思いの人を和式便所で申し訳なさそうな顔で人糞してる姿をイメージしてみる

    割と破壊力あるから気を付けて

    +10

    -1

  • 153. 匿名 2024/10/20(日) 10:59:54 

    食事を何回か誘う時点で既に相手に重く思われてると思う
    未練が有っても、これ以上は態度に出さない方が良い

    +20

    -0

  • 154. 匿名 2024/10/20(日) 11:01:22 

    >>137
    私は時間薬だと思ってた。関東。

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2024/10/20(日) 11:03:00 

    自分に振り向いてくれない男の事は
    もう忘れた方がいい。

    もし、食事に来てくれたとしても
    その次も、その次も、自分から誘って
    断られるだけやん。

    +26

    -0

  • 156. 匿名 2024/10/20(日) 11:05:30 

    >>123
    それ!
    自分に興味のない男なんか、
    追いかけても玉砕するだけや。

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2024/10/20(日) 11:08:41 

    >>32
    いいな
    私の好きな人は見た目も中身も素敵な人で、仕事でも活躍している姿を地域のニュースで見聞きする
    未だにあの人と結婚して子供も授かった奥さんが羨ましいです
    流石に普段は忘れているし、素直に幸せを祝えているけどね

    +13

    -2

  • 158. 匿名 2024/10/20(日) 11:08:58 

    断るなんて、ある意味誠実な証拠とも言えるんじゃないでしょうか?
    自分の見る目は間違ってなかった、と思って次行こ、次。
    それが難しいのか、でも、あきらめる必要はないし、ずっと好きでいいと思う。
    ほかに好きな人ができたら、今の気持ちがうそのように色あせて見えるかもしれないよ。
    (あと、ストーカー行為にはしらないよう気をつけなよ?)

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2024/10/20(日) 11:14:11 

    >>1
    無理に断ち切らない
    その人を好きになって良かったと自分の肥やしにする
    好きだけど手の届かない推し的な位置に持っていって、普通の男性と別次元の人だと考える
    新たに誰か出てきても、その人とは比べない

    +10

    -1

  • 160. 匿名 2024/10/20(日) 11:19:00 

    そんな感じで好きな男性のよく行くお店とかで待ち伏せしてストーカーになってた知人がいるから、脈がないと分かってるなら切り替えて自分磨きやその人のことを忘れられて没頭できるようなことを見つけよう

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2024/10/20(日) 11:23:04 

    >>14
    職場が一緒で物理的な距離を取れない場合はどうすればいいでしょうか。何とも思ってないと呪文をかけてもやっぱいいなぁの繰り返しでつらい

    +14

    -1

  • 162. 匿名 2024/10/20(日) 11:23:14 

    時間が解決してくれる。
    時間が解決してくれるまで新しいことしたり、人生で1番の自分磨きしてみたりいろいろやってなるべく考える時間を減らす。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2024/10/20(日) 11:28:27 

    >>161
    気持ちを切り替えるしかない。
    こちらを女として特別視してくれない男、
    食事すら何度も断る男を
    思い続けたら、
    次の恋愛も逃す。

    鏡を見て、冷静になろう!

    +25

    -0

  • 164. 匿名 2024/10/20(日) 11:29:06 

    >>161
    諦めるしかないのよ

    +11

    -0

  • 165. 匿名 2024/10/20(日) 11:30:06 

    >>1
    主が何とも思ってない異性から何度も食事に誘われたらどんな気持ちになるか、一度でも相手の立場になって想像したことある?
    自分の要求ばかり押し付けては相手は困ってしまうだろうし、逆に離れたくなるんじゃないかな。
    一旦フォーカスを相手から自分に向けて、客観的に見つめなおして今までの何がいけなかったか・どう軌道修正するべきか、考えてみて

    +14

    -2

  • 166. 匿名 2024/10/20(日) 11:32:26 

    >>21
    この人は人を傷つけた方かと

    +15

    -0

  • 167. 匿名 2024/10/20(日) 11:33:57 

    十代後半の秋に好きな人ができ、冬に思い切って告ったら、即答で失恋した。
    春になり、下級生からアプローチされてるの見たら惜しくなったのか、私を振ったその人が急にデートに誘ってきた。
    前に好きだった気持ちは変わってないから嬉しかったが、待ち合わせ場所に現れた彼が白スーツに白い靴、首にスカーフ巻いて片手をあげたの見て一瞬で醒めた。(笑)
    私の恋は制服マジックでできていたのかもしれない。
    今でもラーメンつけ麺当時の狩野英孝の映像見ると、その人の白スーツ思い出して笑えるのはいい思い出なのかもしれない。

    +22

    -1

  • 168. 匿名 2024/10/20(日) 11:35:16 

    こればっかりはなんとか気晴らししながら時が経つのを待つしかない。
    美味しいもの食べたり映画観たり旅行いったりしてね!

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2024/10/20(日) 11:37:59 

    >>52
    全文同意
    ガルでは雑談もしないような相手に何年も片思いしてます!みたいなトピがよくたつし、それに対してプライベートの内面知らない相手なのに自分の中だけで美化しすぎじゃない?
    みたいなツッコミが入るとムキになって怒る人が多い
    そして片思いが一番楽しい、片思いこそ至高の恋愛!とか、好きな男以外は無価値なので誰に告られても付き合えないし交際経験0です…みたいなコメントにプラスが沢山付く
    他人事なのでどうでもいいっちゃいいんだけど、拗らせてるな〜人間なんて大した違いはないのに…とは思う

    +16

    -4

  • 170. 匿名 2024/10/20(日) 11:44:17 

    だいたい、あなたが好きになるような男性は、
    他の女からも おおいにモテている。

    視野を広げて、客観的に見て、潔く諦めよう。

    +19

    -1

  • 171. 匿名 2024/10/20(日) 11:45:36 

    女からの片思いは、
    よほどの美人でないと、ほぼ成就しない。

    男は 追いかけたい生き物。
    その男にも、好みがあるでしょう。
    あなたにも好みがあるように。

    +18

    -2

  • 172. 匿名 2024/10/20(日) 11:48:44 

    あなたのことが、タイプじゃないんです。
    諦めよう!
    毎日 歳をとって行くのだから。

    +15

    -1

  • 173. 匿名 2024/10/20(日) 11:53:45 

    >>1
    食事もNGってこれさ彼女か奥さん持ちだよね。それか全く気がない。清々しいくらいわかりやすい態度してくれてる。ここまで振り切った拒否反応は割り切れる。中途半端優しくされたり、いい顔されるよりマシ。誠意あると思うよ

    他に夢中になる事を探すべき。暇だと考えてしまいます

    +30

    -1

  • 174. 匿名 2024/10/20(日) 12:04:47 

    わたしだったら、そんな時は猫カフェなんだけどな
    主さん動物NGじゃなければ、お勧めしたい

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2024/10/20(日) 12:04:53 

    彼女いるんやと思うわ

    諦めよう!

    +12

    -1

  • 176. 匿名 2024/10/20(日) 12:11:58 

    何度も食事に断られるって毎回どういう断られ方なんだろう。主がかわいいとして、彼女いるからごめん!だったらその男かっけーな。

    +5

    -2

  • 177. 匿名 2024/10/20(日) 12:16:41 

    >>1
    時間が解決してくれるからその方法で過ごせばいいと思う。執着は本当に勿体無い。
    どうせ忘れられない前提で色んな事試すことは、結果自分の経験値にもなるし。
    ちなみに私は長いことこの人しかいないって思った時期ありましたが、結果そんな事は全くありませんでした。

    +11

    -0

  • 178. 匿名 2024/10/20(日) 12:17:42 

    >>10
    ストーカー

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2024/10/20(日) 12:19:09 

    身体を動かす。
    センチメンタルな気分に浸る暇もないように、1日10キロ走るとか

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2024/10/20(日) 12:34:02 

    >>161
    仕事に集中

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2024/10/20(日) 12:49:30 

    がるちゃんって自分から行動しなきゃ!って言う人多いけど、断られても何度も食事に誘うってストーカー予備軍だと思う。

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2024/10/20(日) 13:09:42 

    >>1
    これだけ女性に誘われて断る男性は誠実な人だったんだと思う
    心に決めた相手がいるのかもしれないから尊重してきっぱり諦めよう
    悪い男だったらヤリ捨てもありえるし

    +25

    -0

  • 183. 匿名 2024/10/20(日) 13:16:38 

    >>1
    え、何度も食事に誘われることに過剰反応している人が多すぎる。
    20代30代のそれなりに魅力ある男女なら、何度か食事に誘われることなんてあるあるじゃん。
    過剰反応している人は、そんなに気持ち悪い人にしか誘われなかったの?
    よっぽど非日常だったの?
    かわいそうw

    主さん、そこは気にしなくていいよ。
    何度か誘ってダメだと気づいたら、連絡先も消して追いかけないようにしているし、気持ちも行動もコントロールしようとしているじゃん。
    まともで信頼できるお人柄だよ。
    食事にめったに誘われないモテないガル男女の言ってることでメンタル削られないようにね!

    +5

    -10

  • 184. 匿名 2024/10/20(日) 13:33:36 

    私は自分が好きじゃない人に言い寄られても絶対に好きになれなかったので、自分が出来ない事を他人に押し付けるのはダメだと、諦めました。

    +18

    -1

  • 185. 匿名 2024/10/20(日) 14:19:37 

    >>134
    彼女がいるのが原因なら
    私が嫌いではないのね!
    別れたら付き合えるかも!
    っていう思考なのでは?

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2024/10/20(日) 14:32:09 

    >>11
    生理的に無理なのかもね。

    +8

    -1

  • 187. 匿名 2024/10/20(日) 14:47:56 

    >>106
    部屋散らかってる前提なんだ笑

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2024/10/20(日) 15:12:50 

    >>77
    最悪既婚でも許容範囲の可愛さあったらホイホイ靡くよ
    でもそんな奴好きになれんてね

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2024/10/20(日) 15:16:16 

    >>73
    男にとってどストライクなら本命
    どストライクじゃなくても可愛かったらキープ
    それ以下眼中にない、みたいな所あるよね

    +11

    -3

  • 190. 匿名 2024/10/20(日) 16:08:50 

    私もちょうど片思いしていて脈なくて諦める方法を探していた所でした!私も全く脈ないし気乗りしないんだなとかめんどくさいんだろうなと思ったら少し気持ち落ち着いたよ

    +20

    -0

  • 191. 匿名 2024/10/20(日) 16:21:47 

    私も片思いを諦めたいです 私は好きでも向こうはモテるのでただの暇つぶしの女のひとり
    苦しくて泣いたりしています 仕事で会う人なのでメールに彼の名前があるだけで今もドキドキします

    +9

    -1

  • 192. 匿名 2024/10/20(日) 17:30:00 

    >>183
    断ってるのに同じ人から何度も誘われるのはっきり言って迷惑なんだけど
    社会人ならそのくらいわかるよね?

    +7

    -1

  • 193. 匿名 2024/10/20(日) 17:51:25 

    何度も誘う。
    どんな理由で断られてたかわからないけど
    もし予定があわないとかだったら
    2回目、3回目の誘いをしてしまっても仕方ないのかもと思う
    主さんももしかしたら素直に受け取って期待してしまったのかもしれないし…

    関係性が職場、学校など繋がりが残るなら
    辛いとおもう
    でも自分のためにも、ここはヤセ我慢してでも明るく振る舞うくらいが相手にも印象良く爪痕は残せるようにおもう

    +1

    -3

  • 194. 匿名 2024/10/20(日) 18:20:22 

    片思いの諦め方

    +0

    -1

  • 195. 匿名 2024/10/20(日) 18:27:41 

    女が誘うぐらいだから魅力あるのだろうし、そうなると彼女がいる可能性大。

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2024/10/20(日) 18:45:03 

    その人を好きな気持ちはひとまず心にしまっておいて、他の人や物事(趣味とか仕事とか)に目や気持ちを向ける。
    誰も、何もなければ、しぶしぶでも捜す。
    誰か、何か見つかるはず。
    そしたらとりあえずそっちの方に行ってみる。

    そうこうしているうちに冷静になり、その好きだった人とうまくいかなかった自分に何が足りなかったのか、気づく。

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2024/10/20(日) 19:34:49 

    >>24
    人の人生平気で奪うもんねストーカーって

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2024/10/20(日) 19:47:57 

    >>192
    社会人だからこそ2,3回なら許容範囲内だったよ。
    ごはん行こうよ、なんて1,2回なら社交辞令ってことも十分あるし、お互い忙しい社会人なら1,2回は断ることだってあるでしょ。
    3回誘われて、やっとごはんできたね!っていうのも日常茶飯事。
    彼がいたり夫がいたりでお付き合いできなくても、たいてい嬉しいお誘いだったし、いい思い出!
    誘われるのが迷惑なご縁しかなくてかわいそうー!
    どんだけ潤いのない社会人だったんだろ。

    こんなところに長居したら腐りそうだからもう行くね。
    アプリならブロックしてよ。こっちはわざわざ入れていないから。バイバイ

    +1

    -4

  • 199. 匿名 2024/10/20(日) 20:00:02 

    >>1
    わかるー
    私も職場に好きな人いて振られるの分かってるから誘ってないだけ

    なかなか諦められないよね

    +7

    -1

  • 200. 匿名 2024/10/20(日) 20:14:34 

    >>152
    😂

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2024/10/20(日) 20:28:57 

    自分磨きにジム通ったら出会いあるかも?って言う人いるけどスッピンで汗だくになってる時に出会うの嫌だ😂

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2024/10/20(日) 20:36:25 

    >>126
    自分は超絶不細工で臭くて頭が悪く
    好きな人のアウト・オブ・眼中だともうそのすれば諦められる

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2024/10/20(日) 20:55:07 

    ご飯すらダメとなると無理だね。。
     
    次いったほうが早い。

    +16

    -0

  • 204. 匿名 2024/10/20(日) 21:00:57 

    私は他に好きな人が出来るまでは無理だと思う。
    実際今無理。
    物理的に会えなくなれば忘れるって言う人もいるけど、私は常に事あるごとにその人に関連付けて思い出したり、考えたりしてしまう。

    +21

    -0

  • 205. 匿名 2024/10/20(日) 21:05:12 

    >>1
    たぶんその彼ホッとしてそう。脈なしなのに何度も誘うのこわいよ

    早く諦めたいならマチアプでもしてタイプじゃないひとともどんどん会ってみる

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2024/10/20(日) 21:19:55 

    >>1
    失恋を癒すのは時間薬か新たな恋愛しかないね。

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2024/10/20(日) 22:23:38 

    >>76
    そんなタイトルの映画あったら観たいかも

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2024/10/20(日) 22:25:06 

    >>84
    やっぱり会社辞めるしかないんか

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2024/10/20(日) 22:31:45 

    >>114
    よこ
    私もキショおぢの飲みの誘い断りまくってる
    嫌いな人じゃなくてもなかなか2人では食事とか行かないよね

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2024/10/20(日) 22:50:34 

    主です。トピが立っていることに気付きませんでした。ここまでコメントくださった皆さん、ありがとうございます。
    やはり時間が経って忘れられる日を待つしかないですね。それまでがしんどいな、と思ったのですが、これ以上誘わないようにして縁がなかったと思うことにします。

    彼を誘ったのは3回くらいです。
    2回は都合が合わずで、
    1回は会えることになりましたが直前でキャンセルされ、その後も彼から代わりの日程が提示されなかったことで脈なしを悟りました。
    それが残念で。。。

    ここのコメントをゆっくり読ませていただき、自分磨きしつつ新しい出会いを待ちたいと思います。
    ありがとうございます。

    +22

    -0

  • 211. 匿名 2024/10/20(日) 22:58:09 

    >>210
    主さん相手の事考えててえらい
    同じような境遇なので私も諦めます
    参考になりました

    +11

    -0

  • 212. 匿名 2024/10/20(日) 23:02:32 

    キレイになって、もっと素敵な男性と出会えば、あっさり忘れられる。
    自分から誘った時点でもうその恋は終わりだと思う。
    男性から誘わせるように仕向けた方が良いかも。

    +12

    -0

  • 213. 匿名 2024/10/20(日) 23:04:38 

    好きなところ
    かなり頭が良い、普段クールだけどたまに優しい、仕事出来る、真面目

    嫌いなところ

    ない😭

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2024/10/20(日) 23:28:28 

    >>210
    うまくいくときって、トントン拍子に展開して進んでいくから、多分このまま縋ったりして万が一で付き合えたとしても、将来的には結局うまくいなかったと思うよ

    次はもっと素敵な人と出会えますように

    +14

    -0

  • 215. 匿名 2024/10/21(月) 00:48:55 

    >>187
    散らかってなくても片思いを諦めると決めたら不要なものって出てくると思う

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2024/10/21(月) 01:10:34 

    会社辞めたくなる

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2024/10/21(月) 03:30:26 

    付き合わなくていいから一緒に出かけたりしたい。

    +8

    -1

  • 218. 匿名 2024/10/21(月) 04:21:50 

    >>115
    ちゃんと線を引いてくれるような真面目な人を好きになられたのでは。

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2024/10/21(月) 07:23:55 

    >>207
    薬師丸ひろ子のステキな恋の忘れ方っていう歌の歌詞です
    野蛮人のようにって映画の主題歌です
    昭和ですw

    +1

    -2

  • 220. 匿名 2024/10/21(月) 08:59:52 

    >>109
    私も交際云々そのものを諦めてるんだけど、好きな人は出来るんだよね。
    でも好きにはなってもらえないから片思い。
    今は6年(笑)自分に自信がないから誘ったり出来ないし、誘われない。
    報われないけど、人を好きになる気持ちは無駄ではないかなー?

    私の場合は結婚願望も元からないし、子供も欲しいって思っていないから出来る事だと思う。

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2024/10/21(月) 09:07:34 

    思い続けれるの凄い。自分に興味無いと思ったらあっさり冷める

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2024/10/21(月) 09:16:51 

    3回も誘えるのは中々すごいよ。拍手。
    その積極性があればすぐにみつかりそう。

    ただ、もてる男を狙っていると難しそうだ。

    +10

    -0

  • 223. 匿名 2024/10/21(月) 12:34:45 

    今日は好きな人が冷たい
    あまり話せない
    もしや好きなのがバレた?!

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2024/10/21(月) 15:26:04 

    10代20代ならどんどんアプローチすればいいと思う。
    もう30過ぎちゃうと好いてくれる中から選ぶしかないし、好いてくれる男性もいなくなり選べるようなのもいなくなってくよ。

    +2

    -5

  • 225. 匿名 2024/10/21(月) 19:00:00 

    >>210
    そういう時は神様がその男は主が思ってもみないような闇持ってるからやめとけって邪魔してるんだよ。

    +10

    -0

  • 226. 匿名 2024/10/21(月) 20:34:36 

    >>1
    未練があるのは、もしかしたら叶うかもと何処かで期待してしまうからかも知れません
    荒療治ですし、ショックを受けるかもしれませんが、私が実際にやってみてめちゃくちゃ効いた方法を書いておきます

    彼への今までの想いや、彼にした事(どういう風に誘ったかなど)を箇条書きで書く、なるべく具体的に。
    小説風にしても良いかも。

    その後、主人公を入れ替える。

    「彼」を「自分」に、
    「私」は「貴女が、絶対付き合えないなと思う実在の男性」に。

    彼からどんな風に思われている(いた)のか、よく身に染みて分かると思います、、

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2024/10/21(月) 20:58:34 

    >>224
    そんなことないよ。
    むしろ時間がないからさっさとアプローチしてダメなら次!って気持ちで生きないと。

    +2

    -2

  • 228. 匿名 2024/10/21(月) 22:04:44 

    気に入られてるって思ったのは私の勘違いでした
    諦める方向で行きます

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2024/10/21(月) 22:10:12 

    >>147
    ぶすはぶすでも、そのイケメンに刺さるドストライクの顔じゃないとね。
    ストライクゾーンは狭いよ。

    +1

    -1

  • 230. 匿名 2024/10/21(月) 22:12:33 

    >>25
    装っても誰も気にしてないよ。
    ブス女とブス男が作戦練ったところで、美人イケメンからしたら最初から顔で弾いてるから。

    +3

    -3

  • 231. 匿名 2024/10/22(火) 02:56:40 

    >>224
    学生時代から
    俺なんか相手にされない
    話しかけられない ばかりで連絡先すら
    渡せない渡してこない男性には
    そもそも異性として興味がありません

    特攻してくる男性から選んだ結果
    いい恋愛が出来ましたので
    年齢問わずこういうパターンもありかなと

    +1

    -1

  • 232. 匿名 2024/10/22(火) 06:00:06 

    >>203
    主さんのことが生理的に嫌いすぎるというより、今とにかく夢中になってる大好きな女性(彼女)がいて、その女性以外と関わりたくないという可能性も。

    +5

    -1

  • 233. 匿名 2024/10/23(水) 19:57:54 

    今日久しぶりに顔見たら満足した。
    このままメンタル安定するといいな。

    +0

    -2

  • 234. 匿名 2024/10/26(土) 03:12:47 

    気に入られている、なんて勘違いだったことが分かりました。
    転職先の面接から、転職してからの数ヶ月
    こちらを見つめていたり声掛けられたり
    ただ、新しい職場でやっていけるか気遣ってくれていたということでした。
    次に入った人を今日みていました、ああ、
    こういうことなんだと。うぬぼれていました。

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2024/10/26(土) 11:49:49 

    >>227
    よこだけど、30過ぎたら自分から中々アプローチできなくなるよ。もう普通の男性や素敵な男性も既婚者になってるし。
    時間がないからどんどんアプローチすればいいっていうのは20代後半の女性ならわかるけど。

    +1

    -1

  • 236. 匿名 2024/10/26(土) 21:30:28 

    諦めなきゃ
    勘違いしてしまう

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2024/10/30(水) 17:52:20 

    職場の人が好き
    最近話すことが増えて、私が一人の時に用ないのに来たり、まぁ他にももろもろ勘違いしてしまうような出来事が頻発していて… 
    でもこれもただの勘違いなのかもと思ったら、舞い上がっては落ちるを繰り返すのが辛いから諦めようかと思い始めた

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2024/11/01(金) 21:00:26 

    会ったけど全く脈なかった
    解散後LINEも脈なし

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード