-
1. 匿名 2024/10/20(日) 08:08:07
やっぱり出会いというとなんだかんだ学校や職場など身近なところで知り合ったというのが王道かと思いますが、私の身の回りではあまり見ません
(鈍感だからかもしれない)
みなさんの周りでは身近にありますか?
やはり美男美女だから職場で惚れ合うのかなあとも思いますが、身近な例がある方、その恋愛、どんな感じですか?+32
-7
-
2. 匿名 2024/10/20(日) 08:09:28
社内恋愛する奴嫌い
仕事場を何だと思ってんの?
+30
-78
-
3. 匿名 2024/10/20(日) 08:09:56
鈍感だからそういうの気づけないからつまんない+39
-1
-
4. 匿名 2024/10/20(日) 08:09:58
出典:up.gc-img.net
+41
-22
-
5. 匿名 2024/10/20(日) 08:10:21
社内不倫はある+87
-3
-
6. 匿名 2024/10/20(日) 08:10:27
うちの会社はゼロ
奥さんも旦那さんもみんな外の人です。+13
-4
-
7. 匿名 2024/10/20(日) 08:10:39
委託されている会社、職場結婚多いと同じ会社のおばちゃんに聞いた
あの人とあの人夫婦なんだよみたいなこと
+26
-0
-
8. 匿名 2024/10/20(日) 08:10:59
あるよ!
結婚したのが2組、そのうち離婚が1組、そのうち1組の男は2度目の結婚で前回は社内不倫
交際中が1組でその女が過去に社内不倫+10
-5
-
9. 匿名 2024/10/20(日) 08:11:20
>>2
僻みに聞こえるからやめた方がいいよ
本当に嫉妬してたならごめんね!+79
-15
-
10. 匿名 2024/10/20(日) 08:11:33
>>1
院内で何件か不倫あったなー
+10
-2
-
11. 匿名 2024/10/20(日) 08:12:06
社内恋愛する人って自己中度80%超えらしいよ+8
-28
-
12. 匿名 2024/10/20(日) 08:12:30
>>8
なんだかそういうのって周囲の方が気を遣いそうだね+28
-1
-
13. 匿名 2024/10/20(日) 08:12:57
美男美女なら職場以外でも出会いあるよ+34
-6
-
14. 匿名 2024/10/20(日) 08:13:10
周りにはいないかな
私が気づいてないだけかも
私は前の職場で社内恋愛してた
別れてからお互い気まずかったので、もう絶対しない+35
-1
-
15. 匿名 2024/10/20(日) 08:13:12
社内恋愛してたけど別れたらキツイ笑
+41
-2
-
16. 匿名 2024/10/20(日) 08:14:18
>>8
具体的だねw+8
-0
-
17. 匿名 2024/10/20(日) 08:14:18
>>5
うちも、圧倒的に社内恋愛より不倫の方が多い。金融系です。+54
-3
-
18. 匿名 2024/10/20(日) 08:14:29
私!(笑)今上司と付き合ってます!!
かなり年齢離れてるし、職場では無視されてるから誰も私たちが付き合ってるとは思ってないとおもう(笑)+11
-16
-
19. 匿名 2024/10/20(日) 08:15:15
ちょっと腹黒くないとできないかも+13
-2
-
20. 匿名 2024/10/20(日) 08:15:18
市役所だから多い+19
-0
-
21. 匿名 2024/10/20(日) 08:15:29
>>1
バレてないと思ってるみたいだけど、バレバレなんだよね。なんかこうなんていうの?互いに見てる目がなんか違うのよ+35
-3
-
22. 匿名 2024/10/20(日) 08:16:06
ある 出来婚がとても多い…+5
-0
-
23. 匿名 2024/10/20(日) 08:16:42
医療職だけど周りに結婚や付き合っている人が結構いる。+16
-1
-
24. 匿名 2024/10/20(日) 08:16:45
>>13
確かにそうだね
となると職場の出会いはある程度性格・内面を見せあった結果なのか…+18
-1
-
25. 匿名 2024/10/20(日) 08:16:56
あるよ
ごく一部の信頼できる人以外には教えないし気付かれないにうまくやってる+6
-5
-
26. 匿名 2024/10/20(日) 08:17:00
昔は女性銀行員は男性行員のお嫁さん候補です!ってはっきり言われてたんだよね。上司がどっか別の場所の後輩を紹介してくることもあった。+19
-0
-
27. 匿名 2024/10/20(日) 08:17:03
うちの子がしてるわ
今のところ、大切にされてて幸せそう
周りも気にならないみたい+30
-3
-
28. 匿名 2024/10/20(日) 08:17:08
>>3
私も鈍感なほうなんだけど
周りからどんどん情報が入ってくるから嫌でも気付くw
純粋な恋愛から、不倫まで
あんま興味ないんだけど、
片方が最初から休みだともう片方が当日欠勤することも多々あるから、そんなに一緒にいたいのか!と呆れることはある+32
-3
-
29. 匿名 2024/10/20(日) 08:17:10
うちの職場多いよ
24時間稼働してて昼勤やら夜勤やら時間バラバラで
人数も多いからかな?
最近職場結婚した人いるし、他にもいるし
課長の奥さんは元同じ職場で働いてた人だと知って
多いな!って驚いてたとこ+8
-0
-
30. 匿名 2024/10/20(日) 08:17:16
普通にあるし、そのまま社内結婚も多い。別に美男美女だけが社内恋愛してる訳でもない。+45
-0
-
31. 匿名 2024/10/20(日) 08:17:16
>>18
これは本人達だけが気づいてないと思ってるパターン
先日取引先の人にバレてたw+58
-1
-
32. 匿名 2024/10/20(日) 08:17:55
既婚者にお弁当作ってきて堂々とみんなの前で2人で食べてる人がいる
先輩から聞いた「ガル子知らないのみんな知ってるよ」
知らなかった、知らぬは自分と奥さんだけみたい+20
-0
-
33. 匿名 2024/10/20(日) 08:18:05
>>2
ガルは職場恋愛もマッチングアプリも何でもNGなんだろww+49
-2
-
34. 匿名 2024/10/20(日) 08:18:05
恋愛自体が自己中行動だけど社内恋愛は自己中の極みw+3
-6
-
35. 匿名 2024/10/20(日) 08:18:10
>>28
朝一緒に歩いてたりするんだよね。会社近くで離れるそうだけど。+10
-1
-
36. 匿名 2024/10/20(日) 08:18:25
ざっとみると「よくある」と「ない・気付かないな」で綺麗に分かれている感じあるね
職種や世代みたいなことかな+5
-0
-
37. 匿名 2024/10/20(日) 08:18:34
>>2
ホワイト企業は社内結婚率高いよ。
仕事で関わって尊敬出来たり、優しさや安心感を覚えたりするんじゃない?
職場は生活の中で一番長く過ごす場所だし、何も不思議はないけど?+84
-4
-
38. 匿名 2024/10/20(日) 08:18:50
数年前勤務してた会社で一緒に働いてた人と結婚したよ
社内恋愛くらいで周りの人たちって振り回されるものなのかな?
むしろ周りからしたらネタができて面白いって感じかな+15
-3
-
39. 匿名 2024/10/20(日) 08:18:56
>>11
どこ調べか教えてください+7
-2
-
40. 匿名 2024/10/20(日) 08:19:17
職場で出会った人と結婚する人が今でも多いくらい普通にある+14
-1
-
41. 匿名 2024/10/20(日) 08:19:51
どうでもいいけど仕事中は自重してほしい
給料泥棒すぎるし公私混同メリハリもめちゃくちゃ
配置換えの引き継ぎで教えてた後輩の子が、すぐ席を離れてロッカーでスマホいじってたり長時間席から居なくなってて迷惑だった
ある日急ぎの用があるのにどこにもいなくて社内中を探してたら、倉庫でその子と同期の男とベタベタしていて呆れたわ。注意したら「ヤダーガル先輩ー見ないでくださいよーw」って。とにかく上司に報告させてもらいました。その後その子は別の部署を転々たらい回しされてた+37
-1
-
42. 匿名 2024/10/20(日) 08:20:31
>>1
逆に美男美女じゃないから起こり得る気がするよ
顔がタイプじゃなくても毎日顔合わせて話ししてたら顔じゃなくて中身で好きになれたり
ちなみに私は美男美女じゃないけど職場結婚だし、父母も弟夫婦も職場結婚だよー+45
-1
-
43. 匿名 2024/10/20(日) 08:21:31
職場でも恋愛脳丸出しダラダラはやってる本人達は楽しそうだよね+13
-1
-
44. 匿名 2024/10/20(日) 08:21:45
>>5
これ本当迷惑
誰が仕事場でジジババのイチャイチャ見たいねん
せめて職場から遠く離れたところで現地集合・現地解散してくれ+52
-1
-
45. 匿名 2024/10/20(日) 08:21:47
結構多い+7
-0
-
46. 匿名 2024/10/20(日) 08:22:12
>>33
白馬の王子様がある日突然迎えに来てくれる未来を信じている乙女なのかもしれません+19
-0
-
47. 匿名 2024/10/20(日) 08:22:28
>>1
美男美女は話が早いだけで、そうじゃなくても普通にある。まぁ恋愛は同格同士よ+11
-0
-
48. 匿名 2024/10/20(日) 08:23:22
気付かれてないと思ってる人…こっちが気付いてないフリをしてるんだよ。面倒なことに関わりたくないからね。特に不倫。+22
-0
-
49. 匿名 2024/10/20(日) 08:23:44
>>11
これはわかる
周りのこととか絶対に考えてないよね
うまくいっててもいってなくてもどっちも周りが気をつかうこととかわからないんだなと思う+4
-10
-
50. 匿名 2024/10/20(日) 08:23:56
>>1+14
-4
-
51. 匿名 2024/10/20(日) 08:23:57
>>23
病院は多いよね
看護師とリハビリスタッフとか
研修医と看護師とか+14
-2
-
52. 匿名 2024/10/20(日) 08:24:27
私も社内恋愛結婚、姉も職場で出会って結婚。
私が当時いた職場は社員・派遣で人が凄く多くて社内恋愛もあちこちで聞いて珍しくなかった。結婚したカップルも多かったよ。どこそこが付き合った別れたは珍しくなくそこまで気にしなかったけど、職場恋愛結婚で離婚した人はちょっと居心地悪そうだった。+4
-1
-
53. 匿名 2024/10/20(日) 08:24:59
マッチングアプリで訳ありのすごいの掴ませられるより社内恋愛の方が余程いい+30
-2
-
54. 匿名 2024/10/20(日) 08:25:09
>>18
不倫?+15
-0
-
55. 匿名 2024/10/20(日) 08:25:51
>>51
きっと緊迫した時間を一緒に過ごす仲間だから仲良くなりやすいんだろうね+3
-2
-
56. 匿名 2024/10/20(日) 08:26:02
葬儀社だった時は社内恋愛も不倫も多かったなぁ。
拘束時間長いし休み少ないから、下手したら家族より過ごす時間が長いし。+2
-2
-
57. 匿名 2024/10/20(日) 08:26:16
>>53
たしかに
仕事ってその人のいい面悪い面全部みえるもんね+9
-0
-
58. 匿名 2024/10/20(日) 08:26:37
>>53
働き方も社内からの評判も分かるしね。
そんな私も社内恋愛で結婚しました+9
-2
-
59. 匿名 2024/10/20(日) 08:27:11
>>53
極端だね。+4
-0
-
60. 匿名 2024/10/20(日) 08:27:28
>>41
そこは人間性出るよね
きちっと線引きして仕事中/時間外を区別できない恋愛は長続きもしないだろうし
仕事もできない人っぽい+16
-0
-
61. 匿名 2024/10/20(日) 08:27:45
>>55
そうなの
仕事の大変さも同じ現場なら理解してくれるし
価値観も似てる者同士なんだと思う+9
-3
-
62. 匿名 2024/10/20(日) 08:27:49
>>1
前社内恋愛だらけの職場にいた
不倫も普通のカップルもいたし、自分も社内恋愛してたよ
外回りで一緒に過ごす時間が長かったのが理由だと思う
あと営業だったので男女問わず割と見た目のいい人が揃ってたのもあるかも+18
-1
-
63. 匿名 2024/10/20(日) 08:28:05
>>46
夢見るオバじゃいられない+9
-0
-
64. 匿名 2024/10/20(日) 08:28:14
そんなキラキラした職場じゃない+0
-0
-
65. 匿名 2024/10/20(日) 08:28:21
>>5
高卒が多いサービス業
新人+上司の不倫ばかり(知ってるだけで5人)
翌年になると、新しい新人登場で上司達は乗り換えていた
誰1人奥様と別れないのが笑えた
+21
-0
-
66. 匿名 2024/10/20(日) 08:29:27
>>53
学校や職場でいろんな面見てからでないと好きになれない自分からすると、マッチングアプリで出会った人と恋愛できるのすごいなって思っちゃう
外見やスペック重視でないと無理だよね+22
-3
-
67. 匿名 2024/10/20(日) 08:29:27
>>41
まさに今朝上がったトピにそれっぽいのあるね
お花畑するならせめて職場外でしろよっていう+8
-0
-
68. 匿名 2024/10/20(日) 08:29:37
社内恋愛自体は自分がいつもしてる
何か身近なところで探そうとしてしまうんだよね
それなりにいいなって思う人がいてしまうって言うのも現実
でも主さんが言うように、美男美女だから惚れ合うのかなっていうのは確かにあって、私がブスなもんで全然相手がなびいてこない
確かに私ブスだけどブス可愛の方だと自分では思う(否定しないで)し、とりあえず一回付き合ってみようよ+4
-2
-
69. 匿名 2024/10/20(日) 08:29:59
みんなそんな暇じゃない+3
-1
-
70. 匿名 2024/10/20(日) 08:31:36
>>2今、社内恋愛嫌う人多いけど、私は社会人の出会いの中で1番良い出会い方だと思うよ。
相手の仕事ぶり、大体の年収、上司部下同僚に対する態度などなど毎日会うから色んな姿をお互い見れるし。信用度も高いと思うよ。
私はモテないのでそういう恋愛の輪の中には入れませんが、社内恋愛してる人を見ると応援したくなります🫶+64
-3
-
71. 匿名 2024/10/20(日) 08:31:44
>>5
雰囲気でわかるよね
+17
-0
-
72. 匿名 2024/10/20(日) 08:31:50
芸能人にもいるけど周りに付き合ってたことさえ悟らせないで結婚まで至る賢い人もいる
+2
-1
-
73. 匿名 2024/10/20(日) 08:31:59
うちの職場、3割が社内結婚+2
-0
-
74. 匿名 2024/10/20(日) 08:32:43
他の部署内で社内恋愛→結婚したカップルはいたなあ
二人とも苗字が同じになったから取引先からの電話の取り継ぎのときに
「男性女性、どちらの佐藤(仮)でしょうか?」
っていちいち聞くのがすこーしだけ面倒だった笑+2
-0
-
75. 匿名 2024/10/20(日) 08:33:14
>>38
恋愛脳丸出しで仕事しなかったり周囲を困らせる社内恋愛の方が少ないよね
毎日顔を合わせる人に好意を持ったり、終業後一緒に帰ったり食事とか行きやすくて仲が深まるのは自然だし迷惑じゃないと思う
私の職場も誰と誰が付き合ってるって話を聞いても楽しく話してたよ+20
-3
-
76. 匿名 2024/10/20(日) 08:33:18
>>1
うちの職場にはバツイチシングルマザーに入社半年で捕まった新入社員がいるよ
入社2年目には家も建てて結婚してたw
職場でイチャイチャするもんだから同僚達もやりづらいって言ってる
ちなみにバツイチが8歳上
新入社員は一人っ子で結婚は親に反対されたらしいけど..+8
-1
-
77. 匿名 2024/10/20(日) 08:33:58
>>51
なんか仕事できない中途採用で入りたての頃とかに、一生懸命ドクターが手伝ってきてて、優しさの押し売りし始めてたら、不倫に誘ってくるよね??
用事もないのに病棟きて、話にきたり、無駄に手伝ったり、融通きいてくれたり。見え見えな作戦でこっちが先輩から総スカンくらう+13
-0
-
78. 匿名 2024/10/20(日) 08:34:26
>>1
先輩と後輩が社内恋愛で結婚した。+7
-0
-
79. 匿名 2024/10/20(日) 08:35:21
男女が相当数いる職場なら社内恋愛して結婚、その後社内不倫が多いよね。奥さん(旦那さん)も知っているけど、年下の社員と不倫しているのを数人は知っている。+5
-0
-
80. 匿名 2024/10/20(日) 08:36:34
>>51
だいたい一途なものじゃないけどね+2
-0
-
81. 匿名 2024/10/20(日) 08:36:48
職場結婚が多い職場だけど、よく一緒に仕事してる人とじゃなく
部署が少し離れてたりする人と結婚する人が多いな
え、何か接点あったっけ?あんまり二人が喋ってるところ見た事ないけど!
って驚いたりする+13
-0
-
82. 匿名 2024/10/20(日) 08:37:04
>>53
職場が同じならある程度の信用もあるし周囲の評判も聞けるし、仕事中ってトラブルがあったり切羽詰まると人間性も出やすいから、職場で良い人と思える人の方が恋愛しやすいよね+8
-2
-
83. 匿名 2024/10/20(日) 08:38:11
恋愛弱者は見え見えの地雷でもその先に夢見てどんどん踏み出すから見てて面白いよね
ま、何もしないよりましかW+7
-0
-
84. 匿名 2024/10/20(日) 08:38:27
社内恋愛⇒結婚。久しぶりのカップル誕生でなぜか社長が大喜びしてたw+13
-0
-
85. 匿名 2024/10/20(日) 08:38:34
普通に職場内恋愛後に結婚とか何度か転職したけどあるよ。
今の職場も付き合ってるだろうな…ってカップルいる。+5
-0
-
86. 匿名 2024/10/20(日) 08:42:15
昔社内の変な男と変な女がくっついてくれて誰も被害者出なくてよかったねみたいなのがあった。人が来ない離れた別部屋でイチャついてたところに私が荷物取りに行ってはちあわせてウヘアだったけど。それ以外にも普通にあったよ+5
-0
-
87. 匿名 2024/10/20(日) 08:42:58
>>16
小さい職場なのに色々あり過ぎて、耳に入ってきちゃうんだよね
それを面白がってしまう笑+3
-1
-
88. 匿名 2024/10/20(日) 08:44:45
色々考えて大っぴらに宣言して付き合う人は少ないと思うけど、水面下では繋がってるってケースはかなり多いと思う。恋愛脳ムキ出しでイケメン社員にアプローチしてる若いコもたまにいるけど、そういう人は短期契約の人かな。+9
-0
-
89. 匿名 2024/10/20(日) 08:45:28
>>1
社内恋愛の後、結婚みたいな人を3組ぐらい知ってる。
私の身近では100人に1人ぐらいの割合+8
-0
-
90. 匿名 2024/10/20(日) 08:45:41
前は多かったけど、今は見聞きしないし、結婚にも至っていないから多分相当少ないんだと思う。+1
-4
-
91. 匿名 2024/10/20(日) 08:48:00
今まで工場系ばかり勤めてて工場ではまったく職場恋愛やらなかったのに
職種を変えたらびっくりするほど職場恋愛多いし
というか私も職場結婚したし、他にもあの二人仲良いよねって感じの人達いる
モテないって思ってる人は環境を変えるとモテたりするんじゃないかと思う+7
-1
-
92. 匿名 2024/10/20(日) 08:49:05
>>47
そう。でも男女共にイエメン美人がいいからみんなはじめはそっち狙ってだめだから、ブサとブス同士くっつく。+6
-1
-
93. 匿名 2024/10/20(日) 08:49:06
迷惑&悪いイメージしかない
社内恋愛で浮かれポンチで仕事中サボる後輩に迷惑かけられた事があるので+4
-0
-
94. 匿名 2024/10/20(日) 08:49:26
>>37
やっぱりそうですよね!!
私、介護士なんですが職場を転々として今やっとホワイトな病院に入職できたのですが、ここは本当に職場結婚が多い!!
しかもお似合い、素敵なご夫婦ばかりなので密かに憧れています。
+26
-2
-
95. 匿名 2024/10/20(日) 08:49:35
私の周りだけだと思うけれど、社内恋愛でしか彼氏彼女ができなかった人が職場結婚してそのまま勤めてる場合、片方が何故か社内不倫する
あと歴代彼氏彼女が社内恋愛だと「あぁ異動してきたての年下男性が好みなんだな…」と周りに把握されるね+2
-0
-
96. 匿名 2024/10/20(日) 08:50:18
>>2
公私混同しなければ良いと思う+12
-0
-
97. 匿名 2024/10/20(日) 08:50:27
理系男子が多い職場
派遣の子の契約が終了になると大勢でアプローチかけて取り合いしてる
40代の既婚者や60過ぎの爺さんまで追っかけてたのには笑ったわ+8
-0
-
98. 匿名 2024/10/20(日) 08:50:48
うちは社内結婚めっちゃ多いです
既婚の6割はそうかもしれない
同期だったり、営業とそのアシスタントだったり
都内の一応大企業と呼ばれるところで
人数多いだけに出会いも多いのかもしれません
暗黙のルールとして結婚決まるまでは付き合いを公表しないってのがあるのと、私が鈍感なのもあって
毎回知らされるとビックリします
+6
-0
-
99. 匿名 2024/10/20(日) 08:50:52
>>76
うちの会社の社員もシンママと結婚。シンママフッカルだよね。+7
-0
-
100. 匿名 2024/10/20(日) 08:51:08
大きな職場で人数も多いし、人の出入りも多いから、社内恋愛普通にあるよ、+11
-0
-
101. 匿名 2024/10/20(日) 08:53:46
うちの会社は社内恋愛多いよー。総合職男子が2〜4歳下の地域総合職・事務職の可愛い子を早々ともっていくか、中途採用者と元々いた社員が結婚する。
私は中途採用で、2歳上の人と社内結婚したよ。同じ部だったけど別の課で接点0だったから、皆んなに驚かれた。夫の仲良い先輩1人だけ、有給被りがちだから怪しいと思ってたって言ってた。+13
-0
-
102. 匿名 2024/10/20(日) 08:56:13
一般的には学校や会社で知り合って恋愛関係は王道なんだけど、自分は気持ち悪く想ってしまう。
取引先の人とか、隣の学校の人とかならあり。+7
-1
-
103. 匿名 2024/10/20(日) 08:56:39
>>1
大手のうちの会社は、ほぼ男性全員社内恋愛で奥さんを見つけてる。
社内の独身が集まるサークルみたいなのもあったり。女子もここの会社でいい旦那さん見つけるぞー!っで入社するので、どこにもなにも問題はない。
社宅の時期も仲良かった、先輩がいたり、同期がいたりで結構楽しい。子供の出来の差が出てくる就学の時期には家建てて出ていく。+8
-3
-
104. 匿名 2024/10/20(日) 08:57:22
>>17
なんでバレるんだろうと思ったけど女の方が匂わせてる、接点ないから大人しくしといたらバレないのに馬鹿だわ+17
-1
-
105. 匿名 2024/10/20(日) 08:59:23
前に短期でヘルプに行った職場が、部署の人数30人満たないくらいだったけど部署内恋愛を経ての夫婦が3組いて(うち妻2人が産休中、1人は別部署に異動)びっくりした!あとW不倫のカップルもいた。
私の兄2人も職場内恋愛で結婚してる。
医療系って職場内恋愛多い気がする。+4
-0
-
106. 匿名 2024/10/20(日) 09:00:16
>>13
例えばどこ??+2
-1
-
107. 匿名 2024/10/20(日) 09:01:38
>>1
職場でバレるくらい態度に出てる奴らは大嫌い
不倫は以ての外
隠しててもふとした瞬間に察してしまう
正直気持ち悪いからやめてほしい
完璧に隠して公私を全く分けてるなら問題なし
要するにお前らは勝手にしたらいいけどこっちに気を遣わせるなってこと+9
-1
-
108. 匿名 2024/10/20(日) 09:02:14
社内はブ同士とかのイメージ+4
-5
-
109. 匿名 2024/10/20(日) 09:02:16
入社してしばらくしたらオジサン上司に
「うちの独身、レベル高いでしょ」って言われたんだけど
社内結婚がない時点で気づけよ
そのくせ社内不倫は多くて気持ち悪りー+8
-0
-
110. 匿名 2024/10/20(日) 09:02:36
>>1
職場では美醜よりお互いがやりやすい(=気の回り方とか仕事への姿勢、その他いろんな価値観が合いやすい)相性同士でくっついた人は結婚まで行く人多かった
ちゃらんぽらん同士でノリでくっついてる人もいるけどそういう人は社内をいろいろ渡り歩いて辞めてくかテキトーな人間捕まえて結婚してる
+5
-0
-
111. 匿名 2024/10/20(日) 09:05:12
あんまり恋愛に興味ない人がサクッと職場結婚していくイメージだけどな
+7
-1
-
112. 匿名 2024/10/20(日) 09:05:52
>>108
ブは男女共に相手にされないからマチアプ行き+10
-0
-
113. 匿名 2024/10/20(日) 09:07:16
>>73
3割は多いね。
うちの会社は150人規模だけど、結婚は7組。+1
-0
-
114. 匿名 2024/10/20(日) 09:07:41
>>37
あ、確かに!!
私同格同業他社3社経験あるんだけど、2社は空気のいい会社で社内婚普通にあったけど、今行ってる外面だけホワイトなクソ会社、社内婚聞いたことない笑+9
-0
-
115. 匿名 2024/10/20(日) 09:11:30
陰湿な人が多い職場だったりいじめがあったりする職場は
社内恋愛なんてないよね
給料安くても和やかで職場の雰囲気が良いと職場結婚は多い
と私は思う+7
-0
-
116. 匿名 2024/10/20(日) 09:13:09
>>1
役所勤務だけど、職場恋愛からの結婚なんてゴロゴロしてるよ
前に配属されてた場所では既婚者の8割は職場結婚だった+9
-0
-
117. 匿名 2024/10/20(日) 09:13:52
>>18
それ同時に別の女性社員にも手出してる可能性あるから気を付けたほうがいいよ、ソースは私
一回り以上年下と遊ぶ人にろくな人いない+25
-0
-
118. 匿名 2024/10/20(日) 09:14:59
単純接触効果だね
毎日見たり会ったりしていくうちに恋に落ちてる
だから社内恋愛多いと思います!紹介より信頼できる
+15
-1
-
119. 匿名 2024/10/20(日) 09:16:04
>>1
現在進行形で付き合ってる話は聞かないけど、今のアラサーアラフォー世代で3人社内結婚した人がいる
うちは技術職はブラックで一般職はホワイトという会社なので、男性の方がみんな転職してる+5
-0
-
120. 匿名 2024/10/20(日) 09:17:37
>>5
あるけど、気持ち悪いよね。本人たちはバレてないと思ってるのかな。周りは知っていてみんな引いてる。+16
-1
-
121. 匿名 2024/10/20(日) 09:26:23
>>51
病院と一般企業どちらも経験したことあるけど病院は本当に多いなーと思った。リハと看護師はあるあるだね。専門職だから転職容易で入れ替わりが激しいのも関係ある気がする+3
-0
-
122. 匿名 2024/10/20(日) 09:28:19
>>50
その他って例えば何だろう。
ライブ会場や地域行事とか?+2
-0
-
123. 匿名 2024/10/20(日) 09:33:21
>>80
医者と看護師の不倫もあったよ。奥さんが乗り込んできて発覚したんだけど。+1
-0
-
124. 匿名 2024/10/20(日) 09:37:36
うちも多いな。男性はアピール出来て女性は外見と内面の両方を見れて吟味出来る感じ。
男性は更衣室も休憩室だし、ボディチェックなんてパンツ一丁になるからねぇ(笑)女性からしたらどんな私服でどんな下着でどんな身体かアソコ以外全部見れて話したりして性格とかも知れるし、うちは女性達が結婚相手探してる感じです。
当然逆は無いので!女性更衣室はあるし、女性は制服でボディチェックです。+2
-0
-
125. 匿名 2024/10/20(日) 09:37:37
>>104
たしかに、普段接点ないんだったら無闇に近寄らなかったらバレないのにね+4
-0
-
126. 匿名 2024/10/20(日) 09:37:40
>>1
今の旦那と社内恋愛してて、旦那の遠方の支店への異動に合わせて退職して結婚。支店長に結婚退職の話をしに行ったら「おめでとう。因みに相手は何してる人か聞いていい?」と言われて「〇〇支店に異動した△△です」「え?え?」と本気で驚かれた。公表はしてなかったけど、上司や同僚は気づいてるっぽかったけど、流石に支店長まで離れてると知らなかったっぽい。
その直後にあった先輩の結婚式で「ガル子さんと△△が結婚とは…××君知ってた?」と上司に言ってたらしく「返答に困ったよ〜」と愚痴られたw+0
-2
-
127. 匿名 2024/10/20(日) 09:38:04
20代の頃、40代の同士(男性は既婚者、女性はバツイチ)が仕事中に私の真隣でイチャイチャしてるところを見せられて本当に気持ち悪かった。付き合ってるって公言していなかったけど何かあるんだろうなあって感じ。付き合ってなかったとしても何もなかったとしてもピターっとくっついているのが無理だったw+6
-0
-
128. 匿名 2024/10/20(日) 09:39:00
>>104
たまに男の方も隠す気ないけどだいたいは女の方が匂わせるパターンなんだよね
金融系じゃないけど以前働いていた職場で単身赴任中の男と独身のお局が不倫していたけど男の方が週末に営業先から直帰とホワイトボードに書いている時は女の家に行くよって合図だったw
直帰の時は朝から気持ち悪いほど機嫌がよくて男が家族の所に帰る時は朝からイライラヒステリー起こしていてわかりやすかった+9
-0
-
129. 匿名 2024/10/20(日) 09:41:09
>>33
職場恋愛もマッチングアプリも否定する人達ってどんな出会いの結婚ならいいと思うんだろう。
+9
-0
-
130. 匿名 2024/10/20(日) 09:41:54
数年に一組、結婚するよ。+2
-0
-
131. 匿名 2024/10/20(日) 09:41:55
>>128
気持ち悪い、二人の世界でやってくれ
不倫って純愛じゃないんだからね、不快+7
-0
-
132. 匿名 2024/10/20(日) 09:44:18
私+0
-0
-
133. 匿名 2024/10/20(日) 09:49:49
私の同期(女)は入社してすぐに年上の先輩に見初められて社内恋愛に発展。先輩の親にも紹介されたみたいだけどその年の夏には破局してた。
その後程なくして同期の男の子と仲良くなりクリスマス前にはお付き合いを始めてた。ちなみに元彼と新しい彼も部署が同じだった。
元カレの先輩の時はずっと隠してたけど、新しい同期の彼とは職場内でも結構堂々と仲良くしてた。
さすがにいちゃつきはしてないけど。
見た目は清楚で派手なタイプでなく頭もいい子だったので思ったよりも肉食系で驚いた。+4
-0
-
134. 匿名 2024/10/20(日) 09:50:42
同期が上司と不倫してる。
知らなきゃ気がつかないなってくらい自然。
多分上手くやってる人たちも沢山いるんだろうねえ+3
-0
-
135. 匿名 2024/10/20(日) 09:50:42
>>9
>>33
社内恋愛する人が全員そういう考えじゃないことは分かってるけど、
ガルで、出会いがありませんという人に男性が多い職場に就職したら?というコメントに結構なプラスがついてて驚いた
一緒に仕事してて自然と惹かれ合って結婚は分かるけど、わざわざ出会い求めて就職するの?そういう人は結婚までこぎつけなかったら辞めるのかな?って思った。+11
-0
-
136. 匿名 2024/10/20(日) 09:52:07
>>135
多分昔の人の考えなんだと思うよ。
昔はお茶汲み係で会社に入って結婚してやめてたっていうじゃん。
今の時代とは女の仕事への価値観が全然違うんだと思う。+8
-0
-
137. 匿名 2024/10/20(日) 10:02:56
自衛隊にいたときは多かったよ
女性自衛官は圧倒的に少ないから、だいたい職場の人と付き合ってた
元カレと今彼が同じ職場とか、よくある+2
-1
-
138. 匿名 2024/10/20(日) 10:05:57
>>37
うちは大手でホワイトだけどコンプラしっかりしてて上司曰く昔より社内恋愛減ってる
恋人の有無とか聞けないし役職者と二人きりで飲むの禁止とかある
職場結婚ゼロの会社ではないけどほとんどは女性からや後輩の立場からのアプローチで始まってるみたい
+9
-0
-
139. 匿名 2024/10/20(日) 10:16:15
大企業に派遣で勤めたことあるけど、
社内結婚してる夫婦結構いたよー+3
-0
-
140. 匿名 2024/10/20(日) 10:16:46
昔派遣で行ってた大手メーカー、社内恋愛多かった
社員同士夫婦も多くて、結婚しても移動もなくて仲良く夫婦で帰ったりしてる
IT系の部署で若い人が多めで飲み会も多いし、福利厚生で保養所使ったイベントとかもあって、仲良くなるきっかけも多かった
私もそこで社内恋愛したけど、オープンにしてた
流石に恋愛して別れて、中で相手変わると気を使うけど、それも少しあった
今思うと雰囲気良くて独特の職場だったけど、あれは何だったんだろう+2
-0
-
141. 匿名 2024/10/20(日) 10:17:26
>>116
公務員同士は価値観を共有しやすいから…共働きしやすい、そういうメリットありで職場結婚してる人だらけ+4
-0
-
142. 匿名 2024/10/20(日) 10:29:10
>>20
お互いメリットあるよね。安定。
最低条件を満たしてるんだから、そこからいい人探し易いし。+7
-0
-
143. 匿名 2024/10/20(日) 10:30:51
>>1
社内恋愛で結婚したけど人数多いし言わない限りバレない
出会ってから私が辞めるまでの10年間で仕事中会ったの4回くらいだし
+0
-0
-
144. 匿名 2024/10/20(日) 10:33:26
>>135
大手なのにつまらないから辞めるなんて友達いたよ。だから一回くらいはありかなと思う。今なら若かったら社員で転職できそうだし。リーマンや氷河期って訳じゃないし。+0
-0
-
145. 匿名 2024/10/20(日) 10:33:35
>>5
介護系もあるよ
民度低い特養の時、独身の20代男と20代人妻が不倫してて夜勤中に空き部屋でおセッセ致してたらしいです。
独身男に片想いしてた新卒の女の子が証拠を撮りスピーカーオバサンに話し、さらに人妻の旦那の会社と自宅に証拠の画像と録画を送りつけてました。
狙ってた男を人妻に取られたことが許せなかったから腹癒せだったみたいです。
+3
-0
-
146. 匿名 2024/10/20(日) 10:34:20
私は社内恋愛から結婚した。
結婚する時には2人とも転職して別の会社に所属してたけどね。
ペア組んでプロジェクトすすめたりして距離が縮まった。
仕事の話してても、前後で軽い雑談したりするし、なんだかんだで食事したりする機会も多かった。
でも社内恋愛から結婚すると、夫の職場での女性関係にやきもきしてしまう。。+4
-0
-
147. 匿名 2024/10/20(日) 10:45:20
>>17
金融は不倫多いよね
やっぱり数年で転勤するから後腐れないと思うのかな+9
-1
-
148. 匿名 2024/10/20(日) 10:49:40
大きな事業所なので普通にいます
自分も社内恋愛して結婚しました+1
-0
-
149. 匿名 2024/10/20(日) 11:07:12
>>129
妬んでるからすべて気に入らない+5
-0
-
150. 匿名 2024/10/20(日) 11:09:45
>>1
社内不倫はある。
社内恋愛・結婚したのち、社内不倫率の多いこと。+1
-2
-
151. 匿名 2024/10/20(日) 11:26:43
今の時代、なんでも、セクハラになるらしいので、
女性からいかなきゃダメみたいです+4
-1
-
152. 匿名 2024/10/20(日) 11:28:03
>>27
うちの子もしてる
同じ業界目指して同じ職種なんだからそりゃ気は合うだろうな
別れた時面倒だから止めときゃいいのにと思いつつ既婚に引っかかるよりマシかと静観中+14
-0
-
153. 匿名 2024/10/20(日) 11:52:49
バイトの子同士が付き合ってるのは何組か知ってる
正社員同士は不倫カップルしか誕生してない。笑+3
-2
-
154. 匿名 2024/10/20(日) 11:57:12
営業支店でパートの事務してるけど
営業社員さん同士は社内かなり多いイメージ。
新人の時は2人きりで同行外回りとかあるからだと思う。
特に女性の場合は婚約(結婚)の関係で1年もしないうちに営業〇〇部(営業関係の内勤)に異動になってる。そこの女性社員は社内結婚されてる方ばかりになってる笑
その分、離婚もちらほらあって
それぞれ別の方とまた社内結婚とかもいてるよ+0
-0
-
155. 匿名 2024/10/20(日) 12:07:45
社内結婚しましたー
同期も社内結婚めちゃくちゃ多い
金融です
お互いの素性や収入知ってるから安心だった+7
-0
-
156. 匿名 2024/10/20(日) 12:11:43
>>1
元看護師です
昔とても優しい先輩ナースがいました
美人だし頭も良くて人格者だったんだけど唯一病棟にいる若いドクターにだけは塩対応だった
後に結婚しました(笑)
皆はなんと無く分かっていたらしいけど私は新人だったから全然分からなかった
単純にその人が嫌いなんだと思っていました+9
-0
-
157. 匿名 2024/10/20(日) 12:17:16
>>5
上司♂️×部下♂️のパターンあったよ
ちなみに部下♂️と同期で仲良かったから色々聞いていた
ちなみに上司♂️はバイセクだから部下♂️可哀想だった+4
-0
-
158. 匿名 2024/10/20(日) 12:28:11
>>145
オェー気持ち悪い、猿だね+1
-0
-
159. 匿名 2024/10/20(日) 12:50:13
>>5
ウチはメーカーだけど2組いる
しかも女性側は略奪結婚したんだけど、また違う相手と進行中
+0
-0
-
160. 匿名 2024/10/20(日) 12:52:30
>>18
それ貴方が職場で何人目かのパターンだよ…+7
-0
-
161. 匿名 2024/10/20(日) 13:00:14
石油会社の研究所で派遣してた時、私のすぐ上についてる女正社員が既婚者で3人も子供がいるのに常駐してる業者の男性に片思いして、
どうにか不倫へ持ち込もうと迫ったけど、相手の男性から嫌がられて陰で苦情を入れられる、という社内不倫未遂というか、男女逆ならセクハラで大問題になりかねない問題行動をした。
一方的な片思いで不倫できなかった人って痛いというかダサいというか、お粗末な人だったよ色んな意味で+3
-1
-
162. 匿名 2024/10/20(日) 13:04:06
20代カップル数組いるし、50代カップルも二組いる。+1
-0
-
163. 匿名 2024/10/20(日) 13:05:17
>>104
不倫してる人って自分たちに酔ってるのか隠す気ないだろって人多いよね。うちの会社に前いたのは社長とパートが不倫してて飲み会の時膝枕してたわ。+8
-0
-
164. 匿名 2024/10/20(日) 15:20:57
>>2
社内恋愛する人って男好きなのが多いよね。チラッチラッしょっちゅう見てる+4
-8
-
165. 匿名 2024/10/20(日) 15:28:51
社内恋愛、結婚する人ってどっちかが異動になると社内不倫もしやすい。会社はで楽しく仕事以外の恋愛もたのしみみたいな人多い+1
-1
-
166. 匿名 2024/10/20(日) 15:32:42
>>164
嫉妬が滲み出てるよ+11
-2
-
167. 匿名 2024/10/20(日) 15:55:51
>>129
学生時代に相手見つけなかったら終わりって思ってるか結婚相談所やお見合いかもう結婚諦めろって思ってるんじゃない?
個人的に学生時代と社会に出てからで価値観とか変わって合わなくなることザラだし、結婚相談所やお見合いも人となりをあまりわかってない状態から付き合って結婚という点ではマチアプと大差無いなって思うけどね+7
-0
-
168. 匿名 2024/10/20(日) 15:57:02
うちの職場はほぼ無いです
どこの部署もみんな出会いは中学校とか高校とかで付き合ってた恋人と結婚してる人が多いです
+2
-2
-
169. 匿名 2024/10/20(日) 16:01:14
>>168
中高の恋人とそんな続くものなの?
私の周りだと社会人になってから出会った人と結婚ってパターンが多いし、学生時代から続いてるも大学時代からって人しかいない
中高からの恋人とゴールインとか少女漫画の世界のファンタジーだと思ってた+7
-1
-
170. 匿名 2024/10/20(日) 16:54:46
>>17
うちはラインではないけど工場で
女はアラサー独身今年辞めたけど
品質保証に入った独身女が専務と部長と怪しい関係だった
皆でやばくない?って話してたら、女は試作に移動
そこで部長、課長、班長と不倫
課長がその部で最後の不倫相手だったけど、揉めたのか?今年の夏に辞めた
今は女は慰謝料からも逃げ切ったようで海外旅行謳歌してるっぽい
全て女がその時その時身近にいる人間に、
私の今の彼氏
と不倫相手を匂わせ?てたから彼女にとっては社内恋愛だったのかわからないけど、そんなやばいのもいる
+2
-0
-
171. 匿名 2024/10/20(日) 17:20:39
>>77
やたらと話しかけてきて仕事の合間に口説きにくる医者いた
先輩たちが居る前でやめてくれって感じだった
イケメンの医者だからって皆んなが皆んな誘いにのるわけじゃない+3
-0
-
172. 匿名 2024/10/20(日) 17:47:38
>>171
看護師のこと、カキタレにでも思ってるのかな?
腹立つから全部上にチクッた+3
-0
-
173. 匿名 2024/10/20(日) 18:54:05
>>164
思春期の子じゃあるまいし、男好きで何が悪いんだよ笑
好きなものは好きで良いんだよ。
そういう変にお高くとまってる奴が最後泣きをみる。
+10
-3
-
174. 匿名 2024/10/20(日) 20:03:43
>>158
ホント気色悪かった〜
新しく入職する女性で若い女性や容姿が良さげな女性に対する敵意が半端なかった
+2
-1
-
175. 匿名 2024/10/20(日) 20:35:09
自分の働く職場の管理職の中には職場恋愛が2件あります。
そして両カップル共結婚し、1組は10年以上仲睦まじいご夫婦(絵に描いたような幸せなご家族)、もう1組は小さなお子さん抱えながら育児に奮闘するご夫婦です。
2組とも旦那さんは奥さん一途です。退勤したら寄り道せず自宅に帰り、家族水入らずで和気藹々としているそうです。奥さんも旦那さんに一途で、旦那さんが1番かっこいいし優しいよってよく言っています。+2
-0
-
176. 匿名 2024/10/20(日) 21:26:36
>>1
私も職場結婚です。
合コン行きまくったり、何人か付き合いましたが結局最後は会社の人でした。タイミングもありますが、自分を作る事なく付き合えたので私は凄く楽でした。
+7
-0
-
177. 匿名 2024/10/20(日) 21:32:28
>>21
私社内婚だけど、海外駐在の子とだったから、社内で誰一人気づいていなかった〜。+3
-2
-
178. 匿名 2024/10/20(日) 21:43:12
昔は社内恋愛多かった
よく話しかけられた+2
-0
-
179. 匿名 2024/10/20(日) 22:13:50
>>122
ナンパとか?+0
-0
-
180. 匿名 2024/10/20(日) 22:51:40
前職が人材派遣の会社だったんだけど、社長が社内恋愛推奨してたから腐るほど沢山いた。推奨の理由は残業や休日出勤、いきなりの転勤等理解してもらうには社内の人間が一番だ!て理由
嫌だったのは旦那が転勤→嫁もついてくる。彼氏が転勤→彼女もついてくる。必要じゃないやつの枠も無理やり作って歓迎しないといけないことだった。+1
-0
-
181. 匿名 2024/10/21(月) 00:40:55
>>42
ま普通はこれが一番多いよね+4
-0
-
182. 匿名 2024/10/21(月) 02:16:18
>>37
相手の素性もある程度わかるし、周りの人からの評判も聞けるしね。
うちの会社は今も昔も社内結婚多いよ。
本社も現業も。
次に学生時代から付き合ってる人。
会社側も何も干渉して来ない。
+6
-0
-
183. 匿名 2024/10/21(月) 07:44:38
>>44
現地集合・現地解散になんか笑ったw+1
-0
-
184. 匿名 2024/10/21(月) 11:24:08
事務やってるけど、私の前任者が社内結婚して妊娠したのを機に退職した
それ以外で社内恋愛は聞かないなぁ
前の職場では先輩社員が社内結婚してたけど別々の部署にいた+0
-0
-
185. 匿名 2024/11/04(月) 22:51:21
自分のことじゃないんだけど、職場に社内恋愛始めたっぽいカップルがいる。
別にいいんだけど、男のほうが女を庇うことが多くて辟易。まさに恋は盲目状態。
その子、あんまり仕事できなくて、
できない・ミスしたのを他の人のせいにする→悪く言われている子に男からのヘイトが溜まる→居心地悪くなって悪く言われている子が辞める…のループになりそう。
男の方はもともとできない子に冷たくしたりして今までもそいつの対応で辞めた子がいる感じです。
これって上司にちらっと言ったほうがいいのかな。
自分の彼女のことは全く悪く言わないで他の人を下げる発言、聞いてて辛い。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する