ガールズちゃんねる

「最悪すぎるよ」RADWIMPS・桑原彰 脱退直後に始めた“Tシャツビジネス”に批判殺到…過去には野田洋次郎も苦言

465コメント2024/10/25(金) 15:34

  • 1. 匿名 2024/10/20(日) 00:53:08 

    「最悪すぎるよ」RADWIMPS・桑原彰 脱退直後に始めた“Tシャツビジネス”に批判殺到…過去には野田洋次郎も苦言 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    「最悪すぎるよ」RADWIMPS・桑原彰 脱退直後に始めた“Tシャツビジネス”に批判殺到…過去には野田洋次郎も苦言 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]smart-flash.jp

    「最悪すぎるよ」RADWIMPS・桑原彰 脱退直後に始めた“Tシャツビジネス”に批判殺到…過去には野田洋次郎も苦言 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]


    「桑原さんは脱退発表とほぼ同日、InstagramでビンテージTシャツの販売アカウントを開設しました。(中略)サイト内には、日本の有名漫画の『ドラゴンボール』や『エヴァンゲリオン』、『名探偵コナン』のキャラクターがプリントされたTシャツが多く、ドラゴンボール・悟空のTシャツは5万円でsold outしています。3万円〜16万円の値段設定が多いですね」(芸能記者)

    Tシャツ屋さんへの転身に、ファンからはX上で多くのツッコミが上がっている。

    《洋次郎にTシャツのこと言われていたのに、桑が脱退してすぐこういうアカウント作ったのしんどい、RADWIMPSとして海外ツアーまわってTシャツ買い漁って脱退してから転売しているの最悪すぎるよ》

    ※過去には野田が苦言

    ※関連トピ
    「同じメンバーとして嫌」RADWIMPS・野田洋次郎 脱退ギターへの送辞はたった3行…インスタで明かしていた「険悪な予兆」
    「同じメンバーとして嫌」RADWIMPS・野田洋次郎 脱退ギターへの送辞はたった3行…インスタで明かしていた「険悪な予兆」girlschannel.net

    「同じメンバーとして嫌」RADWIMPS・野田洋次郎 脱退ギターへの送辞はたった3行…インスタで明かしていた「険悪な予兆」 野田からのコメントはというと……。 《15歳から一緒に音楽を鳴らすことができて、心から感謝です。これからの桑原の人生もずっと応援して...

    +509

    -20

  • 2. 匿名 2024/10/20(日) 00:53:41 

    >>1
    ひどすぎる

    +565

    -29

  • 3. 匿名 2024/10/20(日) 00:53:51 

    ひでーな

    +341

    -12

  • 4. 匿名 2024/10/20(日) 00:54:04 

    桑、なんかがっかりだよ

    +447

    -12

  • 5. 匿名 2024/10/20(日) 00:54:17 

    27才の元カノが結構ペラペラしゃべってるよね

    +417

    -3

  • 6. 匿名 2024/10/20(日) 00:54:36 

    それは公式のグッズなの?

    +5

    -50

  • 7. 匿名 2024/10/20(日) 00:54:46 

    らしきアカウント見たよ
    強気な値段設定だなって思ったけど売れてるんだね

    +325

    -3

  • 8. 匿名 2024/10/20(日) 00:54:46 

    そういう古着屋さんみたいなことがやりたかったんじゃないの?

    +503

    -22

  • 9. 匿名 2024/10/20(日) 00:55:05 

    さっき普通にTikTokLiveやってた気がしたけどこの人かな?そっくりさんかな

    +72

    -3

  • 10. 匿名 2024/10/20(日) 00:55:26 

    みんなが買わない事よね。
    転売ヤー滅びろ!

    +335

    -56

  • 11. 匿名 2024/10/20(日) 00:55:39 

    >>1
    桑は野田洋次郎よりも背が高く見えるTシャツを着たいんだよ

    +123

    -7

  • 12. 匿名 2024/10/20(日) 00:55:45 

    そのTシャツ買い漁ってる時点ですでにそろそろ切られそうって思ってたのかな

    +494

    -3

  • 13. 匿名 2024/10/20(日) 00:56:07 

    副業から本業へ

    +235

    -0

  • 14. 匿名 2024/10/20(日) 00:56:16 

    >>1
    いいんですか いいんですか こんなにTシャツ転売してもいいんですか?
    いいんですよ いいんですよ あなたが選んだ道ならば

    +179

    -30

  • 15. 匿名 2024/10/20(日) 00:56:32 

    惨めなもんやな

    +172

    -7

  • 16. 匿名 2024/10/20(日) 00:57:34 

    最近彼らの曲が流れてきて好きになったばかりのタイミングでこれはキツい。

    +89

    -3

  • 17. 匿名 2024/10/20(日) 00:57:36 

    実質解雇なんじゃないの?この開き直り方

    +474

    -6

  • 18. 匿名 2024/10/20(日) 00:58:01 

    >>5
    コレコレがキャスで晒してたねwしかも不倫相手のラ◯ムちゃんベラベラ喋っちゃって…でもそれがこの男の本性なんだよね。結果離婚されてわけわからん商売初めて転落したね。

    +484

    -8

  • 19. 匿名 2024/10/20(日) 00:58:05 

    >>1
    1枚目が元アジアンの隅田何ちゃらに見えた(左)

    +44

    -8

  • 20. 匿名 2024/10/20(日) 00:58:12 

    >>1
    古物商の資格をとって始めたらしい。
    それが本当だったら、古着屋のバイヤーとしては普通だし、問題ないと思う。
    「最悪すぎるよ」RADWIMPS・桑原彰 脱退直後に始めた“Tシャツビジネス”に批判殺到…過去には野田洋次郎も苦言

    +466

    -36

  • 21. 匿名 2024/10/20(日) 00:58:34 

    >>9
    本人かもね
    TikTokライブ配信は購買意欲がそそられるから売上出せる

    +10

    -1

  • 22. 匿名 2024/10/20(日) 00:58:53 

    お金の話しかしない人いるけど、そういう人だったのかな?

    +145

    -2

  • 23. 匿名 2024/10/20(日) 01:00:04 

    僕らシャツ転売ヤー
    額をつり上げるバイヤー

    +6

    -18

  • 24. 匿名 2024/10/20(日) 01:00:46 

    ある意味賢いんじゃない
    いつかはやめるときがくると思って資格も取ってたんでしょ

    +295

    -25

  • 25. 匿名 2024/10/20(日) 01:00:46 

    >>1
    ヤバイTシャツ屋さん

    +310

    -5

  • 26. 匿名 2024/10/20(日) 01:00:59 

    やばい Tシャツ 屋さん ?

    +79

    -2

  • 27. 匿名 2024/10/20(日) 01:01:11 

    ライムちゃん可愛いよね。

    +5

    -18

  • 28. 匿名 2024/10/20(日) 01:01:17 

    昨日TIKTOKで配信しててびっくりした。

    +16

    -2

  • 29. 匿名 2024/10/20(日) 01:01:41 

    略して ヤバT

    +32

    -13

  • 30. 匿名 2024/10/20(日) 01:01:50 

    でもこういう人だって
    みんな分かってたよね?意外じゃないよ

    +74

    -2

  • 31. 匿名 2024/10/20(日) 01:02:47 

    ヤバイTシャツ屋さんとはまさにこの人のこと

    +184

    -5

  • 32. 匿名 2024/10/20(日) 01:03:26 

    この人以外のメンバーがまともだってことがわかった一連の騒動だった

    +108

    -29

  • 33. 匿名 2024/10/20(日) 01:03:28 

    >>1
    ヤバいティーシャツ屋さん

    +18

    -7

  • 34. 匿名 2024/10/20(日) 01:03:46 

    >>6
    やばいTシャツ屋さんなのかな

    +70

    -4

  • 35. 匿名 2024/10/20(日) 01:04:18 

    >>20
    個人で行ってるなら問題ないんじゃないかな?
    ライブの合間に買い付けしてたとしたら、イラつくだろうなとは思う

    +571

    -12

  • 36. 匿名 2024/10/20(日) 01:04:29 

    需要が多くて供給が少なかったら価格って上がっちゃうものなんじゃないの?

    +8

    -5

  • 37. 匿名 2024/10/20(日) 01:04:39 

    Tシャツ売って小金を稼ぐよりRADのメンバーでいたほうが高収入なんじゃないの?

    +394

    -6

  • 38. 匿名 2024/10/20(日) 01:05:44 

    貢いでもらっておいてペラペラ喋んの不倫女もクソ

    +143

    -3

  • 39. 匿名 2024/10/20(日) 01:06:24 

    Tシャツ屋よりバンドの方が安定してるのだろうに

    +114

    -3

  • 40. 匿名 2024/10/20(日) 01:08:00 

    >>18
    離婚したの知らなかった

    +144

    -1

  • 41. 匿名 2024/10/20(日) 01:08:47 

    >>18
    ガーシーの友だち

    +128

    -1

  • 42. 匿名 2024/10/20(日) 01:08:49 

    >>8
    転売と古着屋って違うよね。
    古着屋さんやりたかったなら良いんじゃない。
    駄目なの?

    +413

    -14

  • 43. 匿名 2024/10/20(日) 01:09:04 

    古着販売と発売したての新品をごっそり買い占める転売ヤーはかなり違うと思うけどな。大抵が一点物だし、これが欲しいと思っても都合よく一般に流通している訳でもないし。
    ヴィンテージでは無いものをヴィンテージとして売るのはどうかと思うけど。

    +160

    -0

  • 44. 匿名 2024/10/20(日) 01:11:06 

    >>5
    え!らいむちゃん27なん?かわいすぎん?

    +5

    -43

  • 45. 匿名 2024/10/20(日) 01:14:15 

    普通にTシャツ屋さん

    +13

    -1

  • 46. 匿名 2024/10/20(日) 01:14:47 

    >>17
    桑原が野田洋次郎と関係悪いってことをほのめかしてたよね
    「武田(ベース)と智史(ドラム)とスタッフでご飯行く」って
    洋次郎は?って聞かれて、そこは察してくれ〜みたいに言ってた
    脱退についても「色々あった、察してくれ」みたいな
    ずっとファンだったけど、桑は不倫騒動でやらかしたし、それでこの開き直りっぷりだから17さんと同じで実質解雇なのかなと思った
    不倫相手の多屋来夢に色々暴露されてるし、情けない人だなって感じ

    +295

    -0

  • 47. 匿名 2024/10/20(日) 01:15:26 

    >>8
    そうだよね
    何がダメなんだろう?
    古着屋さんなら問題ないのでは?

    +192

    -40

  • 48. 匿名 2024/10/20(日) 01:17:04 

    RADWINPSからヤバいTシャツ屋さんになったの?

    +6

    -6

  • 49. 匿名 2024/10/20(日) 01:17:38 

    よく分からないけど、もう音楽じゃ食えない人なのかな?
    技術は認められてなかったのかな。

    +67

    -0

  • 50. 匿名 2024/10/20(日) 01:22:06 

    これが本当のヤバTか

    +18

    -2

  • 51. 匿名 2024/10/20(日) 01:22:43 

    桑原彰を麻原彰晃と読むところだった

    +16

    -24

  • 52. 匿名 2024/10/20(日) 01:23:37 

    不倫相手とはまだ続いてるの?

    +29

    -0

  • 53. 匿名 2024/10/20(日) 01:23:47 

    >>35
    さすがに自由時間に行ったんじゃない?

    +15

    -61

  • 54. 匿名 2024/10/20(日) 01:25:35 

    なんかRADは野田のワンマンだから脱退したとか言われてたけど野田に同情してきた
    野田悪くないんじゃないのネットでは野田結構叩かれてるよね

    +121

    -16

  • 55. 匿名 2024/10/20(日) 01:27:21 

    >>35
    これだよね
    事務所が副業NGかどうかはさておきバンドの仕事で行っておそらく事務所から旅費も出てるだろうけどそれはあくまでもバンドの為の旅費だから私用の仕入れで使われたら会社側としてはあんまりいい気しないよ
    オフの日に実費で買付けに行ってたらあんな風には晒されなかったと思うし容量がいいんだか悪いんだかって感じ

    +453

    -7

  • 56. 匿名 2024/10/20(日) 01:27:56 

    Tシャツはじめアーティストグッズのビジネスは 
    アーティストに群がる有象無象スタッフの小遣い稼ぎになっていて
    グッズ制作屋からリベート取るヤツも居るし
    アーティストに入る利益なんて残りカス

    リベートや中途で抜かれた売上は脱税の温床になってる

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/20(日) 01:28:25 

    >>32
    一方的な見方で決めつけるのはな

    +24

    -10

  • 58. 匿名 2024/10/20(日) 01:32:42 

    仕方ないかな
    この人も生きていかなきゃいけないし、養育費払わなきゃいけないし
    普通の仕事なんて無理だろうし

    +10

    -18

  • 59. 匿名 2024/10/20(日) 01:34:36 

    >>54
    ライブのチケット転売問題にどのアーティストも頭を悩まされている
    ヴィンテージ古着屋はそれとは別物っちゃーそうなんだけど、買い占めてプレミアをつける商売に普通の人より嫌悪感抱いてしまう気持ちはわかる

    +145

    -8

  • 60. 匿名 2024/10/20(日) 01:34:50 

    バンド活動してる中で他のビジネスに関心がある人が出てきたら温度差が出てくると思う
    あと好きで集める大人買いと違って儲け目的の買い漁りが露骨なのは見てて嫌な感じなのわかる

    +194

    -2

  • 61. 匿名 2024/10/20(日) 01:34:59 

    かまいたち山内は大丈夫か?笑
    古着好きで桑原さんと仲良しよね?

    +18

    -3

  • 62. 匿名 2024/10/20(日) 01:35:13 

    まぁ格好良いものではないよね。

    +51

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/20(日) 01:36:22 

    >>8
    いつかは古着屋やりたいと思って爆買いしてたんじゃないの?別に洋次郎って人の考えに合わせる必要ないんじゃないかな?この記事読んだ限りでは、余計なお世話としか思わない。

    +230

    -123

  • 64. 匿名 2024/10/20(日) 01:38:02 

    良い悪いではなく、こういったタイプの古着屋さんがしたいのなら人気バンドの音楽活動はスケジュール的にもそれ以外でも難しかったのかなと思う

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/20(日) 01:40:23 

    >>10
    でもさあ「安く買って高く売る」ってそもそも商売の基本だからね
    儲け無しで「買ったものを買った値段で売る」って、ただの馬鹿のやることじゃん
    欲しい人がいるから、買った値段に儲けを載せて売る人がいるわけで
    何でもかんでも「転売ヤーガー」の連呼も頭悪いなあと思う

    +127

    -66

  • 66. 匿名 2024/10/20(日) 01:43:36 

    >>25
    道重さゆみTシャツも売ってそう。

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/20(日) 01:49:54 

    >>53
    横だけど
    ツアーのついでじゃなくて、オフの時にプライベートで海外に買い付けに行ってれば野田だって関知する事じゃないから苦言しないでしょ、ということでは

    +262

    -3

  • 68. 匿名 2024/10/20(日) 01:50:35 

    >>1
    実際もう古着屋さんになったようなもんだし別にこれは良くない?
    いつか副業でTシャツに囲まれる古着屋やりたかったのかもだしこれに関しては野田洋次郎も相手がウキウキとビンテージ仕入れてるのに対して無粋じゃ
    ただしもう人気バンドマンじゃなくなったわけだから堅実に生きろやとは思う
    Tシャツは構わないけど女な

    +8

    -27

  • 69. 匿名 2024/10/20(日) 01:53:05 

    >>1
    不倫するような非常識な人間はやっぱり非常識のままなのよ。

    誕生日パーティーに俳優さんにも来てもらったのに
    イケメンは一次会で帰れ!って言うような人間だし。

    +151

    -2

  • 70. 匿名 2024/10/20(日) 01:53:17 

    >>8
    Tシャツ販売の何が悪いの?って、人によったら全然オッケーなんだけど、アーティストから見ると、大量に同じTシャツを買い付ける方向性が「お金儲けのため」だから受け付けないんだろうね。
    アーティストの創作活動って、売れるキャッチーな曲だけ作るんじゃなく、こだわりや思いなんかを込める面があるから。
    そんなめんどくさいこと言うなよっていう気持ちもわかるし、言いたくなる気持ちも、どっちもまあ理解できるけど、クワは音楽を選ばなかったってことだね。

    +250

    -6

  • 71. 匿名 2024/10/20(日) 01:53:51 

    >>41
    だよね!桑ってガーシーがよく言ってた?と思ってたんだけど、古着屋さんになってたんだ

    +95

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/20(日) 01:53:55 

    >>25
    RAD脱退してヤバTになるのか…

    +115

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/20(日) 01:54:37 

    >>5
    来夢ちゃんメンシプ配信してたみたいだけどこれっぽっちも反省してないみたい、たぬきに書いてあったわ
    家賃も車もお金出してもらえるのいいなー

    +157

    -4

  • 74. 匿名 2024/10/20(日) 02:01:27 

    悪そうな顔をしている

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/10/20(日) 02:05:59 

    >>42
    そう思うけどファン狙いの感じもしてモヤるのも分かる。タイミングの読めない男だね

    +95

    -2

  • 76. 匿名 2024/10/20(日) 02:07:58 

    >>68
    バンドの金で行った先で買い集めてるのはダサい

    +109

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/20(日) 02:11:16 

    >>70
    だとしても目利きとして売れるから仕入れてる部分もあるけど根本にある『好き』を仲間からああいう否定のされ方されたくなかったんじゃ
    野田だって「最近の野田洋次郎は売れようとしている、音楽ってもんは売れるからじゃなく好きだからやるもんだよ」とか新海映画の画像添えて投稿されたらカチンとするだろうに

    +31

    -27

  • 78. 匿名 2024/10/20(日) 02:25:15 

    >>77
    「最近の野田洋次郎は売れようとしている、音楽ってもんは売れるからじゃなく好きだからやるもんだよ」とか新海映画の画像添えて投稿

    え?これ桑がやったの?!
    てか新海映画やって正解だったと自分は思うけどな
    新海映画やったことで知名度は大幅にアップして新規も増えたし商業的にも売れた
    一般的知名度を上げて成功したんだよ
    言っちゃ悪いけど世の中お金稼げたもん勝ちだよ
    お金稼げるところに人が寄ってくるしスポンサーだってつく
    桑だって甘い汁すえたじゃんか

    +0

    -42

  • 79. 匿名 2024/10/20(日) 02:28:01 

    脱退からTシャツ屋まで短すぎない?w
    せめて少し空ければ良かったのに

    +89

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/20(日) 02:32:02 

    >>1
    今回の経緯見ると
    私は桑原さんより野田さんの対応が嫌かな
    仕事の合間に大量にTシャツを買って、そりゃ腹がたったんだろうけど
    内々に収めるんじゃなくて、世界中に彼がやったことを広めて苦言を呈するって何だかなあ、て思う

    +61

    -58

  • 81. 匿名 2024/10/20(日) 02:36:15 

    まあツアーで回ってるときに副業的な活動されるのはあまり気分よくなかっただろうね

    +118

    -1

  • 82. 匿名 2024/10/20(日) 02:36:37 

    >>77
    根本に「好き」もなんにもなくて、「儲かるよ」って誰かに言われてからTシャツ買いだめしはじめたから洋次郎にあそこまで言われたんじゃないの?

    +136

    -3

  • 83. 匿名 2024/10/20(日) 02:43:43 

    >>78
    読解力ゼロって恐ろしいね

    +57

    -1

  • 84. 匿名 2024/10/20(日) 02:44:12 

    野田さんってかまいたちの山内と親交があった気がするけど山内のビンテージTシャツ買い漁りについては思うところなかったんだろうか

    +6

    -5

  • 85. 匿名 2024/10/20(日) 02:44:14 

    ヤバいTシャツ屋さん

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2024/10/20(日) 02:45:37 

    アベシネTシャツみたいなの着てたの野田洋次郎さんだと思ってたけど違った?誰と勘違いしてた?
    トピ読んで野田さんがファンがっかりさせることしないって言ってたようだから政治は口出ししてないのかと思って

    +0

    -13

  • 87. 匿名 2024/10/20(日) 02:49:50 

    >>20
    妹さんの働き口作る為には始めたんだね 普通に働けない感じなのかな? 資格持っていたら問題ないね。

    +2

    -43

  • 88. 匿名 2024/10/20(日) 02:55:38 

    バンドより~、普通に~、転売が好き~
    「最悪すぎるよ」RADWIMPS・桑原彰 脱退直後に始めた“Tシャツビジネス”に批判殺到…過去には野田洋次郎も苦言

    +54

    -7

  • 89. 匿名 2024/10/20(日) 03:04:54 

    ヴィンテージTシャツは今プレ値が付いて高値で売れるけど
    東南アジアは偽物も多いよ

    アニメTシャツもバンドTシャツも版権あるから気を付けてほしい
    商業目的で輸入するときは関税が掛かる

    手荷物扱いで持ち込んでないかが心配

    +104

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/20(日) 03:05:26 

    >>75

    無職期間をファンのために耐え忍ぶべきなの?

    +6

    -16

  • 91. 匿名 2024/10/20(日) 03:07:41 

    >>10
    古物商なら転売ヤーとはまた違うんじゃなかろうか…

    +119

    -6

  • 92. 匿名 2024/10/20(日) 03:07:49 

    >>70
    お金儲け嫌ならプロで音楽売るなって感じはする

    自分崇高で良くて、自分の気に入らない行動はファンに悪口的に晒す人みたいなのは下品

    +27

    -26

  • 93. 匿名 2024/10/20(日) 03:09:21 

    >>10

    リサイクルショップ、古本屋、古着屋

    これらすべて貴方の中では転売ヤーなんだね…

    +100

    -12

  • 94. 匿名 2024/10/20(日) 03:11:40 

    >>90
    妹が仕事するためという事なら自分は裏方に回って名前出さないとか方法があったはずだけど、自分の知名度を全面的に出してるからね

    +73

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/20(日) 03:14:14 

    RADWIMPSのチケット買い占めて転売したらええよ

    +2

    -2

  • 96. 匿名 2024/10/20(日) 03:15:08 

    >>6
    普通に著作権違反だから捕まると思う

    +29

    -2

  • 97. 匿名 2024/10/20(日) 03:22:19 

    >>93
    転売ヤーとは、自分たちで物を買い漁って独占し、品薄にさせて値段を釣り上げることによって儲ける人たち
    いまヴィンテージ Tシャツがまさしくその状態になってるんだよ

    +100

    -2

  • 98. 匿名 2024/10/20(日) 03:25:25 

    Tシャツは自作して売っても
    転売して売っても儲かるから知名度とセンスがあったらボロい商売なんだよ
    ただミュージシャンとしての格は下がるね

    +44

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/20(日) 03:32:27 

    ちょっと前ビンテージTシャツの買い付けの番組を見て、こんな高いTシャツに需要があるのに驚いた。今の流行りなんだろうか?

    +40

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/20(日) 03:32:30 

    アニメとかの著作権をガン無視したビンテージTシャツを売ってるのがまた何ともね…

    +62

    -1

  • 101. 匿名 2024/10/20(日) 03:36:58 

    >>8
    メンバーとうまく行ってないから、別な道探していたのかな…。snsに嫌味あげるメンバーなんて嫌だ…。

    +54

    -52

  • 102. 匿名 2024/10/20(日) 03:37:02 

    >>1
    この風貌でイケメン俳優とつるんでたの草
    一人だけ釣り合ってなかったんじゃない?なんで無理してたの?

    +71

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/20(日) 03:38:23 

    >>20
    買う人の方が驚き…

    +129

    -4

  • 104. 匿名 2024/10/20(日) 03:40:12 

    >>35
    ツアーで訪れたタイで100枚Tシャツ購入。
    ツアー中だよ。

    +247

    -5

  • 105. 匿名 2024/10/20(日) 03:42:51 

    >>20
    普通の古着屋が本業の経費で行った出張で合間に個人的に買った体の服を日本で売るんだったらまぁそうなんだろうけど、そうなの?
    もうちょっとうまくやればいいのにとは思う
    ちなみに海外で仕入れするときは別に古物商の許可は要らないからそこはどうでもいい

    +165

    -3

  • 106. 匿名 2024/10/20(日) 03:46:32 

    ツアー中に買い付けとか。
    RADWIMPSの名前出してTシャツ売る気だったのかな。
    自分の商売にバンド使われたら嫌だよ。
    ツアーで買い付けして渡航費タダで、高値で売るの。
    バンド関係ないし。

    +94

    -4

  • 107. 匿名 2024/10/20(日) 03:58:57 

    >>1
    ガチめのヤバいtシャツ屋さんになっちゃったね

    +12

    -4

  • 108. 匿名 2024/10/20(日) 04:01:59 

    >>1
    アカンTシャツ屋さん

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2024/10/20(日) 04:14:00 

    脱退しても悪口言われるとか嫌だねぇ
    転売って言えばそうだけど商売でしょ?共にやってきて違う道に進むメンバーにエールじゃなく嫌がらせとか無いわー

    +5

    -25

  • 110. 匿名 2024/10/20(日) 04:22:26 

    >>80
    写真も晒す気で撮ったのかな?とか思うと陰湿だなと思ってしまう...
    イラつく気持ちも分かるけど!

    +51

    -25

  • 111. 匿名 2024/10/20(日) 04:32:14 

    >>20
    誰でも即取れる古物商の資格ね
    ネット転売ヤーも待ってるね

    +156

    -4

  • 112. 匿名 2024/10/20(日) 04:35:37 

    ツアー中にも多少の息抜きやプライベートあると思うけど、やっぱダメなのかな?
    名は明かさないけど、あるバンドはメンバー同士仲良いから、各地の名所回ってたり、美味しそうなご飯屋さん入ってたりしてる。そこら辺はプライベートだと思うし、自由に動いてもいいと思うんだよね。

    +4

    -32

  • 113. 匿名 2024/10/20(日) 04:44:26 

    >>1
    こんなメンバーいやなのも分かるけど、こんなんストーリーで上げるなよとも思う

    +88

    -12

  • 114. 匿名 2024/10/20(日) 05:02:08 

    >>1
    タイミング悪いっていう人いるけど商売として考えたら今がベストタイミングだよね
    嫌悪感持つ人がいる一方でこれだけ露出すればTシャツ好きな人やファンは見に行く人多いと思う
    逆にある程度時間が経てば話題にもならないと思う
    ファン以外に桑原さんの知名度ってそこまでないし
    これから食い扶持を稼ぐなら話題にしてもらえる今が絶好のチャンスと捉えたのでは
    脱退の理由の本当のところは分からないけど河原さんが圧倒的に悪い、みたいなことはなさそう
    もう1人のメンバーはあたたかいメッセージ送ってるし

    +9

    -17

  • 115. 匿名 2024/10/20(日) 05:03:28 

    >>114
    打ち間違えた
    河原→桑原

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/10/20(日) 05:04:31 

    このグループの事はよく知らないけど。
    一般の社会人として例えたら、会社のお金で出張行ったのに、その期間に転職後の準備をしてたって事じゃないの?
    それって仕事の合間のプライベートな時間にちょっとショッピングしたとか食事したとかとは違うと思う。
    SNSで晒すのが正しいとは思わないけど、面白くはないだろうとも思う。

    +109

    -3

  • 117. 匿名 2024/10/20(日) 05:06:34 

    >>84
    山内は買って持ってるだけじゃなくてちゃんと着用してるってジョンソンで言ってたから個人的には好感持てたわw

    +36

    -2

  • 118. 匿名 2024/10/20(日) 05:15:35 

    >>117
    でも古着愛じゃなくて高くて価値があるとされてる物が好き!って思考なんだよね
    。わたしゃ好感持てないわ。

    +53

    -6

  • 119. 匿名 2024/10/20(日) 05:21:51 

    >>80
    うん、こんな晒し方を同僚にされたら冷めるよね
    とても一緒にいられない
    脱退して良かったと思う

    +43

    -23

  • 120. 匿名 2024/10/20(日) 05:22:55 

    >>1
    誰かバックにいそうだね。
    本人自ら手荷物にしてるのもアホぽいけど。。
    アレクやその家族はのんちゃんの会社商品の
    梱包発送バイト?やったりしてたらしいけど、
    そういう作業は妹さん他身内がやってたのかな。

    この年代のバンドマンなら、
    物販関係の作業経験とかでまぁまぁ慣れてるのかもしれんが。
    第三者の存在の有無が気になる。

    +27

    -1

  • 121. 匿名 2024/10/20(日) 05:24:54 

    >>101
    ツアー中に買い付けするのが褒められたことじゃないのは分かる
    でもメンバーのことわざわざSNSで批判するのもどうなん、とは思うよね
    ファンも不安になるだろうし
    実際もう修復不可能なほど2人の関係拗れてるんだろうなーと思ったもん

    +107

    -12

  • 122. 匿名 2024/10/20(日) 05:34:34 

    >>99
    クレイジージャーニーで見たことある
    古着屋の人だったかな
    東南アジアに買い付けに行くところを密着してて、中にはロックバンドのTシャツが何百万円するのもあるとか、目利きと交渉術がすごいみたいな内容
    今回の桑原見て真っ先に思い出した

    +34

    -0

  • 123. 匿名 2024/10/20(日) 05:44:51 

    >>113
    仲間じゃありませんアピールも必要なのかもね..
    メンバー認めてたって言われるの嫌じゃん

    +106

    -1

  • 124. 匿名 2024/10/20(日) 05:46:20 

    >>16
    今まで流れてこなかったの?どこにいたの?

    +9

    -11

  • 125. 匿名 2024/10/20(日) 05:49:34 

    >>79
    それは思う
    知名度利用するとしたら今が絶好のチャンスだから、金儲け目的の色が濃くなる
    商売人としてはやり手かもしれないけど、野田洋次郎が難色を示してたものだし、ちょっとあてつけ感もあるなw

    +51

    -0

  • 126. 匿名 2024/10/20(日) 06:02:53 

    >>35
    会社の出張にプライベートな用事を合わせる奴にモヤる感じか。
    言わないけど。

    +200

    -4

  • 127. 匿名 2024/10/20(日) 06:03:44 

    >>12
    脱退したのって切られたの?

    +24

    -0

  • 128. 匿名 2024/10/20(日) 06:07:27 

    >>118
    どんな理由であれそれに価値を感じて着たいと思ってるなら全然いいと思う
    自分の好きなブランドの商品は販売前から人気があるのが誰にでもわかるような商品や限定品は、自分で楽しむために着るためじゃなくてただ少し寝かせておいて転売するだけのために買うようなハイエナみたいな転売ヤーがたくさんわいてたからね…

    +25

    -0

  • 129. 匿名 2024/10/20(日) 06:14:38 

    >>37
    これ思った
    でも自分で作詞作曲してる訳じゃないと旨味ってないのかな?この辺バンドとしてはどうなんだろ

    +107

    -0

  • 130. 匿名 2024/10/20(日) 06:20:28 

    >>1
    タイで買ったTシャツか。
    元々は勿体無いから捨てないで着られ続けてた物が世界を回ってたのに、柄次第で価値を見出した物もあるんだろうな。

    +6

    -2

  • 131. 匿名 2024/10/20(日) 06:22:03 

    桑って人、よく知らない私。
    トピ画、水原一平の感じがある。

    +8

    -6

  • 132. 匿名 2024/10/20(日) 06:27:22 

    >>1
    野田さんがとてもまともな人で良かった

    +30

    -6

  • 133. 匿名 2024/10/20(日) 06:27:53 

    >>112
    以前からこういう商売していて、周りが認めていたならまあ許されると思うけど。
    今回ちょっと違うよね。
    本業中に副業(転売)の買い付けを大々的にやっていたなら、
    ちょっと言われても仕方ない気はする。

    +55

    -1

  • 134. 匿名 2024/10/20(日) 06:29:10 

    >>130
    タイのマーケットは他国で高騰しているデザインの古着が安く売られている宝の山らしい
    日本からも近いから輸送費も抑えられて人気なんだって

    +23

    -0

  • 135. 匿名 2024/10/20(日) 06:29:38 

    >>10
    ヴィンテージのバイヤーしてます。
    転売ヤーなんて言われて傷付く。
    とてもハードな仕事を真っ当に頑張ってます。

    +57

    -31

  • 136. 匿名 2024/10/20(日) 06:34:59 

    >>1
    ドン引き。写真添えて「ファンの皆は、こんな事しないでね」とかメンバーの行動非難する?
    よほど仲が悪かったのと、強い立場なんだな。
    音楽は好きだけど、ちょっと(ファンはみんな俺の味方だよね?)が透けて見える。

    桑って人は堅実。人間関係最悪の職場、自分の才能のなさを考えて、利益の出そうな仕事見つけて転職しようと出張ごとに、買い付けしてたんだね。そんなのよくあること。
    そのニオイを嗅ぎつけられて更に反感かったのだろうけど。趣味と仕事の買い付けは違うから。
    ツアー中に…って怒るファンはお子様だろうね。仕事で行った先のプライベートのことまで夢を壊すなと言うのかな。

    タイミングは今が最高。お相撲さんだって引退後四股名をもじったようなちゃんこ屋開くよ。
    自分のわずかな知名度も人気も、全て使って商売を軌道にのせる…当然の動きだと思う。

    バンドにすがって生きていくか、そこそこ貯まったお金で自分で生きるのか、この人は自分で道を歩こうとしてるだけだね。


    +12

    -47

  • 137. 匿名 2024/10/20(日) 06:35:20 

    >>20
    今までの買い付けの方法はさておき、この場合は転売ヤーじゃなくて古着屋さんって形になるってことだよね?逆に資格なかったら転売ヤー??

    +30

    -0

  • 138. 匿名 2024/10/20(日) 06:36:47 

    >>112
    リフレッシュや自分で着る服探すならいいけど、商売で使うためのものの買い付けは違うんじゃない?

    +47

    -0

  • 139. 匿名 2024/10/20(日) 06:41:48 

    日本で買い付けた物を売るわけではないのでこの場合は古物商は不要です。
    多分、バンドとして行ってるのにその片手間に大量に買い付けてるから嫌な気分になる人が多いってことじゃないかな?

    +22

    -0

  • 140. 匿名 2024/10/20(日) 06:43:00 

    転売ヤーという言葉が出始めて、
    バイヤーという職業と同列に話す方がたまにいらっしゃいます。本当に嫌。

    +5

    -3

  • 141. 匿名 2024/10/20(日) 06:43:49 

    >>25
    このトピ読んでてそのワードしか出てこなかったw
    リアルヤバTだよねw

    +87

    -0

  • 142. 匿名 2024/10/20(日) 06:51:55 

    もうさ、ヤバTに加入しちゃえよw

    +2

    -2

  • 143. 匿名 2024/10/20(日) 06:52:52 

    >>124
    よこ
    これまでどこかで流れていて聴いてた曲はたまたま刺さってなかっただけってことじゃないの

    +21

    -1

  • 144. 匿名 2024/10/20(日) 06:54:00 

    限定商品を買い占めて他の人が買えなくなる転売ヤーとは違うんじゃ
    真っ当な輸入販売と何が違うの?

    +0

    -2

  • 145. 匿名 2024/10/20(日) 06:54:56 

    >>1
    BASEのアカウント見たけどヴィンテージなのかただの古着なのかその辺どうなのかなって思った
    ボロボロのTシャツが5万とかだった売れてたけど
    そんな価値があるもんなんだろうか素人にはわからん

    +23

    -0

  • 146. 匿名 2024/10/20(日) 06:57:40 

    >>5
    こっちの方がきついわ
    元々不倫相手だし
    脱退した本人が話す前にコレコレ配信で暴露

    +137

    -0

  • 147. 匿名 2024/10/20(日) 06:59:34 

    >>71
    松潤がこう言ってたって言い方で暴露してたの見た
    松潤もあれは困っただろうな

    +22

    -0

  • 148. 匿名 2024/10/20(日) 07:00:42 

    >>92
    アーティストの多くって、売れるため、お金儲けだけのために音楽作ってないと思うよ。
    お金儲けに行くなら、CMソング作るのとかを専門的にやればいいんだもん。自分の好きなアーティストの待望の新曲が、○○不動産〜とかいう曲だったらショックじゃない?w

    +1

    -19

  • 149. 匿名 2024/10/20(日) 07:03:57 

    >>80
    それほど嫌だったんだろうね

    +35

    -2

  • 150. 匿名 2024/10/20(日) 07:06:17 

    >>113
    メンバーも知ってたろ?何故止めなかったの?って後から言われるよ
    不倫のときもそうだったし

    もう商売始めそうだったからファンに言われる前に発信したんじゃないの?

    +64

    -0

  • 151. 匿名 2024/10/20(日) 07:07:04 

    >>25
    ヤバTはRADファンだから複雑だろうよ

    +67

    -1

  • 152. 匿名 2024/10/20(日) 07:10:40 

    >>89
    お土産に一枚二枚は良いけど販売目的に大量持ち帰ってはダメという感じ?

    +42

    -0

  • 153. 匿名 2024/10/20(日) 07:11:00 

    >>8
    ここまでヤバいTシャツ屋さん無し

    +5

    -11

  • 154. 匿名 2024/10/20(日) 07:11:25 

    >>20
    自分好みの雑貨や家具を集めて商売
    問題ないよね
    海外品で手に入れるのも大変だろうから、
    強気の値段も仕方ない

    ただツアー中、こういうことされるのはメンバー&ファン嫌たよね。RADWIMPSの世界感が壊れる感じ

    +164

    -4

  • 155. 匿名 2024/10/20(日) 07:12:12 

    >>136
    人間関係最悪なのは不倫して妻子捨てたからだよ
    完全に自業自得
    しかも不倫相手と別れたから許されてバンドに復帰できたのに結局裏でまだ繋がってるし

    +63

    -0

  • 156. 匿名 2024/10/20(日) 07:16:43 

    ていうかこれ、税関で申請したのかな?
    お土産と言い張って税金払っていなそう。
    芸能人パワーで。

    +39

    -0

  • 157. 匿名 2024/10/20(日) 07:16:45 

    >>32
    初期の頃はファンだったけど、最近の洋次郎の発言も私はあんまり好きではないな
    前前前世辺りから天狗化して変な方向にいってるよね

    +78

    -13

  • 158. 匿名 2024/10/20(日) 07:22:07 

    Tシャツ屋さんもクズなんだろうけど、野田のネチネチマンぶりが本当に怖いんだよな〜
    吉高由里子の件から陰湿なイメージが抜けない。

    +15

    -11

  • 159. 匿名 2024/10/20(日) 07:22:18 

    >>22
    投資先として数が限られてるTシャツは有益で〜とか言ってくるよね
    そういう人だったのかな、何か残念だ

    +35

    -0

  • 160. 匿名 2024/10/20(日) 07:26:24 

    >>156
    めっちゃ鋭いな。確かにそこらへんどうなんだろうね

    +22

    -0

  • 161. 匿名 2024/10/20(日) 07:28:14 

    >>69
    ブス帰れの佐藤健とバーを共同経営してるんだっけ

    +30

    -0

  • 162. 匿名 2024/10/20(日) 07:32:56 

    >>22
    シンプルにバンド続けた方がお金になった気するんだけど、それ以外でもメンバーと上手くいかないとかあったんかね?

    +47

    -0

  • 163. 匿名 2024/10/20(日) 07:35:14 

    >>89
    それ思った
    衣装で通れそうだよね

    +31

    -0

  • 164. 匿名 2024/10/20(日) 07:36:43 

    >>20
    妹働かせるためっていい兄ちゃんじゃん

    +3

    -28

  • 165. 匿名 2024/10/20(日) 07:40:12 

    >>42
    一流アーティストがやることじゃないかな、、

    +35

    -2

  • 166. 匿名 2024/10/20(日) 07:40:52 

    辞めて古着屋さんになったのでは?

    +1

    -1

  • 167. 匿名 2024/10/20(日) 07:47:09 

    >>1
    在日とはそんなもん

    と言われてたよ

    +9

    -4

  • 168. 匿名 2024/10/20(日) 07:47:25 

    >>93
    古物商許可とってるかどうかが全てじゃない?
    無許可でやってたら何を自称したって転売屋だよね
    この人が取ってるかは知らないけど

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2024/10/20(日) 07:48:08 

    >>154
    RADWIMPSの世界観はとっくのとうに野田が優生思想バリバリの発言で壊してるからなぁ
    愛だの恋だの生命だの歌ってた人が優生思想なんだから世界観もクソもないよ
    今回の件も裏で話し合って決まったら報告でいいのに晒すようなやり方して野田はSNSやらない方が良かったと思う
    というか、アーティスト全般SNSで喋りすぎない方がいい
    アジカンとかノーベルもSNSでイメージ悪くなってるし

    +42

    -13

  • 170. 匿名 2024/10/20(日) 07:50:14 

    >>146
    桑が話してもいいよって言ってたらしいよ
    なのに話したらめちゃくちゃ怒られたって

    +48

    -0

  • 171. 匿名 2024/10/20(日) 07:54:21 

    ジーンズならわかるけど、テーシャツみたいなすぐに首が伸びてヘロヘロになるものによく何マンも出せるな。買う方な。
    ヘビロテしないでたまーに着てあとは飾っとくのかな?
    まぁお金持ちなんだろうか。需要があるから商売も成り立つわけで。

    +17

    -1

  • 172. 匿名 2024/10/20(日) 08:02:56 

    好きな人がいるのはわかるけどそんなに何万もするものなのか
    本物ならいいのかもしれんがタイ行ったとき結構ブランドの偽物っぽい物売ってたし大丈夫なのかな Tシャツなら偽造しやすそうだし

    +21

    -0

  • 173. 匿名 2024/10/20(日) 08:13:09 

    >>168
    横だけど、取ってるよ
    この前インスタに上げてた

    +11

    -0

  • 174. 匿名 2024/10/20(日) 08:13:25 

    >>32
    そうかな?
    この件と全く関係なく野田洋二郎には色々とモヤつくこと多いよ
    今回のことでそこもチャラにはならない

    +59

    -2

  • 175. 匿名 2024/10/20(日) 08:13:52 

    少し前にめざましで、ビンテージTシャツが流行ってるってやってたな 10万以上もざらにあるそうだ

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2024/10/20(日) 08:16:22 

    >>1
    RADWIMPSも野田もまったく興味なくて、このトピもほーんくらいの気持ちで開いたけど
    野田の「苦言を呈した」って言うコメはなんか良いと思ったわ
    やっぱり、大人気の歌詞を書く人なんだなあー

    +13

    -8

  • 177. 匿名 2024/10/20(日) 08:23:01 

    転売屋というより古着屋さん?

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2024/10/20(日) 08:25:09 

    >>32
    君の名は以降の洋次郎のRADでの独裁感強いなって思うけどね(特にさとしが体調不良で抜けてから)

    それこそ映画だのドラマだのなんだのバンド活動とは関係のない仕事しまくってたのは洋次郎もだよね。俳優活動をよく思わないファンだってたくさんいたのに。
    今回のも不倫の件がなければ洋次郎が気に入らなかったから締め出されます感あるし、不倫のタイミングでの決断じゃないのも違和感

    +39

    -12

  • 179. 匿名 2024/10/20(日) 08:29:17 

    このバンドよく知らないけど、苦言を呈してる時点で仲悪いね。
    野田さんてバンドマンにしては真面目で好感持てるな。

    +20

    -0

  • 180. 匿名 2024/10/20(日) 08:29:24 

    >>148
    綺麗事エグいw
    ほとんどのアーティストは売れたいから歌作ってるんだよ。お金が入らなきゃ生きて行けないし継続して活動出来ないんだから儲けたいのが当たり前。儲けようとする事をさも悪のように思い過ぎだよ。
    売れる為に作ってないのは、散々儲けてもうお金要らないってくらい売れた古参アーティストだよ。

    +28

    -0

  • 181. 匿名 2024/10/20(日) 08:29:41 

    >>172
    偽物はたくさん流通してるらしいよ
    だからプロの目利きの人じゃないと仕入れするの難しいってさ

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2024/10/20(日) 08:31:06 

    >>25
    「最悪すぎるよ」RADWIMPS・桑原彰 脱退直後に始めた“Tシャツビジネス”に批判殺到…過去には野田洋次郎も苦言

    +1

    -7

  • 183. 匿名 2024/10/20(日) 08:31:35 

    >>89
    手荷物扱いで持ち込んで、売ったら脱税とかになるの?

    脱退の1番の原因はこれなんじゃない?

    +50

    -0

  • 184. 匿名 2024/10/20(日) 08:32:04 

    >>8
    古物商の資格も取ったって言ってたし仕事としてやりたいならいいんじゃない?と思うけど

    +72

    -2

  • 185. 匿名 2024/10/20(日) 08:38:22 

    >>63
    自費で買い付けに行っていたのならまだしも、仕事の合間でしょ?そりゃ小言言われるわ。やってることせこい。

    +142

    -5

  • 186. 匿名 2024/10/20(日) 08:42:48 

    >>155
    そうなんだ?
    でも不倫相手と別れなかったなら本気なのかもね。
    それなら、妻子はいつまでも関わらずにスッパリ切って、お金は相当貯まってるだろうから、慰謝料と養育費をガッツリ貰うほうが得策だね。

    +1

    -16

  • 187. 匿名 2024/10/20(日) 08:42:51 

    ネームバリューでほかより高い古着屋さんって感じかな?
    在庫は綺麗に整頓されてるのかな?

    +0

    -2

  • 188. 匿名 2024/10/20(日) 08:44:25 

    >>161
    佐藤健と野田洋次郎って仲良いんじゃないっけ?そこらへん気まずくないのかな

    +29

    -0

  • 189. 匿名 2024/10/20(日) 08:47:51 

    >>162
    野田洋次郎さんの投稿を見ても良い関係とは思えない

    +26

    -0

  • 190. 匿名 2024/10/20(日) 08:51:44 

    ほんまこいつ…

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2024/10/20(日) 08:52:03 

    >>63
    バンドの経費で海外行って、買い付けしてるからマイナスイメージなんだと思う。
    渡航費諸々自腹なら、副業で古着屋やりたいんだね。で済んだ。
    セコさが良くなかった。

    +127

    -1

  • 192. 匿名 2024/10/20(日) 08:52:15 

    >>186
    こういう人は別れず慰謝料もらって別居がいちばん

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2024/10/20(日) 08:54:39 

    >>35
    いつから始めたんだろうね
    資格とったっていっても資格取らずに買い付けてた期間もあんじゃないの?よくわからんけど

    +49

    -1

  • 194. 匿名 2024/10/20(日) 08:55:46 

    >>63
    個人で金出して現地に行って買い付けてるなら話は分かるけど…
    バンドの経費で海外に行った時に大量に買い付けてるんでしょ?

    何かせこくね?

    +87

    -1

  • 195. 匿名 2024/10/20(日) 08:56:20 

    >>191
    仕事で行ってもプライベートの時間あるんじゃ無い?個人の自由なのにSMSで苦言発する方が嫌な感じだな

    +3

    -42

  • 196. 匿名 2024/10/20(日) 09:02:01 

    ツアー中に買い付けもダメだけど、snsに写真つきで苦言ってそれもそれで凄いね。空気最悪だっただろうな

    +6

    -1

  • 197. 匿名 2024/10/20(日) 09:03:54 

    >>52
    暴露した日に、2日前に会ったとか言ってなかったっけ
    でも今は喧嘩中って

    +13

    -0

  • 198. 匿名 2024/10/20(日) 09:07:01 

    タイで買ったTシャツか。あそこら辺てブートがすごいんだよな。正規か怪しいのに。インスタでも現地の人が海外発送可で売ってるし

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2024/10/20(日) 09:08:41 

    >>191
    関税をどうやって通したのか気になる
    ただの個人の手荷物としてスルーしたのか
    ビザも興行ビザのようなものだろうし衣類が多くても衣装で誤魔化せるのかなとか考えちゃうよね

    +57

    -0

  • 200. 匿名 2024/10/20(日) 09:14:36 

    >>42
    今流行ってるからねビンテージTシャツ
    古着屋でも高値だよね
    昔のアニメや映画のTシャツ

    +21

    -0

  • 201. 匿名 2024/10/20(日) 09:16:31 

    ガチの方のヤバTになったんか😮‍💨

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2024/10/20(日) 09:17:02 

    >>70
    音楽辞めたんだしね
    この方ソロの活動はないんでしょ?
    お金儲けのためにやろうが、そこまでもう追いかけなくていいじゃんと思うわ

    +22

    -1

  • 203. 匿名 2024/10/20(日) 09:18:08 

    そんな価値のあるtシャツがタイの古着屋に眠ってるとは思えないのでvintageって表記が本物の意味なのか怪しい

    +26

    -1

  • 204. 匿名 2024/10/20(日) 09:19:52 

    野田さんて、色んなバンドの中でも特にカリスマと言われてるのはなぜですか?

    古くは永ちゃんとか長風呂みたいな感じで

    野田さんの格好してる人とかいますよね

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2024/10/20(日) 09:20:18 

    今年の横浜ライブで来年20周年だから何か企画しますか!って洋次郎笑ってたし、その時は桑が脱退するとは思ってなかったのでは?
    国内ツアー終えてからワールドツアーに出たし、そのワールドツアー中にTシャツ買い付け仕出したんだと思う。
    副業なんて聞かされてないから100枚もTシャツ買ってて驚いたんじゃない。
    タイだけでなく、他の国でも買い付けしてたのかも。
    色々色々あって、Tシャツが決定打になったのかな。

    +30

    -0

  • 206. 匿名 2024/10/20(日) 09:26:39 

    >>161
    桑原さん、帰らなきゃいけないじゃん。

    +41

    -0

  • 207. 匿名 2024/10/20(日) 09:27:06 

    脱退した桑の方がケロっとしてる様に見えた。
    翌日にはTik Tokでソロライブします!
    とか言ってるし。
    コメント軽いし。
    残された洋次郎と武田のがダメージ受けてる様に見える。
    RADWIMPSの曲はソロでは演奏出来ないよね?
    なら何を弾いたんだろ。
    マイナスのNEWSで元RADWIMPSの桑原〜とか、書かれるような事は絶対にするなよ。
    さよなら、桑。

    +37

    -0

  • 208. 匿名 2024/10/20(日) 09:28:35 

    この人は曲は作ってないの?
    Tシャツ屋さんだけだと、老後まで安泰は無さそう。

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2024/10/20(日) 09:29:29 

    >>158
    吉高由里子と別れて作った「五月の蝿」の歌詞が怖過ぎて嫌いになった

    +7

    -10

  • 210. 匿名 2024/10/20(日) 09:31:07 

    だたの布に5万とか200万も出すの凄い。
    70年代80年代のヴィンテージ服に何十万も出すのはわかるけどただのTシャツにそれは高すぎる笑。

    古着好きだけどヴィンテージTシャツ文化は理解出来ない。

    +25

    -0

  • 211. 匿名 2024/10/20(日) 09:31:13 

    >>1
    タイで大量のTシャツ購入って、ちょっと前に放送されたクレイジージャーニーの人みたい
    よく貼られている堂本光一の画像じゃないけど、Tシャツだぜ?って言いたくなるような値段にビックリ

    +29

    -0

  • 212. 匿名 2024/10/20(日) 09:32:35 

    >>158
    吉高由里子のことを歌った曲なのは確定なの?
    タイミング的にそうに違いない、のレベル?

    +17

    -1

  • 213. 匿名 2024/10/20(日) 09:39:33 

    ヴィンテージ物がそんな簡単に手に入るわけない
    大量生産されてる普通のシャツや偽物にヴィンテージと銘打ってるでしょ

    +22

    -0

  • 214. 匿名 2024/10/20(日) 09:51:20 

    >>75
    この人単体のファンっているの?

    +20

    -0

  • 215. 匿名 2024/10/20(日) 10:00:39 

    若い子にいれあげて仕事も家庭も失ったおっさんがはじめるTシャツ屋

    +31

    -1

  • 216. 匿名 2024/10/20(日) 10:03:15 

    >>1
    結果的に野田さんのストーリーが良い宣伝になったわくらいしか思ってないかも。転売屋の性根てそんなもんだ。

    +26

    -1

  • 217. 匿名 2024/10/20(日) 10:10:16 

    >>63
    いつかはやりたいと思っていてもメンバーに伝えていなかったのなら洋次郎みたいな意見になると思うけど。まさかメンバーが仕事の合間に将来辞めた時の商売の買い付けしてるなんて思わないでしょ。

    +83

    -1

  • 218. 匿名 2024/10/20(日) 10:30:09 

    >>42
    でもTシャツしか買い集めてないならビンテージTシャツ高騰狙いの転売屋じゃない?
    普段から古着が好きで自分も着ててって感じでは無さそう。

    +79

    -2

  • 219. 匿名 2024/10/20(日) 10:34:28 

    お笑い芸人とかも似た事やってるよね。タイで古着ビンテージ買付。何でタイなんだろ?布がいいの?そんなイメージないんだが

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2024/10/20(日) 10:37:58 

    >>204
    長風呂みたいな格好?長渕?

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2024/10/20(日) 10:41:33 

    >>176
    表に出さずに裏で苦言を呈したで終わらせれば大人だけど写真まで撮ってSNSで自分のファンにお知らせまでしてるのが子供っぽい人だなと思ったけど

    +3

    -13

  • 222. 匿名 2024/10/20(日) 10:44:17 

    >>221
    苦言呈して辞めるくらいなら、不倫女と続いてない。

    +16

    -0

  • 223. 匿名 2024/10/20(日) 10:44:47 

    >>204
    長風呂のカリスマ想像したら楽しいw

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2024/10/20(日) 10:47:09 

    >>1
    やっぱりそういうことだったんだね。
    東南アジアは古着Tシャツの本場だから、はじめはテンション上がって買いまくったんだと思ったけど、どう考えても趣味で買う量ではなかったもんね。
    完全にバイヤーが仕入れする時の量。

    +28

    -0

  • 225. 匿名 2024/10/20(日) 10:47:54 

    >>219
    古着の買付といえば主にアメリカがメインだった気がするけど
    今は途上国に送った古着の中にお宝が眠ってるのかな?
    ビンテージTの写真見ても昔はワゴン売りしてそうな襟や裾が擦り切れてよれよれになったものもある

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2024/10/20(日) 10:48:31 

    >>219
    なんか元は貧しい国に要らなくなった衣類を寄付しましょうっていうのでその当時のロックTとかが大量に集まってきたらしい。それが今『ビンテージ』って価値がついて大流行。

    +23

    -0

  • 227. 匿名 2024/10/20(日) 10:51:23 

    >>158
    プライド高いよね
    Xでも優生思想発言して炎上したら「あれ冗談ですよ〜」って後から言っててダサッと思った
    昔はメディア出演控えてたのにバンバン表に出てきてX始めて俳優業とかやりだした辺りからもう全く別ものになったよね

    +2

    -13

  • 228. 匿名 2024/10/20(日) 10:53:27 

    >>203
    古着って、例えばバンドが昔公式に発売したTシャツより、誰かが勝手につくって売った偽物の方が数が少ないから人気があって値段が上がる。裁縫の仕方が年代によって完全に違うから、そこをみればヴィンテージかどうかはすぐわかるみたいよ。あとタイは古着Tシャツの本場だよ。

    +13

    -0

  • 229. 匿名 2024/10/20(日) 10:53:37 

    >>41
    古着販売よりもガーシー派閥になって怪し気なことに手を出してるのが原因でしょうね

    +60

    -0

  • 230. 匿名 2024/10/20(日) 11:11:19 

    >>212
    そうだとしたら、彼女の事をものすごく好きだったのかなって思った。
    ちょいちょいまだ好き(嫌いになりきれない)感が出てる歌詞だったよね。

    +10

    -5

  • 231. 匿名 2024/10/20(日) 11:12:17 

    >>1
    ツアー中の買付だけなら黙ってたと思う
    仮にも何かを作りだす側の人間が
    「好きだから」でなく「高くなるから」で買い漁るってショックだよ
    バンドマンだったならロック系の古着メインかと思いきや
    アニメTメインなのも売れるからだよね

    ただこの手のTシャツって違法なものも多いけど大丈夫なのかな

    +30

    -0

  • 232. 匿名 2024/10/20(日) 11:13:16 

    桑って地味なくせに洋次郎とまた違ったタイプの交友関係の派手さあったもんね。謎だけど

    +11

    -0

  • 233. 匿名 2024/10/20(日) 11:13:31 

    >>225
    不要衣類の寄付で、持主が価値に気付かず途上国に寄付しちゃったビンテージ品が結構集まっているらしい

    +9

    -0

  • 234. 匿名 2024/10/20(日) 11:16:23 

    去年のファンとの忘年会で、RADWIMPSが無くなったら1番困るの桑じゃない?
    武田は何とか成りそうじゃない?
    と洋次郎が冗談で言ったら、ファン皆、あぁ〜って納得してたよ。
    いや、あぁ〜ってw
    と洋次郎が、突っ込み入れてたけど。
    RAD脱退して大成功を納められるか疑問。
    ファンにもそう思われてた。

    +14

    -0

  • 235. 匿名 2024/10/20(日) 11:16:41 

    >>231
    わかる。
    ツアー中に、高くなるから…で買い漁るとかさ。 音楽に集中してくれよ!って気持ちもあったんじゃないかな?
    ツアー中に、これ売れるかな?売れないかな?って余分な事考えてたんでしよ。
    好きな物じゃなくて、音楽に関係ない商売についての事だからね。
    ツアーや曲に関して、真剣に向き合ってるアーティストからしたら、不快になる気持ちもわかるよ。

    +31

    -0

  • 236. 匿名 2024/10/20(日) 11:22:40 

    >>46
    何があったか知らないけど、脱退直後にこうやって配信?でこんなベラベラ喋るメンバー、すごく嫌だわ。
    もう完全な開き直りにしか見えない

    +28

    -8

  • 237. 匿名 2024/10/20(日) 11:23:03 

    円満脱退ならば、ラストライブとかするよね。
    つまりそう言う事なんだろうな。
    震災で被害受けた金沢で、微力ながら力になりたいと追加したライブが、3人体制での最後の日本公演に、なっちゃったな。
    3人の掛け合い大好きだった。
    RADWIMPSに泥かけた桑には、用などはない。

    +20

    -1

  • 238. 匿名 2024/10/20(日) 11:29:40 

    >>218
    不倫相手には着せてたね

    +11

    -0

  • 239. 匿名 2024/10/20(日) 11:30:06 

    >>8
    楽して稼ぎたいだけにしか見えない。
    バンド所属してる時に大量購入とか、交通費とかホテル代とかバンド運営負担だしせこいよ。

    +75

    -4

  • 240. 匿名 2024/10/20(日) 11:30:53 

    >>215
    縁起悪そう

    +15

    -0

  • 241. 匿名 2024/10/20(日) 11:31:31 

    ずっと一緒にやってきたのに
    音楽性の違いじゃなくて人間性の違いで道が分かれるの
    残ったメンバーもファンもきついだろうな

    +18

    -0

  • 242. 匿名 2024/10/20(日) 11:32:41 

    >>46
    音楽性の違いについては桑に賛同したい
    最近のRADはバンド感ない

    でも桑が思いついたら行動してしまい問題起こすのも本当だと思う
    高校中退してRAD始めたくらいだから
    不倫もストッパーきかなかったのかもしれない

    +13

    -14

  • 243. 匿名 2024/10/20(日) 11:33:20 

    >>231
    てか絶対買い占めの件だけじゃないよ。武田だって農場と契約してワインとか作ってるじゃん?個人のベースの活動もしてるし、イベントも1人で出てる。野田だってソロもやるし、俳優もする。
    桑原だけ許されないって本業おろそかになってたんだよ。あんだけ反省したって言って復帰したのに不倫相手と付き合ったり別れたりしてる、色々無理だったんじゃん

    +34

    -0

  • 244. 匿名 2024/10/20(日) 11:37:11 

    >>63
    海外のファンだってRADのライブ見たくてチケットとってくれてるのに、桑って失礼だなと思った

    +34

    -0

  • 245. 匿名 2024/10/20(日) 11:40:44 

    >>154
    世界観が壊れるというより、

    5枚とかならまだ分かるけど、複数販売目的で買ってたら、
    「え?RADのツアーのが副業なの?」

    って風にメンバーたちには見えると思う
    てかファンの私はそう思った

    +52

    -0

  • 246. 匿名 2024/10/20(日) 11:45:45 

    >>243
    武田ってお酒好きなんだよね?
    趣味がこうじてワイン作りに関わるってなんかわかるんだよね。
    物づくりに1から関わるって、なんか曲作りに通じるものがあるし。
    桑原は不倫はするわ、金の利益のみでTシャツ買い漁るわ、それを高値で売ろうとするわで…。
    そりゃ、無理だわ。

    +30

    -1

  • 247. 匿名 2024/10/20(日) 11:46:24 

    >>245
    みんなはこんな人間になっちゃだめだよ
    って見本に上がるのがメンバーの一人はえぐすぎる

    +26

    -1

  • 248. 匿名 2024/10/20(日) 11:49:06 

    >>246
    ワイン作るのも俳優もそれぞれの個人活動はやりたくてやってるしまっとうなもの
    転売ヤーは確実にまっとうじゃないし金しか見えてない

    +8

    -1

  • 249. 匿名 2024/10/20(日) 11:53:34 

    >>231
    分かる
    「このTシャツ格好良いし好きなんだ」で100枚買ったなら、多分何も言われないと思う
    高く売れるから100枚買ったって所が、カッコ悪いし本業の経費使って買い漁るのも嫌悪感あるなと思った

    +25

    -1

  • 250. 匿名 2024/10/20(日) 11:55:46 

    ヤバイTシャツ屋さん好きな一部の人が怒ってるよ

    +11

    -0

  • 251. 匿名 2024/10/20(日) 12:04:34 

    ツアーで行ってるのにtシャツ買い漁る行為が嫌だったの?転職する前は買ってるだけだったんならわざわさSNSでグチグチ言う野田の性格疑う 辞めてすぐ違う商売はじめたのが悲しいというファン心理は少し理解できるけど、何が問題なのかわからない

    +2

    -23

  • 252. 匿名 2024/10/20(日) 12:06:13 

    >>239
    なんでよ?
    仕事しないで買い物だけしてたわけじゃないでしょ?
    ちゃんとライブには参加したんだから

    +5

    -25

  • 253. 匿名 2024/10/20(日) 12:06:17 

    >>242
    桑ってギャンブル癖あるよね
    RADWIMPSが成功したから美談みたいになってるけど高校中退してまで人生かけられたら重くないか
    別に中退しなくてもバンドできたとも思うし

    +45

    -0

  • 254. 匿名 2024/10/20(日) 12:08:16 

    >>250
    ヤバTで検索したら桑出てきちゃうもんね

    +11

    -0

  • 255. 匿名 2024/10/20(日) 12:08:29 

    >>192
    えっ、そんなのより新しい素敵な人と再婚したほうが良くない?人気バンドのメンバーと結婚するくらいなら可愛いんだろうし。

    +1

    -4

  • 256. 匿名 2024/10/20(日) 12:10:01 

    >>165
    確かにアーティストはしないよね…
    古着好きな人はいるけど、皆んなコレクターだわ
    商売したいは違うかも。辞めたらまぁ好きにしていいだろうけど、在籍中ならだいぶ叩かれた可能性ある

    +17

    -0

  • 257. 匿名 2024/10/20(日) 12:10:38 

    古着業界は有名人だとかインフルエンサーに質が高いやつを優先して商品売ったりするんよな
    それで一般の人には全然良いやつが来なくて、良い商品が異常な価格になったりする

    +16

    -0

  • 258. 匿名 2024/10/20(日) 12:10:45 

    >>218
    ジーンズ専門の人もいるし別にTシャツ専門がいてもいいのでは?
    転売自体は別に悪いことではないのよ
    転売ヤーの何がだめかって限定品を本来買いたい人がいるのに買い占めて他の人が買えない状態にして即高い値段で売ることだから
    この人はそういうことしてたわけではなくない?

    +6

    -19

  • 259. 匿名 2024/10/20(日) 12:11:57 

    >>251
    買ってるだけの量じゃないやん

    +17

    -2

  • 260. 匿名 2024/10/20(日) 12:14:27 

    >>251
    みんな仕事しに海外来てる中で違う副業されたら嫌じゃない?

    +19

    -1

  • 261. 匿名 2024/10/20(日) 12:14:35 

    >>1
    これ桑原ばかり言われてるけど、わざわざインスタで晒す野田も大概では?と思うのだけど?

    +5

    -21

  • 262. 匿名 2024/10/20(日) 12:15:44 

    ぶっちゃけ、RADWIMPSに普通にいれば(真面目に音楽をやってれば)、転売をやらなくても食べていけると思うんだけど。
    なんで?って思った。

    +20

    -1

  • 263. 匿名 2024/10/20(日) 12:19:22 

    >>262
    RADWIMPSって野田のワンマンだからでしょ
    同じようなのがミセスだよね
    あそこも残って普通にいれば食べていけたけど2人抜けたでしょ
    ボスとそれに黙って従うバンドマンが性に合うか合わないかの話じゃないの

    +5

    -13

  • 264. 匿名 2024/10/20(日) 12:19:35 

    >>258
    お店出したくて買い付けに行きたいなら一人で海外に行けば良いじゃん

    +30

    -0

  • 265. 匿名 2024/10/20(日) 12:20:18 

    >>262
    なぜならバンドマンだから…()

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2024/10/20(日) 12:22:34 

    >>169
    RADの世界観は壊れてるのが魅力なんじゃないの?
    倫理を否定するような、めちゃくちゃなのが売りやん

    +18

    -2

  • 267. 匿名 2024/10/20(日) 12:25:10 

    >>243
    本当にそう思う。
    同感。

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2024/10/20(日) 12:26:47 

    >>263
    なるほどね。
    長い事続けてたから、野田のそういう所も含めてわかってて、続けられてたのかなって思った。
    不倫スキャンダルで野田と武田にめちゃくちゃ怒られて、そっから亀裂が入ったとかあるのかな?

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2024/10/20(日) 12:27:28 

    >>249
    本業の経費で買ってたってホントなの?
    自費で買ったんじゃないの?

    +1

    -9

  • 270. 匿名 2024/10/20(日) 12:29:17 

    >>263
    バンドって基本的にほぼワンマンだけどね
    曲作る人と歌う人が別ならなりにくいけどさ

    +12

    -0

  • 271. 匿名 2024/10/20(日) 12:29:58 

    >>169
    そこに常田も追加して
    この人もやらない方がいい

    +11

    -0

  • 272. 匿名 2024/10/20(日) 12:30:33 

    >>10
    普通に仕入して売っているだけでしょ?
    なんで転売ヤーになるの?

    +3

    -11

  • 273. 匿名 2024/10/20(日) 12:31:26 

    >>269
    経費ってTシャツ代ではなくて、旅費のことでは?
    交通費だって、経費なんだけど

    +27

    -0

  • 274. 匿名 2024/10/20(日) 12:31:35 

    >>268
    亀裂というか、桑原が制限の多い活動が嫌になったんじゃないのかなー?
    古着買い占めとだめ、不倫もだめ、面倒になったんじゃない?

    +4

    -15

  • 275. 匿名 2024/10/20(日) 12:31:39 

    >>178
    作詞作曲やってんの野田洋次郎でしょ?
    それなら独裁になってもしょうがなくね
    やっぱり0から1の作品を作れる人が強い

    +58

    -1

  • 276. 匿名 2024/10/20(日) 12:36:49 

    >>264
    なんで?
    ツアーに差し支えがあるの?

    +1

    -21

  • 277. 匿名 2024/10/20(日) 12:38:51 

    >>263
    ミセスもそうだしBUMPもそうだしミスチルもそうだし髭男もそうだよ
    バンドは作詞作曲が1人に偏るとワンマンになりやすい

    +13

    -0

  • 278. 匿名 2024/10/20(日) 12:39:12 

    酷いですね

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2024/10/20(日) 12:39:26 

    >>273
    出張のついでに有給取って観光するのはダメなの?
    出張は出張! 観光なら別の日に有給取って自費で交通費を出せって会社ってある?

    +0

    -20

  • 280. 匿名 2024/10/20(日) 12:40:36 

    私だったら何がなんでも野田に縋るけどねw
    転売ヤーなんかいつ詰むかわからんじゃん
    バンドに残れば給料は貰えたのに

    +19

    -1

  • 281. 匿名 2024/10/20(日) 12:41:07 

    >>226
    鑑定団でもけっこうな値段がついてたね

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2024/10/20(日) 12:42:29 

    >>178
    映画とかドラマとかの仕事って、事務所通してのまっとうな仕事だろうし、悪くなくない?
    桑原と一緒にするのは違うと思うんだけど。

    +41

    -1

  • 283. 匿名 2024/10/20(日) 12:44:07 

    >>253
    Tシャツだって、どれがどのくらいの値段で売れるかはギャンブルみたなもんだしね
    あらかじめ客の注文を受けて仕入れるんじゃないんだから

    +18

    -0

  • 284. 匿名 2024/10/20(日) 12:44:18 

    途中で抜けてその後売れたバンドってラルクとかミセスが思いつくんだけど抜けた人は売れた姿見てどう思うんだろ
    あーやっちまった戻りたいなって思うのかしら
    それとも莫大な金は手に入るけど俺には無理だったとか思うのかな

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2024/10/20(日) 12:45:13 

    >>261
    出してなかったどうなってた?
    多分RADWIMPS側が今叩かれてたよね
    倉庫の画像も出てきてるし

    +17

    -1

  • 286. 匿名 2024/10/20(日) 12:45:19 

    >>279
    マイナスつけている人は会社で働いたことない人なのかな

    +4

    -12

  • 287. 匿名 2024/10/20(日) 12:45:40 

    >>280
    野田の不倫の怒りっぷりは凄まじかったから、RADWIMPSに居づらい雰囲気だったのかも。
    辞めるとみこしての活動が音楽に関わるソロ活動じゃなくて、古着を高値で販売するって考えな所からして、野田とは考え方が合わないんだろうなって気はする。

    +23

    -0

  • 288. 匿名 2024/10/20(日) 12:47:43 

    >>10
    転売ヤーとは違うよね?なんでもそういえばいいと思ってそう。私の中の転売ヤーって「限定もの」を買えるだけ買って個人に高く売りつけてる人なんだけど。

    +2

    -10

  • 289. 匿名 2024/10/20(日) 12:47:57 

    >>276
    その古着を荷物として運ぶ送料だってバンドの経費からでてるわけでしょ?特に海外からじゃ重いと余計にお金と手間かかるよ それを売って全部自分のお金って
    メンバーは面白くないでしょ

    +32

    -0

  • 290. 匿名 2024/10/20(日) 12:52:14 

    >>209
    改めて歌詞を見たけど、本当に酷い内容。
    発想があた○かの域。

    +3

    -7

  • 291. 匿名 2024/10/20(日) 12:54:05 

    >>279
    文章が読み取れないみたいなので説明すると
    出張ついでに観光と、出張ついでに副業は意味が違うと言う事です

    +25

    -0

  • 292. 匿名 2024/10/20(日) 12:54:59 

    >>274
    不倫というか、奥さんを泣かせたり怒らせたりはダメだよね。
    なかなか別れなかったり、かなりもめたらしいね。

    +16

    -0

  • 293. 匿名 2024/10/20(日) 12:58:31 

    >>287
    脱退理由に古着の件が悪目立ちしてるけど、いろいろ積み重なった結果て感じはするよね

    +16

    -0

  • 294. 匿名 2024/10/20(日) 12:58:55 

    >>8
    明らかに転売目的の大量のTシャツをツアーの空き時間に買付はもやるのわかるわ

    オフの日に自費で買付なら分かる
    仕事の合間にだからね

    私生活も派手だったんでしょ
    既婚者なのに俳優とつるんで合コンしたり、不倫したり

    +89

    -0

  • 295. 匿名 2024/10/20(日) 13:01:22 

    まあ、この人昔ガーシーと交友関係あって、危ない感じあったから驚かないなw

    +12

    -0

  • 296. 匿名 2024/10/20(日) 13:03:47 

    >>291
    なんで副業がダメなの?
    本業に差し支えなければいいじゃない
    公務員じゃあるまいし

    +0

    -21

  • 297. 匿名 2024/10/20(日) 13:04:26 

    >>279
    観光と買付けは違うでしょ

    +16

    -0

  • 298. 匿名 2024/10/20(日) 13:05:24 

    >>296
    読解力無さ過ぎて、説明無理www

    +19

    -0

  • 299. 匿名 2024/10/20(日) 13:11:01 

    >>210
    自分の好きなバンドの入手困難な大昔のツアー公式Tシャツとかなら、欲しいと思うファンの気持ちも理解できるけど
    単に当時の販売枚数少ないから希少価値で高騰とか、本当にあの「布だぜ?」画像の気持ちになる

    更にそれをバンドの経費で行った先で買い漁ってたなんてダサ過ぎる
    経費浮かせて買い付けておいて、これで食って行く気はないとか言ってたのもダサい

    +16

    -0

  • 300. 匿名 2024/10/20(日) 13:19:39 

    >>296
    メンバーに苦言呈されてたんでしょ?差し支え出てるじゃん

    +14

    -0

  • 301. 匿名 2024/10/20(日) 13:20:28 

    >>5
    まだあの子と繋がってるの!
    びっくり

    +32

    -0

  • 302. 匿名 2024/10/20(日) 13:23:05 

    >>89
    商売用なら空港で申告してないとダメ
    衣類は関税率たしか10%、さらに輸入消費税(商品代+関税に対し10%)もかかる

    ただタイで製造された材料を使ってタイで製造されたものなら貿易協定があるから関税はかからない

    +36

    -0

  • 303. 匿名 2024/10/20(日) 13:28:44 

    >>299
    仮に、好きだからって理由で大量に買ってたとしても呆れるかも
    ツアー中だしメンバーや関係者がピリピリしてても無理ないのに自分の趣味優先みたいで

    +15

    -1

  • 304. 匿名 2024/10/20(日) 13:36:05 

    >>263
    ミセスはメイクとかアイドルみたいな売り方が嫌でやめたんじゃないの?
    RADはドラマーが活動休止してけど深刻な病気だからでワンマンだからとかではないような

    +18

    -1

  • 305. 匿名 2024/10/20(日) 13:40:28 

    >>84
    芸能人で古着好きな人たちたくさんいるし
    自分が飽きたらメルカリで売ったりしてるかもしれないけど
    最初から転売目的で大量に買い付けて商売始めたら誰でも引くと思うよ

    +22

    -0

  • 306. 匿名 2024/10/20(日) 13:40:37 

    桑残ってもそこそこ貰えたんじゃないの
    転売の方が儲かるとは思えないんだよな

    +8

    -0

  • 307. 匿名 2024/10/20(日) 13:44:18 

    >>279
    アーティストって、普通の社員とは違わない?
    曲が作れなかったら、ホテルで24時間こもりっきりとかあるし。
    従業員の扱いじゃないんじゃないかな?
    雇用契約によるだろうけど。

    +9

    -1

  • 308. 匿名 2024/10/20(日) 13:44:53 

    本人が反論したみたいだね。
    僕の事は転売やーでも不倫ゴリラでも何と言われてもいいけど、古着屋さんの事は悪く言うなだって。
    誰も古着屋さんの悪口なんて言ってなくない?
    もう、止めなよ炎上させたいのか。
    黙ってツアー中に買い付けた高いTシャツを売って下さい。
    さようなら。

    +40

    -1

  • 309. 匿名 2024/10/20(日) 13:47:01 

    >>303
    そうね
    前にやらかしもあった上で、事務所主導のツアー中にって部分が全く擁護出来ないね
    何枚なら良いという訳じゃないけれど、100枚というのも度を越している

    逆に言えば、完全オフ期間に趣味で自分のお財布から渡航費出してるなら
    ヴィンテージTシャツ界隈は個人的に理解し難いが、お好きにどうぞと思うけれど
    何度も書くけれど、これで食べて行こうとは思ってないと言うなら、アカウント名や諸々に一切名前出さず匿名でひっそり商売すればいいのに

    +27

    -0

  • 310. 匿名 2024/10/20(日) 13:48:01 

    >>308
    余りに言い分みっともないけど、本当に本人かな?

    +18

    -1

  • 311. 匿名 2024/10/20(日) 13:50:53 

    >>164
    マイナス大量食らったから違うみたい。

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2024/10/20(日) 13:54:59 

    >>292
    ミュージシャンと歌舞伎は不倫してなんぼじゃん
    小室哲哉や三田寛子夫は持ち上げられて桑原叩かれるっておかしくない?
    全財産渡して乗り換えてなんぼじゃん

    +0

    -26

  • 313. 匿名 2024/10/20(日) 13:55:16 

    >>251
    擁護してる人に共通してるのは「別な金儲けに夢中になって一緒に仕事してる人の気持ちは気にしないけど、SNSに書かれるのは気に食わない」ってめっちゃ身勝手な言い分で推しとファンは合わせ鏡って本当なのね

    +25

    -1

  • 314. 匿名 2024/10/20(日) 13:58:14 

    >>291
    脱退して古着屋始めるんだから副業じゃなくて転職なような
    職場の経費で海外出張しておいて転職後に売る為の商品購入して退職だよ

    脱退せずに観光三昧や副業するならまだマシね

    +14

    -0

  • 315. 匿名 2024/10/20(日) 14:03:17 

    >>42
    いいと思う。
    メンバーやファンは複雑な心境だろうけど、人生なんて1度しかないんだから
    好きな事したらいいよ。

    +2

    -14

  • 316. 匿名 2024/10/20(日) 14:06:20 

    >>302
    自己レス
    タイ製衣類は関税かからないけど税関で輸入申告自体は必要
    自分もやってみようって人は原産地証明が必要になるからなるから気を付けてね

    +28

    -0

  • 317. 匿名 2024/10/20(日) 14:06:21 

    >>309
    ツアーのついでじゃなく、自力で買い付けに行くくらいの根性はほしいw
    商売にする気がないってことは、小遣い稼ぎやっとこうみたいな気持ちだったってことだもんね
    メンバーとしてあんまりな最後(;´Д`)

    +26

    -1

  • 318. 匿名 2024/10/20(日) 14:08:21 

    >>316
    ありがとう
    有識者助かる

    +19

    -0

  • 319. 匿名 2024/10/20(日) 14:08:33 

    >>302
    ツアー中に原材料の産地や縫製国まで細かく調べて買い付けてたら…
    ってもうそれ本業は古着バイヤーだね

    +35

    -0

  • 320. 匿名 2024/10/20(日) 14:15:27 

    >>314
    現状としては、転職する為の仕入を転職前の会社の出張でやってたのが正しいですかね。本人的には副業のつもりだったのか、転職?起業するつもりだったのかは不明ですが💦

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2024/10/20(日) 14:20:06 

    >>320
    ついでに芸能人は、事務所との契約内容によっては事務所に無断で副業した事を理由に契約解除もある

    全面禁止でない契約の場合でも、素行不良や交友関係で微妙な立場のメンバーがこういう真似すれば脱退したいならどうぞどうぞと契約解除に動く

    +11

    -0

  • 322. 匿名 2024/10/20(日) 14:35:14 

    >>251
    飛行機代含めLIVEのための遠征費なのに、ついでと言わんばかりに個人の金儲けのための買い付けに夢中になってたらグループ全体の士気は下がるでしょ

    +26

    -1

  • 323. 匿名 2024/10/20(日) 14:44:13 

    >>128
    周りの芸人さんも散々言ってるようにダサいし下品な買い方だなと思うけど、それは個人の自由だし良いと思うよ。本人もネタにしてる位だし。

    ただ、本当にそれが好きな人からしたら金にモノいわせて買う山内も転売ヤーもどちらもイヤじゃない?
    どちらも『高い市場価値=買い!!』の思考なんだよ?

    +12

    -0

  • 324. 匿名 2024/10/20(日) 14:48:32 

    >>124
    世代が違うのと、AIのお勧めで流れてきて知ったの。
    歌詞もメロディも好き。
    前前前世は知ってたけど彼らの曲とは知らなかった。

    +8

    -0

  • 325. 匿名 2024/10/20(日) 14:58:07 

    >>274
    それら全部普通に人としてどうなの?って事ばっかりだよね

    +19

    -0

  • 326. 匿名 2024/10/20(日) 15:07:00 

    >>274
    不倫って、けっこう大きな問題だよね。
    それで活動休止になるパターンも多いし。
    過去のバンドとか見ても。
    事務所や他のメンバーにも迷惑かかるし。
    不倫をやり続けたいなら、脱退しかないよね。

    +20

    -0

  • 327. 匿名 2024/10/20(日) 15:54:16 

    >>189
    けど野田洋次郎側がまともだと思うわ
    古着屋はいいとしても、バンドマンがツアー先で買い漁って…ってなんだか、良い悪い以前にダサい

    +38

    -0

  • 328. 匿名 2024/10/20(日) 15:58:56 

    >>275
    ネイティブ英語が話せる帰国子女
    作詞も作曲も演奏もできるボーカルで何回もヒットソング出してたら独裁になっても仕方ないと思う
    この人の才能で成り上がったバンドなら文句言えなくない?

    +37

    -1

  • 329. 匿名 2024/10/20(日) 16:01:14 

    >>55
    確かにケチだとは思うけど、晒して批判するほどのこと?
    そういう事する人の方が怖いわ

    +2

    -27

  • 330. 匿名 2024/10/20(日) 16:04:28 

    ティーシャツのお店見てきた 高え〜〜!笑笑
    まあ唯一無二な感じはするけども…よくわからない世界だ

    +5

    -0

  • 331. 匿名 2024/10/20(日) 16:16:54 

    >>46
    生き方が合わなかったんだろうね

    +7

    -0

  • 332. 匿名 2024/10/20(日) 16:20:46 

    >>219
    >>302
    302で貿易協定のこと教えてくれる人がいるけど、それじゃない?

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2024/10/20(日) 16:20:51 

    >>301
    不倫相手の来夢ちゃん、桑と1月まで付き合ってたけど別れて、それ以降はグダグダ会ったりしてたって。
    今回車でデート中コレリスに目撃されて垂れ込まれてコレコレと通話。
    一緒にご飯食べに行って、夜ご飯他の人と食べに行くからって一旦別れて、食後来夢ちゃんの家にくる予定だったけど朝5時まで飲んでたから喧嘩したんだって。

    全部話して良いって言われてて、桑がコレコレの配信にも上がって話せるとも言ってて、今日のツベラで呼ぶって言ってたけど、通話後桑にめっちゃ怒られたって言ってたから、さすがに配信には上がらないかな?

    +32

    -1

  • 334. 匿名 2024/10/20(日) 16:22:16 

    >>55
    事務所所属っていっても社員じゃないから、バンドに関係ない副業禁止は出来ないんじゃないかな

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2024/10/20(日) 16:22:33 

    >>328
    同じ意見だよ
    RADを作ったのは桑かもしれないけどRADをここまで大きくしたのは野田洋次郎だよね
    なんで野田がこんなに叩かれてるのか不思議

    +34

    -0

  • 336. 匿名 2024/10/20(日) 16:24:31 

    >>1
    全面的に洋次郎の言い分が正しいと思うけど、洋次郎は女子っぽいんだよ悪い意味で
    だからこそ女性目線の歌詞とか書けるんだろうけどさ
    SNSで相手の悪いとこ晒しってアラフォーのおっさん同士がやることじゃない

    +5

    -5

  • 337. 匿名 2024/10/20(日) 16:29:11 

    >>111
    あれ資格っていうか許可だからね
    申請したら反社でもなければ許可おりる

    +31

    -0

  • 338. 匿名 2024/10/20(日) 16:30:11 

    >>42
    個人的に買い付け行っているならいいけど、仕事で会社のお金で海外来ててバンドのツアー中にメンバーに理由も言わずに爆買いしてるのが不快なポイントなんだと思う

    +64

    -0

  • 339. 匿名 2024/10/20(日) 16:51:08 

    >>178
    作詞作曲するボーカルが1番偉いのは当たり前でしょ
    あと野田が俳優やってファンから嫌がられてた事と桑原が海外ツアーで古着買い占めてたのは全然違うやん

    その違いもわからんのか

    +34

    -0

  • 340. 匿名 2024/10/20(日) 16:51:25 

    >>334
    それは契約内容次第
    ジャニーズは無断で飲食店経営していたメンバー契約解除だった

    +1

    -3

  • 341. 匿名 2024/10/20(日) 16:54:18 

    >>340
    ジャニはそりゃそうでしょ、アイドル系は厳しいよ

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2024/10/20(日) 16:57:38 

    >>320
    脱退しても食ってかなきゃならないから、なにか商売始めること自体は普通のことだろうけど、バンドメンバーとの仲を修復したいとかは思わなかったんかなと思うと…

    +8

    -0

  • 343. 匿名 2024/10/20(日) 17:03:01 

    >>342
    脱退しなくてもやるつもりだったんじゃない?
    野田さんと違って作詞作曲のお金は入らないのに
    不倫相手にそれなりにお金使ってたらしいし
    離婚したっていうなら養育費と慰謝料凄いでしょう

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2024/10/20(日) 17:11:39 

    >>343
    うーん、同じチームメンバーが不倫した結果慰謝料で金ないから新しい商売始めたいとか言い出したら正直いい顔出来ないなぁ笑
    やっぱやめてからにしてって感じじゃない?

    +13

    -0

  • 345. 匿名 2024/10/20(日) 17:23:40 

    >>341
    横だけど、ジャニだから厳しいとか関係ないよね。
    一般企業でも副業OKと副業NGの会社があるように、
    俳優でもタレントでも歌手でも契約内容次第だよ。
    歌手が一律同じ契約内容なわけないから。
    その契約内容は公開されてないんだからうちらにはわからないよね?

    +9

    -0

  • 346. 匿名 2024/10/20(日) 17:24:32 

    >>343
    家賃払って車買ってあげたんだっけ?
    いつまでその金が続くことやら

    +11

    -0

  • 347. 匿名 2024/10/20(日) 17:30:55 

    RADWIMPSの人がヤバイTシャツ屋さんになっちゃったって話w

    +2

    -1

  • 348. 匿名 2024/10/20(日) 17:56:31 

    出張中のおじさんが好きなもの買ってるだけでしょ
    OKです

    +0

    -7

  • 349. 匿名 2024/10/20(日) 18:15:06 

    >>199
    野田が苦言したのってそういうのもあると思うよね
    桑原を庇ってる人もいるけど私は庇えないな

    +30

    -0

  • 350. 匿名 2024/10/20(日) 18:22:51 

    苦言というか個人的に伝えたとかじゃなく誰でも読める場に書かれたものなんだね
    こんなの読んだらファンも驚いたんじゃないの

    +3

    -1

  • 351. 匿名 2024/10/20(日) 18:25:36 

    >>1
    何がいけないのか本気で分からない

    +3

    -18

  • 352. 匿名 2024/10/20(日) 18:29:22 

    脱退のお知らせも送辞のトピも目に入って見たけど、元記事書いてる人はがるちゃん見て、反応多かったらトピに貼られた記事を拾いに行くスタイルなのかなってくらい、続報みたいなトピが出ますね。
    マスコミ業界にも人気なのかな。

    +7

    -0

  • 353. 匿名 2024/10/20(日) 18:31:18 

    >>147
    松潤もガーシーもRADの曲とかあんまり知らないんだなって思ったよ
    つるんでても興味ないんだわ

    +5

    -0

  • 354. 匿名 2024/10/20(日) 18:32:43 

    >>352
    まんまガルのコメントじゃんって記事あるらしいね
    記者がひろうのか、記者がガル民なのかは不明

    +5

    -1

  • 355. 匿名 2024/10/20(日) 18:36:31 

    >>275
    それで独裁でもいいじゃんとかバンドとしてもうそこで成り立ってない
    その考えで行きたいならソロやっとけやって花火

    +3

    -14

  • 356. 匿名 2024/10/20(日) 18:47:04 

    タイで買えるドラゴーボールプリントの古着が高いってよく分からない

    +13

    -0

  • 357. 匿名 2024/10/20(日) 18:47:45 

    >>354
    まんまのコメントがあるの?! ネットの声の一部としては間違いないけども。記事書くのプロなら取材して回答もらえばいいのに。
    あーなるほど、記者ががる民の可能性ありますね。ネタ探ってたらハマっちゃったから暗に紹介してるのかも。

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2024/10/20(日) 18:48:36 

    >>351
    バンドの経費で海外行ってるのに買い付けみたいなことしてるから良くないよ
    Tシャツ100枚も関税でどう申告してるのかとか

    +29

    -1

  • 359. 匿名 2024/10/20(日) 19:00:34 

    ガーシーとつるんでるヤツなんてろくなのいないな。

    +22

    -0

  • 360. 匿名 2024/10/20(日) 19:03:10 

    >>55
    出国手続きとかでも、無駄に時間要しただろうし。
    皆んなで海外でのライブ成功させようってなか、1人だけ古着屋の検索に勤しんでたと思うと嫌だよね

    +71

    -1

  • 361. 匿名 2024/10/20(日) 19:10:16 

    ボーカルが全部作詞作曲してるバンドのボーカルと他の奴らって主従関係やばそう
    あとギャラどうなったんだろう
    正直、後ろの人たちは個々で呼んだ方が、むしろ優秀な人ライブで揃えられるし

    +2

    -1

  • 362. 匿名 2024/10/20(日) 19:14:11 

    どんな人が買ってんの?
    タイの貧民が着古した臭えTシャツ五万で買うって


    +2

    -6

  • 363. 匿名 2024/10/20(日) 19:14:59 

    >>7
    女性の方を庇うわけじゃないけど初めての相手がクワで遊び人みたいな子じゃなかったことと既婚だと知らなかったのは気の毒
    有名人だと思って浮かれてしまったかもしれない軽さはあったにせよ
    クワ反省してほしい
    ファンだったからこそそう思う

    +3

    -13

  • 364. 匿名 2024/10/20(日) 19:44:41 

    >>361
    サザンやミスチルもバンド意外にもソロ活動してるね。
    好き勝手したい、1人で全部決めたいときはソロなんでしょう。
    バンド活動は作詞作曲はボーカルでも、編曲はバンドにしたり、メンバーにもきちんとお金がいくように工夫してる

    RADだって、映画の劇伴をメンバーにふったりしてんだよ。主従関係がっていってもメンバーでいる限りメリットは間違いなく多いよ。君の名はのカフェシーンの音楽は桑原が作曲して演奏してる。

    +18

    -1

  • 365. 匿名 2024/10/20(日) 19:47:07 

    >>1
    すっごい、まともな人だね
    野田さんが普通の考え方で良かった、そりゃ価値観というか何もかも合わないだろうね

    +19

    -0

  • 366. 匿名 2024/10/20(日) 19:51:13 

    >>364
    それってメンバーにやらせるのと、外部委託の編曲者にやらせるのでは何が違うの?

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2024/10/20(日) 20:02:24 

    >>366
    編曲には印税は入らない、その代わりに売れなくても報酬を事前に渡すから安定した収入源になる
    だからバンドで編曲を行うと、メンバーとしての給料に加えて編曲料も渡せる、外部に頼むとそのまま報酬は外部。才能あるボーカルがいるバンドに在籍するってメンバーも間違いなく儲かる



    +12

    -0

  • 368. 匿名 2024/10/20(日) 20:04:41 

    >>367
    いやそうじゃなくて、野田さんと事務所はその同じ金額で外部のめちゃくちゃ優秀な人にやってもらった方が効率も作品のできもいいんでは?

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2024/10/20(日) 20:15:34 

    >>317
    いやほんと自腹で行けば誰も文句言わんよw

    野田さん普段のSNS見て苦手だなと思っていたけれど
    こういうセコい経緯で安く買い付けた古着をRADファンの人が無理してお金出して買ったら…と考えたら、当人に苦言を呈しながらファンにはやんわり注意喚起したという意味であのインストは正解だと思う

    +36

    -0

  • 370. 匿名 2024/10/20(日) 20:20:31 

    >>343
    自分がだらしない事して、お金が無くなって
    Tシャツを高値で売ろうと仕入れてるって
    そりゃバンドメンバーは良い顔しないよね(笑)
    どうにも同情できないよ

    +18

    -0

  • 371. 匿名 2024/10/20(日) 20:37:00 

    >>358
    バンドの経費なのは分かるけど、みんな海外公演の間プライベートで楽しんだり買い物したり好きなこと一切してないんだね。結構シビアなんだな。

    +1

    -17

  • 372. 匿名 2024/10/20(日) 20:42:36 

    >>371
    脱退後のビジネスで使う商品買い付けはプライベートのお買い物とは言わない
    経費で出張した先で他社の面接受けたようなもん

    +21

    -0

  • 373. 匿名 2024/10/20(日) 20:43:09 

    >>88
    永野チャンネルのTシャツいいね!
    「最悪すぎるよ」RADWIMPS・桑原彰 脱退直後に始めた“Tシャツビジネス”に批判殺到…過去には野田洋次郎も苦言

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2024/10/20(日) 20:57:30 

    >>368
    野田さんやオファーしたが側が納得した曲を作ってくれればいいんじゃないの?
    関ジャム(今は名前変わったのかな?)って番組で、天気の子とかの話しを監督と野田さんが話しをしてたんだけど、劇中の音楽はぼぼ野田さんに任してる感じだったよ。
    映画監督は。(新海監督だっけ?)
    言えば、望み通り、それ以上の曲がかえってくるって、全面的に信頼してる感じだった。
    その分、無茶な要求もするらしいけど。

    +9

    -0

  • 375. 匿名 2024/10/20(日) 21:00:49 

    >>362
    わかってないなぁ

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2024/10/20(日) 21:04:53 

    >>373
    4種類もキッズサイズがあるw

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2024/10/20(日) 21:14:00 

    >>371
    Tシャツ100枚のどこがプライベートの買い物なんだ…

    +21

    -0

  • 378. 匿名 2024/10/20(日) 21:17:19 

    アニメキャラのTシャツ著作権とか大丈夫じゃないよね…?
    海外で売ってるけど普通にアウトなやつだよね

    +8

    -0

  • 379. 匿名 2024/10/20(日) 21:20:06 

    >>371
    何にも分かってないんだねw
    キッズ?

    +10

    -0

  • 380. 匿名 2024/10/20(日) 21:21:22 

    >>379
    オバハンやけどマジで分からんわ

    +0

    -13

  • 381. 匿名 2024/10/20(日) 21:22:33 

    >>329
    もともと不倫してバンドの名前に泥塗ってたし
    いい加減にしろよって愛想尽かされただけでしょ

    +22

    -0

  • 382. 匿名 2024/10/20(日) 21:24:52 

    >>333
    1月に別れた時コレコレに死にたいってラインしてたんだよね
    桑つべら出ないだろうなー

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2024/10/20(日) 21:26:50 

    >>381
    解雇はギリ回避されたけど、いつでも次の道に進んでいいですよとか事務所からも言われて居づらくなったから予定より早く脱退してそう
    まだ100枚しか仕入れてないし何年か寝かせて高騰待っていたのなら

    +6

    -0

  • 384. 匿名 2024/10/20(日) 21:30:18 

    >>380
    >>89
    >>302
    ここに書いてあるよ

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2024/10/20(日) 21:31:39 

    >>381
    しかも、野田洋次郎やメンバーに嘘ついたんだよね。
    奥さんにもメンバーにも、「もう会わない」「会ってない」って言って、隠れてズルズルとつきあって文春にバレたんだもんね。
    怒り心頭だよね。

    +16

    -0

  • 386. 匿名 2024/10/20(日) 21:33:18 

    >>383
    北米公演とかやってたし結構前から買い付けてそうな気もするけどね…
    古着わかんないけどタイより北米のがいいやつありそう

    +7

    -0

  • 387. 匿名 2024/10/20(日) 21:33:40 

    >>384
    で、この人は税金払わずに違法なことしたのが確定してるの?

    +2

    -8

  • 388. 匿名 2024/10/20(日) 21:44:11 

    >>213
    プロでもわかりづらいブート品が溢れてる、こんな素人に見分けがつくのだろうか。。

    +7

    -0

  • 389. 匿名 2024/10/20(日) 21:44:42 

    >>386
    北米は古着業者多過ぎて、素人がいきなり参入しても掘り出し物大量に買い付け出来ないよ

    +8

    -0

  • 390. 匿名 2024/10/20(日) 21:49:30 

    どんな人か検索してみたら水原一平に似てる

    +5

    -0

  • 391. 匿名 2024/10/20(日) 21:50:01 

    >>368
    野田洋次郎と新海監督の関係って、よりよい映画を作る(それに合う音楽を作る)って目標があって、二人の関係性がしっかりあるから、外部は入れたくないんじゃないかなって思う。
    野田洋次郎も新海監督も命を削って映画作りしてるって感じだった。
    新海監督に本当に無茶な要求をされて、すんごい疲れて、もうやりたくないって思うんだけと、映画みたらいい作品が出来てるから、これでよかったんだって思ったって、野田洋次郎が言ってた。
    大変だけど、その作品のために何曲も曲も作って、自分の限界まで頑張ったらしい。
    多分、外部に任すとかそういう発想は出てこないと思う。

    +15

    -0

  • 392. 匿名 2024/10/20(日) 21:52:44 

    >>389
    だからタイとか東南アジアが買い付けしてるのか

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2024/10/20(日) 21:53:13 

    >>388
    偽物を大量に売りつけられた、もしくはほとんどが本物だがお金払ってプロに選んでもらったか

    後者なら売れても自分で目利き出来ないからまた次の買い付けでプロにお金払って商品分けてもらい、売り上げがあるようでも懐に入る額は大した事なしでまた他の変な仕事に手を出す

    +4

    -1

  • 394. 匿名 2024/10/20(日) 22:12:47 

    >>104
    ツアー行く前から計画してたんだろうし、参加したファンからすると副業のことなんて考えずライブに専念して欲しいよね
    洋次郎だって一致団結してツアー回りたいところ1人違うこと考えてたらチクリと言いたくなると思う

    +29

    -0

  • 395. 匿名 2024/10/20(日) 22:23:50 

    >>355
    花火?

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2024/10/20(日) 22:25:26 

    >>380
    年齢は関係ない

    +5

    -0

  • 397. 匿名 2024/10/20(日) 22:25:51 

    >>282
    個人事務所じゃなかった?代表ヨージローじゃない?

    まあクワの問題と比べんのはいかがかと思うけど、ぶっちゃけ俳優は…違くない?とは思うよ。オファーがあったのかな?音楽業界もきびしいだろうから仕事選べないとこもあるだろうけど、なんか昔の方が音楽への愛情感じる

    +1

    -11

  • 398. 匿名 2024/10/20(日) 22:27:17 

    >>381
    不倫報道出たあとの野田のコメント見ると、不倫自体より
    自分達へ嘘をつき続けたことや、バレたら泣き出すような覚悟の決まって無さに
    軽蔑の念が抑えきれなくなったって感じがした

    +21

    -0

  • 399. 匿名 2024/10/20(日) 22:30:50 

    >>6
    Xで見たけどブランドコラボとか色々あるらしいよ
    同じデザインでも初回限定生産のプリントは10万超えで後日大量生産されたプリントは2〜3万とか
    スニーカーや腕時計みたいなコレクターがいるみたい

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2024/10/20(日) 22:33:23 

    >>6
    ちゃんとしたグッズもあるけど、コピー品も沢山作られているそうな

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2024/10/20(日) 22:36:48 

    >>397
    自己表現の手段が増えただけと思えば納得はできる

    +9

    -3

  • 402. 匿名 2024/10/20(日) 22:37:14 

    >>381
    最近のRADのスキャンダル、だいたいこの人だからな…

    +15

    -0

  • 403. 匿名 2024/10/20(日) 22:40:43 

    >>397
    ドラマ作りも作品作りの一つだし、色々な事をやることはいいことのような気がする。
    俳優からの目線で曲の事を考えたり、そういう風に考え方の幅が広がる可能性もあるし。
    色々な事を見たり知ったりするのは、いいと思うけどな。
    そっから出会いがあったり、刺激を受けたりすることもあると思う。

    +26

    -2

  • 404. 匿名 2024/10/20(日) 22:45:36 

    >>20
    ミュージシャンなら本業の音楽で稼ごうよw
    芸術家としての矜持はないんか

    +16

    -2

  • 405. 匿名 2024/10/20(日) 22:45:54 

    >>1
    野田さんが好印象のままでよかった

    +10

    -2

  • 406. 匿名 2024/10/20(日) 22:51:43 

    >>134
    本物かどうかの見極めが必要
    タイはなかなか喰えない国よ

    +8

    -0

  • 407. 匿名 2024/10/20(日) 22:59:43 

    >>406
    東南アジアは偽物溢れてるからね…

    +12

    -0

  • 408. 匿名 2024/10/20(日) 23:00:44 

    >>358
    無申告なんじゃない?
    検査されたら商用と見なされて課税されるけど

    +8

    -1

  • 409. 匿名 2024/10/20(日) 23:03:28 

    >>104
    面白いなぁ。何やってんだかw

    +4

    -1

  • 410. 匿名 2024/10/20(日) 23:10:55 

    >>2
    桑原彰って名前はじめて知ったけど、リーゼントが似合いそうな名前ね。

    +5

    -0

  • 411. 匿名 2024/10/20(日) 23:11:38 

    >>206
    www

    +6

    -0

  • 412. 匿名 2024/10/20(日) 23:15:06 

    >>1

    既に売ろうとしてたか売ってたからの買い出しだったんじゃないのかな?
    べつに脱退せずにアパレル事業して売れば良かったのに。

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2024/10/20(日) 23:15:48 

    >>410
    よこ

    幽☆遊☆白書世代?

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2024/10/20(日) 23:20:34 

    >>20
    定年オヤジが趣味でやってるレコード収集&販売とそんな変わらない気がするんだけどなんか炎上してんのね〜

    +2

    -8

  • 415. 匿名 2024/10/20(日) 23:21:26 

    >>1
    このインスタって2024年のワールドツアーの時?

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2024/10/20(日) 23:58:07 

    奥さんと離婚したのに本命になれない🍋‍🟩ちゃん

    +14

    -0

  • 417. 匿名 2024/10/21(月) 00:03:33 

    中退、不倫、離婚、脱退
    そして不倫相手とは曖昧な関係ズルズル、、、

    +10

    -0

  • 418. 匿名 2024/10/21(月) 00:05:47 

    >>42
    なんかファンの垢を色々見てきたけど、まだ脱退報告前からSNSで
    ・個人で行ったわけじゃなくワールドツアー中に100点買い漁り。洋次郎も性格的に古着の仕入れのためと知ってたならこんな投稿してないので、この時点で次にやりたい仕事の話をしてないか、洋次郎に嘘ついて買ってる。
    ・古物許可証を取ったと報告。
    ・最後に出たライブが終わった直後にエフェクターを大量に売買報告(当時は、ギターが変えるからでは?とファンが擁護してた。蓋開けたら辞めるの決定してたからだけど)
    辺りをずっと匂わせてたからキレてるらしい。
    まぁ自分もSNSを追うほど熱心なファンだったらキレてると思うよ。
    お前順序が違うだろ!脱退報告前に次の活動匂わせてんじゃねぇ!、って。

    +23

    -0

  • 419. 匿名 2024/10/21(月) 00:07:01 

    >>406
    パチモン掴まれてそう

    +11

    -0

  • 420. 匿名 2024/10/21(月) 00:17:29 

    転売ってか海外から仕入れしてただけじゃないの

    +2

    -6

  • 421. 匿名 2024/10/21(月) 00:26:27 

    >>274
    活動の多い制限って…それは基本的に人として如何なものかってラインを普通に超えてると思うけど 古着の大量購入も今回の営利目的で、ただのツアー中の買い物とは訳が違うように感じる
    それに野田さんは元からミュージシャンにしては珍しく浮気・不倫反対派だったみたいだし、最初の報道の時点で、関係修復は難しい部分もあったんだろうなぁと察したよ
    一度は彼女とは別れる、音楽を頑張ると宣言した筈が結局裏では繋がっていた訳だしね
    嘘は吐かれるわ本業には身が入ってないわじゃね

    +19

    -0

  • 422. 匿名 2024/10/21(月) 00:37:53 

    不倫相手の出会いは桑がわざわざ探し出して連絡取ったからなんでしょ?
    妻子もいた既婚者がストーカーみたいなことしてんなよ
    それだけでもドン引き

    +16

    -0

  • 423. 匿名 2024/10/21(月) 00:46:37 

    >>422
    子供まだ一歳にもなってないのにテレビで見た女に会いたがる男も気持ち悪いが、奥さんに勝ったと優越感で気持ちよくなってる不倫女も気持ち悪い🤮
    相手有名人で付き合う前に集団で会う機会もあったらしいのに既婚者とは知らなかったとかまるで被害者みたいなこと良く言えるな

    +18

    -0

  • 424. 匿名 2024/10/21(月) 00:52:48 

    >>423
    脱退後配信でペラペラ喋ってたときはファンにマウンティングして優越感に浸ってたよwバカ×バカのカップルが何やらかすか周りヒヤヒヤ

    +9

    -1

  • 425. 匿名 2024/10/21(月) 01:00:14 

    >>274
    「バンドの経費で海外へ行って個人事業の買い付け」と「不倫」が「制限の多い活動」にカウントされるんなら、もう洋次郎も知らんわなwww
    不倫のせいで活動自粛になって、結局2人で活動せざるを得なかったのに
    バンドに迷惑かかってると思えないのヤバい

    +20

    -0

  • 426. 匿名 2024/10/21(月) 01:16:47 

    相手の女の子コレコレの配信見て少し好きで見てたんだけど、別れてから5月までは病んでたなりにも配信頑張ってたのよね。
    んで6月入ってインスタでコーデ紹介と評した謎の他人撮りが増えて、全く配信やらなくなったんだよね。
    引きこもってる外に出てない人に会わないって言ってたし配信でもホントにインキャだったから、彼氏できたかなって思ったら、まさかの辻褄合わせになったよ。

    +1

    -4

  • 427. 匿名 2024/10/21(月) 01:27:30 

    >>426
    不倫してたって知った上で好きだったの?私は初めての凸のとき不倫ネタでヘラヘラしてて無理ーってなった。

    +6

    -0

  • 428. 匿名 2024/10/21(月) 01:48:23 

    >>18
    この人サイコパスぽいよね。

    明◯香キララと飲み会で初対面にもかかわらず、
    お前呼びで、
    お前よくそんな顔いじくりまくって行きていけるな!
    お前の親や彼氏が災難だよ。おれならお前のその見た目で生きていけねーよ。
    あー気持ち悪い顔!みたいに本人にいって、

    本人はブチギレて帰ったらしいが本人もこいつの顔にはなりたくないだろう。

    赤の他人、ましてや初対面の人の様子をいじるとか信じられん。


    +21

    -1

  • 429. 匿名 2024/10/21(月) 02:39:25 

    >>397
    俳優の仕事があると、脚本家に音楽渡したりする男だからなー。野田は営業もすんだよ。それで曲が挿入歌や主題歌に使われることもある

    +5

    -0

  • 430. 匿名 2024/10/21(月) 05:48:37 

    >>380
    オバハンで分からんの余計にヤバくて草

    +6

    -0

  • 431. 匿名 2024/10/21(月) 06:52:48 

    >>429
    397です。マイナスめちゃもらってるけど私が言いたいのはそこです。音楽がビジネスになっちゃってる。プライドや情熱が音楽から感じたくなってしまったなって話。そりゃ仕事だしメンバーも食わさなきゃだからわかるんだけど、やっつけ感がさ。

    +2

    -14

  • 432. 匿名 2024/10/21(月) 07:53:29 

    >>431
    横からなんだけど仕事なんだよ割り切ろうよ
    それとも好きなことだけして解散させたいわけ?
    なんか夢見る若者みたいなこと言うね世の中そんなに甘くないよ
    根本となる音楽活動も全てにおいてお金がないと何もできないんだよ?
    あなたが野田や周りのメンバーの生活保障するわけでもないのに何言ってるの?って感じ

    +11

    -0

  • 433. 匿名 2024/10/21(月) 08:23:42 

    >>432
    そもそも、バンド活動の営業に繋がる仕事と、バンド活動にも音楽にも全く関わらない個人的仕事ではね

    バンド活動の経費で個人的仕事の仕入れするのって闇営業みたい
    荷物の多さを指摘さるるまでメンバーや事務所には黙っているつもりだったみたいだし

    +8

    -0

  • 434. 匿名 2024/10/21(月) 09:02:46 

    >>431
    それって、ビジネス?
    多くの人に自分の音楽を聞いてほしいって、自分の音楽にたいして誇りを持ってる感じがするけどなぁ。
    自分の音楽に対しての情熱がすごくない?
    エイトジャムでの新海監督と野田洋次郎の対談で、音楽に対する情熱がすごいことはわかったけど。
    二人のやりとりも、新海監督の気持ちもわかるけど、自分もアーティストとしての譲れない部分があるから、すごく話し合いもしたらしい。
    自分にとって最高のこれが一番だと思った曲をダメって言われるから、色々と話し合ったらしい。
    その結果、素晴らしい映画ができたから、監督の言ったことは間違ってなかったんだなとか、色々と思ったらしいよ。

    +12

    -0

  • 435. 匿名 2024/10/21(月) 09:06:41 

    >>431
    この人たちってメジャーの人じゃないの?

    +1

    -1

  • 436. 匿名 2024/10/21(月) 09:36:58 

    >>419
    コナンとかドラゴンボールのTシャツ非公式のやつなんじゃないの?って思った
    東南アジア行くとなんか怪しいやつ売ってるじゃん

    +7

    -0

  • 437. 匿名 2024/10/21(月) 09:42:13 

    >>418
    エフェクター売ったんか…
    もう音楽続ける気ないんだろうな
    高校中退してまでRADで食ってくって言ってた人だったのにね

    +23

    -0

  • 438. 匿名 2024/10/21(月) 09:55:50 

    >>431
    俳優をやると、音楽に割くリソースが無くなりそうという懸念があるんかな
    俳優だってそうそう食ってけないと思うし、この人らまだまだ若いから色々挑戦するのは良いんじゃない?
    クワさんも初期メンバーだけど、だからといって同じ熱量で同じ音楽を出来る訳でもないっていう現実だね

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2024/10/21(月) 11:02:17 

    >>427
    来夢の母方のおじいちゃんが東大卒の官僚でおばあちゃんが銀座のホステスらしい
    おばあちゃん子らしいけどそのおばあちゃんが結婚しなくていいから曾孫の顔を見たいと会うたびに言ってくるらしいから独特な家庭環境と思考回路だと思う
    多分おばあちゃんは本妻か後妻だったかもしれないから桑の奥さんに対しても不倫で捨てられるくらい我慢しなさいよ、私なんかって感覚で孫を擁護していたと思う

    あと来夢のお母さん日本人らしいけど芸能によくある背乗りと思った
    アルゼンチン人のお父さんも早世していて業界用語でいう生贄か保険金殺人?みたいな
    作家の多屋澄礼さんの顔もモロあちら風だし
    普通の人がいないから家庭環境的にこうなっても無理ない

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2024/10/21(月) 11:04:41 

    >>439
    自己レス

    本妻か後妻→本妻ではなく後妻

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2024/10/21(月) 11:25:29 

    >>436
    非公式のパチもんでも人気あれば高騰するからね
    ネットから拾った絵で作ったパチもんが尼で売られてたりする程度には需要がある
    殆どがスルーだけど物によっては厳しく指摘してくる所もあるので
    むしろそういう物に手を出して痛い目見て欲しい

    +7

    -0

  • 442. 匿名 2024/10/21(月) 11:57:17 

    >>439
    なんでそんなに詳しいの?全部本人が語ってたの?
    どんな育て方されようが不倫する言い訳にならないけど、おばあちゃんが元銀座ホステスなら孫にもっと外見ばかりじゃなくて頭賢くなれって教えなかったの?男の餌食になって孫どころじゃないよ。

    +5

    -0

  • 443. 匿名 2024/10/21(月) 12:20:43 

    >>431
    脱退後に新バンド結成とか、楽曲提供や裏方に転身するならバンド内での音楽性の違いとか野田の俳優活動に不満がとかの言い訳もまだ立つね

    エフェクター処分して事務所経費無断で使って古着屋に転職は、お前不倫で金コマだから楽そうな金儲けに走っただけだろとしか思わない

    +12

    -0

  • 444. 匿名 2024/10/21(月) 12:56:05 

    >>431
    自分も洋次郎の演技は嫌だから見てないし、気持ちも分からんでもないんだけどさ
    野田洋次郎の音楽から情熱を感じなくなった、やっつけ感がする、は全然分からんけど…。そんな瞬間どこで感じた?
    少なくとも音楽だけを追ってる自分は全然感じたことないわ
    コンスタントにタイアップ取ってくるし、海外公演出来るほど国外のファンも持ってるのに、ちゃんと結果出してるしさ

    +8

    -0

  • 445. 匿名 2024/10/21(月) 13:12:54 

    >>441
    桑原が容疑者呼びされたら耐えられないわ…

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2024/10/21(月) 14:18:12 

    >>442
    祖母の子供だけ産んで発言はキャスかYouTubeで言ってたよ
    母親はアルゼンチン人の父親が死んだ後、妹二人いるけどお父さんが全員違うっていうパワフルだなあと思った記憶
    今は子育てしながら夜間学校で仕事のための勉強してるとも言ってた(何かは不明)

    あとここに書いてある
    多屋来夢はアルゼンチンとのハーフ!広瀬すずも認める美少女だった!  |  NEXT JOURNAL
    多屋来夢はアルゼンチンとのハーフ!広瀬すずも認める美少女だった! | NEXT JOURNALhina-interest.com

    元モデルで、インフルエンサーとして活動している多屋来夢さん。 アルゼンチンと日本のハーフで、日本人離れしたルックスが人気です。 そんな彼女のバックボーンについて、詳しく調査しました。 多屋来夢はアルゼンチンとのハーフ! 色白に抜群のスタイル

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2024/10/21(月) 18:02:45 

    >>446
    親戚のスミレさんも同じ感覚で育ってそうだけど不倫で🍋‍🟩と疎遠になったって本当?

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2024/10/21(月) 21:25:41 

    >>441
    そんなグレーな(というかアウトな)事やってるの?
    桑原。
    そりゃ野田さんも怒るわ。

    +7

    -0

  • 449. 匿名 2024/10/21(月) 23:57:19 

    なんか音楽以外で日常会話とか成り立ってたのかな?ボーカルと桑、価値観違いすぎない?

    +10

    -0

  • 450. 匿名 2024/10/22(火) 10:32:01 

    >>397
    野田洋次郎みたいなアーティストって、直感や感覚で動いたりするから、お金とか損得なく、この仕事に何かがあるって思って受けたとか。
    それも運命というか、縁というか。
    そっから、新しい出会いや仕事に結びついたりする場合があるんだよね。
    なんとなく、そんな感じがする。
    ビジネスとかじゃない気がする。

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2024/10/22(火) 14:16:15 

    >>449
    元々15歳からの友達だったみたいだけど、どんどん距離間変わったんじゃないかな
    スタッフと智史と武田と飲みに行くって言ってて、ファンに野田は?って聞かれて察してくださいとか言ってたみたいだから不仲なんしゃないかな…

    +7

    -0

  • 452. 匿名 2024/10/23(水) 12:11:40 

    >>447
    色々書かれた時期に揉めたって言ってたから時期的にそうでは?
    スミレさんとは母親や祖母が間に入っているか全く連絡取ってないかって感じじゃないの?
    後者っぽいけどね

    +1

    -0

  • 453. 匿名 2024/10/23(水) 13:37:16 

    >>452
    なんか意外。身内なら擁護するかと思ったけどスミレさんも子持ちだから奥さんの気持ち分かるのかな。というか親戚と揉めてもなお不倫相手と関係続けてるのずごい。そのせいで専属ブランドの契約解除されちゃったみたいだし。

    +2

    -0

  • 454. 匿名 2024/10/23(水) 18:50:54 

    >>453
    来夢って娘も可愛いのに、なんかもったいないよね。
    既婚者ってかくしてつきあったなんて、桑原はクソなんだから、とっとと切ればよかったのにね。
    不倫ってけっこう女性側もダメージ大きくて、その後の芸能活動に影響したりするんだよね。
    リップスライムの娘とか唐田えりかとかさ。
    野田洋次郎や武田なら、まぁ…ってわかるけど(不倫はダメだけど💦)、一番ブサイクで微妙な人だよね。

    +6

    -0

  • 455. 匿名 2024/10/23(水) 18:52:58 

    >>454
    野田洋次郎は独身だけど、もし既婚者だとしたら…で言ってます。

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2024/10/23(水) 18:56:16 

    >>454
    女側も不倫であることに何かしらメリットがあるから別れないんだと思うよ。本当に男のことが好きで離婚すると思ってたから待ってたとかそんな純粋な気持ちじゃなくて、やっぱり奥さんより子供より私を選んでくれた優越感とかさ。妻子ある男が一回り下の女にフラフラしてるとか普通は嫌悪感しかないよ。

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2024/10/24(木) 01:54:20 

    >>453
    ノンノのモデル契約解除されたのも不倫が原因?
    ノンノ専属モデルだったの?

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2024/10/24(木) 05:20:42 

    >>457
    契約解除は今年8月からモデルしてた雑誌ね
    ノンノの卒業理由は分からない

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2024/10/24(木) 12:49:47 

    >>458
    ノンノはスタダ退所によるもの
    ただしスタダ退所も実質桑原の奥様が来夢の自宅に乗り込んで警察沙汰になったことによる実質解雇と地下で噂されてたね
    まさかこの時に桑原既婚と知ったなら笑うわ
    当時二人が出会ったのが2020年2月で3月の事件があって5月に退所と書いてあったから時系列は合ってる

    +3

    -0

  • 460. 匿名 2024/10/24(木) 14:41:19 

    >>459
    それが本当だったら
    出会い→付き合う→桑が離婚切り出す→奥様が浮気疑う→不倫相手特定→警察沙汰→事務所退所までのスピード感がすごいw

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2024/10/24(木) 15:23:05 

    来夢がお気持ち表明(削除済み)

    テスラ全財産かけて買ったのに誰かに買ったことにされてるの悲しい😢


    確かにツイキャス始める前にテスラは自分の貯金から買ったと言ってたから桑原に買ってもらったのに嘘ついたんかと思ってた

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2024/10/24(木) 15:41:01 

    >>461
    テスラ全財産はたいて買ったのに誰かに買ったことにされてる?👍

    ↑みたいな文章じゃなかったっけ?
    なんで消したんだろうね、勘違いされてるなら残したままでいいのに

    +1

    -0

  • 463. 匿名 2024/10/24(木) 15:45:37 

    「最悪すぎるよ」RADWIMPS・桑原彰 脱退直後に始めた“Tシャツビジネス”に批判殺到…過去には野田洋次郎も苦言

    +1

    -0

  • 464. 匿名 2024/10/25(金) 12:18:01 

    >>382
    どこがそんなにいいんだろう?別れて死にたいと思うほどの男に思えない

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2024/10/25(金) 15:34:21 

    >>464
    経済的、精神的依存

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。