ガールズちゃんねる

首都高湾岸線・多摩川トンネルで車7台絡む事故、男性1人が死亡

72コメント2024/10/20(日) 10:54

  • 1. 匿名 2024/10/19(土) 23:29:38 

    首都高湾岸線・多摩川トンネルで車7台絡む事故、男性1人が死亡(2024年10月19日掲載)|日テレNEWS NNN
    首都高湾岸線・多摩川トンネルで車7台絡む事故、男性1人が死亡(2024年10月19日掲載)|日テレNEWS NNNnews.ntv.co.jp

    首都高湾岸線・多摩川トンネルで車7台絡む事故、男性1人が死亡(2024年10月19日掲載)|日テレNEWS NNN


    警視庁によりますと、19日午前7時半ごろ、多摩川トンネルを走っていたトラックが、渋滞で止まっていた軽自動車に追突し、この弾みで、さらに前方の車5台が次々に衝突しました。

    運転手は「スピードメーターを見ていて、前方不注意だった」と話しているということです。

    +3

    -20

  • 2. 匿名 2024/10/19(土) 23:30:36 

    トンネル内で事故は起きやすいね

    +13

    -2

  • 3. 匿名 2024/10/19(土) 23:30:46 

    トラックのこの手の事故多すぎ
    過労なのか人間性なのか

    +162

    -1

  • 4. 匿名 2024/10/19(土) 23:30:59 

    正直に言えばスピードメーターを見ていたのではなく
    スマホなんじゃないかと思ってしまうよ

    +258

    -1

  • 5. 匿名 2024/10/19(土) 23:31:04 

    トラック運転手って、運転マナーひどい人多すぎる。
    嫌い。

    +109

    -7

  • 6. 匿名 2024/10/19(土) 23:31:06 

    あら
    気をつけなければ

    +0

    -8

  • 7. 匿名 2024/10/19(土) 23:31:10 

    トンネルは逃げ場がないから怖い

    +77

    -1

  • 8. 匿名 2024/10/19(土) 23:31:13 

    湾岸ミッドナイトごっこしてたのかと思ったら違った

    +2

    -6

  • 9. 匿名 2024/10/19(土) 23:31:20 

    玉突き事故?お釜掘り事故?

    +1

    -6

  • 10. 匿名 2024/10/19(土) 23:31:48 

    ドライバーのガルはトラックいたら車間距離取ってね

    +37

    -2

  • 11. 匿名 2024/10/19(土) 23:32:05 

    首都高ってほんと怖いよね
    助手席乗ってるとヒヤヒヤする🥺

    +80

    -0

  • 12. 匿名 2024/10/19(土) 23:32:23 

    >>1
    年寄りか?
    高速毎日事故ある
    渋滞迷惑なんだよ
    運転下手くそは下道走れよ

    +0

    -16

  • 13. 匿名 2024/10/19(土) 23:32:37 

    つらい

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2024/10/19(土) 23:32:58 

    アクアライン行列のあたりだよね。
    あそこ休日ほんとに怖い、列に並ばずゼブラで割り込もうとする車めちゃくちゃ多い、危ないって。

    +32

    -0

  • 15. 匿名 2024/10/19(土) 23:33:32 

    湾岸線て定期的にエグイ事故起きるよね

    +12

    -0

  • 16. 匿名 2024/10/19(土) 23:33:44 

    >>4
    スピードメーターなんて、そんな見ないよね。
    見るとしてもチラ見程度。

    それで渋滞してるかわからなかったとか普通にあり得ないと思う。

    +111

    -4

  • 17. 匿名 2024/10/19(土) 23:34:18 

    湾岸線はそうでもないけど、首都高って制限速度60キロのはずなんだけどみんなめちゃくちゃ飛ばすよね

    +28

    -0

  • 18. 匿名 2024/10/19(土) 23:37:05 

    >>4
    スマホかもしれんし、iQOSのタバコ入れる穴見てたのかもしれんし。

    +76

    -1

  • 19. 匿名 2024/10/19(土) 23:37:30 

    >>5
    高速でトラックはあまり近寄りたくないね。
    あと、ウィンカー出さずに追い抜きしまくるスポーツカー。あれ、マジで死んでほしい。

    +89

    -1

  • 20. 匿名 2024/10/19(土) 23:37:42 

    >>4
    スピードメーターなら
    視線そんなに下にいかないし
    横目で渋滞のこと気付くと思う

    携帯いじってて前を見てなかったんだろうね

    +76

    -2

  • 21. 匿名 2024/10/19(土) 23:39:56 

    >>5
    私はトラック運転手じゃないけど運転マナー酷いよ😃

    +2

    -17

  • 22. 匿名 2024/10/19(土) 23:41:20 

    今どきのトラックって勝手に運転してくれるのが多いんだよね。だから油断するのかもね

    +0

    -2

  • 23. 匿名 2024/10/19(土) 23:42:02 

    あそこら辺のアクアライン渋滞、あんな並んでまで行く必要ある?と思ってしまう
    この前通った時も接触事故いた

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2024/10/19(土) 23:42:44 

    >>1
    また、トラックが原因の大事故かよ

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2024/10/19(土) 23:44:04 

    ウソつき

    +4

    -1

  • 26. 匿名 2024/10/19(土) 23:44:57 

    >>23
    アウトレットなんてこっち側にもいくらでもあるのにね

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2024/10/19(土) 23:46:49 

    物流を支えてくれてる大勢の有料ドライバーさんがいるのも理解してるんだけど、申し訳ないけどど下手くそなドライバーもめちゃめちゃ増えてるよ

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2024/10/19(土) 23:50:17 

    >>11
    私も首都高だけは運転したくない
    仕事で乗せてもらうことがよくあったけど、車間距離の取り方とか異常だと思う
    皆ぴったりくっついて走るし、空けてると無理な割り込みされるし、他の高速と訳が違う

    +46

    -0

  • 29. 匿名 2024/10/19(土) 23:53:08 

    テレビでやってたやつかな。Nボックスペチャンコだった。

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2024/10/19(土) 23:53:39 

    >>28
    東名もなかなかよ

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2024/10/19(土) 23:53:41 

    >>11
    怖いよね
    ウルウル🥹🥹🥹🥹🥹

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2024/10/19(土) 23:53:58 

    >>27
    プロドライバーの場合、下手というよりは「上手いけどマナー悪い人」が時々いる感じなのかなって思う
    もちろんマナー良かったりさすがプロって人が多いとは思うけどね

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2024/10/19(土) 23:55:21 

    >>32
    マナーが悪いのも下手くそのうちだと思ってるわ

    +23

    -1

  • 34. 匿名 2024/10/19(土) 23:57:11 

    >>30
    あー確かに東名も避けてしまうな…
    この間首都圏から岐阜まで中央高速で行ってしまったよ

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2024/10/19(土) 23:57:29 

    >>33
    それは確かにそうね

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2024/10/19(土) 23:58:37 

    >>11
    運転しててもヒヤヒヤする
    あの道はおかしいよ

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2024/10/20(日) 00:01:45 

    >>30
    横だけど夜間の東名を通学で使ってたんだけど150キロくらいで流れてた
    生きて通学を終えられてよかった
    おっかないね物流道路

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2024/10/20(日) 00:02:19 

    単車(ニーハン)乗ってるからトラック接近🟰死だと思ってる😓

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2024/10/20(日) 00:04:38 

    原因はチクワしか考えられない

    +0

    -4

  • 40. 匿名 2024/10/20(日) 00:05:51 

    >>37
    本当にあそこはヤバい。しかも運転マナー最悪。通るたびに事故起きてる。みんな120キロくらいは普通に出す。

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2024/10/20(日) 00:06:02 

    >>1
    なんでぶつかられた方が亡くなるんだろう
    トラックの運転席もっともろくしたら?そしたら自分が危うくなるからもっと気をつけるようになるんじゃない?

    +14

    -1

  • 42. 匿名 2024/10/20(日) 00:12:23 

    首都高って携帯いじってたり何かの資料やジャンプ読みながら運転してる車も結構いて怖い

    +18

    -0

  • 43. 匿名 2024/10/20(日) 00:20:18 

    >>14
    隣の車線からまくってゼブラゾーンで合流しようとしてる車は爆発してほしい

    そもそも合流と車線変更を勘違いしている車が多い

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2024/10/20(日) 00:24:33 

    >>3
    人間性に思えてきた
    衝突しても自分は安全だものね

    +21

    -1

  • 45. 匿名 2024/10/20(日) 00:26:20 

    >>22
    勝手に運転してくれる方が安全では

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2024/10/20(日) 00:28:22 

    >>10
    こっちは取ってても後ろから迫ってくるから怖い

    +32

    -0

  • 47. 匿名 2024/10/20(日) 00:40:43 

    >>5
    タクシーもたいがい

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2024/10/20(日) 00:56:24 

    全車両安全装置付きの車しか乗っちゃいけないことにしてほしい
    車間距離これ以上近づけません的なやつ

    こっちが気をつけてても後ろから衝突されたらたまらん

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2024/10/20(日) 00:59:49 

    >>5
    真ん中の車線で爆走してるトラックとか本当に嫌
    追越車線で爆速はもう論外

    トラックみたいな大きな車は左車線で法定速度を守って車間距離を詰めずに走って欲しい

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2024/10/20(日) 01:04:13 

    >>11
    首都高は右の出入口があるから合流の時に気を付けないとだし、高低差あるしカーブが多いから本当に怖い
    それに狭い2車線だから逃げ場がないし圧迫感あるよね

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2024/10/20(日) 01:16:30 

    >>5
    トラックとタクシーは運転マナーがカスなの多い

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2024/10/20(日) 01:37:50 

    >>4
    100%これだと思います

    +23

    -1

  • 53. 匿名 2024/10/20(日) 01:50:36 

    >>1
    普段から見てて思うけどトラックはどこでも車間詰めすぎる

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/20(日) 01:54:03 

    >>3
    過労はあると思う、ハード過ぎる

    あと時間に間に合うか気になるとか

    +9

    -3

  • 55. 匿名 2024/10/20(日) 02:11:31 

    メールけいしちょうからメールが来てた。トラックの死亡事故が増えているから気をつけて、荷物の超過はやめるように。
    内容違うけれど怪しい不動産会社が徘徊しているから注意するように。最近の強盗のことかな、皆も気をつけてね

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2024/10/20(日) 02:14:25 

    >>4
    確かに!スピードメーターケーブルそんなジッてみる必要ないよね。
    前を見とけ前を!!

    +6

    -3

  • 57. 匿名 2024/10/20(日) 02:39:32 

    >>1
    メーターにせよスマホにせよ、
    よそ見していたんだから重罪には変わらずだな。
    バカ運転手w

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2024/10/20(日) 03:03:48 

    >>26
    アウトレットは年1回いくかどうかだけど
    うちは近いのが木更津と町田で
    どっちも1時間程度、高速代は同じくらいで
    町田は駐車料金かかるから木更津の方が気軽に行ける
    ついでにコストコでガソリンも入れらる
    ”こっち側”ってあとは横浜ベイサイドか御殿場が酒々井か
    埼玉でしょ? 時間も高速代も倍かかる

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/20(日) 04:14:35 

    >>1
    鉄道敷かないと
    事故も渋滞も減らない

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/10/20(日) 04:22:02 

    >>10
    首都高で車間距離とってると無理に割り込まれるんよ....
    「いやどう考えても入らないし、後ろもぴったりくっつかれてて下がれないし」みたいになる

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/20(日) 04:42:15 

    >>4
    高速道路でスマホ見ながら運転しているトラック運転手見たことあるわー
    ハンドルに肘かけるようにしながら両手でスマホ操作してて恐ろしかった。

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2024/10/20(日) 04:54:49 

    >>61
    Uberの配達員
    バイクにスマホつけてる
    ⚠️

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/20(日) 06:28:39 

    >>11
    幅が狭いし、合流が左右両方あって、東京川崎あれ?どっちだっけ?みたいにわかりにくくて、でもはやく決断しないと事故になるしみたいな怖さがあるよね
    表示板とか一見してわかるようにしてほしい

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/20(日) 06:31:42 

    >>23
    先週の三連休の中日、木更津目指して行ったらすでに渋滞抜けるのに2時間になってて、諦めて横浜のアウトレットに切り替えたよ
    スイスイで海沿いの景色も良くて正解だった
    ただアウトレットのお店の数は少ないけどね

    木更津は混みすぎ
    左車線行かなきゃだけどズルして右をスイスイ走ってギリギリのところで左車線に入ってくるやつもいるよね

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/20(日) 07:19:42 

    >>3
    そもそも人間性や学歴が低い人がやる職業だから

    +6

    -7

  • 66. 匿名 2024/10/20(日) 08:19:42 

    トラック運転手の死亡事故って異様に多いね
    でも当然なんだよね
    高速道路を走ってると車間距離を取らないで走ってるトラックが90パーセントだよ
    車間距離をしっかり取って安全運転してる方が全然すくない
    警察も全く取り締まりやってないし、結局やられ損ということだよ

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/20(日) 09:03:38 

    >>16
    百歩譲って、表示が変とか壊れてたか何かで「あれ?なんか変だぞ」って見てた可能性も無くはないけど、まーきっとそうじゃないよね。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2024/10/20(日) 09:34:32 

    >>11
    首都高の60キロ制限のところみんなスピード違反すごい!!
    トンネル内って取り締まれないの?
    車間距離すっごい迫ってきて、でも反対車線にも車いるしなかなか車線変更できないでいたら親指たてられた。
    こわいー!!

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/20(日) 09:43:25 

    >>4
    まあ多分そうだろうな
    スピードメーター見る理由がない

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/20(日) 10:09:42 

    >>21
    正直でよろしい

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/20(日) 10:35:08 

    >>5
    マイナス多かったけど薬物やってる人たくさんいたよ、寝ずに夜中走って距離を稼げるからさ。後、ご飯や本見ながら運転してる人もいた。ゾッとしたよ。ナンバープレートがダミーで登録されてないのもあったよ 全て事実

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/20(日) 10:54:33 

    >>3
    スマホなどの前方不注意は多いと思う

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。