-
501. 匿名 2024/10/20(日) 00:54:12
>>129
100円しか持ってなければ101円の物は買えないんだよー
1〜100円の物は買える
そういう状態
嫌なら自分のスペックを上げなさい+45
-1
-
502. 匿名 2024/10/20(日) 00:54:21
34だけど私も一生一人な気がする+1
-0
-
503. 匿名 2024/10/20(日) 00:55:14
>>1
見合いでもアプリでも結婚を前提に付き合えば出来たのでは?+7
-0
-
504. 匿名 2024/10/20(日) 00:55:30
>>1
年齢から野球観戦まで同じでワロタw
今年1年開き直って独り身で楽しめたけど40歳を目前に最後の自問自答が始まってる
贔屓球団の試合が終わって急に始まった+15
-0
-
505. 匿名 2024/10/20(日) 00:56:59
>>404
悲壮感とかなくて明るいから次も彼氏できるし結婚できるよ!+78
-7
-
506. 匿名 2024/10/20(日) 01:00:26
わたしは34歳で結婚したけど1年未満のスピード離婚したし
式も挙げてないし写真すら撮ってないから
まったく結婚した経験ない感じだよ~笑
次は単に結婚そのものを経験するんじゃなくて、「幸せな結婚」をしたい+9
-1
-
507. 匿名 2024/10/20(日) 01:01:14
>>494
え、何でも受け入れなきゃダメなの?
+5
-9
-
508. 匿名 2024/10/20(日) 01:03:15
>>8
宝くじ当たったらドームでカラオケしよう!
ステージも照明も組んで
「アリーナ〜!」とか言ってみたい
くだらないことしか考えてないから一生一人かもしれない43歳より+72
-3
-
509. 匿名 2024/10/20(日) 01:03:16
>>501
だから諦めてるってていで書いてるじゃん笑
しつこいんだけど
+5
-11
-
510. 匿名 2024/10/20(日) 01:03:24
色々大変そうだけど赤ちゃん産んで子育てしてみたかった。だからたまに赤ちゃんのユーチューブ見てる。+5
-0
-
511. 匿名 2024/10/20(日) 01:03:47
>>188
ん?>>171が、だよね?+1
-1
-
512. 匿名 2024/10/20(日) 01:04:09
>>404
知人は42才で35歳の旦那をゲットしたわよ!
チャンスはまだまだあるから諦めないでね+173
-6
-
513. 匿名 2024/10/20(日) 01:05:06
>>1
私はもうすぐ36歳!
なんだか最近イライラする!笑
私も酒飲みたーい+6
-0
-
514. 匿名 2024/10/20(日) 01:05:20
>>424
バツイチでも気にしなかった私
が、離婚理由が男が浮気してバレてもそのまま過ごしてたけどやっぱりうまくいかずで離婚
その後は既婚者と付き合って不倫
そして私
結婚匂わせておいて私と付き合ってるときに結局浮気してた
浮気するやつは治らん‼︎‼︎‼︎
その後もバツイチと付き合ったけど、妻が浮気したから離婚とか言ってたけど絶対お前が浮気したからだろって男だった
だって今度は30近く離れた小娘と浮気
ぶち壊して別れてやった。
男運がないんじゃなくて、男を見る目なかったんだなと自負してる
+75
-5
-
515. 匿名 2024/10/20(日) 01:05:28
>>13
野球観戦仲間、50代で結婚する人結構いるよ。
もちろん 出会いは球場。
同じチームを応援してるから気も合うし生活リズムも合うし。
+35
-0
-
516. 匿名 2024/10/20(日) 01:06:03
>>494
自分の意見に従わせたいのは>>171でしょ?
しつこくネチネチと
私はただトピタイに沿って書いただけなのに
なんで嫌な思いさせられないといけないの
大量にマイナスつけられて+0
-17
-
517. 匿名 2024/10/20(日) 01:06:41
35で結婚して40で離婚しました。
相手から離婚したいと言われました...
ですがご縁があり1年後にはまた結婚できました。
人生何が起こるかわからないので頑張ってください!
今とても幸せです。+15
-1
-
518. 匿名 2024/10/20(日) 01:07:07
>>494
あんたも性格悪いじゃん笑+4
-5
-
519. 匿名 2024/10/20(日) 01:08:10
>>1
こいつじゃ駄目だって思ってみんな別れるんでしょ+0
-5
-
520. 匿名 2024/10/20(日) 01:08:21
>>129
なんでガルでこういうこと書いたらマイナス食らうんだろうね?
皆自分と同レベルで妥協して結局は不満持ってるからかな?
だからお前も同じ目に合えよみたいな心理なのかな+15
-3
-
521. 匿名 2024/10/20(日) 01:09:24
>>196
>>156は何も理解して欲しいなんて書いてないじゃん
むしろあなたはあなたって書いてるのに+1
-0
-
522. 匿名 2024/10/20(日) 01:10:21
>>1
結婚してみたいならすればいいじゃん!!
今一生独身がいいって人多いらしいから、結婚してみたいって思ってる人のこと応援してる!!+1
-2
-
523. 匿名 2024/10/20(日) 01:13:32
>>509
えー
自分が低スペだから同等の男は嫌←まだ分かる
けど自分のスペックを上げる努力もしたくない←えw
そこは諦めるとかの話じゃなくない?
結婚関係なく上がれるものは上げておこうぜ+10
-1
-
524. 匿名 2024/10/20(日) 01:14:16
>>504
私も全く同じ!今日でCS終わると思ったけど明日もあるしそれが終わったら出会い探すことにする!+4
-0
-
525. 匿名 2024/10/20(日) 01:14:16
>>523
え?
そんな義務どこにあるの?+2
-14
-
526. 匿名 2024/10/20(日) 01:16:07
>>523
努力では無理な事ばかりだから、私が言ってるのは
例えば整形するにしても土台が整ってないから何しても無理、みたいな話
無理なもんは無理+2
-4
-
527. 匿名 2024/10/20(日) 01:18:15
>>519
経験して別れる判断するのと経験してないのとではまた違うのでは+5
-0
-
528. 匿名 2024/10/20(日) 01:18:22
>>21
結婚したいならバツイチ男性は本当におすすめしない!!!
バツイチ男性と二人付き合ったけど、結婚にトラウマあったり、二度目は慎重になってるから再婚へのハードル高くて数年付き合っても結婚に躊躇されて別れた
もうバツイチ男性には懲りてお互い初婚の相手とすんなり結婚した
結婚に多少なりとも夢見てるバツなしの男性の方がまだ見込みあった+26
-3
-
529. 匿名 2024/10/20(日) 01:18:31
一度はしてみたいとは思う、結婚。
もうすぐ35歳。しかも年齢=彼氏無し。原因は人に壁を作りがち&人に興味を持てないせい。
そんな私にもようやくだいぶ気になる男友達?ができて、その男性から性的にも見られてると知った。
けど相手は今仕事が忙しくて恋愛だのする気力ないとのこと。
「昔はある程度の年齢になったら結婚してるんだろうな~とは思ってた」、とその男性は言っていたな。
その人ともし結婚するとなると正社員じゃない私が仕事辞めて彼の元に引越しするんだろうなあ
東京から地方かあ…訳あってだとしても、実家から一度も出たことないお子ちゃまだなと常々感じる。+2
-2
-
530. 匿名 2024/10/20(日) 01:19:00
>>520
全然ちがうw
自分と同レベルは嫌=自分のレベルが低い自覚はある
のに嫌ってさすがに上からすぎるから「どの口が言うてんねーん!」ってツッコんでるだけ
おっさんがババアは嫌って言ってるのを聞いて思うことと同じかんじ+11
-7
-
531. 匿名 2024/10/20(日) 01:20:46
>>129
確かに、、30代で一度も誰とも付き合った事ないなんてスペックの人とは無理だよね+16
-0
-
532. 匿名 2024/10/20(日) 01:21:07
長い期間付き合うよりも
ノリと勢いで結婚した方がいいかも!+2
-0
-
533. 匿名 2024/10/20(日) 01:21:48
>>530
そのツッコんでる人達はハイスペなの?+3
-4
-
534. 匿名 2024/10/20(日) 01:22:14
>>25
結婚しなくてもいいこの時代に
あなたと結婚したいのです。+22
-2
-
535. 匿名 2024/10/20(日) 01:22:32
>>529
好きになったらどんなに仕事が忙しくてもアプローチするし、脳内だけで考えてるだけで行動しないうちは何もないよ+14
-0
-
536. 匿名 2024/10/20(日) 01:23:12
>>530
え?謙虚なだけじゃん
ハイスペは無理だからって+6
-1
-
537. 匿名 2024/10/20(日) 01:23:55
>>531
、、って二個つけるあなた、いつも煽りコメばっか書いてるね+0
-4
-
538. 匿名 2024/10/20(日) 01:24:07
>>25
本当に一人で生きていける?
親や亡くなり同年代でも亡くなる人が出てくる年齢になった時に本当に寂しくなってくってよ+34
-3
-
539. 匿名 2024/10/20(日) 01:24:27
40ならまだいける+3
-0
-
540. 匿名 2024/10/20(日) 01:25:06
>>537
煽りかな?本当の事ばかりだと思うけど
現実みて堅実にって思うけど+4
-1
-
541. 匿名 2024/10/20(日) 01:25:43
>>25
若さがあるからそう思えるんだよ。私もそう思ってた
周りの独身は減っていき、親も自分も老いていく
そうなってから孤独の始まりだよ。
もちろん結婚したからと言って、皆が皆が幸せになるとも限らないけど、孤独は寂しいよ。
年を取って分かりました。+58
-0
-
542. 匿名 2024/10/20(日) 01:26:20
>>98
父親がそれだわ…母は強いけど私はキツイ
いま気になってる人は短気気味だけど、相手がそれを見せるのが8割がた私の言動。
だから、私がもっと喋りが上手くなれば地雷を踏まないはずだから自分が成長すればマシなのかな?と思ってる
難しいなあ~でも父に比べればかなりマシ+3
-16
-
543. 匿名 2024/10/20(日) 01:27:17
>>40
分かる。
誰からも一生を供にしたいと思われなかったって、なかなか辛い😢+26
-1
-
544. 匿名 2024/10/20(日) 01:27:47
>>540
あなたは他人の事言えるくらいに堅実なの?+1
-6
-
545. 匿名 2024/10/20(日) 01:29:22
>>66
バツイチですがすごくわかる…。
今は結婚に憧れは全くなくなり、ただの現実って感じである意味気持ちは楽になりました。+18
-0
-
546. 匿名 2024/10/20(日) 01:29:58
なんで他人に付き合うべき人とか理想まで決められないとダメなんだろう
+3
-0
-
547. 匿名 2024/10/20(日) 01:30:08
>>53
自分も独身なんだけど
既婚者も勿論変な人はいるんだけど、やっば独身の方が癖強い人多い。あと、いい人は男も女も適齢期で結婚していく。どれだけ未婚率増えても普通の人は結婚するもんなんだと思う
たぶん私もそう。+12
-8
-
548. 匿名 2024/10/20(日) 01:31:40
>>529
けっこう重症だな…
今、東京実家暮らしの35歳で非正規ってことよね
何もしなければそのままお子ちゃまな40歳になるだけだからその男友達とやらと付き合ってみたら
で、たぶんその人とは結婚までは行かないよ
すでに予防線張られてるし、ちょっとやってみたい程度の興味だと思う
けど、それでもあなたには良いチャンスだよ
それを逃したら本当に変われないかも
そして、あなたが一皮剥けたあとその人とは別れて次の出会いを探してほしい
お子ちゃまではなくなったあなたにちゃんと釣り合った人と付き合えると思うよ+4
-1
-
549. 匿名 2024/10/20(日) 01:32:11
>>547
結局は自分は普通の人って言いたいの?+0
-12
-
550. 匿名 2024/10/20(日) 01:32:32
>>401
大した事ない癖に許せない!って心理のウザい人いるいる〜
+3
-1
-
551. 匿名 2024/10/20(日) 01:32:53
>>535
人として好かれてるようですが、そういう好きではないそうです。だから忙しくない時しかアプローチしないんだろうなと思います。
恋したことないって言ってましたが、一人の女性として見てる、興味があるとは言われました。
その男性の癒しの存在になれたらいいのになと思います。+1
-3
-
552. 匿名 2024/10/20(日) 01:34:21
>>13
野球観戦、サッカー観戦が趣味の女はめっちゃ男ウケ良さそーだよな。+48
-7
-
553. 匿名 2024/10/20(日) 01:34:24
>>544
コメ主よりは堅実って言えるとは思う
人と深く付き合ってお互い譲ったり譲られたり信頼関係作ったりする経験って必要じゃない?
誰とも一度も付き合わずに人と深く関わらず結婚していきなり一緒に住んで上手くいく確率って低いと思うよ+13
-1
-
554. 匿名 2024/10/20(日) 01:34:35
>>404
2年半付き合って既読無視って、、家知らないのかな?
+121
-0
-
555. 匿名 2024/10/20(日) 01:35:16
>>1
差し支えなければどんな仕事してるんですか?
仕事によってはまた出会えそうじゃない?
私も周りも結構30台後半にバタバタと職場結婚してます!+1
-1
-
556. 匿名 2024/10/20(日) 01:35:59
>>553
それがうまくできない人もいるんだよ
色々な理由があって
なんでそうやって上から叩く事しかできないの?
それでいて何が信頼だよ笑+1
-7
-
557. 匿名 2024/10/20(日) 01:36:28
>>551
そういう人は奥手だからこっちからのアピールで目覚めるかもなので頑張って欲しいな+4
-0
-
558. 匿名 2024/10/20(日) 01:37:05
>>553
毒親、いじめ、そういうのが色々あって対人関係苦手です
精神病んだ事もあります(通院歴あり)
結局、それでも私が悪いっていう風に言われるんですね
誰もわかってくれない+2
-5
-
559. 匿名 2024/10/20(日) 01:38:17
>>547
なんか変なとこに入ってました。
独身癖強い人多い=多分私もそう
って言いたかったんです+16
-0
-
560. 匿名 2024/10/20(日) 01:38:58
>>556
じゃそうやって出来ない出来ないずっと言って結婚諦めてたらいいんじゃない
自分には信頼しあってる人いるのであなたに何言われても別に良いけどね+2
-2
-
561. 匿名 2024/10/20(日) 01:39:04
>>9
めっちゃ気持ちわかるけど、前にいた職場の不倫の多さを知ったら相手によるなと思う
しかも稼いでるヤツに限って女癖悪い
+45
-1
-
562. 匿名 2024/10/20(日) 01:40:23
>>560
なんでそこまで執拗なの?
信頼し合ってるし幸せ、で、なんでここでいちいち独身に絡んでくるの?+2
-2
-
563. 匿名 2024/10/20(日) 01:42:09
>>489
461です。
まさにそう。
何がなんでも結婚がしたいというより、誰かと恋愛がしたい。相思相愛になりたい。
そしてそれを末永く続けようねっていう約束が結婚っていう認識。
私は長らく喪で、ちょいと前にやっと縁をつかんだんだけど楽しすぎた。恋すると地面から常にちょっと浮くって聞いたことあったけど、本当にそんな日々だった笑
でもあと少しで半年って時に振られちゃってそこからは地獄。失恋ってこんななんだってびっくりしたよ。
二度とこんな地獄はごめんだと思って、怖くてもう出会い求めるのも無理だと思ったけど、一年たってまた動きたくなってきた!
人間ってすごいね!
あんなにズタボロだった心の傷も瘡蓋になるもんだ。
ほんと、諦めずに頑張るよ!
+40
-0
-
564. 匿名 2024/10/20(日) 01:43:50
>>515
男が50代ってことだよね?
相手はアラフォー?+0
-0
-
565. 匿名 2024/10/20(日) 01:44:30
>>298
実生活で皆んなに嫌われてそう。自慢が普通の結婚と平均の子供だけっぽい。+18
-5
-
566. 匿名 2024/10/20(日) 01:44:31
>>551
ヨコ言葉より行動だよ、人って
その人に時間割いてても無駄な時間が過ぎるだけ+12
-0
-
567. 匿名 2024/10/20(日) 01:45:46
男みたいな趣味がある女の人って結婚早そう
趣味がThe女だとつまんないから彼女止まりみたいな
+3
-4
-
568. 匿名 2024/10/20(日) 01:47:33
>>562
その考え変えれば結婚できるのに勿体ないなともどかしいからです
でも余計なお世話ですね
はい頑張ってくださいね!+3
-2
-
569. 匿名 2024/10/20(日) 01:48:30
>>478
結婚願望無いし、もしするとしても、お互いの生活習慣とか金銭感覚って大事だから同棲無しの結婚はしないです
籍入れてから生活の感覚合わないと地獄じゃん
バツもつきたくないしね+0
-0
-
570. 匿名 2024/10/20(日) 01:49:16
>>568
そこまで他人に過干渉なのが何故なのか気になる+7
-2
-
571. 匿名 2024/10/20(日) 01:49:39
横だけど、普通の結婚と子供いたら充分じゃない?+2
-0
-
572. 匿名 2024/10/20(日) 01:50:01
>>548
ありがとうございます。じゅ、重症なんですか…
そうです。正社員だった時もありましたが、能力的、体力的に向いてないと悟って非正規になりました。
私の付き合うは結婚してもいいとも思える人なので出来ないなら残念ではありますが、私も彼との夜の方にも興味があります。
相手の男性の長期プロジェクトが終えた時、まだ私と会いたいと思ってくれているなら関係を進めたいです。
548さんの仰るように、変われるチャンスだと思うので。
私も男性もだいぶクセが強い変わり者で、独りになりがちな似た者同士だなと感じてます。
その男性とはお付き合いしてみたいので、彼の大仕事が終わり疲弊した体力が戻るまで待ってる予定です。
>>557
奥手だとわかるの凄いです!
仰るように、その男性と交流し始めた当初、よく「奥手だからなかなか行けない、来てもらえれば対応する、気軽に声かけて、誘う時は誘う、」と言ってくれてました。
それを知り彼にLINEを積極的に送ったり好意は伝えてたので、相手の仕事が落ち着いて戻ってきたら好意を伝えるのを再開して頑張ります。
なかなか人を好きになれないし、相手から完全に興味ないとわかるまで気持ちは切れない性分故ですが…
ありがとうございます。
+5
-0
-
573. 匿名 2024/10/20(日) 01:51:03
>>568
あと明らかに地雷踏んじゃった>>558には返信ないところがわかりやすい笑
+1
-3
-
574. 匿名 2024/10/20(日) 01:52:41
>>516
横だけど、あなたが32まで彼氏すら出来ないのは文章から既に滲み出てる可愛げの無さだと思うよ。+24
-1
-
575. 匿名 2024/10/20(日) 01:54:27
>>404
30歳で5年も付き合わない方がいい
1年すぎて2年になるまでには結婚の意志確認した方がいいよ+152
-5
-
576. 匿名 2024/10/20(日) 01:55:49
>>375
お子さんとお互いが一番の味方になったってことはないですか?+2
-0
-
577. 匿名 2024/10/20(日) 01:57:47
>>569
うーん、でも同棲もハードル高くない?
結婚願望ないなら。
結果誰ともしないで同棲何人かしてる人になってるし。だったらもう逆にバツイチの方が歳とともにマシに思えるよ。+10
-0
-
578. 匿名 2024/10/20(日) 01:58:20
>>574
私はただトピタイに沿って自分の意見書いただけなのに
それをあなたの考えはこうだ!って勝手に決めつけられて、違うって言ってるのにそれでもしつこうこうだって決めつけられたら反論したくもなるわ
可愛げない、ってただ自分の意見に同意されなかった人が当てつけによく言うよね+3
-13
-
579. 匿名 2024/10/20(日) 01:59:36
>>270
おめでとう!!!結婚までうまく行きますように🫶+22
-0
-
580. 匿名 2024/10/20(日) 01:59:40
>>122
一緒に出かけてこれおいしいねとか綺麗な景色だねと言い合える相手が欲しいなーとはよく思う。
👆
これめっっっっっちゃ分かる。分かりすぎてウルウルしてきた。好きな人とだったらカップラーメンも、美味しく楽しく食べれるのになぁとか考える
+13
-0
-
581. 匿名 2024/10/20(日) 01:59:58
>>574
因みにあなたの言う可愛げってどんな?
詳しく+1
-8
-
582. 匿名 2024/10/20(日) 02:01:13
>>495
いつも恋愛体質でいることだと思います+1
-1
-
583. 匿名 2024/10/20(日) 02:02:47
>>574
いじめ辞めてくれます?
横から横からってしつこいんですけど+1
-9
-
584. 匿名 2024/10/20(日) 02:03:53
>>580
横ですが、私もわかります!
好きな人が趣味でやってるウェブラジオ配信で、この前クレープ食べたら、これうまあ~!って思って~と話していたので、その光景みたかったなーって
で、私も後日その人と同じフルーツのクレープ食べて、ホントだうまーーー!って思って、ああ二人で美味しい物食べておいしいね~!って言ったりしたいなって思った+4
-1
-
585. 匿名 2024/10/20(日) 02:04:44
>>15
しなくていい苦労をしないで済むのは幸せな事だよ。
別れ方にもよるけど、離婚の手間がしんどい。無駄に疲弊する。
結婚自体も、する・しない それぞれ違う種類の得られるもの&失うものがある。
自分だけの為に好きに時間やお金が使えるって最高だなって思うもん。+22
-3
-
586. 匿名 2024/10/20(日) 02:13:58
>>572
いいと思う
彼氏いない歴年齢が長引いた場合、性経験を自分から求めて行かないと変われないからね
理想の男性からグイグイ来てもらって自然に…なんてアラフォーには発生しないから
とは言えその彼もけっこうな長期戦になりそうなのが心配だけど悔いのないように頑張って!
結局変われなかった友人を見てるからさ
友人より若いあなたにはそうはなってほしくない+8
-0
-
587. 匿名 2024/10/20(日) 02:21:28
>>500から>>35に飛んだら、
大文字コメントだったw
若くないから無理ってわかるよ
若くないだけで全てが無理な世界にされてる
陰謀だw笑+0
-6
-
588. 匿名 2024/10/20(日) 02:22:15
>>555
ちなみに職場結婚のお相手は同世代が多いですか?+0
-0
-
589. 匿名 2024/10/20(日) 02:23:09
若かったらこんな事も可能だったんだよね
グルービーして世界的スターと結婚できた人もいた
夢と若さはいつも共存している+0
-1
-
590. 匿名 2024/10/20(日) 02:23:26
>>586
あたたかいお言葉ありがとうございます!
はい、本当にタイミングが悪くて…来年の秋には確実にプロジェクトが終わるので、遅くて一年後です。
現時点で約半年待ってますが、やっとあと一年だ!と思ってました笑
変われるかどうかは相手男性が来年も私を必要としているか次第でもありますが、信じながら今は私なりに自分磨きがんばりますね。
励ましていただきありがとうございます。
自分が変わりたいのもありますが、本当にこの人と成長、進みたいです!+1
-2
-
591. 匿名 2024/10/20(日) 02:25:15
>>578
あなたの言いたいことも分かる。ただ、同意とか共感できなかったとしても相手の立場からすればあなたのプラスになるように(つまりそれが好意ってことだけど)こうしてみたら?って提案してくれたことだから、感謝しろとまでは言わないもののもう少し人に寄り添ったり相手のことを受け入れる寛容さみたいなものがあったら今よりもっと全ての人間関係が良くなるんじゃないかと思うよ。
恋愛とか関係なく、人間誰しも同意出来ない考えだからって冷たくはねつけられるより、それはそれとして受け止めつつ私はこうだと思ってるけどそういう考え方もあるよね。ありがとう☺️みたいなソフトな対応してくれた方が相手も嫌な気持ちにならないし、あなたのことも好印象に映ると思うよ。あとその方が男性に限らず絶対に人から好かれるよ。
こういう頼まれてもないのに余計で偉そうなアドバイスがウザいんだろうけど、今のままだとあなたが損してると思うから言ってみた。無駄に敵を作る必要ないし、人からはなるべく良い印象を持たれておいた方があなたが辛い思いしなくて済むと思う。+20
-1
-
592. 匿名 2024/10/20(日) 02:27:10
>>185
www😹+1
-2
-
593. 匿名 2024/10/20(日) 02:36:20
>>63
おめでとう!幸せにね!!
+9
-0
-
594. 匿名 2024/10/20(日) 02:36:25
>>475
むしろ、財産取られる心配の方がでかい。+14
-1
-
595. 匿名 2024/10/20(日) 02:37:31
>>487
行き遅れというより、変な旦那だとお金とられるから難しいって。+11
-0
-
596. 匿名 2024/10/20(日) 02:39:00
>>558
悪くないけど、分かってくれないのは
誰しも深く付き合わないと分かり合えないのは
事実だと思います+9
-0
-
597. 匿名 2024/10/20(日) 02:42:25
>>474
一度だけでも結婚したかったトピなんだからバツついてもよくない?
子なしなら別にバツは悪いとは思わない+7
-1
-
598. 匿名 2024/10/20(日) 02:47:23
>>572
今は奥手な男性多いし経験も少なくて自信ないから行かないとかって場合もあるので。
ぐいぐい行くと自分より経験ありそうと尻込みされるかもだけどアピールしないと始まらないので、匙加減難しいけど上手くいくよう応援してますので頑張ってください!+6
-0
-
599. 匿名 2024/10/20(日) 02:55:32
みんな婚活以外は順調?+0
-1
-
600. 匿名 2024/10/20(日) 02:58:17
>>15
そう思って数名のバツイチとデートしたけど、やっぱりバツイチになる原因がある人の方が多かった。未婚の人は、縁がなかった、仕事で忙しかった、等、結婚にガツガツしてなくてゆっくりしてたらこんな歳になってた!って人が大体で、結局、40代初婚同士で結婚したけど家も買ったし、旅行したり2人で楽しんでます。+87
-8
-
601. 匿名 2024/10/20(日) 02:58:40
>>209
書いてある条件、>>バツイチは嫌、子ありはもっと嫌 以外は若くてもあるあるでは?+2
-1
-
602. 匿名 2024/10/20(日) 02:59:47
>>24
元名古屋球場のビール売りだけど、やり捨て多いから気を付けてね。既婚者が声掛けしててかなり厄介なんだよね+47
-3
-
603. 匿名 2024/10/20(日) 03:01:03
>>400
何がおもしろいのか全然わからないけど、40過ぎて思うのは30代はまだまだ若いってこと
29なんかもうめちゃめちゃ若いよ
お嬢さんって言っちゃうよ+29
-3
-
604. 匿名 2024/10/20(日) 03:06:18
>>567
趣味がバイクと野球のアラフォーです。趣味が楽しくて出産願望はなかったので結婚を二の次三の次にしてきました。そろそろ相手探そうかな+0
-1
-
605. 匿名 2024/10/20(日) 03:07:11
>>52
はっきりとした敵じゃないのがまたイヤな両親
微妙な足の引っ張り合いとかしてて本当にゲンナリする+20
-0
-
606. 匿名 2024/10/20(日) 03:08:40
>>424
それバツイチじゃなくバツイチと嘘ついてた既婚じゃないのかい?+76
-2
-
607. 匿名 2024/10/20(日) 03:10:49
>>70
球場よりも試合後に球場近くにある濃いファンが集まる系の居酒屋行く方が効率良さそう+13
-1
-
608. 匿名 2024/10/20(日) 03:11:37
>>63
私も同じ!10年ぶりに再婚しようとしてる40代半ば!お互い次は幸せになりましょう!+17
-1
-
609. 匿名 2024/10/20(日) 03:15:45
>>130
晩婚で40過ぎて子持ち、うちの職場にもいます!あと40代後半で結婚した上司もいます。結婚は諦めていたけど、バーで出会った同じ趣味の人と結婚して自分でもびっくりって言ってた。+27
-0
-
610. 匿名 2024/10/20(日) 03:17:14
>>67
好き嫌い言わず独身男性100人と話すとよいかと。
20代~31でサークル5つ、職場、結婚相談所他で独身男性300人と話すを目標にしてたよ。
話す→ライン交換→デート→付き合う→結婚だからね。
話してもいない相手と結婚することは通常ありえない。
片想いはするだけ無駄(デートしてから考える)と割りきれ。
+18
-1
-
611. 匿名 2024/10/20(日) 03:18:09
>>600
実際は初婚の方が当たりだけど
モテるのはバツイチなんだよ+22
-2
-
612. 匿名 2024/10/20(日) 03:22:44
>>610
自己肯定感異常に高そう&既婚でこんな時間にガル?+1
-5
-
613. 匿名 2024/10/20(日) 03:24:25
>>9
ごめん、生活を共にするってそんな簡単なことじゃない。+48
-5
-
614. 匿名 2024/10/20(日) 03:25:26
>>1
結婚匂わせや、結婚の話題を自分から振り続けていたら、アラフォーですが結婚する事になりました。ふとねえねえいつか将来結婚しない?結婚したら一緒に⚪︎⚪︎したら楽しいよねー!とか、旬の⚪︎⚪︎でご飯作りたいなーとか、運気何年最高らしいよ!とか。結婚をイメージしやすい話題をしていました。いつも居心地良い物分かりの良い女をやっていたのですが、待っていてもダメだったので今回は自分から動きました。+3
-2
-
615. 匿名 2024/10/20(日) 03:28:09
>>572
35なんでしょ?他の男性も見てみたら?
もう10月だから今年は難しいだろうけど、クリスマスに会える男性探しなよ。
仕事が忙しい→断り文句だと思うよ?+14
-1
-
616. 匿名 2024/10/20(日) 03:29:49
>>293
そういう完璧主語?な所が結婚を遠ざけてるのかも。もうちょっと軽い感じの方が良いと思う?+16
-2
-
617. 匿名 2024/10/20(日) 03:31:37
>>567
ヨガやピラティスやネイルやカフェ巡りに海外旅行やディズニーとかなら
そりゃ結婚無理だと思う+2
-2
-
618. 匿名 2024/10/20(日) 03:41:15
>>567
女として見れない男友達みたいに気楽ってなるパターンのが多い
女らしさを求める人の方が圧倒的に多い+6
-0
-
619. 匿名 2024/10/20(日) 03:46:25
>>541
アラフィフになった今、身につまされる話ではあるけど、まだまだ実感がわかず、どんな絶望的な未来が待っているのかと思うと怖い。
だからといって結婚願望のなかったわたしはどうするのが正解だったのかな、と思う。+14
-2
-
620. 匿名 2024/10/20(日) 03:47:04
>>233
すごい発想の転換…
そこまで腹くくったら相手にも変な期待しなくなって却ってうまく行きそうだね。
私も誰でもいいからもらってくれ…って普段は思うけど、いざ誰かと付き合うとなると、何でもありとはさすがにならないし…その境地に至るにはもう少し覚悟がいりそう。+10
-1
-
621. 匿名 2024/10/20(日) 03:49:17
>>619
今からでもすればいいじゃん。
孤独なアラフィフ(?)独身男性を救えるのはあなたかもしれない。+9
-2
-
622. 匿名 2024/10/20(日) 03:58:29
48歳
うちの親はお金にだらしがなくて私と結婚するなら私だけじゃなく親も養ってもらわないといけなかった
妻と子供ぐらい養ってやるよという男性はたくさんいるけど妻の両親も両親が死ぬまで養うとなると大抵逃げ出す
私が31歳の時に両親が亡くなり相続放棄もしてすっきりしたけど
両親がいないことをメリットだと考えて近づいてくる汚い人間もでてきてうんざりした
もう私は一生独身でいいよ+5
-3
-
623. 匿名 2024/10/20(日) 04:08:38
>>620
誰でもって事はないけど、付き合うのと結婚は別くらいには思ったほうが良いのかなとは思う
恋して好き同士で結婚した人が離婚するのも、やっぱり共同生活になっていくから同士としての価値観の方が重要って変わっていくからだと思うし。
お子さんいるうちの旦那さんがマメで子煩悩でうまくいかないうちってあまりないんだよね。例え見た目が良くない旦那さんでも。
+4
-0
-
624. 匿名 2024/10/20(日) 04:14:47
>>424
>>1
主さんの明るい文章からお人柄を感じます。
底抜けに良い人なんだろうなと思いました。デメリットは人の言葉を鵜呑みにしやすいところだと思います。
結婚できない一番の原因は結婚する気のない男や不誠実な男を見抜けず、付き合ってしまい、かつ長期間消費してしまうところなのかなと思いました。
特に>>424の自称バツイチは既婚者の可能性を感じました。出会いはマッチングアプリや婚活パーティーみたいな匿名性の高い場所ではなかったですか?
そういう所にいる既婚者はバツイチと名乗る傾向があります。突然音信不通になった原因は奥さんにバレたからかもしれないです。
浮気症の男に対しても違和感に気づかずに長期間付き合ってたんですよね。
本気で結婚したいのであれば、少なくとも「結婚する気のある人」と「結婚する気ゼロの人」を見抜ける婚活アドバイザーと二人三脚で婚活するのが一番近道だと思います。
今から人を見る目を鍛えるのは大変だし、人を疑わないのは主さんの良さでもあると思うので、プロに丸投げするのが一番かなと思いました。+90
-2
-
625. 匿名 2024/10/20(日) 04:24:41
私も一度はしたかった37歳です。
というか選ばれたかった。
美容系の仕事をずっとしてきて、身なりには気遣っているのに、付き合っても結婚までいかず。元彼たちはどんどん結婚してる。
出会いがないわけじゃなかったので、自分自身に問題があるんだろうな…と思い、ペットとのんびり暮らしてます。+8
-0
-
626. 匿名 2024/10/20(日) 04:27:38
>>214
経済的に頼ってこないって大きいんだろうね+12
-0
-
627. 匿名 2024/10/20(日) 04:31:19
>>433
?なの分かる。
謎の主アゲ(笑)+40
-5
-
628. 匿名 2024/10/20(日) 04:32:28
>>445
小綺麗ね!+24
-0
-
629. 匿名 2024/10/20(日) 04:34:58
>>575
文章読解力ヤバいね。
25歳から5年付き合って30歳の時に別れたんでしょ。+57
-11
-
630. 匿名 2024/10/20(日) 04:37:57
>>619
うちの親、いつも喧嘩ばかりしてていつ離婚するんだろって思ってたのに父親が亡くなってからやっぱり喧嘩でも話す相手が家にいないのはキツイってよく言ってた。ある意味何でも遠慮なく言えたし、と。+19
-0
-
631. 匿名 2024/10/20(日) 04:39:05
>>626
精神的にも、結婚結婚がっつかれてる感じすると引く男性多いから+6
-0
-
632. 匿名 2024/10/20(日) 04:59:03
>>372
私もこれだった
高望みはよくないらしいから、寄ってきてくれた人を受け入れて結婚しようと思ってたけど好きになれなくて向こうからフラレる+5
-0
-
633. 匿名 2024/10/20(日) 04:59:47
>>231
ヨコですが
なんかさらっと素敵な彼氏(現旦那)さんですね
お幸せに(*˘︶˘*)+15
-1
-
634. 匿名 2024/10/20(日) 05:14:54
>>1
長々付き合うのではなくて、1年付き合ってプロポーズなかったら次に行く!もしくは自分からプロポーズして渋られたら次に行く!くらいしないと時間の無駄。期間決めて動かないと歳とってくだけ。
みんな適齢期に結婚できていいな〜なんて呑気に思ってるかもしれないけど、みんなしっかり人生設計して何歳までに結婚する!子供産む!って決めて逆算して動いてるからね。+4
-0
-
635. 匿名 2024/10/20(日) 05:15:16
34歳
結婚したかった
後悔ばかり+0
-2
-
636. 匿名 2024/10/20(日) 05:30:33
>>136
ハイスペと付き合えても都合の良いセフレ止まり。
現実は同レベルとしか結婚はできないから+11
-0
-
637. 匿名 2024/10/20(日) 05:30:46
>>6
子供産めない婆さんと誰が添い遂げたいの?
ただでさえ男は結婚したがらないのに、婆さんに拘束されて男に何のメリットがあるの?
マジで教えてほしい
一人で暮らして風俗通ったほうが気楽でしょ
介護って言うけど、40年先の介護より2年先の出産でしょうに+6
-46
-
638. 匿名 2024/10/20(日) 05:32:34
>>602
既婚者クソだね。犯罪認定すべきなにのに。+29
-2
-
639. 匿名 2024/10/20(日) 05:38:16
>>48
女もそうなんじゃない?
どっちもいいのじゃないのが売れ残ってる+25
-7
-
640. 匿名 2024/10/20(日) 05:38:53
>>25
今、そう思う男の人が多いから付き合っても結婚にまでいかないって悲しんでる女の人が増えてるんだよ+20
-0
-
641. 匿名 2024/10/20(日) 05:38:57
>>572
なんか不自然…+0
-3
-
642. 匿名 2024/10/20(日) 05:45:14
>>635
女はハイスペと付き合う=モテると勘違いしやすいからね
女はハイスペと付き合うのは簡単で、結婚が難しい
ほとんどの彼女持ち男は2股なんて当たり前で、彼女持ちの3人に1人は5股してる
これ言うと嘘って思うのが女なのよな+2
-3
-
643. 匿名 2024/10/20(日) 05:47:00
>>602
客の声かけに乗ってやり捨てされるとか軽すぎない?
+1
-11
-
644. 匿名 2024/10/20(日) 05:48:00
>>642
モテなそう+2
-0
-
645. 匿名 2024/10/20(日) 05:48:25
>>606
私もそれかなと思った
嫁バレしたかしそうだったんでは?+43
-0
-
646. 匿名 2024/10/20(日) 05:54:10
>>488
全体でみればかなり確率ほ低いんだけど。
+4
-0
-
647. 匿名 2024/10/20(日) 05:54:46
49歳だけど子供が欲しかった。
同棲はした事あるけど結婚までいかなかった。
この年になるともう諦めてしまってる、でも一生1人は寂しいからパートナーでも欲しいと思ってる。+2
-0
-
648. 匿名 2024/10/20(日) 05:58:36
>>6
人生ってずっと何もないときもあるけど何かきっかけさえあればあれよあれよと変化することもあるよ
うちの姉は32で妹が結婚して一念発起して海外に移住
そこで出会った地元の人と結婚して子供産まれて戻ってきた
一方先に結婚した妹は2年ほどでスピード出戻り(40手前で再婚)
ちなみに姉の友達も40で結婚もそろそろ諦めてたところに舞い込んだお見合い話でうまく行ってそこからトントン拍子に話が進んで結婚、次の年には母親になってた
動くときは急に動くこともあるから気を抜かずに行こう+28
-3
-
649. 匿名 2024/10/20(日) 06:00:24
>>485
動かないと何もないよね+2
-0
-
650. 匿名 2024/10/20(日) 06:03:18
>>622
今は自分で自分のことは養えてるの?
+0
-0
-
651. 匿名 2024/10/20(日) 06:04:56
>>59
真面目過ぎるくらい真面目だからだと思う。
私の周りだとバツついて何回か再婚してる人って、深く考えずにすぐ籍入れちゃう人だよ。
それで深く考えずに離婚しちゃう。
周りの評判はアレだけど、フットワークの軽さはすごいと思う。+27
-2
-
652. 匿名 2024/10/20(日) 06:11:37
>>6
子供を諦めたら結婚も諦めな
同年代男性は子供希望だよ
残酷だけど、ハイスペック王子様が悲劇のヒロインを選ぶ慈善活動なんて現実してないし、性欲抜きに付き合える男なんていない
女は40歳で閉経しても、男は60歳でも射精できるの
女が悟りを開いても、男は悟りを開いてないの
子供を産めない女を選ぶほど現実甘くない
男から見た恋愛対象の女って、子供を産める女だから
子供産めない女は婚活市場から退場したようなもん
だからこそ、みんなアラサーで焦りだすのよ+11
-33
-
653. 匿名 2024/10/20(日) 06:14:34
>>67
いつまでも自分が選ぶ側にいると一生そのままだよ
選ばれるから選べるわけで
例えば10人男がいるとして10人のうち1人も自分のことを選ばなければ自分が相手を選んでも成果はゼロ
逆に10人中10人が自分を選んでくれるのであればその10人の中から選べるんだよ
選びたければまず選ばれる自分でないとね
+29
-0
-
654. 匿名 2024/10/20(日) 06:15:57
>>620
発想の転換って言うか、結婚してる人の大半はそんな感じだよ
その人はある日、結婚できる人の思考回路に覚醒しただけ
自分程度、友達程度のレベルなら結婚する
縁の無い人の大半は友達や自分と同レベルの男性は結婚相手としてはスルー
スペック、内面ともに自分や友達には無いレベルを求めてる
年収〇〇万以上、容姿はこのレベル、身長も〇〇センチ以上でデートのエスコートは最低でも~って友達にあれこれ注文付けて査定してる人、これが婚活難民
そりゃ男も逃げていくよ
+9
-1
-
655. 匿名 2024/10/20(日) 06:21:28
>>112
そういうこと言うからじゃない?
もう生きてたくないとかすぐ言う人と一緒にいても楽しくないじゃん
男と一緒にいて「もう生きてたくない」って言われたら嫌じゃない?
一緒にいて楽しいと思える相手と一緒にいたいよね
+19
-4
-
656. 匿名 2024/10/20(日) 06:23:11
>>615よこ、応援しか耳に入らないみたいだから無理だと思う
1年半忙しいってあるわけねーって普通は思うのに、奥手な人もいるからって言葉しか聞こえないのはもう、、+12
-0
-
657. 匿名 2024/10/20(日) 06:23:39
>>380
ただの一般論であって別にそんなこと言っているように見えないし、変な伝え方じゃないと思うけど…+8
-0
-
658. 匿名 2024/10/20(日) 06:25:15
>>642
平野紫耀はバレンタインチョコを学生時代に64個もらってるのに、渡してる女は"私の本気の愛を受け取って"って思うのと一緒
恋してる当人は自分が特別な存在と思いがちで、相手から見たら64人の中の1人と気付けてない+7
-1
-
659. 匿名 2024/10/20(日) 06:27:32
>>182
完全にそれ
眠ってるだけで王子が助けに来るなんてことはないから
虐げられて家の掃除してたら魔女が来て舞踏会連れてってくれるなんてことはないから
毒リンゴ食べて仮死状態なのにキスされるとか遺体損壊罪だから
+21
-1
-
660. 匿名 2024/10/20(日) 06:27:40
>>645
いきなり連絡ぶった切るなんておかしいよね+29
-0
-
661. 匿名 2024/10/20(日) 06:29:50
>>581
よこなんだけど、ああ言えばこう言うってところが可愛げなく思われるんだよね
特に男性は嫌がる
何でかって結局男性はある程度意思は持っていて欲しいけど、ごちゃごちゃ言ってくる女性は好きではないから
討論好きは好きかもしれないけど、そんな男性少ないし
何だかんだで「そうなんだーじゃあ試してみようかな」っていえる子が持っていくんだよ
+17
-1
-
662. 匿名 2024/10/20(日) 06:31:36
>>404
淡い思い出⁈ 苦い思い出じゃなくて?+49
-3
-
663. 匿名 2024/10/20(日) 06:32:09
>>606
同じ事思ったわ
単身赴任終了とかで逃げていったのかもしれないし、突然バックレみたいにいなくなるの怖いね
+36
-0
-
664. 匿名 2024/10/20(日) 06:32:45
友達は45で結婚したよ。人生何があるかまだまだわからない!+7
-0
-
665. 匿名 2024/10/20(日) 06:33:34
私自身は54歳の高齢喪女なんだけどさ
周りを見てると、結婚に容姿や性格はあまり関係ないと思ってる
主さんに「結婚したい!」という気持ちがあるなら、何処かでご縁がある。無理矢理諦める必要はまったくないよ
因みに私も野球好きで、ひとりで現地観戦に行ったりもしてますが、何も起こったことはありません苦笑
同じものが好きでも「同じ景色をみてるか」は解らないから、趣味が同じなのも時と場合によると思ったり
主さんは彼氏がいた事がいたあるんだから、異性へのアプローチ的には問題ない
素敵なご縁がありますように
+14
-0
-
666. 匿名 2024/10/20(日) 06:33:35
>>112
60才って事?どういう事?+5
-0
-
667. 匿名 2024/10/20(日) 06:35:05
>>656
さらによこ
私もそう思う
1年半ってなに?笑
ってなるよね
それ待ってみて完全に拒否されたら37歳になるじゃん
そこから新たに出会い探してたらもうなにもかも手遅れなのに全然危機感ないよね+10
-0
-
668. 匿名 2024/10/20(日) 06:35:43
婚活にお金を掛けられるなら
結婚相談所がお勧めです。
お金が無いなら
マッチングアプリや婚活 パーティー が
お勧めです 。
その代わり既婚者も混ざってます 。+3
-0
-
669. 匿名 2024/10/20(日) 06:36:17
>>664
それは何才で付き合いはじめたの?
+5
-0
-
670. 匿名 2024/10/20(日) 06:39:45
>>140
売り子さんからビール頼んだら、通路側からどんどん運んでくれたりするし
売ったら肩組んで盛り上がるし、なんか結束感生まれやすい。
そして勝っても負けても飲みに行くか〜!ってなるw
女の子二人組とかでユニフォーム着てると受け入れられやすいよ。+8
-1
-
671. 匿名 2024/10/20(日) 06:39:50
>>653
>10人中10人が自分を選んでくれるのであればその10人の中から選べるんだよ
横だけどそこに相思相愛になる仕組みをよく理解した
でなきゃ意中の人と両思いになれるわけなく一方的な片思いになるわけだわ+15
-0
-
672. 匿名 2024/10/20(日) 06:41:02
>>670
女性2人組で行ってそうなったとしても
いつも自分はじゃない方扱いだったなー(遠い目)+22
-0
-
673. 匿名 2024/10/20(日) 06:42:05
>>576
子供は一番大切で宝物で子供がいるから旦那への不満も耐えられますが、イヤイヤ期なのでイライラの原因も子供だったり、そんな自分の不甲斐なさに落ち込んだり子供が大切だからこその心配事が増えたり
人を育てる責任に胃が痛いです
それが一生続くと思うと、独身の頃は背負うものがなく、気楽でよかったなぁと思うこともあります。+8
-1
-
674. 匿名 2024/10/20(日) 06:42:45
>>667
もし友達がそんな話ししてきたら「目を醒まさんかい!」ってなるけど、現実の友達には相談しないのかなって思う
なんならその人彼女いるか既婚者かもしれない疑いかけるよ
まあ本当に内気で女性とは喋れませんって人なら解るけど、あなたには興味があるなんて言葉言えるならシャイでもなさそうだし
優しい言葉はもはや優しくないのを気づいて欲しいわ+6
-0
-
675. 匿名 2024/10/20(日) 06:47:00
>>1
2回しました。そして、離婚も2回しました。いま40歳で彼氏はいますけど二度と結婚はしたくありません。
今になって思えば、一人もいいと思います。
面倒くさいこと多すぎますし、他人と暮らすのしんどいです。+4
-3
-
676. 匿名 2024/10/20(日) 06:47:13
>>670
20歳の女子ならまだね
40歳でも大丈夫!?😅+10
-1
-
677. 匿名 2024/10/20(日) 06:48:14
>>534
私も真っ先にこれ浮かんだwww
一人でも生きていけるかもだけど、一緒に生きていきたいと思える人に出会えたら結婚するのも悪くないと思うよ。+24
-0
-
678. 匿名 2024/10/20(日) 06:52:02
>>658
何でいきなりジャニーズぶっこんできたの?
きも+2
-4
-
679. 匿名 2024/10/20(日) 06:56:19
>>8
YouTubeにあげてみたらどうかな
地道にファンつくかもよ+20
-1
-
680. 匿名 2024/10/20(日) 07:03:33
>>404
淡くねえ!泣+89
-0
-
681. 匿名 2024/10/20(日) 07:04:41
>>650
自分と猫1匹を養えています
元風俗で自分のために働いて貯金しました+4
-3
-
682. 匿名 2024/10/20(日) 07:07:07
>>676
野球ファンってオジサンも多いし、年上のオジ様と飲んで仲良くなっておけばお節介して紹介してくれたりするよ!
草野球やってるから、うちの独身組どうよ?!みたいなのとか
ファンが集まる居酒屋で〜云々とか。
50、60代の野球好きなオッサンからみたら40代も若くて可愛いし
そりゃ20代の若い子が好きに決まってるけど、そこまで若い子とはキャバ行くくらいしか飲めないからね。
妙齢のちょっととうのたった40代くらいが話も通じるし楽しめるから、友達にはなりやすい。
もちろん同世代もいるだろうけど、独身か既婚かの確認必要だから
年上の妻子持ちみたいなオジサンのお節介が一番確実!
とアラサーで野球場通い詰めてた私は思う(甲子園だから、他球場とは事情違うかもしれませんが(・_・;))+18
-3
-
683. 匿名 2024/10/20(日) 07:07:49
>>1
何かさ、一生独身かも〜孤独死が怖いから一緒の老人ホーム入ろうねとか、このまま独身だったら結婚しようとかそういう事を言ってくる人からどんどん結婚するよね。
結婚しなさそうな人もどんどん結婚する。
結婚できないのはこの世で私だけかもって夜になると怖くなる。
だからこのトピを見つける事ができて良かったよ。+11
-0
-
684. 匿名 2024/10/20(日) 07:12:30
>>477
横ですが
昨日トピが立っていた、宿曜占星術
好きになった人や付き合う人との
相性調べてみて対策とってみてください‼️
個人の性格や恋愛傾向とかは外れることが目立つんだけど
相性は高確率で当たる!!!と有名です。
私も昔から個人的にそう思っていて
ガルでトピを始めて見て他の人たちにとっても通説だとわかり、納得です!!!!
人生まだまだ楽しんでください!!
+3
-3
-
685. 匿名 2024/10/20(日) 07:16:01
ここ性格悪い人達が来てて何か怖い。
一度だけでも結婚したかった…って言ってる人達にさすがに厳しい言葉かけすぎだと思う。+2
-3
-
686. 匿名 2024/10/20(日) 07:19:28
>>637
でも現にそういう女性でも結婚した人ならたくさん知ってますよ
あんたの脳みそだけの狭い世界観で全てを当てはめない方がいいですよ恥ずかしいから+22
-3
-
687. 匿名 2024/10/20(日) 07:20:22
>>9
絶対的な味方は子どもだと思う
どの子を見ていても子どもはどんな母親のことでも大好きだから+37
-9
-
688. 匿名 2024/10/20(日) 07:25:18
>>674
耳障りのいい言葉しか聞きたくないんだよ
例え結果的に自分を救うとしても耳障りの悪い言葉は排除するタイプ
それで何もうまくいかなくても原因すらわからず納得もいかない
そういう人が身近にいる+5
-0
-
689. 匿名 2024/10/20(日) 07:27:09
>>404
主は明るくて性格良さそうだし、趣味もあるし、今からでもいい人と出会えると思うよ!
多分男の趣味があんまり良くないんだと思うから、今までと違う選び方意識してみたらどうかね。私は39才で20年来の友達と交際6ヶ月で結婚したよ。一度も好きだと思ったことなかったけど、いい人だって知ってたし、気も合うし、恋焦がれる恋愛とかめんどくさいからもうしたくないっていう年齢になった今、結婚相手としては完璧だった。+119
-2
-
690. 匿名 2024/10/20(日) 07:28:03
>>685
厳しい言葉をかけるのはまだ優しいよ
罵詈雑言浴びせたり煽って嘲笑うのが性格の悪い人
+4
-1
-
691. 匿名 2024/10/20(日) 07:28:36
主さんと同じ年齢!
20代の頃に8年付き合っていた彼氏と同棲、義理実家にお泊まり等もえて…家族ぐるみだったのに結婚間近だったのに、二股されて実質振られた。
その後すぐに付き合った主人とはすぐ結婚。
トントン拍子で進み、結婚はタイミングなんだと思い知らされました。
+6
-0
-
692. 匿名 2024/10/20(日) 07:32:00
>>534
ゼクシィ!!(byサンシャイン池崎)+3
-2
-
693. 匿名 2024/10/20(日) 07:36:55
>>623
私、26歳で結婚したとき、親友に
「ねえ、本当にあの人でいいの? もうちょっとよく考えた方がいいんじゃない?」
と言われたわw
夫、チー牛そのものだったから(当時はまだチー牛って言葉なかったけど)
鈍臭くてマザコン気味なので私もイラッとすることあるけど、裏を返すと真面目で優しい性格
私、幸せに暮らしてるよ+8
-0
-
694. 匿名 2024/10/20(日) 07:37:12
>>38
勢いも必要だけど
結婚はゴールじゃないから
とりあえず結婚がしてみたいならいいけど+4
-2
-
695. 匿名 2024/10/20(日) 07:39:24
>>687
思春期までっていう期間限定だけどね
でも、思春期までの10年間、子どもが親に与えてくれる愛情は、親が子どもに与える愛情の100倍多い+22
-0
-
696. 匿名 2024/10/20(日) 07:41:45
>>682
妙齢は若い女性って意味じゃ…アラフォーは若くないし…+6
-2
-
697. 匿名 2024/10/20(日) 07:43:01
昔は親が見合い持ってきたから結婚できただけ
今の親はそんな親切ないのに文句だけ言う+6
-0
-
698. 匿名 2024/10/20(日) 07:43:54
>>1
結婚願望あるのに30歳の時点で彼氏がいなければ結婚相談所に入った方がいいと思う
なんならもう1年はやい方がいい(29と30の壁は大きい)
主さんは30歳過ぎてるけどそれでも今が1番若いからぜひ入会しよう!
ただ結婚相談所は今までの恋愛以上に高望みしないこと。素敵な人もいるけど揃いも揃って垢抜けてなはないから自分好みに変えていくぞ!くらいのスタイルでいこう+7
-0
-
699. 匿名 2024/10/20(日) 07:46:56
38で結婚したよ
52で結婚した人もいる
子供を作ることを考えなければ何歳でも結婚はあると思う+5
-0
-
700. 匿名 2024/10/20(日) 07:47:17
>>697
近所の人や会社の上司もお見合いを紹介してた
昔の大人は優しいよね+6
-0
-
701. 匿名 2024/10/20(日) 07:50:51
>>681
よくがんばったね+7
-0
-
702. 匿名 2024/10/20(日) 07:52:14
>>13
姉は野球興味あって、1人で飲みに行くタイプだけど
ダサい人とかオッさんなんて論外って言ってて
自分は40て前の渡辺直美似ぽっちゃりだから結婚できてない。+32
-0
-
703. 匿名 2024/10/20(日) 07:53:47
>>660
ヨコ、批判されるの承知で書くけど私はいきなり連絡切るタイプだ。
ある日突然面倒くさくなって連絡ぶったぎる、そういうタイプもいるよ。+0
-17
-
704. 匿名 2024/10/20(日) 07:54:03
>>696
本当だ!間違えてました。
今まで勘違いしてたわ、お恥ずかしい…
指摘有難う。+10
-1
-
705. 匿名 2024/10/20(日) 07:56:51
>>6 うちくる?
+2
-2
-
706. 匿名 2024/10/20(日) 07:56:56
>>9
絶対的味方かぁ
交際期間含め27年一緒にいて、子も二人成したけど、元夫は一度も味方という存在ではなかった
それなりに仲良かったけど、あの人は自分自身にしか意識が向かない人
二人の息子たちは私の味方、だといいな
少なくとも私は息子たちの絶対的味方だ+41
-1
-
707. 匿名 2024/10/20(日) 07:57:04
私も40過ぎの結婚だったよ。
めちゃくちゃ行動したよ。行動したら出会いはふえる。それだけ。+13
-0
-
708. 匿名 2024/10/20(日) 07:57:20
>>420
頑張れ!
私も44なんだけど39と今じゃ見た目だいぶ変わった。
ずっと好きに食べてても痩せ型で自分は胃下垂だから太らないと思ってたら昨年ころからケツが垂れるわ浮き輪肉が成長してお気に入りのパンツが苦しいわ、髪もどんどんパサついて、後ろ姿がオカンになった(笑)気力、体力、見た目、40代半ば以降は保つのがかなり難しい、、
39の頃も老けたかな、体力ない、、と思ってたけど今思えば全然大したことなかった。
そうそう、親も老けて婚活どころか家族の心配も増えるしそれどころじゃなくなってくる。+25
-0
-
709. 匿名 2024/10/20(日) 07:59:21
>>525
横
そういうとこよねw+14
-1
-
710. 匿名 2024/10/20(日) 08:00:18
!
笑
!
笑+0
-2
-
711. 匿名 2024/10/20(日) 08:07:08
>>9
結婚と男性に夢見すぎ。
ただ、絶対的味方になってくれる男性もごく稀に存在している。+57
-3
-
712. 匿名 2024/10/20(日) 08:10:51
>>542
いやいやいや
その人絶対やめたほうがいい+19
-0
-
713. 匿名 2024/10/20(日) 08:11:42
>>40
30代ならまだチャンスあるよ!
自分は50代!
恋愛経験も一度もない。
生まれた時から人生詰んでいるので、諦めている。
+21
-1
-
714. 匿名 2024/10/20(日) 08:14:55
>>1
40なら許容範囲広げるなりすればまだ大丈夫だと思う
来るもの拒まずとか言っておきながら、許容範囲狭すぎて
男一切受け入れない体制になった生涯独身の50です笑
+4
-0
-
715. 匿名 2024/10/20(日) 08:14:58
>>328
友達もみんな40代結婚で2、3人の子供産んでるよーー
結婚は遅くなりがちな職種なんで40代での結婚は普通になってきてる
妊活とかしてなくて自然妊娠
医学的見解の「35歳以上=高齢出産」の検証がそもそもの間違いだと思う+10
-5
-
716. 匿名 2024/10/20(日) 08:16:43
>>9
私が学生時代、60手前の先生がお見合いで結婚した。
相手は未婚の55歳。
写真見せてもらったけど、普通の55歳。
先生はいつもオラオラ系で口悪かったけど、「妻は〜」とか妻嫁ワードめっちゃ出したがって、「ただのおばさんだよ!」とか言いながらめっちゃ目尻下がってて、奥さんの写真を職員室の机に置き、事あるごとにみんなに写真見せてた。机の中にも別の写真入れてた。その人のおかげで先生は超生まれ変わり丸く優しくなった笑
多分、パートナーができるという事は最大の心の拠り所になり得る出来事なのではなかろうか。
長年の拗らせジジイがものの見事に穏やかになったの見てそう思った。
+61
-1
-
717. 匿名 2024/10/20(日) 08:17:05
>>149
コイツのキャラを他に例えるならデブがダイエットして痩せたら太っている人を元々の自分に投影して他人に嫌悪感を持つ喪女+3
-3
-
718. 匿名 2024/10/20(日) 08:20:51
>>9
結婚もしてないうちから絶対的な敵になって別れたばっかり
ちなみに37才です笑+10
-1
-
719. 匿名 2024/10/20(日) 08:23:16
>>716
学生時代の英語の先生が40代後半で結婚、それまで暴言多く、教科書で頭叩いたり今なら大問題な教師だったけど、突然”今まで申し訳なかった”と生徒に謝って穏やかになった
けと、2年後に奥さんと離婚、学校でもまた暴言吐いて強制的に転勤になったよ
人ってそうそう変われないよなと思った+34
-0
-
720. 匿名 2024/10/20(日) 08:39:18
>>577
もし結婚するとなったら、バツイチにはなりたくないので同棲して合うかどうかは、試しておきたいですね
バツがついてる方がマシ、とは思ってないので...+5
-0
-
721. 匿名 2024/10/20(日) 08:40:31
>>14
本当にそのとおり
私は50代で結婚したよ+12
-2
-
722. 匿名 2024/10/20(日) 08:40:39
交際人数9人
彼氏はすぐにできるんだけどな+1
-0
-
723. 匿名 2024/10/20(日) 08:41:04
私、最近思うんだけど、
男性ってそんなに良いものかな。
優しくて良い人もいるけど、
少ない気がするし、自己中な人
女性より多くない?
私もクズだけどさ。+10
-0
-
724. 匿名 2024/10/20(日) 08:45:24
>>1
2、3年ぐらいで結婚の進展ないなら別れると宣言しないと婚期のタイミング逃して損するのは女
男は結婚しないで色んな女と遊びたい願望あるから+4
-0
-
725. 匿名 2024/10/20(日) 08:48:54
>>449
ほんとにこれ
おっさんのママになりたくて結婚したわけじゃないわと言っても、お構いなしで甘えてきてキモいし苦痛
なのに私が困ったり辛い時はスルー+29
-2
-
726. 匿名 2024/10/20(日) 08:50:13
>>13
私、本人には聞いてないけど野球の話で旦那落とした気がするw+25
-1
-
727. 匿名 2024/10/20(日) 08:53:14
>>404
主は彼にとって飛び出た魅力がないんじゃないかな?
彼からしたら、結婚するほどの魅力はないけど、
別れる理由がないからダラダラ付き合うって感じ。
ぶつかるのが怖くて、自分の意見を主張せずに彼の言うことを聞くタイプか
嫌な事、気になることは見なかったことにするタイプかな?
+9
-15
-
728. 匿名 2024/10/20(日) 08:54:18
>>716
最近、こじらせた高齢男性がやらかす拡大自殺みたいな
周囲に迷惑かけて巻き添えにする事件は、全員が妻に先だたれたり、離婚したりで妻がいない人ばかりだったので、
妻って高齢男性にとっては何らかのストッパーになってる。+27
-0
-
729. 匿名 2024/10/20(日) 09:01:05
>>62
私なんて既に55歳、なので45歳なんてまだまだお姉さんと思ってしまうよ笑
40代半ばくらいから老化の速度は増してくるね
50歳くらいで更年期本番や閉経したりと一気に老いが加速するんだよね
でもまぁ、結婚するのに年歴は関係ないし私の友人は50歳の時に3度目の結婚をしてるよ、初婚の真面目そうな男性と
恋愛好き(男好き?)で積極的な性格だからかな
私なんかは一人好きだし誰かの世話をしたいとかないのでいつまでも恋愛エネルギーがある人は純粋に凄いと思うし、そういう人は本気で探せば結構早くお相手が見つかると思う+28
-3
-
730. 匿名 2024/10/20(日) 09:03:32
>>12
諦めないでってCMのセリフだと思ってたけど、真矢みきさんの名言だったんだ笑+13
-0
-
731. 匿名 2024/10/20(日) 09:05:13
マッチングアプリはしないほうがいい。結婚前提のお付き合いじゃない人が多いみたいだし、既婚者が独身装ったり、バツイチが初婚装う。年齢や勤務先名もホントかわからないし。
チャンスは多いほうがいいから、親戚、家族にも男性紹介をお願いして、学生時代の同級生、先輩、職場の同期、先輩、上司にも紹介お願いする。取引先にいい人いない?
相談所なら、入会から最初の2-3ヶ月間が勝負。もし上手くいかなければ、もう3ヶ月の間に仮交際してる人の中から、真剣交際(結婚に向けた1人)する人を決めると良い。とにかく短期決戦で。+6
-0
-
732. 匿名 2024/10/20(日) 09:06:18
>>715
40代で結婚して2、3人産むなんてごく一部だと思う。
色んな意味で恵まれている人だとは思うけど+17
-1
-
733. 匿名 2024/10/20(日) 09:07:08
>>277
メスも?+5
-0
-
734. 匿名 2024/10/20(日) 09:07:12
>>368
そもそもいい人って思える独身者と出会える機会が貴重なんだから行っとけば?
見た目にこだわるとすっごい難しいよ
不快感がなきゃ飛び込んじゃえ+30
-1
-
735. 匿名 2024/10/20(日) 09:08:51
>>1
結婚だけならいつでもできるから自分磨きや楽しみに時間を使って。諦めた頃にやってくる。
執着しないで焦らない。頑張らないでください+0
-1
-
736. 匿名 2024/10/20(日) 09:11:27
>>723
私47だけど同じこと思う
40超えるまでは寂しかったり辛かったりしたから自立というよりヒトとしての本能の性欲が無くなったんだなあと思ってる
産むの手遅れだしそうなって助かってる
経済的に不安もないし+7
-0
-
737. 匿名 2024/10/20(日) 09:11:54
>>9
顔や年収より性格重視で見極めればたくさんいると思う。ただ一緒にいると退屈かも+2
-2
-
738. 匿名 2024/10/20(日) 09:21:07
>>333
なにを根拠に!?+6
-1
-
739. 匿名 2024/10/20(日) 09:21:18
コメ主さんのコメントを読んでると律儀で明るく人がいいタイプの人に見えるから、少し方向性を変えて(恋愛の主導権を握る、結婚ありきのお付き合いをする)その気になればお相手は早く見つかりそう。
もうすぐ40歳との事だけど、もし子供も欲しいと思っているのなら、とんとん拍子に進めば41歳の年齢のうちに出産する事も可能だと思う。
私が同じようなパターンで40歳で出産してるので
余計なお世話だったらごめんなさいね。+2
-0
-
740. 匿名 2024/10/20(日) 09:24:57
>>624
すごい的確なアドバイス!
仕事にできそう、、、カウンセラーとかお仕事されてるのかな+52
-0
-
741. 匿名 2024/10/20(日) 09:25:42
>>563
失恋、ヤバイですよね。
私もこんなに辛いんだと思いました。心に穴が空いたようで、常にずっしり重くて、喪失感、絶望感、虚無感が常。
朝起きたら泣いて、考えると涙が出てくる。今まで好きだったことも全然楽しくなく、虚しくて。多分鬱だったんだと思う。
失恋したことなかったからこんなんなんだって思って、自分で立ち直ろうと踏ん張ってた。病院行くとか考えにもならず。心が軽くなるまで半年かかった。今思えば薬もらってたらもっと早く楽になれたな。辛かった、本当に。何もする気になれなかったけど、太陽浴びたり歩いたりしたらよかったかも。ずっと閉じこもってたな。仕事だけ行ってた。+12
-0
-
742. 匿名 2024/10/20(日) 09:27:21
>>1
私は、もうすぐ50歳だけど、諦めてへんで!
長年付き合った彼氏に半年前に残酷にフラれたけど、半分諦めて、半分期待してるのが、本音やねん!ミディアムレアや。+6
-0
-
743. 匿名 2024/10/20(日) 09:28:32
>>624
ヨコですが、出会いパーティで当時30才、
25才男にアプローチされ、若すぎると断ったのに熱烈アプローチ、付き合って少ししたら、実は現在別居中で財産分与の話し合い中だと言われて、それは無理だよ!と話したら、きちんと離婚するからちょっと待っててと言われた。私はそこまでの熱はまだ無くて、その後連絡来たから、証明書見せてもらい、毎日のメールや会わない日々に何だかんだ気持ちが出てきてしまい、そしてバツイチ男性と付き合っているという不安な状態で付き合ったんだけど、私が熱を帯びてきて不安が強くなった辺りにあっさり振られた。
風の噂で再婚したらしいが、付き合ってる時に、独身時代に浮気した話や、出会う前に女友達に誘われて泊まりに行った話とかしてるあたり、ヤツは不倫してるだろうなあと思ったりする。+22
-0
-
744. 匿名 2024/10/20(日) 09:28:41
まだ間に合うよ。野球好きならファンクラブでも入って相手見つけたら?
イケメンじゃなくても、それなりの物件残ってたりするよ。+2
-0
-
745. 匿名 2024/10/20(日) 09:30:26
>>209
そんなの誰でも嫌だろ
自分は行けるわけ?
でなきゃ馬鹿にして楽しんでるね+8
-2
-
746. 匿名 2024/10/20(日) 09:30:31
>>10
良いトピ画+13
-0
-
747. 匿名 2024/10/20(日) 09:36:39
>>9
絶対的味方とは限らない。
旦那は義母(旦那の母)の絶対的味方ではあるが。
私は子どもの絶対的味方でいたい。息子には、結婚したら奥さんの絶対的味方でいろ、と伝えている。
それが息子の幸せに繋がるから。+19
-0
-
748. 匿名 2024/10/20(日) 09:36:44
私の友達の妹の話なんだけど
美人なのにいつまでも結婚しないのはなぜなんだろう?と思っていたら、友人が妹は家族親戚一同からお墨付きをもらうくらい性格が悪いからねと言っていた
私は挨拶程度の関係だったから知らなかった
その子が40歳手前くらいで焦って婚活を始めて直ぐに相手を見つけて結婚してその後可愛い女の子を出産
そして、ハウスメーカーで建てた家で悠々自適に子育てと専業主婦をしてるらしいわ
旦那さんは美人の妻を甘やかしているらしい
やっぱり美人って得だよねと思った出来事+3
-0
-
749. 匿名 2024/10/20(日) 09:38:16
>>729
横ですが
友人さんはどこで出会われたのですか?
なかなか出合いがないのです+3
-0
-
750. 匿名 2024/10/20(日) 09:38:36
独身28歳。過去に付き合ったのは、モラハラ彼氏(同棲もして3年半)遠距離彼氏(9ヶ月)。元々恋愛に消極的で一人暮らし始めたら1人の楽しさに目覚めたし楽って気持ちが勝ってるけど最近ふと恋人いたらいたで楽しいのかなって思い始めた。でも見る目がないので更に躊躇してしまう。+3
-0
-
751. 匿名 2024/10/20(日) 09:40:05
>>16
凄くわかる。5年1人暮らししてるけど他人と同じスペースで住むの多分もう無理。気疲れしそう。+3
-2
-
752. 匿名 2024/10/20(日) 09:41:59
結婚して離婚した人お姉さんと結婚について話すと一度は経験してみてもいいかもねって皆口揃えて同じこと言う。+8
-0
-
753. 匿名 2024/10/20(日) 09:43:02
結婚する気のない男と付き合うと人生無駄にするよねー
適齢期になったら結婚前提じゃないと付き合えない
とはっきり言ってから付き合うのがいいよ+8
-0
-
754. 匿名 2024/10/20(日) 09:44:06
>>749
飲み会だと聞いたけど、話を聞いてると?な気がするし何となくマッチングアプリかなーと
実際に複数のサイトに登録してたし、そこで出会った人達と飲みに行った話も聞いたし
出会いはなんでもいいし別に悪いことではないけどね
+14
-0
-
755. 匿名 2024/10/20(日) 09:49:23
>>707
具体的に何しましたか?
+3
-0
-
756. 匿名 2024/10/20(日) 09:51:53
「一度だけでも結婚したかった」って完了形になってるけどまだこれからじゃないのかな?
結婚相手を見つけるのって努力も必要だけど運みたいなところもあるからね
せっかく今まで独身でいたのだから、次に付き合う時はしっかりと両目を開いていい人を見つけて結婚までいけるといいね+2
-1
-
757. 匿名 2024/10/20(日) 09:53:55
>>172
全然いけるとかデマ流すのやめて
医学的にも35歳から高齢出産になるんだよ
35歳くらいから諦める女性も多いのにそれを知らずに余裕ぶっこいて後悔する女性の多いこと多いこと+5
-19
-
758. 匿名 2024/10/20(日) 09:55:25
>>754
やっぱりマッチングアプリかぁ。
友人さんはさばいて選ぶのが
上手なんでしょうね。
+7
-0
-
759. 匿名 2024/10/20(日) 09:55:48
>>16
50歳過ぎてもその気持ちのままでいられるのであれば認めよう+5
-0
-
760. 匿名 2024/10/20(日) 09:57:55
Yahooパーソナルってまだあるのかな
私、それで相手を見つけて結婚しましたよ
何人かと会ったけど何度か文面でやり取りしてから会ったので、一般的に変な人と言われる様な人は一人もいませんでした+2
-1
-
761. 匿名 2024/10/20(日) 10:01:04
>>569
男からすればひたすら都合良いからね。
身の回りの事してくれて夜も一緒。
でも籍は入れなくていいから責任も無しと。+7
-2
-
762. 匿名 2024/10/20(日) 10:01:38
>>637
こんなところで毒づいて
幸せじゃないんだろうね+20
-1
-
763. 匿名 2024/10/20(日) 10:05:12
>>757
マイナスついてるけど事実じゃん
都合の悪いことはスルーするのね+3
-13
-
764. 匿名 2024/10/20(日) 10:05:51
>>759
少し前は40歳過ぎても…と言われてたのに、どんどん上がっていくな+3
-0
-
765. 匿名 2024/10/20(日) 10:08:18
>>757
デマって…
別に結婚だけなら何歳でも全然いけるし
出産も35歳過ぎてもしてる人は沢山いる
私の狭い世界でみてもそこそこいるし
それに余裕ぶっこいてる人の方が少ないかと…
ただ後先を考えると35歳までに産み終えた方が楽なのは確かかな+21
-1
-
766. 匿名 2024/10/20(日) 10:09:42
>>757
174 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 00:36:16.42 ID:m3gWn+010
ガルちゃんで女が輝くのは30代後半からだから結婚は焦っちゃだめってレスして回ってたの実はワイなんや…
許してクレメンス…
580 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 01:03:44.24 ID:m3gWn+010
>>542
特に婚活トピでこのレスするとめっちゃ+がついて気持ちよくてやめられん
悪いのは分かっとるんやけどワイが気持ちよければあのトピにいる女が行き遅れようとワイの知ったことではないからどうでもいい+2
-7
-
767. 匿名 2024/10/20(日) 10:10:38
>>765
>出産も35歳過ぎてもしてる人は沢山いる
沢山はいないでしょ+5
-11
-
768. 匿名 2024/10/20(日) 10:12:22
>>447
そもそもバツイチの40代が未婚の若い子と結婚できると思う?
一回失敗した人って見た目より中身重視の人結構いるから同年代同士なんて不思議じゃないよ
私の周りも再婚は同年代だな
初婚相手が派手な女性だった人って再婚は落ち着いた女性を好むのってあるあるだと思うけど+6
-1
-
769. 匿名 2024/10/20(日) 10:12:32
>>437
感極まるのすごいな😳+20
-0
-
770. 匿名 2024/10/20(日) 10:14:22
>>168
義家族だいすきなんだが+2
-5
-
771. 匿名 2024/10/20(日) 10:14:37
バツ2子持ちです。40なら諦めなくて良いと思います!その代わりちゃんと可愛くしてお出かけする事です。+3
-0
-
772. 匿名 2024/10/20(日) 10:14:50
>>763
そんなの分かった上で励まし合ってるんだようるせーなって意味のマイナスだと思うよ。+11
-0
-
773. 匿名 2024/10/20(日) 10:15:02
>>35
若さもだけど容姿も必要だよ+2
-0
-
774. 匿名 2024/10/20(日) 10:15:45
>>8
結婚よりもかなえるのが難しい夢!!!+26
-0
-
775. 匿名 2024/10/20(日) 10:17:42
>>305
ガルだと40になったらオワコンな雰囲気だけど、親戚も何人か38~39で初産の人がいるから希望持ってる+18
-2
-
776. 匿名 2024/10/20(日) 10:18:19
>>611
と言われてるけど、バツイチは変な自信があるから男女共グイグイ行っててよく相手を見つけてる。バツイチ子持ちの友達もよく飲みに行っては出会ってる(笑)。未婚は結婚したと言う事実がないからなんか自身がなくて異性に行けないし行くのに慎重。バツイチがモテてる訳ではなくて結婚や恋愛に積極的なだけ。既婚者の真似をして恋愛に少し図々しくしたら誰でも結婚できると思った。+19
-0
-
777. 匿名 2024/10/20(日) 10:18:24
>>764
40歳でも全然いいと思う+3
-0
-
778. 匿名 2024/10/20(日) 10:22:34
>>15
見た目アレでも頭おかしそうな人でも結婚できてるからいい加減こういう偏見なくなってほしいわ+22
-0
-
779. 匿名 2024/10/20(日) 10:22:43
>>514
>男運がないんじゃなくて、男を見る目なかったんだなと自負してる
それは「自負(=誇りに思う)」しちゃダメだよ〜!
「自覚」だよね?+13
-0
-
780. 匿名 2024/10/20(日) 10:24:21
>>730
例の「茶のしずく石鹸」のCMでしたね
石鹸のせいで小麦のアレルギー出た方々、気の毒でした+8
-1
-
781. 匿名 2024/10/20(日) 10:25:08
>>757
最後の言葉がババ味を感じるww
あんた何歳よw+12
-1
-
782. 匿名 2024/10/20(日) 10:26:06
>>1
結婚は勢いだから、長く付き合うのがよくないのか、結婚に向かない相手と付き合ってるのか、その辺りだと思う。
1さんはいい人そうだから、それが仇になってるかも…
+5
-0
-
783. 匿名 2024/10/20(日) 10:28:13
>>766
30代後半で輝いている人は確かにいる
ただし仕事もバリバリこなす美人に限るなんだよな+10
-0
-
784. 匿名 2024/10/20(日) 10:31:37
>>765
横だけど、沢山はいないよ。さすがに。出産のほうね。
35超えて第二子以降は結構あるけど、第一子で35超えは少ないよ。
安易にいけるって!て言うのもなんか無責任というか。
ご自身は35超えて出産してるの?+4
-10
-
785. 匿名 2024/10/20(日) 10:32:17
両親の面倒みはじめてそこに新たなおっさんが加わるとかストレスでしかないから結婚なんてまったくしたいと思わないや…どんなに優しくて自分の為に尽くしてくれるだろうおっさんでも結局おっさんでしかないから無理…おっさんという存在がもう無理…おっさんの良さが分からない+4
-3
-
786. 匿名 2024/10/20(日) 10:33:57
>>29
ガル男でしょ+3
-0
-
787. 匿名 2024/10/20(日) 10:36:17
>>67
私も31
同年齢の男は20代女希望ばかり
30後半の男からは需要あると言われてもあんなオッサン達拒絶反応出る
ムカつくから私も20代の年下男狙うことにしたわ
20代の男もまだ経験薄いから簡単に手の上で転がせれそう+5
-13
-
788. 匿名 2024/10/20(日) 10:41:03
>>779
ですね!+4
-1
-
789. 匿名 2024/10/20(日) 10:44:00
>>1
好きになる時って自分でこの人がいいっめ選べなくて急にときめくから既婚者の時が多い
けど相手には家庭があるからどうするつもりもない
冷めるのを待つだけの虚しい人生です
+6
-0
-
790. 匿名 2024/10/20(日) 10:44:52
20代か
私は男から見たら女として終わってるんだな+3
-0
-
791. 匿名 2024/10/20(日) 10:45:43
私の周りに子供のいない夫婦が何組かいるけれどみな共通して仲がいいの
見ていて羨ましいくらい
うちは子供が産まれてから年々険悪になり、最近は喧嘩するのも面倒なくらい旦那と関わりたくないから脚力避けるようにしてる
子供がいなかったら穏やかに仲良くいられたのかな?と思う反面、いや、子供がいなかったら逆にあっさり離婚してたかもなぁって思ったり
やっぱり元々の相性が悪かったり、お互い様な部分もあるんだろうなぁ
主さんはまたいい人を見つけて、是非結婚まで頑張って下さいね+7
-1
-
792. 匿名 2024/10/20(日) 10:46:52
>>1
39歳ならちょうど年下の男性に人気が出てくる年齢じゃん!
昔に比べて姉さん女房家庭がとても増えてるから年下男性狙い目だよ!+1
-10
-
793. 匿名 2024/10/20(日) 10:47:10
>>787
30後半をオッサン扱いしてるけど貴方だって31のオバサンなんだよ
それに31まで彼氏いたことない人が20代を簡単に手の上で転がすってw
寝言は寝て言おうねw+20
-3
-
794. 匿名 2024/10/20(日) 10:48:20
>>41
チャラいとか悪そうな男が好きなんじゃない?
+5
-0
-
795. 匿名 2024/10/20(日) 10:50:48
>>787
釣りならよそでやれよおっさん+8
-2
-
796. 匿名 2024/10/20(日) 10:50:52
>>67
取り敢えず色んな人に会ってみればいいよ
物好きも1人くらいいるって+0
-0
-
797. 匿名 2024/10/20(日) 10:51:17
>>785
何回おっさん言ってんねんw+2
-1
-
798. 匿名 2024/10/20(日) 10:51:55
>>792
はいはいなんJ民乙
174 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 00:36:16.42 ID:m3gWn+010
ガルちゃんで女が輝くのは30代後半からだから結婚は焦っちゃだめってレスして回ってたの実はワイなんや…
許してクレメンス…
580 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 01:03:44.24 ID:m3gWn+010
>>542
特に婚活トピでこのレスするとめっちゃ+がついて気持ちよくてやめられん
悪いのは分かっとるんやけどワイが気持ちよければあのトピにいる女が行き遅れようとワイの知ったことではないからどうでもいい+2
-6
-
799. 匿名 2024/10/20(日) 10:52:53
>>785
大丈夫、おっさんも貴方みたいなおばはんは選ばない+5
-4
-
800. 匿名 2024/10/20(日) 10:54:18
>>787
本気でコメントしてるとしたらちょっと…
何のために誰のために恋愛したいのか
と言うか、何がしたいのよくわからない+10
-0
-
801. 匿名 2024/10/20(日) 10:55:50
急ぎつつ見極めよ+2
-0
-
802. 匿名 2024/10/20(日) 10:56:47
結婚は誰でもできるよ
ただ・・・相手を選ばなければね+3
-0
-
803. 匿名 2024/10/20(日) 10:57:47
>>404
結婚は全く大丈夫そうだけどもね
40代は再婚者多いよ相手は初婚の人もいるよ
それでも経済的に自立は必須だし、
子供に拘ると難易度は上がるけど+8
-0
-
804. 匿名 2024/10/20(日) 11:07:07
人との縁って、ホント運だなと思う。
なんで出会って、恋愛して、結婚までいけるのかわからない。
私にとっては、ものすごく難易度高い。+18
-1
-
805. 匿名 2024/10/20(日) 11:11:24
出会いは縁、運、行動力が重要だけど、その前に住んでる場所が一番重要だと思う。
正直田舎は出会いないと思うけど東京大阪ならいくらでも出会いあるでしょ
逆に都会住みで出会いない人はちょっと省みる必要あるかも+4
-2
-
806. 匿名 2024/10/20(日) 11:14:15
>>337
とにかく何でもいいから塁に出るのだ!+37
-0
-
807. 匿名 2024/10/20(日) 11:17:09
一度で短期間でも良いなら彼氏がそれなりにできてる人ならいくらでもできるんじゃ無い⁉︎+0
-0
-
808. 匿名 2024/10/20(日) 11:19:39
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9
身の丈にあった相手を見つけなさい
おまえはまだ自分を過大評価してる!
35過ぎたら年収400万の40代男でも有難いと思いなさい!
だからおまえは生き遅れなんだよ!
たぬかなの珠玉の名言。
【たぬかな相談室】残念ながら王子様はお前を迎えに来んし、素敵な男は女が育てていくもんや【2024/3/13切り抜き】youtu.beたぬかなさんの配信をラジオ感覚?で聴けるようにまとめています。 ?たぬかなさんに許可をいただいて投稿しています ?たぬかなさんと収益折半にて運営しています ?チャンネル登録よろしくお願いします 【元配信】2024/3/13 Twitch「しごおわ」#たぬかな #雑談 【た...
+11
-75
-
809. 匿名 2024/10/20(日) 11:22:10
>>16
貴女が若いなら結婚生活の楽しさも知っといた方がいい。一人暮らしの楽しさは元気に働ける年齢までだよ……(先輩からのアドバイス)+16
-2
-
810. 匿名 2024/10/20(日) 11:22:30
>>629
いや、主は現在40代だから
30歳から5年間の貴重な時間をクズ男1と無駄に過ごして
その後35歳から2年半またクズ男2と付き合ってる
+4
-20
-
811. 匿名 2024/10/20(日) 11:23:21
>>66
今の私にすごくしっくりきた!+7
-0
-
812. 匿名 2024/10/20(日) 11:24:29
>>792
マジでやめて
おばさんが本気にするから+6
-3
-
813. 匿名 2024/10/20(日) 11:24:51
今の男は結婚に消極的だからな〜。社会経済の調子と男の結婚意欲は比例してるかも知れんね。バブル期の男なんざグイグイ来て女はアッシー君だのメッシー君だのの言葉すら発生したんでしょ?
で氷河期以下から急激に婚姻数減でしょ。男が将来の未来設計が描けなくなった世の中だから結婚に消極的になったんじゃないの?今の50〜70代は氷河期以下から搾取しただけじゃなく、結婚の幸せすら奪ってくれた世代だわ。
+2
-3
-
814. 匿名 2024/10/20(日) 11:28:12
40前は今が踏ん張り時と思って婚活に勤しんでた。
40代になると一層難しくなるから。+6
-0
-
815. 匿名 2024/10/20(日) 11:31:48
>>787
20代の男でもまともな男は学生時代から交際経験があるから、経験が浅いってのは間違いだと思うな
そもそも今まで男を転がせてなかった時点で自分のレベルを知るべき+14
-1
-
816. 匿名 2024/10/20(日) 11:32:48
よほどの美女かお金がある女性でない限り
努力しないと結婚できません。今の男性にとっては結婚てあまりメリットないし面倒だし。付き合ってても、Hはしたいけど結婚はまだ考えてない男とか。何年もダラダラ付き合っているのなら、自分からプロポーズしましょう。
結婚したいなら、婚活でも(見合い、相談所、アプリなんでも)、飲み屋さんでも、野球でも、市でやっている弓道とかの教室でもなんでも行ってみて出会いを広げてみて、案外、親に言って見たら喜んで見合い相手探して来るかも。
あせって結婚したら失敗するとか言うけど、今焦んなきゃいつ焦るんだ?今日が一番若い日だから、頑張って!
おばさんからの余計なお節介です。+3
-0
-
817. 匿名 2024/10/20(日) 11:32:56
>>232
え!そうそうない誘いだと思うんだけど
思いっきり出会い予感させるし+5
-0
-
818. 匿名 2024/10/20(日) 11:35:13
>>475
普通の人は相手の家柄が良過ぎると気後れすると思うよ
それか小室圭みたいな変なのが近寄ってきたり+16
-1
-
819. 匿名 2024/10/20(日) 11:42:57
37歳
ほんとに誰の本命にもなれなくてここまで来てしまった
結婚した子と関わるのが辛くて友達もいなくなっちゃった。
どこで、どうしたら良かったんだろうなぁ+4
-0
-
820. 匿名 2024/10/20(日) 11:44:39
>>1
同じく私も主さんと似たような感じですw
私はもう50代ですが、今まで何人かの人と交際してきましたが結婚となるといつも別れる。こんな感じなのでもう10年以上独りです。+4
-0
-
821. 匿名 2024/10/20(日) 11:51:12
>>1
39で出会って40で結婚しました。諦めたら終わりです。願望があるなら諦めないでください。+2
-0
-
822. 匿名 2024/10/20(日) 11:51:38
>>1
まだ40だよね?知り合いは42で出会って10年付き合って結婚したよ。
しかも遠距離。しかも10才以上年下。本人は結婚とか諦めてたし、捨てられても良いし、みたいな感じだったのに、今めっちゃ幸せそうだよ。
人生何があるかわかんない、だから楽しいんだよ。
諦めないで!
by 真矢みき風に+6
-2
-
823. 匿名 2024/10/20(日) 11:52:24
>>1
職場の先輩で決してものすごい美人とかでもなくごく普通の方でも45くらいで結婚した方が数名いるよ
しかもお見合いやアプリでなく趣味で始めた習い事や友人との飲み会で偶然同席した人など
人生死ぬまでは何があるか分かんないって!+6
-0
-
824. 匿名 2024/10/20(日) 11:52:53
>>86
でもそれって今まで付き合った彼氏でしょ?
自分が結婚まで希望してなくても一応好きで付き合ってた相手なら少しは嬉しいと思うけどな
それがあるのとないのでは全然違うと思う
+5
-0
-
825. 匿名 2024/10/20(日) 11:53:57
>>331
やっぱり子供2人っていうのが理想のカタチなのかな?
1人じゃあかんかね?
可哀想かね?
女の幸せとしてとして不完全かね?
1人だと格下かい?
私には遠いわ、2人なんて到底無理。+0
-11
-
826. 匿名 2024/10/20(日) 11:57:09
>>501
自分のスペックをあげても自分より上のスペックじゃないと男として見られないなら堂々めぐりじゃない?+6
-0
-
827. 匿名 2024/10/20(日) 11:57:59
>>48
逆に50代60代以上になった方が男女ともいい人が市場に増えてきそうな気がする。離婚や死別で+9
-1
-
828. 匿名 2024/10/20(日) 11:58:50
>>627
男運なくて、とりあえず「今は」不幸で、女同士の中では面白い女を、ガル民は大好きなのよ。
男に愛されて幸せな女は大嫌いだからね。笑
なんかそういう流れが、本当に気持ち悪くて嫌い。
この主さんのことは別に嫌いじゃないし、頑張って欲しいと思うけどね。+34
-2
-
829. 匿名 2024/10/20(日) 11:58:58
>>1
結婚したかったって言うけど現実的に男の夜の相手しなきゃいけないけど
綺麗事ばかりじゃないよ+1
-1
-
830. 匿名 2024/10/20(日) 12:00:01
>>411
え?+10
-1
-
831. 匿名 2024/10/20(日) 12:00:19
>>411
無責任だねぇ
四十路に対して+20
-2
-
832. 匿名 2024/10/20(日) 12:00:37
私も主みたいな感じで何度も別れてる
思うに合わない人と付き合ってしまってるね
今度は占いで相性みてから付き合ってみようかな+2
-0
-
833. 匿名 2024/10/20(日) 12:01:05
>>828
わかる。結婚できるならとっくにできてるよね。彼氏いたわけだし+9
-0
-
834. 匿名 2024/10/20(日) 12:01:53
>>458
勝手な決めつけ+3
-13
-
835. 匿名 2024/10/20(日) 12:03:42
>>1
私の場合は完全に自分のせい。何でもしてしまい彼にとって母親になり結婚の話が出た頃に浮気されて終わるパターンです。笑
まだ結婚諦めきれてないけど特に何かするわけでもないししなけばもう別にいいやっていう感じです。時の流れに身をまかせようスタイルになってきました笑
主さんは結婚できそう!!応援してます+2
-0
-
836. 匿名 2024/10/20(日) 12:10:39
>>182
何であんな男が好きなの?って誰からも言われる、外見良くない特技もない大人しいオタク男がタイプの可愛い友達いたけど(その子の家族がそういう感じで、似た人が落ち着くらしい)陽キャ寄りで可愛い友達はいつも距離置かれて恋が成就してたことないよ
結局はマッチングしやすい人が好みかどうかな気がする+4
-2
-
837. 匿名 2024/10/20(日) 12:12:21
なんか親が反対して結婚なんどか逃してる
最初の彼氏なんて客観的にイケメンでまあまあ優秀だった
まあ結婚の縁がないんだね
+3
-0
-
838. 匿名 2024/10/20(日) 12:12:52
>>499
結婚諦めてないならバツイチなんて変な嘘つかない方がいい。ガル子さんは良い人って思ってくれるけどバツイチはちょっとな…って感性の男の人との出会いがあったら勿体無い!紹介の話を持っていこうにも、「良い人なんだけど相手は初婚の方だからバツイチの人を紹介するのもどうだろう…」って変に縁を遠ざけてしまってる可能性ある。
あとシンプルに、変な嘘をついて虚勢を張ってるって点もマイナスに映ると思うよ。+21
-0
-
839. 匿名 2024/10/20(日) 12:13:55
>>603
で
主は40らしいけど
若くもないしお嬢さんでもないよねw+3
-4
-
840. 匿名 2024/10/20(日) 12:16:25
>>48
いい男って人によって違うから、そんなに気にすることないと思う+17
-2
-
841. 匿名 2024/10/20(日) 12:18:44
>>810
ヨコ文章から25才~だと思う、で数年後から2年半の人、でまた今数年経ってるはず
+13
-1
-
842. 匿名 2024/10/20(日) 12:19:39
>>379さん
そう思うことができるって少し羨ましいです。いいな。+11
-1
-
843. 匿名 2024/10/20(日) 12:26:51
私、41歳で出会った人と47歳で結婚したよ。
「子どもいらない人」って婚活サイトで希望して、2個下の人。
今結婚4年目になった。
2人と猫2匹で毎日穏やかで楽しいよ。
結婚はする気がずっとなかったけど、なんでも話せる、見せられる人がいるのは幸せなことだと実感してる。
結婚するシナリオで生まれてきてるのなら、幾つになっても相手は現れると思うよ。+3
-0
-
844. 匿名 2024/10/20(日) 12:33:28
>>577
横だけど同棲して結婚した人ってデキ婚か元々婚約してたカップル以外見たことない。いかに同棲が結婚を遠ざけてるのかがわかる+5
-0
-
845. 匿名 2024/10/20(日) 12:33:48
>>804
自分には起こらないからって縁とか運とか言ってる人は一生結婚できないよね
結局は自分から獲りに行くしかないんよ
お姫様でもなければ降ってくるものではない
獲るための状況判断や客観性、行動力、学習能力
それらが足りない人には何も起こらない+8
-0
-
846. 匿名 2024/10/20(日) 12:33:51
>>647
今は独身のまま産む人もいるけど、ブログとか読んでみたら、無茶苦茶稼げる女性ばかりだった。
実家が無茶苦茶協力的で全面的に頼れるパターンと、実家親は高齢で頼れないけど、お金あるから産前産後は一泊5万のケア施設に入れるパターンがあった。ケア施設に入る人でも、高齢親が住む実家近くに転居を移す人がほとんどだった。+2
-0
-
847. 匿名 2024/10/20(日) 12:36:29
>>845
世の中には、狩りに行かなくても向こうからやってくる場合もある。だけど、男性不信やコンプやトラウマがあり受け入れられない人もいる。結婚できてない人全ての狩り能力がなかったり、モテナイという訳では無い。理由は一律ではないと思う。+1
-2
-
848. 匿名 2024/10/20(日) 12:36:52
>>440
結婚したいと思っている人は、結婚した方が良いと聞いた事ある。+34
-1
-
849. 匿名 2024/10/20(日) 12:39:08
>>404
主は優しいのよー。
でもちゃんと付き合った彼氏がいたことがあって、趣味が野球観戦って、割と彼氏ができやすそうな人だと思うな。
婚活より、友達と飲みに行ってみたりして、ネットワークから探してみたら?
今、野球盛り上がってるし、観戦バルとか行ってみたら楽しいよ!きっと。
メジャーリーグもプロ野球も。
私はパドレス推しだったんでちょっとがっかりしてるけどさ!+29
-1
-
850. 匿名 2024/10/20(日) 12:39:12
同じく40歳!
まだ諦めてないよ!+1
-0
-
851. 匿名 2024/10/20(日) 12:39:27
>>406
‥多分結婚できるこの人+39
-5
-
852. 匿名 2024/10/20(日) 12:40:36
>>837
元彼の母親に結婚猛反対されて別れたよ。元彼は40になった今も独身らしい。妹も独身らしい。親のせいで結婚遠のくのは可哀想だよね
+4
-0
-
853. 匿名 2024/10/20(日) 12:40:37
>>404
今後は付き合うなら結婚前提で、遊びだけならNGと事前に話した方がいいかも。
女性と付き合いたいけど責任は絶対に取りたくない、飽きたら乗り換えるって男も結構多いからね。
結婚を考えているのにそういうタイプの男とずるずる付き合うのは時間の無駄。相手が結婚願望があるか、誠実かどうかの見極めって大事だと思う。
あと結婚前提で付き合っているのに、2年経っても結婚に踏み切れずそれ以上待たせようとする男も地雷の可能性が高いと思う。
+19
-0
-
854. 匿名 2024/10/20(日) 12:42:03
>>16
このコメントにレスしてる人達は、既婚者ばかりだね。+0
-4
-
855. 匿名 2024/10/20(日) 12:42:22
>>35
アイドルって国またぐことないんじゃない?
海外のアイドルも国内だけの需要しかないし、更に日本より寿命短いみたいだし。
+0
-0
-
856. 匿名 2024/10/20(日) 12:44:05
結婚したいんだけどいざ付き合いはじめると結婚に持ち込むなんて悪いかなって思うところがある
そして時が過ぎていった感じ+1
-2
-
857. 匿名 2024/10/20(日) 12:44:10
>>15
わかる だから結婚出来ないのよ的な事言われるのもしんどい でも今更結婚離婚、偽装結婚とかする体力ないしね+4
-2
-
858. 匿名 2024/10/20(日) 12:46:19
>>847
30歳過ぎて相手がいないのに私モテないわけではないんですはイタすぎなんよ
狩りってね自分からがおーって行くだけじゃないよ
相手に来させるように仕向けるのも狩りなんよ
とにかく、いちいち言い訳してるようでは無理だわ
結婚できていないという事実があるのにいくらそれにマシな理由を探したって無駄なことよ
本当に結婚したいなら自分の位置を見誤らないことだね+9
-3
-
859. 匿名 2024/10/20(日) 12:47:08
>>857
偽装結婚??
できるの?
それすらもできないと思うけどその自信はどこから+5
-0
-
860. 匿名 2024/10/20(日) 12:47:10
>>37
男って本命がいても
浮気相手を勘違いさせて平気で嘘をつく
浮気相手側はモテないとか男慣れしていないから
気づかない
クリスマスやイベント事に会えない彼氏を信じきってる人がいた
結果男は嫁がいたり本命がいたりで
+6
-1
-
861. 匿名 2024/10/20(日) 12:47:50
>>799
たしかに
しかも面倒みなくちゃいけない親がついてくるおばさんでしょ?
おじさんが無理で諦めたってどの口が言ってんの?って思ったわ+8
-1
-
862. 匿名 2024/10/20(日) 12:50:12
>>613
お子ちゃまみたいなこと言ってると私も思う。
相手に精神的に寄りかかろうとしてる時点で恐らく上手くいかない。+7
-1
-
863. 匿名 2024/10/20(日) 12:51:51
>>9
そんな大袈裟な理想は持たない方がいいと思うよ+19
-0
-
864. 匿名 2024/10/20(日) 12:54:24
>>759
50過ぎると更年期でメンタルコントロールが難しくなり、仕事にも影響がでて今まで孤独を埋めていたものがうまくできなくなって、孤独感が一気に来ると先人たちが言ってた+6
-1
-
865. 匿名 2024/10/20(日) 12:59:33
>>30
横だけど信じていた分辛くなるよね
親や姉妹がいないから尚更乗り越えるのが辛かったよ
だから良くも悪くも頼るというか、絶対的信頼はしない方がいい+30
-0
-
866. 匿名 2024/10/20(日) 13:07:03
>>411
面白くないよ
空元気にみえる
主は彼氏はできて長く続くけど結婚してもらえないって悩んでるのに
何の慰めにもアドバイスにもなってない+25
-5
-
867. 匿名 2024/10/20(日) 13:08:25
>>9
絶対的な味方になるかは本当に相手次第、自分次第…元夫とは味方になり得ず辛かった…
今の夫とは会った時から今までずっと一緒にいるだけで幸せって思える。絶対的な味方になりたいし、今の夫は本当に味方でいてくれて支えてくれてる。
もし裏切られ今の夫に他に誰か好きな人いたり浮気したら(夫の性格上その時はそうなる前に離婚告げられると思うが)辛いけど、してもらった事のほうがたくさんで、感謝できると思える。+4
-0
-
868. 匿名 2024/10/20(日) 13:09:07
>>785
同年代がおっさんになる前、
親も元気だった頃にいくらでもチャンスあったやろ
歳とって親が老いてからおっさんが無理とか
何を人のせいにしてんねん
全部自分のせいやろ+3
-2
-
869. 匿名 2024/10/20(日) 13:10:04
>>810
もうすぐで40才なら、今はまだギリギリ30代かと思った+3
-2
-
870. 匿名 2024/10/20(日) 13:17:02
>>1
40歳なんてまだまだこれからやん
うちの母、バツ2で60代だけど彼氏いてるよ
結婚するかもーとか言うてたからまあ勝手にし笑と言ってたくらい
気楽に考えましょー+0
-2
-
871. 匿名 2024/10/20(日) 13:17:19
>>685
それよりも私はバツ1バツ2だのわざわざ書いて来て
私はモテますと言わんばかりの人の性格の方がどうなのと思う+0
-4
-
872. 匿名 2024/10/20(日) 13:17:57
>>2
なんか良い感じやん
2さんではだめなの?
かっこいい幼なじみを想像+9
-1
-
873. 匿名 2024/10/20(日) 13:18:05
>>492
地方だけど結構いるよ。
友達にも2組。+2
-2
-
874. 匿名 2024/10/20(日) 13:19:22
>>52
両親がそれだったわ…+7
-0
-
875. 匿名 2024/10/20(日) 13:20:53
>>441
わかる。相手による本当+9
-0
-
876. 匿名 2024/10/20(日) 13:21:06
トピ画のチョイスが可愛い+3
-0
-
877. 匿名 2024/10/20(日) 13:21:11
>>15
一度は誰かに選ばれた人って事だもんね。。
でも戸籍汚したくないよね💦+7
-4
-
878. 匿名 2024/10/20(日) 13:23:50
>>1
結婚6年目、42才です。
うちは彼が9コ下っていうのもあって、付き合うと決めた時に「2年付き合って、それでも結婚したいって思えたら結婚しよう」とお互いに確認した上で、交際を始めました。彼のご両親にもその意思を伝えて、交際の許可を頂きました。
そして2年後結婚しました。
最初に意思確認をしておくのもある意味大事なのかもしれませんね。そこで意志疎通しておくことで、今後一緒に生活していく相手としてのフィルターを通して、相手を見極めることが出来るから。
参考になれば幸いです。+1
-1
-
879. 匿名 2024/10/20(日) 13:27:43
>>792
年下モテする時期は確かにあるけど、28歳から36歳くらいかな
それ以上は男にとってよっぽど好みのタイプでないと難しいのでは+7
-1
-
880. 匿名 2024/10/20(日) 13:28:24
もっと早くに,結婚に執着してればできたはず。
手遅れ+0
-1
-
881. 匿名 2024/10/20(日) 13:32:39
>>379
これがやっぱ真っ当な気がする
私も41歳未婚だけど、結婚自体は目的とか願望にならない
相手の存在が先に立つ話なんだよなぁ+23
-0
-
882. 匿名 2024/10/20(日) 13:34:09 ID:FSFuUYUynp
>>59
私は発達グレーだけど結婚してるよ。結婚の話は結構するし、積極的に動いてたよ。どうしても30までには結婚したいと思ってたから。+3
-8
-
883. 匿名 2024/10/20(日) 13:36:45
+0
-1
-
884. 匿名 2024/10/20(日) 13:40:23
>>1
今までのタイプとは違う人や理想を下げれば結婚は出来ると思います。+0
-0
-
885. 匿名 2024/10/20(日) 13:43:45
>>882
なぜ結婚したのに、したかった人のトピに来てるの?
グレーは自己判断?診断済?
自分側に何か抱えてる状態で、相手にプッシュできる人は、自己肯定感高いか、他者依存タイプが多い。+12
-1
-
886. 匿名 2024/10/20(日) 13:46:55
>>470
美輪明宏に言われたくない+6
-0
-
887. 匿名 2024/10/20(日) 13:46:58
>>685
既婚ばかり書き込み、見下し、マウント、のろけ、武勇伝ばっかり。
暇で性格意地悪な人達んやなー。+5
-0
-
888. 匿名 2024/10/20(日) 13:48:11
>>75
3%って、これ励ましてるつもりなの?
逆にこんなに低いんだよって言ってる気がしてならないんだが。
私はこんな確率なんて気にすんなって言いたい。
こんなもんいちいち出してくんな。
40手前なんて今の時代まだまだ結婚できるよ。+4
-0
-
889. 匿名 2024/10/20(日) 13:51:23
>>1
とにかく自分と同じレベル、スペックの人を探すところからなんですかね。だいたいが同じレベルと結婚してると思う。別れてしまうのは自分と合ってないから。その彼氏が相手の女の方が同じレベルだっただけだと思います。主さんには主さんに合ったスペックの人と出逢えれば結婚出来るはずです。ただ、自分を客観的に見れないから合わない人と付き合ってしまうなんて事になってしまうのかもしれません。+0
-0
-
890. 匿名 2024/10/20(日) 13:53:26
私は結婚してるけど
歴代彼氏なんて言える人も人数もいないよ
見合いでなんの経過もなく結婚
歴代彼氏とか長く付き合ったとか、そっちのほうがうらやましいなー…
そういう時期欲しかったわ+2
-0
-
891. 匿名 2024/10/20(日) 13:53:32
>>888
ジャガー横田さんは、3%もあるじゃないかと前向きに捉えて妊活して高齢出産されてる。+0
-0
-
892. 匿名 2024/10/20(日) 13:53:36
>>1
10年付き合った人と同棲したけど、急に帰ってこなくなり職場に行って話し合って帰ってきてもらって、家賃が払えないと言われ同棲解消して、恋愛したくないなと思うようになり一年遊んだのち(男遊びではなく)新しい職場で出会った9つ下の今の夫と出会い付き合って三ヶ月でデキ婚しました。ちなみに今42ですが2人の子どもがいます。
タバコ、ギャンブル、年下以外で次の人は結婚を考えて付き合います。と断言したところ
夫はギャンブル以外は当てはまっておりタバコはすぐやめてくれました。
とっても穏やかで結婚して4年たちますが怒ったところはみたことないです。(怒るの苦手な人)
チビ、ハゲ、デブ、体毛が濃いので女の子からも基本距離を置かれるタイプですが、わたしには合ってますし、そんな人でもわたしでいいって言ってくれる人がいたので主さんも大丈夫。以外に諦めたときに寄ってくる人いますよ!+0
-2
-
893. 匿名 2024/10/20(日) 13:53:52
>>887
主はアドバイスって書いてるのになんか違うことになってるよね
+4
-0
-
894. 匿名 2024/10/20(日) 13:58:30
>>404
たまたまそういう相手に運悪く捕まっただけ…と思おう!
結婚してから浮気されだ挙げ句にデキ婚されるよりはマシだし、早めにそういうヤツってわかってよかったよ!!!
元カレ、また浮気してもう離婚してるかもしれないよ?
主さん、幸せになってほしい!+10
-0
-
895. 匿名 2024/10/20(日) 14:07:45
>>517
今の旦那さんとはどうやって出会ったんですか!?
そ40くらいになると相手がそもそも独身っていえのがレアじゃないですか??
うらやましいです!!お幸せに!!+3
-0
-
896. 匿名 2024/10/20(日) 14:08:14
>>808
くそみたいなYouTube貼るのやめれ。
あと、漢字間違えてるよ。
生き遅れって何だよ。+33
-1
-
897. 匿名 2024/10/20(日) 14:09:36
>>9
絶対敵味方なんてムリだよー、結婚してても感覚の違いを感じることは多々あるよ。
ただやっぱり家に男性が居るって便利、助かる事はある。結婚しているって事自体、社会的信用に繋がっていたりとか。そういう意味の安心感はあるね。+13
-0
-
898. 匿名 2024/10/20(日) 14:11:16
>>837
それは私の知人でもいる
結婚するなら公務員じゃないとダメだのあーだのとにかく親がうるさくてそうこうしてるうちに50過ぎて
親の承諾なくても結婚はできるから、難しいかもだけど親と疎遠に付き合わないのも有りだよ+4
-0
-
899. 匿名 2024/10/20(日) 14:12:32
トピズレになっちゃう&スピな内容だけど
結婚したくてもできない人って産まれる前に結婚しない人生を計画して生まれてきたんだって。
その計画を変更できるのが唯一山岳系の神様らしく、お参りしたときに「結婚しないという計画をしたのであれば、計画を変更してください。結婚したいです」とちゃんと言うといいって
なので今度どこかの山頂にある神社に行ってみようと思います!+3
-5
-
900. 匿名 2024/10/20(日) 14:13:14
>>897
味方じゃなくとも高齢になって親も亡くなって自分も健康の不安とか抱えてきたときに、誰かそばにいると安心感はある事は多いと思う+6
-0
-
901. 匿名 2024/10/20(日) 14:13:54
>>16
家族とは好きだけど難しいだろうと思うけど結婚で新しい人と暮らすのは案外大丈夫だったよ
オリジナル家族との関係性は固まってしまいがちだけど今から作る家族は自分次第+5
-0
-
902. 匿名 2024/10/20(日) 14:16:03
子供が欲しい!だと焦ると思うけど、結婚だけなら今から動けばできる人が多いと思う
ぼんやり、したいなぁーと思うだけじゃなく動くことが大事だと思う+12
-0
-
903. 匿名 2024/10/20(日) 14:18:16
チャラそうな人が好きなら仕方ない+3
-0
-
904. 匿名 2024/10/20(日) 14:18:58
>>16
それは若いうちだけで、自分の体がだんだん弱ってきて今のようにできる事も減ってきて通院も一人じゃ大変になってってなった時に本当に大変だなってなるんだよね+10
-1
-
905. 匿名 2024/10/20(日) 14:19:16
>>1
スポーツバーで野球観戦することにしたら?+1
-1
-
906. 匿名 2024/10/20(日) 14:20:52
私も40歳
彼と付き合って丸6年…結婚したい時期もあったけど、今は一緒にいてくれたらそれでいいかなーとも思うよ
お互い安定した収入もあるしね+3
-1
-
907. 匿名 2024/10/20(日) 14:21:02
>>1さんと同じ年。
30くらいの時は結婚出来たらしようかなと思ってたけど、なんとなく縁がなくこの年まで来た。
毒親育ちだから子供は要らないし、仕事は忙しいし(転勤や海外出張など)結婚に対する優先度が低かった。
なんか必要性を感じないんだよね。
事実婚でもいいと思うし、子供いらないから結婚したくなったら、それこそ70過ぎてからシニア婚でもして結婚味わってもいいかなと思ってる。(面倒は嫌だから相手も子供なしとか天涯孤独の人がいいなw)
結婚する過程ってかなりエネルギーいるよ。
相手の生活習慣や価値観とか見極める事多いし、引越しやら手続き、報告・・・って考えると簡単には踏み切れない。+6
-2
-
908. 匿名 2024/10/20(日) 14:25:18
>>67
32才ならアラサーじゃん。ぶっちゃけ20代後半と30代前半の見た目はそう変わらん。
まだまだ彼氏はできる年齢だ。諦めるのは早すぎる。+10
-7
-
909. 匿名 2024/10/20(日) 14:26:03
ふと心細くなったら同い年くらいで未婚の芸能人を思い出す こんな綺麗な人らと同じ歳なら大丈夫だと思うようにしてる そりゃ芸能人と一般人だと全てが違うのは分かるけどさ
+2
-2
-
910. 匿名 2024/10/20(日) 14:27:11
>>508
めっちゃ素敵な夢!私も参加したい!みんなが主役のカラオケ大会!歌手気分でアリーナ~~とか盛り上がってみたい。+10
-0
-
911. 匿名 2024/10/20(日) 14:28:57
29歳、結婚したくないけど子供はほしいです…+4
-0
-
912. 匿名 2024/10/20(日) 14:29:04
>>130
なんかアラフォーあたりでドタバタと光の速さでとんとん拍子に上手くいく人もいるよね あっという間に2人目妊娠とかまでいってる人いるもん 勢い大事だよね
人が10年くらいかけるところを4年くらいに圧縮させてるしコスパ良いなぁてなる+24
-1
-
913. 匿名 2024/10/20(日) 14:31:02
顔面ニキビだらけのデブスな人が他人の粗探しや悪口が凄かった
人生うまくいってないから卑屈なんじゃない?
それしか楽しみがないんだよ
告白も一度もされたことないだろうし
まず申し訳ないけど見た目からして清潔感がない
キモい、汚い、どこかしら血が出てるし、常に手でニキビを潰してる
気持ち悪くて見てるだけで毎日吐きそうだった🤮
それなのに甘ーい食べ物が好きで他人の噂話と不幸話が大好き
鏡あるのかな?ドブスなんだからせめて痩せろよ
ゴツい見た目で顔もデカくて、ドスドスドスしてて相撲かよ
生きてて地獄じゃない?よく生きてるよね
私だったら無理だから本当に可哀想
そのままだと一生結婚も彼氏も無理だよ?
嫉妬しないでせめて性格磨けや、クソ性悪女
自分は可哀想アピール凄いけど、お前は毎日暴言吐かれて暴力振るわれてるのかよ?
昔から自分のことだけじゃねーか
それなのに皆んなの前では大人しくして、2人になると常にイライラして思い通りにならないとヒステリックにキレて他人に当たりつけて何様なんだよ?
人としてあり得ない事をしてきたくせに、私を悪者にして周りに被害アピールして被害者ズラ
私はずっと我慢してきたので悪口吐き出します
だいたいニキビだらけの気持ち悪い顔面なくせに、私に執着してくるなよ、キモすぎ
顔でか出目金の自己愛のデブとおばさん顔のフレネミー女と同類
デブとブスは心底性格悪い👎
こっちは創価でもないし日本人だわ
ホワイト企業の大好きな人と結婚して子供もいて幸せだわ
私がモテるからって嫌がらせしてきて嫉妬してヒステリックに攻撃してきて八つ当たりするな、クソ女
自分の顔面と体型見てから言えよ?
一生許さないし恨んでるし呪ってる
因果応報あるからな、地獄に落ちろや+0
-14
-
914. 匿名 2024/10/20(日) 14:31:03
>>404
次は
小さな約束も必ず守る、面倒なことを率先してやる恩着せがましくない、後回しにしない、行動力ある、口だけの優しい人は絶対除外して、良いパートナーに恵まれますように!
+9
-0
-
915. 匿名 2024/10/20(日) 14:31:24
>>446
いやいや、人によるよ
ずっと仲良い夫婦もかなりいるし+9
-0
-
916. 匿名 2024/10/20(日) 14:34:11
>>624
主です!
アドバイスありがとうございます。
同性、異性関係なく、人の言うことは信じて裏切られる?(良いように使われる?)ことが多いかも?と自己分析していました!
プロの手てしっかりアドバイスもらうのも必要かもしれないですね!
本当、沢山のアドバイスありがとうございます!
感謝です!!+27
-0
-
917. 匿名 2024/10/20(日) 14:35:16
>>48
この歳になると、素敵だなってちょっとでも思う人は100%既婚だ…+8
-0
-
918. 匿名 2024/10/20(日) 14:39:37
>>404
主も、でき婚すれば+6
-1
-
919. 匿名 2024/10/20(日) 14:43:59
>>8
トピズレじゃない?+6
-0
-
920. 匿名 2024/10/20(日) 14:44:14
>>6
友達、ずっと彼氏がいなかったけど40歳で職場で知り合った人と3か月で付き合い1年経たず結婚。
42で出産してお子さん今3歳でお母さん似でめちゃ可愛くて元気!
若い頃から男に興味ない〜結婚はしないとか言ってたのに人は分からないよ!+27
-0
-
921. 匿名 2024/10/20(日) 14:47:51
釣りトピっぽい
こんな明るくトピ書くか+1
-4
-
922. 匿名 2024/10/20(日) 14:48:23
>>40
あなたを選ぶ人にまだ出会っていないだけだよ
行動範囲を広げてみよう+6
-0
-
923. 匿名 2024/10/20(日) 14:49:51
>>808
辞めな。正論パンチは嫌われるよ。+3
-14
-
924. 匿名 2024/10/20(日) 14:55:52
>>1
ガル男なので、ここに存在してること自体が顰蹙だろうけど、自分も一度は結婚して妻と呼べる人が欲しかった。
温かい家庭を築きたかった。
お付き合いした女性は何人かいたけど、結婚には至らず…
こんなはずではなかったんだけどなぁ…
結婚はタイミングと今更ながら実感してます。+4
-0
-
925. 匿名 2024/10/20(日) 14:57:20
>>1
会社の先輩は40過ぎて結婚したし、近所の人は50過ぎて結婚したし、親戚も55くらいに結婚したよ
今は40過ぎて結婚多いよ!
ある日ポンッて出会うよ!
+4
-2
-
926. 匿名 2024/10/20(日) 15:01:23
>>637
こんなこと言ってる男とはどの年代の女性も結婚したがらないと思う。+11
-0
-
927. 匿名 2024/10/20(日) 15:05:39
ある程度年齢を重ねてしまって独身で子供もいない人、老後はどうしようと思ってるんですか?
わたしは親が亡くなったら天涯孤独になってしまうので自分のお葬式とか考えると毎日が不安でしかありません。+3
-0
-
928. 匿名 2024/10/20(日) 15:07:19
>>2
ええやっちゃなー
珍しく優秀な2コメ+13
-1
-
929. 匿名 2024/10/20(日) 15:10:22
結婚ってそんな良いものかね??
良い人と結婚出来たらって言うけど自分自身も出来た人間じゃないから上手くいくと思えないや
+5
-0
-
930. 匿名 2024/10/20(日) 15:12:32
>>901
既婚が日曜日昼間から、結婚できなかった人のトピに来て体験談からアドバイスw+1
-4
-
931. 匿名 2024/10/20(日) 15:12:44
>>589
ハリウッドの豪邸!シンデレラストーリーだよ
若い人は見た方がいいよ
夢がある+0
-0
-
932. 匿名 2024/10/20(日) 15:15:36
>>720
バツになりたくないと戸籍について汚すのが嫌なのはわかるけど、男と籍もいれないで何人かも同居することへの抵抗はないのかなあと。
親とか周りもなんにもいわない環境なのか知らないけど+5
-0
-
933. 匿名 2024/10/20(日) 15:16:10
>>134
男のほうもたいがいなんだよ
そして彼らの母や祖母(親も親の親も未婚や離婚のシングルだから祖父や父がいない)も倫理観とは?と問いたくなるような人生
そんな人とならたぶん戸籍上は婚姻の履歴をつけられると思うけど、数をこなせばいいってもんじゃないからね+3
-0
-
934. 匿名 2024/10/20(日) 15:19:47
>>844
私もそんなイメージある。女になんの得もない気するし。きちんと婚約してご両親にも挨拶して、引っ越しが先になったとかならまだわかるけど
お試し期間って男に都合よい感じするわ。
責任感が薄い感じさえする。
何回もすると男と暮らすのにハードル低くて感じないのかもだけど、個人情報的にも怖いわ。+3
-0
-
935. 匿名 2024/10/20(日) 15:19:53
>>421
「男は結婚したいときにする」すごい名言だ
女はやっぱり「結婚したい人」としたいんだよね、だから待ってしまう
+17
-0
-
936. 匿名 2024/10/20(日) 15:20:39
結婚なんてしなきゃよかったと思ってます+0
-0
-
937. 匿名 2024/10/20(日) 15:25:39
>>932
40辺りなら、親は既に病気や他界もいるし、親はもう当てにもできないし、意見聞いたら自分の人生潰れる確率高いよ。+5
-0
-
938. 匿名 2024/10/20(日) 15:30:24
>>1
子供要らないなら結婚なんて何歳でも出来るよ。
子供が欲しい、3人は育てたいとかそういう願望があるなら年齢的にかなり厳しいと思うけど、結婚だけなら紙切れ1枚出すだけで出来るからそこまでハードルは高くない。
+4
-0
-
939. 匿名 2024/10/20(日) 15:32:22
私も結婚したかったですがもう無理かなと思ってます。
付き合って結婚に至ることの難しさと言うか…
自分は周りの人と違うのかな…と毎日もやもやしています。
結婚どころか、どうやって人と関係を築いていけば良いのか?そもそも原点からダメな気がしてしまって。
結婚する、子供を授かる、家庭を持つ、憧れるだけ憧れてひとつも叶わない悔しさと自分の無力さに絶望しちゃう。+5
-0
-
940. 匿名 2024/10/20(日) 15:33:06
>>440
主からプロポーズしたらいいよ。
次出会って人には、結婚前提のお付き合いでね!って宣言して。プロポーズされたいわけじゃなくて結婚がしたいなら出来る+29
-0
-
941. 匿名 2024/10/20(日) 15:33:12
>>7 41歳で結婚したけど、最近離婚したくなって来た 結婚に向いてないみたい
+5
-2
-
942. 匿名 2024/10/20(日) 15:34:20
子供は望めないにしても結婚ならまだまだいけるっしょ!!孤独なおじさん達で溢れかえってる世の中だからいくらでもチャンスあるよ+1
-0
-
943. 匿名 2024/10/20(日) 15:35:49
>>1
40…若い。これから先死ぬまで毎日がチャンスです。マジに。+4
-0
-
944. 匿名 2024/10/20(日) 15:40:56
>>25
あなたの考えでは一人で生きていけない弱者が結婚するのでしょうけど、夜の中そう言う考えの人ばかりではないということです+3
-1
-
945. 匿名 2024/10/20(日) 15:42:30
>>209
30後半で妥協せずどれも当てはまらない年下と結婚したけど自分が相手から妥協されて結婚したら嫌じゃない?
そこまでして結婚しても不満が凄そう。+0
-0
-
946. 匿名 2024/10/20(日) 15:50:54
>>917
結婚生活の継続が男性を魅力的にさせるって言うのもあると思う
新婚当初はお互い未熟だけど包容力や余裕みたいなものだったり醸し出すよね+5
-0
-
947. 匿名 2024/10/20(日) 15:53:11
>>313
この人は性格歪んでるね
かわいそう+3
-1
-
948. 匿名 2024/10/20(日) 16:01:26
>>45
バイト先の若奥さん(つまり社長の妻)は頭も見た目も良いとは言えないけど
母親が女は早い内に嫁がせないと売れ残るという考えだったらしく
大学生のうちに嫁ぎ先を探しまくって卒業してすぐ結婚になったらしい
物怖じしない性格なので嫁さんとして合ってると思うし幸せみたいです+3
-1
-
949. 匿名 2024/10/20(日) 16:02:50
>>6
私の友達、10年くらい彼氏いなかったけど、婚活は頑張ってたら、30後半で15歳くらい下の好青年の彼氏が出来て、暫く付き合って結婚してすぐに妊娠してあっという間に2人のお母さんになったよ。30後半なら婚活頑張れば結婚も出産も出来る可能性あるよ。動くか動かないかだと思うよ。+5
-0
-
950. 匿名 2024/10/20(日) 16:03:03
>>66
むしろ人生って少なくとも半分は夢で憧れてたままのほうが楽しかったってことが多いかも。
子供欲しいけど習い事や子供関係の付き合い、お金が超かかる、PTAめんどくさい、子ども同士あるいは子供個人のトラブルを聞いたり、マイホーム欲しいけど近所の人がやばかった、理想の間取りにしたつもりが不満だらけ、自治会がめんどくさいって話をガルちゃんで見るたびにそういうストレスなくてよかったと思うことたくさんある。+9
-0
-
951. 匿名 2024/10/20(日) 16:08:49
もともとあまり結婚願望はない方でしたが、37歳くらいで結婚は諦め
「今世では結婚はなさそうだけど、60代になった時桃井かおりみたいにいいパートナーと過ごせてたらいいな」
と思って、結婚に囚われず生きていました。
ですが、仕事で知り合った男性とお付き合いする事になり、39歳で結婚に至りました。
独身時代が長かったため、両方の言い分や気持ちも分かりますが、一人だろうとパートナーがいようと、幸せになる人は幸せになるし、不幸になる人は不幸になると思います。
あと私の場合は、パートナーと出会えた事と同じくらいに、親友達と出会えた事も重要でした。
良い友達って、人生をすごく豊かにしてくれます。+12
-0
-
952. 匿名 2024/10/20(日) 16:12:05
>>1
私の妹39の時に癌かもしれないと診断受けて。
検査結果が出るまでの数日は泣いて泣いて落ち込んでやばかったけど、結果誤診だった。
その検査期間中に生まれ変わったら恋愛したい、結婚したい、子供欲しい、好きな仕事をしたい、マイホームを建てたいと思ったそう。今40歳だけど1年ちょいで全部叶えたよ。+21
-0
-
953. 匿名 2024/10/20(日) 16:12:22
46歳で結婚しました。+11
-0
-
954. 匿名 2024/10/20(日) 16:15:22
>>75
ゲームやってると3%って意外と大きい数字だよ
あきらめる数字ではない
+11
-2
-
955. 匿名 2024/10/20(日) 16:17:31
結婚すべてじゃないけど40才なる前なんてぜんぜん若いのでもし結婚したいならできるよ
私はいろいろあってあきらめたから主さんもみんなもしあわせになって+6
-0
-
956. 匿名 2024/10/20(日) 16:18:24
確率って微妙だよな
40超えて結婚してない人って結婚する気ない人も結構いると思うし
でも、ガルって30超えたらもうダメで35超えたら絶望的なのに40超えたら大丈夫とか言い出す不思議
まあコミュ力鍛えて自分から動かないとね
大人は中身で勝負するしかないよ+7
-0
-
957. 匿名 2024/10/20(日) 16:18:30
私、41歳で出会った人と47歳で結婚したよ。
「子どもいらない人」って婚活サイトで希望して、2個下の人。
今結婚4年目になった。
2人と猫2匹で毎日穏やかで楽しいよ。
結婚はする気がずっとなかったけど、なんでも話せる、見せられる人がいるのは幸せなことだと実感してる。
結婚するシナリオで生まれてきてるのなら、幾つになっても相手は現れると思うよ。+7
-2
-
958. 匿名 2024/10/20(日) 16:21:37
>>1
明るそうだしモテそう+3
-0
-
959. 匿名 2024/10/20(日) 16:22:13
私の母56歳の時に整形外科の先生と再婚しましたよ
見た目は普通のおばさんなんですけど、底抜けに前向きでいつもニコニコで他人にも優しいし精神的に強くて格好良い女性です。
いくつになっても結婚のチャンスはあるんだなぁと‥+9
-0
-
960. 匿名 2024/10/20(日) 16:22:25
結婚したいと思ってるなら出来るよ+2
-0
-
961. 匿名 2024/10/20(日) 16:22:48
>>858
ていうか運とか縁もあるけどさ、理想通りの人と知り合う運とか縁があったとして選ばれる人間になっとかないとだよね。
良い結婚した人を出会いがあって羨ましい、運が良くて羨ましいって言う人いるけど外見も内面も相手と釣り合えるようになっておかないとお付き合いできないんだけど+5
-0
-
962. 匿名 2024/10/20(日) 16:24:14
私今日で37歳になったよ。
数ヶ月前、彼氏にいきなり振られて不眠症に。
その後、結婚相談所やアプリも頑張ってやってみたけど、うまくいかず。
でもついこの間までとにかくこの状況を打破しなきゃと思って、がむしゃらだった。
婚活しながらも、彼氏の事忘れられなくて苦しかった。
でも最近、その苦しみが無くなってきた。
そんなに自分を追い詰めなくていいよなって。
結婚や出産を諦めた訳ではなく、
少し気負わずに生きてみようって思いました。
そうしたら、今までそんな気が起きなかったけど、
運動もするようになり、趣味も再開。
自分らしさを取り戻しました。
今はあんな奴と別れられて良かったとも思えてます。
たまに思い出して、胸が痛くなる時はあるけど、
ここまで回復できた37歳になったばかりの自分に乾杯🥂
>>1主さん、お互い頑張りましょうね!+18
-2
-
963. 匿名 2024/10/20(日) 16:24:40
二度もしなくていいよ(^^;)+1
-0
-
964. 匿名 2024/10/20(日) 16:26:16
>>501
100円も101円も同レベルだわ+2
-4
-
965. 匿名 2024/10/20(日) 16:28:33
>>411
面白い要素どこにもなくない?相手の男が酷い男だったの?としか思わないんだけど。+25
-1
-
966. 匿名 2024/10/20(日) 16:29:15
美緒生きていけないよおおおおお+1
-2
-
967. 匿名 2024/10/20(日) 16:29:52
>>600
いや〜、、人によると思うけど、やっぱり一度も結婚してない人の方が地雷は多いよ。
バツイチは異性と正式にお付き合いをして結婚までのステップを踏んでる時点である程度の社会的常識を持ち合わせてる人が多いんだけど、未婚の人ってそこまで到達できない理由があるというか、やっぱり地雷の種類がバツイチとは根本的に違う。+1
-14
-
968. 匿名 2024/10/20(日) 16:31:43
遅い年に42歳で結婚したけど(子梨)
良かった事
・加齢とともに増加する「体を壊した時一人で生きていけるのだろうか」という不安がほぼなくなった
・割と稼ぎのいい人と結婚したから、経済的な不安や「正社員で働き続けなければいけない」というプレッシャーから解放された
・「結婚しなよ」おばさんから解放される(その後は「子供産まないの?今は歳をとっていても〜」おばさんに進化するが)
悪かった事
・それまで自由きままに生きていたので、最初他人との共同生活が死ぬほど辛い
・家族になって旦那に対しての恋愛感情はなくなるのに、今後誰かを好きになってそれを行動に移したら、生活全てがぶっ壊れるというルールが課せられる
・うちは割と家事をやってくれる旦那なんだけど、それでも換気扇掃除・冷蔵庫の整理等の「名もなき家事」系は全て私でそこに理不尽さとイラつきを感じる(大抵の場合、教えてもやらない)
・相手の習慣や考え方にある程度妥協しないといけないことも出てきて、それがストレスになる+1
-0
-
969. 匿名 2024/10/20(日) 16:35:27
>>1
結婚だけならいけるでしょ!
子どもは持てないと思うけど+1
-1
-
970. 匿名 2024/10/20(日) 16:38:49
>>13
ね!
球場に行ってみてほしい
スポーツ観戦で結構出会いあるみたいだよ
お洒落して行っておいでよね+5
-0
-
971. 匿名 2024/10/20(日) 16:40:06
>>2
うん、わたしも同じこと思いました。
主さんできる。+10
-0
-
972. 匿名 2024/10/20(日) 16:40:32
>>75
あんま言いたくないけど、どんなやつでもOKだったらマジでいる。
私ですら、初婚ハゲと低身長を我慢できるなら実家資産家のおっとりした大企業正社員を紹介を出来るもの。 同居なしで親も遠方とまあまあマシな方。
皆ハゲとか低身長を嫌がるから紹介できんわ。2人ほど紹介経験あるけどダメだったわ。 その時は35歳だったかなあ。今は40歳になったので本人も結婚はしないで生きていくと言ってたわ。
他にも似たような人いるけど、皆低身長とハゲは無影だと言うんだよね。
+1
-0
-
973. 匿名 2024/10/20(日) 16:41:42
>>1
主ならできると思います。
社交性もあるわけだし、
なんかわかるけどわたしには自信がある、
絶対できるから大丈夫!
+2
-0
-
974. 匿名 2024/10/20(日) 16:43:04
>>67
まだまだ大丈夫!
友達も30代半ばで初彼氏→結婚まであっという間だったよ+3
-0
-
975. 匿名 2024/10/20(日) 16:43:08
>>9
純粋に疑問なんですが、この結婚相手=絶対的味方って考えの人って、どういう理屈でそう思うんでしょうか?
私の友人も全く同じ事を言ってる子がいて、婚活で出会った、どう考えても良くない男とズルズル長年付き合ってて。
あれこれ相談されるんだけど、私からするとあり得ないウソも沢山ついてるし、正直既婚の可能性もあるんじゃないのって男性なんで、相談されても別れなよとしか言えないんだけど、その子はどんな人でも結婚さえすれば自分の味方になってくれるって信じて疑わなくて。それは相手によるよって言っても響かないというか。
私もその子も決して円満家庭で育ってるわけでもないので、親見て結婚=幸せって刷り込みがある訳でもないと思うんですよね。
他の人も書いてるけど、選ぶ相手を間違えれば結婚相手=1番の敵になる可能性もあるし、そんな話は世の中ゴロゴロしてるし、耳にする機会も多いと思うんだけど、そういう結婚のマイナス面は一切考えないって感じなのかな?
結婚についての前提があまりにも違って、相談されても悩むことが多くて、ちょっと知りたくなって書きこんでしまいました。長文ごめんなさい。+4
-1
-
976. 匿名 2024/10/20(日) 16:43:33
>>972
書きミスしちゃった。無影じゃなくて無理です。
なんだかんだで容姿にこだわってるんだと思う。
+1
-0
-
977. 匿名 2024/10/20(日) 16:45:46
>>16
わかる。
コロナ禍で結婚願望あまりなくなったし、おひとりさま漫喫しまくってる。
一人暮らしに慣れたからいまさら他人と共同生活なんてって思ってしまう。+2
-0
-
978. 匿名 2024/10/20(日) 16:46:50
友達が40歳で人生初の彼ができて、その彼と43歳で結婚したよ。
トピ主さんは恋愛経験もあるし、結婚できると思うけど。+0
-0
-
979. 匿名 2024/10/20(日) 16:47:05
>>48
そもそも結婚している男性ですら、まともな男が少ないんだから、結婚願望あるのに結婚できずに年齢重ねた男性なんて、地雷しかいなくて当然。
+8
-1
-
980. 匿名 2024/10/20(日) 16:47:40
>>488
マイホームとかは人によるけど今めちゃくちゃ30代後半、40代の出産多いよ
兵庫の片田舎の自分の周りにも何組もいるから確率低くは決してないと思う+5
-1
-
981. 匿名 2024/10/20(日) 16:48:53
>>726
夫がずっとスポーツしてて私もスポーツ観戦好きで気が合った今は夫婦でジム通いしてる。
前に女性でスポーツ好きなのはポイント高かったって言ってた。
シーズン中はプロ野球観戦も行くし夫婦で同じ趣味って会話に困らないし楽しいよね。+1
-1
-
982. 匿名 2024/10/20(日) 16:49:29
私の友達40.41で結婚した。1人は20代の頃の彼氏(dv野郎だったが今は平気らしい)、1人はバツイチ同志で会社の先輩と。後者は1人だけど子供いるよ。
会社のおばさまは46で一回り上の人(親他界)と見合い結婚した。
結婚だけなら無茶言わなきゃ全然できるよ。
ちなみに男でもいる←超性格ブスだけど、50でネットのオフ会で知り合った23の女性と結婚…+3
-0
-
983. 匿名 2024/10/20(日) 16:49:38
>>296
句読点の打ち方おかしいよ?+5
-3
-
984. 匿名 2024/10/20(日) 16:50:05
>>1
残念だけど、男からセックス繋ぎ要員にされてしまったのね。やっぱり1年くらいで見切りつけなければならないかな。+0
-2
-
985. 匿名 2024/10/20(日) 16:50:37
>>1
でも結婚して家庭の温かさ味わった後に離婚もつらいのよね+2
-0
-
986. 匿名 2024/10/20(日) 16:50:50
>>130
逆のパターンだけど
10年以上も付き合ってて同棲してた家族同然の彼と、たぶんこのまま結婚するような雰囲気だったんだけど
わたしが親の看病で帰省してる間に、マッチングアプリで出会ったアラフォーの彼女と付き合い始めて別れを告げられたよ…
出会ってわずか4ヶ月ぐらいで結婚したみたい
看病むなしく親が亡くなって「そっち戻るね」って連絡したら
「じつは別の女性と付き合い始めて、今月結婚したんだよ」って言われた
そして彼の家に置いてあった荷物は私の実家に送られてきた
相手の女性には私の存在を言ってないんだろうなあ…
いまその女性との間には子供が出来て幸せになってるみたい+8
-0
-
987. 匿名 2024/10/20(日) 16:50:57
知り合いは42歳で初婚、43歳で出産。
主さん頑張ってね!+0
-0
-
988. 匿名 2024/10/20(日) 16:51:26
>>980
横。通りすがりだが、私は下の子は40過ぎて産んでる。治療とかしてない。ちなみに同世代ママ友も普通にいる。
大学の友達も同時期に初産した。+4
-1
-
989. 匿名 2024/10/20(日) 16:53:39
本当、坂を転がり落ちるように年取るからね。今日は一番若いのよ!結婚や出産したくない人はともかく、したい人は頑張って!楽しいから!w
結婚や出産遅かった私は声を大にして言いたいw+3
-0
-
990. 匿名 2024/10/20(日) 16:54:39
>>15
今時は全くの未婚の方がよく考えて選んだ道という人が増えたから、バツイチとか2とかの軽々しく結婚して失敗ばかりの人よりは賢明な印象になってきてはいるでしょう
憶測で何か問題があるから結婚できなかったんだとか言う人はよほど自分の生活が充実してないんだと思う+14
-1
-
991. 匿名 2024/10/20(日) 16:55:18
野球好きなら後援会(試合で後ろで旗とかふって応援)とか入れば?あれで知り合って結婚ているらしいよ。+2
-0
-
992. 匿名 2024/10/20(日) 16:56:16
>>962
横だけど
お誕生日おめでとう!
数年前の私みたい
35歳のとき、結婚したかった彼と別れて自暴自棄になって、貯金使い果たしたり
仕事もうまくいかなくて、適応障害になったりで病んでたなぁ
婚活は結婚相談所もアプリもやったよ
結婚相談所はめんどくさくなって3人としか会わなくて、高い勉強代だったわ
趣味関係の人と知り合って、38歳で結婚したよ
40歳で出産もした
37歳のときは確か、焦らず頑張ろうと思えた時期だったかな
諦めず、でも頑張りすぎず過ごしてればいい人と巡り会えるかも!+6
-0
-
993. 匿名 2024/10/20(日) 16:56:33
40代初産だった人けっこういる
友人は相手もまだいないのに食べ物とか水泳とか30代くらいから気をつけてていきなり結婚してわりと安産だった+3
-0
-
994. 匿名 2024/10/20(日) 16:56:51
>>1
>>404
主さん、本当に明るく話せるし前向きな心をお持ちなようだから 自然な出会いもありそうな気がするけどね!
あと野球⚾️好きなところとか、そういう一緒に野球⚾️観れる相手いたらいいなぁって人たくさんいそうな気がするよ+2
-0
-
995. 匿名 2024/10/20(日) 16:58:31
>>6
35で結婚して37で出産したよ。
子供欲しいなら諦める事無いよ!
子供のいる生活、めちゃくちゃ幸せだよ。
幸せ掴みに行きな!+4
-0
-
996. 匿名 2024/10/20(日) 16:59:00
>>972
横だが、低身長とハゲ、、そんなパパさん沢山いるけどなあ。何ならさらにデブとか。
子供が高校生位になるともはやイケメンなど皆無だし+1
-1
-
997. 匿名 2024/10/20(日) 17:00:09
>>954
ゲームやり過ぎて
リアルの感覚バグってる人…
ロリコン男のこと笑えないw+1
-1
-
998. 匿名 2024/10/20(日) 17:02:28
私は一度結婚しました。
3年以内に旦那は亡くなりました。+0
-0
-
999. 匿名 2024/10/20(日) 17:02:38
>>748
友達の言葉だけを真に受けるのはどうだろうか。妹に嫉妬してるだけの可能性もあるかもしれないし。何より40代手間の人が可愛いだけで結婚できるものではないと思うよ。+4
-0
-
1000. 匿名 2024/10/20(日) 17:02:56
>>993
なんか、治療しなきゃ無理!みたいにキレる人いるけど、しなくてもできる人はできる。
私も友達もそう。ただ私は流産は経験ありだし、私も友達も若い頃がっつりスポーツしてて健康ではあった+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。