-
1. 匿名 2024/10/18(金) 19:58:20
・新型スーパーカー「F80」を発表
・価格は360万ユーロ(約5億8500万円)。799台の限定生産で、既に特定の顧客に予約で完売
+16
-23
-
2. 匿名 2024/10/18(金) 19:58:42
今の資産で丁度買える+105
-10
-
3. 匿名 2024/10/18(金) 19:58:49
高すぎ+16
-0
-
4. 匿名 2024/10/18(金) 19:58:52
お金持ちっていいなあ‥
いいなあ‥+116
-4
-
5. 匿名 2024/10/18(金) 19:59:01
前澤さん買ってそうだな+89
-1
-
6. 匿名 2024/10/18(金) 19:59:03
家より高い+27
-0
-
7. 匿名 2024/10/18(金) 19:59:08
すごい額
世帯年収1200万の庶民じゃとても買えない+15
-15
-
8. 匿名 2024/10/18(金) 19:59:12
799って台数にはどんな意味があるの?+11
-0
-
9. 匿名 2024/10/18(金) 19:59:15
走らせずコレクションとして仕舞われるんだろうなぁ+14
-0
-
10. 匿名 2024/10/18(金) 19:59:21
全部とは言いません、8500万円は辞退しますので、5億円ください。+82
-3
-
11. 匿名 2024/10/18(金) 19:59:23
こんなん、おもちゃさんで見るわーw+14
-0
-
12. 匿名 2024/10/18(金) 19:59:26
こういうのはもうスーパー金持ちの節税用の車やね
走らすんじゃない+46
-2
-
13. 匿名 2024/10/18(金) 19:59:33
ガルウィング+8
-0
-
14. 匿名 2024/10/18(金) 20:00:00
そんなシチュエーションないけど言わせて欲しい
これで彼氏に迎えこられたら冷めるかもしれない+124
-5
-
15. 匿名 2024/10/18(金) 20:00:05
>>2
私800台目だったわ
残念!+53
-0
-
16. 匿名 2024/10/18(金) 20:00:06
かっこよく見えない+16
-3
-
17. 匿名 2024/10/18(金) 20:00:18
>>9
家のガレージに展示作品みたいな感じで飾るんだろうね
たまに走らせるくらいだと思うよ+16
-0
-
18. 匿名 2024/10/18(金) 20:00:19
金持ちはどんどんお金使ってくれ+12
-3
-
19. 匿名 2024/10/18(金) 20:00:24
お金持ちすごいなあ+6
-1
-
20. 匿名 2024/10/18(金) 20:00:27
この値段でも売れるんでしょ+13
-0
-
21. 匿名 2024/10/18(金) 20:00:37
>>7
早慶卒の人が東大の人を見てとてもじゃないけど敵わないって言ってるのと似てる+18
-3
-
22. 匿名 2024/10/18(金) 20:00:46
空飛びそう〜
そしてめちゃくちゃ燃費悪いんやろなぁ
で、ガソリン代なんか屁でもない人たちが買って走らせずに眺めるんやろなぁ+13
-0
-
23. 匿名 2024/10/18(金) 20:00:49
+4
-17
-
24. 匿名 2024/10/18(金) 20:01:00
ここまでくると50億とかの車作ってみてほしい+5
-0
-
25. 匿名 2024/10/18(金) 20:01:26
こういう格差が闇バイト強盗を招く+2
-9
-
26. 匿名 2024/10/18(金) 20:01:34
ハロウィンジャンボ宝くじ1等と前後賞で5億円。それより高いんだなぁ。私はこの金額が当たったら一生食ってける…って妄想してるレベルの人間よ。+30
-0
-
27. 匿名 2024/10/18(金) 20:01:45
ゴツゴツしてロボットみたい+3
-0
-
28. 匿名 2024/10/18(金) 20:01:58
F40は40周年記念で作られたみたいたけど
このF80も周年記念なのかな?+2
-0
-
29. 匿名 2024/10/18(金) 20:02:03
あっそ+0
-1
-
30. 匿名 2024/10/18(金) 20:02:31
卑猥な名前だから買えない…
うちにあるのはマイバッハという車
+1
-1
-
31. 匿名 2024/10/18(金) 20:02:38
まずうちの駐車場に入らないw+6
-0
-
32. 匿名 2024/10/18(金) 20:02:40
+34
-0
-
33. 匿名 2024/10/18(金) 20:02:48
大谷翔平なら軽自動車買う感覚で買えそう+20
-2
-
34. 匿名 2024/10/18(金) 20:03:11
>>7
世帯年収が1200万円ならそんなに卑下しなくてもいいと思うよ。
中の上寄りなんだから。+10
-8
-
35. 匿名 2024/10/18(金) 20:03:17
>>21
その人も自分で庶民なんて絶対思ってないでしょw+3
-3
-
36. 匿名 2024/10/18(金) 20:03:21
>>4
流石にフェラーリは買えないけど
うちの父親がインフラ系の社長だから2年前に誕生日に父親にお願いして5000万のロールスロイスをローンで買ってもらったよ
フェラーリはあんまり欲しいとは思わない
ロールスロイスに初めて乗った時は本当に感動したよ
今年で2年目になるけど丁寧に乗ってるし、これからも乗り続けたい+2
-14
-
37. 匿名 2024/10/18(金) 20:03:26
これを予約できる顧客の中でもさらに上顧客はフェラーリではワンオフ車を特注するからなあ
+0
-0
-
38. 匿名 2024/10/18(金) 20:03:45
>>4
いわゆる高級外車って他にも街で走ってるの見るけど、フェラーリはなかなか見ないね
たぶんフェラーリ買う人は他にも高級車を所持した上で
こういう限定車も買える立場なんだろうね+20
-3
-
39. 匿名 2024/10/18(金) 20:04:05
予約したよー、ワクワクw+2
-4
-
40. 匿名 2024/10/18(金) 20:04:11
>>20
予約で完売ですって。すごいわね~+5
-0
-
41. 匿名 2024/10/18(金) 20:04:12
6億の車を買える人生送ってみたい+9
-0
-
42. 匿名 2024/10/18(金) 20:04:12
欲しかったけど予約間に合わなかったわ!+1
-0
-
43. 匿名 2024/10/18(金) 20:04:20
お金持ってる人は持ってるんだねえ+5
-0
-
44. 匿名 2024/10/18(金) 20:04:20
>>1
運転したことあるけど、めっちゃ見えにくいし、シート低くて出るのが大変
日本向けではない+2
-0
-
45. 匿名 2024/10/18(金) 20:04:21
買おう
私からしたらあなたたちの1000円くらいだし+0
-2
-
46. 匿名 2024/10/18(金) 20:04:36
前見えるのかこれ+1
-0
-
47. 匿名 2024/10/18(金) 20:04:47
こういう速いゴツい車を日本の公道で見ると、なんだか可哀想だなと思ってしまう+4
-0
-
48. 匿名 2024/10/18(金) 20:05:00
799台+3
-0
-
49. 匿名 2024/10/18(金) 20:05:20
>>1
なんか現実味なくて精巧なミニカーの玩具に見える(苦笑)+9
-0
-
50. 匿名 2024/10/18(金) 20:05:22
>>12
節税するレベルの金持ちでは購入権なんて回って来ませんよ+9
-1
-
51. 匿名 2024/10/18(金) 20:05:29
車なんて軽トラでええ+4
-0
-
52. 匿名 2024/10/18(金) 20:07:42
おもちゃみたい
誰が買うんだろう
日本人なら前澤さんとか?+3
-0
-
53. 匿名 2024/10/18(金) 20:08:21
>>8
フェラーリの上顧客(新車は買って当たり前で、購入実績のステータスがトップofトップ)が世界に800人
その1人足りない人数分しか用意しないのがフェラーリ
+14
-1
-
54. 匿名 2024/10/18(金) 20:08:24
この車で百均とか激安スーパーとか行ってみたいw+6
-0
-
55. 匿名 2024/10/18(金) 20:09:21
>>1
なんか、全然カッコよくない
488スパイダーとか812スーパーファストとか
曲線の美しい”ザ・スポーツカー”的な方が好きだなぁ+1
-2
-
56. 匿名 2024/10/18(金) 20:09:38
ドア一枚くらいください+3
-0
-
57. 匿名 2024/10/18(金) 20:09:54
>>23
どちらかと絶対に結婚しなければいけないなら
ヒカキン+
セイキン−+4
-7
-
58. 匿名 2024/10/18(金) 20:10:08
まさに格差社会だね
実物を見る機会すらないだろうけど
こういうのは眺めているだけでいいや
+0
-0
-
59. 匿名 2024/10/18(金) 20:10:12
>>2
今回はいいかな+13
-0
-
60. 匿名 2024/10/18(金) 20:10:35
>>52
ビートたけしは買うかな?と思ったけど、
マイバッハとかのイメージなんだよなタケちゃんは+1
-0
-
61. 匿名 2024/10/18(金) 20:11:30
高すぎる+1
-0
-
62. 匿名 2024/10/18(金) 20:11:47
とんでもない金額だね+0
-0
-
63. 匿名 2024/10/18(金) 20:12:22
>>60
たけしはブガッティ派でしょ+4
-0
-
64. 匿名 2024/10/18(金) 20:12:25
>>36
贈与税いくらだったの?+1
-0
-
65. 匿名 2024/10/18(金) 20:12:59
>>36
私の住んでる地域でロールスロイスなんて乗ってたら目立ちすぎてやばい(笑)+4
-0
-
66. 匿名 2024/10/18(金) 20:13:09
買える人どのくらいいるんだろう+0
-0
-
67. 匿名 2024/10/18(金) 20:13:42
ヒカキンが買ってYouTubeのネタにしそう+0
-0
-
68. 匿名 2024/10/18(金) 20:13:44
>>1
内装酷すぎない。。。安っぽくみえる+0
-1
-
69. 匿名 2024/10/18(金) 20:13:56
>>36
ローンかよw
なんか可愛いな+8
-0
-
70. 匿名 2024/10/18(金) 20:14:34
>>23
ガルで、ヒカキンはクリーンだからと聞いてお子さんに見てもいいよと言ってたけど金持ちコンテンツが多くなってきて富豪が世間のスタンダードと思い始めそうで辛い、というコメント見てから私もヒカキンに対する目線が変わってしまった笑+5
-0
-
71. 匿名 2024/10/18(金) 20:14:46
凄いんだろうけど、欲しいとは思わないんだよな+1
-0
-
72. 匿名 2024/10/18(金) 20:14:56
虫が羽を広げた時みたいね+0
-0
-
73. 匿名 2024/10/18(金) 20:15:21
>>50
私も、きっと実際に乗るんだろうと思うわ(想像の世界だけど)
コロナ中に、(家族で何泊もの旅に出るような)豪華なボートもよく売れたっていうし
+0
-1
-
74. 匿名 2024/10/18(金) 20:15:40
>>38
フェラーリの限定車はただの金持ちで予約できるレベルじゃないから+8
-0
-
75. 匿名 2024/10/18(金) 20:15:43
色が綺麗、この赤は好きなんだよね
マツダ車がこんな色+1
-0
-
76. 匿名 2024/10/18(金) 20:15:49
>>64
親がローン組んでるから親の車を借りてるってことにしてるんでしょ+0
-0
-
77. 匿名 2024/10/18(金) 20:16:25
そんなにかっこいいとも思わないんだよね
好みはあるなって感じ+0
-0
-
78. 匿名 2024/10/18(金) 20:16:32
>>4
お金持ち欲しがるか?いわくつき
中古車販売とかが買うんじゃない?+0
-1
-
79. 匿名 2024/10/18(金) 20:17:44
>>76
金持ちならパーっと贈与税も払って貰いたいね+4
-0
-
80. 匿名 2024/10/18(金) 20:18:49
フェラーリンは投機対象+0
-0
-
81. 匿名 2024/10/18(金) 20:19:03
ガルウィング+0
-0
-
82. 匿名 2024/10/18(金) 20:19:06
戦闘機にでも
トランスフォームするのかな?+0
-2
-
83. 匿名 2024/10/18(金) 20:19:27
>>79
運転手付きでね+2
-0
-
84. 匿名 2024/10/18(金) 20:21:06
ガルウイング+0
-0
-
85. 匿名 2024/10/18(金) 20:21:09
写真だとモデルカーに見えるけど
間近で見たら圧倒されるんだろうな
こういう誰が乗るんじゃいってデザインで売り出しても売れるのは
夢がある+1
-0
-
86. 匿名 2024/10/18(金) 20:22:54
維持費だけでもパート代消えそう+0
-0
-
87. 匿名 2024/10/18(金) 20:22:59
>>53
ええー!1台足りないとか意地悪!笑
教えてくださりありがとうございます😊+16
-0
-
88. 匿名 2024/10/18(金) 20:23:09
>>14
目立ちすぎて嫌だw+11
-0
-
89. 匿名 2024/10/18(金) 20:23:24
F1レーシングカーのエンジンと何ら変わりはないからね
公共道路で認められてるF1カーだよ+0
-0
-
90. 匿名 2024/10/18(金) 20:23:42
>>10
めちゃくちゃ丁寧な口調だけど
欲深くて草+23
-0
-
91. 匿名 2024/10/18(金) 20:23:44
>>5
あいつは799台もある車は買わなそう💔買ったとしても凄いお金をかけてカスタムするね💩+1
-1
-
92. 匿名 2024/10/18(金) 20:24:03
6億出せるって貯金何兆もあるのかな
振り込みですか?+0
-0
-
93. 匿名 2024/10/18(金) 20:24:28
>>2
金がいくらあってもフェラーリが信用してない顧客には売らないから
当然、一見さんお断りよ+8
-0
-
94. 匿名 2024/10/18(金) 20:27:21
>>36
ロールスロイスは運転手さんを雇って
後部席に乗るもんだからなー+13
-0
-
95. 匿名 2024/10/18(金) 20:28:12
>>2
ずっと億フェラーリ買ってるような人にしか売らないから+8
-0
-
96. 匿名 2024/10/18(金) 20:29:13
>>14
デートカーじゃないもん
男一人でサーキットで黙々と走って楽しむ車+5
-0
-
97. 匿名 2024/10/18(金) 20:29:47
>>86
パート代で足りる?+1
-0
-
98. 匿名 2024/10/18(金) 20:33:23
>>94
それがね、今のロールス・ロイスはドライバーズカー(自分で運転して楽しむ)として出してる車種もあるのよ
ブラックバッジのシリーズとか、カリナンみたいなSUVとか
ロールス・ロイスがSUVを出す時代ってことよ
+4
-0
-
99. 匿名 2024/10/18(金) 20:33:24
>>53
意地悪の為に一人分少なくしてるの?+8
-0
-
100. 匿名 2024/10/18(金) 20:33:49
>>1
こち亀続いてたら中川乗ってきそう+3
-0
-
101. 匿名 2024/10/18(金) 20:34:40
>>4
新しい自転車すら買えない。+5
-0
-
102. 匿名 2024/10/18(金) 20:34:42
>>1
カッコ悪い 安部さんに踏んづけられた駄馬+0
-0
-
103. 匿名 2024/10/18(金) 20:35:17
原価いくらなんだろう?
色んなサービス分で高いんだろうな+1
-0
-
104. 匿名 2024/10/18(金) 20:35:29
運転が難しそう+0
-0
-
105. 匿名 2024/10/18(金) 20:35:41
>>14
「待った?」
ういぃーーん パカッ
「頭気をつけてね」(ドヤ顔)+14
-0
-
106. 匿名 2024/10/18(金) 20:35:58
>>10
謙虚じゃんw+11
-2
-
107. 匿名 2024/10/18(金) 20:36:55
>>1
普通の一戸建ての家が何軒建つよ+2
-0
-
108. 匿名 2024/10/18(金) 20:40:11
>>86
それ、駐車場代くらいにしかならないよ。ちょっとぶつけたら数百万〜数千万+1
-1
-
109. 匿名 2024/10/18(金) 20:42:05
欲しいんだけど手持ちの金が無い。銀座の土地10坪ほど売ればなんとかなるかな?+0
-0
-
110. 匿名 2024/10/18(金) 20:42:15
コレクターズアイテム!!+2
-0
-
111. 匿名 2024/10/18(金) 20:42:33
>>99
フェラーリが選んだ顧客にしか売らないから、予約権が欲しけりゃ日頃からフェラーリに課金しろってこと
欲しい顧客の全員分を用意したら、課金しなくても買えちゃうからね
だから超高級車の限定車では予約完売が当たり前
最初から売る人が決まってるんだもん+22
-1
-
112. 匿名 2024/10/18(金) 20:42:44
>>2
あら、じゃあたくしもいただくわ。包んでくださる?+8
-0
-
113. 匿名 2024/10/18(金) 20:43:38
フェラーリは美しいね!
+1
-0
-
114. 匿名 2024/10/18(金) 20:44:29
オラそのうちのひとりだべ?
山サ売っただよ!+1
-0
-
115. 匿名 2024/10/18(金) 20:46:19
高いけど絶対買い値以上で売れる🤡+2
-0
-
116. 匿名 2024/10/18(金) 20:46:44
+0
-2
-
117. 匿名 2024/10/18(金) 20:46:54
>>8
800台よりも少数のイメージを与えるから。限定車だから大量生産して価値を下げない。
主なフェラーリの限定車
288GTO 272台
F40 1300台
F50 439
エンツォフェラーリ 399台
ラ フェラーリ 499台
+4
-0
-
118. 匿名 2024/10/18(金) 20:49:57
>>36
ロールスロイスといっても、今はほぼBMWだから以前ほどの価値は無い+2
-1
-
119. 匿名 2024/10/18(金) 20:51:11
この値段で買っても、数年寝かせたら10億簡単に超えて売れるんだろうな
金持ちは金持ちになれる法則+3
-0
-
120. 匿名 2024/10/18(金) 20:53:32
>>1
これってただ地上を走るだけだよね?+0
-0
-
121. 匿名 2024/10/18(金) 20:53:47
クソ!!出遅れたか!!+0
-0
-
122. 匿名 2024/10/18(金) 20:54:04
なんでランボルギーニはダサいんだか?+0
-0
-
123. 匿名 2024/10/18(金) 20:55:38
どんなブ○イク男でもこの車があればモテる。+1
-0
-
124. 匿名 2024/10/18(金) 20:55:52
>>38
私のNBOXの後ろを走ってて、ものすごい勢いで抜かして行ったけど結局信号で追いついて笑った。+3
-0
-
125. 匿名 2024/10/18(金) 20:56:51
>>14
ごめん、なんか絶妙にダサい…+9
-1
-
126. 匿名 2024/10/18(金) 20:59:14
>>33
いや、電動自転車あたりかと…。+0
-0
-
127. 匿名 2024/10/18(金) 20:59:23
>>101
全然関係ないけど、最近の自転車高くない?
電動自転車だと10万円くらいするんでしょ?+4
-0
-
128. 匿名 2024/10/18(金) 21:01:34
>>14
こういうのって少年の憧れ抱えた、いい大人のおもちゃみたいなもんだから
こんなの買っちゃうくらい本気な人は一人で運転楽しみたい人が多い
横に彼女を乗せる事なんか想定してないとおもうわ+8
-0
-
129. 匿名 2024/10/18(金) 21:02:44
限定もののスーパーカーや時計や家やポンポン買ってる超富裕層の知人は予約済み何だろうなぁ。+2
-0
-
130. 匿名 2024/10/18(金) 21:05:54
>>125
うん、めっちゃわかる
加齢臭がするコメだよね
+1
-0
-
131. 匿名 2024/10/18(金) 21:08:57
新しいデイトナの方がかっこいい+4
-0
-
132. 匿名 2024/10/18(金) 21:09:43
>>89
F1エンジン搭載した魔改造車ルノーエスパスF1エンジンはルノーV10サスペンションもF1譲り。+1
-0
-
133. 匿名 2024/10/18(金) 21:18:26
あともう1台頑張れんかったんか+0
-0
-
134. 匿名 2024/10/18(金) 21:20:26
>>124
ランボルギーニとともに時々見かけるけどフラストレーション溜まりそうだなぁと思う
日本で(気持ち良く)走れる道なかなか無いだろうね
見られることが気持ち良いならともかく+4
-0
-
135. 匿名 2024/10/18(金) 21:24:38
>>36
ええな私は中古の軽だよ 笑+1
-0
-
136. 匿名 2024/10/18(金) 21:46:31
>>99
意地悪じゃなくてブランドの希少価値をより高める為に昔からやってる伝統商法
表向きマイナス1台になってるとはいえ、実際には購入する権利をもらえなくて買えなかったけどお金ならいくらでも出すからとにかく欲しいって人は世界中に数百人はいるだろうから、マイナス1台とか単なるご愛嬌でしかないよ+6
-0
-
137. 匿名 2024/10/18(金) 21:49:20
>>1
高級取りの旦那ばかりのガル民はもちろん予約済みだよね?+0
-0
-
138. 匿名 2024/10/18(金) 22:05:07
>>7
1200万ならイケるんじゃない?
残クレで買えるか問い合わせてみなよ!+1
-0
-
139. 匿名 2024/10/18(金) 22:24:56
全財産はたいても国産車のGTーRでさえ買えないくらい貧乏+0
-0
-
140. 匿名 2024/10/18(金) 22:31:56
フェラーリって車の名前だと思ってた+0
-0
-
141. 匿名 2024/10/18(金) 22:34:37
私ら一生乗らない車+0
-0
-
142. 匿名 2024/10/18(金) 22:36:18
>>1
これは元少年たちの心をくすぐるだろうねー+0
-0
-
143. 匿名 2024/10/18(金) 22:37:50
日本人で買ってる人いるのかな?
流石に普通の金持ちでも5億出せないよなー+0
-0
-
144. 匿名 2024/10/18(金) 23:49:19
>>50
こいつ馬鹿すぎるコメントでワロタ+0
-0
-
145. 匿名 2024/10/19(土) 01:29:33
>>1
欲しかったのに売り切れか
残念😢+0
-0
-
146. 匿名 2024/10/19(土) 04:50:28
>>2
しゃーない、今回は譲ったる+4
-0
-
147. 匿名 2024/10/19(土) 05:27:48
よやくしたけどいっぱいだった+0
-0
-
148. 匿名 2024/10/19(土) 05:30:55
>>5
買って、値段が上がった時に売りそう+0
-0
-
149. 匿名 2024/10/19(土) 05:33:41
>>38
都内某区に住んでるけど週末は一日一台は必ず見かける
思わず見てしまう
どんな人が乗るんだろうと思って運転席を見ようとしてもはやくて見えない+4
-0
-
150. 匿名 2024/10/19(土) 05:54:58
>>99
以前にフェラーリのドキュメンタリー番組で見たけど、ブランドの価値を高める為の売り方なんだよ。フェラーリが、このスペチアーレ(特別限定車)を販売しても良いと判断した、世界中にいる長年の優良顧客に「今度出すスペチアーレを買いたい?」ってアンケートをとる。買いたいって答えた人数からマイナス1した台数しか作らない。試乗会とかイタリアの本社でやるから、自腹で来れる人に限るし。
だから、中古車になった時スペチアーレにはプレミアムが付いて、新車の販売価格よりも高い値段で売買される。普通のフェラーリを新車で正規ディーラーで5台くらい買うと、優良顧客になれるらしい。日本だとソフトバンクの息子がそうだって聞いたことがある。+4
-0
-
151. 匿名 2024/10/19(土) 06:08:21
国産メーカーは見た目はフェラーリ、中身はシビックレベルの車作って500万くらいで販売すればいいのに。
なんでカッコいいデザイン=高いなんだろ
なんちゃってGT-Rが流行った頃、安くてカッコいいノーマルスカイライン売れまくったよね+0
-0
-
152. 匿名 2024/10/19(土) 07:04:51
>>52
viviちゃんとか?+0
-0
-
153. 匿名 2024/10/19(土) 07:08:28
>>149
職場が六本木なので、外を歩くたびに見る。場所柄か、チャラチャラした若づくりのおじさんが運転していることが多い。隣は港区女子みたいなのが座ってたり。ランボルギーニもだけど、そういう車なのかなって思って見てる。マセラッテイは普通めの人が乗ってる感じがする。限定でない普通のポルシェは、六本木では大衆車。
+5
-0
-
154. 匿名 2024/10/19(土) 13:18:52
>>127
中学校指定の通学自転車が11万する時代よ…。
やんなっちゃう+0
-0
-
155. 匿名 2024/10/19(土) 17:42:50
>>1
フェラーリっぽく無いね。ガルウイングってとこも。しかし高いな笑+0
-0
-
156. 匿名 2024/10/19(土) 20:30:15
どこ走るのこれ
こんな中二病拗らせたような漫画みたいな車 誰得なの
うるさい車は公道走行禁止にしろ+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
フェラーリが8年ぶりスーパーカー発表 5億8500万円、限定799台が既に予約で完売 - イザ!