ガールズちゃんねる

結婚しない理由

1019コメント2024/11/04(月) 16:52

  • 1. 匿名 2024/10/18(金) 12:29:33 

    主の理由は家族という関係性が煩わしいからです。

    皆さんが結婚しない理由はなんですか?

    +270

    -52

  • 2. 匿名 2024/10/18(金) 12:29:45 

    モテないから。

    +557

    -36

  • 3. 匿名 2024/10/18(金) 12:29:54 

    結婚しない理由

    +63

    -42

  • 4. 匿名 2024/10/18(金) 12:29:55 

    好きな人と出来ないから

    +363

    -11

  • 5. 匿名 2024/10/18(金) 12:29:55 

    相手がいない

    +381

    -11

  • 6. 匿名 2024/10/18(金) 12:29:55 

    相手がいないから

    +230

    -6

  • 7. 匿名 2024/10/18(金) 12:30:02 

    メリットがない

    +140

    -60

  • 8. 匿名 2024/10/18(金) 12:30:02 

    結婚しない理由

    +147

    -39

  • 9. 匿名 2024/10/18(金) 12:30:07 

    親の不仲を見てきたから

    +400

    -12

  • 10. 匿名 2024/10/18(金) 12:30:07 

    できない じゃなくて しない理由?
    うーんなんだろ

    +114

    -8

  • 11. 匿名 2024/10/18(金) 12:30:09 

    高望み

    +53

    -10

  • 12. 匿名 2024/10/18(金) 12:30:16 

    男はキモくてうざいから

    +185

    -57

  • 13. 匿名 2024/10/18(金) 12:30:17 

    逆にする理由って?

    +123

    -27

  • 14. 匿名 2024/10/18(金) 12:30:20 

    こういうトピで、男に好かれないから。って理由あんまり見ないよね笑
    私はそうデブ。

    +199

    -7

  • 15. 匿名 2024/10/18(金) 12:30:23 

    彼氏できたことないから🥺

    +106

    -6

  • 16. 匿名 2024/10/18(金) 12:30:24 

    ×結婚しない

    〇結婚できない

    +238

    -72

  • 17. 匿名 2024/10/18(金) 12:30:25 

    デブの40歳だからもう無理なんです

    +181

    -9

  • 18. 匿名 2024/10/18(金) 12:30:33 

    家のことやらなきゃいけないから。
    二人で暮らす以上は遠慮とか、難しい人間関係があるから

    +233

    -5

  • 19. 匿名 2024/10/18(金) 12:30:38 

    できないから

    +74

    -2

  • 20. 匿名 2024/10/18(金) 12:30:38 

    私は親がカルト宗教にハマって絶縁した男性と結婚したよ。高収入だし嫁姑問題皆無だから楽

    +36

    -14

  • 21. 匿名 2024/10/18(金) 12:30:41 

    しないっていうかできない

    +113

    -3

  • 22. 匿名 2024/10/18(金) 12:30:50 

    >>10
    まず、しないとできないからだね

    +28

    -6

  • 23. 匿名 2024/10/18(金) 12:30:52 

    相手がいないのよ
    だめんずばっかりだったDVとか
    向いてないと思う結婚

    +95

    -7

  • 24. 匿名 2024/10/18(金) 12:30:56 

    正月とか夏休みに遊びまくることだけを楽しみに生きてるのに、義実家でおせち作るとか絶対に嫌

    +155

    -39

  • 25. 匿名 2024/10/18(金) 12:30:59 

    日本に良い男がいない

    +24

    -41

  • 26. 匿名 2024/10/18(金) 12:31:25 

    >>14
    男に好かれてるデブもいるから要因はデブだけじゃないんだと思う

    +154

    -7

  • 27. 匿名 2024/10/18(金) 12:31:41 

    >>1
    こういう人ってプロポーズされたり事実婚の手続きをしたことはあるの?

    +74

    -24

  • 28. 匿名 2024/10/18(金) 12:31:48 

    >>17
    私が書いたのかと思ったw

    +55

    -1

  • 29. 匿名 2024/10/18(金) 12:31:53 

    ズボラだから
    自宅ではノーブラでジャージだけを羽織るのみ

    +99

    -5

  • 30. 匿名 2024/10/18(金) 12:31:54 

    遺産を夫に持ってかれるのが嫌だ。入籍しなければ全額親に行く

    +31

    -16

  • 31. 匿名 2024/10/18(金) 12:31:57 

    婚活してうまくいってない人はだいたい「ロクな男がいない」がお約束。

    +50

    -23

  • 32. 匿名 2024/10/18(金) 12:32:06 

    境界性人格障害だから

    +46

    -4

  • 33. 匿名 2024/10/18(金) 12:32:12 

    今更だれかと暮らしたくない
    他人の分まで家事したくない
    1人の時間が好き
    人前でオナラできないからお腹にガス溜まりそうで無理

    結婚なんて考えただけでストレス

    +287

    -14

  • 34. 匿名 2024/10/18(金) 12:32:12 

    義実家の付き合いとかめんどくさそう
    介護もやりたくないし

    +113

    -8

  • 35. 匿名 2024/10/18(金) 12:32:16 

    既婚者男女でもロクなのいないから

    +29

    -14

  • 36. 匿名 2024/10/18(金) 12:32:16 

    一人が好きだから
    正確にはしないんじゃなくて出来ないw

    +102

    -3

  • 37. 匿名 2024/10/18(金) 12:32:30 

    特に何も考えてないから

    +26

    -2

  • 38. 匿名 2024/10/18(金) 12:32:45 

    結婚している人の話を聞くと旦那とお姑の悪口ばかり。とにかく結婚とは地獄の生活が始まるという事だけは分かった。それに結婚すると押し活とか趣味を継続できない人がたくさんいるのも見てきているから絶対に結婚なんて無理。

    +80

    -35

  • 39. 匿名 2024/10/18(金) 12:33:16 

    >>27
    やめたれ。無粋だぞ

    +94

    -5

  • 40. 匿名 2024/10/18(金) 12:33:29 

    >>26
    ごめん、私はそうデブ→私はそうです。

    +55

    -2

  • 41. 匿名 2024/10/18(金) 12:33:41 

    >>2
    彼氏いるけどお互い結婚願望ない
    これ言う人って自分がモテないからそう思うんじゃないの?

    +11

    -29

  • 42. 匿名 2024/10/18(金) 12:33:44 

    >>14
    デブ専という言葉もあるくらいだし
    デブだから好かれないというのは違うような。

    +37

    -3

  • 43. 匿名 2024/10/18(金) 12:33:47 

    子供要らないから入籍する必要がない

    +103

    -10

  • 44. 匿名 2024/10/18(金) 12:33:57 

    表向きには、本当に持っている病気。

    でも本心は、弟がいる私が苗字を変えて当然という空気だから。

    +25

    -6

  • 45. 匿名 2024/10/18(金) 12:33:58 

    結婚と子育てが人生の目的じゃない

    +113

    -11

  • 46. 匿名 2024/10/18(金) 12:34:03 

    >>4
    独身の私に(結婚できなくても)子供は作りなよーとバカにする男性社員がいる

    するなら好きな人と結婚するし、好きな人の子供しか欲しくねぇよバカ野郎

    普通の収入ある人とじゃないと怖くて子供作れないだろバカ野郎と心の中で思った

    +170

    -22

  • 47. 匿名 2024/10/18(金) 12:34:19 

    介護に突入してしまったからです

    +38

    -1

  • 48. 匿名 2024/10/18(金) 12:34:30 

    自分が食べないときも食事の準備ばかりしてないといけないイメージ

    少し前に夫が愚痴を言うだけ言って
    飯はまだかと言われて腹が立って刺したという
    ニュースをみて妻に同情した

    +188

    -9

  • 49. 匿名 2024/10/18(金) 12:34:33 

    >>24
    えw 何時代?今時ないよ

    +119

    -28

  • 50. 匿名 2024/10/18(金) 12:34:37 

    >>27
    あるよ
    過去に2人断った

    +33

    -35

  • 51. 匿名 2024/10/18(金) 12:34:41 

    >>41
    お互いじゃなくて自分のお気持ちなのに半分相手のせいにしてるってひどい話しだ

    +5

    -10

  • 52. 匿名 2024/10/18(金) 12:34:45 

    >>1
    しないというか、できない人間だと思って居る。

    「人と一緒に暮らす」とか「他人と一緒に人生を歩む」と言うのが出来ない…

    憧れるけど、私には無理なんだろうなぁと思う。
    40歳にしてようやく受け入れられる様になった。

    +167

    -5

  • 53. 匿名 2024/10/18(金) 12:34:58 

    >>1
    この時間だと暇なパート主婦おばちゃんのマウントトピになるよ

    +14

    -10

  • 54. 匿名 2024/10/18(金) 12:35:10 

    >>4
    嫌いな人なら出来るの?

    +4

    -21

  • 55. 匿名 2024/10/18(金) 12:35:17 

    男性のことが苦手すぎるから
    女性だけの集まりにいたい

    +12

    -10

  • 56. 匿名 2024/10/18(金) 12:35:21 

    >>1
    現状より良くなる結婚相手がいないから

    +19

    -11

  • 57. 匿名 2024/10/18(金) 12:35:45 

    >>31
    でも結婚したいと思う人からは好かれないから…って語られてもフォローに困るなぁ

    +11

    -8

  • 58. 匿名 2024/10/18(金) 12:35:47 

    会社に例えると、誰かと会社(家庭)を経営するより、個人で経営したほうが楽だし自由だから。
    そしてその力があるから。

    +70

    -13

  • 59. 匿名 2024/10/18(金) 12:35:50 

    病気、
    出会いもデートも行けない

    +12

    -3

  • 60. 匿名 2024/10/18(金) 12:36:01 

    独身1人暮らし30年やってるけど、家族に縛られず金も時間も自由自在の極楽生活

    +75

    -12

  • 61. 匿名 2024/10/18(金) 12:36:02 

    趣味に時間とお金かけたいとか?最近は結婚したくない男性が多いって聞いた。昔みたいに結婚は強制される時代じゃなくなってるからね

    +9

    -3

  • 62. 匿名 2024/10/18(金) 12:36:08 

    >>24
    正月にどちらの実家にも行かないよ!

    +73

    -16

  • 63. 匿名 2024/10/18(金) 12:36:17 

    >>38
    私の場合はスポーツ観戦が好きで、結婚した人達はガチをやめたからという理由もある。

    +8

    -3

  • 64. 匿名 2024/10/18(金) 12:36:38 

    >>51
    へ?何が酷いの?
    価値観合ってるんだから問題ないやん
    意味わからん

    +2

    -4

  • 65. 匿名 2024/10/18(金) 12:36:50 

    >>5
    これ。相手ができたらなる早で結婚する。

    +41

    -7

  • 66. 匿名 2024/10/18(金) 12:37:08 

    >>9
    うちもコレ。
    父親が家中の物壊したり殴ったりが日常だったのに離婚しない母。
    色々あったけど何やかんや母とは仲が良くて、完全に疎遠にはできてない。
    結婚したら確実に父親が介入してくるから、ヤツが●ぬまで彼氏とは10年以上内縁的な付き合いをしてもらってる。

    +96

    -14

  • 67. 匿名 2024/10/18(金) 12:37:18 

    >>27
    プロポーズされたことある。でも断った。

    +59

    -20

  • 68. 匿名 2024/10/18(金) 12:37:28 

    この人と結婚したいと思ったことがない
    付き合ってるだけでもなんか無理だなって思うから

    +49

    -4

  • 69. 匿名 2024/10/18(金) 12:37:29 

    ヘイトは無駄

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2024/10/18(金) 12:37:35 

    己を削ってまで他人の世話をしたくない

    現在でさえ、モウロクしてきた両親の世話で精一杯なんだから

    ヤダヤダ絶対ヤダ

    +34

    -5

  • 71. 匿名 2024/10/18(金) 12:37:54 

    様々な人間関係のウザいところたくさん見過ぎて無理。私がそれらのバランスをうまく取ろうとするタイプだから、子どもの頃から疲れ果てた。

    +40

    -2

  • 72. 匿名 2024/10/18(金) 12:38:05 

    一人が快適すぎるから
    一人で行動できるしするし、お金の使い方も自分の思うがままにできるので

    +59

    -6

  • 73. 匿名 2024/10/18(金) 12:38:09 

    >>1
    相手がいない(今までいたことも無い)
    育った環境の問題で結婚生活に夢や希望が持てない
    対人能力が低すぎて他人と共同生活とか無理そう

    +68

    -3

  • 74. 匿名 2024/10/18(金) 12:38:21 

    >>1
    モテない、男に相手にされないから。
    でもマッチングアプリは絶対に嫌

    +41

    -6

  • 75. 匿名 2024/10/18(金) 12:38:55 

    >>38
    相手をちゃんと選んだら大丈夫です

    +31

    -12

  • 76. 匿名 2024/10/18(金) 12:39:13 

    >>1
    異性を好きになれないから
    だからといって同性愛というわけでもない

    でも、もちろん性格と外見が悪過ぎるのが圧倒的に1位だよ

    +23

    -3

  • 77. 匿名 2024/10/18(金) 12:39:16 

    >>1

    苗字を変えるのが嫌
    共同生活したいと思える相手がいない
    寂しいとか全く感じない
    1人でなんでもできる
    自分の思い通りにしたいけど、相手をしたがわせても従わされてる人
    似はひそかな不満が起きるのを知ってるからめんどくさい
    相手のために我慢する生活は嫌

    結婚するならこういう人って言う像があるけどそういう人はなかなかいない

    +18

    -10

  • 78. 匿名 2024/10/18(金) 12:39:26 

    >>41
    どういう意味?

    +10

    -4

  • 79. 匿名 2024/10/18(金) 12:39:41 

    >>38
    独身友達の前で惚気ばっかり言っても
    自慢だの嫉妬されるのだるいから
    悪口しか言わないんじゃないの?

    +83

    -17

  • 80. 匿名 2024/10/18(金) 12:40:16 

    >>13
    周りから聞くのは寂しかったからやずっと一緒に居たいからや子どもが欲しかったから、かな

    +27

    -10

  • 81. 匿名 2024/10/18(金) 12:40:21 

    賢い人ほど独身だよね
    大学の同級生でもそう
    恐らく嫌な面ちゃんと想定できるからこそ嫌なんだと思う

    +31

    -37

  • 82. 匿名 2024/10/18(金) 12:40:25 

    >>25
    他国だともっと考え方の差あるよ

    日本人同士でも合わなくて離婚するのに価値観の根本から違う海外の方と上手くいく確率はさらに低い

    +15

    -4

  • 83. 匿名 2024/10/18(金) 12:40:34 

    >>13
    好きだし私は心の安定になった。世間体気にするタチなんで。
    あと子ども欲しいと思った!

    +27

    -20

  • 84. 匿名 2024/10/18(金) 12:41:25 

    >>67
    プロポーズされたことあるかってコメにされたことあるって言ったらマイナスつけられるの何なんだろうw

    +48

    -12

  • 85. 匿名 2024/10/18(金) 12:42:00 

    >>53
    じゃあんたは何なのw

    +8

    -3

  • 86. 匿名 2024/10/18(金) 12:42:16 

    >>78
    結婚しない=ブスとかモテないとかいう決めつけのアホに対して言ってるんだよ

    +14

    -10

  • 87. 匿名 2024/10/18(金) 12:42:17 

    >>1
    俺のメッセージにそろそろ気づけよ
    結婚しない理由

    +6

    -12

  • 88. 匿名 2024/10/18(金) 12:42:20 

    自分の容姿で悩んできたから、子供つくって
    同じ苦しみを感じてほしくない。メンタルも遺伝すると言うから思考回路も同じになりそうで。
    私の不細工遺伝子をかき消してくれるような超絶イケメンと結婚できるならするけど、そんなわけもなく独身貫いてる。

    +26

    -2

  • 89. 匿名 2024/10/18(金) 12:42:42 

    離婚したから。
    1人の時間が楽しいし ずっと一緒に過ごすのは無理。
    程よい距離感の彼氏が居るからこのままでいい。

    +34

    -3

  • 90. 匿名 2024/10/18(金) 12:42:50 

    >>84
    逆に上手くいってる感じでもマイナス

    +5

    -8

  • 91. 匿名 2024/10/18(金) 12:43:03 

    >>3
    両親若いよね
    その反動で遅そう

    +15

    -5

  • 92. 匿名 2024/10/18(金) 12:43:04 

    >>1
    一回して他人と暮らすのは苦痛だったから
    二度としない

    +26

    -6

  • 93. 匿名 2024/10/18(金) 12:43:42 

    >>84
    口撃だけして聞く耳もってない人

    +14

    -7

  • 94. 匿名 2024/10/18(金) 12:43:43 

    >>31

    ろくでもない男と結婚してる女性が大半だから、そういう我慢したくない女性も
    いるのでは?まあ「あなたの旦那さんとは私結婚したくないわー」ってわざわざ
    言わないだろうけど。

    そして独身を叩いてる女性も結婚しないと生活できない(経済的や見栄のために)
    くせに配偶者には不満や我慢してるから、独身を叩くんだと思う。
    オマエも配偶者のせいで苦労しろ!解放されて自由にするな!!!って
    思ってんじゃない?

    ほんとに満足な結婚生活してたら、他人が独身でいようがどうでもいいし
    むしろ独身の結婚願望たきつけて「あなたの旦那さんほしくなったから中古で
    イイから略奪します。しつけてくれてありがとーw稼ぎもあるのに家事も
    してくれるんですね!いい旦那さんだ私がもらうわ」ってなったら困るでしょw

    +34

    -17

  • 95. 匿名 2024/10/18(金) 12:44:21 

    >>90
    意地の悪い既婚者がつけてるんだろうねw

    +12

    -10

  • 96. 匿名 2024/10/18(金) 12:44:47 

    しないんじゃなくてできません

    モテない、性格見た目悪い、出会いもないし、そんなコミュ力ない、中々人を好きになれない
    あと、元々家族運とか家庭運もない
    普通の家庭で育ってない

    その分、金運は多少あるから諦めてる

    +28

    -3

  • 97. 匿名 2024/10/18(金) 12:45:10 

    >>81
    自分のこと賢いって言いたいのw?
    自画自賛ワロタ

    +20

    -18

  • 98. 匿名 2024/10/18(金) 12:45:41 

    機能不全家族だったのと詳しく書けないけど弟の事で結婚が無理だから。

    +17

    -2

  • 99. 匿名 2024/10/18(金) 12:45:46 

    >>77
    まだまだ実質的に、女性が苗字を変える前提で話を進められるもんね…

    特に、兄弟がいると…

    +5

    -5

  • 100. 匿名 2024/10/18(金) 12:45:49 

    >>93
    人の人生なのになんでそんなムキになるんだろうねw

    +17

    -5

  • 101. 匿名 2024/10/18(金) 12:46:21 

    私を選んでくれる人がいないから
    発達障害グレーでメンタル病んでるし見た目も悪い

    +12

    -2

  • 102. 匿名 2024/10/18(金) 12:46:29 

    >>1
    私も家族という制度はいらない(だからと言って不倫は絶対しないけどね)
    個人的な意見だけど何故、他人と一緒に暮らして子供を作って育てなきゃならないんだ
    死んでも同じ墓に入らなきゃならないんだ、と思う
    そりゃ今は亡くなった両親が結婚して私が生まれて育ててくれた事には感謝しかないけど私は家族という制度はいらない
    1人暮らしは全く寂しくないし1人で死んでいく。死んだら誰かに迷惑をかけるけど、なるべくかけないように考え中 

    +45

    -12

  • 103. 匿名 2024/10/18(金) 12:46:42 

    >>17
    そうとも言えない。
    どんな容姿でも高齢でも、する人はするのよね。何回でも。
    結婚したい気持ちと勢いがあればするのかな。
    私はどちらもなくて無理。

    +75

    -6

  • 104. 匿名 2024/10/18(金) 12:46:45 

    >>2
    別にモテなくても、結婚はできるよ。不特定多数と付き合えても結婚できない人もいるし

    +42

    -15

  • 105. 匿名 2024/10/18(金) 12:47:42 

    モラハラ父に、私なんかを好きになってくれた人を紹介したくなかったから。実際にプロポーズ断って彼氏と別れた経験有り。
    また、モラハラ父の遺伝子を一代でも早くこの世から抹消したいから。

    +11

    -3

  • 106. 匿名 2024/10/18(金) 12:47:43 

    >>42
    デブ専の男は数少ないけどデブ女は大量にいるから競争率やばいやろ😅

    +12

    -4

  • 107. 匿名 2024/10/18(金) 12:48:02 

    >>102
    若い人が書いてそう

    +9

    -11

  • 108. 匿名 2024/10/18(金) 12:49:22 

    できないだけのくせに

    +8

    -13

  • 109. 匿名 2024/10/18(金) 12:49:23 

    >>27
    あるなら相手に不誠実だよね
    最初から結婚願望はないからって伝えて了承のうえで交際しなきゃ
    男性も不誠実なのは結婚迫られたら逃げるから女性もいるんじゃないかな?だらしない人って感じ

    +24

    -17

  • 110. 匿名 2024/10/18(金) 12:49:27 

    選ばれない
    選ぶほどの魅力ない

    婚活にしても転職活動にしても
    友人関係とか社内にしても何処からも選ばれない

    +27

    -1

  • 111. 匿名 2024/10/18(金) 12:49:50 

    >>27
    今付き合ってる人に2回して貰ったけど断った。それでも一緒にいてくれるので何れは誠実にしないといけないと思いつつそれでも結婚というビジョンは湧かないんだよなあ

    +13

    -18

  • 112. 匿名 2024/10/18(金) 12:50:29 

    >>1
    生まれた時から一人で生きてきたみたいな口振りですな

    +12

    -13

  • 113. 匿名 2024/10/18(金) 12:50:51 

    男は全員性犯罪者だから

    +7

    -12

  • 114. 匿名 2024/10/18(金) 12:51:04 

    >>31
    ロクな女じゃないからロクな男が寄ってこないだけなんだよね

    +27

    -11

  • 115. 匿名 2024/10/18(金) 12:51:28 

    >>42
    それを言ったら枯れ専もあるけど
    おじさんは若い子と結婚できるんか?

    +4

    -4

  • 116. 匿名 2024/10/18(金) 12:52:02 

    >>86
    彼氏いる=美人でモテる
    って訳でもないけど

    +12

    -4

  • 117. 匿名 2024/10/18(金) 12:52:31 

    一人で生きていて特に困ってることがないから
    これ以外の理由ある?

    +11

    -4

  • 118. 匿名 2024/10/18(金) 12:52:37 

    >>54
    嫌いというか、誰でもいいなら誰かしら結婚してくれる人はいるだろうね

    +16

    -6

  • 119. 匿名 2024/10/18(金) 12:52:47 

    >>116
    結婚した=美人でもモテでもないけどwww

    +9

    -6

  • 120. 匿名 2024/10/18(金) 12:52:53 

    子供を産みたくないから。


    いつの時代でも、強制的に産まされる子供は可哀想だと思う。

    最初は子ナシに同意してもらっていても、心変わりする男性が多いって耳にするし…

    +34

    -7

  • 121. 匿名 2024/10/18(金) 12:55:03 

    >>1

    単純にみんなも

    欲しいと思わないものはただ買わない
    食べたいと思わない要らないものはただ食べない

    よね

    そのくらいなんでもない自然なことで
    そういう意欲や気持ちや願望がなかった

    でも人間って時間は短いから気がつくと歳とってるんだよね、そういう希望や願望がある人はなんとなーくそんな風に動いて感じて生きてるよね


    ただ世の中やガル民は本人のそう言う意志や気持ちは無視して、人格無視して勝手に「売れ残り、選ばれなかった、したくてもできなかった」

    と随分、一方的で暴力的に決めつけて人を下賤するけどね



    +18

    -9

  • 122. 匿名 2024/10/18(金) 12:55:13 

    >>115
    おじさんとか若い子とかそんな単純な物差ししかないの?

    +2

    -2

  • 123. 匿名 2024/10/18(金) 12:56:02 

    >>109
    不誠実かな?結婚前提のお付き合いじゃないなら、わざわざ結婚願望ありませんなんて最初に言わないけどなぁ。言ったことない。

    +13

    -16

  • 124. 匿名 2024/10/18(金) 12:56:30 

    一回しちゃったし、今後しないと宣言してるわけじゃないけど、結婚しないでパートナーになってくれる人がいたら嬉しいなぁとは思う

    自分の親の夫婦関係が好きじゃないし、そもそもきょうだい児(きょうだいに障害者がいる)だから普通の家族のあり方がよくわからない

    家族になる・夫婦になるっていうのがよくわからなくて、なまじ結婚が相手の人生を拘束できてしまう重たい制度だからものすごくしんどかった

    今いい人がいるんだけど、この人が普通に結婚したい・子どもが欲しい側の人だったら、なんて話したらいいんだろ…って想像するだけでしんどい

    +5

    -5

  • 125. 匿名 2024/10/18(金) 12:56:31 

    >>119
    うんブスでも非モテでもしようと思えば結婚できるよ
    元コメ主さんがモテないから結婚しないって言ってるだけなのに、「彼氏ガー!」って噛みつくのがおかしいだけ

    +5

    -5

  • 126. 匿名 2024/10/18(金) 12:57:27 

    >>114
    人はそれを「他責思考」と言う。

    +5

    -10

  • 127. 匿名 2024/10/18(金) 12:57:34 

    >>101
    見た目さえ良ければなんとかなったのにね

    +3

    -3

  • 128. 匿名 2024/10/18(金) 12:57:42 

    地域的に結婚して幸せになってる主婦がいないから
    男は自分の母親と姉と妹より下の女と結婚して身内の機嫌を取りたがる
    だからどんなブ○でも結婚して子供産んでる
    そして旦那の家族のしもべとして生活していく

    +10

    -5

  • 129. 匿名 2024/10/18(金) 12:57:51 

    >>109
    昭和じゃあるまいしw
    あんたには関係ないんだから不誠実かどうかは当人同士が決めることだよおばあちゃん

    +11

    -16

  • 130. 匿名 2024/10/18(金) 12:58:14 

    人といることが考えられない
    結婚相談所とか行って実際は結婚したいのかもって思ったけど、やっぱり無理だったし相手にも失礼だから相談所もすぐ止めた
    恋人も結婚とかじゃなく好きで付き合ってただけくらい若い頃にしかいない

    +15

    -4

  • 131. 匿名 2024/10/18(金) 12:58:32 

    >>104
    じゃあ理想が高すぎるとか
    モテてたらある程度えらぶこともできるけど

    +4

    -2

  • 132. 匿名 2024/10/18(金) 12:59:03 

    デブスだから。奇跡的に彼氏はできましたが結婚は出来ませんでした。

    +4

    -1

  • 133. 匿名 2024/10/18(金) 13:00:17 

    出逢いなし
    金なし
    適齢期逃した
    実家にゴタゴタ有った
    独りが人一倍好き
    DVDで済ませている

    +11

    -2

  • 134. 匿名 2024/10/18(金) 13:00:21 

    こういうトピって結婚したくてもできない人と結婚したくない人とじゃ全く違ってくるからややこしいわ 
    あと既婚ババのくだらんマウントホイホイ

    +30

    -5

  • 135. 匿名 2024/10/18(金) 13:00:38 

    >>13
    別にどっちも他人に対して理由なんていらないと思う 結婚してもしなくても、自分がそれで良ければいちいちどうしてかなんて言わなくても聞かされなくてもいい 

    +14

    -2

  • 136. 匿名 2024/10/18(金) 13:00:48 

    男でも身の回りの世話してほしいから、毎日セックスしたいから、親の介護してほしいからって理由で結婚する人もいるし、最後まで添い遂げたいからって真面目に考えてする人もいる
    人それぞれだけど同じ既婚者でも動機は真逆だったりするよね

    +14

    -2

  • 137. 匿名 2024/10/18(金) 13:00:48 

    結婚しない理由とはいうけど、今時、普通に生きていたら自分から行動起こさないと結婚できない人の方が多くない?
    だから結婚相談所とかマッチングアプリとかが繁盛してるんだよね
    田舎県出身だけど、親戚たち、概ね50代以上は大体がお見合いでもして結婚してるけど、40代以下になると独身の人もけっこういる
    結婚する方が難しくて、結婚しない方が圧倒的に簡単だよ

    +9

    -2

  • 138. 匿名 2024/10/18(金) 13:01:25 

    >>1
    好きな人がいない
    好きになってもらえない
    子ども絶対ほしくない
    名字変えたくない
    親族付き合いしたくない
    縛られたくない
    兄弟の夫婦関係みてるとキツイ

    私の場合はこんなかんじかな。

    +38

    -6

  • 139. 匿名 2024/10/18(金) 13:01:33 

    >>128
    どこの地域?
    北陸か九州かな

    +1

    -2

  • 140. 匿名 2024/10/18(金) 13:01:46 

    何かが嫌というのも薄くあるけど、それより結婚をする必要性を感じなかったから結果的に結婚をしなかっただけだと思う
    この人と夫婦になりたいとか
    この人と子供を作って育てたいとか
    この人と一生毎日一緒にいたいとか、あまり思わないからかも
    その辺りの興味と欲が少ない

    ただこんな仕事がしたいとか、こんな場所に住みたいとか、こんな相手と恋愛したいという欲は多いにあったので、それらは実践してきたけどね

    +11

    -2

  • 141. 匿名 2024/10/18(金) 13:02:03 

    >>133
    男?

    +2

    -2

  • 142. 匿名 2024/10/18(金) 13:02:20 

    >>104
    確率は大幅に下がる
    出来るとは言い難い数字しか出てない

    +3

    -5

  • 143. 匿名 2024/10/18(金) 13:02:35 

    普通に会社勤めして、真面目に仕事して滅多に休まない
    一見普通の人間なんだけど、何か欠落しているのかも?
    煩わしい事が嫌い、結婚生活を想像して相手がモラハラDVだったら?
    経済DV、浮気する奴だったら?
    姑と同居を強制して来たら?
    なんて結婚もしてないのに考えると全てが面倒になり独身のままの方が苦悩が少なくていいやと落ち着く

    +11

    -1

  • 144. 匿名 2024/10/18(金) 13:03:38 

    どんなに好きな人でも信用ができないから
    自分とお金しか信用できない

    +20

    -3

  • 145. 匿名 2024/10/18(金) 13:03:54 

    >>24
    古すぎだよ
    うちの母ちゃんもそんなことしてないよ
    私30代ね

    +63

    -14

  • 146. 匿名 2024/10/18(金) 13:04:10 

    好きにはなるけど、結婚したいとおもえる人に出会えなかった

    +5

    -4

  • 147. 匿名 2024/10/18(金) 13:04:14 

    家ん中にずーっと誰かが居るなんて……
    もうあり得んのよ
    三日で殺意湧くと思う

    +15

    -5

  • 148. 匿名 2024/10/18(金) 13:05:08 

    >>122
    デブ専を期待するならそうなるだろうね

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/10/18(金) 13:05:32 

    >>111
    結婚しなくてよくてパートナーとして側にいてくれる人、いいなー。基本的にお一人様だしそれに慣れてるけど、例えば行きたいレストランが2名からしかダメなときとか、パートナーいるといいよね。なんというかお互いいい意味で都合よい関係で側にいれたらいいなって思う。ワガママなのかもしれないけど。

    +12

    -5

  • 150. 匿名 2024/10/18(金) 13:05:53 

    >>53

    毎度だけど結婚しない、したくないじゃなくて出来ないんでしょう、強がり、負け惜しみって言いに来るね。

    +20

    -6

  • 151. 匿名 2024/10/18(金) 13:07:09 

    >>105
    それまだ父親に支配されるているよ
    自分の人生を潰す必要なんてない、心理的にも物理的にも父親とは離れて暮らした方がいいよ、自分が好きな人と結婚したらいい

    +13

    -3

  • 152. 匿名 2024/10/18(金) 13:07:27 

    子供欲しくないけど結婚したいという人で好きになれる人と出会えなかった
    というかいらないと言ってても心変わりするからあまり信用できない

    +20

    -1

  • 153. 匿名 2024/10/18(金) 13:07:34 

    自分で稼げるようになったから

    +9

    -1

  • 154. 匿名 2024/10/18(金) 13:08:06 

    >>142
    まあそうよね
    モテなくても結婚はできるけど、モテる人の方が選択肢は広がるからね
    偏差値30の人は偏差値30程度の大学にしか受からないないけど、偏差値70の人は大体の大学に受かるようなもので

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2024/10/18(金) 13:08:18 

    >>1
    >>102
    ガルだとマイナスの嵐だけど私も家族という関係性というか、その集団の中がいいものだと思えない。
    そういう精神構造してないと言うか。
    自分も親に育ててもらって家族の中で生きてきたくせに、とか言われそうだけど
    だからと言って自分がそれをする側に回るほど(=この関係性をリピートしたいと思えるほど)ではなかったと言うか
    だから必然的に結婚という選択肢が初めから浮かんでない

    +38

    -9

  • 156. 匿名 2024/10/18(金) 13:08:41 

    >>1
    いま33歳なんですが、20代の時の恋愛で普通の人とお付き合い出来なかったから。
    若い時にちゃんとした恋愛相手が見つけられなかった自分が30代で普通の人と恋愛し結婚できる訳がない。
    29歳の時に出会って結婚目前までいった男性が10歳未満の女児に手を出して捕まったのも大きなキッカケ。

    +22

    -4

  • 157. 匿名 2024/10/18(金) 13:09:02 

    >>147
    わかる。実家でも毎日親とずっと一緒にはいれない。今は一人暮らししてて実家帰って1日2日くらいはまぁ大丈夫だけど。決して嫌いなわけでもウザイわけでもないんだけど、自分以外の存在が常にいるっての、キツイよね。好きでもストレスはたまる。

    +10

    -1

  • 158. 匿名 2024/10/18(金) 13:09:10 

    結婚して不幸になった人がいるから

    +6

    -1

  • 159. 匿名 2024/10/18(金) 13:09:19 

    >>110
    じゃあ選ばれたら誰でもええんか?
    一回り以上年上ならいけると思うけどね…

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2024/10/18(金) 13:09:25 

    >>14
    仮に好かれてたら結婚してたのかなそういう人って

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/10/18(金) 13:09:39 

    >>2
    どう考えてもモテたことないような人でも結婚してる。モテと結婚は関係ないでしょ。

    +40

    -23

  • 162. 匿名 2024/10/18(金) 13:09:49 

    男性の甲斐性のなさにうんざりするから
    共働きなのに家のこと何もしない
    独身のように好き勝手暮らしてる

    +17

    -2

  • 163. 匿名 2024/10/18(金) 13:11:13 

    >>124
    今いい人がいるんだけど、この人が普通に結婚したい・子どもが欲しい側の人だったら、なんて話したらいいんだろ…って想像するだけでしんどい

    早目に伝えた方がいいと思うけどな。
    結婚したくない、子ども欲しくないって人と付き合うのは時間の無駄だと思うから。
    あなたと同じ気持ちならそのままでいいと思うけど違うのなら別の人を探す方がお互いの為だよ。

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2024/10/18(金) 13:11:19 

    >>2
    結婚願望なくても、彼氏は周りに取られたくないから必死で結婚まで持っていくよ。結婚してほしい人には。
    中途半端な関係ということは、そういうこと。

    +10

    -15

  • 165. 匿名 2024/10/18(金) 13:11:33 

    >>1
    単にめんどくさい。
    結婚したら好きな人と結ばれたとはいえ、
    一人で心休める時間が少なくなるし
    自分一人で何事も決められない。

    要は、自分以外のためにストレスや制限が掛かるから。

    +11

    -6

  • 166. 匿名 2024/10/18(金) 13:12:07 

    >>33
    人前でオナラできないからお腹にガス溜まりそうで無理>>これ笑い事じゃなくて深刻にそうだよね
    私も似たような感じで胃腸が弱くて家で何回もトイレ行ったり籠ったりしてるから
    家族居たらそれが出来なくなって体調めちゃくちゃ悪くなって
    最悪働けなくなって死ぬんじゃないかと思うから結婚とか絶対無理
    これは体質だから治すとかいう次元でもないし

    +67

    -6

  • 167. 匿名 2024/10/18(金) 13:12:10 

    >>64
    「私は彼氏いるの!結婚できないんじゃなくてしないだけ!」
    って主張したい必死さがすごい

    +6

    -4

  • 168. 匿名 2024/10/18(金) 13:12:36 

    >>106

    あとデブ専はガチのデブが好きだから、中途半端なデブはデブ専にすらモテない

    デブ専にモテるデブは、膵臓や膝が丈夫なエリートデブ

    +7

    -1

  • 169. 匿名 2024/10/18(金) 13:13:20 

    親は離婚してるし祖父母も仲が悪くて喧嘩ばかりしてるの見てるから。

    +6

    -3

  • 170. 匿名 2024/10/18(金) 13:13:53 

    なんだかんだで、ざっくり7~8割くらいの人は1回は結婚してるんだよね
    学生のときの40人学級なら、そのうちの28~32人くらいは結婚してるってことだけど、その人達全員がずっとモテてきたとは考えにくいから、やっぱりモテって必ずしも関係ないんじゃない?

    +10

    -3

  • 171. 匿名 2024/10/18(金) 13:13:57 

    年齢層別の結婚しない理由
    25~34歳では男女ともに「適当な相手にまだめぐり会わないから」の割合が最も高い
    18~24歳では男女ともに「結婚するにはまだ若すぎるから」の割合が高く、
    そのうち女性では「結婚する必要性をまだ感じないから」
    「今は、仕事(学業)にうちこみたいから」の割合も高い→厚労省の分析はこの程度

    +3

    -4

  • 172. 匿名 2024/10/18(金) 13:14:08 

    >>1
    潔くいや、全然モテなくて結婚できないんですよーって言ってる方が好感度上がるから次からやってみな。
    事実でもそうでなくても向こうからは予防線ガンガン貼ってんなーはずかしー。としか思われないから。

    +8

    -5

  • 173. 匿名 2024/10/18(金) 13:14:13 

    >>38
    そりゃ独身者に結婚の惚気話はしないよ。嫌味になるじゃん

    +41

    -16

  • 174. 匿名 2024/10/18(金) 13:15:12 

    >>48
    私もこれ。
    なんかごはんのことばっかだよね。
    ただでさえ食事に関してストレス負いたくないのに
    相手の食事、子どもの食事のことまで頭にあったらおかしくなりそう
    一人だとコンビニで済ませがちで栄養が~とか言うけどそっちの方がマシ

    +39

    -6

  • 175. 匿名 2024/10/18(金) 13:15:31 

    >>33
    わかる。
    彼氏と泊まった後、だいたいガス溜まってる。
    だから、早く1人になりたいの。
    結婚するほどの仲の人なら出来る!気にしない!という人もいるけど、私は一生無理だ〜。

    +71

    -5

  • 176. 匿名 2024/10/18(金) 13:15:39 

    >>1
    そもそも願望がない。あと、自分は結婚してはいけない(向かない)タイプだと思ってる。

    +10

    -3

  • 177. 匿名 2024/10/18(金) 13:16:42 

    出会いがありません

    わが家の出入り業者が言ってた
    てっきり既婚だろうと話してしまった
    聞いたのは夫だけどね
    確かに最近過疎認定されました、市なんだけど
    出生率もすごい下がってる

    +2

    -6

  • 178. 匿名 2024/10/18(金) 13:16:56 

    >>174
    そうね
    100歩譲って、何作って出しても夫や子供がおいしいおいしいって食べてくれるならいいけど、ひどい偏食だったり文句ばかりだったりしたら料理するの本当に疲れそう

    +20

    -6

  • 179. 匿名 2024/10/18(金) 13:16:58 

    >>38
    世の中には本音と建前がありましてね。それは単に気を使われてるだけなのよ。

    +34

    -9

  • 180. 匿名 2024/10/18(金) 13:17:11 

    >>4
    この主語がはっきりしないよね...


    好きな人と「結婚」出来ないから

    なのか

    好きな人と
    「(恥ずかしくて)」セクス出来ないから

    とか、何が出来ないからなのか分からん

    +16

    -24

  • 181. 匿名 2024/10/18(金) 13:17:53 

    >>81
    賢い人ほど結婚してるけどなー。大手に勤めて、産休育休フルで使って都心に家買ってさ。
    まぁ賢いというか年齢にもよるけど、結局、大多数は結婚してる。

    +28

    -12

  • 182. 匿名 2024/10/18(金) 13:17:54 

    興味ない

    +5

    -3

  • 183. 匿名 2024/10/18(金) 13:18:12 

    >>1
    稼げるなら明らかに独身のがラクだと思うよ。

    +7

    -5

  • 184. 匿名 2024/10/18(金) 13:18:40 

    一人っ子で独身の友達も誰かと一緒に住むなんて無理
    自由にできる時間がなくなるのは無理なんて言ってたけど今両親の介護で詰んでてそれどころじゃ無くなってる

    +6

    -4

  • 185. 匿名 2024/10/18(金) 13:18:41 

    >>173
    それ、すんごいお花畑思考だと思うけど、全く嫌味にならないよ。野球やってる人に、サッカーの楽しさ語られたところで、嫌味なんかにならないのと同じ感覚。

    それに、SNSで愚痴・悪口が出てるんだから、さすがに結婚の暗い部分があることくらい認めたらいいじゃん。なんで、独身相手だと幸せの裏返しなだけ理論を持ち出すんだろ。

    +26

    -8

  • 186. 匿名 2024/10/18(金) 13:18:42 

    >>41
    横だけどトピは理由聞いてるんだからコメ主は自分の事書いたまでの事でしょ
    何ムキにらなってんの?
    ちょいちょい被害妄想する人いるよね

    +19

    -3

  • 187. 匿名 2024/10/18(金) 13:18:51 

    父親が酒乱で、母親がそれに依存するタイプで
    結婚に憧れを持てなかった。
    そんな環境でも反面教師に幸せに家庭作る人もいるからなぁ、
    幸せな結婚が分からないし、憧れ持てないから無理だよな。

    +8

    -3

  • 188. 匿名 2024/10/18(金) 13:19:22 

    選べる立場じゃないのに消極的で自然消滅な恋愛だった
    子供も欲しいし結婚したい

    +2

    -4

  • 189. 匿名 2024/10/18(金) 13:19:47 

    ここ、色んな価値観の人いて安心する
    正解ってひとつだけじゃないよね
    最近落ち込んでたから元気もらえた

    +12

    -3

  • 190. 匿名 2024/10/18(金) 13:20:02 

    大家族育ちだからしない人がいる
    結婚自体に興味はない、育った生活がサバイバルだったからね

    私の妹です、、、
    私は既婚だけど子供はいらない派で、いない

    +1

    -3

  • 191. 匿名 2024/10/18(金) 13:20:16 

    子供できないからだたし、
    料理大嫌いだし、義理の家族と家族付き合いしたくないから

    +3

    -3

  • 192. 匿名 2024/10/18(金) 13:20:35 

    >>185
    ちょっと色々拗らせてそうだけど大丈夫?

    +13

    -17

  • 193. 匿名 2024/10/18(金) 13:21:21 

    キスや性行為に嫌悪感があるからやりたくない
    同じ価値観の異性がいればいいけどなかなかいないよね

    +6

    -2

  • 194. 匿名 2024/10/18(金) 13:22:01 

    人がいる所でうんこができない。絶対無理。

    +5

    -1

  • 195. 匿名 2024/10/18(金) 13:22:37 

    >>192
    なんで?結婚生活語ることが嫌味になる思考の方が拗らせてると思うよ。
    他人の生活なんて、普通気にならないからね。

    +6

    -6

  • 196. 匿名 2024/10/18(金) 13:22:47 

    >>156
    ヨコだけどそんなのと結婚しなくてマジでよかったね
    ギリギリ回避じゃん
    あなたはある意味運がいいのかも

    +24

    -0

  • 197. 匿名 2024/10/18(金) 13:24:33 

    >>29
    高校時代の内科検診みたいな服装だな

    +11

    -2

  • 198. 匿名 2024/10/18(金) 13:24:40 

    >>183
    稼げるけど
    やっぱ自分の家庭(家族)を持ちたいから
    結婚した。


    独身は子育てや家族のしがらみも軽減できるけど、
    老後80歳過ぎた頃から自分のことや判断ができなくなると、身内がいない心細さやもろもろ大変になってくるよ。

    +6

    -6

  • 199. 匿名 2024/10/18(金) 13:25:32 

    犬嫌い

    +1

    -2

  • 200. 匿名 2024/10/18(金) 13:26:45 

    >>38

    前の職場は愚痴と言う名の惚気みたいな人もいたし、全く旦那さんの事話さない人は家庭内別居してた。

    +7

    -4

  • 201. 匿名 2024/10/18(金) 13:27:32 

    >>178
    変な時間におなかへったとか言われたり
    スーパーで安くなってる食材と冷蔵庫の残りを組み合わせて・・・とか四六時中考えてなきゃいけないの絶対しんどいよ
    苦も無くできる人もいるんだろうけどさ。
    たまにならいいけどこれが何十年ずっととか考えただけでめまいする

    +13

    -5

  • 202. 匿名 2024/10/18(金) 13:27:45 

    >>163
    うん、早めに話すつもりでいるよ
    とはいえこの手の話題、すること自体がしんどいなーって思ってさ

    未婚の時にもきょうだい児ではあったから付き合う前に遺伝の話とか毎回ちゃんとしてきたけど、結果的に受け入れてもらえても、そもそもこちらが許しを乞う、裁かれる子羊の立場にならないといけない、結婚・子育てが当たり前な社会なのがしんどい

    +4

    -1

  • 203. 匿名 2024/10/18(金) 13:27:51 

    >>5
    年上が 好みだけれど 相手がいない

    ガル子こころの川柳

    +8

    -7

  • 204. 匿名 2024/10/18(金) 13:28:13 

    >>102
    すごく分かる
    異性のパートナーもだけど誰かと一生を共にしたい感覚がない

    +18

    -6

  • 205. 匿名 2024/10/18(金) 13:28:21 

    結婚しない理由トピなのに既婚者が書き込みしてるしwまぁガルあるあるだけど。

    +8

    -3

  • 206. 匿名 2024/10/18(金) 13:29:01 

    >>109
    結婚を否定したら、プロポーズされたことあるの?
    あるけど、断ったといえば、不誠実

    ああ言えばこう言うの典型

    +17

    -12

  • 207. 匿名 2024/10/18(金) 13:29:17 

    >>185
    いやどこがやねん
    「シュートが難しくて…」「連携プレーがうまくいかなくて…」って話をしただけなのに「やっぱりサッカーなんて欠陥スポーツなんだ、サッカーなんてやるべきじゃない」って解釈しちゃう人間に嫌味に受け取らないよ!って言われても説得力無いんよ

    +11

    -5

  • 208. 匿名 2024/10/18(金) 13:29:37 

    出会いが全くない。田舎住み。もう適齢期すぎたわ。

    +4

    -2

  • 209. 匿名 2024/10/18(金) 13:29:58 

    >>114
    いい所を見つける目がないだけだと思う
    ちゃんと見ればいい所があって、でもそれに気づけないでスルーしちゃってる
    勿体ないなぁと思う

    +5

    -4

  • 210. 匿名 2024/10/18(金) 13:30:47 

    ネグレクトで育った。家族?組織?何それ?興味なし。

    +4

    -3

  • 211. 匿名 2024/10/18(金) 13:31:19 

    自分が一番可愛いもん

    +8

    -4

  • 212. 匿名 2024/10/18(金) 13:32:12 

    >>27
    断ったことはあるな。
    結婚するほど好きじゃなかった。

    +15

    -8

  • 213. 匿名 2024/10/18(金) 13:32:23 

    >>119
    あなたには劣等感みたいの感じるわ…
    若いならいずれは結婚した方が良いかもね
    どんどんその劣等感が増すと思うよ

    +5

    -8

  • 214. 匿名 2024/10/18(金) 13:32:27 

    ごめん、既婚だけど言わせて
    自分は20代にして不妊が発覚して、長年不妊治療しているけど、結婚しなければ自分が不妊ってことを知らずに済んだだろうし、こんなつらい治療や惨めな思いしなくて済んだのにと思うことあるよ
    結婚したときはすごく嬉しかったけど、今となっては独身の人生もアリだったなと思う
    結婚してると自分の努力ではどうにもならないことで悩むことがたくさんあるし、結婚するのが必ずしも正解の人ばかりじゃない

    +9

    -8

  • 215. 匿名 2024/10/18(金) 13:33:41 

    ◯両親見ていて結婚生活に絶望していた
    ◯学生時代に容姿等で酷いイジメにあって(特に男子から)拗らせている。もちろん
    まったくモテない。恋愛なんてもってのほか

    そのまま歳だけ取った正真正銘の高齢喪女です。両親を看取ったひとりっ子育ち
    天涯孤独でもあります
    自分にはひとりが合ってると思ってる
    仕事のキャリアも積めないままの底辺だけど
    何とか生活していけてる(独りなので低空飛行で問題ない)のでまぁこんなものかなと
    現在身体壊して休職中。さてこれからどうするか悩んでいる。長文自分語りすみません
    こんなのもいるよと思ってもらえたり、反面教師にしてもらえたら幸いです
    どんな人生にも孤独な側面はあるから、自分の望むように生きられるのが一番いい
    でもとにかく「健康第一」だよ。身体も精神的にも

    +16

    -3

  • 216. 匿名 2024/10/18(金) 13:33:46 

    大好きだけど一生一緒にいたいかと考えるとねー。

    +2

    -2

  • 217. 匿名 2024/10/18(金) 13:34:00 

    >>54
    横だけど、嫌いな人とわざわざ結婚する人なんて居るの?
    まあ、世の中変な人はいっぱい居るからわざわざ嫌いな人と結婚する人も中には居るかもしれないけどほとんどは嫌いな人とは結婚しないと思うよ。
    あとそんなおバカな質問はお母さんにだけにしときなよ。バカにされるから。

    +15

    -2

  • 218. 匿名 2024/10/18(金) 13:34:06 

    相手がいない
    人と一緒に生活することが考えられない
    私生活で気を使いたくない
    ぐーたらしていたい
    親戚付き合いしたくない
    子育てとか無理

    +6

    -3

  • 219. 匿名 2024/10/18(金) 13:34:59 

    >>208
    田舎にもよるけれど、男性側も出会いが無いから、あるにはあるんだよね。でも、それこそ、市あげて出会いの場というか、パーティーでもしてくれないと、出会えるものも出会えないんだよね。今は、お見合いあっせんする仲人さんみたいな人はいないんだから、そこは、役所で考えてほしい。少子化対策としてでもいいから、予算を付けて、ホテルでパーティーでも無料で開いてほしい。

    +5

    -2

  • 220. 匿名 2024/10/18(金) 13:35:03 

    >>100
    口撃や口出しするのが快感なのかな
    自分の人生は隠して匿名で攻撃し放題

    +5

    -5

  • 221. 匿名 2024/10/18(金) 13:35:17 

    >>207
    野球してる人が、サッカーの楽しさを聞いても『サッカーの楽しさ語りやがって!嫌味か!!』なんて微塵も感じないでしょ。逆も然り。
    それは既婚⇔独身も同じことって話なんだけど、なんか解釈が飛躍してない?

    +7

    -4

  • 222. 匿名 2024/10/18(金) 13:35:21 

    >>26
    いたとしても基本的にはレアケースなんだから、下手に庇うことに何の意味もないよ

    +8

    -5

  • 223. 匿名 2024/10/18(金) 13:36:41 

    好きな人と付き合えないから

    +7

    -2

  • 224. 匿名 2024/10/18(金) 13:37:08 

    >>40

    デブじゃなかったんかい
    裏切り者!

    +39

    -3

  • 225. 匿名 2024/10/18(金) 13:37:09 

    >>219
    田舎っていっても地域によるのかもしれないけど、田舎ってどちらかというと男余りのイメージだったわ
    富山だっけ、若い女性がどんどん都会に出ていってるっていうよね

    +2

    -3

  • 226. 匿名 2024/10/18(金) 13:38:15 

    老けるから

    +6

    -3

  • 227. 匿名 2024/10/18(金) 13:39:05 

    ここでコメしてる既婚者みたいに結婚や子育てでストレス溜めて性格の悪いコメントするような人間になりたくないから

    +7

    -4

  • 228. 匿名 2024/10/18(金) 13:39:58 

    >>128
    よくブ◯とヤれるよね…

    +5

    -1

  • 229. 匿名 2024/10/18(金) 13:40:23 

    ずっとアイスを食べていたい

    +0

    -1

  • 230. 匿名 2024/10/18(金) 13:40:38 

    付き合ってる人はいるけど40過ぎたし今更結婚しなくてもいいかな。
    自分の親の高齢化もあるし、相手の親の面倒まで診れない。
    もし地元に帰ることになっても、結婚してたら大変そう。

    +5

    -1

  • 231. 匿名 2024/10/18(金) 13:41:00 

    >>9
    親の不仲を見てきたからこそ、自分は幸せな家庭を持ちたかったと言って結婚する人もいるよね
    この違いは何なんだろう

    +70

    -7

  • 232. 匿名 2024/10/18(金) 13:41:18 

    子供より猫を吸っていたい

    +7

    -5

  • 233. 匿名 2024/10/18(金) 13:41:21 

    >>225
    そう、男性余ってるイメージだったわ。そこに役場主催の出会いで夫婦で住んでくれるなら、中古住宅でいいから、家を1軒あげるぐらいの勢いがほしい。

    +4

    -1

  • 234. 匿名 2024/10/18(金) 13:41:47 

    子宮がない

    +4

    -1

  • 235. 匿名 2024/10/18(金) 13:43:19 

    >>13
    好きな人がいれば付き合いたいと思い
    付き合えば結婚したいと思い
    結婚すれば子供が欲しいと思う(ここは人によるが)

    恋愛すらしてなきゃそりゃ願望など沸かぬ

    +55

    -7

  • 236. 匿名 2024/10/18(金) 13:43:20 

    クズ親に孫など見せない

    +3

    -2

  • 237. 匿名 2024/10/18(金) 13:43:53 

    結婚は国の統治だから。

    あとは法整備が昔のまんまだから。

    日本の衰退が確定しているから。

    それでも結婚、出産を選択する人がいることが不思議でたまらない

    +1

    -3

  • 238. 匿名 2024/10/18(金) 13:45:02 

    >>194
    あほくさ

    たぶんあなた
    自分に自信が無くて、自分をさらけ出せない性格。
    きれいな部分、偽りの自分、本当の自分を知られるのが怖い?

    そんなんじゃ、本当の友や恋人は出来ないよ

    +4

    -4

  • 239. 匿名 2024/10/18(金) 13:47:02 

    >>233
    よこ。それ言われたことある。
    「うちの息子の嫁に来うへんか。家は一軒家建てたるから。」って。
    まだ20代だったから断ったけど、今となってはありがたい話だよね。

    +2

    -2

  • 240. 匿名 2024/10/18(金) 13:47:09 

    好きな場所に理想的な家も買ったし、生活もそこそこ満足、子供いらない、好きな時に好きなことが出来て、自分の努力だけでどうにでもなる生活の方が私には合ってる。

    +7

    -4

  • 241. 匿名 2024/10/18(金) 13:48:13 

    恋愛的に人を好きになれない

    +2

    -1

  • 242. 匿名 2024/10/18(金) 13:49:49 

    >>236
    それわかるー。
    私はもう許して仲良くやってるつもりなんだけど、それでも付き合ってる人を見せたくない。
    どうせ悪口言われるし会わせたくない。

    +1

    -1

  • 243. 匿名 2024/10/18(金) 13:50:32 

    >>240
    サイコーじゃないですか。

    +5

    -3

  • 244. 匿名 2024/10/18(金) 13:51:02 

    >>26
    そうそう
    モテないブスは、女性ホルモンが枯れ果ててる系のブス

    +5

    -3

  • 245. 匿名 2024/10/18(金) 13:51:54 

    >>239
    お金だけ出してくれて、好きな場所に好きなように注文住宅建てていいならありがたいかな
    でもお金を出す人は口も出したがるのが世の常だから、義実家の相当近く家建てさせられるとか、どこのハウスメーカーにするとか、間取りとか、内装も外構も全部義両親の言いなりにさせられるってこともあり得るよね
    それでも、お金出さないのに口は出してくるよりはマシだけど

    +0

    -2

  • 246. 匿名 2024/10/18(金) 13:52:02 

    >>238
    横だけど、人の生理現象やそれに伴う無意識的な心理に対して、ズカズカ土足で踏み込んで、友達や恋人ができないとまで人格否定するのも、すごい人間性だなって思う。

    +6

    -3

  • 247. 匿名 2024/10/18(金) 13:52:38 

    >>2
    モテないけど相手がいたら結婚したいって事?それだと「結婚できない理由」になる気がする。大事なのは意思だよ。

    +6

    -6

  • 248. 匿名 2024/10/18(金) 13:53:23 

    >>185
    独身の理由はどうあれ、独身を選択した相手に結婚はいいよ~幸せだよ~なんて言ったて空気読めない奴じゃない?

    +12

    -9

  • 249. 匿名 2024/10/18(金) 13:53:56 

    >>147
    私は彼と二泊三日の温泉旅行行くと必ず些細な事で喧嘩
    お昼をどこで食べるか?で大きな喧嘩になった事もある
    ずっと一緒に居られる環境だと何かイライラするんだよね
    結論として24時間以上一緒に居ると必ず喧嘩する事がわかり結婚は無理だとお互い感じている
    籍を入れても一緒に暮らす事はない

    +5

    -2

  • 250. 匿名 2024/10/18(金) 13:54:59 

    >>97
    私賢くないから既婚者です
    そして後悔もしてる面ありますよ

    +5

    -7

  • 251. 匿名 2024/10/18(金) 13:55:27 

    >>221
    私達からしたら結婚て数ある趣味や娯楽の一つでしかないんだけど、それを理解できない、理解したくない人に何言っても無駄だよ
    ま、これからは私達みたいな世代が主流になっていくし老害価値観の人間なんてどんどん死んで消えてくでしょ

    +6

    -6

  • 252. 匿名 2024/10/18(金) 13:56:05 

    >>24
    長男の嫁で毎年義実家に泊まってるけどやったことないよ。全部義母が一人でやってる。
    とはいえ私も結婚前は同じことを思ってたから気持ちはわかる。
    家によってはやることになるパターンも全然あるだろうから結構博打なんだよね・・

    +53

    -4

  • 253. 匿名 2024/10/18(金) 13:56:07 

    自分の精神疾患と糖尿家系、緑内障遺伝、精神疾患家系を途絶えたいから。同じ苦しみをエゴで生きたくないから、私で全て終止符にしたい。
    そう思ってるけど、本当は一般的な生き方したかった。諦めること以外もう選択肢は無かった。

    +7

    -2

  • 254. 匿名 2024/10/18(金) 13:56:54 

    >>81
    賢い人ほどいい人と結婚してるよ

    +21

    -10

  • 255. 匿名 2024/10/18(金) 13:57:40 

    子供に興味ないし人並み以上に稼げるし一人が最高に快適だから結婚の必要性を感じない

    +7

    -4

  • 256. 匿名 2024/10/18(金) 13:58:15 

    >>27
    分かりきったことを聞いちゃダメよ
    8割方はまともに男に結婚迫られたことないに決まってるでしょ
    でもネット上でくらいはあえて結婚しない女の風を気取りたいのよ
    それくらい許してあげて

    +44

    -31

  • 257. 匿名 2024/10/18(金) 13:58:41 

    >>24
    田舎の長男嫁だけど、おせちとか作らないよ。
    ってか帰省すると、準備してくれてる。有難い。

    +31

    -5

  • 258. 匿名 2024/10/18(金) 13:58:54 

    >>246
    言い方はきついけど、土足で踏み込んでもいないと思う。
    真意を突いてる。
    隠し事や自分の綺麗な面しか見せられないうちは、信用されない。自分が逆の立場だったら自分を信用できるか胸に手を当てたら分かるはず

    +6

    -2

  • 259. 匿名 2024/10/18(金) 13:59:30 

    >>147
    「まだ帰らないの?」とか言っちゃうよね。
    ってか言ったことある。

    +7

    -3

  • 260. 匿名 2024/10/18(金) 14:00:30 

    >>25
    そうだよね、どうせ中年独身男は結婚出来ないヤツばかりだからさっさと徴兵されたらいいのに

    +9

    -8

  • 261. 匿名 2024/10/18(金) 14:01:59 

    >>185
    わかる。
    普通にノロけてくれたら「楽しそうだね~」って言うのに。
    「うちの旦那靴下脱ぎっぱなしで何回言っても直らない!」って言われた方が返事に困る。

    +8

    -6

  • 262. 匿名 2024/10/18(金) 14:02:20 

    >>58
    でもそれだと小会社止まりなんだよね…

    +6

    -11

  • 263. 匿名 2024/10/18(金) 14:03:45 

    >>89
    田舎の親達にウンザリ…

    +1

    -2

  • 264. 匿名 2024/10/18(金) 14:04:16 

    めんどくさいから。
    親に紹介したり、相手の親に挨拶したり、会社に報告したり、、、
    結婚しない方がずっと楽じゃん。
    結婚した人すごいと思う。

    +10

    -3

  • 265. 匿名 2024/10/18(金) 14:04:31 

    >>1
    人と暮らすのが嫌だから
    子供が要らないのもある

    +8

    -3

  • 266. 匿名 2024/10/18(金) 14:05:07 

    >>234
    女性ホルモンがない

    +2

    -2

  • 267. 匿名 2024/10/18(金) 14:06:19 

    自分は独身時代、介護要員にはなりたくなくて年上の爺さんは嫌だと思ってた
    実際介護要員的な面ありますよね

    +5

    -3

  • 268. 匿名 2024/10/18(金) 14:06:44 

    >>12
    精神病が結構いる…

    +17

    -8

  • 269. 匿名 2024/10/18(金) 14:06:44 

    精神疾患あるから。
    男に、飯はまだか?言われたらフライパンでぶん殴る自信あります。

    +9

    -1

  • 270. 匿名 2024/10/18(金) 14:09:14 

    >>248
    横だけどさ。
    結婚しないと決めたからって不幸せでいると決めたわけじゃないんですよ。

    +8

    -6

  • 271. 匿名 2024/10/18(金) 14:10:38 

    >>261
    こっちとしては「別れれば?」しかないけど、不正解だろうしね。
    あれはなんて言うのが正解なの?

    +6

    -3

  • 272. 匿名 2024/10/18(金) 14:11:43 

    >>258
    たかが、排泄くらいでそこまで言及しちゃうのがすごいよ。学校や会社で出来ない人とかもいるし、そういう人、一定数世の中にはいると思うよ。だからといって、社会生活に支障があるほどでもないだろうし。

    むしろ、綺麗な面以外も見せる、隠し事のない姿が他人を慮れない図々しい人間性になるくらいなら、多少の配慮を持てる人の方が社会性あると思う。
    たとえ、仮に真意であっても、伝え方も大事なのよ。

    +6

    -4

  • 273. 匿名 2024/10/18(金) 14:15:51 

    >>264
    簡単だったよ

    お互いの実家に挨拶したけど、挨拶は簡単に済ませて観光できた。挨拶される方の両親だって疲れるからサラッと済ませた。
    結婚式はしないことにした。
    周りには手紙で一斉報告。
    ご祝儀は結婚式をしないからと丁重にこちらからお断り。だから内祝いの手間もなし。
    仕事や同僚にも迷惑かけず淡々と入籍。

    入籍と同時に都内マンションの新居を購入。
    実はこれが一番大変だった。

    +4

    -5

  • 274. 匿名 2024/10/18(金) 14:16:34 

    >>261
    私なら、『靴下くらい別に良くない?』で返答しちゃうだろうけど、そうすると新たな大変事例を持ち出して『○■とかもあるんだよー』とかのループに入るもんね。
    惚気聞く方が、まだ楽。

    +8

    -3

  • 275. 匿名 2024/10/18(金) 14:17:15 

    ご飯より、掃除しろ攻撃の方がキツイです
    髪の毛落ちてるのとかでワーワー言われる感じ

    +1

    -2

  • 276. 匿名 2024/10/18(金) 14:17:40 

    >>38
    結婚してみたけど合わなかったタイプの私からするとコメ主さんの言う予想は当たってると思う。
    もともと一人大好きで趣味も推し活もあったから、これらを失ってまで手に入れたいものだったか?と聞かれると結婚して5年経った今もNOだね。
    ようやくお互い諦めがついたり夫も丸くなって自分んの好きな事も少しずつ出来るようにはなって、新婚時代は毎日結婚を後悔してた。軽い気持ちで結婚決めちゃったし、夫ともあまり話し合わずに生活始めちゃったから。あとケンカとか話し合いをしたことがほとんどなかった2人だから最初は本当にキツかった。

    今はとりあえずこの夫婦っていう形態を続けてもいいかなって思ってるだけだし、結婚生活が続くってこれの積み重ねなんだろうなと思う。
    一生この人について行こうって私は思ったことない。

    +6

    -10

  • 277. 匿名 2024/10/18(金) 14:17:46 

    >>274
    わかるー!!!

    +6

    -2

  • 278. 匿名 2024/10/18(金) 14:19:05 

    >>57
    自分を好いてくれる男の中から選ぶしかないから、自分を好いてくれない男は存在しないのと同じ。なので、「(自分を好いてくれる男の中には)ロクな男がいない」ってことでしょ。

    +7

    -2

  • 279. 匿名 2024/10/18(金) 14:23:59 

    >>25
    それはあなたが良い女でないから。

    +7

    -7

  • 280. 匿名 2024/10/18(金) 14:29:53 

    >>4 まさか推しにリア恋とかじゃないよね。

    +5

    -4

  • 281. 匿名 2024/10/18(金) 14:32:28 

    >>13
    10代の頃から漠然と将来結婚するんだろうなーという考えがあった。自分が一生独身で生きていくイメージが湧かなかった。

    +17

    -4

  • 282. 匿名 2024/10/18(金) 14:32:36 

    >>221
    いや現実は嫌味に思う人たくさんいるよって話
    私個人はそう思わないけど!?って言われても困る

    楽しさを語っただけなのに自分がサッカーを押し付けらえてると思い込んで「これだからサッカーしたくないんだよね~今後廃れていくと思う」とか「野球だけでも充分楽しいんで、お構いなく」とか平気で言う人いるよ

    +4

    -3

  • 283. 匿名 2024/10/18(金) 14:32:56 

    >>24
    今どきそんなことしなくない?
    聞いたことないよ
    既婚の友達は正月とか海外行ってるよ

    +28

    -7

  • 284. 匿名 2024/10/18(金) 14:34:19 

    >>38
    それはあなたの周りにいる既婚者の質が悪いだけだよー
    旦那と姑の悪口なんて既婚の友達から聞いたことないもん

    +18

    -5

  • 285. 匿名 2024/10/18(金) 14:35:21 

    自分のやるべき事とか家庭環境とか仕事とか、自分のキャパがそれで一杯一杯だから。それでも頑張って家庭作りたいとか相手を支えたいとまで思える人に出会えなかったから。子供は好きだけど自分の子を持ちたいと思った事はないから。結婚したいとまで思える人に出逢って生涯共にする覚悟ができて遺伝子残したいって思う大多数の人達、羨ましくもあり尊敬する。

    +7

    -1

  • 286. 匿名 2024/10/18(金) 14:36:24 

    >>196
    確かにある意味運がいいかもしれないよね
    ありがとう

    +10

    -2

  • 287. 匿名 2024/10/18(金) 14:39:03 

    >>42
    推定体重100kgくらいある友達は普通に適齢期で結婚した。まあ顔は綺麗で愛嬌もある子なので。

    +4

    -3

  • 288. 匿名 2024/10/18(金) 14:42:58 

    >>48
    自分の人生があるのに誰かの飯炊きにわざわざなりたくないよね…

    +32

    -5

  • 289. 匿名 2024/10/18(金) 14:47:43 

    >>1
    こういう結婚するしないその他お気持ち表明系は、自分に言い聞かせたりしてる事が多いと思う 別に誰も理由なんて言わなくても聞かされなくてもいいと思う

    +5

    -1

  • 290. 匿名 2024/10/18(金) 14:54:02 

    結局はお金のために結婚する

    +3

    -4

  • 291. 匿名 2024/10/18(金) 14:54:05 

    >>271
    ああいう女はね、一緒に旦那の悪口を言ってほしいんだよ
    そんであなたの旦那の悪口も聞きたいんだよ
    「やっぱどこもそんなもんなんだー!私が旦那選びに失敗したわけじゃないんだー!」って安心したいの
    「別れれば?」って言われると「私と違ってあなたは旦那選びに失敗したんだね、1からやり直した方がいいよ」って言われてる気分になって不愉快なのよ

    +6

    -2

  • 292. 匿名 2024/10/18(金) 14:56:13 

    >>24
    周りを見ているとおせちは買う家の方が多いかも。義実家で手作りおせちはあまり聞かない。

    +21

    -1

  • 293. 匿名 2024/10/18(金) 15:01:40 

    >>26
    それだったら女に好かれてる無職もいるやん
    ヒモ体質の男

    +4

    -1

  • 294. 匿名 2024/10/18(金) 15:04:01 

    >>4
    確かに。本当に一番好きになった人から好かれるとは限らないもんね。

    +48

    -1

  • 295. 匿名 2024/10/18(金) 15:07:16 

    >>16
    妥協して年収400万程度のしがないリーマンやふつめん未満と結婚した人も、結婚出来た人扱いになるのか、、、

    +11

    -8

  • 296. 匿名 2024/10/18(金) 15:09:00 

    結婚したい理由がない

    +5

    -2

  • 297. 匿名 2024/10/18(金) 15:09:36 

    >>24
    おせちは作らないけど大半は帰省は避けられないと思う。

    +26

    -3

  • 298. 匿名 2024/10/18(金) 15:13:08 

    相手がいないから

    +2

    -1

  • 299. 匿名 2024/10/18(金) 15:16:04 

    >>202
    横。許しを乞うと書いてあるけどちょっと自分を卑下し過ぎていないかな?あなたは人より多くのものを抱えているけどそれはあなたのせいでは無いよ。もし受け入れてもらえたら感謝はしても罪悪感などは持たない方がいい。上手く話せるといいね。

    +4

    -1

  • 300. 匿名 2024/10/18(金) 15:20:37 

    >>9
    うちは両親不仲。父は浮気のモラハラ、母は絶対働きたくない依存型メンヘラ。
    でも私は結婚したよ。

    あんなアホな男は選ばない、絶対仕事はやめないぞと決めて、尊敬できる義父母もゲットした。
    うまくいった。
    でも、息子は絶対結婚しないと言ってる。
    なぜなんだ

    +6

    -7

  • 301. 匿名 2024/10/18(金) 15:20:59 

    >>1



    動物達も同じでつがいになって過ごすのは本能や生理現象だから

    トイレ行きたい!
    あ、私も行きたかった
    奇遇だね、実は私も行きたい

    て人達と


    トイレ?今行きたくない

    ってのと同じことだよ

    ただトイレと違うのは
    そうしてる間にすぐに人間は歳をとっているということ


    ただそれだけのこと

    +1

    -4

  • 302. 匿名 2024/10/18(金) 15:24:51 

    >>26
    もう何て言えば納得してもらえるんだろう。
    モテなくて性格悪くて人としてダメだからです、って言えばいい?

    +41

    -0

  • 303. 匿名 2024/10/18(金) 15:27:51 

    >>2
    私も。理想なんて高くないのにただモテない。容姿も性格も頭も磨いた。てか容姿磨きは大好き。運命って決まってるんだし、私にはいなかったって確信持って生きるの楽だわ

    +56

    -4

  • 304. 匿名 2024/10/18(金) 15:28:10 

    >>202
    別に少数派でもいいじゃん。
    自分の人生なんだから、もっと堂々と主張すればいいのに。
    結婚子育てが多数派なことを残念がっても仕方ない。
    多数派にならないと安心して主張できない?裁かれるは被害妄想の域だと思う。

    事実婚が許容できるなら、子どもを持たずパートナーだけ得ることは十分可能だと思う。
    私の周囲にもそういうカップルが何組もいますよ。
    普通ですね。まったく、背を丸めて暮らしてない

    +2

    -1

  • 305. 匿名 2024/10/18(金) 15:35:18 

    >>300
    このトピでは「結婚しない理由」を聞いています

    +16

    -6

  • 306. 匿名 2024/10/18(金) 15:35:21 

    >>248
    結婚するのが当たり前、独身は負け組という思考に基づいた発想だね。
    結婚するしないなんて、今や趣味の話だわ。
    犬を飼ってる人に猫の話をしたら、犬を貶したことになるの?
    バイクを持ってない人に、バイクの話をしたら自慢になるの?

    いちいちマウントだ空気読めって、ほんと面倒くさいし、
    ゲスいわ

    +6

    -4

  • 307. 匿名 2024/10/18(金) 15:37:49 

    >>305
    親の背中が理由になる説の話をしてます。

    >>231じゃないけど、親を反面教師にする人、自分もああなると絶望する人の違いって何だと思う?

    +8

    -7

  • 308. 匿名 2024/10/18(金) 15:56:33 

    >>81
    東京大学を卒業した女性の未婚率は7%程度
    平均より結婚してる

    +13

    -4

  • 309. 匿名 2024/10/18(金) 16:04:12 


    ひとりがいいから

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2024/10/18(金) 16:08:43 

    結婚してるかどうかを賢いかどうかの指標にする発想がもう頭悪いよね
    結婚したことぐらいしか自慢できることがないってバレてるよ

    +5

    -1

  • 311. 匿名 2024/10/18(金) 16:18:47 

    >>9
    私も
    母の結婚生活の愚痴という洗脳を子供の頃からされてきた
    子供の頃から愚痴をずっと聞かされて育つと結婚は最悪なものだと埋め込まれる

    +67

    -1

  • 312. 匿名 2024/10/18(金) 16:20:08 

    >>2
    モテないからだし、家事も子供も大嫌いだから
    私にとってもメリットないし相手も私を奥さんにしてもメリットない

    +13

    -0

  • 313. 匿名 2024/10/18(金) 16:21:02 

    子供も欲しくないし
    自分の方が稼いでいるから。
    結婚したら財産共有しないといけないとか
    デメしかない。

    +6

    -0

  • 314. 匿名 2024/10/18(金) 16:28:37 

    自分で稼げるから 結婚した途端共有財産になるとか無理
    嫌味ではなく、専業主婦と結婚して財布握らして養ってあげてる日本人男性ってほんっっとうに世界一優しいと思う
    私は無理
    専業主婦やってる人だって旦那と立場代われって言われたら大半が無理って言うでしょう

    +12

    -2

  • 315. 匿名 2024/10/18(金) 16:31:24 

    >>8
    あれ、スズキって関西弁だっけ?

    +24

    -0

  • 316. 匿名 2024/10/18(金) 16:52:30 

    >>290
    例えばお金の為の人がいても別に構わないと思う それがその人の目指す幸せで、相手もそれで幸せなら普通に円満な人生だね

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2024/10/18(金) 16:55:10 

    帰ったら自分勝手にしていたいんです 家の中に自分以外の人がいるのがイヤ

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2024/10/18(金) 16:59:13 

    >>314
    そういう世界1優しい旦那さん方だから、立場を変われなんて事も言ったり考えたりもしないんでしょう 共有財産になっても2人で一緒に生きて行く価値があるって事だろうね

    +2

    -3

  • 319. 匿名 2024/10/18(金) 17:00:05 

    >>24
    結婚=義実家でおせちを作るって、ズレてるなあ。
    そんなの一度もやったことないわ

    +29

    -4

  • 320. 匿名 2024/10/18(金) 17:01:15 

    >>308
    賢いからね。大学中に見つけとかないと結婚を逃すとわかっているし、在学中は男性の方が多く大事にしてもらえるし、結婚した方が一生を考えると安定した生活を送れるからと、結婚式で聞いたことがある。

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2024/10/18(金) 17:02:03 

    >>2
    自分から積極的にいけば?
    待ってるだけじゃダメだよ

    +4

    -7

  • 322. 匿名 2024/10/18(金) 17:02:46 

    >>6
    自分から積極的にいけば?
    待ってるだけじゃダメだよ

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2024/10/18(金) 17:06:04 

    >>314
    それだけ出産の価値が大きいってことだよ。
    女は単身でも子どもを持てるけど、男はほぼ不可能だから

    +4

    -4

  • 324. 匿名 2024/10/18(金) 17:08:35 

    >>231
    普通に考えたら社会情勢や周りの友人などの環境面でしょ。世の中が不景気で先行き不透明なら結婚よりも仕事や貯蓄優先にならざる負えないし、友人に独身が多ければ必然的に焦らないから結婚が遠のくし、結婚するとその友人との交流も自然と疎遠になってしまうからね。

    +4

    -2

  • 325. 匿名 2024/10/18(金) 17:13:27 

    >>323
    しかし本当は結婚しないで産んで育ててくれる女が良いんだよなー
    そうすれば何人もの女相手にたくさん自分のこども作れる

    +1

    -3

  • 326. 匿名 2024/10/18(金) 17:15:36 

    彼氏の離婚が成立してないから

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2024/10/18(金) 17:16:15 

    >>324
    いや逆と思う。世の中が不景気で先行き不透明な会社に縛られるぐらいなら、結婚したいと思うんじゃないかな。専業主婦になりたいと言ってた。実際、バリバリ働いている人より、ちょっと不安定な立場で働いている人の方が、結婚する人多かった。

    +4

    -1

  • 328. 匿名 2024/10/18(金) 17:21:29 

    >>1
    でも恋愛漫画やらBL雑誌やらは見て尊いとか言ってそう
    そういう欲求願望あるのに非現実のもので代替して満足してるのはただの逃げ

    +5

    -3

  • 329. 匿名 2024/10/18(金) 17:25:47 

    自分のスペックだと大した男とは結婚できない。性格も含めてのスペックね。

    だったら一人でいた方が良さそうだと子供の頃から思ってた。
    あと単純に母が不幸そう。

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2024/10/18(金) 17:26:28 

    >>164
    えっ、モテないって言ってんじゃん笑
    彼氏なんて登場してくるのおかしいんだけど。

    +9

    -0

  • 331. 匿名 2024/10/18(金) 17:27:32 

    >>102
    世間的には1人暮らし推奨されてるけど、1人暮らしの環境に慣れてしまうと自分のルーティンできるから誰かと住むのがマジで億劫になるよね。

    +17

    -0

  • 332. 匿名 2024/10/18(金) 17:33:40 

    >>327
    本当にそうなら未婚が増えてるなんてニュースになるわけないと思うけど?それに結婚した夫婦が産む子供の数はデータ上昔から変わってないんだから、未婚が増えてる事によって少子化が進行してるのは明白だよ。

    +1

    -1

  • 333. 匿名 2024/10/18(金) 17:49:11 

    あらゆる面で自分の行動が制限されるし、自分の頑張りや自分が制御するだけではどうにもできないことに煩わされたくない。

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2024/10/18(金) 17:51:32 

    >>1
    定年まで正社員やったり、実家が金持ちな人ならいいけど、
    非正規雇用の人やフリーターがその思想やっちゃうと、美緒48歳の漫画みたいな取り返しつかないレベルに簡単に転落する

    +7

    -1

  • 335. 匿名 2024/10/18(金) 17:54:10 

    結婚生活に憧れや興味が一切ない、子供の頃から。

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2024/10/18(金) 17:54:58 

    >>13
    40年くらい一人暮らしで1Kアパートと職場を行き来、
    定年後40年くらいそこに1人で住む
    なんて生活楽しくなさそうだと思ったから

    +25

    -6

  • 337. 匿名 2024/10/18(金) 17:55:38 

    >>52
    誰かと一緒に暮らしたら早死にする自信あるもの、
    自殺とかでなく病気(おそらく癌)で死ぬ
    私は健康であるならば長生きしたい

    +12

    -1

  • 338. 匿名 2024/10/18(金) 17:56:23 

    >>327
    専業主婦なりたいって、
    全く相手のこと考えてなくて草

    +0

    -3

  • 339. 匿名 2024/10/18(金) 18:04:19 

    他人との共同生活も子供育ても適性が必要なのよ
    自分は本気で給料貰ってもしたくない

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2024/10/18(金) 18:10:46 

    >>27
    あってもなくてもよくない?
    結婚してる人ってそんなに偉いの?

    +32

    -13

  • 341. 匿名 2024/10/18(金) 18:14:01 

    >>337
    分かる
    私も確実にストレスで病気になる
    誰かと一緒に暮らして幸福度が上がるタイプでもないから独身がいい
    自分を労わって可愛がって生きてく

    +13

    -0

  • 342. 匿名 2024/10/18(金) 18:14:20 

    >>280
    同性の相手です

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2024/10/18(金) 18:19:25 

    >>104
    これ系のトピで必ず誰かこれ書くよね
    モテたから結婚できるんじゃないんだよなぁ
    モテなくても結婚してる人なんかいっぱいいるけどモテたけど結婚してない人も全然いるよ
    いつも思うけど、じゃあモテたら結婚できるのか?
    そんなことないよ
    まぁこんなこと書く時点でモテないような性格と考え方なんだろうと思う

    +8

    -2

  • 344. 匿名 2024/10/18(金) 18:20:54 

    >>8
    してないよりはたぶん幸せ
    というか絶対そう

    +16

    -16

  • 345. 匿名 2024/10/18(金) 18:21:58 

    悩んだけど多分アセクシャルです
    好きにならない

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2024/10/18(金) 18:23:05 

    タイミング逃した
    あとは顔がタイプじゃないと楽しくないから結婚したくない

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2024/10/18(金) 18:23:05 

    >>104
    モテないってのは誰1人相手見つけられないって意味なんだから結婚できないわけ

    +12

    -1

  • 348. 匿名 2024/10/18(金) 18:24:42 

    >>340
    その2行目おかしいよ
    論理の飛躍が著しいわ

    +12

    -12

  • 349. 匿名 2024/10/18(金) 18:25:45 

    >>32
    私もそれが一因
    相手がいたら自分の思考感情に振り回されるから

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2024/10/18(金) 18:26:05 

    >>326
    離婚しても結婚はやめといた方がよくないかな

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2024/10/18(金) 18:31:37 

    結婚に興味もメリットも感じないから
    みんな頑張ってるなーと思ってる

    +13

    -1

  • 352. 匿名 2024/10/18(金) 18:38:47 

    >>17
    私は50代のデブス。
    極貧家庭育ちの事故物件。
    恋愛も一度もしたことない。
    結婚なんて1000%無理と遥か昔に悟ったわ。

    +16

    -3

  • 353. 匿名 2024/10/18(金) 18:42:18 

    >>183
    稼げてずっと健康でいれば、だよ。この2つは絶対揃ってないと辛い
    病気しなくても、親が亡くなったら精神的におかしくなってしまう人もいるし

    +3

    -0

  • 354. 匿名 2024/10/18(金) 18:42:38 

    >>1
    独身税
    最悪だよね…
    結婚しない理由

    +1

    -1

  • 355. 匿名 2024/10/18(金) 18:45:29 

    >>306
    親が亡くなった後に甥姪や兄弟に迷惑をかけないのならいいと思うけど、何かあったらそちらが助けてくれるなんて考えてる人はすごく迷惑な存在だと思う

    +3

    -6

  • 356. 匿名 2024/10/18(金) 18:45:45 

    >>248
    旦那が向井理レベルとかで、他も完全無欠のスペックで、あらゆる人から羨望されるような旦那や環境ならまだしも、一般的に結婚というステータス単体に対して憧れ要素なんてないよ。だから、マウントにならないから安心して。

    幸せだよ〜!と言われても、あなたはそうなんですね、としか思わない。ただ、あなたの旦那が、かつて好きだった人ならマウントになるかもね。
    それ以外は、ただ感想聞いてる感じよw
    お取り寄せした○○が美味しかった、Netflixの○○が面白かった!と同じくらいの印象でしかない。

    +6

    -4

  • 357. 匿名 2024/10/18(金) 18:46:17 

    理由は特にない気がする
    仕事と家の往復で休みは普通にゲームしたりして過ごしてたら結婚してなかった

    +8

    -1

  • 358. 匿名 2024/10/18(金) 18:46:37 

    >>338
    でも実際、専業主婦になりたいという人多いよ。旦那のかせぎだけで暮らしていける生活がいい。子どもが小さい頃は絶対、家でみる。マンションは若い頃に買いたい。年に何回か家族で旅行したい。パートに出るようになっても、子どもが帰ってくる頃には家に居たい。
    ふんふんと、周りの若い子たちが話すのを聞いているけど、はて、そんな夢のような話でもないような。実際自分の時代は、そうだったし、普通にあるパターンだった。最初、女性が働き続けるのは自己実現のためとか、自分の為だった。でも、いつから、二人で共働きをしなければならないになったんだろう。

    +5

    -0

  • 359. 匿名 2024/10/18(金) 18:47:01 

    >>355
    よこ。
    手を変え品を変え、否定しないと気が済まないのね笑。

    +6

    -2

  • 360. 匿名 2024/10/18(金) 18:47:18 

    親戚に知的障害者・奇形・自殺者多数だから。
    血が濃いかもしくはガチで呪われてると思う。じゃないと説明がつかない。

    +3

    -2

  • 361. 匿名 2024/10/18(金) 18:48:25 

    >>347
    好きになる人に尽く失恋するとかならともかく、そうじゃないなら出会うべき人に出会うべくタイミングに来てないだけかもしれない。人生なんて縁とタイミングだからね。私は25で夫と知り合うまで付き合いたいと思う人も、付き合ってほしいと思ってくれる人もいなかったけど、タイミングよく夫と知り合えて結婚できたし。

    +3

    -1

  • 362. 匿名 2024/10/18(金) 18:50:04 

    強者男性を厳選しないと後悔するから

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2024/10/18(金) 18:52:22 

    >>354
    独身の人だけが対象じゃないんです。子育て世帯も含めて、幅広い層から徴収されます。社会全体で子育てを支援する仕組みなんですね。

    だってさ
    更に独身が増えるね

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2024/10/18(金) 19:02:25 

    両親がハイスペ美男美女
    兄弟も全員ハイスペ美男美女
    その配偶者もハイスペ美男美女
    親戚もそんな感じ

    自分だけロースペだけど、こんな環境で育ったからハイスペ男性じゃないと異性として見れない
    でも今時の男性は女性にも相応を求めるから難しい

    普通の家庭で育ってたらとっくに結婚してたと思う
    凄くつらい

    +1

    -1

  • 365. 匿名 2024/10/18(金) 19:18:07 

    むしろ、何で皆結婚できるのか。て思う。
    すごく運がよいか、結婚したくてとっても努力したんじゃないの??
    何となく、結婚してもしなくてもどっちでもいいや〜て思ってたら、タイミング逃した。

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2024/10/18(金) 19:18:44 

    1人の時間がないと病む性格だから。あと、転勤族なので絶対揉めるから。

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2024/10/18(金) 19:26:19 

    >>121
    「下賤する」って何w
    ガルってほんと変な日本語が散見されて驚くこと多い
    「下賤」「下賤な」は名詞・形容動詞。
    日常では
    「そんな下賤な物よく食べられるなー」とか
    「あの人の物言いって本当に下賤で気分が悪いわ」
    みたいに使う

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2024/10/18(金) 19:26:40 

    貧乏でアタオカの毒親の下に生まれ、氷河期終盤世代

    子供の頃から人生が苦しく うつになり、生きるのに精一杯

    パワハラセクハラモラハラ性被害も体験し男性不信だから。

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2024/10/18(金) 19:28:46 

    いまだに8割の人が結婚してる方が不思議
    他人と共同生活なんて絶対に大変だし子供なんて妊娠の時点で女性の身体的精神的負担が凄くて子育ても十数年続きしかも一人につき3,000万円以上必要とかどんな苦行だよ
    何人も子育てしてるような人はもう違う生物なんだと思う

    +9

    -1

  • 370. 匿名 2024/10/18(金) 19:33:30 

    >>354
    ますます少子化が進んでみんなの生活が苦しくなるだけじゃん。誰も得しない。やめて欲しい。

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2024/10/18(金) 19:34:57 

    >>2
    「独身は私はモテないという看板を常に背負ってる状態」っていう、先日の何かのトピでのコメントは一品だったわ…

    +16

    -12

  • 372. 匿名 2024/10/18(金) 19:35:50 

    >>175
    2部屋あるマンションで別々の部屋にしたらいいだけでは?一人暮らし用の1Kで暮らす人なんていないと思う

    +0

    -4

  • 373. 匿名 2024/10/18(金) 19:37:00 

    >>27
    これに嘘くさいコメが付いてる笑

    +9

    -7

  • 374. 匿名 2024/10/18(金) 19:41:28 

    >>369
    子育てって18年はあっという間だよ
    子育てにはお金かかると考えるから、みんな金持ちやちゃんと働く人と結婚したがって選べる年齢で早めに動いてるんじゃない?
    今児童手当あるし学校は無償化してるし、大学資金をどうにか出来ればいいのでは?

    +1

    -6

  • 375. 匿名 2024/10/18(金) 19:43:06 

    結婚しない理由

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2024/10/18(金) 19:44:02 

    >>363
    全員徴収されて子育て世帯だけに金をばら撒かれるから、損してるのは独身だけだから独身税って呼ばれてるんじゃないの?

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2024/10/18(金) 19:47:24 

    >>46
    好きな人や収入ある人と結婚できないくせに

    プライドだけ高いんだろバカ女w

    +10

    -29

  • 378. 匿名 2024/10/18(金) 19:50:35 

    >>1
    純粋に人が良くないなと思う

    海外住んで帰国して日本に住んで、この国では子供は持たない方が良いなと

    +4

    -1

  • 379. 匿名 2024/10/18(金) 19:51:11 

    >>377
    今は既婚です
    独身の頃の話でした

    +6

    -7

  • 380. 匿名 2024/10/18(金) 19:52:22 

    >>231
    それ言ったら
    親が仲良くて自分も幸せな家庭を目指したはずなのに、離婚する人もいるよね
    この違いは何なんだろう?とか
    余計なお世話じゃねぇのw

    +30

    -4

  • 381. 匿名 2024/10/18(金) 19:52:49 

    >>25
    ガル男だが、それは同意する
    まだ韓国人男性のほうがマシなレベル

    +2

    -14

  • 382. 匿名 2024/10/18(金) 19:53:37 

    >>377
    そう言っとけば自分の価値が上がると思ってる?

    +8

    -1

  • 383. 匿名 2024/10/18(金) 19:54:35 

    >>379
    まんまプライド高くて草

    +9

    -6

  • 384. 匿名 2024/10/18(金) 19:57:08 

    誰になんと言われても結婚したいと思える人としか結婚したくないわ
    “結婚すること”が目的じゃないしね
    “幸せ”を追求する手段の一つが結婚だから幸せになれない結婚するなんて愚か

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2024/10/18(金) 19:58:40 

    >>1
    自分に釣り合う人間が、20歳上フル共働き夫実家同居家事育児妻ワンオペって気づいたから
    過労死か自死コースだし、かと言ってまともな男性は私を選ばないから

    優秀な人達だけで社会作ってってほしい

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2024/10/18(金) 20:01:25 

    >>303
    私も、運命だなと思う。なんとなく子供の頃から予感もあった。

    +33

    -0

  • 387. 匿名 2024/10/18(金) 20:02:00 

    よく既婚者がネットは結婚に関するネガティブな情報が溢れてるとか書いてるけどここの既婚者のストレス溜まってそうな意地悪いコメントほど結婚に対してネガティブなイメージ持たせるものはないね
    こんな連中とご近所付き合いや子供関係で強制的に関わり合いになるって考えるだけでも独身がいいわ

    +5

    -0

  • 388. 匿名 2024/10/18(金) 20:04:13 

    >>46
    子供作りなよーってケロッと言ってくる男性には、そりゃ出すだけだもんね…って思う。
    育児しっかりやってる男性はむやみに進めてこないし疲れてそう

    +54

    -1

  • 389. 匿名 2024/10/18(金) 20:09:06 

    >>161
    持てたことない人同士だとすんなり結婚するよね
    後が無いから
    でも私は同じ非モテに惹かれないから一生結婚とは無縁よ

    +14

    -0

  • 390. 匿名 2024/10/18(金) 20:09:24 

    アホみてぇ

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2024/10/18(金) 20:10:05 

    >>17
    私も四十になったら流石に諦めたわよ
    したかったんだけどモテなさ過ぎてさ…

    +22

    -0

  • 392. 匿名 2024/10/18(金) 20:10:13 

    >>9
    わかる
    うちはどっちも悪人じゃないパターン
    末っ子長男でチヤホヤされてきた父と、末っ子で雑に育てられた母
    どっちもチヤホヤされたいし責任負いたくなくてちょーだいちょーだい!ってタイプだから、相性悪すぎてなあ…

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2024/10/18(金) 20:11:07 

    目が離せないのが煩わしい。ちょっとでも目を離すと危険な子は余計いらない

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2024/10/18(金) 20:11:42 

    >>161
    私は非モテのくせに非モテ男が嫌いだから一生無縁だし、いない歴年齢=享年の予定だよ。

    +15

    -2

  • 395. 匿名 2024/10/18(金) 20:12:01 

    爺さんや婆さんになってから子供ほしいと言い出す人多すぎる

    +1

    -2

  • 396. 匿名 2024/10/18(金) 20:12:20 

    産むより施設で上出来な子を選びたい

    +1

    -1

  • 397. 匿名 2024/10/18(金) 20:15:07 

    子は天使ですか?子が幸福を運ぶとは限らない

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2024/10/18(金) 20:16:26 

    >>303
    分かるわー
    容姿も磨いたし、国試取ったり今も英語の勉強続けたり、失礼な人になるまいと気をつけてるけど全然持てなかった
    確かに合間で好きになりかけてくれる人いたりしたけど、ヤリモクだったり、こっちがあれ何かないなって思う人だったりそんな人ばっかり
    後容姿磨いてたら女から集団で足引っ張られて虐められたりで病んだりして年取ったわ
    いじめられていて酷い扱いされてそれでも支えようって思ってくれるような人マジでいなかった
    私がその程度の人間ってのもあるけど、何か運命なんだわ、幼い頃から結婚無理って分かってたもの

    +24

    -1

  • 399. 匿名 2024/10/18(金) 20:17:50 

    疲れる。修行かよ。苦労を買って出るのがあほくさ

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2024/10/18(金) 20:19:03 

    人間の子よりペッパー君がいい

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2024/10/18(金) 20:22:28 

    >>48
    悪い部分を見すぎじゃない?
    DV男とか浮気・不倫男とかギャンブル借金男とかそういう人の自制なんか見ないで
    まともな人にもフォーカスを当ててみたらいいのに
    求めてばかりじゃなくまともな人と与え合える関係になれたら幸せになれるよ

    +5

    -18

  • 402. 匿名 2024/10/18(金) 20:22:52 

    ギャン泣き、うるさいもんはうるさい。

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2024/10/18(金) 20:24:24 

    我慢してきた若かりし頃の自分のために、美味しいものをたらふく食いたい

    +5

    -0

  • 404. 匿名 2024/10/18(金) 20:34:15 

    する理由がないからだよ

    +10

    -0

  • 405. 匿名 2024/10/18(金) 20:38:08 

    >>1
    相手ができないからしない。

    +3

    -2

  • 406. 匿名 2024/10/18(金) 20:38:12 

    子供ってめちゃくちゃ可愛いですよ。
    仕事もパートで第二の生き甲斐になるけどなぁ…親もいつまでも元気じゃないよ。婚期逃すと難しくなるよ?優しい働き者の相手見つけたらいいのに。

    +3

    -11

  • 407. 匿名 2024/10/18(金) 20:40:16 

    例えば誰も結婚せずに独身でそれぞれが自分の人生を楽しんでいたのなら結婚する人はいない
    結婚して子供を産んで幸せアピールをするやつがいるから辛くなる
    結婚したから幸せとかは幻だけど
    結婚して現実を知って離婚できる人
    結婚して現実を知って離婚できない人
    結婚したらこのどちらかなのにさ

    +0

    -2

  • 408. 匿名 2024/10/18(金) 20:41:15 

    1回したけど向いてないと悟ったから

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2024/10/18(金) 20:41:35 

    異性が嫌い、そもそも人間も人付き合いも親族づきあいも苦手。
    自分の人生すらきつくていっぱいいっぱいだからそこに家族だの子供だのキャパオーバーだから。
    金がないから。
    搾取がひどすぎて他人に寄り添う前に自分の機嫌をとったり自分の金で自分を満たすのに必死でそんな余裕がないから。

    +5

    -0

  • 410. 匿名 2024/10/18(金) 20:42:27 

    >>8
    いやだから
    結婚した人生を選んだ人はしてない人生を送ってないし、逆もそうなんよ
    どっちがどうとか人によるし、語れませんて

    +44

    -3

  • 411. 匿名 2024/10/18(金) 20:44:28 

    >>17
    デブはしんどいなw
    結婚はどっちでもいいから
    とりあえず痩せようぜ

    +2

    -9

  • 412. 匿名 2024/10/18(金) 20:50:10 

    >>18
    他人と暮らせるってすごいよなー
    女友達と旅行行くだけでも、お互いアラが見えちゃってしんどいわw
    楽しいけど

    +24

    -0

  • 413. 匿名 2024/10/18(金) 20:54:24 

    容姿が近藤春菜で中身が紫吹淳の女だから。

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2024/10/18(金) 20:57:53 

    >>369
    難しい子だったら一生子育て続くもんね…

    +7

    -0

  • 415. 匿名 2024/10/18(金) 21:01:23 

    >>1
    一人が合ってるから!だよ。二人よりね。どこ行くにも。この先もね。

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2024/10/18(金) 21:19:51 

    人間関係における摩擦を増やしたくないから

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2024/10/18(金) 21:22:42 

    潤沢な資産があるから

    +4

    -0

  • 418. 匿名 2024/10/18(金) 21:24:05 

    別れたから。

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2024/10/18(金) 21:24:19 

    >>24
    ウチは義実家がご馳走作ってくれて食べに行くだけだよ。片付けもしなくてよいし。

    流石に悪いかなと思って、ケーキ用意して持っていくくらいはします。

    +5

    -0

  • 420. 匿名 2024/10/18(金) 21:28:03 

    >>1
    ブスだけど収入ちゃんとあるから。

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2024/10/18(金) 21:28:40 

    >>419
    よかったやん、ギャンブルに勝ったね。

    +2

    -1

  • 422. 匿名 2024/10/18(金) 21:28:53 

    1人が好き
    結婚したい人がいない、彼氏無し。
    子ども欲しくない

    +9

    -0

  • 423. 匿名 2024/10/18(金) 21:29:28 

    >>4
    わかる。
    妥協してそこまで好きでもない人と結婚するくらいなら1人でいいやってなってる。

    +61

    -1

  • 424. 匿名 2024/10/18(金) 21:30:35 

    彼氏の家族とうまくやってく自信がない。
    母親が父親の親戚からいびられてたの知ってるから怖いしめんどくさい、、

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2024/10/18(金) 21:36:33 

    無関心というか興味がない
    結婚・妊娠・出産、全部興味がない
    興味がないから考えることもないし今日に至るw

    みんな興味がないことはそんな感じでしょ

    +7

    -0

  • 426. 匿名 2024/10/18(金) 21:37:11 

    >>48
    うちは主人が大企業勤めだから食堂あって、昼夜そこで食べるし土日は主人が料理してくれるから、ご飯炊くのと味噌汁しか作らないよ

    +2

    -12

  • 427. 匿名 2024/10/18(金) 21:43:03 

    一人が好きなので

    +5

    -0

  • 428. 匿名 2024/10/18(金) 21:43:50 

    ペットのほうが大事

    +4

    -0

  • 429. 匿名 2024/10/18(金) 21:44:23 

    母親なんて奴隷だから

    +5

    -0

  • 430. 匿名 2024/10/18(金) 21:45:30 

    小汚い両親に孫など見せたくない。せがまれるのはもっと気色悪い

    +0

    -1

  • 431. 匿名 2024/10/18(金) 21:46:20 

    一人で死ぬ勇気がある

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2024/10/18(金) 21:46:27 

    めんどい

    +5

    -0

  • 433. 匿名 2024/10/18(金) 21:47:17 

    顔でかいってずっとイジメに逢ってきたし

    努力でどうにもできん部分なじるなよな

    ってな事で結婚”できません”

    "しない"じゃなくてね

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2024/10/18(金) 21:58:07 

    昔付き合った彼と半年くらい半同棲生活を送ったけれども、人と暮らすのは絶対に無理だと悟った。ストレスで禿げそうになったよ。

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2024/10/18(金) 21:59:35 

    >>29
    ズボラでも結婚はできるよ
    むしろそういう楽な女性が好きな男もいるよ

    +16

    -0

  • 436. 匿名 2024/10/18(金) 22:03:07 

    >>369
    深く考えてはいないかもだけどなんだかんだで突き詰めるとみんな孤独が怖いんだと思うよ
    誰かと関わっていたいし家族という居場所が欲しいんだよ
    異性と深く関わった先に結婚があったり子育てがあるんだと思う

    実家に住んでいて孤独感を感じてない人や
    1人暮らしでも仕事が忙しい人とかは孤独感あまりないかもしれない
    ペット飼ってる人は孤独感をペットで埋めてる

    +2

    -1

  • 437. 匿名 2024/10/18(金) 22:04:11 

    他人との共同生活が生理的に無理
    性行為も生理的に無理
    マイペースに自由に生きたい

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2024/10/18(金) 22:05:07 

    なんだかんだ独身の自由とお金を使わなくていいことが好き

    +3

    -0

  • 439. 匿名 2024/10/18(金) 22:06:26 

    まだモテたいから(31歳)

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2024/10/18(金) 22:06:35 

    >>434
    私もそれで背中ニキビがすごいでた
    一人に戻ったらすぐ治った
    精神的に無理してたのがわかった

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2024/10/18(金) 22:06:59 

    >>13
    家族が欲しい、子供が欲しいとかでしょ

    +18

    -0

  • 442. 匿名 2024/10/18(金) 22:08:00 

    >>435
    むしろ、几帳面すぎる人の方が結婚できないイメージだわ。

    +11

    -0

  • 443. 匿名 2024/10/18(金) 22:10:14 

    >>24
    私も独身の頃は、お正月とか絶対義実家に行かなくてはいけないとか思ってたから、気持ちは分からなくもないよ。実際、うちの親はお正月毎年義実家行ってたし。(おせちは作ってなかったけどね)
    でも実際私が結婚したら、お互いの実家が近いし、一人っ子の嫁で子無しだからか義実家行かなくて良いし、自分の実家にも行ってない。こればっかりは、結婚してみないと分からない事。

    +3

    -0

  • 444. 匿名 2024/10/18(金) 22:11:44 

    >>406
    どんな人生歩んだら、このトピで、そういうコメント出来んだろう?
    義務教育も受けてなさそう。

    私の理由はバツ1で彼氏がいれば自由がいいから。

    +4

    -3

  • 445. 匿名 2024/10/18(金) 22:11:53 

    >>2
    彼氏はけっこういたけど、とにかく理想に叶うイケメンもいないし、ビームス系ファッションの勘違い男か、モラハラ秋葉原系か小デブの自信家であきらめた

    学生時代クラスでバランスいいイケメンいたけどたったの一人だったし、結婚はお互いに妥協したブ男ブ女の墓場だと思う

    この前も老いたおばさんがスーパーで旦那に怒鳴り散らされてて、世間にありがちな、自分の好みのタイプでもなんでもないけど旦那の収入に頼るカタチだと嫁の方もロクな晩年じゃないし、大抵旦那の両親の介護要員にされる

    最近65歳で旦那が死去して年金受け取りで遭遇したおばちゃんも若い頃の元気さが嘘みたいにガリガリの孤独なおばさんと化していて「これなら結婚しない方がいいね」と実家の母親が電話でボヤいてた。

    子どもが巣立ち、旦那が病死したりすると一気に暗転するのが結婚という他人同士の儀式だと思う

    +8

    -12

  • 446. 匿名 2024/10/18(金) 22:13:30 

    相手が結婚したくないから仕方なく

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2024/10/18(金) 22:16:21 

    自分のお金を他人に分けたくない
    金銭的に結婚して得する側じゃなくて損する側だから身構える

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2024/10/18(金) 22:21:14 

    イライラしたくない
    気を使いたくない
    イベントが面倒くさい
    料理を毎日したくない
    寝るのも起きるのも好きな時間にしたい
    自分の好きな物だけ周りに置きたい
    細かい事を言えば昔、同棲してた時にお腹が痛くなったらトイレで思い切りブリブリ音が出るウンチするのが恥ずかしくて絶対に聞かれたくないし、臭いも気づかれたくないし、好きな人と一緒に住むの嫌ってなった。
    私は気にしすぎるタイプだから。

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2024/10/18(金) 22:21:51 

    >>445
    外出しても意地悪でもなんでもなく、本当に男女で、ぶ◯ばかりだよね。こんなオカチメンコ同士でよく性行為できるなと思う
    見慣れて性格とかで決めてるのも多そうだけど、生理的に無理な外見の人多い

    なんで一人を選ばないの?て人が平気で結婚してる。ドラマやアニメは綺麗事だけど現実は、夢なんてあったものじゃない

    +1

    -10

  • 450. 匿名 2024/10/18(金) 22:24:14 

    >>1

    変な人に無理して合わせるくらいなら、一人でいた方がずっとマシだから

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2024/10/18(金) 22:27:03 

    >>379
    嘘こけww

    +4

    -3

  • 452. 匿名 2024/10/18(金) 22:32:33 

    >>449
    出っ歯だったり、しじみ目&ギョロ目顔でバランスがめちゃめちゃでも化粧塗りたくって、武装してたりね。男側も小人図鑑系の顔多い。喋り続けると見慣れるけど、見慣れてるだけでブーさんだから、妥協しないことにはセッ○スなんてむりだもんね。


    ブ…ブナンブジョ……。

    少子化が進んだり、夫婦間でレスが多いのも仕方ないよ

    +0

    -4

  • 453. 匿名 2024/10/18(金) 22:34:39 

    >>452
    スーパーのブナシメジは美味しいよ。

    +2

    -0

  • 454. 匿名 2024/10/18(金) 22:34:39 

    >>1
    私も主さんと似てます。
    身内の揉め事が多くて子供の頃から嫌な思いをし続けました。
    身内=トラブルの原因ってトラウマが。
    正直淋しいと思う時もあります。
    家族仲良い方が良いに決まってるし。
    だけど結婚したら相手の身内が増えて怖く思ってしまうだろうし上手く接せられないだろうと。
    幸い独身主義者な彼氏と長年付き合っているから現状維持でいきたい。

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2024/10/18(金) 22:37:17 

    >>52
    分かる。私も40になってやっと「普通じゃないかもしれないけど、これが私。仕方ない。」って割りきれるようになった。異性が人生に必要ない気がしていて、アセクシャルなのかもしれないと思ってる。

    +25

    -0

  • 456. 匿名 2024/10/18(金) 22:39:11 

    どんなブスな人でも結婚してる

    +3

    -0

  • 457. 匿名 2024/10/18(金) 22:40:50  ID:AKp56fIku6 

    小川麻琴さんまだ結婚して無いけど、いつか結婚して欲しい。
    モーニング娘。5期で唯一の独身は麻琴さんだから、5期コンプリートして欲しい
    結婚しない理由

    +1

    -8

  • 458. 匿名 2024/10/18(金) 22:41:48 

    >>455
    必要ないとは言わないけど、とにかく男が巨大とかブ男過ぎる。女の方だって文句言えるような見た目じゃない

    そしたら生まれてくる子供の顔面がやばくてイジメを受けるだろうし本来なら未然に防ぐべきだけど、未然に防いだら日本の人口が壊滅するからだと思う

    +1

    -3

  • 459. 匿名 2024/10/18(金) 22:43:01 

    自分の家族が恥ずかしくて結婚相手に紹介したくないから。

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2024/10/18(金) 22:43:21 

    >>436
    私独身一人暮らしなんだけど、孤独感全然感じなくて、子供の頃から1人が落ち着く。寂しいって思ったことなくて、むしろ学校とかでみんながわいわいしてる場で孤独を感じやすかった。
    アート系の趣味だから、1人の時間が必要なのもあるんだけど、そのうち急に寂しいと思う日がくるのだろうか…なんとなくこのままな気もしなくもないけど。

    +5

    -0

  • 461. 匿名 2024/10/18(金) 22:43:32 

    オナラとかゲップが出来なくなるから

    +3

    -2

  • 462. 匿名 2024/10/18(金) 22:43:39 

    >>456
    コミュ力が強くて、料理上手で、愛嬌のあるぶすなら誰でもゴールインできるよね

    +0

    -2

  • 463. 匿名 2024/10/18(金) 22:44:33 

    >>5
    お前はな!!

    +0

    -3

  • 464. 匿名 2024/10/18(金) 22:44:59 

    >>371
    既婚も別にもててる訳じゃない気がする
    うちはいい歳だったし、お互い妥協した感じ

    +6

    -0

  • 465. 匿名 2024/10/18(金) 22:45:32 

    >>456
    ブスでもデブでもしてる
    男はお金、女は容姿だから
    お互いにそれが無い男女が一緒になってる

    +3

    -0

  • 466. 匿名 2024/10/18(金) 22:45:58 

    >>458
    顔はタイプじゃなくても、性格がものすごく好きで結婚したのか、街とかスーパーにザラにいる夫婦に聞いてみたいよね

    +3

    -1

  • 467. 匿名 2024/10/18(金) 22:46:39 

    >>5
    探そうとしないし積極的に動かないからだろ? 

    +1

    -0

  • 468. 匿名 2024/10/18(金) 22:48:50 

    >>423
    結婚なんてよっぽど良い相手とするならいいけど、
    貧乏既婚になっても悲惨だし

    +23

    -0

  • 469. 匿名 2024/10/18(金) 22:48:54 

    >>231
    子供時代から青年時代に自分を確立して、親を客観的に見て、反面教師に出来る強い精神と賢さがあった。

    +3

    -2

  • 470. 匿名 2024/10/18(金) 22:49:11 

    >>2
    周りにはネガティブだから言わないけど、本当にそれ。「ずっと好きで忘れられなかった」と言われて付き合った相手にさえ半年で振られちゃった笑
    その後アピールされた人にもことごとく振られた。
    来世に期待することにして今世は諦めました。

    +6

    -0

  • 471. 匿名 2024/10/18(金) 22:49:14 

    膣の穴ガン掘りされるのが嫌だから

    +2

    -1

  • 472. 匿名 2024/10/18(金) 22:50:02 

    >>467
    イケメンも美女もいないから、賢い令和男女はピクリとも動かず、理想の美男美女がいる二次元に走ってます。

    それが日本の少子高齢化に加速をかけています。

    +5

    -0

  • 473. 匿名 2024/10/18(金) 22:50:37 

    >>352
    ガルにそんな方多いよねよく見るこんな文

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2024/10/18(金) 22:51:02 

    亡くなった父を愛してるから。名字変えたくない。

    +4

    -1

  • 475. 匿名 2024/10/18(金) 22:51:20 

    >>467
    デートに行く金もないのかもよ

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2024/10/18(金) 22:53:28 

    >>473
    既婚ブ◯が嫌がらせで書いてるんだよ

    柴咲コウですら結婚してなくて美人なのに

    街歩いてる男女にブ◯が多いのは事実だよね

    +7

    -1

  • 477. 匿名 2024/10/18(金) 22:53:44 

    >>33
    オナラでドラクエ6のブースカ思い出した

    +1

    -1

  • 478. 匿名 2024/10/18(金) 22:54:53 

    >>475
    ブス同士でデートして妥協して結婚なんてテンプレはいやじゃ

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2024/10/18(金) 22:56:55 

    好きな人に好かれない
    たまに奇跡的にタイプの人と付き合えても続かないし、超だらしないから一緒に暮らすなんて絶対幻滅されそう
    仮に結婚できたとして、超だらしない自分が仕事続けながら子供を産み育てて家事も家族分やるってどうやるんだろうかと…

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2024/10/18(金) 22:57:15 

    >>4
    なんで?

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2024/10/18(金) 22:58:13 

    人と一緒に暮らせないとかじゃない??

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2024/10/18(金) 22:59:29 

    >>479
    肝っ玉母ちゃんじゃないと無理だもんね
    結婚して5年も経てば、嫁のボディーもポパイやミシュランみたいに巨大化して旦那風俗通い始めるから

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2024/10/18(金) 22:59:57 

    >>138
    1番最初と最後以外は「我儘」の一言で片付くね

    好きになってもらえないのどこが我儘?と言われそうだけど、まあ他の理由と繋げてみるとだな…

    +0

    -10

  • 484. 匿名 2024/10/18(金) 23:01:58 

    >>483
    いや、面倒くさいんだと思うよ
    ストレス耐性の有無だと思う

    +5

    -0

  • 485. 匿名 2024/10/18(金) 23:03:45 

    >>350
    なんで?

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2024/10/18(金) 23:03:54 

    >>24
    毎年おせちは外注だよ

    ど田舎の本家分家総出でうんぬんみたいなところに嫁いだらそうなるかもしんないけどさ

    それが結婚しない理由ならちょっとお粗末

    +3

    -3

  • 487. 匿名 2024/10/18(金) 23:04:01 

    >>484
    女性側にお袋のような面倒みの良さと、忍耐力がなければ無理だね。

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2024/10/18(金) 23:04:58 

    >>1

    若い頃は家族を紹介するのがイヤだった。
    その後は結婚向きの相手じゃなかった。
    加齢と共にいちいち連絡取り合うのが面倒くさい。
    自宅を教えたくない、等かな。

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2024/10/18(金) 23:05:10  ID:AKp56fIku6 

    >>465
    MAXのLINA容姿立派で未だ未婚
    昔から全力で結婚したがってんのに
    結婚しない理由

    +0

    -1

  • 490. 匿名 2024/10/18(金) 23:05:29 

    しないじゃなくてできないんだよ言わせるな

    +0

    -2

  • 491. 匿名 2024/10/18(金) 23:06:57 

    なんとなく
    運命っていうか

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2024/10/18(金) 23:07:04 

    >>1
    一人の時間が欲しいのに旦那が付いてくる
    一人の時間が欲しいのに旦那が付いてくるgirlschannel.net

    一人の時間が欲しいのに旦那が付いてくる一人で買い物に行きたいのに出かけようとしたら一緒に来ます。 子供達(小学生2人)が寝た後に一人でテレビ見たりSwitchのあつ森をやりたいのに旦那も起きてきてベタベタしてきます。 多分ただやりたいだけでしょうが。 冷...



    本来、人間って知能の高い生き物は
    1人になりたい、1人でいたい生き物じゃない?


    +1

    -1

  • 493. 匿名 2024/10/18(金) 23:08:01 

    >>463
    ガル民は男嫌い嫌われだからだよ

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2024/10/18(金) 23:08:46 

    >>1
    私は父の不倫を見て来たので、夫婦が何十年と気持ちを持ち続け、結婚生活を上手く続けることは不可能なのかなと思ってしまっているから。
    それに、長く家族や結婚に対する気持ちで悩んで来たけれど、やっと今そういう問題と自分を分けて考えられるようになり、心の安定を手に入れたから、この安定が結婚で乱されるのが怖い。

    時々、寂しく思うけれど…

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2024/10/18(金) 23:10:58 

    >>89
    初婚の相手が高収入だったから再婚にあまり夢がない

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2024/10/18(金) 23:12:48 

    >>490
    そうじゃないだろ
    街中の夫婦みろ

    ブ◯だろ

    玉木宏も北川景子も見たことないだろ

    あんなもん、アニメと同じだよ‼

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2024/10/18(金) 23:13:31 

    >>1
    結婚しないというか籍入れたくないから内縁で良い。
    相手がバツ1で子どもがいるから、もしも私が先に死んだら両親もう居ないし私は独りっ子なので、私の買ったマンションやら、実家の土地やらを見ず知らずの子どもに渡るのが許せないから。
    私の死後は葬儀代とか整理にかかる費用おいといてそれ以外は父方の親戚に全てあげる。

    +5

    -0

  • 498. 匿名 2024/10/18(金) 23:13:58 

    >>480
    同性同士なので

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2024/10/18(金) 23:14:43 

    >>496
    スーパーやデパートに玉木宏と北川景子歩いてたらすげえ、結婚してえ羨ましいってなるけど現実はオカチメンタイコ夫婦……

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2024/10/18(金) 23:15:45 

    >>8
    幸せなやつ、いるだろ───
    言わないだけで────

    +38

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード