ガールズちゃんねる

X(旧Twitter)がブロックの仕様変更を発表したところBlueskyが50万人超の新規ユーザーを獲得

151コメント2024/11/15(金) 04:59

  • 1. 匿名 2024/10/18(金) 12:05:13 


    X(旧Twitter)がブロックの仕様変更を発表したところBlueskyが50万人超の新規ユーザーを獲得 - GIGAZINE
    X(旧Twitter)がブロックの仕様変更を発表したところBlueskyが50万人超の新規ユーザーを獲得 - GIGAZINEgigazine.net

    2024年10月17日、X(旧Twitter)のブロックに関する仕様が変更されました。


    仕様変更により、ブロックしたアカウントでも公開ポストを閲覧することが可能となります。ただし、エンゲージメント(いいね、返信、リポスト)を行うことはできません。

    Xがブロックの仕様変更を発表した翌日となる10月18日、Blueskyは過去24時間で50万人の新規ユーザーを獲得したことを発表しています。

    +38

    -0

  • 2. 匿名 2024/10/18(金) 12:05:36 

    +54

    -0

  • 3. 匿名 2024/10/18(金) 12:05:57 

    諸行無常

    +28

    -0

  • 4. 匿名 2024/10/18(金) 12:06:00 

    もうとっくに見てないわ笑
    ガルちゃんオンリー

    +18

    -19

  • 5. 匿名 2024/10/18(金) 12:06:22 

    多分私は移動しないな、なんだかんだツイッターの居心地が良いので。
    元々鍵垢だしwww

    +135

    -6

  • 6. 匿名 2024/10/18(金) 12:06:24 

    初めてみたけど、やっぱりなんだかんだXの方が人が多いし公式アカウントも多いよね。
    ブルースカイはだいぶ過疎ってる感じ

    +114

    -0

  • 7. 匿名 2024/10/18(金) 12:06:29 

    イーロンはダメだ

    +121

    -7

  • 8. 匿名 2024/10/18(金) 12:06:49 

    どっちかっていうと著作権のが怖い

    +39

    -0

  • 9. 匿名 2024/10/18(金) 12:07:04 

    使ってないので意味わからん
    教えてください

    +6

    -2

  • 10. 匿名 2024/10/18(金) 12:07:14 

    そして空気のスレッズ

    +71

    -0

  • 11. 匿名 2024/10/18(金) 12:07:23 

    Blueskyってのを試しに見てみたら気持ち悪い萌え絵ばっかり出てきた

    なんなん?あれ?

    +39

    -2

  • 12. 匿名 2024/10/18(金) 12:07:33 

    スレッズなんてのも一瞬名前聞いたけどどうなってるんだろう

    +43

    -0

  • 13. 匿名 2024/10/18(金) 12:07:59 

    スレッズのがインプ稼ぎいなくて面白いよ

    +22

    -5

  • 14. 匿名 2024/10/18(金) 12:08:12 

    皆がmixiから一気にTwitterに流れたのを思い出した。
    でもブルースカイがTwitterに変わる感じはしないんだよなぁ….

    +82

    -2

  • 15. 匿名 2024/10/18(金) 12:08:14 

    それよりも鍵垢の引PTできないようにしてよ
    あんなの性格悪いやつが楽しんでるだけじゃない
    1番いらない機能

    +45

    -1

  • 16. 匿名 2024/10/18(金) 12:08:22 

    やっぱりInstagramが一番良いよ🙆ホント。

    +2

    -31

  • 17. 匿名 2024/10/18(金) 12:08:28 

    騒動でいきなり読み込めませんでしたやり直してくださいしか出なくなったからもうやめた 何もしてないのにいきなりあんまりだわ

    +1

    -1

  • 18. 匿名 2024/10/18(金) 12:08:45 

    ブロック機能よりTwitterに上げた画像は無断でAI学習に使うよ~いいよね~って規約変更の影響で絵師がみな別の場所へ移動しそう雰囲気

    +75

    -1

  • 19. 匿名 2024/10/18(金) 12:08:47 

    ブロックしたことないから関係ないや。

    +3

    -8

  • 20. 匿名 2024/10/18(金) 12:09:13 

    >>13
    スレッズはインスタと連携してるのだよね?
    なんか愚痴みたいなつぶやきや炎上系のやつばっかり回ってくる。

    +40

    -2

  • 21. 匿名 2024/10/18(金) 12:09:39 

    私はタイッツー使ってる、ほとんど呟いてないけど。

    +15

    -1

  • 22. 匿名 2024/10/18(金) 12:10:20 

    >>18
    でもブルースカイ?も別にそれ禁止してないらしいよ
    ネット上に画像載せたら誰でも見るし何に使われるのかも分からないのはどこでも同じなんじゃないかと思う

    +25

    -0

  • 23. 匿名 2024/10/18(金) 12:10:27 

    イーロンは何でこんなにXの運営下手くそなんだろ

    +95

    -0

  • 24. 匿名 2024/10/18(金) 12:10:31 

    しょこたんが黙ってない😠

    +0

    -6

  • 25. 匿名 2024/10/18(金) 12:10:33 

    意味がわからないな
    相手が見るだけならアカウント新しく作ったら見えるし、どうでもよくないか?

    +1

    -3

  • 26. 匿名 2024/10/18(金) 12:10:35 

    何かあると移動するって始まるよね
    無理だと思う
    結局戻ってきてるし

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2024/10/18(金) 12:10:56 

    みんなちりじりに移行しちゃって、なんか悲しい。
    みんなで一緒に引越ししよう〜ならいいんだけどね。

    +5

    -2

  • 28. 匿名 2024/10/18(金) 12:11:46 

    好きな漫画家さんが軒並みブルースカイに移行準備してる

    +22

    -0

  • 29. 匿名 2024/10/18(金) 12:12:14 

    >>23
    そもそも運営する気あるのかな?
    買収するしないでもグダグダしてたし、本人的にはそこまでやる気あるようにも思えない

    +39

    -0

  • 30. 匿名 2024/10/18(金) 12:12:39 

    >>10
    インスタやってるとスレッズの広告が流れてくるんだけど、あそこは愚痴ばっかり言ってる場所なの?そんなんばっかりで、ツイッターで愚痴ばっかり言ってる人をミュートしてるくらいだからどうなんだろうって思ってる。

    +78

    -0

  • 31. 匿名 2024/10/18(金) 12:12:48 

    コインランドリーかと思ったわw

    +0

    -8

  • 32. 匿名 2024/10/18(金) 12:14:17 

    ブロックって見たくないからするんだよね?
    意味ない…

    +22

    -1

  • 33. 匿名 2024/10/18(金) 12:14:26 

    >>28
    漫画家とか絵師とかには、今後Xに投稿されたイラストをAIの学習に勝手に使うみたいなのが問題だとかいうコメントも目にしたよ

    +27

    -0

  • 34. 匿名 2024/10/18(金) 12:14:33 

    Xは野球ファンの誹謗中傷が凄過ぎて笑えない

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2024/10/18(金) 12:15:13 

    有料会員じゃないと広告ブロックできないのが嫌すぎる
    最近だと某通販のホラーなTシャツ広告が連投されて気持ち悪かった。トレンドに上がっていた方法で消せたけどX大分居心地悪くなったな

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2024/10/18(金) 12:15:27 

    >>32
    見たくないのもあるけど、相手に『見せたくない』てのもあるから相手側が閲覧できるのは嫌だわ

    +47

    -0

  • 37. 匿名 2024/10/18(金) 12:16:30 

    改悪に続く改悪だけど、結局全体の数が桁違いだからXから抜け出せない。みんなでせーので同じところに移動出来るならXなんてもう要らないのに…

    +26

    -0

  • 38. 匿名 2024/10/18(金) 12:16:44 

    Xヒーローの広告嫌いな人

    +1

    -3

  • 39. 匿名 2024/10/18(金) 12:18:30 

    よう、くそイーロン、お前はXを対戦型SNSにするためにブロック廃止したんだよな、レスバさせて大炎上を起こすことによりみんなが見るから広告収入増えるとかでさ、お前の利益のために争わせんじゃねぇよ、だからみんな他の場所に移動すんだよ、とっとと辞めちまえ

    +40

    -1

  • 40. 匿名 2024/10/18(金) 12:21:32 

    もうこういうことするならXは完全有料化にしてくれないかな
    その方が諦めついて別な所に引っ越しする人が増えるだろうし

    +40

    -0

  • 41. 匿名 2024/10/18(金) 12:21:42 

    公式が移動したらついてく
    今のところ、AI学習に利用されたくないイラストレーターや絵師が、ブルスカかタイッツーにアカウントを作って移動の準備しつつ様子見してる感じだね

    +21

    -1

  • 42. 匿名 2024/10/18(金) 12:21:50 

    Xって別に日本人向けに作ってるわけでもないのだから
    イーロン的にはごちゃごちゃうるさいなくらいじゃないの
    相手にもしてない気がする

    +3

    -8

  • 43. 匿名 2024/10/18(金) 12:21:59 

    糞ゲー広告ばっかり
    X(旧Twitter)がブロックの仕様変更を発表したところBlueskyが50万人超の新規ユーザーを獲得

    +40

    -0

  • 44. 匿名 2024/10/18(金) 12:22:01 

    そういうようになるように仕組んでるように見えるw

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/10/18(金) 12:22:26 

    ヘビーユーザーはXから動かないでしょうね。あの人たちはすでに中毒者、依存症レベルだから。

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2024/10/18(金) 12:22:29 

    次はどんな改悪するだろう
    誹謗中傷してもよいとかへんなルール作りそうwww

    +0

    -6

  • 47. 匿名 2024/10/18(金) 12:23:06 

    ブロックしても垢作り直したら見られるから意味ないって話なんだろうね
    でもそういうことじゃないんよイーロン

    +20

    -0

  • 48. 匿名 2024/10/18(金) 12:23:37 

    >>34
    あれ家でも同じこと叫んでるはずだよ
    野球好きって家でテレビ見ながらアホ死ねだの罵倒してるのいるじゃん
    Xにそのまま書き込んでんだろうね

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2024/10/18(金) 12:24:06 

    >>34
    Xでは国単位の罵倒も流行りだよ

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/10/18(金) 12:24:43 

    >>32
    逆だよ
    見られたくないからブロックする人の方が多い
    人間関係のトラブルやストーカー、粘着して嫌がらせしてくる人を避けるためにブロックする
    相手が新しくアカウントを作ったら見られるようになるけど、イタチごっこになってもブロックし続けるしかない
    それがブロックしても相手から見られるようになるって怖いよ

    +28

    -1

  • 51. 匿名 2024/10/18(金) 12:24:51 

    好きなアーティストがもうXに投稿しなくなってる。ほとんどインスタ。もうXの終わりは近いね。

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2024/10/18(金) 12:25:01 

    >>10
    どんなモノ、人に対しても親の仇のように恨む邪悪な塊

    +1

    -2

  • 53. 匿名 2024/10/18(金) 12:25:07 

    >>36
    その両方が重要なのにね
    こっちが鍵垢にしないといけなくなる

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/18(金) 12:26:14 

    ナガノ先生が本格的にブルスカに移動したらみんな動きそう
    ブルスカ垢にもちょいちょい絵をあげてるようだけど、本当の移住までは至ってないもんね

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/18(金) 12:27:34 

    >>22
    一回でもネットの海に流したらお終いよね
    デジタルタトゥーみたいなもんだね。

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2024/10/18(金) 12:27:50 

    もうXは一般人のSNSじゃないんだよ
    今回のは相手をブロックして見えないようにしながら全国公開で誹謗中傷するようなアンチがついている著名人への配慮でしょ
    見えてるからいつでも訴えられるよっていう

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/18(金) 12:27:56 

    >>30
    スレッズはなんかネチネチしてるよね

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2024/10/18(金) 12:28:17 

    イーロンが気に入ってる女の子からブロックされちゃって
    それが今回の改悪に繋がってるって海外勢がブロックされた証拠と共に噂してた
    それが本当ならちっちぇー男だな

    +24

    -1

  • 59. 匿名 2024/10/18(金) 12:31:48 

    >>34
    Xは誹謗中傷が酷いとか悪く言う人もいるけど
    そういう利用をしてなければ目に入らない平和な世界だよ
    私は完全趣味垢で平和に楽しく過ごしてる
    でもAI学習利用の問題でみんな移動しようとしてて寂しい

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2024/10/18(金) 12:32:26 

    まあ結局Xの乗り換え先ないよね

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/18(金) 12:32:58 

    >>16
    文章より写真や動画から情報得る方が好きな自分には同意したいところですが、検索機能を改悪した事が本当痛手でした🤕ハッシュタグ検索してもアクセス数の多い投稿しか出てこない。せめて以前の人気順と最新順みたいの戻してほしいや…。

    +25

    -0

  • 62. 匿名 2024/10/18(金) 12:36:58 

    >>12

    愚痴ばっかり言ってる投稿の印象。

    インスタのオススメに投稿の一部が出てくるけど、ほとんど愚痴ばっかりで気分悪くなるから表示させないでほしい。

    +31

    -2

  • 63. 匿名 2024/10/18(金) 12:38:21 

    Xの利用者は日本人が多いと聞くし、一斉に離れたら痛手じゃない?

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/18(金) 12:40:18 

    イラスト系の人なんかが切実に困ってるらしいね
    私は動物アカばっか見てるんだけど、みんな無断転載する海外アカウント(フォロワー多数。リポストじゃなく画像だけ自分のものかのように転載)に手を焼いてるから、このルールになって困ってる
    でも基本的に非営利の趣味アカだから移籍までやるのはイラスト系くらいだろうな

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/18(金) 12:44:34 

    話題のツイートのレスを読もうとすると変な外国人が他の日本人のレスをコピペしたものが沢山出たり、中国人の動画ばかりに溢れる様になったのは何故なの💧

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/18(金) 12:45:47 

    Threadsやらないって誘われるけど、インスタと紐ついてるの嫌だ
    独立でやりたいの
    ブルースカイはまだ少ないよね

    日本の会社どこかやってくれ

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/18(金) 12:46:22 

    >>1
    これに加えて写真、動画、絵とかアップしたもの全てAI学習に使われるんだよね
    オフにしててもそれもなくなるかもって言われてるし気軽にアップできなくなった

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2024/10/18(金) 12:47:23 

    >>52
    なんでマイナス?
    本当のこと言っているだけなのに
    スレッズみたことあるか??

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/18(金) 12:47:34 

    X無くなったら今以上に言論弾圧・統制で発言出来る場所や知る権利を奪われるようになる。
    イーロンマスクはそれに反対して頑張ってるんだから叩くのは無知な人だよ。

    +0

    -10

  • 70. 匿名 2024/10/18(金) 12:47:42 

    >>12
    インスタアカないとだめだし他の人が言ってるみたいにアレな人の集まりになってるから変な事言ってる投稿ばっかり

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/18(金) 12:48:35 

    一方、Threadsに移行しようかと思ったけどワード検索機能無いんですよね?
    例えば今地震あった⁉️と思った時に検索かけるとXは速報より先にあったかどうか反応でわかるし、インスタでは出て来ないコスメスウォッチとか検索して参考にしてるから、SNSというか検索ツールの一つとして使ってる。けど昔みたいに本当もっとシンプルでいい…そして時系列通りが良いわ。LINEとかも何でもなんでどんどん要らない機能付けるのか😮‍💨

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2024/10/18(金) 12:49:16 

    >>33
    Xに限らないんだよね
    Facebookとかあとなんだっけな
    結構なアプリがそうなんだよね

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/18(金) 12:50:29 

    >>7
    でもイーロンはトランプ同様未成年の性、人身売買してるやから達をきちんと批判して取り締まろうとしてくれてる
    ジャニーや某谷みたいなのの更に凶悪な組織に言えるのはすごい

    +9

    -8

  • 74. 匿名 2024/10/18(金) 12:50:36 

    >>37
    公式が移動しないから難しいんだよな…
    公式が移ってくれたら移動するのに

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2024/10/18(金) 12:51:23 

    >>41
    ブルースカイも一緒なんだけどな

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2024/10/18(金) 12:52:20 

    前にツイッターの改悪(なんだったか忘れた)の時に、たいっつーとミスキーとインスタにアカウント作ったけど、結局ツイッターとインスタしか利用してないのでブルスカつくるかどうか考え中…

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/18(金) 12:52:46 

    でも結局Xに戻ってきそう

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/18(金) 12:53:12 

    >>75
    そうそう
    それでAI学習への利用禁止を名言してるタイッツーにするか?って動きが出てるところじゃない?

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/18(金) 12:53:33 

    >>10
    あれ怨念が籠もりすぎて恐怖を感じるわ
    炎上させたらお金入る仕組みでもあるの?

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/18(金) 12:54:18 

    >>67
    ごめん、どういうこと?

    +0

    -4

  • 81. 匿名 2024/10/18(金) 12:54:37 

    >>23
    彼が欲しかったのはTwitterじゃなくてTwitterが持ってたユーザー数だった
    だから、本来自分が作りたかった「X」と言う名のアプリにだんだん変えてきてるだけ

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/18(金) 12:55:10 

    >>74
    ほんとそれ
    公式が移動したら一緒に移動する
    でも今のところ様々な公式がツイッターに集まってるから
    公式の移動先アプリがバラバラになったらめんどくさいんだよな

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/18(金) 12:55:51 

    XでAIに学ばせて
    AIビジネス確立出来ればイーロンは更にお金持ち

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2024/10/18(金) 12:56:38 

    >>57
    個人経営の飲食店の本音を垣間見てなんかすいませんってなる

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/10/18(金) 12:57:41 

    SNSって有名どころで何があるの?

    インスタの検索で最新順がなくなってX見てるけどもっと良いのがあるのかしら?

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/18(金) 12:58:08 

    イラストレーターよりももうAIの方が素晴らしい絵を描く

    +2

    -16

  • 87. 匿名 2024/10/18(金) 12:59:48 

    イーロンは改悪が趣味なのかな?
    わざと変なことしてユーザー煽って楽しんでそう

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/18(金) 13:00:39 

    >>73
    それはそれ、これはこれ

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/18(金) 13:07:01 

    >>80
    自分がアップしたもの全てがAI絵の学習材料にされる
    要するにパクられるって事
    自分で絵を書いてる人とかはパクられるし、自分で撮った写真動画とかもパクられて同じ物作られたりするようになる
    顔載せてる人は勝手に顔使われるようになるし、ディープフェイクとかが安易に作られるってこと
    今からじゃなく今まで載せてたぶんも使われるから有名人なんかは特に危険

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/18(金) 13:09:00 

    >>78
    そうなんだ
    タイッツーに移動しようかみたいなのは見かけてなかったから知らなかったや

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/18(金) 13:11:35 

    推しの公式がXを使ってる限りは使い続けるよ

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/18(金) 13:12:04 

    >>89
    写真を勝手にパクって使うのとそんなに変わらないのにわざわざわざ一手間加えるんだ
    それだと罪にならないならなかなかのツールね
    ありがとう!

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/18(金) 13:20:41 

    >>51
    確かに
    なんか殺伐としてきている。私も辞めようかな

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2024/10/18(金) 13:23:28 

    >>14
    Twitterできた時、面白い投稿多かったもん
    なんか今は荒んでいる印象がある
    元に戻して欲しいけど、徐々にイーロン仕様になってきてるね

    +23

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/18(金) 13:26:20 

    >>8
    AI学習に積極的だからそっちの方が警戒するかも
    インフルエンサーや芸能人は地盤の画像を生成元にされるだろうから大変そう

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2024/10/18(金) 13:27:18 

    >>15
    鍵垢で引用したらその場合だけ相手にアカウントがわかるようにこっそり仕様かえたら
    逆に人が戻ってくるかもしれない

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2024/10/18(金) 13:28:43 

    >>22
    作品クリエイター系なら禁止してるsnsはあるけどインスタやXみたいに生活ビジネス発信系で全AI禁はあるのかな?

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2024/10/18(金) 13:28:57 

    関係ないけど、ラインもなんか仕様が変わるの?21日までに済ませないと危険ってYouTubeにたくさん上がってきてそれ見て設定はしたけど。面倒くさい事色々やるね

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/18(金) 13:30:02 

    >>81
    もう複垢や死に垢まみれな気がするけどどうなんだろう
    1人で10垢くらい作る人もいたよね

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/18(金) 13:32:43 

    >>22
    そうだよね?なぜか昨日クリエイターの人が次々ともう絵はXに投稿しません、ブルースカイにうつりますという流れになってて謎だった

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/18(金) 13:33:29 

    >>18
    素人の二次創作の絵師とかはどうでも良いけど、公式の版権の扱いがどうなるのか…

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2024/10/18(金) 13:34:49 

    >>60
    人口多いのXだもんね
    リアルタイムで情報得たいのにわざわざ利用者少ないとこいってもな

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/18(金) 13:46:51 

    Twitterでだいぶ人間関係でしんどい思いしたから、最近んは誰とも絡まず適当な時に適当に呟いてる

    +9

    -2

  • 104. 匿名 2024/10/18(金) 13:51:34 

    >>5
    私も。ブロック必要なほど誰かと絡んでないし、なんだかんだ日記や備忘録として使いやすいから使うと思う。

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2024/10/18(金) 14:00:52 

    X、なんか人増えてるしあと10年は廃れないでしょ
    個人的には早く廃れてほしい。人が激減したところで本格的に呟きたい

    +3

    -2

  • 106. 匿名 2024/10/18(金) 14:02:53 

    イーロン・マスク氏の人間性がとてもよくわかりますね…
    氏は優秀な実業家だとは思いますが、あまりにも非人道的な手段

    ブロックしたしないでAとBを揉めさせて外野を巻き込み閲覧数を得て、高みの見物Cが堂々とガッポリ稼ぐ

    私はXもBlueskyも卒業したので、離れたからこそ見える部分は多いです
    ユーザーは振り回されないほうが良いと思います

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/18(金) 14:04:38 

    おすすめに流れてくる過激発言や炎上狙いの攻撃性あるコメントにうんざりしてミュートブロックしまくってるんだよね
    そういう人達が再浮上してくると嫌だな…

    +19

    -0

  • 108. 匿名 2024/10/18(金) 14:17:14 

    ブルースカイはブルースカイで鍵垢できないしブロックしてもフォロー解除(ツイッターで言うところのブロ解とかも)できないから、がっつりツイッター使ってる人は不便に思う部分も多いと思う

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2024/10/18(金) 14:21:10 

    >>21
    タイッツーはセンシティブなポストは出てきませんか?TwitterはBLやその手のが多くなって乗り換えようかと悩み中です

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2024/10/18(金) 14:31:37 

    >>7
    宇宙開発はすごいけどSNSはセンスゼロ

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2024/10/18(金) 14:32:46 

    >>23
    自分がいいとおもうことが正義だと思って仕様変更するから?

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2024/10/18(金) 14:42:26 

    >>12
    愚痴か出会い厨しかいない
    その愚痴っていうのも、社会的な事柄についてとかじゃなくて「元カレに新しい彼女できててウザイ」みたいなくだらないやつだし
    そしてそういう呟きに「そうなんだ!じゃあ俺と会わない?」みたいな出会い厨がワラワラ沸いてる
    あとあからさまなネカマだけ
    始めて1日でやめたよ

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2024/10/18(金) 14:55:39 

    見るの嫌だからブロックしてるのに
    これからはブロックしてる人のポストも見えるってこと?

    +0

    -2

  • 114. 匿名 2024/10/18(金) 15:22:47 

    >>18
    絵師側だけど、ブルースカイはAI学習されちゃうから絵師仲間はみんなたいっつーに行ってる

    +8

    -5

  • 115. 匿名 2024/10/18(金) 15:37:18 

    >>10
    民度やばくない?
    ネットリテラシー()がない人が多いよね
    自分ならまだしも、子供や孫の写真や運動会の他の子供写ってる写真もupしてたりする
    しかも年齢層が高い人もやってるから使いこなせてない

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2024/10/18(金) 15:43:05 

    XはPvPだって。金持ちの道楽になっちゃったね

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/10/18(金) 15:59:46 

    >>86
    その絵はイラストレーターの描いた絵をパクって生成されたものだし、AIの絵ってすぐわかる。

    +20

    -0

  • 118. 匿名 2024/10/18(金) 16:12:04 

    >>5
    いつか課金で鍵垢も見れるようにしそうな気がする
    だってイーロンだし

    +24

    -1

  • 119. 匿名 2024/10/18(金) 17:09:42 

    移行先決まったら教えて👋ブルースカイ移行したいけどフォローしてる人移行してないから寂しいよ

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2024/10/18(金) 17:31:14 

    多分Xのユーザーはそれほど減らないと予想。淀んだ川の水を好んで住み着く魚もいるのだよ、それは習性であり決して変化することはない。

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2024/10/18(金) 17:39:37 

    でもなんだかんだXがいいんでしょ皆。ブルスカ居心地いいから来ないでほしい。

    +3

    -7

  • 122. 匿名 2024/10/18(金) 20:05:06 

    誰か買収してイーロン以前に戻してくれないかー
    発信元とは交信する気はないけど情報は得たいんだわ

    +7

    -1

  • 123. 匿名 2024/10/18(金) 20:26:07 

    >>20
    炎上してる人、アホみたいなコメントしてる人
    本名や個人特定できる情報公開してる率高くて大丈夫?って思う
    Xよりもよりインスタは幅広い人がやってるから、リテラシー低いんだろうとは思う

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2024/10/18(金) 21:23:57 

    >>21
    アプリできたね

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/10/18(金) 21:58:38 

    鍵垢で人の悪口ばっか載せてる人いるよバレバレ

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2024/10/18(金) 21:58:52 

    >>18
    利用規約の変更で大騒ぎになってるのにガルちゃんではトピは立てない方針なのかね?

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2024/10/18(金) 22:12:49 

    >>114
    自分で絵師って言うの違和感。

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2024/10/19(土) 00:54:23 

    >>61
    最新順が見れなくなってからのインスタは本当使えないわ

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2024/10/19(土) 01:40:47 

    >>7
    イーロン=無能のイメージは完璧に定着しちゃったよね、これならなんにもしない方がまだマシだわ

    +7

    -1

  • 130. 匿名 2024/10/19(土) 01:49:40 

    >>23
    過去にアスペルガーでいじめられてたって話を読んだ事ある

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/10/19(土) 01:50:45 

    >>25
    ならその新しく作ったアカウントからも見れないようにするもんだろ、なんでその逆をやるんだって話

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2024/10/19(土) 02:24:02 

    >>58
    ありそう、なんかイーロンって自分目線でしか物事考えてないよね

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2024/10/19(土) 02:31:32 

    >>87
    そもそも本人は改悪な事すら分かってなさそう、ぼくたんの作ったさいきょーのSNSぐらいに思ってるんじゃないかな…

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/10/19(土) 03:38:31 

    Xっていくらでもアカウント作れるだからブロックされて傷つく豆腐メンタルはいないだろうし
    ブロックされて嫌な想いや不快な想いもしないんだろなぁみんな

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2024/10/19(土) 05:22:03 

    >>134
    どうだろうね
    自分はブロックされてるのを知っても気にしないけど
    ブロックされているのを知ったら逆上するようなストーカーっぽい気質の人間はどこにでもいる

    そういう人間もいるからブロックした相手でもこちらを覗ける今回の改悪は嫌なんだ
    リプは付けられなくてもスクショは可能になるし

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/10/19(土) 08:43:19 

    >>41
    どこに逃げようと結局ネットにあげた時点で、勝手に保存されたりしてAI学習に利用されそうな気がするんだけどなぁ。

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2024/10/19(土) 11:14:44 

    >>125
    なんで鍵垢なのにバレバレなの?

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/10/19(土) 12:02:50 

    >>123
    わりと普通の人の井戸端会議みたいな感じで愚痴が流れてくるんだけど、個人情報大丈夫?ってくらい生活よ内情ダダ漏れ

    あれってインスタから繋がってる人も多いのに平気なの?
    子どもがどこそこの指定校狙ってるんだけど〜、とか、もしうちが同じ学校狙ってたら、先回りしてあれこれ画策しちゃうよ

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/10/20(日) 22:37:00 

    >>137
    告げ口してくるひとがいるのよ

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/10/22(火) 08:25:44 

    今日もフォロワー減ってる
    描いても減るし描かなくても減る

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/10/22(火) 09:23:07 

    某界隈がトレパクで荒れてるね
    地道に練習しても見向きもされないのに、トレパクした人は人気あるの、トレパクする気は更々無いけどなんだかやってられないなーって思う

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/10/22(火) 11:07:09 

    >>104

    これってTwitterみたいな感じ?
    聞いた事はあるけど、長年Twitter慣れしてるから
    未だダウンロードしようとせず、、、。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/10/23(水) 09:40:58 

    Blue Sky
    タイムラインにイラストばっか流れてくるんだけど
    どうなってるの

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/10/24(木) 06:40:49 

    Twitterから移動する人が少なかったとしても、Twitterはオワコン化しつつあって、かなりカオスになってるよね
    私も早く辞めたい。ただ、依存してしまってるからなかなかやめられず…

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/10/24(木) 06:41:56 

    >>20
    愚痴みたいなつぶやきや炎上系はTwitterもひどくない?
    結局、どこにいっても日本人は愚痴や不平不満が多いんだろうね

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/10/24(木) 06:46:31 

    >>58
    それは眉唾だけど、彼はアカウント同士を喧嘩させたいんだよ。
    喧嘩が増えて、閲覧数が増えたら、Xの収益になるからね。特にマイナスな感情は増幅されやすい。
    「Twitterは怒りの増幅装置」なんだよ

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/10/24(木) 06:51:45 

    >>21
    タイッツーは知らなかった
    検索したけど、ルールが多くて今っぽいね
    FAQ | タイッツー
    FAQ | タイッツーtaittsuu.com

    なんか楽しくて、なんかほっこりする。そんなやさしいSNS。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/10/24(木) 06:53:58 

    >>37
    何でみんなに合わせたいの?

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/10/24(木) 07:16:03 

    >>144
    絵師さんが流れてるらしい
    AI対策とかなんとか

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/11/15(金) 04:59:25 

    BlueskyはXで誰も知らない人が数字を持ってけど言動が変すぎる
    書く内容がなくて会話すると言っても、相手の言う事をコピーして「?」をつけるだけ
    ちょっとへん
    すぐ他人をバカにしたりの陰キャ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード