ガールズちゃんねる

市川市窃盗事件 行方不明だった50代の女性を保護…監禁の疑いで男逮捕 相次ぐ強盗…合同捜査本部を18日にも設置へ

4405コメント2024/10/31(木) 20:32

  • 1. 匿名 2024/10/18(金) 08:16:58 


    軽いケガをしているものの受け答えは出来ているということです。

    男1人を逮捕し、さらに、関与しているとみられる容疑者の行方を追っています。
    千葉・市川市の住宅に何者かが窓ガラスを割り侵入 金品や車など盗り逃走
    千葉・市川市の住宅に何者かが窓ガラスを割り侵入 金品や車など盗り逃走girlschannel.net

    千葉・市川市の住宅に何者かが窓ガラスを割り侵入 金品や車など盗り逃走 72歳の女性が住む家の1階の窓ガラスが割られていて、室内にあった金庫などが物色された跡があるということです。 現場には粘着テープやハンマーが残され、財布の中の現金やこの家の車がなく...


    保護されて本当によかったです…!!

    +2280

    -5

  • 2. 匿名 2024/10/18(金) 08:17:28 

    市川市窃盗事件 行方不明だった50代の女性を保護…監禁の疑いで男逮捕 相次ぐ強盗…合同捜査本部を18日にも設置へ

    +23

    -244

  • 3. 匿名 2024/10/18(金) 08:17:53 

    戸建ては本当に危ない

    +122

    -350

  • 4. 匿名 2024/10/18(金) 08:18:11 

    これは日本人の仕業?
    なら政府はまじめに物価高とかの対策をしないとやばい。

    +1967

    -184

  • 5. 匿名 2024/10/18(金) 08:18:25 

    >>1
    怖すぎるわ
    金持ちとか関係なく狙ってる?
    うち来てもマジで何もないんだけど

    +2517

    -9

  • 6. 匿名 2024/10/18(金) 08:18:29 

    無事でよかったです!暗証番号聞くために誘拐したのかな

    +979

    -8

  • 7. 匿名 2024/10/18(金) 08:18:35 

    無事でよかったけど怖かったろうな

    +1046

    -3

  • 8. 匿名 2024/10/18(金) 08:18:36 

    在宅セコム

    +162

    -5

  • 9. 匿名 2024/10/18(金) 08:18:39 

    指示役も逮捕されてほしい

    +1192

    -1

  • 10. 匿名 2024/10/18(金) 08:18:40 

    全員はよ捕まれ

    +910

    -3

  • 11. 匿名 2024/10/18(金) 08:18:40 

    >>4
    物価関係ない

    +393

    -390

  • 12. 匿名 2024/10/18(金) 08:18:43 

    治安が悪くなる一方だね

    +768

    -1

  • 13. 匿名 2024/10/18(金) 08:18:50 

    良かったね
    怖かっただろうな…
    強盗事件多過ぎて異常

    +934

    -5

  • 14. 匿名 2024/10/18(金) 08:18:59 

    家にいて鍵閉めてても入ってくるんだよね
    めちゃめちゃこわい
    実家どう対策したらいいんだろ

    +1283

    -2

  • 15. 匿名 2024/10/18(金) 08:19:01 

    本当に良かった。
    家にいて突然連れ去られるとか恐怖でしかない。

    親が東京圏の戸建てに住んでるから他人事でないわ…
    どうにかしてマンションに引っ越せないか考えてる

    +577

    -18

  • 16. 匿名 2024/10/18(金) 08:19:29 

    闇バイトで簡単に犯罪に手を染める今の若者世代って怖いね
    少子化で家族や社会全体から甘やかされて育った世代はやっぱり質悪くなって当然か

    +866

    -70

  • 17. 匿名 2024/10/18(金) 08:19:32 

    >>4
    移民か日本人の非嫡出子の何れかでしょう

    +268

    -149

  • 18. 匿名 2024/10/18(金) 08:19:37 

    よかった

    +21

    -2

  • 19. 匿名 2024/10/18(金) 08:19:44 

    関東圏の警察よくぞ保護してくれた!

    +534

    -4

  • 20. 匿名 2024/10/18(金) 08:19:44 

    ほんと根絶やしにしてほしい

    +441

    -6

  • 21. 匿名 2024/10/18(金) 08:19:47 

    こんなに強盗多発しているのに、逮捕されるのが末端だから全然減らない。はよ指示役をなんとかしてくれ。

    +1025

    -2

  • 22. 匿名 2024/10/18(金) 08:20:07 

    外国人か末端のガキだろうな

    +245

    -18

  • 23. 匿名 2024/10/18(金) 08:20:09 

    >>1
    姪?れおにゃんって人ポスト消してたけど
    確保ニュースにリツイートだけしてたね
    良かった

    +3

    -6

  • 24. 匿名 2024/10/18(金) 08:20:28 

    何のために連れ去ってたの

    +146

    -5

  • 25. 匿名 2024/10/18(金) 08:20:34 

    金品奪って暴行した上で連れ去りとか意味わからん
    横浜では押し入られたお爺ちゃん亡くなってるよね

    +581

    -7

  • 26. 匿名 2024/10/18(金) 08:20:49 

    誘拐って凄く効率悪いと思うんだけど、何か恨みとか絡んでるのかな。逆恨み系の

    +5

    -36

  • 27. 匿名 2024/10/18(金) 08:21:05 

    どうしてその家に狙いを定めたのか知りたい

    +432

    -4

  • 28. 匿名 2024/10/18(金) 08:21:16 

    >>4
    ガルちゃん陰謀論勢コンボなコメント

    +131

    -40

  • 29. 匿名 2024/10/18(金) 08:21:18 

    治安の悪い国みたいに窓に鉄格子みたいなの付けたい

    +303

    -3

  • 30. 匿名 2024/10/18(金) 08:21:27 

    >>3
    集合住宅とそう変わらんよ。高層階でも狙われたら終わり。

    +269

    -65

  • 31. 匿名 2024/10/18(金) 08:21:30 

    監禁って何のため?
    どっかに売りとばされるの?

    +15

    -22

  • 32. 匿名 2024/10/18(金) 08:21:30 

    >>16
    すぐ騒ぐモンペ親のせいで教育不足が否めない
    教師もビビッて何もできない

    +403

    -31

  • 33. 匿名 2024/10/18(金) 08:21:31 

    結局犯人日本人なの…?
    学歴なくてまともな仕事に就けないから闇バイトに応募しちゃうんだよね…
    我が子の教育費は惜しまないようにしようと心に決めた。。

    +308

    -36

  • 34. 匿名 2024/10/18(金) 08:21:56 

    顔に大怪我って見たけど…大丈夫かな

    +244

    -0

  • 35. 匿名 2024/10/18(金) 08:22:15 

    >>30
    そうなんだよねぇ…
    でもここんとこ戸建てばっかじゃない?
    マンションも被害にあって安心させて欲しい…

    +18

    -201

  • 36. 匿名 2024/10/18(金) 08:22:26 

    >>14
    防犯ライトと防犯カメラをつける。
    窓につけるタイプの防犯アラームつけておくとかかな

    +298

    -1

  • 37. 匿名 2024/10/18(金) 08:22:35 

    >>16
    見ず知らずの人を殴る蹴るしてしまうのが怖いよ
    高齢者ハンマーで殴るとか、ためらうこともないのかな

    +712

    -1

  • 38. 匿名 2024/10/18(金) 08:22:44 

    見境無しに狙ってる感じだね

    +113

    -1

  • 39. 匿名 2024/10/18(金) 08:22:58 

    >>1
    ついに人まで攫うようになったの?

    ルフィ強盗の一味が関与してる感じの犯行だけど、どうなんだろう

    +192

    -3

  • 40. 匿名 2024/10/18(金) 08:23:09 

    >>2
    しかもトイレなん?

    +91

    -2

  • 41. 匿名 2024/10/18(金) 08:23:15 

    >>35
    ばーか

    +114

    -2

  • 42. 匿名 2024/10/18(金) 08:23:47 

    巣から叩き潰さないとダメだよね

    +171

    -2

  • 43. 匿名 2024/10/18(金) 08:23:49 

    お金目的なら本来はそこまで暴行を加える必要無いよね。実行犯がますます追い込まれるようにわざと暴行を指示してるのかな?それとも指示役が日本の世の中に恨みでもあるのかな?

    +226

    -4

  • 44. 匿名 2024/10/18(金) 08:23:57 

    情状酌量の余地なし即日死刑

    +352

    -1

  • 45. 匿名 2024/10/18(金) 08:24:08 

    実家は目の前交番だから大丈夫だろうと思ってるけど危険…?

    +28

    -9

  • 46. 匿名 2024/10/18(金) 08:24:35 

    今度は「ジョジョ」名乗ってるグループいるらしいね

    +127

    -0

  • 47. 匿名 2024/10/18(金) 08:24:43 

    >>9
    ほんと、指示役が捕まらないとまた発生するよね
    実行犯は何人捕まってもどんどん湧いてくるし…自分も捕まるって思わんのかな
    頭悪い奴多すぎ

    +465

    -0

  • 48. 匿名 2024/10/18(金) 08:24:49 

    >>30
    今回の強盗は戸建てに絞って事前にリフォーム業者のふりして訪問して調査している

    集合住宅は屋外リフォーム無いから、強盗闇バイトから狙われない

    +298

    -19

  • 49. 匿名 2024/10/18(金) 08:25:16 

    >>30
    全然違うと思う
    マンションは扉一つだけど、戸建ては何ヶ所も出入り口ある
    昔の戸建ては窓も大きいし、古い住宅が並ぶ地域はすぐ泥棒入れるなーって思うよ

    +252

    -7

  • 50. 匿名 2024/10/18(金) 08:25:29 

    こんなことをする若者にもに子供の頃には税金から手当てが出てたと思うと
    勘弁してくれと思うわ

    +203

    -6

  • 51. 匿名 2024/10/18(金) 08:25:52 

    >>35
    よかったマイナスで…!!笑
    ガルちゃん民マンション嫌いだから戸建て民になりすましたマンション住みですw
    被害にあってほしいなんて思ってないっすw
    みんなそうだよね安心した!!

    +9

    -122

  • 52. 匿名 2024/10/18(金) 08:26:07 

    >>48
    犯罪者のほうが何枚も上手なんだよ
    だから怖い

    +111

    -3

  • 53. 匿名 2024/10/18(金) 08:26:21 

    >>5
    同じく家に金目の物はないから
    家の整理整頓と掃除してくれるなら……。
    と思ったけどテープでぐるぐる巻きは嫌だなぁ

    +20

    -112

  • 54. 匿名 2024/10/18(金) 08:26:21 

    総合警備会社て犯罪が少なかったからこそ成り立ってたんだろうね
    犯罪が多発するようになってからCMとか流れなくなったもの

    +149

    -1

  • 55. 匿名 2024/10/18(金) 08:26:33 

    家に侵入されるだけでも怖いのに、暴行を受け殺されたり拐われたり世の末みたいになってきた。どうしろと言うの。

    +259

    -2

  • 56. 匿名 2024/10/18(金) 08:26:37 

    犯人達は何を根拠にこの家にしようと決めているのか気になる。名簿が流出しているとしたら、何のネタの名簿か?

    +102

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/18(金) 08:27:01 

    >>43
    最初に暴行して恐怖感を与える事によって、お金を出させたり従わせやすくする為らしいよ
    恐ろしいよね

    +188

    -0

  • 58. 匿名 2024/10/18(金) 08:27:08 

    >>30
    空き巣ならそうだけど住民がいる状態の戸建てが狙われてるのは侵入、逃走しやすさが関係してると思うよ。

    +116

    -6

  • 59. 匿名 2024/10/18(金) 08:27:19 

    お金も取れてないし、軽自動車とったり娘さん監禁とかすぐ捕まらに決まってるのに、
    あからさまに手当たり次第やってて、
    何かから目を逸らしたくて、大きな組織から指示されてやってるのかな?とすら思えてしまう

    +165

    -3

  • 60. 匿名 2024/10/18(金) 08:27:25 

    >>40
    闇バイトポケモンバトル

    +2

    -16

  • 61. 匿名 2024/10/18(金) 08:27:40 

    >>1
    凶暴なこと指示してくるっていうことは実行犯もいずれそういう目に合うということなのに、なぜ操り人形になるのか

    +61

    -0

  • 62. 匿名 2024/10/18(金) 08:27:47 

    >>16
    甘やかされさえしない放置の親じゃないか?

    +279

    -6

  • 63. 匿名 2024/10/18(金) 08:27:53 

    素人とはいえ若い人が複数人で来るから仕事も速いんだろうね
    怖いわ

    +26

    -3

  • 64. 匿名 2024/10/18(金) 08:28:21 

    オレオレ詐欺も闇バイトも 上の指示役やさらに上の組織は摘発 全くされないよね

    +96

    -1

  • 65. 匿名 2024/10/18(金) 08:28:30 

    >>59
    同じルート(指南役)みたいだよ。

    +23

    -1

  • 66. 匿名 2024/10/18(金) 08:28:45 

    >>56
    今フジでやってるよ

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2024/10/18(金) 08:28:49 

    昼間に強盗に入ってるし見境なく無差別にやってるから怖い

    +30

    -1

  • 68. 匿名 2024/10/18(金) 08:28:50 

    >>5
    何もないのに金目のものを出せと言われても困るよね。隠してると思われて暴行されたら…と思うと怖いわ。

    +964

    -3

  • 69. 匿名 2024/10/18(金) 08:29:02 

    脅されたから仕方なく‥とか関係ない。重罪でいいよ。普通SNSで高額バイトなんて探さないんだから

    +218

    -1

  • 70. 匿名 2024/10/18(金) 08:29:22 

    >>48
    集合住宅だけど最近やたら室内リフォームのチラシ入ってるよ
    恐いわ

    +162

    -7

  • 71. 匿名 2024/10/18(金) 08:29:53 

    >>54
    駆けつけてきたころにはもう犯行が終わってるしね
    すぐに来てくれれば命だけは助かるかもしれないけど

    +123

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/18(金) 08:30:04 

    >>52
    んーでもさ、戸建てがまだたくさんある以上侵入しやすい戸建てから狙うのが普通じゃない?
    闇バイトの素人抱えてるなら…

    +97

    -2

  • 73. 匿名 2024/10/18(金) 08:30:09 

    >>4
    悪いことする奴は外国人

    ムーブ。
    関東大震災から他責で外国人リンチから変わってない

    +80

    -100

  • 74. 匿名 2024/10/18(金) 08:30:19 

    闇バイトって、だいたい逮捕される上に元締めには個人情報握られてるし、いくら報酬貰える予定なのか知らないけど絶対に割に合わないと思うんだけどそういうこと考えられない人が飛びつくのかな

    +168

    -1

  • 75. 匿名 2024/10/18(金) 08:30:29 

    >>37
    闇バイトってもともとそこそこ普通の人設定だと思うけど、普通は脅されてもそこまで普通はそこまでできないよねって思う。

    +164

    -3

  • 76. 匿名 2024/10/18(金) 08:30:31 

    金持ちというか、いかに侵入しやすくバレにくい立地かじゃない?

    郊外
    戸建て
    バレにくい造り
    老人だけか、家族少ない

    ならだれでもいいのでは?

    +139

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/18(金) 08:30:37 

    >>68
    10万円くらい置いておくしかないよね
    これで勘弁してって感じで

    +171

    -8

  • 78. 匿名 2024/10/18(金) 08:30:40 

    >>5
    金持ち狙われてるみたい。
    ANNnews見てたら「現在は名簿業者などによって高額な通信販売の利用者や余剰財産の投資希望者のリストなどあらゆるものがリストアップされている」って言ってた

    +486

    -4

  • 79. 匿名 2024/10/18(金) 08:30:42 

    >>4
    物価高はあんまり関係無さそう
    ネットのアンケートに見栄張って年収2000万円って答えた人の家に、後日営業を名乗る男がやってきて、インターホン越しにしつこく父親がいるかとか色々訊かれたらしい
    営業なのにパンフレットも何も持ってない男で変だったと
    (コメ主は母子家庭の親と同居のフリーター)
    どっかから家族構成や年収や資産情報が漏れてるみたい

    +350

    -12

  • 80. 匿名 2024/10/18(金) 08:30:44 

    正直に「そこに30万ありますから」と言っても危害与えられてしまうの?
    押し入った直後に殴ったら金品のありかも言えないから、盗むもの盗んだあと殺してしまうのかな…怖すぎる

    +19

    -1

  • 81. 匿名 2024/10/18(金) 08:30:50 

    若者が儲けるのにコスパとかタイパがいいと騙されて応募しちゃうんだろうね

    +36

    -1

  • 82. 匿名 2024/10/18(金) 08:30:54 

    どういう基準でリスト作成しているんだろう。年末にかけてもっと増えるんだろうね。

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/18(金) 08:31:17 

    >>14
    セコムに入るしかない!
    一番安いプランに加入する世帯が増えてる。

    +268

    -14

  • 84. 匿名 2024/10/18(金) 08:31:40 

    暴行加えて強盗するだけでは終わらず拉致監禁までされるのかよ

    +38

    -0

  • 85. 匿名 2024/10/18(金) 08:31:44 

    >>14
    不審な音がしたら即110番だね

    +51

    -8

  • 86. 匿名 2024/10/18(金) 08:31:59 

    女世帯狙われてる?

    +24

    -4

  • 87. 匿名 2024/10/18(金) 08:32:04 

    >>76
    名簿があって下見もするみたいね
    黒字経営者の名簿とか大企業の役員名簿とか高級布団を買った人の名簿とかって
    テレビでやってる

    +81

    -1

  • 88. 匿名 2024/10/18(金) 08:32:11 

    >>9
    末端が逮捕されても、指示役が捕まらないと意味がない。

    +152

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/18(金) 08:32:34 

    >>4
    かなり荒々しいやり方だよね。辿っていったらロシアとか北朝鮮関係者が関与してましたって有り得そう。

    +27

    -22

  • 90. 匿名 2024/10/18(金) 08:32:43 

    >>1
    助かったんだ!
    良かったけど最近の凶悪事件を見てると奇跡にさえ思える

    +61

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/18(金) 08:32:45 

    >>85
    110番しても警察が来る前にやられそう

    +60

    -4

  • 92. 匿名 2024/10/18(金) 08:32:47 

    >>2
    馬鹿って怖い

    +96

    -4

  • 93. 匿名 2024/10/18(金) 08:32:57 

    >>33
    まぁ我が子はそれでいいんだろうけど、既にあぶれている層を国がどうにかしないとね

    +122

    -0

  • 94. 匿名 2024/10/18(金) 08:33:08 

    逆にお屋敷みたいな豪邸にいかないのなんで?

    +35

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/18(金) 08:33:08 

    桐谷さん大丈夫かな
    投資家で資産持ちで爺さんの一人暮らし

    +61

    -2

  • 96. 匿名 2024/10/18(金) 08:33:21 

    >>47
    頭の悪い人が応募するんだよね…
    今の発達障害の多さ、闇バイトの幹部とかには嬉しいかもね…

    +168

    -9

  • 97. 匿名 2024/10/18(金) 08:33:21 

    車で連行されるときの男、上目遣いでおどおどとしていたから、犯人グループの中で1番気の弱いのに女性押し付けて他のやつは逃げたのかな
    女性にとっては不幸中の幸いだったね
    命取られなくて本当によかった

    +116

    -0

  • 98. 匿名 2024/10/18(金) 08:33:21 

    住人連れ去りは新しいパターンだね
    連れて行ってどうするつもりだった
    んだろう?顔を覚えられるだけなのに
    怖かっただろうな
    無事でよかったです。

    +95

    -1

  • 99. 匿名 2024/10/18(金) 08:33:23 

    諸悪はテレグラムや募集だよね
    ここを徹底監視しないと。アプリは国内配信停止
    闇バイト募集には警察へ密告など

    露や北中みたいになるけど、仕方ない

    +111

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/18(金) 08:33:26 

    >>61
    詐欺とかもそうだけど
    普通の人なら引っかからないような事に引っかかる人がいて、そういう人で成り立っちゃうんだと思う。

    +46

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/18(金) 08:33:28 

    >>5
    うちも来てもらっても何もない
    このボロ家なら察してもらえるかな

    +210

    -9

  • 102. 匿名 2024/10/18(金) 08:33:31 

    >>79
    アンケートサイトとかも危険なんだろうな
    郵便番号や世帯年収、家族構成などの質問あるからさ

    +325

    -2

  • 103. 匿名 2024/10/18(金) 08:33:31 

    >>69
    普通のバイトより短時間で高額を稼ごうと怪しい求人に飛びついたやつのために無関係の人が被害に遭うなんて最悪

    +76

    -0

  • 104. 匿名 2024/10/18(金) 08:33:38 

    >>4
    見せしめに犯人に極刑与えないと
    軽いバイト気持ちで人を傷つけるなんて許せん

    +574

    -1

  • 105. 匿名 2024/10/18(金) 08:33:43 

    >>87
    入られてる家、古くても首都圏ではかなりの豪邸だものね

    +62

    -8

  • 106. 匿名 2024/10/18(金) 08:33:44 

    >>4
    日本人にも悪いやつはいる。

    根拠の無い憶測はよく無い。

    +236

    -13

  • 107. 匿名 2024/10/18(金) 08:33:47 

    >>83
    セコムに入ってもすぐに来てくれるわけじゃないよね?
    その間に奪われたり、危害を加えられたらあまり意味はないと思うけど。
    シールとカメラの効力はあるかもね。

    +285

    -6

  • 108. 匿名 2024/10/18(金) 08:33:54 

    >>21
    逮捕されても関係ないから手口が雑なんだよね
    だから強引に押し入ってくる

    +112

    -1

  • 109. 匿名 2024/10/18(金) 08:33:57 

    >>30
    高級マンションじゃなくてもアパートのドアって重い鉄とかで頑丈な気がする、今時見ないようなボロボロの木のトイレのドアかなみたいなとこの人は、そもそも金持ってないだろうし
    そして2階以上はドアがダメならベランダに上って窓割るしかないから侵入経路が少ない、空き巣でもないただの素人の学生闇バイトがスムーズに入りづらいし逃げづらい

    一方で、戸建ては郊外や田舎の金持ちの家だと重厚なドアじゃなくて和風な横開きの軽い木の扉だったりするとこあるし、農家や土地持ちの老人なんか無防備に自宅に金を貯めてセコムにも入らず窓開けてたりする
    侵入経路が多く、素人でも入りやすくて逃走もしやすい

    +128

    -4

  • 110. 匿名 2024/10/18(金) 08:34:01 

    >>79
    杞憂かもしれんけど、ガルでもなにげに資産聞いてきたり株、NISA系のトピにはコメントしない方がいいよ
    あと最寄り駅とか一番近いチェーン店、窓の外に見える建造物とかもね

    +241

    -4

  • 111. 匿名 2024/10/18(金) 08:34:03 

    >>70
    今回の闇バイト強盗は、事前に訪問しているからマンションは無縁

    +18

    -8

  • 112. 匿名 2024/10/18(金) 08:34:19 

    >>78
    名簿業者ってギリ適法なのかな

    +173

    -3

  • 113. 匿名 2024/10/18(金) 08:34:37 

    SECOM入って無さそうな古い家ばかりだね

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2024/10/18(金) 08:34:48 

    >>6
    50代だと記憶力がハッキリあって、残していったら発見された後、足がつくことをあれこれ喋られて困るからさらっていったのかと思った
    でも、さらっていった後、どうするつもりだったのかな
    監視役がいたということは、その後も使い道(言葉が悪くてすみません)あると思っていたのか
    殴る蹴るの暴行を加えていたから殺さなくてもそのまま放置しておけば亡くなってしまうんじゃないかなと考えたけど
    暗証番号を言うまで生かしておいただけなのかな
    何にしても日に日に犯行が手荒になっていってて怖い

    +395

    -3

  • 115. 匿名 2024/10/18(金) 08:34:48 

    戸建てより24時間防犯のしっかりしたマンションの方が安全かな、特に金持ちは

    +16

    -1

  • 116. 匿名 2024/10/18(金) 08:34:54 

    >>65
    指南役もこんな取れ高なくて意味ないし、その上の上から報酬あるのかなって
    こんなんしてても一銭にもにもならない
    リスク犯してまでやることなの?って疑問

    +42

    -1

  • 117. 匿名 2024/10/18(金) 08:34:57 

    >>5
    亡くなった男性20万とられたらしいけど、そんなんの為に人殺すまで殴るのかな?関わった奴死刑にしないと駄目やろ

    +951

    -1

  • 118. 匿名 2024/10/18(金) 08:35:27 

    >>104
    若い子はテレビとか新聞を読まないから闇バイトには気を付けてっていう呼びかけも届いてないとか
    中年の私にはすごい届いてるけどw

    +191

    -2

  • 119. 匿名 2024/10/18(金) 08:35:28 

    >>95
    桐谷さんは資産が株だから、泥棒入っても何もなくない?
    株主優待品いっぱいあってもどうしようもない

    +118

    -0

  • 120. 匿名 2024/10/18(金) 08:35:34 

    >>5
    お年寄りがいそうな古い家が案外狙われてると聞いた
    お年寄りはタンス預金しがちだし、何だかんだ言っても高額な宝飾品とかいくつかは持ってるから

    +265

    -3

  • 121. 匿名 2024/10/18(金) 08:35:36 

    >>4
    前に捕まった支持役は日本人だったから国籍は関係ないと思う

    +176

    -8

  • 122. 匿名 2024/10/18(金) 08:35:45 

    >>1
    窓ガラス割られたら戸締まりとかしても無理じゃん

    +73

    -2

  • 123. 匿名 2024/10/18(金) 08:35:47 

    >>68
    キャッシュレス時代だから本当に現金なんて無いよね。貴金属も無いし。そう考えると強盗ってとてつもなく非効率だと思うんだけど

    +414

    -1

  • 124. 匿名 2024/10/18(金) 08:35:55 

    >>105
    そう?
    中流って感じだよ。
    豪邸には逆にいかないのよな

    +62

    -1

  • 125. 匿名 2024/10/18(金) 08:35:55 

    昨日重傷と聞いたけど軽い怪我なのか?
    軽い方であってほしいよ
    辛かっただろうし、この先も警察の聞き取りや裁判で大変だろうな

    +49

    -0

  • 126. 匿名 2024/10/18(金) 08:35:55 

    >>14
    ちゃんとした業者に頼んで防犯フィルム貼ってもらう
    逃げる時間くらいは稼げるはず
    防犯フィルムは認証マークが無いのは剥がれやすいらしい

    +166

    -1

  • 127. 匿名 2024/10/18(金) 08:35:57 

    >>111
    今回はだけど今後はわからないから用心しとくわ!

    +32

    -0

  • 128. 匿名 2024/10/18(金) 08:36:07 

    >>43
    日本の治安を悪くして、国民に恐怖感と絶望感をを与えることと、
    警察の動きをみてる

    それとお金が欲しい下っぱとの目的が一致してる


    +77

    -0

  • 129. 匿名 2024/10/18(金) 08:36:21 

    >>122
    割られにくいシートを貼るとかかな

    +17

    -0

  • 130. 匿名 2024/10/18(金) 08:36:35 

    ダミーの札束とか置いておきたい
    作ったら違法なんだろうけど

    +8

    -1

  • 131. 匿名 2024/10/18(金) 08:36:39 

    20万とか軽自動車とか割に合わないでしょ

    +38

    -0

  • 132. 匿名 2024/10/18(金) 08:36:47 

    >>30
    聞いた話だと豪邸で壁が高いらしく庭にドーベルマン数頭を放し飼いにしてるらしい。

    ワンチュールを数本持って侵入前に庭に投げ入れられたらどうなるんだろうと面白味はある

    +3

    -26

  • 133. 匿名 2024/10/18(金) 08:36:47 

    >>6
    その場で口頭で言わせて置いていった方が効率いいって言い方もおかしいけど、連れてく意味ないよね
    足がつくしリスク大きくなるだけ
    なんなんだろう

    +223

    -2

  • 134. 匿名 2024/10/18(金) 08:36:54 

    >>14
    ホームアローン並のトラップ仕込む

    +161

    -1

  • 135. 匿名 2024/10/18(金) 08:36:59 

    >>114
    50代なら判断力もあるし殴られてもすぐに体も動かせるから
    通報を遅らせるためにさらったのかなと思った

    +106

    -1

  • 136. 匿名 2024/10/18(金) 08:37:01 

    >>48
    月1回は来るよ
    リフォームか瓦か塗装かって
    「どこからいらしたの?どこの会社?」と聞いたら「九州です」って、こっちは北関東なのに
    名刺下さいって言うと出さずに帰ることがほとんど
    うちは8人家族+犬3頭でうち5人は年金組と在宅勤務だから狙われにくいと思うけど、玄関に鉄パイプ置いてある

    +177

    -5

  • 137. 匿名 2024/10/18(金) 08:37:15 

    >>5
    戸締りちゃんとしても鍵壊したり窓割って入ってこられるし、どうしたらいいんや
    闇バイト達の罰をめちゃくちゃ重くするしか無いと思う
    身代金目的の誘拐が割に合わないくらい重いのとか、放火みたいに重くして安易にやろうと思わせないよう法律をかえるしかない

    +551

    -4

  • 138. 匿名 2024/10/18(金) 08:37:19 

    ついに誘拐までするように…
    怖すぎる。

    うちは家に現金ほぼなし。

    預金口座もそんなに多くないし、資産の7割は証券口座で資産運用してるんだけど、証券口座の暗証番号とか聞き出されるんだろうか。
    でも換金するのに本人確認とかいりそうだから面倒なものに手を出さないのかな。

    +46

    -3

  • 139. 匿名 2024/10/18(金) 08:37:37 

    >>27
    ニュース映像見ると、割と大きなお家だったよね。
    ポツンと一軒家みたいな感じでも無いし、女所帯でお金がありそうなところ狙ってるのかな。

    +173

    -0

  • 140. 匿名 2024/10/18(金) 08:37:56 

    さらうのはさすがにやべえって

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2024/10/18(金) 08:38:03 

    >>21
    選挙関連で警官も人手が取られてるみたいで凄く嫌なんだけど。強盗対策と犯人検挙にもっと人手と頭脳を使ってくれ

    +87

    -1

  • 142. 匿名 2024/10/18(金) 08:38:13 

    >>78
    名簿って言ってるけど、マイナカード流出だよ
    強盗ルフィはそれを利用した

    +8

    -45

  • 143. 匿名 2024/10/18(金) 08:38:14 

    >>104
    知能低めの若者がSNSで正体不明の高額バイトに応募して、実際は強盗の加担と知らされても脅されてもう抜けられなくなる
    強盗成功しても報酬ゼロ
    普通なら見通せる未来だけど今は低知能でもSNSくらい使えるからね…

    +138

    -1

  • 144. 匿名 2024/10/18(金) 08:38:15 

    学校で虐められて不登校→家にも居場所がなく街をブラブラ→良くないお友達とつるむようになる→闇の世界へ

    外国人はこのコースが多いらしい
    日本語が出来なくても呆れたり諦めたりしないで1人にならないようにしてあげることも日本の治安の為に必要
    外国人を追い払え!って人もいるけど、すでに日本は外国人の労働力がなければ成り立たない社会になってしまった
    日本人は若くても体力がないからって最初から外国人を採るような会社すらある

    +4

    -24

  • 145. 匿名 2024/10/18(金) 08:38:25 

    >>86
    高齢者世帯だと思う。
    高齢者の家って首都圏でもまだ広くて隠れられそうな庭もあるから侵入しやすいのもあるんだと思うけど。
    最近はペンシルハウスだから侵入しにくそうだけど。

    +33

    -0

  • 146. 匿名 2024/10/18(金) 08:38:29 

    例えばだけど封筒に50万用意しといて、それ差し出してもやられてしまう?

    +1

    -2

  • 147. 匿名 2024/10/18(金) 08:38:30 

    首都圏の古い戸建ては危険だと思う

    私が住むタワーマンションは逃げ場が少ないし防犯カメラ多数あって24時間管理人がいるから安心

    +6

    -6

  • 148. 匿名 2024/10/18(金) 08:38:31 

    寝る前と出かける前はシャッター全部閉めないといけなくなっちゃうね
    出かけてる間ならまだいいか
    でも帰宅時に鉢合わせじゃ怖いな

    +25

    -0

  • 149. 匿名 2024/10/18(金) 08:39:08 

    日本はもっと罪を重くした方がいい
    特に一方的な性犯罪とか殺人や強盗、飲酒運転とか死人が出てなくてもやった時点で問答無用で無期懲役や死刑にしてほしい

    捕まってる奴らほとんど健康体の若い男ばかり
    人の金だけじゃなく命まで奪おうとして『脅された、逆らえなかった』とか言い訳して本当に腹立つ

    +158

    -1

  • 150. 匿名 2024/10/18(金) 08:39:10 

    マンションは高くなるほど安心できそう。エレベーター使わないと大変だしエントランスにはエレベーターにはカメラ付いてるし

    +12

    -2

  • 151. 匿名 2024/10/18(金) 08:39:13 

    多分、地図みて隣近所が密接してない
    大きめの家
    車がとめやすい
    など見てきめるんだろうね

    +25

    -1

  • 152. 匿名 2024/10/18(金) 08:39:24 

    >>5
    数万の現金狙いで強盗って治安悪い国とあんまり変わらないよね

    +378

    -1

  • 153. 匿名 2024/10/18(金) 08:39:25 

    >>33
    頭が良くても精神的に弱いとか、コミュニケーション能力が無くて堅苦しい面接から逃げてるような人は気軽に応募できる闇バイトの謳い文句に騙されると思う。

    +136

    -2

  • 154. 匿名 2024/10/18(金) 08:39:30 

    >>16
    今は普通の仕事のふりして募集、最初はまともなことやらせて徐々に弱み握ってこういうことをやらざるを得ない状況に追い込んでるみたいだよ…

    +181

    -8

  • 155. 匿名 2024/10/18(金) 08:39:35 

    >>136
    友人もこないだ時間のあった青葉区で、知らない人がチャイム鳴らしてくるから怖いって言ってた
    本当にあるんだね、

    +131

    -1

  • 156. 匿名 2024/10/18(金) 08:39:40 

    >>68
    さっと出せる捨て金、玄関に用意しといても良いかもね。

    +67

    -3

  • 157. 匿名 2024/10/18(金) 08:40:28 

    >>142
    反マイナカード派はこんな事件も利用するのか

    本当にバカなんだな

    +48

    -13

  • 158. 匿名 2024/10/18(金) 08:40:36 

    めちゃくちゃ怖かっただろうな…
    今って、カギかけていようが
    人がいる時間帯に
    わざと狙って入ってくるんでしょ?
    何かしらの暗証番号聞くために。
    本当やめてほしいわ。

    +56

    -0

  • 159. 匿名 2024/10/18(金) 08:40:37 

    >>15
    子供がセキュリティしっかりしたマンションの家賃や管理費払うわけでもないのに引っ越せは難しいだろうな
    マンションはマンションで人の出入りが多い分不安な人もいるだろうし

    +144

    -8

  • 160. 匿名 2024/10/18(金) 08:40:51 

    >>86
    どちらかといえば高齢男性がいる家の方が狙われている。そういう家の方がお金がある可能性が高いから

    +34

    -4

  • 161. 匿名 2024/10/18(金) 08:40:55 

    >>153
    なるほど!スポーツも習わさないとですね!!

    +9

    -4

  • 162. 匿名 2024/10/18(金) 08:41:05 

    >>78
    船橋のやつも自宅に現金900万なんて普通置かないからね

    +313

    -3

  • 163. 匿名 2024/10/18(金) 08:41:06 

    >>147
    古い家って壁も木もたくさんあってこっそり侵入しやすいんだよね。
    最近は防犯面もかねてオープン外構増えてるけど(単に土地が高いのもあるけど)。

    +8

    -1

  • 164. 匿名 2024/10/18(金) 08:41:16 

    >>78
    しょっちゅうチラシに入ってる、無料でおやつ付きの投資講座とか行かない方が良いのかな

    +246

    -5

  • 165. 匿名 2024/10/18(金) 08:41:25 

    >>108
    逮捕されるの前提だよね
    犯行現場近くのコンビニでガムテープ買ったりとか集合したりしてるんでしょ

    +52

    -2

  • 166. 匿名 2024/10/18(金) 08:41:42 

    >>77
    クズのために何でだよとは思うけど怖さが勝つから用意しちゃうかも

    +105

    -2

  • 167. 匿名 2024/10/18(金) 08:41:50 

    黒幕は暴力団なんだから完全壊滅させないとダメ

    +31

    -1

  • 168. 匿名 2024/10/18(金) 08:41:59 

    >>112
    国が本気で取り締まらないからね

    +220

    -1

  • 169. 匿名 2024/10/18(金) 08:42:17 

    本当良い加減にいて欲しい
    どうにか捕まれ

    +23

    -0

  • 170. 匿名 2024/10/18(金) 08:42:20 

    >>134
    翌朝起きて、新聞取りにいこう、ゴミ出しするか、犬の散歩行かなきゃで、自分がそのトラップにかかりそう

    +103

    -1

  • 171. 匿名 2024/10/18(金) 08:42:23 

    >>107
    セコムの警備員さんの待機場所って全国各地にたくさんあるのかな。
    知り合いが実家で間違って警報を鳴らしちゃったらしいんだけど、解除のために電話してる最中に警備員さんが駆け付けてきたらしい。あまりの早さに驚いたって言ってたよ。
    隣の家が秘密基地なのかもって冗談言ってた。

    +161

    -1

  • 172. 匿名 2024/10/18(金) 08:42:44 

    指示役は海外とかだから捕まらないんだよね

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2024/10/18(金) 08:42:53 

    >>143
    ヘリコプターペアレント、毒親なんて言われるけどそれがあって平穏に生きられるグレー層の若者もいると思う。

    +54

    -0

  • 174. 匿名 2024/10/18(金) 08:43:12 

    >>151
    グーグルマップですぐわかるもんねえ
    首都圏の地主みたいな家は狙われやすそう
    近所にもちょくちょくあるけど、畑売って何億とか手に入れてたりする

    +27

    -0

  • 175. 匿名 2024/10/18(金) 08:43:20 

    >>124
    いやー、今は首都圏の一般的な戸建てって結構小さいんだよ。庭も無いのが普通。

    +15

    -9

  • 176. 匿名 2024/10/18(金) 08:43:22 

    ドアや窓をきちんと施錠してても窓を割られたらどうしようもないじゃん。マジでこういうことをする奴らが消え去らないかな。

    +43

    -1

  • 177. 匿名 2024/10/18(金) 08:43:29 

    >>14
    逆にいる時間を狙ってるって見たよ
    怖すぎるよ

    +227

    -1

  • 178. 匿名 2024/10/18(金) 08:43:30 

    >>123
    現金が置いてなければ拉致して脅してネットバンクで振込させたりするかもしれない。ネットバンクの定期解約して銀行店舗で証書の定期に変えようかなと考えてる。

    +108

    -0

  • 179. 匿名 2024/10/18(金) 08:43:34 

    >>5
    強盗用に現金を用意しておくって手もあるみたいね
    ただ最近の事件見ると現金取られて暴行もされてるから意味ないのかなとも思う...
    本当物騒になりすぎてこわい

    +259

    -4

  • 180. 匿名 2024/10/18(金) 08:43:40 

    >>77
    10万もいやだなあげたくない
    てか10万も現金普段からない

    +186

    -5

  • 181. 匿名 2024/10/18(金) 08:43:45 

    >>157
    「反マイナがー」とかバカなのか?
    実際既に流出してる
    リスク管理一元化を推奨してガバガバの現実を
    受け止められないからって国に文句言いなさい
    市川市窃盗事件 行方不明だった50代の女性を保護…監禁の疑いで男逮捕 相次ぐ強盗…合同捜査本部を18日にも設置へ

    +61

    -4

  • 182. 匿名 2024/10/18(金) 08:43:48 

    >>130
    子供銀行券が売れ行き伸びそう。
    壁紙だったりいろんな所に貼られてると強盗がキレそう

    1億円GET 10億円札取ったー 100億円だー

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2024/10/18(金) 08:44:04 

    >>33
    最近は普通のバイト装ったりわざとぶつかったりして身分証確認させてくださいからの住所わかったからなお前や家族に何かあってもいいのかって脅すらしいよ

    +85

    -1

  • 184. 匿名 2024/10/18(金) 08:44:05 

    >>107
    でも縛られちゃうなら誰かが駆けつけてくれるのは安心じゃない?
    犯人逃げた後に自力で脱出して通報する時間よりも断然早く通報できるし

    +153

    -0

  • 185. 匿名 2024/10/18(金) 08:44:05 

    黒幕が自分が行くわけじゃない、使い捨て駒が実行するんだから簡単にターゲット決めてそう
    それよりもいかに早く次から次いくかだろうね
    駒を使い潰すためにも

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2024/10/18(金) 08:44:10 

    >>146
    警察に通報するまでの時間稼ぎでやられる。

    +14

    -0

  • 187. 匿名 2024/10/18(金) 08:44:37 

    無事で良かった!

    +14

    -0

  • 188. 匿名 2024/10/18(金) 08:44:48 

    本当に良かった!
    娘さん怖かったしお母さんも心配だったよね
    何でこんな事出来るんやろ

    +40

    -0

  • 189. 匿名 2024/10/18(金) 08:45:04 

    >>16
    昔はもっと若者が犯罪に手を染める割合多かったよ
    昔を賛美しすぎ
    未だに語り継がれる凶悪事件だっていくつもあるし

    +137

    -35

  • 190. 匿名 2024/10/18(金) 08:45:12 

    >>174
    でも、実際20万しかとれてなかったりと案外テキトーじゃない?
    用意周到ってより手当たり次第って感じ

    +30

    -0

  • 191. 匿名 2024/10/18(金) 08:45:23 

    元締めはやっぱり海外なん?
    ルフィ事件とは別の組織なのか残党がやっているのか
    とにかく元締め捕まえないと続くよね

    +18

    -0

  • 192. 匿名 2024/10/18(金) 08:45:30 

    >>14
    一緒に住めば

    +12

    -5

  • 193. 匿名 2024/10/18(金) 08:45:37 

    >>181
    反マイナカードって漏れなく全員バカだよ

    知らなかったの?

    ちにみな反ワクも漏れなく全員バカ

    +10

    -34

  • 194. 匿名 2024/10/18(金) 08:45:47 

    日本はもう安全な国じゃない
    隣近所付き合いないから助け合えないし
    余計危ない

    +19

    -2

  • 195. 匿名 2024/10/18(金) 08:46:20 

    >>141
    選挙違反は刑事2課
    窃盗は刑事3課

    +0

    -1

  • 196. 匿名 2024/10/18(金) 08:46:30 

    >>9
    この事件かどうか忘れたけど、指示役がジョジョとか呼ばれていた。ルフィといい、ジャンプの漫画の主人公がけがれるわ。

    +145

    -0

  • 197. 匿名 2024/10/18(金) 08:46:52 

    >>78
    やっぱり通販の情報流れてるんだね

    +192

    -1

  • 198. 匿名 2024/10/18(金) 08:46:54 

    >>183
    横だけどぶつかってとか怖い。
    身分証見せる前に警察に電話したほうがいいね。

    +25

    -3

  • 199. 匿名 2024/10/18(金) 08:47:16 

    家電は常に留守電にしていて、知らない番号は出ないようにしてる。
    電話に出ないと、留守宅と思われちゃうのかな。

    +3

    -1

  • 200. 匿名 2024/10/18(金) 08:47:23 

    >>180
    だから用意しとこうって話だよ。

    +44

    -1

  • 201. 匿名 2024/10/18(金) 08:47:23 

    >>194
    あなたは海外に移住しなさい

    こっちも助かる

    +5

    -1

  • 202. 匿名 2024/10/18(金) 08:47:37 

    >>153
    それならばスポーツ習わせようとか思うとんびがタカを産むことがないのも頭に入れておいた方が良さそう

    +12

    -2

  • 203. 匿名 2024/10/18(金) 08:47:43 

    フィリピンとかタイとかから命令だしてんのかな?また。
    海外に黒幕いたら難しいよね

    +52

    -0

  • 204. 匿名 2024/10/18(金) 08:48:03 

    暴行されるのは嫌だわ
    SECOM、やめちゃったし。防犯対策知りたい。

    +2

    -1

  • 205. 匿名 2024/10/18(金) 08:48:17 

    >>160
    大企業の役員だった人の名簿でもでまわってるのかな

    +25

    -0

  • 206. 匿名 2024/10/18(金) 08:48:25 

    >>196
    ジョジョ好きの子供が朝からキレてたわ。

    +65

    -1

  • 207. 匿名 2024/10/18(金) 08:48:54 

    >>197
    横。以前テレビで観たときはデパートの行商の名簿が流出していたと聞いた。そこだと富豪が狙えるしね。

    +150

    -5

  • 208. 匿名 2024/10/18(金) 08:48:56 

    おちおちゴミ捨ても気楽に行けない。玄関の鍵をかけてから捨てに行くわ。

    +22

    -1

  • 209. 匿名 2024/10/18(金) 08:48:59 

    市川のお家は周りが畑だらけで民家が隣接していないから危ないね

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2024/10/18(金) 08:49:01 

    実行犯は犯罪のド素人なのでやり方が雑
    指示者は安全な所で駒を動かすのみ

    +25

    -0

  • 211. 匿名 2024/10/18(金) 08:49:04 

    >>198
    たしか警察がいなくなってから身分証見せろって言われた事件じゃなかったかな?

    +6

    -1

  • 212. 匿名 2024/10/18(金) 08:49:17 

    >>96
    発達障害よりも多いのが境界知能なんだよね。
    利用されてるだろうな。

    +93

    -0

  • 213. 匿名 2024/10/18(金) 08:49:20 

    バイトのトラブルで実家襲撃準備か 強盗予備容疑で2人逮捕
    闇バイトのトラブルで実家襲撃準備か 強盗予備容疑で2人逮捕 | NHK | 事件
    闇バイトのトラブルで実家襲撃準備か 強盗予備容疑で2人逮捕 | NHK | 事件www3.nhk.or.jp

    【NHK】さいたま市の住宅に強盗に入ろうとしたとして「闇バイト」とみられる2人が強盗予備の疑いで警察に逮捕されました。この家に住む…


    +11

    -0

  • 214. 匿名 2024/10/18(金) 08:49:25 

    >>163
    狙われた家みんな庭に木が生い茂ってる。

    +20

    -0

  • 215. 匿名 2024/10/18(金) 08:49:32 

    >>117
    強盗殺人って金額関係なく無期とか結構罪重いよね
    20万何人かで山分けしても大した額にならないのにね、治験のバイトした方が世のためになるんだしいいでしょ

    +398

    -3

  • 216. 匿名 2024/10/18(金) 08:49:58 

    >>200
    実際お金がなくても変な名簿に名前が載ってて出回ってるかなんて確認のしようがないしね

    +52

    -0

  • 217. 匿名 2024/10/18(金) 08:50:06 

    >>194
    うちは近所付き合いあるけど

    +4

    -1

  • 218. 匿名 2024/10/18(金) 08:50:08 

    >>77
    でも危害は与えられるよ
    その後通報されるのを遅らせるために腕折られたり殴られたり、下手したら殺される

    +136

    -1

  • 219. 匿名 2024/10/18(金) 08:50:09 

    >>105
    豪邸ではないけど、古い家ってのは一致してるよね
    あと若い住人がいない事と首都圏でも駅から離れた地域

    +50

    -0

  • 220. 匿名 2024/10/18(金) 08:50:16 

    >>204
    ただセコムなどのホームセキュリティに入っていても、駆け付けるのが遅いし逆にお金を持っているということで泥棒ホイホイになる可能性もあるとテレビでいわれていたな。

    +22

    -0

  • 221. 匿名 2024/10/18(金) 08:50:31 

    >>5
    近所工事するからって言って業者装って家の中を無料点検しにくる怪しい人が目撃されてるらしい
    関連してるかわからないけどもしそういう人を見たり聞いたりしたら気を付けて!そして警察に通報

    +334

    -2

  • 222. 匿名 2024/10/18(金) 08:50:32 

    関東人って本当に日本人?

    +0

    -11

  • 224. 匿名 2024/10/18(金) 08:50:40 

    トカゲの尻尾きりできりがなくない?
    🦎

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2024/10/18(金) 08:50:42 

    >>4
    経済悪くなれば治安悪くなるってのも一理ある

    +206

    -6

  • 226. 匿名 2024/10/18(金) 08:50:56 

    監禁って何のため?
    どっかに売りとばされるの?

    +3

    -4

  • 227. 匿名 2024/10/18(金) 08:51:09 

    また、「気付いたら、闇バイトから抜けられなくて仕方なく(犯行に及んだ)…」とかマスゴミが言ってあげるつもりかな?
    たいした能力もないのに、短時間で簡単に高報酬って、犯罪を疑わない方がどうかしてる。
    挙げ句にはおじいちゃんおばあちゃんを縛って抵抗出来ないのに、集団で痛めつけるような卑劣なクズ共に一片の同情する余地もないよ。

    +65

    -0

  • 228. 匿名 2024/10/18(金) 08:51:11 

    >>14
    うちは小さなパニックルームがあるからそこに違和感感じたら入るようにしてる

    +107

    -0

  • 229. 匿名 2024/10/18(金) 08:51:14 

    カードや電子マネーがあるし、コンビニでも引き出せるから自宅に数万ぐらいしかないから脅されても困る

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2024/10/18(金) 08:51:26 

    >>214
    昔からそういう家は狙われやすいよね。
    うちは木も低木にしている。

    +17

    -0

  • 231. 匿名 2024/10/18(金) 08:52:02 

    昔は外で番犬を飼う家が多かったけど、犬種によっては外で飼うって有効かも。近所にとってもありがたい存在になる

    +10

    -7

  • 232. 匿名 2024/10/18(金) 08:52:12 

    >>116
    オレオレ詐欺とかと同じく、金持ちリストを持っていて計画的に大金をせしめてる893な組織もあれば
    それを見よう見まねで計画性も無く後追いしてるだけの半グレみたいなのも居るのかと思う
    指示役もは全部が頭良くて計画的に犯行してる訳じゃないというか

    +22

    -0

  • 233. 匿名 2024/10/18(金) 08:52:15 

    よくこれで北海道叩けるよね
    関東の人って
    犯罪だらけじゃん

    +0

    -14

  • 234. 匿名 2024/10/18(金) 08:52:16 

    >>229
    監禁してコンビニATMでお金引き出させるようになる

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2024/10/18(金) 08:52:23 

    >>213
    闇バイトする奴の実家に金あんのか?

    +18

    -0

  • 236. 匿名 2024/10/18(金) 08:52:23 

    >>221
    昔だけど警察が家族構成聞きに来たりしてたよね
    あー言うのも年寄りは騙されるよねぇ

    +10

    -11

  • 237. 匿名 2024/10/18(金) 08:52:24 

    語弊あるけど、議員達にも、怖い思いさせて、重罰化を法案として即刻通してほしい。

    +32

    -0

  • 238. 匿名 2024/10/18(金) 08:52:24 

    保険の窓口に行ったら年収を記入する欄があった
    安易に行くもんじゃないなー

    +23

    -5

  • 239. 匿名 2024/10/18(金) 08:52:26 

    年末は物騒になるから怖いね、一軒家の人ばかり狙われてるから一軒家の人尚更怖いだろうね

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2024/10/18(金) 08:52:28 

    >>196
    そういうの止めればいいのに
    ワンピースもジョジョも悪い事してないのに迷惑だわ

    +73

    -0

  • 241. 匿名 2024/10/18(金) 08:52:29 

    >>193
    何だよただの感情か
    こういう奴ってホントにバカだから
    憲法改正の時は賛成の声でネット埋め尽くすタイプだから注意🔥
    ネトウヨ、統一でプロ羊のコンボだよ

    +9

    -3

  • 242. 匿名 2024/10/18(金) 08:52:30 

    >>4
    害人決まってる。
    犯人に害人が居ても警察とマスコミは隠してる。
    強盗事件は全部そうだよ。

    +5

    -36

  • 243. 匿名 2024/10/18(金) 08:52:38 

    ATMが開くまで監禁してたんだろね。
    就寝中にいきなり縛られて連れ去られるなんて怖かっただろね。命に別状がなくて良かった

    +28

    -2

  • 244. 匿名 2024/10/18(金) 08:52:38 

    >>83
    セコムに入ってる=盗めるものがある、って思われるからよくないと聞いた

    +131

    -8

  • 245. 匿名 2024/10/18(金) 08:52:41 

    >>175
    田舎や地方は中流でも庭の広い家がたくさんあるよ

    +13

    -0

  • 246. 匿名 2024/10/18(金) 08:52:55 

    通報遅らせるために高齢者には殴る蹴る、体力ある若者と中年は縛って誘拐(通報出来ないようしばらく捕らえておく)ってことなのかな

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2024/10/18(金) 08:53:00 

    >>80
    殺人になると警察が本気出してくるから指示役も殺人は避けたいんじゃないかな

    +13

    -0

  • 248. 匿名 2024/10/18(金) 08:53:01 

    >>220
    あのシールが貼ってあると、それだけの価値の物が家にあるって判断されるらしい
    まだまだ一般の民家では警備会社と契約してるのなんて少数派だから

    +31

    -1

  • 249. 匿名 2024/10/18(金) 08:53:15 

    >>204
    セコムとかに入ってても駆けつけるまでの数分あれば暴行して金を出させるぐらい出来ちゃいそうだよね

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2024/10/18(金) 08:53:32 

    全身打撲ってニュースでやってたけど。全然軽傷じゃないじゃん...
    命が助かったのは本当によかったけど、怖くて普通の生活送れないよね。

    +68

    -0

  • 251. 匿名 2024/10/18(金) 08:53:51 

    >>241
    ネトウヨとか言う人は底辺だけ

    +14

    -7

  • 252. 匿名 2024/10/18(金) 08:53:53 

    なんだっけ?
    オンライン規制するしかなくない??
    いまのネット空間は自由すぎておかしい
    エロや犯罪はできなくしないと

    +28

    -2

  • 253. 匿名 2024/10/18(金) 08:53:56 

    >>25
    楽に稼げて良さそうと短絡的に考えて闇バイト応募しちゃうくらいだから、すぐカッとなって殴っちゃうのかも。すぐ興奮が冷めずに死ぬまで暴行加えちゃうのかも。

    +109

    -2

  • 254. 匿名 2024/10/18(金) 08:53:58 

    >>116
    こんな効率の悪い犯罪する奴なんて指示役含めてガ◯ジでしょ
    オレオレ詐欺や投資詐欺がガンガン稼げるのはわかるけど一般家庭をターゲットにした強盗の稼ぎなんてたかが知れてるだろうに

    +48

    -1

  • 255. 匿名 2024/10/18(金) 08:54:06 

    >>242
    ニホンゴ、フジユウソウネ

    +18

    -0

  • 256. 匿名 2024/10/18(金) 08:54:25 

    >>1
    こういう強盗事件で犯行現場の住宅を撮影して放映するテレビ局の姿勢に疑問を感じるわ

    +85

    -4

  • 257. 匿名 2024/10/18(金) 08:54:30 

    >>43
    思っちゃうよね
    これで得するのってなんだろうって考えてる

    +30

    -0

  • 258. 匿名 2024/10/18(金) 08:55:12 

    ほんと怖い。うちマンション三階なんだけどそれでもヤバいよね

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2024/10/18(金) 08:55:23 

    >>248
    確かに
    ハウスクリーニングしてたけど、やっぱり医者の家とか子供私立に入れてるとこはセコム入ってた

    +21

    -0

  • 260. 匿名 2024/10/18(金) 08:55:38 

    実家が郊外の派手な外観の古い家なんだけど、屋根の点検やら電話やら多いらしい
    心配で毎日安否確認してしまうよ

    +49

    -0

  • 261. 匿名 2024/10/18(金) 08:55:43 

    >>33
    捕まってもどうでも良い無敵系か、
    怪しいと気付けない頭悪い系か、
    高時給⭐︎即振り込み⭐︎ みたいな文言に騙されて入ってみたら個人情報や実家情報握られ脅され抜け出せなくなってる系

    3パターンありそうじゃない?

    +52

    -0

  • 262. 匿名 2024/10/18(金) 08:56:00 

    >>9
    指示役を一番重い罪にして欲しい

    +146

    -0

  • 263. 匿名 2024/10/18(金) 08:56:08 

    >>228
    パニックルームのジョデーフオスターは美人だよね✨娘役も可愛い✨🧓

    +43

    -8

  • 264. 匿名 2024/10/18(金) 08:56:14 

    >>258
    1階じゃなければ安心だと思うけど

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2024/10/18(金) 08:56:22 

    >>236
    今もありますよ。
    あれは火事とか事件があったときに、そこに誰が住んでたか分かるから必要だと思う(それで別の家族親族に連絡がいく)

    +48

    -1

  • 266. 匿名 2024/10/18(金) 08:57:00 

    >>136
    抵抗しない方がいいってさ
    相手は若い男性数人だからかなうわけがない

    +53

    -1

  • 267. 匿名 2024/10/18(金) 08:57:22 

    >>219
    古い家に住んでるのは高齢者の確率が高いからだろうね。
    古くてもそこそこの一軒家に住んでいるのは、貧乏ではない高齢者が多い。
    若い人より自宅に現金があったり、景気の言い頃に買った貴金属が家にある可能性が高いからかなぁ。

    +26

    -2

  • 268. 匿名 2024/10/18(金) 08:57:30 

    >>117
    海外なんて数万とかで人殺しするじゃない。20万でも大金に思う人はやっぱりいると思う。

    +175

    -2

  • 269. 匿名 2024/10/18(金) 08:57:38 

    >>29
    室内側に「防衛くん」おすすめよ

    +18

    -0

  • 270. 匿名 2024/10/18(金) 08:58:25 

    >>154
    普通の仕事のふりして募集&まともな仕事させてる会社は特定できないの?

    +80

    -1

  • 271. 匿名 2024/10/18(金) 08:58:33 

    >>251
    やっぱりその属性か
    ネトウヨってワードに引っ掛かる奴はネトウヨだけなんだよ。
    マイナカードは分割される。情報と偽造と
    市川市窃盗事件 行方不明だった50代の女性を保護…監禁の疑いで男逮捕 相次ぐ強盗…合同捜査本部を18日にも設置へ

    +7

    -5

  • 272. 匿名 2024/10/18(金) 08:58:53 

    >>14
    真面目な話内側からかんぬきが一番
    ドアの鍵以外に内側にスライド式の昔からあるトイレみたいなずらす鍵
    外側に日本は開くドアがほとんどだからそうするしかない
    海外は入って来ないように内開きだから物置いとけば大丈夫なのよね 

    +30

    -2

  • 273. 匿名 2024/10/18(金) 08:58:54 

    >>235
    お金がある無しは関係なく報酬かなんかで揉めたんで見せしめで襲撃の計画でしょ。

    +20

    -1

  • 274. 匿名 2024/10/18(金) 08:59:04 

    >>172
    海外からの全ての電波!日本で受信する時は周波数を日本仕様にして検閲後に発信すればいい。
    時間など関係なしに検閲後で無ければ受信出来ないなんて風に出来れば最高なんだけどなぁ

    +2

    -1

  • 275. 匿名 2024/10/18(金) 08:59:46 

    >>195
    応援は所属関係ない

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2024/10/18(金) 08:59:54 

    >>231
    犬の鳴き声がうるさいと苦情が来るから飼っても自宅内だね。
    犬がいる家は泥棒にとって入りにくい家なんだって。

    +28

    -0

  • 277. 匿名 2024/10/18(金) 09:00:10 

    >>268
    何かしら戦利品がないと指示役が許してくれないっていうのもあるかもね

    +64

    -1

  • 278. 匿名 2024/10/18(金) 09:00:30 

    >>16
    いやぁ、昔にネットが無かっただけで、ネットがあったら昔の人もやってたと思うよ。

    +131

    -8

  • 279. 匿名 2024/10/18(金) 09:00:42 

    >>268
    大正生まれのばっちゃんが言ってたで
    お金なければ一円でも人は殺されるって
    強盗お金ない人は恐ろしいよって

    +61

    -2

  • 280. 匿名 2024/10/18(金) 09:00:43 

    >>107
    セコムやアルソック入ったら入ったで、中の人が情報漏らさない?とか
    合鍵使って非番に入った事件もあったし
    もう何やってもどこで買い物しても情報売られてるだろし疑心暗鬼だわ

    +146

    -0

  • 281. 匿名 2024/10/18(金) 09:00:57 

    預金がたくさんある高級品を買ったなどの個人情報や名簿を売った奴らも重罪にしないと凶悪犯罪は後を絶たない‥

    +26

    -0

  • 282. 匿名 2024/10/18(金) 09:01:03 

    >>196
    娘もジョジョ好きで、今朝「はぁ?!ジョジョを名乗るな!」って怒ってたわ

    +57

    -0

  • 283. 匿名 2024/10/18(金) 09:01:23 

    >>235

    そんなのに募集してきてる人の実家にお金あるわけないじゃんね
    裏切り者を襲撃させたのかな

    +2

    -1

  • 284. 匿名 2024/10/18(金) 09:01:28 

    >>137
    闇バイトの犯人一人一人普段どんな人物かとかSNSとか中学の友人の話とかしっかり晒してやったらいいと思う

    闇バイトで捕まると恥ずかしい思いすると思わせてほしい

    +136

    -1

  • 285. 匿名 2024/10/18(金) 09:01:34 

    >>251
    河野太郎…

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2024/10/18(金) 09:01:51 

    >>248
    警備会社と契約してる家は、少なくとも防犯にお金をかけられる余裕のある家庭だもんね。ある程度は悪い意味で指標になるかも。

    +20

    -0

  • 287. 匿名 2024/10/18(金) 09:02:42 

    >>285
    河野太郎のネトウヨ発言もネトウヨだけが怒ってた笑

    +7

    -2

  • 288. 匿名 2024/10/18(金) 09:03:04 

    >>281
    「闇名簿」どこから流出? 知らぬ間に「特殊詐欺・強盗事件」犯行グループの“標的”に…戦慄すべき“売買の実態”(弁護士JPニュース) - Yahoo!ニュース
    「闇名簿」どこから流出? 知らぬ間に「特殊詐欺・強盗事件」犯行グループの“標的”に…戦慄すべき“売買の実態”(弁護士JPニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    関東で相次いでいる強盗事件を巡り、警察庁は8日、警視庁など発生地域の県警捜査幹部を集めた緊急捜査会議を開き、事件の全容解明と指示役の検挙に向けた捜査方針を示した。 一連の事件は今年8月以降、東京、


    関東で相次いでいる強盗事件を巡り、警察庁は8日、警視庁など発生地域の県警捜査幹部を集めた緊急捜査会議を開き、事件の全容解明と指示役の検挙に向けた捜査方針を示した。

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2024/10/18(金) 09:03:11 

    >>99
    テレグラムはもう古いってテレビでやってた

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2024/10/18(金) 09:04:27 

    闇バイトっていつも速攻逮捕されてるイメージだけど実際「稼げた」事例ってあるのかしら?

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2024/10/18(金) 09:04:28 

    >>284
    ニュースやテレビを見ない層にはそんなことされてもどうでもよくない?

    +26

    -2

  • 292. 匿名 2024/10/18(金) 09:04:57 

    >>271
    ネトウヨとレッテル張りする人は本物の底辺です

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2024/10/18(金) 09:05:10 

    >>14
    うちはどう見てもボロ屋だから大丈夫だろう(ターゲットにはならないだろう)と思ってるんだけど、逆にセキュリティもあってないようなものだから心配になってきた。
    アテが外れて結果的に何も盗まれなくても襲われる時点で怖すぎるよね。

    +141

    -0

  • 294. 匿名 2024/10/18(金) 09:05:37 

    ドラマの見すぎかもしれんが、警察が闇バイトに参加して潜入捜査とか出来ないもんかね。いつも強盗とか起きてから捜査するけど事前に防ぐ事とか出来たら良いのにな。

    +22

    -0

  • 295. 匿名 2024/10/18(金) 09:05:39 

    >>1

    保護されてよかった。
    今、テレ朝流し見してて、近所の人が
    「『近所でリフォームしていて異臭してませんでしたか?』と聞かれたんだけど」
    と、言っててびっくりした。
    だって、一ヶ月前位に対応したことある。
    市川とは全然関係のない場所。

    近くでリフォームしていなさそうだし、気持ち悪いから、インターフォン越しで会話終えたけど。
    改めて気をつけるわ。

    +90

    -2

  • 296. 匿名 2024/10/18(金) 09:05:46 

    >>291
    まとめサイト

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2024/10/18(金) 09:05:52 

    >>123
    だから年寄り家庭狙うんだろうね。

    +93

    -0

  • 298. 匿名 2024/10/18(金) 09:05:55 

    >>285
    河野太郎は自民党の底辺じゃん

    +3

    -1

  • 299. 匿名 2024/10/18(金) 09:05:57 

    >>279
    貧すれば鈍するっていうしね

    +27

    -0

  • 300. 匿名 2024/10/18(金) 09:06:05 

    >>289
    シグナルもあるでしょう。
    競って類似アプリも今後出てくるよ
    いずれにせよ、ガバガバすぎる

    +11

    -1

  • 301. 匿名 2024/10/18(金) 09:06:28 

    >>96
    発達障害よりも別の方向で本当に頭の悪い人達が使われてるんだよ。流行りものにはのりたい!金持ちになりたい!うまい話にはすぐ乗る!みたいな

    +119

    -0

  • 302. 匿名 2024/10/18(金) 09:06:53 

    >>298
    上澄みじゃない?
    底辺は地元の人も良く名前を知らないような議員w

    +2

    -1

  • 303. 匿名 2024/10/18(金) 09:07:54 

    >>1 なんかなりふり構わない状態になってきたっぽいので

    オヤジ狩りとかも増えそうな気がしてきた。これから飲み会が増えて酔っ払ったちょっとお金持ってそうなサラリーマンとかの財布狙いそう。スマホ、時計とかも盗って行きそう。

    +20

    -1

  • 304. 匿名 2024/10/18(金) 09:08:02 

    >>292
    必死に自民党のエラーを隠すネトウヨって
    もう和製五毛だからね。ネトウヨなんか早く辞めろ
    市川市窃盗事件 行方不明だった50代の女性を保護…監禁の疑いで男逮捕 相次ぐ強盗…合同捜査本部を18日にも設置へ

    +10

    -2

  • 305. 匿名 2024/10/18(金) 09:08:42 

    >>295
    訪問販売のビジネスモデルが壊滅しそう
    まあいいけど

    +50

    -0

  • 306. 匿名 2024/10/18(金) 09:08:48 

    >>260
    防犯カメラ設置してますか?
    うちの実家にも屋根修繕や外装塗装などの電話が頻繁に来ていました
    ずっと断っていたのに、ある日知らない男が庭にいて驚きました
    メジャー持って勝手に家を測量してたんです、サービス(無料)ですからとニコニコして
    実家はインターホンを押さないと記録されない程度の防犯で、その男は裏の門から勝手に入ってきてました
    急いで家の周りにカメラとライトをつけました
    年寄りだけだとものすごく舐められますから用心してください

    +52

    -0

  • 307. 匿名 2024/10/18(金) 09:08:52 

    >>5
    このあたりは「屋根の修理に」とか「水道のチェックに」とかで不審な男2人組が回ってたってね
    リフォーム関係のリストとかなのかも

    +214

    -1

  • 308. 匿名 2024/10/18(金) 09:09:01 

    >>235
    金より逃げたらお前の実家もこうなるぞって脅しになるからでは。
    SNSでバイト何てするもんじゃないね。

    +13

    -1

  • 309. 匿名 2024/10/18(金) 09:09:21 

    >>3
    意味わからん笑
    どこでも危ないわ

    +108

    -24

  • 310. 匿名 2024/10/18(金) 09:09:37 

    たった数万もしくは何も得られないのに実刑免れない強盗って
    頭悪すぎるな
    被害者が死んじゃったら死刑か無期なのにさ

    +39

    -0

  • 311. 匿名 2024/10/18(金) 09:11:12 

    >>273
    元記事に

    >「ガラスを割って侵入しろ。男性の両親がいたら家の中の1か所に集めて暴行して脅して金を奪え」などと指示されていた

    って書いてあったからさ

    +14

    -0

  • 312. 匿名 2024/10/18(金) 09:11:14 

    最近車も一緒に盗み始めたけど、ナンバー付け替えて犯罪に使うんじゃないかって
    そうすると結構大規模な組織なのかな
    最近そういう部門を作ったのかもしれないけど
    となると、首都圏から拡大していくかもしれないから用心しないといけないわ

    +23

    -2

  • 313. 匿名 2024/10/18(金) 09:11:27 

    >>310
    だから闇バイトにやらせるんでしょ
    あれは鉄砲玉みたいなもんで逮捕されてもいい人材として雇ってる

    +20

    -0

  • 314. 匿名 2024/10/18(金) 09:11:39 

    >>4
    言われた通りに実行するのは日本人っぽい

    +145

    -3

  • 315. 匿名 2024/10/18(金) 09:11:48 

    >>30
    集合住宅でも若い男性が重症負わされた事件あったよね
    しかもちゃんと玄関の鍵も閉めていたのに

    でもやっぱり戸建ての方が事件の数は多いとは思う

    +60

    -3

  • 316. 匿名 2024/10/18(金) 09:12:54 

    リフォームや屋根の営業はどこにでも来るから関係ないでしょw

    +2

    -9

  • 317. 匿名 2024/10/18(金) 09:12:56 

    >>16
    いや、平気で人をいじめる50代60代を何人も見てるから世代では言い切れないよ
    しかもいじめてる時ウキウキしてるんだよね
    身も心も醜いおばさんの失態見てられないよ

    +159

    -11

  • 318. 匿名 2024/10/18(金) 09:12:58 

    >>304
    バカに教えてあげるよ

    マイナンバーカードのICチップ規格はISO/IEC 14443 TypeB 準拠
    これはパスポートと同じ方式で過去にコピー成功した人はいない

    私って親切

    +0

    -14

  • 319. 匿名 2024/10/18(金) 09:13:12 

    >>313
    使い捨てのコマを恐怖で支配して犯行させるって
    映画みたいなことになってるよね

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2024/10/18(金) 09:13:14 

    >>262
    指示役も所詮トカゲの尻尾だよ頭を潰さないと何の解決にもならないと思う

    +45

    -0

  • 321. 匿名 2024/10/18(金) 09:13:29 

    >>235
    闇バイトの実行役は実家からの返済を義務付け
    払えないならウムをも言わさず投獄。払い終わるまで刑務所の中。亡くなればワニの餌

    指示役、見張り役は30年以上の無期懲役
    (どんなに頑張っても30年は服役。上限なし)
    模範囚だからと無期懲役でも10年で出てこられたらたまったもんじゃない

    +7

    -1

  • 322. 匿名 2024/10/18(金) 09:13:32 

    >>310
    受け子と同じよ。口座売ったりとかね
    深く知らないから罪の意識はない

    +10

    -0

  • 323. 匿名 2024/10/18(金) 09:13:46 

    >>303
    以前電車で居眠りしてて高級時計取られたとかいうニュース見た
    ハイブランド持ち歩くのも怖いね

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2024/10/18(金) 09:14:00 

    >>309
    闇バイト強盗が狙うのは一戸建てだから

    +11

    -7

  • 325. 匿名 2024/10/18(金) 09:14:24 

    >>1
    闇バイトでしょう
    親元逮捕しろ!

    +15

    -0

  • 326. 匿名 2024/10/18(金) 09:14:53 

    >>316
    集合住宅は室内しかリフォーム無いから外から見えない

    +7

    -2

  • 327. 匿名 2024/10/18(金) 09:15:21 

    うちわりと古めの戸建てだけど雨戸の無い窓は鉄格子みたいな柵?つけてるし、庭の木も低く切ってある
    玄関ドア上の高い窓には内側から丈夫な分厚い木を何本も取り付けた
    万が一、窓を割られても人が通り抜けられないような状態だけど、それでも怖い

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2024/10/18(金) 09:15:30 

    >>316
    どこにでもあるから紛れてても不審に思われないからね
    大きく分けると不審者に該当はするけど騙されないように警戒するってだけで
    個人情報を探られないように警戒するって分野ではない

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2024/10/18(金) 09:15:33 

    >>181
    今納税もスマホ、パソコンだしどのみち流出はさせてそうだな。

    +34

    -0

  • 330. 匿名 2024/10/18(金) 09:17:11 

    >>319
    だからあからさまにアホを雇うのよね
    「高給だけどホワイト案件だから安心しろテレグラムに登録しろ免許証を送れ」だなんてアホしか引っかからないようなあからさまな方法で人材を捕まえてる
    アホのほうが支配しやすいから

    +11

    -0

  • 331. 匿名 2024/10/18(金) 09:17:28 

    >>268
    上に納めて実行役みんなで分けたらいくらになるのか、計算もできないのかも

    +36

    -0

  • 332. 匿名 2024/10/18(金) 09:18:32 

    重罪にはムチ打ちの刑とか取り入れてほしいな
    捕まっても痛くも痒くもない上に衣食住確保できるなんて
    無敵の人なら犯罪へのハードルめちゃ下がるよね
    痛みと恐怖を与えてやらないと躾にならない
    どうせ反省も更生もしない能無しなんだからさ

    +15

    -0

  • 333. 匿名 2024/10/18(金) 09:18:32 

    >>330
    ニュースも見ないだろうしテレビももちろん見ないだろうしね

    +9

    -1

  • 334. 匿名 2024/10/18(金) 09:18:53 

    >>220
    うちはセコムだけど外出ボタンは押しても今まで、在宅ボタンはあまり押さなかった。忘れてて朝、扉を中から開けてピーピー言うことあるし。でもやっぱり寝る時くらいは押すかな。あの音で逃げる事あるでしょう。さらにスピーカーはすぐ通話になって、どうしましたか?警察に通報しますねって言うし。セコムも7分以内に来るし。

    +7

    -0

  • 335. 匿名 2024/10/18(金) 09:19:13 

    なぜ闇バイトを探すのか、おばちゃんには理解できないわ
    普通のバイトが少ないのかな?
    と書き込んだら募集している関係者からコメントが消されるだろうな

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2024/10/18(金) 09:19:29 

    >>250
    骨折したら重傷だけど打撲だと軽傷になるの謎だよね。

    手脚切断とかでも生きてたら命に別状は無しになるし。

    +26

    -0

  • 337. 匿名 2024/10/18(金) 09:19:39 

    >>8
    在宅モードにすると
    窓や玄関ドア等のセンサーが作動、
    侵入者でアラームが鳴る→警備センターに連絡
    緊急事態か、または誤動作かどうか
    警備センターから住人に確認の連絡、
    全然応答がない場合は警備員が家まで急行

    +77

    -6

  • 338. 匿名 2024/10/18(金) 09:19:48 

    >>27
    ちょっと郊外でまあまあ大きな家、周りが畑とか建物があまり密集してない、
    高齢夫婦か高齢者一人暮らしか女だけの世帯
    って感じ
    調べあげてんのかな 怖すぎる

    +174

    -1

  • 339. 匿名 2024/10/18(金) 09:20:36 

    >>338
    リフォーム業者のふりして室内に入って金品ありそうか事前調査してるる

    +48

    -2

  • 340. 匿名 2024/10/18(金) 09:20:54 

    >>318
    まじでアホなのかな?
    18歳の女でも使おうとして、目視レベルなんだよ
    これは捕まった。未成年でも偽造マイナ買う現実と

    とは別にリスト作られるの当たり前じゃん
    それが名簿だって言ってる。
    あとは地図アプリで逃走経路や景観探らせる
    今回は地元闇バイトにリフォーム装わせて構成下見
    わかった?
    市川市窃盗事件 行方不明だった50代の女性を保護…監禁の疑いで男逮捕 相次ぐ強盗…合同捜査本部を18日にも設置へ

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2024/10/18(金) 09:21:27 

    >>301
    だよね  
    というかむしろ発達ってかなり
    素直というか正直な人多いから
    発達より軽度知的とかかと思うわ

    +44

    -5

  • 342. 匿名 2024/10/18(金) 09:21:49 

    >>340
    マジでバカなの?

    マイナカードによる本人確認はICチップによる確認必須になったから

    +1

    -5

  • 343. 匿名 2024/10/18(金) 09:21:58 

    >>310
    誘拐監禁もしてるから無期懲役なって欲しいわ

    +31

    -0

  • 344. 匿名 2024/10/18(金) 09:22:41 

    >>301
    なんでも発達出す人いるけどこういうのって境界知能じゃないの?

    +43

    -5

  • 345. 匿名 2024/10/18(金) 09:22:42 

    >>171
    車でうろうろしてるんじゃない?
    通報があったら一番近くにいる車が駆けつける、みたいな

    +49

    -0

  • 346. 匿名 2024/10/18(金) 09:22:52 

    >>78
    お年寄りはまだまだ現金第一だろうから、余計に高齢者世帯狙うんだろうけど、資産あっても株だったり、土地とかで家にあるとは限らないんだけどね。。

    +115

    -0

  • 347. 匿名 2024/10/18(金) 09:22:56 

    川越市で保護されたと知って、怖い!所沢でも強盗があったのでうちは川越市だけど所沢とも近いので怖いしか出てこない。
    本当に今うちはお金ないから車取られても困るしかといって強盗にお金差し出せるほど持ってないし…みんな家に900万や20万って家に置くの!?貯金じゃなくて生活費などで使うお金?支払い?
    みんな余裕あるんだなあー

    +17

    -0

  • 348. 匿名 2024/10/18(金) 09:23:56 

    >>136
    鉄パイプを相手に取られて使われたら終わり
    凶器を提供してるようなもんだよ
    いざという時に普通の人間なら何もできないから

    +118

    -1

  • 349. 匿名 2024/10/18(金) 09:24:08 

    >>15
    マンションもセキュリティしっかり目のタワマンじゃないと危ないかも。

    +2

    -20

  • 350. 匿名 2024/10/18(金) 09:24:21 

    >>344
    発達=犯罪者って書き込みよく見るよね
    レッテル貼りすぎ

    +27

    -3

  • 351. 匿名 2024/10/18(金) 09:24:23 

    >>347
    足が悪い高齢者は何度も銀行に行くのが難しいから1,2か月に一回まとめて20万くらい下ろして家に置いておくとかはありそう

    +34

    -0

  • 352. 匿名 2024/10/18(金) 09:24:29 

    >>324
    じゃあ戸建て以外は強盗の心配ないんだねー

    +4

    -6

  • 353. 匿名 2024/10/18(金) 09:24:48 

    >>339
    夫が飛び込み業者の話聞いたりするから、ほんとやめてほしい。
    何度も言ってるのに、自分が犯罪の標的になるなんてことないと
    たかを括ってる。
    ほんと、身内がそんなだと対策しようがないよ。

    +103

    -1

  • 354. 匿名 2024/10/18(金) 09:25:05 

    >>107
    セコムが来る10分間を遅いか速いかどう考えるか。
    セコムは警備員の手配と同時に
    事件なら本部が即警察に連絡する。
    10分で悪事して、すぐ逃げて
    捜査一課の緊急配備をどこまで
    くぐり抜けられるのかって。
    特に複数人の犯人が車両に乗ってるの目立つのに。

    +66

    -0

  • 355. 匿名 2024/10/18(金) 09:25:39 

    >>342
    バカって話通じないの?
    マイナカード偽造から、派生するっつってんの
    それが闇名簿な?って元々の話だよ

    保険証も証明書もマイナ情報から偽造されてる
    画像貼っただろ?良く見なよ

    +7

    -2

  • 356. 匿名 2024/10/18(金) 09:25:53 

    >>335
    まとまった金額欲しい、って奴が騙されたり。
    あとは古くからの先輩後輩ルートを使って逃げられないような形で仲間にするか

    +8

    -0

  • 357. 匿名 2024/10/18(金) 09:26:00 

    >>347
    お金持ち名簿に名前が載ってそうな人は
    お金用意しておくしかないって程度の話だよ

    +9

    -0

  • 358. 匿名 2024/10/18(金) 09:26:20 

    >>248
    例えば田園調布、成城、松濤とか都心の一等地やら
    高級住宅街って言われてるところは、入っていて当たり前だったりするから逆に目立たないけど
    郊外の住宅地でセコムやアルソック貼ってあると、ああ地主さんやお医者さんとかなのかな?とは思うわ確かに

    +20

    -0

  • 359. 匿名 2024/10/18(金) 09:26:47 

    >>136
    ドアの隙間から催涙スプレーとかどうかな。

    +15

    -1

  • 360. 匿名 2024/10/18(金) 09:26:54 

    >>349
    どこでリストを得てるかかな
    セキュリティしっかりめのタワマンの方が金がある家庭だと判断されるかもしれないし
    金がありそうな警察とか議員の関係者の被害が聞こえてこないところを見るとやっぱりある程度詳細なリストで入る先を決めてるのかなって気もする

    +11

    -0

  • 361. 匿名 2024/10/18(金) 09:27:09 

    >>107
    危険な時は外で様子伺って終わってから入るってのはないのかな?
    命かけてまで来てくれるのかな
    全部終わってから早く発見してほしいって意味なら意味あるね

    +40

    -1

  • 362. 匿名 2024/10/18(金) 09:27:12 

    >>355
    あなたはバカだからマスコミの記事の本質を理解できないんだよ

    あなたは一生陰謀論に振り回されて生きなさい

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2024/10/18(金) 09:27:21 

    これ逮捕されるまで女性が連れ去られてることあまり報道されてなかった気がするけど報道規制かかってたのかな?

    +6

    -0

  • 364. 匿名 2024/10/18(金) 09:27:27 

    >>350
    たまにすごい決めつけた悪口延々と描いて憎しみぶつけてる人いるしそもそも嫌いだからレッテル貼ってると思うわ
    統計で相関あるとわかってるのはIQなのにね

    +15

    -0

  • 365. 匿名 2024/10/18(金) 09:27:29 

    >>171
    各地に警備員が常駐する拠点を
    複数配置して、緊急連絡があったら
    最寄りの拠点から警備員を急行させるシステム

    +57

    -0

  • 366. 匿名 2024/10/18(金) 09:27:33 

    >>15
    強盗が来るかもしれないから引っ越して!はなかなか無理があるよ。マンションだって危険はあるしセキュリティばっちりの高いマンションじゃないと意味ない

    +108

    -5

  • 367. 匿名 2024/10/18(金) 09:27:34 

    >>348
    殴ってくれと鉄パイプを差し出してるようなもんだよね
    男女の腕力の差を甘く見ない方がいい

    +65

    -0

  • 368. 匿名 2024/10/18(金) 09:28:10 

    >>353

    うちも。今ならお得と言われて申し込む寸前でやめさせた。
    ちゃんとした会社が休日に飛び込み営業するわけないもの。

    +63

    -0

  • 369. 匿名 2024/10/18(金) 09:28:32 

    >>363
    最初は報道してたけど途中で言わなくなってたよね

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2024/10/18(金) 09:28:42 

    >>136
    なんで対応してるの?
    居留守使わないにしても、インターホン越しに忙しいから話聞けないですで終わりにした方がいいと思う
    うち、インターホンは5年おきに新しいのに変えてる
    防犯カメラも設置してるけど

    +85

    -0

  • 371. 匿名 2024/10/18(金) 09:28:43 

    警察署の隣に住みたいな〜

    +8

    -0

  • 372. 匿名 2024/10/18(金) 09:29:19 

    >>80
    最初から殺すつもりはないんじゃないかな?
    実行犯らは素人が故に加減が分からずその結果亡くなってしまってるような。たぶんアドレナリンどばどば状態だし。

    +13

    -0

  • 373. 匿名 2024/10/18(金) 09:29:55 

    >>27
    ルフィ広域強盗事件みたいなデカい組織?の強盗は
    お金ある家のリストを持っているみたいだね
    悪い銀行員とかが小遣い稼ぎに売っているみたいだよ
    リストがあるからちゃんとヤクザと繋がりのある家とかは避けているんだよね

    でもリストは警察も把握しているみたいだから
    狙われている可能性があるって連絡は来るみたいだよ
    連絡来た直後に襲われたという事件を以前ニュースで見たよ

    +82

    -4

  • 374. 匿名 2024/10/18(金) 09:29:56 

    >>362
    横だけど、陰謀論は最悪な事態を想定してる内容が多い気がするから、話半分でも気にしておいて損はないかもね
    火のないところにってね

    +8

    -0

  • 375. 匿名 2024/10/18(金) 09:29:59 

    犯人が一人出頭したって
    逮捕されたほうがいいって実行犯がよく言ってるから
    とんでもない組織なんだろうね

    +15

    -0

  • 376. 匿名 2024/10/18(金) 09:30:32 

    >>1
    殴る蹴るされて顔と全身に打撲痕があるってニュースで見た。軽いけがって言われると擦り傷くらいかなって思うよね。強盗致傷に誘拐もやってるんだから極刑にしてほしい。

    +118

    -0

  • 377. 匿名 2024/10/18(金) 09:30:49 

    >>350
    衝動性のある発達+境界知能って、子供の学校見てると結構居そう。
    悪に引き込まれないためにも、幼い頃からの療育が必要なんじゃない?

    +25

    -0

  • 378. 匿名 2024/10/18(金) 09:30:54 

    若い女の子はトー横で性を売りにし金銭をもらい、
    若い男の子は闇バイトで乱暴して金銭を奪う。

    どちらも悪い大人にそそのかされてるのかな。
    罪を重くするのは当然なんだけど、もっと根本から軌道修正できないものかね。

    +19

    -0

  • 379. 匿名 2024/10/18(金) 09:30:55 

    >>335
    コンビニバイトも出来ない(コンビニバイト馬鹿にはしていません)人がある一定層いるんだろうし
    時給千円なんて嫌って金遣い荒い子とか
    あとは借金してて返済に困ってて、普通は債務整理だの自己破産だのやれるけど
    そういうのもめんどくさいわからない。親族にバレたく無い。って安直な思考の人が応募するんだと思う

    +14

    -0

  • 380. 匿名 2024/10/18(金) 09:30:58 

    >>1
    害人の仕業だろ!?

    +0

    -4

  • 381. 匿名 2024/10/18(金) 09:31:58 

    >>353
    最近そんな事件があったな
    旅行中だとリアルタイムにツイートしてその間に自宅に入られた夫が「自宅の外観写真とか上げてるんで特定されてるのはわかりますけどまさかうちが被害にあうなんてー」とか言ってたわ
    お前ひとりの自宅じゃねえだろ…

    +66

    -0

  • 382. 匿名 2024/10/18(金) 09:33:11 

    >>60
    は?

    +1

    -2

  • 383. 匿名 2024/10/18(金) 09:33:38 

    >>196
    著作権法違反で作者や版権持ってる所への損害賠償もするべきだね。

    逮捕されての懲役刑と損害額は別。
    懲役刑は犯罪を犯した事への罰。

    損害額は別途請求マイナカードにて分割可能!払えない時は懲役で働いた中から諸経費(食費、光熱費、制服貸与費等)を除いた費用から払って下さい
    今は金利が低いから損害額にも寄るけど100年くらいでなんとかなるでしょう。

    働けなくなれば諸経費や医療費が一族郎党に請求が行きます。何割負担か知りませんが

    +9

    -0

  • 384. 匿名 2024/10/18(金) 09:33:43 

    >>374
    マイナカード反対派は不安煽っているだけ

    +0

    -7

  • 385. 匿名 2024/10/18(金) 09:33:46 

    老人をぼこぼこにしていることからも
    女性だからと手加減してくれるとは到底思えないから
    抵抗しない方がいいんだろうね

    +28

    -0

  • 386. 匿名 2024/10/18(金) 09:33:51 

    >>249
    セコムは急行して犯人確保するのが仕事ではなく
    警察に速やかに連絡して「犯人にとって大ごと」に
    されちゃうのが強盗は嫌なんですよ、
    たとえば宝飾店の警備システムって犯人にダメージ与えるより、
    すぐに警察に異常事態連絡が入っておまわりさんが
    秒速で緊急手配するのがクソ嫌なんです、悪 人 は

    +9

    -0

  • 387. 匿名 2024/10/18(金) 09:34:26 

    >>221
    本物の工事業者はお知らせするにしても、住人が出てこなければお知らせチラシや粗品タオルをポストに入れで終わり

    マンションそのものや近隣の施設の大規模工事なら住民説明会(近隣住民の申し出で開催になるので自治会長とかは知ってる筈)のお知らせか、騒音とか困る事があったらここに連絡してねみたいな内容で、会社名、住所、工事担当者の名刺もしくは連絡先が載ってる
    その規模の業者なら、会社名を検索したら公式HP、グーグルマップ、建設業協会や自治体関係とかのサイトもヒットする

    家の屋根瓦が全部吹っ飛んでいたとしてもまともな業者が「ついでに無料点検」とかの営業することは100%無い
    屋根、床、耐震、シロアリ、水道、消防点検云々、「家に入れろ」は全部詐欺なのよね

    +118

    -1

  • 388. 匿名 2024/10/18(金) 09:34:57 

    >>380
    金に困った日本人だよね、逮捕されてる奴ら

    +5

    -2

  • 389. 匿名 2024/10/18(金) 09:35:03 

    ルフィ一味が捕まったけど、その上には全然たどり着けてないよね
    絶対に捕まらないように万全を期してるのかな
    それなら乱暴なこともどんどんやらせちゃうだろうね

    +12

    -0

  • 390. 匿名 2024/10/18(金) 09:35:27 

    >>362
    陰謀やマスコミって誤魔化し方がクソ爺じゃんよ
    ネトウヨなんかやってるから、一方向しか見えず
    物理的なカード偽造のまま利用、ICチップを主題にしたがるんだよ。
    それは確かに捕まってる。ただし今はね。が、そこじゃない。確証バイアスの意味調べて出直せよバカウヨ

    +1

    -2

  • 391. 匿名 2024/10/18(金) 09:36:39 

    >>363
    女性の身の安全もあるし規制かかったのかもね
    報道されると焦って殺しちゃう犯人とかいるらしいから

    +16

    -0

  • 392. 匿名 2024/10/18(金) 09:36:58 

    >>373
    リストが反射に出回る、って事は
    そのリストを捜査陣も把握してて
    事前にそのリストで次の犯行現場に
    網張ってる事もあるんだと思う

    +34

    -0

  • 393. 匿名 2024/10/18(金) 09:37:32 

    >>378
    今はネットで情報が全部手に入るもんね
    昔なら地元で地味に大人しく暮らしてたような人がそういう犯罪や身を落とすことに
    手を染めちゃってそう

    +9

    -0

  • 394. 匿名 2024/10/18(金) 09:37:59 

    >>390
    あなたは本当にバカだから本質が理解できない

    マイナカードはICチップで本物かどうか確認する仕組み

    あなたは一生陰謀論に振り回されて生きなさい

    +1

    -6

  • 395. 匿名 2024/10/18(金) 09:38:38 

    >>384
    信じきってる人は何を聞いても不安になってないよ
    どこか不安がある人なんじゃない?
    気にしないのが一番だよ
    気にしてる人は作ってないか紐付けは何もしてないしさ

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2024/10/18(金) 09:38:47 

    >>68
    実際お金、現金なんて財布に入ってるのしかないんだけど

    +136

    -0

  • 397. 匿名 2024/10/18(金) 09:39:00 

    >>350
    発達障害ありだとこだわりが強い、集団行動が難しい、指示が通りにくい、パニックを起こしやすいから発達障害がないただ単にIQ低めのタイプかなと思う。

    捕まった人を見ても知性をまったく感じない。

    +42

    -2

  • 398. 匿名 2024/10/18(金) 09:39:12 

    >>384
    安心が欲しいからってレッテル貼りしておいて
    レッテル貼り返されたら底辺呼びか?

    +0

    -1

  • 399. 匿名 2024/10/18(金) 09:39:32 

    >>377
    差別問題になるから世の中は発達が~とか言って煙に巻くけど、実際の問題は「境界知能」の方

    療育したらIQも思考能力も計算能力も上がって頭が良くなって、仕事ができて人に騙されない判断力の有る人間になる、という事ではないのでどうしようもない

    +20

    -1

  • 400. 匿名 2024/10/18(金) 09:39:36 

    >>370
    うちは呼び鈴が鳴るたびに
    自動で押した人間の姿が
    高画質動画で記録される
    最新のインターホンにしました。

    +77

    -0

  • 401. 匿名 2024/10/18(金) 09:40:44 

    >>324
    まあ、簡単に侵入できる昔の家は危ないな

    +14

    -0

  • 402. 匿名 2024/10/18(金) 09:41:11 

    >>394
    困って同じ話を二回するなよ

    あなたは一生マイナカードは安全です!ワクチンは安全です。だけ言っておけ

    +6

    -1

  • 403. 匿名 2024/10/18(金) 09:41:23 

    >>3
    ●●のほうがお金はある、家買ってないぶんね。

    +4

    -22

  • 404. 匿名 2024/10/18(金) 09:41:25 

    >>347
    お金ある所に侵入してんだろうね

    +1

    -0

  • 405. 匿名 2024/10/18(金) 09:42:05 

    所詮トカゲの尻尾切りなんだから、逮捕されたやつ、出頭したやつらなんか大した情報は持ってないよ。半グレの二軍指令塔が三軍に「自ら出頭すれば刑期はつかない、初犯だし闇バイトに巻き込まれた知らなかったと言えば、うまくいけば執行猶予つくから!保釈金もこっちがカバーするから」とか騙してんだよ。マルチしかり在宅で稼げるしかり、本当に今の若者バカすぎないか。お勉強はできても道徳、倫理観がおかしな子わんさかいる。

    +10

    -1

  • 406. 匿名 2024/10/18(金) 09:42:25 

    >>27
    私、詐欺電話に途中まで気づかずに、家族構成までは言っちゃったよ 怖い

    +96

    -3

  • 407. 匿名 2024/10/18(金) 09:42:43 

    >>402
    あなたは一生陰謀論に振り回されて生きなさい

    +1

    -2

  • 408. 匿名 2024/10/18(金) 09:42:50 

    >>48
    戸建てばかり狙うのはそういうことなんだね
    集合住宅って人の目が多いのもあるよね

    +39

    -3

  • 409. 匿名 2024/10/18(金) 09:44:04 

    >>353
    ちゃんとした業者かも知れないけど、きちんと話聞くなら
    「いま手が離せないから、名刺かチラシをポストに入れておいて、興味があったらこちらから連絡する」って良いと思う。
    名刺もチラシも持参しない業者なんて、私は絶対信用しません。

    +48

    -0

  • 410. 匿名 2024/10/18(金) 09:44:20 

    >>401
    あーなんか少し古いタイプの戸建てが多いよね

    +6

    -0

  • 411. 匿名 2024/10/18(金) 09:44:28 

    >>2
    闇バイトの実家に別の闇バイトが襲撃予定なのも捕まってたよ
    いつ自分が襲われる側になるかわからない

    +168

    -1

  • 412. 匿名 2024/10/18(金) 09:44:53 

    >>5
    本当にお金持ちならセキュリティしっかりしてるから狙われないみたい
    中途半端にお金持ってる家が危ないと思う
    特に高齢者
    今までの感覚で危機感ないから狙われやすい

    +105

    -3

  • 413. 匿名 2024/10/18(金) 09:44:58 

    >>407
    これあげるわ。
    都合の良いニュースは疑いもなく飲み込み
    嫌いなニュースは「陰謀論だ!」となる
    心理学の仕組みね

    私って優しい
    市川市窃盗事件 行方不明だった50代の女性を保護…監禁の疑いで男逮捕 相次ぐ強盗…合同捜査本部を18日にも設置へ

    +5

    -3

  • 414. 匿名 2024/10/18(金) 09:46:10 

    >>244
    それセコム入ってない人の意見だよね、たぶん

    +36

    -10

  • 415. 匿名 2024/10/18(金) 09:46:31 

    >>9
    まる焼けの家、たしかにセコムの貼られたシールは残り安全だった・・・

    +0

    -1

  • 416. 匿名 2024/10/18(金) 09:46:37 

    >>133
    嘘の暗証番号かもしれないし、ATMはカメラあるから操作させるんじゃない?

    +56

    -0

  • 417. 匿名 2024/10/18(金) 09:46:44 

    >>220
    おっさん

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2024/10/18(金) 09:47:01 

    家の中じゃないけど、敷地内に勝手に入ってくる子供がいて、注意すると子供がしたことなのに!って逆ギレする親がいるのね
    他人の敷地に抵抗なく入れるわけだから、泥棒にも抵抗ない子供になりそう
    ちゃんと躾したほうがいいと思う
    でも最近は注意したり叱ったりっていう、そういうのダメなんでしょう?
    せめて悪いことをしたらやめさせたほうがいいと思うんだけどダメなの?

    +30

    -3

  • 419. 匿名 2024/10/18(金) 09:47:19 

    >>417
    ネガキャンオッサンだよ

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2024/10/18(金) 09:47:22 

    >>207
    外商だよね?
    行商は草

    +84

    -2

  • 421. 匿名 2024/10/18(金) 09:48:32 

    >>85
    夜中寝てる時で焼き切りとかで静かに入ってきたら通報する時間なさそう

    +13

    -0

  • 422. 匿名 2024/10/18(金) 09:49:04 

    >>337
    マイナスしてるの 反射?

    +16

    -1

  • 423. 匿名 2024/10/18(金) 09:49:18 

    >>422
    だろうな

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2024/10/18(金) 09:49:54 

    >>410
    昨日の家シャッターも付いてた家なのにね
    閉め忘れてたとこがあるのかな?

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2024/10/18(金) 09:50:35 

    >>352
    そういう認識でいてくれたら半グレ界隈がセキュリティ攻略したころに狙いに行きやすいね

    +5

    -1

  • 426. 匿名 2024/10/18(金) 09:51:15 

    >>1
    軽い怪我と書いてあるけど、全身打撲だとニュース言ってたよ
    酷い話しだよ

    +84

    -0

  • 427. 匿名 2024/10/18(金) 09:52:03 

    >>410
    新しい家はガラス硬いし窓少ないから入りにくい
    現金派も減ってる

    +1

    -1

  • 428. 匿名 2024/10/18(金) 09:52:04 

    >>347
    家の中のお金集めれば現金20万くらいならどのお宅にもありそうだけど

    +3

    -6

  • 429. 匿名 2024/10/18(金) 09:52:48 

    >>404
    強盗が20万奪って逃走って事件あったけど
    手持ち20万は大金持ちの家なの? って

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2024/10/18(金) 09:52:56 

    >>154
    闇バイトと気付いたら、途中で通報が出来るだけでもかなり防げそうなのに、難しいね。

    今、現在進行形で変なバイトに応募しちゃって怯えている人もいるんだろうか。
    「身分証明書を送ってしまった…どうしよう…」って。

    +77

    -1

  • 431. 匿名 2024/10/18(金) 09:53:35 

    >>418
    親から子へ泥棒の英才教育中なんじゃない?

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2024/10/18(金) 09:54:04 

    >>427
    だから誘拐されるんだよ。口座狙い

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2024/10/18(金) 09:54:12 

    >>43
    罪が重くなるけど指示役は逮捕されないからどうでも良いんだろうね

    +35

    -0

  • 434. 匿名 2024/10/18(金) 09:54:16 

    >>152
    そのうち日本もどっかの国みたいに車乗ってても赤信号で止まったら襲撃されるみたいになったらどうしよう…

    +50

    -0

  • 435. 匿名 2024/10/18(金) 09:54:16 

    >>16
    >>189
    質なんてジジババ世代の方がよっぽど悪かった。
    凶悪犯罪も軽犯罪も昔の方が多かったけど、耳に入る情報も目に入る情報も今よりずっと少なかったから「少なかった」と勘違いしてるだけ。
    未だに勘違いしてる人多くて本当驚くわ。

    ネットを使った犯罪だけは昔は無かっただろうけど、それでも全体の犯罪件数は昔の方がよっぽど多いし凶悪。
    少子化のせいで質悪いとか言ってるけど、人口爆増しても「子ども多過ぎて目が行き届いてないから質悪い」って言ってそう。

    +127

    -25

  • 436. 匿名 2024/10/18(金) 09:54:44 

    >>347
    20万で置いてる方って認識なら尚更割に合わない犯罪
    うちも20万なんて全然ない

    +13

    -0

  • 437. 匿名 2024/10/18(金) 09:54:45 

    関連記事読んできたけど
    『72歳の女性が夜勤から帰宅したところ』
    と書いてあった
    金持ちが72歳で夜勤すると思えないんだけど

    +15

    -0

  • 438. 匿名 2024/10/18(金) 09:54:47 

    警察を名乗り「調査です」って先日マンションの自宅前ピンポンで突然来たんだけどそれもなんか詐欺?

    エントランス誰か開けちゃったのかな

    +3

    -0

  • 439. 匿名 2024/10/18(金) 09:55:39 

    >>430
    警察が「裏バイト情報ホットライン」みたいな窓口を作ればいいんだよ、
    裏バイトに引き込まれてしまいました、って人が連絡する

    +75

    -0

  • 440. 匿名 2024/10/18(金) 09:56:32 

    >>437
    お金持ちは働き者も多いよ

    +11

    -3

  • 441. 匿名 2024/10/18(金) 09:57:03 

    >>439
    そんな事出来る心理状態って少なそうだけど
    無いよりマシだわね

    何せ警察が色々遅すぎる

    +45

    -0

  • 442. 匿名 2024/10/18(金) 09:57:20 

    >>314
    十分悪質だけど日本人じゃなかったら殺してそう

    +19

    -2

  • 443. 匿名 2024/10/18(金) 09:57:33 

    >>36
    空襲警報なみの爆音でいいと思う。犯人達をびびらせて犯罪をあきらめさせる。迷惑だなんて誰も思わない大切な命を守るためだもの

    +100

    -0

  • 444. 匿名 2024/10/18(金) 09:57:34 

    >>273
    なんにせよ、無駄に積み重ねてアホすぎない?
    お金も入ってなさそうだし

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2024/10/18(金) 09:57:46 

    >>5
    うちも現金使わない主義で安物しか買わないから何もなさすぎて逆ギレされそう

    +123

    -0

  • 446. 匿名 2024/10/18(金) 09:58:54 

    >>5
    麦茶ぐらいなら出せるけど、お金どころか茶菓子もないわ

    +151

    -4

  • 447. 匿名 2024/10/18(金) 09:59:14 

    >>434
    近所で夜女性が乗ってる信号待ちの車に乗り込んできた事件あったわ
    それは性犯罪目的だったけど
    今も危ないよ
    鍵オートロックじゃない人は毎回忘れずにかけて

    +33

    -0

  • 448. 匿名 2024/10/18(金) 09:59:49 

    >>330
    テレグラム登録させるのと、
    身分証明書を送れ!はどちらが先になるのかな?

    犯行日時が確定した時点で警察に知らせることができればなあ。

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2024/10/18(金) 09:59:55 

    >>405
    youtubeのどう考えても???な副業広告をまるまる信じるタイプじゃないのかな

    +6

    -0

  • 450. 匿名 2024/10/18(金) 10:00:03 

    ちょっと前にやられたお宅は
    今年屋根修理に900万払ったそうで 気が付いてないみたいだけど
    その時点で詐欺にあってる。いいお宅ではあったけど
    900万かかるなんてありえないのに(うちも見積もりしてるので)・・地元じゃ
    キレイな中古戸建買える。

    +12

    -0

  • 451. 匿名 2024/10/18(金) 10:00:59 

    >>385
    いずれにしろ最初から意識なくならない程度には暴行するっぽいよね。恐怖や痛みを与えて被害者の抵抗する意思をなくして金のありかを聞くみたいな
    なので相手全員を絶対に殺すつもりで抵抗しないともっとひどい暴行されるので、それが出来る自信がなければ抵抗しない方が命は助かるかも

    +15

    -0

  • 452. 匿名 2024/10/18(金) 10:01:00 

    >>6
    出し子をやらせようとしたのか

    +53

    -1

  • 453. 匿名 2024/10/18(金) 10:01:28 

    >>329
    国や行政がハッキングされるのはあまり聞かないけど
    流出しても隠ぺいされたらね。
    もしくは、何故か職員がUSB落とす、フロッピー落とすとか多発した

    KADOKAWAのドワンゴが1ヶ月近くハッキングされたから、あそこはほんと心配

    +9

    -0

  • 454. 匿名 2024/10/18(金) 10:02:21 

    >>339
    家具調度が高級品とか、高機能家電がほとんどとかだと狙われる?ニトリばっかりだったらセーフ?

    +3

    -0

  • 455. 匿名 2024/10/18(金) 10:02:25 

    >>21
    たとえしっぽ掴まされてるだけだとしても
    そのしっぽが束になれば足跡は見えてくるはずだよね
    日本の警察頑張ってくれ

    +96

    -1

  • 456. 匿名 2024/10/18(金) 10:02:40 

    >>43
    前の事件で指示役は暴行はしてほしくないみたいに言ってたような
    余罪増えると警察が捜査に力入れるから捨て駒が減ってしまうよね
    指示役グループにもそれぞれ方針がありそうだけど

    +39

    -1

  • 457. 匿名 2024/10/18(金) 10:04:01 

    >>385
    一昨日ニュースになった女性も重症って書いてたよ
    兼近方式で反撃されない様に腕折るっぽいね

    +28

    -0

  • 458. 匿名 2024/10/18(金) 10:04:06 

    >>439
    もう作ってるよ
    でもそういう情報は闇バイトに応募する層には届かない
    ここですら届いてない人がいるくらいだし
    闇バイトに応募するような若者に届くのはいつになることやら

    +61

    -0

  • 459. 匿名 2024/10/18(金) 10:04:33 

    >>418
    子どもだからこそ、そういう躾は大事かもね
    ゴミを外に捨てないとか、人様に迷惑かけないとか
    子どもがしたことっていうけど、そういうやりとりや躾の積み重ねで人格が形成されて大人になる

    +27

    -0

  • 461. 匿名 2024/10/18(金) 10:04:42 

    >>401
    うちと実家、年老いた母とアラフォーの妹の2人暮らしで築35年で簡単に侵入できる家でこれだけニュースやってるのに「うちはお金ないし隣の家も近いから大丈夫。地震があった時の為に雨戸はしてない」とか言ってて腹立つ
    いつまで平和ボケしてるんだろう

    +27

    -0

  • 462. 匿名 2024/10/18(金) 10:04:57 

    >>43
    ちょっと前に捕まった実行犯が太もも刺せとか指示されたって言ってたよ

    +31

    -0

  • 463. 匿名 2024/10/18(金) 10:05:23 

    >>461
    狙われそうな条件揃ってる

    +15

    -0

  • 464. 匿名 2024/10/18(金) 10:05:49 

    >>343
    強盗致傷と誘拐だから両方考慮して
    初犯でも懲役10年は下らない

    +8

    -0

  • 465. 匿名 2024/10/18(金) 10:05:53 

    >>454
    現金や持ち出しやすい金目の物が対象

    家具や家電は盗んでも運ぶの大変じゃん

    +11

    -0

  • 466. 匿名 2024/10/18(金) 10:07:22 

    >>394
    情報抜いてた中国人グループのところに、ICチップ大量にあったとニュース見たよ
    留学生だったと思う

    +7

    -0

  • 467. 匿名 2024/10/18(金) 10:07:44 

    >>461
    最近の強盗は家族構成分かってそうだから他所に知られないほうがいいと思う

    +7

    -0

  • 468. 匿名 2024/10/18(金) 10:08:05 

    >>448
    運転免許証があるなら闇バイトなんてしなくても
    何かしら運転する仕事につけるのにね
    なんでそんなものに手を出しちゃうんだろう
    運転系の仕事だと募るのかな
    それなら免許証の確認が必要になるからわからないでもない

    +8

    -0

  • 469. 匿名 2024/10/18(金) 10:08:09 

    なんで強盗事件やたら増えたの?

    +4

    -0

  • 470. 匿名 2024/10/18(金) 10:08:15 

    >>247
    強盗も殺人も担当は捜査一課なので
    窃盗なんかよりも
    捜査の速度は格段に速いですけどね

    +11

    -0

  • 471. 匿名 2024/10/18(金) 10:08:20 

    >>174
    地主っぽい人居なくない?
    ほんとの金持ちは貸金庫借りてそこに入れてるだろうね

    +5

    -0

  • 472. 匿名 2024/10/18(金) 10:09:08 

    >>466
    マイナンバーカードのICチップ規格はISO/IEC 14443 TypeB 準拠
    これはパスポートと同じ方式で過去にコピー成功した人はいない

    正しいデータが書き込まれていないICチップは偽物

    +2

    -1

  • 473. 匿名 2024/10/18(金) 10:09:27 

    >>7
    だよね。
    寝てたらいきなり窓割られて男3人に襲われるんだよ。怖すぎてしばらく普通に生活できなくなると思う。

    +134

    -0

  • 474. 匿名 2024/10/18(金) 10:09:32 

    >>464
    強盗致傷だけで懲役6年からスタート、6年以上だから。

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2024/10/18(金) 10:09:54 

    だけど誘拐で今回捕まったのはデカいよね

    なんとなくだけど監禁してた所を逮捕出来た
    口座や情報言わないまま過ごしたんだろうな

    誘拐すると捕まるリスクが格段に上がるのと
    自分の情報を言うと殺されるリスクしかない
    心理状態を想像すると苦しい

    +26

    -0

  • 476. 匿名 2024/10/18(金) 10:12:07 

    >>454
    お金持ちの辻ちゃんちもニトリだらけだよ
    お金使う部分って各家庭で違うしなあ

    +15

    -0

  • 477. 匿名 2024/10/18(金) 10:12:42 

    >>301
    そういう人も脳に障害があるんじゃないの?

    +12

    -0

  • 478. 匿名 2024/10/18(金) 10:12:52 

    >>47
    捕まっている下っ端は、普通の子だったりする
    詐欺と一緒で、上のヤツの嵌め方が悪どい
    頭悪い子が闇バイトに応募すると思って油断しない方がいいと思う

    +27

    -1

  • 479. 匿名 2024/10/18(金) 10:13:54 

    >>202
    いや、メガバンクや商社マンはスポーツしてた人多いからあながち間違いではないかも

    +9

    -0

  • 480. 匿名 2024/10/18(金) 10:14:20 

    ニュースやワイドショー見てて思うけど、インタビューに近隣の人が、あそこは夫婦2人で、よく散歩してて習い事しててとかペラペラ喋っててエ?と思う
    犯罪者が警官や水道局のふりしてきても、近隣の事話しちゃいそうだなと
    変な業者が回ってた情報は防犯の意味で話していいけど、マスコミもこれ以上被害者の個人情報流すなよと
    視聴率とれると煽ってる?と思ってしまう

    +25

    -0

  • 481. 匿名 2024/10/18(金) 10:14:38 

    >>459
    人に迷惑をかけないって他人軸の考え方はダメってガルでよく見るわ
    人に迷惑かけないとトラブルにも巻き込まれにくいから大事なことなんだけどね
    教えるの難しいね

    +8

    -0

  • 482. 匿名 2024/10/18(金) 10:14:55 

    >>338
    住宅密集地なら狙われにくいのかな?
    戸建購入検討してるんだけど、隣との距離が1メートルもないような声筒抜けじゃない?って物件で悩んでたけど、逆に強盗には狙われないメリットになるかな

    +29

    -2

  • 483. 匿名 2024/10/18(金) 10:15:12 

    >>458
    よこ
    今の若い子って情報を取捨選択してるからある意味情弱だよね
    時代の流れでネット上で身分証提示するのに違和感を覚えないのかもしれないし

    +45

    -2

  • 484. 匿名 2024/10/18(金) 10:15:40 

    >>183
    求人サイトじゃなくてSNSで普通のバイトがあると思う人がひっかかるんだろうね、、
    きちんとした法人なら求人サイト使うの当たり前よね

    +18

    -2

  • 485. 匿名 2024/10/18(金) 10:15:56 

    >>418
    最近3人産んで育ててるけど、躾は厳しくしてるし、こども園もマナーをきっちり教え込む園にしたよ

    親がちゃんと躾するかしないかについての割合?は昔と変わらないと思うよ
    甘やかしてる親が言うこと聞かないお子さんのことを周りのせいにしてるだけかな?と
    健常児の中での話ね

    +4

    -3

  • 486. 匿名 2024/10/18(金) 10:16:35 

    >>411
    ネットで闇バイト掲載されないように対策取らないとダメだよね
    なり手がいなければ 成り立たない犯罪だから

    +138

    -2

  • 487. 匿名 2024/10/18(金) 10:17:35 

    >>477
    なんらかの生きにくさがあって人格障害になってそう

    +9

    -0

  • 488. 匿名 2024/10/18(金) 10:17:43 

    >>27
    強盗にはいって20万奪うって効率わるいような

    +132

    -1

  • 489. 匿名 2024/10/18(金) 10:19:14 

    >>381
    あーインスタで家の写真ぽこぽこ上げるのも危なそうだよね
    一軒家建てるその過程を上げてる人いるもんね
    広い敷地で郊外の感じが多い

    +49

    -0

  • 490. 匿名 2024/10/18(金) 10:19:23 

    >>159
    あ、もちろんお金は私たちきょうだいでなんとかするつもりです!
    でも家に愛着があるとかで引っ越しは難しいですよねぇ…

    +15

    -1

  • 491. 匿名 2024/10/18(金) 10:20:27 

    >>487
    親の愛情不足かしらね?

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2024/10/18(金) 10:21:14 

    >>69
    そもそも脅されるまでに至る道筋が馬鹿すぎてほんとに腹立つ。SNSで高額バイトなんか応募してるんじゃないよ!まともな仕事相手な訳ないだろ。

    +41

    -0

  • 493. 匿名 2024/10/18(金) 10:22:36 

    >>490
    年配の人向けの高層マンションはどう?
    幕張にあるよ

    +7

    -1

  • 494. 匿名 2024/10/18(金) 10:22:37 

    >>174
    以前の闇バイト押し入りは 高額現金が家にあったりして襲われていたけれど
    最近のは金額が少ないし 他の人も言っているけれどやみくもにやっている感じで余計に恐怖を感じる
    いつ自分がターゲットになってもおかしくない

    +29

    -0

  • 495. 匿名 2024/10/18(金) 10:22:42 

    今回どうやって逮捕出来たんだろうな

    よく監禁場所を特定出来たね
    助かった方法を公開すると犯人グループが学習するからしなくて良いけど

    埼玉までって凄いな。唯一手掛かりが車だから
    犯人の車ならマジでヤバかった

    +41

    -0

  • 496. 匿名 2024/10/18(金) 10:23:37 

    >>492
    よこ 能力ないのに高額バイトってヤバい仕事しかないよね

    +13

    -0

  • 497. 匿名 2024/10/18(金) 10:25:15 

    最近家買ったんだけど、防犯対策しすぎて強迫性障害じゃねって言われ続けてたんだけど正解だったかな
    物理的にどこからも入れないようにした

    +19

    -0

  • 498. 匿名 2024/10/18(金) 10:25:19 

    >>482
    ずっと住宅地に住んでる。
    高齢者世帯が多くて格好の場所だけど、強盗は聞いたことないな。
    ただ、空き巣と特殊詐欺みたいな電話や訪問は日常的にしょっちゅうあり、受け子を近所で通報した知人もいる。振り込み寸前で職員に止められた知人も。

    +20

    -1

  • 499. 匿名 2024/10/18(金) 10:25:55 

    >>490
    高齢で生活環境変えると痴呆が進んだりもするからね

    +20

    -3

  • 500. 匿名 2024/10/18(金) 10:26:19 

    >>493

    女性向けって周辺の治安が逆に危なかったりするけど高齢者向けはどうなんだろう

    +11

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。