ガールズちゃんねる

酷暑で「エアコンのリモコン」盗む企画に議論百出 「まじで笑えない」「あくまでも企画」

120コメント2024/10/20(日) 12:16

  • 1. 匿名 2024/10/17(木) 16:55:45 


    「芸人が酷暑のなか帰宅...だが、部屋のどこにもリモコンが見当たらなかったら?」という趣旨で行われた検証企画

    検証が行われたのは気温35度の8月某日。

    帰宅した芸人らはリモコンが無くなったことに困惑し、扇風機で涼んだりシャワーを浴びたりと、思い思いの対策を取った。最終的にエアコン本体のカバーを取って本体から操作しようとするも、ボタンがわかりづらくエアコンを起動できない様子もあった。


    「一歩間違うと熱中症起こさせかねないと思うとちょっと笑えない...」
    「芸人さんになら何しても良いと思ってんの?」
    「別にスタッフがモニタリングしてるし老人でもないから生きるチカラがあるかみたいなもんじゃない?」

    と賛否

    +7

    -80

  • 2. 匿名 2024/10/17(木) 16:56:26 

    >>1
    まず何がおもろいん?これ。

    +283

    -9

  • 3. 匿名 2024/10/17(木) 16:56:28 

    女性ならNG

    +8

    -15

  • 4. 匿名 2024/10/17(木) 16:56:37 

    徳川慶喜に会った事ある人を探す企画は良かったのに
    残念

    +123

    -3

  • 5. 匿名 2024/10/17(木) 16:56:48 

    📺は作り手側も視聴者も🐎🦌ばっか
    さっさと全局解体しな‼️

    +9

    -8

  • 6. 匿名 2024/10/17(木) 16:56:51 

    >>1
    熱中症で死んだら殺人罪適用でいいよ

    +70

    -8

  • 7. 匿名 2024/10/17(木) 16:57:01 

    さすがに笑えん

    何でこういう企画をGOするんやろね

    +145

    -10

  • 8. 匿名 2024/10/17(木) 16:57:10 

    >>2
    全然おもんない
    おもしろいと思ってるやつ頭おかしい

    +121

    -6

  • 9. 匿名 2024/10/17(木) 16:57:12 

    熱中症で死者も出てるからこういう企画あんま笑えない

    +118

    -5

  • 10. 匿名 2024/10/17(木) 16:57:32 

    >>1
    まあ打ち合わせ済だろうけどね

    +35

    -11

  • 11. 匿名 2024/10/17(木) 16:58:10 

    一応自分家のエアコンがリモコンなしでも起動するスイッチがあるのかを確認した
    うちのはオンオフのボタンがあった

    +35

    -0

  • 12. 匿名 2024/10/17(木) 16:58:21 

    >>1
    昨日のハズレ回すぎたわ
    24時間不眠サッカーのやつもクソつまらんかった
    早送り推奨回

    +73

    -10

  • 13. 匿名 2024/10/17(木) 16:58:39 

    水ダウの企画で自宅に変な人がいるヤツ、普通はすぐ通報するよね?本人は企画だって気づいてるよね?

    +83

    -3

  • 14. 匿名 2024/10/17(木) 16:58:58 

    芸人の心境を想像すると心が痛むような企画は笑えないからやめてほしい

    +8

    -4

  • 15. 匿名 2024/10/17(木) 16:59:37 

    ウチは盗まれたわけではないけど純正リモコンが壊れて古いエアコンで純正リモコンが買えなかったから汎用リモコンを使ってるよ。
    使えない機能もあるけど、冷房暖房、温度調節などの基本操作は問題なくできる。

    +7

    -3

  • 16. 匿名 2024/10/17(木) 17:00:04 

    水曜日のダウンタウンは品性下劣だから放送やめてほしい

    +14

    -20

  • 17. 匿名 2024/10/17(木) 17:00:22 

    何で外出ないんだろうって思った
    1人は打ち合わせしてたけど他はそうじゃなかった

    +13

    -0

  • 18. 匿名 2024/10/17(木) 17:00:28 

    >>2
    おもしろいじゃん

    +9

    -22

  • 19. 匿名 2024/10/17(木) 17:00:50 

    >>10
    そうなんだろうけど、例えば落とし穴で芸能人が大怪我したケースだってあるわけでさ、無理して体壊しそうなネタはちょっと笑えないよ

    麻酔の件といい、人体に関するものは少し慎重であるべきだよ

    +30

    -4

  • 20. 匿名 2024/10/17(木) 17:01:31 

    今週の水ダウはどっちともスベってたね。
    もう批判されるのはいつもの事だけど、クソつまらなかったのが問題。トナッピーとかもやり過ぎだけど面白かったから何とか批判よりも勝ったけど。

    +7

    -2

  • 21. 匿名 2024/10/17(木) 17:02:07 

    松本人志の残滓だよねこの番組
    松本人志の痕跡はテレビから駆逐してほしい

    +10

    -11

  • 22. 匿名 2024/10/17(木) 17:02:15 

    水ダウ当たり外れ大きいね〜
    不謹慎とかは別にどうでもいいけど

    +9

    -2

  • 23. 匿名 2024/10/17(木) 17:02:25 

    熱中症は命に関わるし、それでご家族亡くしてる人もいるから、笑い話にする企画にするのはちょっと…って思う。
    まぁ観るも観ないも人それぞれだしね。
    私は賛否の否だからみないけど。

    +9

    -6

  • 24. 匿名 2024/10/17(木) 17:02:31 

    >>18
    リモコン隠すのが?

    +5

    -3

  • 25. 匿名 2024/10/17(木) 17:02:43 

    見てたけど誰だったか、とりあえず窓開けたけど当然暑いだけだからすぐに閉めてたよ。
    エアコン本体での動かし方、スマホで調べられるのに誰もしないwなんて笑ってた。
    笑えない企画。

    +4

    -6

  • 26. 匿名 2024/10/17(木) 17:03:17 

    普通にヤラセだと思う
    裸になってもおかしくないのに暑い部屋の中でずっと服着てたし、
    友人の家行くなり彼女がいれば彼女の部屋行くなりして涼しい場所に一度避難してもおかしくないのに、結局酷暑の部屋で服着て寝る

    それはそういう台本だからだよね

    +50

    -0

  • 27. 匿名 2024/10/17(木) 17:04:04 

    やらせっていうか芸人としてドッキリだなとは察してるから頑張ってんじゃない?

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2024/10/17(木) 17:04:11 

    ホントくだらない事やってるのと出てるメンツも糞過ぎ

    10/16水 22時~22時57分 水曜日のダウンタウン
    ■不眠フットサル
    芸人4人が四つ巴の変則フットサル対決!攻めるとゴールがガラ空きになり
    失点リスクが上がる裏切り誘発構造のなか、
    24時間耐久ロケの睡魔にも打ち勝って、勝利を手にするのは誰だ?

    ■この夏、エアコンのリモコン盗まれたら一巻の終わり説
    芸人が酷暑のなか帰宅…だが、
    部屋のどこにもリモコンが見当たらなかったら?

    【MC】
    浜田雅功(ダウンタウン)

    【プレゼンター】
    小峠英二(バイきんぐ)、ニューヨーク

    【パネラー】
    藤本敏史(FUJIWARA)、土田晃之、野沢直子、あかせあかり

    【VTR出演】
    尾形貴弘(パンサー)、あかつ、みちお(トム・ブラウン)、高野正成(きしたかの)、
    本間キッド(や団)、奥村うどん(オンリー2)、山名大貴(パンプキンポテトフライ)

    +2

    -2

  • 29. 匿名 2024/10/17(木) 17:04:29 

    >>10
    お風呂入るときトランクス履いたまま入ってったからカメラあるの知ってるなと思った

    +39

    -3

  • 30. 匿名 2024/10/17(木) 17:04:59 

    >>10
    水曜日はガチだよ

    +2

    -6

  • 31. 匿名 2024/10/17(木) 17:05:38 

    数年前の夏ならまだしも今年の夏は命に関わるのに

    +0

    -2

  • 32. 匿名 2024/10/17(木) 17:05:52 

    >>28
    わざわざこんなに書き出すあなたもちょっとおかしい

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2024/10/17(木) 17:05:56 

    絶対こうなると思ったー

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2024/10/17(木) 17:06:23 

    >>2
    ニューヨークの考えるやつ全く笑えないのばかりや

    +13

    -8

  • 35. 匿名 2024/10/17(木) 17:08:46 

    >>18
    テレビを見るとバカになるって本当なのね。うちはテレビ無いからこれが面白いとか意味不明。

    +9

    -7

  • 36. 匿名 2024/10/17(木) 17:09:59 

    >>2>>1
    しかも昨日フジモンがシレッと出てたのも
    とにかくハズレやった

    +25

    -1

  • 37. 匿名 2024/10/17(木) 17:10:34 

    >>35
    見てないならそりゃわからんだろw

    +1

    -4

  • 38. 匿名 2024/10/17(木) 17:11:44 

    テレビのリモコンならいいのに

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2024/10/17(木) 17:11:51 

    9月末でビズリーチとかがスポンサー降りて
    10月からこの番組また消費者金融(モビット)1社増えてるし

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2024/10/17(木) 17:12:54 

    真夏のエアコンのリモコンと電池(リモコンがあっても電池切れだと意味ないから)は
    生命維持装置のようなものだからね

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2024/10/17(木) 17:12:58 

    あれだけ家の中を探し回ってるのに、隠しカメラは見つからないの?

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/17(木) 17:13:15 

    この番組って信者多いんだよね
    昨日この番組の監督がアマプラでやってるやつ物議かましてる記事あったし
    それでも擁護するのがちらほらいたし

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2024/10/17(木) 17:15:17 

    暑いのにリモコンないのイライラするのは大前提だけど
    きちんと定位置に置くタイプの几帳面な人だったら無くなってたら恐怖よ

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2024/10/17(木) 17:15:37 

    >>1
    あくまで企画ならテメーを強姦未遂してもいいのかよ
    マジ糞思考だな

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/10/17(木) 17:15:40 

    いや、TVの企画にいちいちクレーム入れるのは違うと思うよ、あくまで企画は企画

    でもさ、その企画ほんとに全く笑えないのよ、単純に全く面白くない
    そのへんの感覚のズレが絶望的にテレビ東京オワコンなのの

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2024/10/17(木) 17:17:52 

    >>37
    見ないよ、でもエアコンのリモコン隠すとか見たくもない。面白くもない。面白いと思うのはどうかしてるよ。あなたは暑い時にエアコンなしで暮らせるのね、そんな自分が面白いと笑えるとかまぁすごいよ。

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2024/10/17(木) 17:19:04 

    >>45
    これTBSです

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2024/10/17(木) 17:21:53 

    >>2
    テレビの企画を考える人って一定数いじめっ子気質だと思う

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2024/10/17(木) 17:22:44 

    見てないけど文章読んだだけでパニック発作でそう

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2024/10/17(木) 17:24:26 

    サマータイムマシンブルースですか?

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2024/10/17(木) 17:26:43 

    これ見て笑う人の気持ちが分からない
    他人が暑がってるの何が楽しいん?
    暑さのしんどさ誰でも分かるわけなのに

    +5

    -2

  • 52. 匿名 2024/10/17(木) 17:28:33 

    >>29

    みんな服脱がないどころか靴下はいたままの人もいて、やらせだと思った。

    +15

    -3

  • 53. 匿名 2024/10/17(木) 17:31:51 

    >>13
    もし、やらせじゃないとしたら本当は通報したいんだけど芸人だから もしかしたらドッキリかもって思って皆んな通報できないんじやないかと思って見てる
    通報したらお蔵入りになっちゃうからね

    +34

    -1

  • 54. 匿名 2024/10/17(木) 17:34:08 

    >>34
    あれプレゼンターの芸人は何にも考えたりしてないよ
    紹介だけ そんなのもわからないの?
    ニューヨークはどうでもいいけどなんでも思い込むのはよくないし騙されるよ

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/17(木) 17:36:26 

    >>29
    ヤラセじゃないよ 過去のVTRで何度も普通に脱いでる人は何にもいるしモザイクすればいいだけ

    +4

    -5

  • 56. 匿名 2024/10/17(木) 17:37:04 

    >>2
    注意喚起を促す(元のボタンの周知)ためって最後に言ってたけど今10月じゃんね

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2024/10/17(木) 17:38:20 

    >>1
    エアコン自体壊れたらもうどうしようもない

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2024/10/17(木) 17:39:25 

    緊急運転ボタンを知っていれば無問題

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/17(木) 17:39:33 

    ヤラセでしょ

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2024/10/17(木) 17:41:19 

    >>15
    うちも。
    前のアパートでリモコン壊れたから買ったんだけど、今のとこでも汎用使ってる。もし壊れたらもともとの使えばいいし・・・

    ってか、前のアパート出る時、エアコン壊れてないかチェックする業者さんが、本体のボタンで「OK!」ってチェックしてたけど、リモコンは壊れたままだから、次に入った人、リモコンなくて困るだろうな・・・って思った

    業者さん曰くリモコンは壊れやすいんだって

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/17(木) 17:42:23 

    >>16
    弱い者いじめっぽいのを笑うのちょっと理解できない
    土に埋めるのとか
    皮膚呼吸できるの?

    +3

    -3

  • 62. 匿名 2024/10/17(木) 17:42:35 

    >>53
    あれ本当に自宅で何かあったら、どっきり?って疑うことで通報遅れるんじゃないかなっていつも思ってしまうわ
    マネージャーやらにまず電話するだろうけど

    +17

    -1

  • 63. 匿名 2024/10/17(木) 17:42:38 

    >>1
    最終的にエアコン本体のカバーを取って本体から操作しようとするも

    自分に限らず大抵の人は真っ先にこれやると思うけど、番組の構成作家はこんな事で人が水被ったりジタバタすると思っててさらに面白いと思ってるのかな

    +1

    -2

  • 64. 匿名 2024/10/17(木) 17:43:12 

    >>18
    笑えるとかなかったよ

    +3

    -3

  • 65. 匿名 2024/10/17(木) 17:44:09 

    こういうのヤラセじゃないの?

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2024/10/17(木) 17:45:34 

    >>62
    過去のさらば森田の時マネージャーに連絡してたよ
    芸人だからどのタイミングかで察してスイッチいれて対応してるだけ

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/17(木) 17:48:18 

    >>2
    おもんなかった。しかもうちよくリモコン無くすから本体のボタン押してたからあれ知ってるし。

    +5

    -4

  • 68. 匿名 2024/10/17(木) 17:52:49 

    >>1
    斬新なのよく思い付くなとは思うけど、人に恐怖や苦痛を与える企画あんまり好きじゃないわ。信子が背後から襲われるやつとか誠子の家に男がいるやつとか。

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2024/10/17(木) 18:01:13 

    >>2
    ドッキリとかも大嫌い。

    +5

    -5

  • 70. 匿名 2024/10/17(木) 18:06:43 

    >>55
    モザイク結構高いんよ。そんな簡単にはせんよ。

    +1

    -4

  • 71. 匿名 2024/10/17(木) 18:08:01 

    子どもが見て真似しても面白いかどうかで判断した方がいい

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2024/10/17(木) 18:08:29 

    >>70
    高いwww 普通に過去回いくらでもかかってる
    知ったかぶりするなよ

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/17(木) 18:24:08 

    >>1
    私もエアコンのリモコンなくしたからスマホのアプリで操作してる

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/10/17(木) 18:33:45 

    >>1
    この企画をした人とはまた別の人なのかな?
    水ダウの演出は攻めすぎてちょっと怖い。ギリギリはいいけどこれはアウトじゃないの?
    「マジで感覚が狂ってる」日本麻酔科学会が“ダウンタウン番組演出家”の“死に際”企画に「麻酔薬をいたずらに使用」と怒りの声明…本誌直撃に同会が応答(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    「マジで感覚が狂ってる」日本麻酔科学会が“ダウンタウン番組演出家”の“死に際”企画に「麻酔薬をいたずらに使用」と怒りの声明…本誌直撃に同会が応答(SmartFLASH) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     10月16日、日本麻酔科学会が、公式HPを更新。14日から配信が開始された番組について怒りの声明を発表し、SNSで物議を醸している。 《近年、⼀部のメディアにおいて、医療において厳格に管理される

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2024/10/17(木) 18:36:10 

    熱中症は突然倒れたりするよ。
    カメラで見てるからいいってものではない。

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2024/10/17(木) 18:44:23 

    ほんとただリモコン隠すだけだもんね、もっと工夫があったらちがったのかもしれないけど

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2024/10/17(木) 18:46:58 

    >>46
    人の感性に文句つけるとか最低だね

    +1

    -5

  • 78. 匿名 2024/10/17(木) 18:47:58 

    >>46
    芸人はプロなので面白いですよ☺️

    +1

    -3

  • 79. 匿名 2024/10/17(木) 18:51:53 

    >>74
    同じ人だけどべつにアウトだとは思わなかったよ

    +1

    -3

  • 80. 匿名 2024/10/17(木) 19:01:53 

    >>13
    さらば森田の面白かったけど、ペットいなかったしね
    (ケージだけあって肝心のペットはいない)

    +1

    -3

  • 81. 匿名 2024/10/17(木) 19:01:54 

    めちゃめちゃ声拾ってたからマイクも着けてるよ
    したがってヤラセ

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2024/10/17(木) 19:03:05 

    >>78
    なら何で問題になってんの?

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2024/10/17(木) 19:04:13 

    >>82
    あなたのようなみてないのに文句言う人がいるんでしょうねえw

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2024/10/17(木) 19:04:54 

    >>77
    感性って…暑い時にエアコン無しって下手したら死ぬよ。それが面白いって意味がわからない。最低でもいいけどまともな人間でいたいわ。

    +2

    -2

  • 85. 匿名 2024/10/17(木) 19:06:22 

    >>83
    見てないよ。このトピで知ったのよわからない?だからテレビを見るとバカになるのよ。

    +1

    -2

  • 86. 匿名 2024/10/17(木) 19:16:32 

    >>80
    ペットは事務所で飼ってるから自宅にはいないよ
    あとあの当時はまだ猫飼ってない

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/10/17(木) 19:17:56 

    >>81
    頭悪すぎるwww 簡単に詐欺にあうよ

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/17(木) 19:18:17 

    >>1
    そのネタは映画「サマータイムマシンブルース」でとっくにやってる。ついにパクリだしたか。
    酷暑で「エアコンのリモコン」盗む企画に議論百出 「まじで笑えない」「あくまでも企画」

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2024/10/17(木) 19:21:07 

    >>46
    よこだけど、最後にスタジオトークのところで言ってたよ
    ・エアコンのリモコンが無くなったら本体の大元の主電源の位置はココ(映像)であること
    ・スマホで連動させてつけられること
    これらを周知させるための企画だって
    あまり見ない内から反射で批判するのも滑稽かも

    +0

    -4

  • 90. 匿名 2024/10/17(木) 19:25:52 

    >>89
    だからそう言う問題じゃなくて人が困っている苦しんでいる姿を笑える人間がテレビにたくさん出ていて、それを面白いと笑って見ている人間が理解できないと言っている。わからない?

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2024/10/17(木) 19:29:19 

    >>85
    見てないのに文句言ってますねって言ったんだけど理解もできない?

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2024/10/17(木) 19:29:35 

    >>84
    これがつまらないとか意味わからないね

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/17(木) 19:35:05 

    >>91
    理解しました。まぁテレビを見る人はバカだと思うよ。

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2024/10/17(木) 19:36:18 

    >>92
    ならばあなたが酷暑の時に熱中症になって下さい。面白いでしょうね。

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2024/10/17(木) 19:42:35 

    >>94
    あんたの方が最低やんwこの番組よりw

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/10/17(木) 19:42:47 

    >>93
    通報ね☺️

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2024/10/17(木) 19:46:14 

    >>95
    えっ私は見ないからあなた自身が苦しみながら面白いと思うのねと書いたのよ。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/10/17(木) 19:47:37 

    >>96
    どうぞ。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/17(木) 20:03:34 

    最近面白くないな。
    この前のかえ歌もつまらなかった。
    前はおもしろかったのに。

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2024/10/17(木) 20:13:56 

    >>25
    本体スイッチで強制冷房かけてなかった?

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/17(木) 20:23:28 

    >>90
    良いんじゃない?そんなの人それぞれの感性で、わざわざ理解できなくても
    ガルちゃんみたいな場末で火が付いたように狂気的に、理解出来ない!ってコメントしまくってる貴方のことを気持ち悪くて理解できないって思う感性の人だっているようなものと全く同じことだし
    私は外野で文句言うより、この気候変動で暑さもヤバくなって、お笑い利用してでも注意喚起するのってそう人達よりもよほど人の為になってると思う派

    +0

    -2

  • 102. 匿名 2024/10/17(木) 20:30:13 

    >>101
    あなたの書き込みそっくりそのままあなたに返すわ。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/17(木) 20:30:31 

    >>23
    そんな事言ったら海だって毎年楽しくテレビで取り上げたり、車で楽しくドライブとかもテレビでできなくなるねー

    +0

    -3

  • 104. 匿名 2024/10/17(木) 20:56:07 

    >>1
    ニューヨークって、令和版ロンブーみたいなんかな?
    屋敷は悪知恵働いて、自分の手を汚さずに人を操る系だと思ってる。

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2024/10/17(木) 21:17:49 

    >>104
    全く違うよ 

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/10/17(木) 21:51:41 

    >>102
    私の意見に同意するってことだね
    ありがとう!自分の意見を改めて別の意見を受け入れるのって大変だろうに、きちんと出来て認められて貴方は偉いと思う
    こういうテレビを使った注意喚起が増えると良いよね

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2024/10/17(木) 22:37:48 

    >>61
    皮膚呼吸がなんの関係が…?

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/10/17(木) 23:16:12 

    >>13
    企画だと知らなくても芸人ならまずドッキリを疑うもんじゃないの?警察呼んだらお蔵入りだろうし。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/10/17(木) 23:17:42 

    >>106
    テレビは見ないよ

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/10/18(金) 00:37:29 

    >>109
    苦しんでいる姿を笑える人間がテレビにたくさん出ていて、それを面白いと笑って見ている人間が理解できない
    ↑だからテレビを見ないってことだよね
    なら何も矛盾しないと思うんだよなぁ。元々テレビが綺麗で美しくて道徳的な映像だけを流す媒体ならその指摘もわかるけど、そうじゃない&見てないのに物言いは付けたくなるのって何でだろうね?自分は見てないけど、見てる他の人の為を思って言ってるとしたら、認知が少し歪んでると思うよ。線引きがまるでされてない
    人間の現実世界とかSNSのほうがよほどそんなことばかりだけど、リアルでもそんな態度と振る舞いなの?それなら理解する。潔癖で自分と他人の認識がバグってる人なんだなぁ…って
    ごめんね。以上です

    +0

    -2

  • 111. 匿名 2024/10/18(金) 02:31:56 

    >>1
    水ダウって絶対話題になるね

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/10/18(金) 03:57:33 

    >>110
    違うし、しつこい。テレビ好きな人ってこんなにしつこいの?決めつけ凄いし。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/10/18(金) 07:25:45 

    >>36
    ウジモンはかなり前から悪びれもせずに復帰してるよ
    Exitの兼近といい前科者の犯罪者を使うからテレビ離れが加速するんだよ

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/10/18(金) 08:24:31 

    >>86
    あのケージは何だったのか

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/10/18(金) 09:48:00 

    数時間探したりぶらついたりするなら全社対応のリモコン買いに行けば良いのに+緊急ON/OFFあるよね?って思ったわ

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/10/18(金) 12:52:04 

    >>16
    これにマイナスつく辺りガルの民度ってお察しよね

    +0

    -2

  • 117. 匿名 2024/10/18(金) 20:04:37 

    >>112
    テレビ見ないのなら、もっときちんとロジカルに言い返してほしい。めちゃくちゃ感情論ばかりでつまらない

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/10/18(金) 21:58:07 

    >>117
    やだよあなたにそんな義理無いし、ガルなんて止めてテレビ見てればww

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/10/19(土) 07:37:57 

    >>1
    エアコン本体のカバー開けた時に2軒ともフィルターがめちゃくちゃ綺麗だったからヤラセだよね
    みんなあんなに綺麗にしてるもんなの?私が掃除しないだけ?w

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/10/20(日) 12:16:00 

    >>118
    テレビ見ないなら、本とか映画たくさん読んでて、知的で、説得力のある物言いと知識や経験で解説してくれるのかと期待してしまいました。全然そんなことなくて、7才のような感情論ばかりで、ガルばかりやってる即レスの割にやっぱり論理的なところ一切なくて…
    私はテレビも見るし本も読むし、人とも会うけどガルはたまーに。だからすぐには返事できない
    他人事ながら辛くなった
    これも即レスかな?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。