ガールズちゃんねる

ドラマ「私の運命」を語りたい

356コメント2024/11/16(土) 15:33

  • 1. 匿名 2024/10/16(水) 15:34:10 

    1994年に半年にわたって放送された、坂井真紀さん主演のドラマ「私の運命」を見ていた方はいらっしゃいますか?
    TVerで配信が始まり、懐かしくなりながら見ています。
    松任谷由実さんの主題歌も好きでした。
    私の運命を語りましょう!!

    +98

    -2

  • 2. 匿名 2024/10/16(水) 15:35:22 

    人生で1番泣いたドラマ

    空港でお兄ちゃんに好きだからって言うところ

    +30

    -5

  • 3. 匿名 2024/10/16(水) 15:35:23 

    担当医師が佐野史郎で義母が野際陽子

    +55

    -0

  • 4. 匿名 2024/10/16(水) 15:36:02 

    坂井真紀さん、酒井美紀さん、水野美紀さん、水野真紀さんの写真が有るかと思ったら早過ぎた

    +3

    -9

  • 5. 匿名 2024/10/16(水) 15:36:09 

    常盤貴子の妖しい感じ良かった

    +52

    -4

  • 6. 匿名 2024/10/16(水) 15:36:09 

    2クール(半年)だったよね

    +76

    -1

  • 7. 匿名 2024/10/16(水) 15:36:25 

    東幹久が癌で死ぬやつ?

    +91

    -1

  • 8. 匿名 2024/10/16(水) 15:36:31 

    あの宗教のシーンまだ覚えてる。
    ブッダガマーダージッダーバッダーみたいな感じ。

    +47

    -1

  • 9. 匿名 2024/10/16(水) 15:36:50 

    かわいそうだった。
    若いのに、、。

    +7

    -0

  • 10. 匿名 2024/10/16(水) 15:37:39 

    >>6
    旦那さんが死ぬまでと死んだあとの人生だからね

    +19

    -0

  • 11. 匿名 2024/10/16(水) 15:37:40 

    ドラマ「私の運命」を語りたい

    +31

    -1

  • 12. 匿名 2024/10/16(水) 15:37:45 

    >>8
    ハンジャマカシー シーッター ブッター なんちゃらかんちゃら

    +38

    -0

  • 13. 匿名 2024/10/16(水) 15:37:49 

    渡辺いっけいと最後どうなったっけ?ハンジャカマラシ〜スッタ〜ブッター(?)みたいな呪文小さい頃真似してたw

    +10

    -0

  • 14. 匿名 2024/10/16(水) 15:38:41 

    昨日TVerで3話みたよ
    段田安則さんが若くてカッコいい 坂井真紀さんかわいい

    +58

    -0

  • 15. 匿名 2024/10/16(水) 15:38:46 

    TVerでやってるんだ。
    みたいけど、悲しくなるからやめとこかな。

    +30

    -1

  • 16. 匿名 2024/10/16(水) 15:38:47 

    ネタバレいいの?
    次郎ちゃん最後壮絶で見てて辛かった
    あとソックリのあいつがクズすぎて怖かったし坂井真紀と野際陽子がかわいそうだった

    +44

    -1

  • 17. 匿名 2024/10/16(水) 15:39:00 

    >>8
    ジーダカブッダーだと思ったけど

    +0

    -2

  • 18. 匿名 2024/10/16(水) 15:39:16 

    >>12
    そんな感じでした!
    独特のリズムですよね!

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2024/10/16(水) 15:39:58 

    >>3
    このドラマで検体を知った
    史郎の遺体は検体へ

    +11

    -0

  • 20. 匿名 2024/10/16(水) 15:39:59 

    >>1
    見てたよ
    重いドラマだったけど目が離せなかった

    +33

    -0

  • 21. 匿名 2024/10/16(水) 15:40:36 

    >>12
    覚えてる
    野際さんの息子を救いたい執念よね
    凄い演技

    +34

    -0

  • 22. 匿名 2024/10/16(水) 15:40:51 

    「朝日が昇るよ」

    +17

    -0

  • 23. 匿名 2024/10/16(水) 15:41:19 

    >>22
    😭

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2024/10/16(水) 15:41:23 

    >>16
    キジマリンの開発者の息子だったのよね

    +21

    -0

  • 25. 匿名 2024/10/16(水) 15:41:43 

    >>8
    実際ああなる人も少なからず居るよね

    スピとか自然食品とかもそう

    +20

    -0

  • 26. 匿名 2024/10/16(水) 15:41:49 

    子供も病気になるんだっけ?
    本当に何て悲惨な運命かと思った記憶がある。
    子供は治ったんだよね。

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2024/10/16(水) 15:41:58 

    ユーミンの主題歌だっけ?

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2024/10/16(水) 15:42:01 

    >>16
    次郎ちゃんのそっくり出すのは反則だと思った

    +19

    -1

  • 29. 匿名 2024/10/16(水) 15:42:02 

    つーきーの砂漠を行く~
    遠いいこーくのキャラバンのよーにーーーー

    +49

    -0

  • 30. 匿名 2024/10/16(水) 15:42:41 

    死期が迫ってきた東幹久が
    坂井真紀に酷いこと言ってなかった?
    人間追い詰められると本性がでるんだなと思った記憶が。

    +19

    -0

  • 31. 匿名 2024/10/16(水) 15:42:57 

    このドラマで逗子という地名を覚えた

    +16

    -0

  • 32. 匿名 2024/10/16(水) 15:43:36 

    >>26
    坂井真紀に言えずに黙って治そうとしたけど治らずに言うんだよね。
    私は母親なのになんで言ってくれなかったのって。

    告知主義者だったお兄ちゃんが身内となると、ダメだったんだよね。

    +1

    -2

  • 33. 匿名 2024/10/16(水) 15:43:37 

    >>30
    「お前も兄貴とやってんだろ?」
    じゃなかったかな?
    確か血のつながりがなかった兄妹じゃないっけ?

    +26

    -3

  • 34. 匿名 2024/10/16(水) 15:43:43 

    小学生だっけど、衝撃だった。

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2024/10/16(水) 15:43:48 

    再放送してくれないかな。
    すごく面白かった記憶はあるのにあまりストーリー覚えてない。

    +22

    -1

  • 36. 匿名 2024/10/16(水) 15:44:26 

    >>1
    TBSか。
    良いドラマ多かったよね

    +32

    -1

  • 37. 匿名 2024/10/16(水) 15:45:07 

    結構長くやったよね
    20話くらい?

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2024/10/16(水) 15:46:10 

    >>19
    佐野史郎は自分が術中に逝くことが分かってて看護師さんに遺書を託して
    暗い部屋で段田さんが読む所辛かったわ。

    研修医時代の写真が添えられててね。

    +12

    -1

  • 39. 匿名 2024/10/16(水) 15:49:04 

    >>7
    癌とわかってDV夫に変わったよね

    +18

    -1

  • 40. 匿名 2024/10/16(水) 15:50:45 

    >>30
    言ってた。暴力暴言の後、謝りに行ったらお兄さんに「人はいつか死ぬ~」って諭されて我に返ったんだよね

    +14

    -1

  • 41. 匿名 2024/10/16(水) 15:52:58 

    あー見てた!怖くてうなされた!
    東幹久が不憫で不憫で。

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2024/10/16(水) 15:55:08 

    ユーミンの「砂の惑星」が切なかった

    +32

    -1

  • 43. 匿名 2024/10/16(水) 15:57:09 

    このドラマ辛かったなぁ
    優しい息子と彼氏が死の恐怖からメンタルやられておかしくなるんだよね
    東幹久の最後亡くなるときの演技と思えずリアルすぎた

    +18

    -2

  • 44. 匿名 2024/10/16(水) 15:57:16 

    野際陽子が癌に効くとか言って
    フスマを飲ませてたね

    +11

    -2

  • 45. 匿名 2024/10/16(水) 15:59:20 

    >>22
    だからのぼるはのぼるなんだよ

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2024/10/16(水) 15:59:28 

    今、ティーバーで「ダブルキッチン」見てる。野際陽子さんと坂井真紀さん親子役。
    山口智子さんと野際陽子さんの嫁姑のやり取りが面白すぎ。野際陽子さんが様々な役をこなして本当にすごい女優さんですよね。「私の運命」は当時見ていたけど、坂井真紀さんの役どころに少しイライラしながら見ていたような記憶。ユーミンの主題歌も良かった。

    +16

    -2

  • 47. 匿名 2024/10/16(水) 15:59:38 

    >>7
    次郎くん!

    +16

    -2

  • 48. 匿名 2024/10/16(水) 16:00:30 

    >>35
    今TVerでやってるよ!だからこんなトピがたったんだよ。
    とにかく早く観て‼︎

    +23

    -2

  • 49. 匿名 2024/10/16(水) 16:00:53 

    砂の惑星

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2024/10/16(水) 16:01:24 

    お兄ちゃんは大学病院やめて地方もホスピスで行くんだよね。
    患者がスウィート・ホームのドラマに出てた子役たちで、そこだけは一瞬和んだ。

    片桐先生みたいなトライアルする先生もいないと医学が発展しないって言うことを子供心に学んだな。

    +15

    -1

  • 51. 匿名 2024/10/16(水) 16:03:20 

    >>38
    史郎、誰か忘れたけど腕ぶっさされてなかった?
    メスかなんかで
    刺されても一瞥して平然と歩いて行った記憶

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2024/10/16(水) 16:04:55 

    >>16
    偽次郎が坂井真紀と野際陽子のお店の路上看板?ぼこすこに蹴って壊して、しらーっと壊されてましたよって善人ぶってるの怖かったわ

    +17

    -1

  • 53. 匿名 2024/10/16(水) 16:05:17 

    見よう!
    これは忙しくなるわ!
    主ありがとうねー

    +22

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/16(水) 16:05:45 

    >>8
    このドラマだったのか!!
    たまに頭の中でこの呪文みたいなのが浮かんでたけど、何だったかな〜?といつも思ってた!

    めっちゃスッキリした!ありがとう!!!

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/16(水) 16:07:00 

    >>51
    野際陽子だよ
    衝撃だった

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2024/10/16(水) 16:13:48 

    >>1
    このドラマ放送回数、延長されてなかったっけ?

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/16(水) 16:15:59 

    >>52
    最後、地下駐車場みたいなところでヤクザか何かに撃たれて終わったよね
    怖かった

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2024/10/16(水) 16:19:47 

    後期の主題歌
    松任谷由実の命の花
    歌詞が発売直前に起きた阪神淡路大震災を連想させるから被災者への配慮で発売中止になった
    その後アルバムで収録されたけどドラマとは違うアレンジになってたからオリジナルをもう一度聞きたい

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/16(水) 16:28:54 

    このドラマであのオペラの曲を知った。

    手術の前日に常盤貴子がホテルの部屋の前まで行くんだけど
    オペラを聴きながら痛いよって言ってる片桐先生の声を聞いてそのまま帰るんだよね。

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2024/10/16(水) 16:31:20 

    >>58
    世界が灰になっても という歌詞が

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/16(水) 16:33:12 

    出演者の人たち皆、演技上手い。佐野史郎さんかっこいい。

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2024/10/16(水) 16:34:36 

    1クールラストの海のシーン
    画面から目が離せなかった!!
    今でもあの泣き声やシーンが忘れられない

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/16(水) 16:37:47 

    笑ってはいけないシリーズで検尿コップタプタプで歩いてた東幹久
    「次郎くん死んでなくてよかったね」と思ったよ

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/16(水) 16:38:17 

    好きだったなー
    見てたよ
    あの曲の雰囲気とドラマの雰囲気とマッチしててそれもよかった
    まだ当時は自分も子どもだったけどあの頃のドラマはドロドロしてて面白いのが多かった印象

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/16(水) 16:39:22 

    >>56
    阪神淡路大震災で1週遅れで放送されたような気がする

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/16(水) 16:39:46 

    どんな話だったっけ?

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/16(水) 16:45:15 

    サントラ持ってた。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2024/10/16(水) 16:48:36 

    坂井真紀さんの曇りのない真っ直ぐな瞳が印象的だったなあ ただただ真っ直ぐなんだよね 常盤貴子さんはドジなヒロインみたいなものよりこういう役がぴったりだと思った これまでのどの役よりハマってたと思う

    +27

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/16(水) 16:53:36 

    この紡ぐ手が印象的なシーンの挿入歌でよくかかっていて好きだったなぁ

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/16(水) 16:55:06 

    段田さん演ずるお兄ちゃんはいもうとが好きだったんだよね?当時はすごく熱心に観てたけど記憶が曖昧で

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/16(水) 16:58:42 

    >>1
    当時全話見てたなぁ。強く印象に残ってる。
    今じゃできないドラマだよね。

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/16(水) 17:02:31 

    >>30
    次郎ちゃん若かったし当時は癌=不治の病の印象が強かったよね。リアルな描写だったと思う。

    +23

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/16(水) 17:11:45 

    >>1
    月の惑星

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/10/16(水) 17:12:26 

    >>73
    間違えた。砂の惑星だ

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2024/10/16(水) 17:12:37 

    これ好きで見てた
    坂井真紀が好きすぎて髪型真似したわ

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2024/10/16(水) 17:29:33 

    夏休みに10時から再放送してて観てたな

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2024/10/16(水) 17:30:20 

    >>7
    お前も兄貴と寝たんだろ?
    が忘れられない

    あんなに優しそうだったのに

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/16(水) 17:34:46 

    好きで見てた筈なのに、トピで語られてることが殆ど記憶にない…
    TVer見る…

    1クールのラストで東幹久が死んでしまって(海のシーンだけは覚えてる)、2クール目で東幹久と見た目だけそっくりの悪いやつが出てきたんだよね…?

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/16(水) 18:10:54 

    義務と演技も配信されてた。
    忙しい。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/16(水) 18:29:14 

    内容が暗い、暗過ぎる

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2024/10/16(水) 18:29:24 

    坂井真紀ちゃん脇役にシフトしていい女優になったね

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/16(水) 18:40:55 

    >>5
    最後離婚して医者になるんだよね。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/16(水) 18:53:10 

    >>70
    そうそう、でも血がつながってなかったよね。複雑な兄の気持ちがよかった。

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/16(水) 18:54:53 

    >>82
    医者になったことで旦那さんとスレ違いが増えていくよね。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/10/16(水) 18:56:07 

    リメイクして欲しい
    無理かな

    +4

    -4

  • 86. 匿名 2024/10/16(水) 18:56:47 

    >>3
    今Tverこのコンビの作品が多くて混乱する

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2024/10/16(水) 19:19:23 

    命の花が聴きたい…見つからない

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/16(水) 19:27:12 

    >>69
    泣ける場面で流れてきたよねこの曲

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/16(水) 19:42:59 

    >>48
    見に行ってくる!!

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/16(水) 19:50:04 

    >>89

    私も今見始めたとこ!
    坂井真紀可愛い!
    幹久もカッコいいわー。
    内容ほとんど覚えてないからまた楽しめるわ!

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/16(水) 19:52:41 

    病気が分かる前はみんな楽しそうなんだよね。
    姑・息子・嫁でおもちをビヨーンっ伸ばして食べたり。

    病気って怖いんだなって小学生の時思いながら見てたよ。

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/16(水) 19:53:33 

    >>30
    お前はおふくろのこと嫌いだろみたいなことも言ってたよね

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/16(水) 19:55:01 

    常盤貴子も出てたの忘れてたわ

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2024/10/16(水) 19:56:56 

    東幹久の書いた手紙が話題になった
    東大卒設定なのに誤字が目立つとか

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/16(水) 19:58:07 

    姑さんが拝むシーンは長男の嫁でも出て来たね

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2024/10/16(水) 20:33:09 

    一話目から辛すぎるんよ…
    またユーミンの曲がなんとも言えない。
    今見ると段田さんがなかなか素敵。
    昔見た時はおじさんだと思ってたのに…
    私も年取ったんだな。

    +24

    -0

  • 97. 匿名 2024/10/16(水) 20:38:27 

    >>96
    大人になってから見ると印象変わるよね。
    片桐先生もポリシー持って医学のために頑張ってたんだなとか
    自分を裏切った本間先生に最後に技術を教えたり。

    お兄ちゃんが主治医だとちょっと不安だなとか。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2024/10/16(水) 21:00:06 

    >>7
    後半に瓜二つの詐欺師になって登場

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/16(水) 21:01:46 

    >>97
    お兄ちゃんは内科ぽかったけど外科なのか?
    内科と外科両立は医療ドラマあるあるよね

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/16(水) 21:02:55 

    命の花をカラオケで歌うと歌詞が強烈で引かれる
    なんか歌詞が演歌ぱい

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/16(水) 21:04:21 

    常盤貴子が綺麗過ぎて、そりゃモテるねと思った。
    佐野史郎と不倫、幹久の元カノ、そしてなんと最後は段田安則と結婚するという。
    頭もいい設定で看護師から医者になる。
    25で末期がんでほんとに悲しい現実的なドラマだったのを覚えてる

    +24

    -1

  • 102. 匿名 2024/10/16(水) 21:07:41 

    >>99
    片桐先生に肺がんの手術を頼まれた時に、佐藤先生が
    僕はもうメスは握らないって言ってたから外科医なのかな。

    ホスピス医の方が確かに向いてると思った。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/16(水) 21:09:04 

    >>101
    オールバックにひとつ結びであれだけきれいなのはすごいよね。

    坂井真紀の厚め前髪もかわいかった。

    +22

    -0

  • 104. 匿名 2024/10/16(水) 21:12:09 

    このドラマのサントラでよく流れていた紡ぐ手という曲が篤姫の良しに似てませんか?どちらも良い曲なんですが

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/10/16(水) 21:21:04 

    >>99
    お兄ちゃん外科だって言ってたよ!

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2024/10/16(水) 21:22:09 

    坂井真紀の少し長めのジャケットにミニスカートの着こなしが懐かしい。
    厚手タイツ履いたり。

    +13

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/16(水) 21:25:49 

    お前も兄貴と寝てるんだろ、俺も里見と寝たぞとか言うんだよね。

    それで心が折れた千秋がふらふらお兄ちゃんのいる実家に戻ってまた2人暮らし。
    病気とは言えひどいよね。

    +21

    -0

  • 108. 匿名 2024/10/16(水) 21:30:38 

    TVer.でみてみたけどめっちゃ面白い
    暗いんだけど挿入歌や世界観に引き込まれるわ
    みんな演技すご

    +26

    -0

  • 109. 匿名 2024/10/16(水) 21:32:59 

    >>101
    東幹久と一緒に東大目指してたけど、親の会社が倒産したか何かで仕方なく看護師になったんだよね

    +13

    -0

  • 110. 匿名 2024/10/16(水) 21:39:46 

    大石静さんの脚本だっけ
    二期連続なんて今なら無理だよね

    お葬式で棺桶に釘を打つのが子供だったから驚いた

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2024/10/16(水) 21:41:40 

    看護師長がまさかの30代

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2024/10/16(水) 21:54:35 

    佐野史郎と段田安則ともう一人同期の?ナースだったかな?が話してるシーン好きだったな

    >>48
    Tverで見られるんだ。しばらくエアロバイクのお供これにしよw

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2024/10/16(水) 22:04:31 

    葬儀と火葬のシーンがちゃんとあるドラマ珍しいよね。
    この時代はあまりにも若い人には告知しないのが普通だったのかな。
    若い人のがんはほんとに辛いよ。

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2024/10/16(水) 22:16:40 

    >>113
    葬儀が終わって入院していた時のバッグを片付けようとした時に
    次郎が心情を記したノートを見つけるんだよね。

    治ったら誰にも見られないように捨てよう、って書いてあった😢

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2024/10/16(水) 23:28:08 

    >>30
    確か自暴自棄になったジローちゃんが嫁の坂井真紀さんに「(他の女と)寝たよ」って浮気を告白して、それまでジローちゃん命の絶対的味方だった野際陽子さんがジローちゃんひっぱたいて初めて嫁の味方する、、、みたいなシーン覚えてる。

    +15

    -0

  • 116. 匿名 2024/10/17(木) 00:18:46 

    >>113
    30年近く前だもんね。告知もそうだし、今ほどインフォームドコンセントを重視する時代ではなかったよね。患者よりも医師の立場の方が絶対的だったし、新婚25歳で余命宣告とかあまりに酷なストーリーだなと思いながら観てたよ。

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2024/10/17(木) 00:25:47 

    >>1
    すごく暗くて重い内容なのにまた観たいとずーっと思ってた。DVD化されてないから絶対観る。
    ここで語り合えるのがめちゃくちゃ嬉しいです。

    +21

    -0

  • 118. 匿名 2024/10/17(木) 00:41:52 

    この頃から段田さんが好き。
    あの頃、中学生だったかな‥w

    +14

    -0

  • 119. 匿名 2024/10/17(木) 04:30:40 

    ハンジャガラシー シッタ ブッダー

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/10/17(木) 04:33:00 

    砂の惑星をある事件の犯人が聴いてたんだっけ?

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2024/10/17(木) 06:10:23 

    >>54
    これより後の「長男の嫁Ⅱ」では深浦加奈子さんがやってたよ。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2024/10/17(木) 06:13:08 

    >>30
    看護師役の常盤貴子と寝たりもしてた。

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2024/10/17(木) 06:15:27 

    >>33
    子連れ再婚者同士の兄妹だったんじゃなかった?

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/10/17(木) 06:26:41 

    >>68
    どちらも不幸な生い立ちなのに、方やお兄ちゃん(段田安則)に守られて大切に育てられ、自己肯定感の高い真っ直ぐな瞳に育ち、もう片方は一家離散で誰からも守ってもらえず自己肯定感の低いおどおどした瞳。
    絶品な対比でした。

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2024/10/17(木) 07:28:31 

    段田さん本当素敵

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2024/10/17(木) 07:52:35 

    渡辺いっけいだけが救いだった

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2024/10/17(木) 08:44:32 

    >>110
    あー、それで後半めちゃくちゃなストーリーなんだ…東が死んだとこで終わればいいドラマだったのにネタドラマになったよね。

    +5

    -6

  • 128. 匿名 2024/10/17(木) 10:31:36 

    >>5
    切なくて強い役でこの常盤貴子が一番好きだ
    愛していると言ってくれ、で恋愛ドラマのイメージがついたけど
    芯の強さがあって人の弱さも受け入れて、素敵な役でした

    +9

    -1

  • 129. 匿名 2024/10/17(木) 10:33:15 

    >>30
    本性と言えば本性なんだろうけど
    本心はまた別なんだよね
    そこが人間の不思議なところ

    +12

    -0

  • 130. 匿名 2024/10/17(木) 13:54:43 

    >>129
    深い言葉だわ

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2024/10/17(木) 13:56:04 

    >>117
    もし実況あったら盛り上がっただろうね
    良いドラマだし

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2024/10/17(木) 15:01:12 

    早く4話を見た〜い!

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2024/10/17(木) 15:35:45 

    ま〜に〜 ま〜に〜

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2024/10/17(木) 16:15:41 

    >>130
    「次郎(東)は千秋(坂井)に本気で惚れているから弱味を見せられなかったから、里美(常盤)にすがったのは仕方がない」
    って男のコメンテーターが言ってた。
    それが男の理屈な本心であっても、千秋のことも里美のことも傷つけているよね。

    +13

    -0

  • 135. 匿名 2024/10/17(木) 16:42:12 

    >>133
    こーのー世の果ーてまーでもーーー

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2024/10/17(木) 17:36:08 

    結婚式前日だかにお兄ちゃんが千秋の子供の頃の8ミリビデオを見ながら泣く所、私も一緒に泣いてしまった
    結婚式で実の兄妹じゃないってバラすんだよね、千秋育てながら医師になって段田さんハマっててよかった
    あの後聖者の行進で悪役やった時似合ってなくて馴染めなかった記憶

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2024/10/17(木) 17:39:51 

    >>115
    結局里美が寝てないって千秋に否定したけど、次郎側はそのままだよね
    千秋は信じたんだろうけど、里美がそのまま兄貴とくっついたのがモヤる。まあ結局別れたが

    +10

    -0

  • 138. 匿名 2024/10/17(木) 17:47:34 

    2クールでって渡鬼以外はなかなかなかった時代に坂井真紀主役でよく企画通ったと思う
    TBS馴染の野際陽子に佐野史郎、常盤貴子はまだ数々のヒロインを演じる直前の時期だった
    ドラマのTBSが作った名作だわ

    +23

    -0

  • 139. 匿名 2024/10/17(木) 18:34:42 

    >>136
    8ミリビデオの場面は私も好きだわ。
    鹿児島のホスピスに行く前に千秋とのぼるに新婚時代のビデオ見せてあげるんだよね。

    「のぼるに時々見せてあげなさい、近くに居られないけどしっかりな」って。

    渡した以外のビデオは未練を断ち切るように焚き火で燃やしてたね。
    遥か昔なのに好きすぎて色々思い出すよ。

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2024/10/17(木) 19:54:20 

    >>125
    わかる、里美のことで片桐と戦った時はかっこよかったし、でもキスする時はうぶな感じがまた良かったw
    千秋に対しては秘めながらも一途で切なかった

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2024/10/17(木) 20:09:46 

    25歳で結婚して寿退社が当たり前の時代だったのね

    +13

    -0

  • 142. 匿名 2024/10/17(木) 21:13:39 

    >>94
    あれ誤字が多かったけど実際は誰が書いたんだろう。幹久なら見本用意されたのを写しそうだけど‥

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/10/17(木) 21:21:15 

    渡辺いっけいに愛し続けますって言われてたよね。
    自然食レストラン美味しそうだったわ。

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2024/10/17(木) 21:25:42 

    ハンジャカマラシーシッターブッターブッターの語呂が良すぎて忘れられないw
    あの手の印みたいなのも野際さん鮮やかだった

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2024/10/17(木) 21:54:19 

    さっき第4話みたけど、続きが楽しみすぎる

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2024/10/17(木) 21:57:43 

    千秋の走り方って特徴的だったよね

    手術室に行く時とかドタドタ走ってた

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2024/10/17(木) 22:07:06 

    次郎は生まれてくる子と野球したくてグローブ買ってたね
    生きたいよ、生きたいよって叫んでいて切なかった

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2024/10/17(木) 22:11:03 

    >>125
    大石静は本当に段田安則が好きだよね笑

    今年の大河もいいシーンがたくさんあった
    大石さんは柄本道長に萌え萌えしてるんだろうけど
    うまく描けてるのは段田さんの兼家だったと思うわ

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2024/10/17(木) 22:21:47 

    >>118
    私なんて小学生だったよw
    人には言えない

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2024/10/17(木) 22:22:50 

    >>37
    21話

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2024/10/17(木) 22:26:11 

    >>139
    空港の見送りシーンで号泣した。
    段田さんの妹を想う気持ちが溢れ出てた。どうしようもできない感情をグッと堪えてたよね。

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2024/10/17(木) 22:32:41 

    このドラマで佐野史郎を好きになった。
    実際こういう医者いるし妙にリアルでハマり役だったと思う。最後癌になって、医者でも癌の前では無力で心壊れていく様子が忘れられない。
    できたら常盤貴子と再会してほしかったなぁ…

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2024/10/17(木) 22:55:58 

    >>151
    私も空港シーンで号泣した。

    千秋が子供との写真入りオルゴール渡して、その写真を見て微笑むお兄ちゃんの顔を複雑な顔で見つめて
    そこから逃げるように立ち去るお兄ちゃんを呼び止めて、からの流れが切なすぎた。

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2024/10/17(木) 23:11:54 

    T-verだと待ちきれないので、30年前にも観てたけどU-NEXT加入して観ちゃいました

    昔は、東幹久ががん告知され暴れて凄い悲しいドラマだった記憶くらいだったけど、大人になって観ると色々な人の気持ちに感情移入してしまった…
    親を癌で亡くしたので、次郎のように取り乱す人がいても不思議ではないし(ましてや若いし)、段田さんの最終回ラスト辺りの大学病院入学式の医師に向けての言葉も良かった
    片桐先生の左遷されてからの人間らしい姿も良かった

    最初の方で、里美は昔次郎の子を妊娠したと言って去ったと言ってたけど「嘘よ」と言ってたけど本当だったのでしょうか?

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2024/10/17(木) 23:25:53 

    >>153
    思い出すだけで泣けるね

    結ばれなくてもそばにいたかっただろうね。

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2024/10/17(木) 23:56:43 

    >>153
    奥が深いドラマ。

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2024/10/17(木) 23:57:52 

    >>118
    私もずっと好き…かっこいいよねぇ!

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2024/10/18(金) 02:17:38 

    ふすまや椎茸エキスを必死で飲ませようとするお母さんが悲しい…😭

    +17

    -0

  • 159. 匿名 2024/10/18(金) 02:23:44 

    後藤看護師のシフトがハードすぎて心配

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2024/10/18(金) 06:33:44 

    「私の運命」って、坂井真紀の壮絶な人生の事かと思ってみてたけど、ラストで次郎の死を通して、皆が自分らしい人き方を見つけていくそれぞれの運命の事を指してるんだと思った 物凄く深い人間ドラマ

    +17

    -0

  • 161. 匿名 2024/10/18(金) 07:12:57 

    >>158
    ふすま??
    次郎の病室で何かまいてたのは覚えてるw
    長男亡くしてるから名前が次郎なんだよね
    夫も亡くしてそりゃ怪しい宗教にのめりこむのも無理はない

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2024/10/18(金) 08:58:39 

    >>161
    お姑さんも最後は病院に住み込みで料理を提供する仕事を決めて離れるんだよね。

    色々あったけど2人だけど戦友みたいなものだもんね。

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2024/10/18(金) 09:31:13 

    昔は千秋は健気で強い女性だと思ってたけど、義母同様に兄の意見を聞かず名高い片岡先生の意見しか聞かなかったり、次郎似の男にキスされ5千万騙されたり…最後の方で「自分は今まで沢山の人に支えられてやってきて…」って言ってて正に周りに守られてきた女性だなと思った。
    (兄、次郎、渡辺いっけい等に)
    最後、自立していく事になったけどね

    外見や名声に弱い人間も描いてたと思う

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2024/10/18(金) 11:05:21 

    のぼるが病室で描いた片桐先生の絵が、霊安室で眠る片桐先生に重なる演出がすごいなと思った。

    「検体します。医学の発展に役立てて欲しい。葬儀は無用」って最後まで片桐先生のポリシーを貫いたね。

    +10

    -0

  • 165. 匿名 2024/10/18(金) 12:14:42 

    初めて見た、てっきり嫁姑の話かと思ってた!

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2024/10/18(金) 12:52:53 

    坂井真紀の声がいいなと思う。
    低めで少しハスキー。
    可愛らしいけど強い主人公にはピッタリだと思った。
    早く第5話が見たい!
    ほんと面白いドラマ。
    ユーミンの主題歌と劇中流れる曲が良い。

    +17

    -0

  • 167. 匿名 2024/10/18(金) 13:32:37 

    結局、片桐先生に次郎へのキジマリン投与を薦めてたのは院長だったよね…教授選の為に片桐先生を候補にするとかの交換条件で。
    最後は左遷させていたし本当に悪どいのは院長だよなぁ

    +10

    -0

  • 168. 匿名 2024/10/18(金) 13:39:59 

    >>38
    近藤芳正役の先生に、勉強の為にと薦めてオペさせてたけど、段田さん役の先生に「佐藤じゃ駄目だ…」ってやらせなかった。近藤芳正役の先生が手術失敗させてしまって亡くなったけど、
    初めから近藤芳正役の先生が失敗させると思ってたのかな?

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2024/10/18(金) 14:58:48 

    >>168
    佐藤先生に頼むつもりだったけど、ガンを告白する前にホスピス医になるからもうメスは握らないって聞いて本間先生に頼んだはず。
    佐藤が本間はあいつを裏切った奴だから俺がやるって言ったらそんなのは関係ないって片桐先生が断ってた。

    里見が千秋に次郎の失敗があったからこそのぼるが助かったっていう場面もあったから
    危険すぎる手術は承知で、自分を実験台にして本間先生に今後の医学のためにあえて挑ませたのかなって思った。

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2024/10/18(金) 16:03:02 

    >>159
    ハードな上に医師の不倫相手もして体力すごい。後輩の看護師役が野際さんの娘さんなのも面白い

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2024/10/18(金) 17:06:16 

    常盤貴子の髪をキュッとまとめたナース姿がすっごい綺麗♥

    坂井真紀のミニ丈に厚手のタイツのコーデもかわいい!

    +22

    -0

  • 172. 匿名 2024/10/18(金) 18:00:37 

    >>163
    そこらへん実に巧妙に千秋は書かれていると思う。常に誰かに守られていて一歩間違えたら総スカンを食いそうな役柄なのに、ありがちなあざとさが見えないんだよね。

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2024/10/18(金) 20:31:49 

    >>141
    その話を他トピで聞いたから書いたら、氷河期トピの人に、私たち1994卒は四大卒の時代だったよ、おばあちゃんって言われた。私歳上60代って思われたらしいw

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2024/10/18(金) 20:38:34 

    >>163
    あの時代だから、守られる女が主流かもね。

    私も初めて大人の21時台のドラマ見せてもらったのがこの頃だから凄く思い出深い。数年前にParaviで1回見た。

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2024/10/19(土) 07:16:36 

    >>115
    いつも次郎ちゃん次郎ちゃんて赤ちゃんみたいに呼んでたのに、その時だけ次郎!ってキレて呼び捨てしてたよね
    あれも名場面だった

    +18

    -1

  • 176. 匿名 2024/10/19(土) 10:08:22 

    >>141
    25歳結婚はかなり早いけど、大企業の寿退社はわりと普通の時代かもしれない。
    ふたりの勤務先の大手ゼネコンや商社金融は特に。

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2024/10/19(土) 10:54:19 

    >>22
    もう昇くんも30代後半くらいかね

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2024/10/19(土) 11:00:04 

    >>58
    そのあとにオウムの事件もあったよね

    +3

    -1

  • 179. 匿名 2024/10/19(土) 15:21:49 

    TVer5話はまだなのか!?
    早く見た〜い!

    +8

    -1

  • 180. 匿名 2024/10/19(土) 17:14:53 

    >>58
    確かこのドラマの第一話放送予定日に、北海道東方沖地震が起きて、一週ずれたんじゃなかった?

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/10/19(土) 17:40:10 

    今日から見始めた。片桐先生と本間先生のカンファレンスシーンはすごい。演技が上手くて本当の医者に見えてくる。

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2024/10/19(土) 18:37:34 

    >>1
    東幹久がイケメン過ぎるね。
    芸能人は歯が命!

    +17

    -0

  • 183. 匿名 2024/10/19(土) 20:21:12 

    >>179
    5話以降は10日ほどしか公開されないんだね
    忘れずに見なきゃ

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2024/10/20(日) 11:13:33 

    次郎くんお願いだから長生きして。
    辛すぎるわ…
    そりゃオカンも神頼みに走るわ…

    +10

    -0

  • 185. 匿名 2024/10/20(日) 11:58:13 

    >>43
    浜辺で亡くなったけど、その後どうやって家に帰ったんだろ? って気になった

    +10

    -0

  • 186. 匿名 2024/10/20(日) 12:01:06 

    次郎くんの遺書(手帳に書いてあった日記)に号泣

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2024/10/20(日) 12:26:27 

    >>51
    次郎くんのこと、最期は見捨てていたよね。
    刺されて当然だと思ったな

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2024/10/20(日) 13:54:37 

    >>101
    常盤貴子、キスシーンばかり。
    悪魔のキスでも裸だったし、当時はひどい扱いだったね。

    だから今がある、と言ってしまえばお終いだが。

    +11

    -0

  • 189. 匿名 2024/10/20(日) 15:37:52 

    第1話の次郎、結婚目前なのに元カノにあの態度って何なんだって思っちゃう
    見かけて声かけるぐらいはわかるけど、調べて電話かけてくるのはちょっと異常
    未練あるって設定だったっけ?

    佐野史郎が「子供の頃に返った気がする」っていうアリア
    どうしてあんな変なバージョン使ったのか。版権の問題?
    有名な曲だけど劇中で使う部分聴いて「プロヴァンスの海と陸」だと思う人少ないと思う…
    そしてクライバーのチケットネタに一人受けてしまうオペラオタでしたw

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2024/10/20(日) 22:44:38 

    今日TVerで5話一気見したわw当時夢中で見てたけど結構忘れてた~。
    でも今見ると野際陽子に感情移入しとるわw親はああなるよねぇ…泣
    それにしても坂井真紀可愛いな。今でいう奈緒ちゃんみたいな?小動物系で。常盤貴子もめちゃ綺麗だな。佐野史郎に色気を感じw段田さん鼻筋通ってイケメンなんだなとか新しい発見ありw

    +15

    -0

  • 191. 匿名 2024/10/21(月) 23:58:24 

    Tverで一話ずつ見てる。野際陽子の鬼気迫る演技がすごいw
    次郎サイドの話が辛いし感情移入しにくいので、佐野史郎vs段田安則が面白い、二人とも好きな役者だから

    +12

    -0

  • 192. 匿名 2024/10/22(火) 17:59:30 

    段田さんよく見りゃ整った顔してるな。
    くるりのボーカル系統。

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2024/10/23(水) 07:45:27 

    お母さん、初見であの祈りの儀式?覚えるの早すぎる。
    怖いね、ああやって人の弱みにつけ込んで来る人がいるのよね。
    気をつけよう。

    +14

    -0

  • 194. 匿名 2024/10/23(水) 22:03:22 

    野際陽子さんの困った母親の演技上手すぎる

    +15

    -0

  • 195. 匿名 2024/10/24(木) 01:05:08 

    配信期間、4話以降は結構タイトなのね。
    エアロバイクのお供に見てるだけだと平日に進まなくて見逃しちゃいそうw 頑張るわ

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2024/10/24(木) 13:15:20 

    7話予告詐欺!
    予告で見た、次郎の心臓が止まるシーンが本編ではなかった。

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2024/10/24(木) 21:40:27 

    じろちゃん、一命を取り留める!

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2024/10/25(金) 00:23:37 

    第5話
    製薬会社の営業さん、「花より花へ」と共に華やかに登場するのやめて欲しいw
    笑ってしまうじゃないか
    佐野史郎が時々、らしからぬ景気いい声(「よーし!」みたいなの)出すのが面白くて好き。これ見てると佐野史郎が好きなんじゃないか、みたいな気になってくるのヤバ…w

    +6

    -1

  • 199. 匿名 2024/10/25(金) 00:43:12 

    このドラマ本当に好きすぎる
    当時も見てたけど、数年後の再放送を見てからずっと見てなかった
    配信で久しぶりに見られて嬉しいよ

    皆さん素晴らしい演技!
    中でも片桐先生役の佐野史郎さんは本物の医者にしか見えない
    1話でお母さんと千秋に病状説明シーンとか完璧すぎる

    +18

    -0

  • 200. 匿名 2024/10/26(土) 16:07:45 

    TVerで義務と演技とこのドラマ見てるけど、どちらも佐野史郎さんの演技に冬彦が見え隠れしてる。
    そういう演技を当時は求められてたんだろうな。
    良い俳優さんだよね。

    +13

    -0

  • 201. 匿名 2024/10/26(土) 21:07:08 

    野際さんと深浦さんのお祈りの手の動きが 見事で なんか見入ってしまうw
    ハンジャカマカシー シッターブッタースッターハッター👏

    +12

    -0

  • 202. 匿名 2024/10/26(土) 22:52:15 

    最後思い出の逗子に行くだよね

    2シーズンになると主題歌もユーミンだけど雰囲気ガラリと変わってびっくりしたなー

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2024/10/27(日) 15:45:59 

    常盤貴子が千秋に説教するシーン、確かに…と今観ると納得してしもうたw生死を彷徨ってる次郎が言うことにイチイチ右往左往するなと。
    でも若い女の子だしショックうけて当然だよね…
    それにしても常盤貴子の綺麗なことよ。

    +12

    -0

  • 204. 匿名 2024/10/28(月) 00:39:04 

    昨日気がついて見始めた
    ほんと懐かしい
    あの時代って、悲しくてギャン泣きするようなディープなドラマ多かったよね 野島作品とかも

    一番しあわせな時期にガンだもんなー
    そして黒々と日焼けした東幹久、、、

    +11

    -0

  • 205. 匿名 2024/10/28(月) 16:44:55 

    病院のベンチで千秋が真剣な顔してる隣で野際さんのハンジャカマラシーはシュール過ぎるw

    +12

    -0

  • 206. 匿名 2024/10/28(月) 18:10:17 

    千秋の友達が良い子
    救いだわ

    +12

    -0

  • 207. 匿名 2024/10/29(火) 00:59:18 

    >>196
    7話8話と、予告編うまく繋いでミスリードを誘うのが多くなってきたねw

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2024/10/29(火) 11:53:45 

    キジマリンの下りがトラウマ

    キジマリン打って何日でなくなったんだろう…

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2024/10/29(火) 13:14:44 

    はんじゃかまかしーにいくら払ってんだよ〜

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2024/10/29(火) 14:12:22 

    昔見た時は野際さん演じる次郎の母が意地悪な印象だったけど、大人になってみかえしたら本当に息子思いで嫁にも優しくいい人だった

    +12

    -0

  • 211. 匿名 2024/10/29(火) 14:50:08 

    前半と後半との重さが全然違ったね
    後半の方が内容的にやばいのに
    前半の方が重く暗い感じだった

    ユーミンのあの曲がいい曲なんだけどなんか不気味で頭から離れない

    +10

    -0

  • 212. 匿名 2024/10/29(火) 14:56:40 

    フィアンセが末期がん→フィアンセ人体実験の上死亡→息子が小児がん→5000万の詐欺


    いやぁ‥辛い 辛い 辛い

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2024/10/29(火) 17:34:01 

    オープニングの曲良いけど長い!!

    +2

    -1

  • 214. 匿名 2024/10/29(火) 18:55:06 

    たぶんドラマ見てる中で私だけだと思うんだけど
    片桐先生と主任が気になってる…w

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2024/10/29(火) 19:49:18 

    せせらぎの巫女様

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2024/10/29(火) 19:52:52 

    >>214
    主任の髪型が気になってるw
    タクシーでのシーン良かったですよね!
    主任が指噛んでたとこw

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2024/10/29(火) 20:41:17 

    次郎の病室の部屋番号が510だった。
    後藤看護師にちなんでの数字か?

    +5

    -1

  • 218. 匿名 2024/10/30(水) 03:04:26 

    次郎と千秋の会社「サントス建設」は「ずっとあなたが好きだった」の大岩が働いていた会社だね。
    何気に繋がってる。

    +3

    -1

  • 219. 匿名 2024/10/30(水) 07:57:05 

    昨日おはなしアップされたね
    結婚式だったね
    結婚式でもドレス着てもチアキがずっと
    中学生みたいな化粧っていうか
    なんでリップもつけないのよ
    そういう時代??

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2024/10/30(水) 09:52:21 

    10話のラスト、海岸のシーンの不穏な空気感がめっちゃ怖かった。
    次回は告知されるのか?
    30年前には『旦那が死んでも次がすぐ見つかるじゃない』と思ったけど52歳の今は旦那が死んだらと思うと、絶望的な気持ちになる。

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2024/10/30(水) 15:20:09 

    >>210
    ほんと今見ると野際さん凄くいい母、姑だと思う。30年たつと見方が全然変わるなw

    +11

    -0

  • 222. 匿名 2024/10/30(水) 17:47:31 

    結婚式に招待されて病院の人も迷惑じゃないのかな。
    忙しいよね。

    +11

    -0

  • 223. 匿名 2024/10/30(水) 18:05:28 

    >>218
    ごめん、マイナスに触れてしまった。

    結婚式で片桐先生のスピーチで「おと、男なら〜」って言ってたけど、あれ冬彦さんが言ってたよね!!
    (もしかしたらマリオかも)
    色々繋がりあるんだね!
    この他にももしかしたらあるのかも!

    +13

    -0

  • 224. 匿名 2024/10/31(木) 19:01:50 

    もうすぐ11話が見られるけど、夜中に見ると気分が沈む。癌の再発の回だからなあ。

    +10

    -0

  • 225. 匿名 2024/11/01(金) 09:05:07 

    片肺なのにマスクして歩いたらめちゃくちゃ苦しいだろうな

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2024/11/01(金) 09:51:12 

    >>225
    あの時代はまだ布マスクしかなかったね。
    昨日の回で第一章が終わったの?

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2024/11/01(金) 10:36:24 

    >>226
    今ちょうど真ん中だよね、全21話だから。こっからはひたすら闘病なのかな?お兄ちゃんと婦長さんも気になるけど

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2024/11/01(金) 11:00:45 

    >>227
    予告見ると主題歌も変わってたね。
    私の中で幹久に赤いマフラー🧣のイメージあったんだけど、このドラマの印象があったんだわ。
    ドラマ内でいきなりBGMが止まるのが怖い、このドラマ。
    救いがない内容だけどお兄ちゃんには幸せになって欲しい。
    切なすぎる…
    あと後藤看護師はよくお兄ちゃんの家知ってたな。

    +9

    -0

  • 229. 匿名 2024/11/02(土) 15:29:20 

    >>223
    おと、男なら〜はマリオだよ!
    今そのシーン観てたw
    笑えるよね〜

    +10

    -0

  • 230. 匿名 2024/11/03(日) 00:28:25 

    式の後のお兄ちゃんと片桐先生と主任の同期3人語りが、なんかよかった
    片桐先生はどうしてお兄ちゃんをかばってくれたんだろう

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2024/11/03(日) 04:53:32 

    第二期になったね ユーミンの歌もかわって
    癌再発、告知のあとの荒ぶる次郎さん
    そりゃ荒ぶるよね
    お母さん、隠し通せるわけないじゃろが
    よくもバラしたなって、チアキのこと、バッシバシぶってたね
    ティーバ は一気見出来ないからつらいなー

    +12

    -0

  • 232. 匿名 2024/11/03(日) 17:33:28 

    次郎の家の中滅茶苦茶に破壊するシーンが怖かったわ
    窓ガラス割ったり修理かなり大変だったと思うんだけど

    +12

    -0

  • 233. 匿名 2024/11/03(日) 22:00:09 

    やけになってる次郎ちゃん…気持ちもわかるが千秋が可哀想だ…私なら支えられるだろうか。

    +10

    -0

  • 234. 匿名 2024/11/04(月) 04:10:33 

    結婚してすぐのチアキがジロー君を朝起こしに行って
    ジロー君がチアキを抱きしめて、キャッキャしてるところに、おかあさんがきて、失礼致しました!のシェー!みたいなポーズして部屋を去る のシーンが好きすぎて、何回もみちゃう、、、
    あー、三人仲良くて、幸せな瞬間もあったのよ 再発しないでよ、、、って願ってしまう

    +9

    -0

  • 235. 匿名 2024/11/04(月) 12:38:54 

    お兄ちゃん、子供の頃見てた時は何とも思わなかったけど、千秋思い出して見知らぬ女児抱っこするとか今なら事案発生だよね…
    産まれた時から知ってて義父が亡くなって小学生から自分で育てた女を異性として見るなんて実際ありえるのかなあ

    +15

    -0

  • 236. 匿名 2024/11/04(月) 14:07:40 

    お兄ちゃんと主任のキスシーンすっかり忘れてた
    片桐もお兄ちゃんもとられて里美憎々しいだろうなあ

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2024/11/04(月) 14:45:09 

    野際さんに追い出された千秋、多分妊婦だよね?12月に靴も履かずコートも着ず膝擦りむいて辛い

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2024/11/04(月) 15:21:51 

    次郎ちゃんの実家の雰囲気良い

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2024/11/04(月) 15:25:24 

    >>234
    お母さんお茶目なとこあって根は可愛いんだよね。
    お母さんも辛いよね。
    ますます宗教にハマりそうで心配。

    +11

    -0

  • 240. 匿名 2024/11/04(月) 15:30:28 

    鈴木家の男子は短命なんだろうね
    長男もお父さんも次郎も…
    次郎ががん告知後に涙じゃなくてよだれ垂らすところがリアルだった、脱力して放心状態で口に閉まりがなくなる感じが

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2024/11/04(月) 15:46:06 

    今最新話視聴中なんだけど、次郎くんは何故里美の家知ってたの?部屋番号まで。

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2024/11/04(月) 16:50:27 

    片桐先生のドSっぽいところ好きだわ

    +4

    -1

  • 243. 匿名 2024/11/04(月) 18:34:00 

    >>241
    部屋番号は名前書いてあるポストが映るシーンあったよ
    家を何で知ってたかはわからん

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2024/11/04(月) 18:43:18 

    >>243
    そうだったのか。見逃してた。
    サンキュ(幹久風で)

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2024/11/04(月) 19:36:02 

    >>223
    マリオがおーとこーなら~って言ってるシーン、リアルタイムでは見てなかったんだけど、
    よく懐かしのドラマ名場面で観た記憶があって
    昨日結婚式スピーチのシーンみて、あー!!ってなったよー

    あと、次郎と千秋が車乗ってるシーンで、カーラジオから、「福澤克子ちゃんからのおたよりです
    」ってあって、福澤克雄ディレクターの名前いれてるなって気づいたよ!

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2024/11/05(火) 09:21:58 

    じろーの暴れっぷりすげー

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2024/11/05(火) 09:24:30 

    千秋から聞いたんじゃない?前に里美のマンションに行ったよね。   
    里美がバスローブ見せて片桐の女なの、と言った時。 
    話している描写はなかったけど。

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2024/11/05(火) 09:26:05 

    >>246
    真冬にね、ガラス戸破壊しちゃって…
    お兄ちゃんがいてくれて良かったと心から思ったわ。

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2024/11/05(火) 12:19:06 

    >>246
    最新話、まじで離婚しな案件だったわ。
    次回予告も更にドロドロっぽくて楽しみ

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2024/11/05(火) 13:10:26 

    次郎が「いい婚約者」って記号的なキャラだったから、11話12話あたりの展開で
    共感できなくてツラ…周りにばっかり同情しちゃうw ごめん

    >>239

    根はいいお母さん、お義母さんなのが見え隠れするから余計辛いよね
    野際さんの演技すごいって思っちゃう

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2024/11/05(火) 17:50:28 

    次郎くん、遅れて来た反抗期なんか…?
    もうやめてくれよ!

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2024/11/05(火) 21:06:51 

    >>244
    幹久風ジワるwww
    センター分けでちょっとはにかんだような笑顔ですねww

    +7

    -0

  • 253. 匿名 2024/11/05(火) 21:11:07 

    >>247
    そんな火に油を注ぐことはしないと思うが…

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2024/11/05(火) 21:12:26 

    麿赤兒何??w w
    こんなインパクトあるのに記憶にないわー!

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2024/11/05(火) 21:32:21 

    千秋のミニスカファッションかわいい

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2024/11/05(火) 23:27:05 

    >>254
    麿赤兒、あれでおしまい? 予告の野際さんの「…ハァッッ!!」
    笑っちゃいけないシーンなのわかってるのに笑ってしまったw

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2024/11/06(水) 03:12:49 

    千秋を殴った時点でねーわと思ったけど
    「(殴って)ごめん」
    「もういいってば、普通なら離婚だよー!」
    「普通?普通って何だよ!?」
    って次郎がまたイラつく展開になるのは見事だったな

    野際さんがキレる次郎に「次郎ちゃんちょっと待って!ハーッ」て念じたの笑ったw

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2024/11/06(水) 15:24:05 

    >>1
    東幹久、演技上手いよね。
    ドラマ出なくなって寂しいな。

    芸能人は歯が命!

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2024/11/06(水) 19:01:08 

    幹久身長185あって顔も良いのに織田裕二的みたいな主役級俳優にはならなかったね
    ヒロインの相手役もこのドラマと素顔のままでくらいであとはずっと東十条的ポジションだったような

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2024/11/06(水) 20:34:42 

    >>249
    いくら何でもやり過ぎ私ならビビって逃げる(笑)殴るとかありえないと思う

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2024/11/06(水) 21:04:16 

    お母さんが息子に殴られた嫁の顔撫でながら「痛かったでしょ」って言うシーン泣けた
    千秋が告知してからお母さん酷いことばかり言ってたけど、やっと気持ちがわかりあえて良かった、あの2人が敵対してる場合じゃないんだしね

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2024/11/06(水) 21:07:54 

    2部はハンジャカマラシーがなくてさみしいw

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2024/11/06(水) 21:15:52 

    幹久、元チーマーでこんな大役務めるまで大成して凄いなと思っちゃったよ。
    演技も良いしさ。
    水戸黄門で助さん役もやってたよねw
    私バラエティで見る幹久も好きだったんだよな。
    よくダウンタウンの番組に出てたっけ。
    元気にしてるかな、ミッキー。

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2024/11/06(水) 23:01:53 

    東幹久って今どんな感じなんだろ?
    キールロワイヤルってcm流行ったよね

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2024/11/07(木) 03:26:59 

    ジロー君チアキにちゃんと謝って
    酷いこと言ったんだから

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2024/11/07(木) 08:48:17 

    >>264
    >>263
    >>259
    >>258
    東幹久は見た目も演技も良くて妬まれて足を引っ張られたか、妨害を乗り越える知恵や知性が足りなかったか。。
    才能あっても波に乗らない事もあるんだな。。

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2024/11/07(木) 12:40:59 

    幹久暴れすぎ。
    健康状態に問題ない私でもあんなに家と皿何度も粉々にできないわ。
    余命全然あるやろ、これw

    岡田版白い巨塔で末期なのに病室で暴れて鏡割って吠えてたの思い出した。

    2人とも元気いっぱい

    +8

    -1

  • 268. 匿名 2024/11/07(木) 14:27:12 

    昨日の回、片桐先生の奥さんチラッと写ったけど山咲千里だったよね?!(確かマリオの嫁だったような…)

    次郎くんの「生きたいよ!生きたいよ!生きたいよ!」に泣かされた。
    お兄ちゃんのビンタからのお言葉も良かったね。
    このドラマ毎回胸が苦しくなる。
    当時実況あったらすごく盛り上がっただろうなぁ。

    千秋が妊娠告げられたけどどういう検査で分かったの?
    血液検査で週数まで分かるもん?
    女性が倒れた場合妊娠検査までされるの?
    誰か教えてください。

    +11

    -0

  • 269. 匿名 2024/11/07(木) 20:36:22 

    里美つくづく二番手体質だよね
    常盤貴子22歳とかだよ、やたら押し倒されてこのドラマで3人とラブシーンやってすごい女優だよね、この年から愛してると言ってくれでずっとヒロイン休みなくやり続けるんだよね

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2024/11/07(木) 20:37:04 

    >>268
    下からのエコーで胎嚢のサイズ測って大体の週数を教えてもらえたような、、6週じゃまだ心拍確認できないから安心できないなとか思っちゃった

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2024/11/08(金) 09:45:54 

    いきなり派手になったらクラスのみんなもひくよね

    今まで暗めなゆいがちょーあげーとかになるんだよね。急に変われるのかな?

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2024/11/08(金) 09:47:33 

    >>271
    すみませんトピ間違えました

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2024/11/08(金) 16:08:21 

    >>272
    おむすび🍙w
    今朝のあさイチでゲストの北村有起哉さんに坂井真紀さんがVTRでコメント寄せてましたね!
    家族ぐるみの付き合いがあるとかで。
    いつまでも可愛い坂井さん。
    こんなに息の長い女優さんになるとは思わなかった。

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2024/11/09(土) 00:26:23 

    次郎くん…今日予告で号泣😭したわ
    脚本もキャストも本当によい作品だよね

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2024/11/09(土) 10:00:33 

    常盤貴子めっちゃ綺麗だけど、この頃は坂井真紀の方がやっぱ主役って感じなんだよね。2人のシーンでも坂井真紀の方に目が行く。愛しているからは立場逆転するんだけど。

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2024/11/09(土) 10:16:58 

    水野美紀が今踊るを語ってるように坂井真紀にも私の運命を今更語って欲しいな
    インスタでちょこっと触れるだけでもよいんだけど

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2024/11/09(土) 11:26:06 

    お兄ちゃんと里美のキスを目撃した片桐が面白いw
    佐野史郎ほんとこういう役上手いよね

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2024/11/09(土) 21:10:09 

    せっかく生きる希望をもった次郎ちゃんが可哀想すぎる…泣

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2024/11/10(日) 00:25:59 

    オープニング最後に出てくる家って次郎ちゃんが設計した家…?涙😭

    +6

    -1

  • 280. 匿名 2024/11/10(日) 17:30:04 

    命が永遠でない時と知った時から人は本当の思いやりや優しさを知るんじゃないか

    お兄ちゃんの次郎への激励の言葉いいなあ…

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2024/11/10(日) 17:34:09 

    このトピ最終回まで持たない??

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2024/11/10(日) 23:58:24 

    >>276
    坂井真紀さんのインタビュー記事見てたらこのドラマで共演した佐野さん、段田さんとはずっと交流が続いてるって話されてました!
    あと坂井さん、「ずっとあなたが好きだった」に出てたんですね。知らなかった。

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2024/11/11(月) 02:54:37 

    次郎泣 死は避けられなかったかもしれないけど、キジマリン使わなければ、もっと穏やかに最期を迎えられたのかもしれないな。
    そして次回からガラッと物語が変わるのね

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2024/11/11(月) 02:59:36 

    ユーミンの砂の惑星、まさに千秋と次郎のための曲なんだね泣

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2024/11/11(月) 08:18:30 

    >>234
    私もそのシーン好き!
    このドラマを観て、野際さんが演技力がある凄い女優さんだとわかった。。他の作品も観てみよう。

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2024/11/11(月) 13:06:42 

    次郎の死の回、観ました。
    リアルタイムから29年振りです。
    あの頃も涙、涙でしたが。
    今回も…
    でも次郎は病院じゃなくて
    二人の思い出の逗子の海岸で死ねて良かった。

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2024/11/11(月) 16:07:45 

    佐野史郎のセリフ。

    「大学病院の使命はトライアルにある」

    ヤベー病院ww。

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2024/11/11(月) 16:13:48 

    >>1

    私の運命を語らせたら止まらないわよ?w

    終盤まで見たら何故二郎役が東幹久なのか理解出来たわww。

    しかも長男なのに二郎だとか・・色々と突っ込みどころ満載なドラマだけど、

    単純に面白かったし、テーマが重くて異質で惹き込まれた記憶がある。

    光る君へと同じ脚本家なんだよね。

    +2

    -2

  • 289. 匿名 2024/11/11(月) 16:15:57 

    >>56

    2クール放送された、異例のロングドラマだったよ。

    途中阪神淡路大震災があって、タイトルロゴと主題歌も変更になってるよ。

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2024/11/11(月) 16:28:05 

    >>288
    しかも長男なのに二郎だとか・・色々と突っ込みどころ満載なドラマだけど、

    背景をもう少し考察した方が…

    +4

    -1

  • 291. 匿名 2024/11/11(月) 18:10:52 

    抗がん剤のキジマリン
    プロデューサーの貴島誠一郎さんの名前から付けたのかな。

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2024/11/11(月) 19:29:09 

    千秋との出会いからの在りし日の次郎くんの振り返りは反則よ…辛すぎるよ。
    次郎くん頑張ったね😭
    次からはいきなり新キャラ登場だね!
    最終回までトピが無いのが残念!!

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2024/11/11(月) 19:59:07 

    柱のキズ撫でる風呂上がりの千秋めちゃくちゃかわいかった
    芳根京子ちゃんに似てる

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2024/11/11(月) 22:18:50 

    次郎君が息を引き取った時の千秋の悲鳴のような泣き声を思いだすだけで涙が出る。
    懐かしくて軽い気持ちで観始めたのにどっぷりはまってる!

    +4

    -1

  • 295. 匿名 2024/11/11(月) 23:47:38 

    このドラマ当時見てたはずたけど、こんなに長いドラマだったとは!

    内容もほとんど覚えてなかったから新鮮に見れる

    それにしてもあの当時のドラマって、今見るとぶっ飛んでて今のドラマにはない面白さがあるね

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2024/11/12(火) 08:57:32 

    母親になった今 観ると 二郎の最期にそばにいれなかった お母さんが可哀想だなとも思う

    +9

    -0

  • 297. 匿名 2024/11/12(火) 12:07:36 

    >>288
    二郎役が東幹久の理由って終盤で分かるんですか?
    当時リアルタイムで見ていましたが、気付きませんでしたので、知りたいです。

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2024/11/12(火) 16:02:58 

    お母さん麿赤兒から気をもらったとか言ってたw
    麿赤兒はもう出て来ないみたいだけど信仰中みたいね

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2024/11/12(火) 17:18:40 

    次郎くん最期のシーンは悲しいながらも
    焚き火の木はどこから?とかお義母さんにちゃんと逗子まで行くって伝えたのかな?とか、帰り大変だったろうなとか考えてしまった

    +9

    -0

  • 300. 匿名 2024/11/12(火) 19:01:32 

    次郎くん、寒そうだとハラハラしながら最期のシーンは見てました。
    あの後警察呼んだりしたのかな、等要らない事まで考えてしまいました。
    ドラマなのに。
    幹久熱愛でしたね!
    今更ながらファンになりそう。

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2024/11/12(火) 20:33:23 

    キジマリン投与してすぐに肝機能障害って怖すぎる

    次郎くん最初の精密検査からどのくらい生きられたのかな?

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2024/11/12(火) 20:50:25 

    >>299
    タクシーで息も絶え絶えって感じだったのに 海岸の流木(?)に割とシャキっと座っててちょっと笑った

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2024/11/12(火) 21:01:27 

    >>301
    半年もってないんじゃないかな…

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2024/11/12(火) 21:45:24 

    次郎~泣
    今見るとお母さんの気持ちもわかりすぎて違う涙がでるわ…それにしても俳優陣の見事な演技力!!当時も坂井真紀うまいなと思ったけどそれ以降主役みたいなのは少ないよね。でもずっと活躍されてて今も可愛いしさすがだわ

    +11

    -0

  • 305. 匿名 2024/11/12(火) 22:43:26 

    次郎、2回目の手術駄目だったのわかってたんだな…

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2024/11/12(火) 23:03:31 

    17話あっという間に見終わった。良いドラマは時間の経過が早い!
    里美がお兄ちゃん捨てて、先生の新幹線に飛び乗るんじゃないかとヒヤヒヤした。
    お兄ちゃん好きなもんで。

    +8

    -0

  • 307. 匿名 2024/11/12(火) 23:03:55 

    >>303
    今日配信の日記に日付出てましたね
    8月末に精密検査なので4ヶ月半?

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2024/11/12(火) 23:04:26 

    あの食堂二人で切り盛り大変そうじゃない?
    幸楽から助っ人呼んだほうがいいw
    にしても1000円ランチ安いのか高いのかよくわからない…

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2024/11/12(火) 23:09:20 

    お母さんてどうなったの?
    示談?不起訴??

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2024/11/12(火) 23:12:34 

    1部の頃の前髪厚めの千秋もかわいいけど、2部の少し伸びてふわっとした前髪の千秋もめっちゃかわいい。6年後のショートもまた似合ってた

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2024/11/12(火) 23:28:14 

    >>308
    あの当時なら高いんじゃない?と思ったけど自然食レストランって少し高めだから普通なのかな?

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2024/11/12(火) 23:29:01 

    >>309
    温情判決 執行猶予って週刊誌に書いてあった気がする

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2024/11/12(火) 23:33:47 

    オープニング、千秋は名字が鈴木になってるけど里美は変わってないね、次回からかな?

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2024/11/13(水) 00:03:49 

    里美、東大受験の次郎と一緒に勉強してたから優秀だろうけどあの後すぐ医大に入って特待生ってドラマとはいえスゴイ設定

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2024/11/13(水) 08:58:53 

    >>287
    トライアンドエラーだよね
    人の人生なんだと思ってんだ

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2024/11/13(水) 09:35:59 

    二郎の日記 千秋に向けてのものだから当たり前だけど 里美と寝たことには触れられてなくて笑ったw
    後に里美が否定したから 千秋兄弟の中ではそういうことになってるしね
    それで、兄妹 それぞれ結婚してるんだから バカにしてるわ
    挙句の果てに里美はやっぱり片桐のことが好きみたいな描写だし

    +11

    -0

  • 317. 匿名 2024/11/13(水) 12:30:15 

    今次郎くんの日記のシーン見てる。
    「僕」っていう字が違う気がするよ、次郎くん…

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2024/11/13(水) 13:08:17 

    お兄ちゃん見た目シュッとしたけど中身はあの時のお兄ちゃんのままだよね?!そうであれ!
    片桐先生、片腕が事件の後遺症で使えなくなった?
    病院を去る片桐先生とお兄ちゃんが若い頃の2人の関係に戻ったの良かった。
    片桐先生はまだ出て来るのかな?そうであれ!

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2024/11/13(水) 13:41:36 

    オープニングの千秋と次郎がじゃれあいながら走るシーンで、千秋がおんぶの後砂浜に落とされて結構な勢いで頭ぶつけてて毎回心配になる

    +9

    -0

  • 320. 匿名 2024/11/13(水) 13:46:19 

    >>319
    あれお兄ちゃんが撮影してたんだね涙
    坂井真紀さん、走るのやズッコケるの全力だよね。
    そんな千秋が好きだな。

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2024/11/13(水) 13:51:18 

    >>317
    逗子も変じゃなかった?病気のせいなのかな

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2024/11/13(水) 14:09:58 

    >>321
    逗豆って書いていた気がする。
    気のせいかと思ったけどやっぱり間違えてるよね?!
    あと「初めての◯◯」を「始めて」って書いてた。
    次郎くん東大出てるんだよね?!w
    あれは幹久の直筆かな?
    スタッフもチェックせーよ!
    あんな重要なシーンの誤字、気になって仕方なかったよ。
    「僕」って沢山出て来たしw

    +8

    -1

  • 323. 匿名 2024/11/13(水) 14:21:11 

    >>318
    出てくるよ!

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2024/11/13(水) 14:39:39 

    「初めて」も「始めて」って書いてたよ。
    次郎くん・・・!

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2024/11/13(水) 15:15:03 

    千秋と次郎の子どもの昇役の子、スウィートホームっていうドラマでも野際さん段田さんと共演してるね!

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2024/11/13(水) 21:42:04 

    >>318
    佐藤先生はいい人だという里美に、
    佐藤はいい奴だよ、そんなことは俺のほうがよく知ってるよっていう片桐先生のセリフがなんかよかった

    +9

    -0

  • 327. 匿名 2024/11/13(水) 21:57:27 

    >>317
    今観てる。下が大じゃなく木になってる?誤りを直さないスタッフはリアルを追及したのかな~でも高学歴の設定だよね

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2024/11/13(水) 22:17:30 

    >>317
    縁がないも緑がないになっ
    てた・・・これスタッフのおふざけ?坂井真紀さん、よく笑わずに泣きの演技できたよね

    +3

    -1

  • 329. 匿名 2024/11/14(木) 01:43:42 

    見た目は髪型の変化ぐらいなのに、千秋が20代の可愛らしいOLから、ちゃんと30歳前後の子持ちの女性の雰囲気を出している。演じている坂井真紀さんは年齢変わっていないのに。役者さんの演技力とヘアメイクすごい。

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2024/11/14(木) 10:17:59 

    さとみちゃん誰が好きなの!?お兄ちゃんが好きなんじゃないのか

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2024/11/14(木) 12:49:00 

    >>330
    お兄を裏切ったら許さないから!

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2024/11/14(木) 12:57:16 

    17話見終わった
    その先っていつ配信されますか?

    東幹久含めて坂井真紀、野際陽子、佐野史郎全員演技上手い!
    常盤貴子のナース姿美しすぎる

    +8

    -0

  • 333. 匿名 2024/11/14(木) 14:17:07 

    >>332
    明日金曜日21時だと思います!
    翌々日配信なので

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2024/11/14(木) 15:40:06 

    >>333
    情報ありがとうございます✨
    とても楽しみにしてます

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2024/11/14(木) 16:30:42 

    千秋とお兄ちゃんの見た目の変化にびっくり…それぞれがそれっぽく見える。役者ってすごいなあ

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2024/11/14(木) 16:45:52 

    >>332
    18話は今日かな?
    最終回まであと少しなのにこのトピで最後まで語れないのが悲しすぎる!
    ドラマ「私の運命」を語りたい

    +6

    -0

  • 337. 匿名 2024/11/14(木) 16:56:17 

    毎日書き込みあるし次トピ何回か申請すれば立たないかなあ

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2024/11/14(木) 22:46:29 

    ニセ次郎w

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2024/11/14(木) 23:20:23 

    ニセ次郎登場、驚きすぎて声出たww

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2024/11/14(木) 23:26:43 

    次郎そのまんま!髪型くらい変えればいいのに。
    里美、お兄ちゃんじゃ物足りないのかな~

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2024/11/14(木) 23:36:23 

    オープニング、小さい千秋と大きい千秋が着ている服の色合いがぐんまちゃん。

    今から18話見ます!

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2024/11/15(金) 00:20:01 

    ニセ次郎の悪男っぷりよ。
    幹久によく似合う。

    千秋と昇のパジャマ、パッチワーク系が多いな。

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2024/11/15(金) 08:07:51 

    いっけいさんはこの頃イケメンキャラだったんですか??

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2024/11/15(金) 09:12:33 

    昇、目がくりっとした濃いめの顔で、ほんとに次郎くんの子ども!って感じする。かわいい。

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2024/11/15(金) 09:30:07 

    のぼるくん、まだ幼稚園児なのにあのキャンプ場まで行ってたの凄すぎる。

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2024/11/15(金) 12:46:56 

    >>343
    イケメンキャラだった時は無いような…(ファンの方ごめんなさい!)
    当て馬的なポジションが多かった気がします。
    人は良いんだけど…みたいな。

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2024/11/15(金) 12:48:22 

    片桐先生の方言に萌える。
    先生性格が穏やかになったんじゃない?

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2024/11/15(金) 12:59:12 

    >>332
    もう配信されていたよ!

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2024/11/15(金) 13:17:23 

    あまりドラマ向けの見方じゃないのわかってるんだけど、お母さんが次郎の死に目に会えなかったの可哀想と思っちゃう
    東幹久、最後まであんまり痩せなかったね…w

    片桐先生とお兄ちゃんの教授室のやりとりよかった…
    医者としては対立しても、個人として向き合う時には片桐先生はお兄ちゃんに優しい感じがするのが刺さる、萌えるぜw

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2024/11/15(金) 19:28:24 

    >>319
    めっちゃ同じこと思っててわろたwww

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2024/11/15(金) 23:38:08 

    お兄ちゃん、髪型とメガネ片桐先生に寄せてる?

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2024/11/16(土) 06:52:31 

    >>346
    農場のおっちゃんみたいな役多い気がする

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2024/11/16(土) 06:56:14 

    >>347
    左遷されたら気力がなくなるみたいなパターン多いのに、プライド高いまま、よくも悪くも野心を失わない片桐先生、里美には魅力的に映るの分かる気がする
    逆にお兄ちゃんは権力を身につけて昔の魅力が失われたように感じるのかもしれないね
    対比がうまい

    +3

    -0

  • 354. 匿名 2024/11/16(土) 11:24:44 

    >>346
    私は山口さんと結婚したいわ!

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2024/11/16(土) 15:19:09 

    トピ主です!懐かしくなり私の運命のトピをたてましたが、意外に(笑)盛り上がっていて嬉しいです!
    でもトピを立てるタイミングを間違えたかも(^^;;
    もう少しで最終回ですね。TVerでの最終回配信まで盛り上がれないのは残念ですが、千秋たちの行く末、ニセモノの次郎は何者なのか笑 ハラハラしながら見守りましょう!

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2024/11/16(土) 15:33:44 

    >>355
    トビ立てありがとう!
    このトピのおかげで配信されてたのを知りました。
    もうすぐこのトピも終わるけど最後まで千秋の運命の行く末を見守りたいと思います。
    とりあえず偽次郎が何者なのか気になります…!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード