ガールズちゃんねる

最上もが「お父さんいない環境」を指摘する声に「その言葉はとても傷つく…そうじゃない人を否定している」

130コメント2024/10/16(水) 14:56

  • 1. 匿名 2024/10/15(火) 16:05:59 


     最上は、DMで「お父さんがいない環境」について指摘する声が届いたことを紹介。環境下で子どもが潜在的な寂しさを感じている可能性などがつづられていた。(略)

     「こうなら幸せ、こうなら安定、と決めつけるのは、そうじゃない人を否定しているのと同じだったりします。両親が揃っていたとしても悩んでいる人はたくさんいて、夜泣きに苦しんでいる方もいらっしゃいます。自分のせいじゃないか…と夫婦間で責めあって仲違いする方々もみてきました」とそれぞれの家庭の事情があることを伝えた。

    +38

    -59

  • 2. 匿名 2024/10/15(火) 16:07:13 

    ぼく

    +67

    -3

  • 3. 匿名 2024/10/15(火) 16:07:33 

    >>2
    ドラえもん

    +65

    -5

  • 4. 匿名 2024/10/15(火) 16:07:37 

    子は親を選べない

    +123

    -7

  • 5. 匿名 2024/10/15(火) 16:07:52 

    どうでもいいー

    +42

    -4

  • 6. 匿名 2024/10/15(火) 16:07:55 

    どんなことしてたって言われる世界にいるんだからいちいち気にして反応するのは芸能人に向いてないと思う。

    +141

    -17

  • 7. 匿名 2024/10/15(火) 16:08:02 

    認知もされてないの? 某アーの夫が父親って見た。

    +47

    -1

  • 8. 匿名 2024/10/15(火) 16:08:03 

    人の幸せを勝手に決めつけるなと思うよね

    +75

    -3

  • 9. 匿名 2024/10/15(火) 16:08:04 

    子供本人がさみしかったなら可哀想と思うかな
    でも子供が幸せで満足してるなら外野はだまっとれ

    +88

    -3

  • 10. 匿名 2024/10/15(火) 16:08:13 

    >>2
    おにぎりが好きなんだな

    +20

    -1

  • 11. 匿名 2024/10/15(火) 16:08:13 

    DVとかで仕方なく離婚したならともかく、選択シングルに言われても

    +131

    -10

  • 12. 匿名 2024/10/15(火) 16:08:40 

    レズ設定はどこに行った?この人整形だし本当の事何も言わないじゃん

    +80

    -4

  • 13. 匿名 2024/10/15(火) 16:08:49 

    まあ赤の他人が口出すことじゃないよね
    その子に対して何をしてやるわけでもないんだから

    +34

    -1

  • 14. 匿名 2024/10/15(火) 16:08:55 

    私両親居ないし、それでよく色々言われるけど何も思わないのよね。
    苦労してるねとか、可哀想とか言われてもプラスにもマイナスにも感じない。
    明日晴れるかなーって言われるのと大差ない

    +45

    -2

  • 15. 匿名 2024/10/15(火) 16:09:01 

    >>5
    おまえ本当のこと言うなって

    +8

    -3

  • 16. 匿名 2024/10/15(火) 16:09:11 

    暗髪も似合っていますね

    +13

    -20

  • 17. 匿名 2024/10/15(火) 16:09:30 

    男より稼ぐお母さんなんだから良いじゃん!自信持って!!稼げない女達がくだらないマウント取ってるだけ、無視したら良いよ!誰にだってシングルマザーになる可能性はあるんだから。

    +21

    -20

  • 18. 匿名 2024/10/15(火) 16:09:30 

    >>1
    傷つくのは、あなたではなく子ども。
    それをあなたがどう補ってあげられるかだと思う。

    +30

    -11

  • 19. 匿名 2024/10/15(火) 16:09:54 

    両親が揃っていてもクズの場合もあるから揃っていれば幸せじゃないし

    +42

    -3

  • 20. 匿名 2024/10/15(火) 16:10:02 

    今時片親をからかったりアレコレ言ってくる人いる?
    片親じゃなくても夫婦仲が最悪で家庭環境が悲惨なのもいっぱいいるよね

    +32

    -4

  • 21. 匿名 2024/10/15(火) 16:10:25 

    この子は頑張ってシングルで子育てしてると思うよ

    +13

    -9

  • 22. 匿名 2024/10/15(火) 16:10:33 

    この人誰❓

    +9

    -2

  • 23. 匿名 2024/10/15(火) 16:10:54 

    >>1
    最近著名人のDM晒しみたいなの結構目にする度に不思議に思うんだけど、なぜ閉じないのでしょう
    友達でもない相手に気軽にDM送れるくらいだし、それが良い内容だろうが悪い内容だろうがまともな距離感ある人ならしないと思うから、絶対嫌な思いする確率の方が高いと思うんだけど

    +18

    -3

  • 24. 匿名 2024/10/15(火) 16:10:57 

    彼氏や父親らしき人がコロコロ変わるよりいない方がマシな気がするけどね

    +40

    -2

  • 25. 匿名 2024/10/15(火) 16:11:05 

    産む決意したの自分なんだから強いおかんで腹くくらな、子供に不安が伝わったら可哀想だよ。

    +32

    -1

  • 26. 匿名 2024/10/15(火) 16:11:14 

    >>2
    女性であることを否定してる

    +6

    -2

  • 27. 匿名 2024/10/15(火) 16:11:49 

    一人でも育てられる経済力があれば関係ないよね。片親であるが故に我慢を敷いてたら問題だけど。
    ぶっちゃけ男は精子以外の存在価値無いもんw

    +5

    -8

  • 28. 匿名 2024/10/15(火) 16:11:56 

    >>4
    はい誹謗中傷お疲れさま、良心傷まないの?

    +1

    -19

  • 29. 匿名 2024/10/15(火) 16:12:23 

    仕方なくシングルになってしまった人と、最初からそうの自分を同列に語らないで欲しい
    下手したら大きくなっても父が存在するのか死んでるのかすら教えて貰えないやつじゃん

    +59

    -2

  • 30. 匿名 2024/10/15(火) 16:12:25 

    みんな好き勝手言ってくるよね

    結婚しないの?
    子供作らないの?
    ミルクなの?かわいそう
    靴下履いてないの?かわいそう
    働きに出ないの?ヒマそう
    痩せないの?旦那さんかわいそう

    そうそうそうそう
    ねー

    +9

    -9

  • 31. 匿名 2024/10/15(火) 16:12:37 

    >>16 その昔、徳井が実物みてひいてたな…

    +10

    -2

  • 32. 匿名 2024/10/15(火) 16:13:21 

    子供自身がどう思うかであって、他人であれ親であれ口出しできる問題じゃない

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2024/10/15(火) 16:13:46 

    前の息子に暴言吐かれたトピ見ても思うけど、やっぱり抑止力の為にも父親は必要だよね

    男って腕力で勝てるから女を舐める

    +17

    -4

  • 34. 匿名 2024/10/15(火) 16:14:05 

    >>2
    金髪でボクっ子なところがあのちゃんとキャラ被ってる

    +8

    -3

  • 35. 匿名 2024/10/15(火) 16:14:21 

    >>24 そのうち作りそう、私生児産む時点で男依存ぽい

    +13

    -3

  • 36. 匿名 2024/10/15(火) 16:14:35 

    >>19
    揃って仲良し家族が一番最強なのは間違いない。

    +35

    -1

  • 37. 匿名 2024/10/15(火) 16:15:13 

    >>8
    人各々ではあるけど、片親がお金や経験に制限あるのは現実だからね

    +13

    -3

  • 38. 匿名 2024/10/15(火) 16:15:21 

    死別の人だっているし、大きなお世話だよね
    この人が今から結婚したらステップファミリーになるんだからそれが子供にとって幸せかはわからん

    この人は妊娠したら相手がサヨナラしてきたわけだけど
    ちゃんと子供の責任取って出産して育ててるのに文句言われる筋合いない

    +2

    -5

  • 39. 匿名 2024/10/15(火) 16:16:11 

    >>1
    綺麗なお母さん
    最上もが「お父さんいない環境」を指摘する声に「その言葉はとても傷つく…そうじゃない人を否定している」

    +3

    -16

  • 40. 匿名 2024/10/15(火) 16:16:12 

    わざわざ>DMで「お父さんがいない環境」について指摘
    するのはもう無視&ブロックしたらいいのでは

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2024/10/15(火) 16:16:37 

    指摘を綴られたDM送ってこられてもどうすることもできないのにね
    それ参考に再婚?してもそれはそれで再婚家庭の指摘DM送ってきそう

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2024/10/15(火) 16:16:58 

    >>4
    私も親を選べるなら選びたかったわ
    もがさんのお子さんがどう感じてるかわからないけどさ

    +10

    -1

  • 43. 匿名 2024/10/15(火) 16:17:13 

    >>6
    だからって何言われても言われっぱなしでいろってのもおかしいよ

    +25

    -5

  • 44. 匿名 2024/10/15(火) 16:17:40 

    この人と浜田の番組の絵が上手い人がどっちかわからなくなる

    +0

    -2

  • 45. 匿名 2024/10/15(火) 16:18:00 

    >>11
    妊娠中に振られたからこの人がシングルを選択したわけじゃないのでは

    +10

    -10

  • 46. 匿名 2024/10/15(火) 16:18:22 

    >>12
    最初からレズじゃなくてバイって言ってたよ

    +8

    -2

  • 47. 匿名 2024/10/15(火) 16:19:47 

    最上もがの鼻の形好き。きれい

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/10/15(火) 16:19:52 

    >>45 まぁ相手既婚者って噂だしね、そんな男と付き合うから自業自得

    +36

    -1

  • 49. 匿名 2024/10/15(火) 16:20:35 

    >>18
    まあ本人も傷つくとは思うけどね

    +4

    -2

  • 50. 匿名 2024/10/15(火) 16:22:29 

    >>33
    逆に父親が原因でトラブルこともあるで
    エアガン事件なんてもろにそれじゃん

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2024/10/15(火) 16:22:46 

    不倫逃げ得の旦那だからシングルの人もいるのにどの口がいうかというトピやな。養育費も家族の生活費も着服して不倫相手との生活費にあてる馬鹿に赤の他人が父親が必要だというのがおかしい。
    父親母親がいないとか人には理由がある場合もある
    まさに他人の家庭に口を出すなだよ、頭悪すぎる。

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2024/10/15(火) 16:24:11 

    どうしたって言われるマイノリティ
    マイノリティである状況を選んだのなら 周りの声にジタバタせずに進むしかないと思う

    未婚は、バツありとはまた違う信念で子を生んだんだろうと思うし

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2024/10/15(火) 16:26:15 

    >>1
    父親が籍すら入れてくれないのを知りながら産むってエゴすぎる
    うちは普通に両親結婚して私が産まれてから父親が浮気して母親はずって泣いたりヒステリックになったり家庭は不安定
    周りは父親含む家族で花火大会や旅行いったりしてるのに私には父親がいなくて本当に寂しい思いした
    母親だけでは満たせないんだよ
    結婚してもそうなる人いるのに最初から父親になること拒否されて産むとか子供の気持ち全く考えてなくて呆れる

    +16

    -8

  • 54. 匿名 2024/10/15(火) 16:26:49 

    >>1
    お父さんが居た人からしたら、片親は可哀想って思うかもしれないけど、実際片親が再婚した連れ子は可哀想になるんだよ
    だからどれだけ片親でも寂しい思いをさせないかが問題

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2024/10/15(火) 16:30:56 

    >>31
    何でひいたの?

    +2

    -2

  • 56. 匿名 2024/10/15(火) 16:31:02 

    >>1
    選択的シングルって言ってたんだから、堂々としておけばいいよ。

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2024/10/15(火) 16:33:53 

    私妾の子だからほぼ父親居ない環境で育ったけど周りに同情されたりどうのこうの言われる事はなかったよ。まぁそれなりに裕福に生活させて貰ってたし母親も常に側に居てくれたからかな。父親居なくて淋しいと思った事がないのは他で母親がしっかり満たしてくれてたんだと思う。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2024/10/15(火) 16:34:06 

    >>36
    横だけど
    こういうこと言う人って比較対象に極端に悪い例を出すよね
    あなたの言うとおり、両親のいる仲の良い家庭が最強だしそういう家庭と比べない時点で劣ってるってことじゃない?と思うわ

    +9

    -5

  • 59. 匿名 2024/10/15(火) 16:34:21 

    >>11
    DVで離婚したって言うと、それはお前の見る目がないのが悪いって言ってくる人間がいるのよな。
    どういう状況でも文句言うやつは言う

    +22

    -2

  • 60. 匿名 2024/10/15(火) 16:36:52 

    >>2
    あどねぇ〜 ぼくねぇ〜

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/15(火) 16:39:38 

    >>2
    栗🌰

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/10/15(火) 16:39:56 

    >>57
    金銭的に余裕あって一人っ子ならまだましだよね
    うちは貧乏、弟ばかり母親可愛がって私は父親似だからとイジメにいじめられた
    父親からの愛も母親からの愛もなかったから未だに満たされないよ
    チャイルドフリーです

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/15(火) 16:40:29 

    >>17
    まぁたしかに死別とかいろいろあるよね
    この人は結婚前に子供できて相手に逃げられたんだっけ

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/15(火) 16:42:30 

    >>1
    トピタイ、ほんまやな。
    最初から居なければ気にならん子も居るし、
    ママンがパパンの代わりをして子・大満足てこともあるかも知れんし、身内沢山出て来たら心強いしなー。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/15(火) 16:45:22 

    まぁでも子供はあなたの勝手に巻き込まれてるわけだから気の毒ではある。結婚してから子供って順序にしないからやり逃げされたわけだし

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/15(火) 16:45:50 

    >>55 アー写と実物があまりにも違くて

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2024/10/15(火) 16:46:16 

    >>59

    私は元旦那のモラハラDVと借金が理由で逃げるように離婚したけど、これを言われたら何も言えなくなってしまう
    あなたには何の迷惑もかけてない、どうしてこんなこと言われなきゃいけないのと思う
    子供が可哀想と言われても、離婚したのは子供を守る為でもあった
    迷惑かけたなら言われても仕方ないけど部外者が軽々しくご意見番を気取るなと思う
    悲劇のヒロイン気取りの被害妄想乙と言われて結構、まともな旦那もいて生活の保障もされてることが標準装備の人にだけは言われたくない

    +6

    -11

  • 68. 匿名 2024/10/15(火) 16:46:47 

    >>6
    芸能人も人間だということを忘れちゃダメだよ
    人を傷付ける言動は誰から誰に対してもしてはいけないし、この言葉で傷付く人は沢山いる
    そうやって言われた側を批判するのは間違ってると思うよ

    +19

    -1

  • 69. 匿名 2024/10/15(火) 16:49:33 

    >>2
    ちん

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/15(火) 16:49:55 

    昔バイキングに派手なギャルみたいな女子小学生が4人出てて、当時司会やってた江角さんがそれぞれに、お父さんは何て言ってるの?と聞いたら4人中3人が母子家庭で変な空気になってたの思い出した

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/15(火) 16:50:08 

    >>48 ごちゃんのプリ(不倫)スレでも子供作れば嫁捨てて自分と結婚してくれる🎵✨みたいなプリンが結局捨てられるのよく見るしね。 不倫してる奴ってお花畑だよね🌷

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/15(火) 16:50:34 

    >>67
    その標準装備を得るために学生時代から勉強や色々努力してる人も多いと思いますが、あなたは努力はされましたか?

    +11

    -4

  • 73. 匿名 2024/10/15(火) 16:52:19 

    人生いろいろ

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/10/15(火) 16:53:12 

    僻むな

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/10/15(火) 16:57:03 

    >>72
    モラハラDV男としっかり子づくりするの謎すぎるよね。交際ってそういう気質?に気づくための期間でもあると思ってる。

    +10

    -5

  • 76. 匿名 2024/10/15(火) 16:57:22 

    >>18
    普通に無神経なこと言われたら本人も傷付くでしょ

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2024/10/15(火) 16:57:40 

    ヤリチン無責任男を許すな
    そんな奴の子供産むな

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/15(火) 16:58:06 

    >>4
    親も子を選べないからお互い様

    +4

    -2

  • 79. 匿名 2024/10/15(火) 16:59:56 

    モガモガ…

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/15(火) 17:00:49 

    言われた事に傷つくのは、本人が一番気にしてるから
    別に居ないから何ですか?って思ってたら気にならないと思うけど

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/15(火) 17:01:55 

    こういう人って収入源なんなの

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/15(火) 17:05:19 

    >>33
    そのトピ見てないけど、
    暴言吐かれてピーピー言ってるメンタルが駄目なんじゃね?
    腕力なんて関係ないよ。
    財力でも黙らせられるし。
    気立てが良くて働き者なら息子はついてくる。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/15(火) 17:07:00 

    親が揃ってるかより裕福かどうかのほうが子供にとっては大事では?片親でもお金があってやりたいことやらせてもらえるなら幸せだろうし、両親いても貧乏じゃ辛い
    この人が仕事どれくらいしてるかとかよく知らんけど、一般的にはシングルマザーはお金にも困ってる印象が強いからね、=子供にも辛い思いさせてると思い込む人も多いんじゃない?

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/15(火) 17:07:40 

    籍も入れず認知もされずってことはまぁ、ねぇ
    どんな男を相手にしてたのか想像つく

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/10/15(火) 17:15:09 

    >>11
    どんな理由があっても片親は色々言われる
    子供からすれば、壮絶な夫婦喧嘩とか親の不倫騒動に巻き込まれず最初からお母さんしかいない人生の方がいいのか、嫌な思い出があっても父親の記憶がある方がいいのかは、人によるね
    とりあえず子供が小さな時期に、育児より恋愛にハマらず育て上げて欲しいと個人的には思う

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/15(火) 17:19:53 

    >>63
    死別意外と多いよ。病気になって離婚することだって不倫されて離婚することだってある。叩いてる奴だって明日は我が身

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2024/10/15(火) 17:20:39 

    いやーこの人のお子さんの不幸は「定期的にお母さんが子どもの籍を入れずに妊娠中に逃げた」ことを世界に向けて発信すること
    だと思うよ

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/15(火) 17:22:15 

    >>54
    たまに思うんだけど、ドラマとかで幸せそうな家庭を見てお父さん欲しいなぁってシーンとかで、単純に友達のお父さんが素敵で羨ましいのか、お父さんという存在が恋しいのかどっちなんだろ?って思う
    私は兄弟がいないから友達のカッコいいお兄さん見て羨ましいと思うけど、仮に私に兄がいたらほぼ私だろうから別に私と血が繋がった兄が欲しい訳ではないんだよね

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/15(火) 17:23:19 

    >>6
    こんなか考え方の大人がいるから、この世からいじめなんて無くならないんだよ

    +12

    -1

  • 90. 匿名 2024/10/15(火) 17:24:51 

    >>3
    😢

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/15(火) 17:24:56 

    自分は匿名だからそうやって芸能人攻撃できるんだよね
    顔丸出し名前も知れてる状態で、
    リアルでシングルの人に片親である環境の指摘とかできるわけないからな

    自分がどこの誰かわからないから無責任に人を責められるような卑怯者がたくさんいるってことだよ。そんな人らの言うことなんてもう速攻削除削除ォでいいのにな

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/15(火) 17:28:52 

    >>86
    それを知ってる人はチャイルドフリーだよ
    自分が経験した人は悲しい辛い記憶があるから子供産む気にはなれないよ

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/15(火) 17:32:08 

    >>1
    色々と思うことはあるけれど…
    片親家庭は片親家庭でも、死別と離婚と初っ端からシングルは全然違うものだということだけは言っておきたい

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2024/10/15(火) 17:33:50 

    >>1
    お父さんいる環境だから○○、いない環境だから○○って決めつけは良くないけど、いるかいないかって事だけなら、事実に対しても気を使って会話しろと相手に要求する方が厚かましい。

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2024/10/15(火) 17:33:57 

    >>72
    こっちが家庭を維持しようと努力や我慢をしても向こうが何も響かない様子だったからそれは全部無駄な努力だと思ってる
    私の元旦那の場合、子供が生まれて子供が幼ければ幼いほど子供が中心になることにシフトチェンジできなかったみたい
    いつまでも独身で自由に動ける環境を提供したくても無理なものは無理
    どうしても限界はある
    ただの口数少ない無口な人が子供生まれて環境が変わったことで自己中な本性出すパターンもあるよと言いたかった

    +4

    -4

  • 96. 匿名 2024/10/15(火) 17:36:29 

    >>31
    それ動画で見たい

    ドラマの重版出来に出てたよね?わたしは動いてる姿それしか知らないけど細くて可愛いと思ったけど

    +7

    -2

  • 97. 匿名 2024/10/15(火) 17:39:35 

    >>88
    私の場合だけど、母親がいなかったんだよね
    母親って言ったらあれだけど子供からしたら父親より絶対いて当たり前な存在なわけで、更には今の時代みたいにどちらか両親が居ないなんてあんまり居なかったし、私の周りでは私だけだったから、何で皆はいるのに私には居ないの?って疑問があった
    羨ましいというか、なんで?という感じが正しいかな
    それで再婚して母親ポジションの人ができても、この人はお母さんじゃないって本能的にわかるんだよね

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/10/15(火) 17:43:30 

    >>96
    私はロンハーの体力テストでみたけど、その時で30近かったのかな?
    肌がとにかく綺麗でお腹もぺたんこで可愛かった
    よく研ナオコに似てるって書かれてるけど、研さん自身は変顔や変なコスプレとかするけど、若い頃や娘さんは普通にお洒落顔だよね

    +8

    -3

  • 99. 匿名 2024/10/15(火) 18:00:17 

    >>75
    本当にそうだよね
    なんだったら結婚してから1年くらいは子作りせず二人で暮らして見極める時間にするのもいいと思うくらい
    やっぱり小さい頃から勉強はしておくべきだよ
    モラハラ男って詐欺師みたいなもんだからこっちも知識や学歴付けて下に見られたり騙されないように自衛するしかない

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2024/10/15(火) 18:01:01 

    >>96 指原とシェリーとやってた番組だよ、徳井が会いたいアイドル♡みたいにリクエストしててもががゲストにきたら反応微妙だったの。

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2024/10/15(火) 18:08:53 

    知らない人に言われても気にしないけどさ、お祭り行った時に幼稚園のお友達がみんなママパパと来てるから、うちの子は羨ましがって声を大にして言ってたよ。子供に言われたらグサっとくるよ。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2024/10/15(火) 18:30:30 

    >>75
    モラハラほど避妊しない
    モラハラほど女性は拒否しにくい
    だからかやたら年子が多い(3人とか)
    で、逃げられなくなってからモラハラ発動で生き地獄

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/15(火) 18:31:28 

    >>2
    そうそれより、ぼく、なんよ

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/10/15(火) 18:33:10 

    >>101
    シングルマザーの母親が祭り大嫌いって言ってた
    みんな夫婦仲良く子供と来てるのに惨めになるって
    不細工な女性が優しそうな旦那さんと仲良く祭り来ていたらこの女性より自分は劣るのかと余計落ち込んだって小学生の私に言ってた(性格悪い)

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2024/10/15(火) 18:34:59 

    >>95
    その子供の立場ですが両親見てて自分は律する事が出来ても旦那(相手)はコントロール出来ないんだなって
    辛い想いしたから幼少期からチャイルドフリー宣言してるし絶対産まない

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/10/15(火) 18:48:06 

    選択的シングルってどうかなー
    子供早く欲しくて婚活だるい

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/15(火) 18:59:00 

    >>6
    これぞ「the★ガル民」って感じ

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2024/10/15(火) 19:29:24 

    >>2
    あのちゃんもこの人も、素の時はあたしって言ってそうw

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2024/10/15(火) 19:35:40 

    >>8
    まぁそうだけど、そういう人はとっても多いよ。それをいちいち応戦してたら疲れると思う。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2024/10/15(火) 20:06:55 

    >>1
    自業自得やん。そもそもお前は加害者側だろ

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2024/10/15(火) 20:42:15 

    >>1
    この人テレビで子供がいるから中々彼氏出来ないみたいな事言ってなかった?
    子供いるから????
    望んで産んだけど子供いるから彼氏が出来ない??????

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2024/10/15(火) 20:46:24 

    >>111 そのうち、子供にはやっぱりパパが必要で〜とか言って変な男と結婚しそう、自分のためにw

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2024/10/15(火) 21:21:18 

    >>16
    指輪可愛いな
    髪綺麗だね

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2024/10/15(火) 21:22:43 

    うーん、まあ人んちの子供がどんなでもどうでもいいけど「子どもがいて幸せ」
    「結婚して幸せ」っていうのだって子どもいない人や結婚してない人がまるで
    不幸せみたいな感じで調子乗ってない?

    そういううっすらとしたもやもやにみんな我慢してんだから
    「父母揃った子が幸せ」だっていいんじゃないの?

    「うちの子は父親がいなくても幸せを感じてもらえるように私ががんばってます」
    でいいと思うんだけど。あーだこーだいうなら子供自慢もすんなって思う。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/10/15(火) 21:38:47 

    >>72
    嫌な言い方

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2024/10/15(火) 21:39:20 

    >>59
    もう詳細を語らないのが1番だよね
    色々ありましてで済む話だし普通の感覚あるならまず離婚理由に踏み込まないって思う

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/10/15(火) 21:44:05 

    >>72
    その為の勉強と努力なの?
    おばあちゃんが書き込んでるのかなw

    +1

    -2

  • 118. 匿名 2024/10/15(火) 22:45:33 

    >>108
    最上さんブログでは私表記だよ
    あのちゃんは知らんけど

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/10/15(火) 23:43:46 

    お父さんがいないわけじゃなくて離れて暮らしてるんじゃないの?
    勝手に亡き者にしてる?

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/10/16(水) 01:56:38 

    人それぞれの人生があって自分の人生受け入れて。
    理想あっただろうし気持ちは分かる。
    だけど父親がいない事に拘り続けるのやめた方がと良いと思う。
    頑張って一人で産んで育ててるのだから私は立派に思うよ。
    妊娠中や出産だって大変でそれを乗り越えて今があるのだから自信もって頑張ってと言いたいな

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/10/16(水) 02:36:18 

    >>6
    この人叩かれると騒ぐくせに叩かれるような事ばかりするよね。

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2024/10/16(水) 04:51:02 

    >>18
    私ずっと父親いなかったけど、それが当たり前だったから別にさみしいとかなかった
    むしろ他人がかわいそうとか決めつけてるのが馬鹿みたいって思ってた

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2024/10/16(水) 05:00:58 

    >>1
    ててなし子は差別される
    差別する人がおかしくても差別される
    子供を持つには盤石の用意をするべき
    無計画すぎる、子供が迷惑する

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/10/16(水) 07:27:53 

    >>1
    そんなDMが届く無防備な状態にしていてはダメでしょう
    自分がフォローしたり許可した相手のDMしか届かない設定にすべき

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/10/16(水) 07:29:12 

    >>119
    家庭があったりで、父親として認知すらしてくれないカス男なのでは?

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/10/16(水) 07:53:00 

    >>117
    え?アラサーだけど
    勉強して良い大学や企業に入った方が理性的な良い人に出会える確率は上がるし、馬鹿にされたりモラハラ受ける可能性は下がると思ってる
    あくまでも可能性だけで、その人との相性や本人の性格が大きいのはわかってるよ

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2024/10/16(水) 11:30:44 

    >>70
    前の番組だったんだろうけど
    江角さんそれ言ったらあかんやつ

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/10/16(水) 11:32:06 

    >>71
    まー◯◯チルの後妻さんみたいに
    大成功パターンもあるからね
    あそこは再婚してからの子供だったみたいだけど

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/10/16(水) 12:45:28 

    >>1
    シングル叩くやつは相手の男に文句言えばいい。
    なんで頑張って一人で育ててる親叩くかな。事情があるでしょ。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/10/16(水) 14:56:21 

    >>3
    です。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。