-
1. 匿名 2024/10/15(火) 12:20:16
「オレの母親は関西人で、オレ自身大学も神戸で4年間過ごして、卒業後も三田市で暮らしたこともあるオレが関西弁話して何がおかしいんや?」と関西弁を交えて自身の経歴を説明した上で「40代にもなってこんなただの嫌がらせツイート送ってねえでお前も方言か外国語のひとつでも学んどけよ」とバッサリ斬って捨てた。+26
-49
-
2. 匿名 2024/10/15(火) 12:21:06
50代にもなってそんなくだらん事に反応してんなよ+174
-35
-
3. 匿名 2024/10/15(火) 12:21:57
受け流すんや+64
-8
-
4. 匿名 2024/10/15(火) 12:22:09
いちいち相手にしなくていいのに…+71
-8
-
5. 匿名 2024/10/15(火) 12:22:44
逐一見てるんだねえ。実は繊細なのかな。+33
-4
-
6. 匿名 2024/10/15(火) 12:22:50
外国語とか学ぶ必要ないし+0
-13
-
7. 匿名 2024/10/15(火) 12:22:58
争いは同じレベルでしか発生しない、だっけ+10
-9
-
8. 匿名 2024/10/15(火) 12:23:12
大学以降に関西暮らしてようが子供の頃関西育ちじゃないならエセ関西弁だろう+101
-47
-
9. 匿名 2024/10/15(火) 12:23:25
いちいち相手にするなよ+5
-2
-
10. 匿名 2024/10/15(火) 12:23:35
これが武井の倒し方か+46
-0
-
11. 匿名 2024/10/15(火) 12:23:37
この人の出てる番組とか見たことないんだけど
記事だけ見てると、いつも何かイキってる感じ+59
-7
-
12. 匿名 2024/10/15(火) 12:23:59
そんな熱くならないで「使い方変ですか?笑」って聞き流すことは出来ないのかな+41
-3
-
13. 匿名 2024/10/15(火) 12:24:08
どっちもどっちなのが面白い+6
-4
-
14. 匿名 2024/10/15(火) 12:24:31
この人すっごい気が強いよね+32
-4
-
15. 匿名 2024/10/15(火) 12:24:47
+13
-0
-
16. 匿名 2024/10/15(火) 12:25:04
小さいな+11
-0
-
17. 匿名 2024/10/15(火) 12:25:07
>>2
60代にもなってこんなトピで2つ目にイチャモン書き込んでんなよ+36
-10
-
18. 匿名 2024/10/15(火) 12:25:26
関西弁も関西弁警察みたいな人いるよね。+21
-1
-
19. 匿名 2024/10/15(火) 12:25:38
昨日ネプリーグにコメンテーター枠で出てて驚いたわ。
コメンテーターもご意見番も向いてないと思うけど、謎に地位固めしてるよねこの人。+39
-2
-
20. 匿名 2024/10/15(火) 12:25:41
>>8
話してると解るよね。関西弁のところどころにある変なイントネーションでこの人どこ出身なんだろって頭で考えたりするもんw+33
-13
-
21. 匿名 2024/10/15(火) 12:25:57
>>8
うちは父が兵庫県出身で、母と姉と私は横浜生まれの横浜育ちだけど、子供の頃から父とは関西弁で話してるよ+13
-11
-
22. 匿名 2024/10/15(火) 12:26:07
関西弁に厳しいの関西人あるあるだよね??
武井壮に関西弁のイメージなかったけど話てたっけ。+10
-4
-
23. 匿名 2024/10/15(火) 12:26:11
>>8
それ言いだしたら20代以降に上京して、今はすっかり関東弁しゃべってる人らもみんなエセ関東弁ってことになる+63
-4
-
24. 匿名 2024/10/15(火) 12:26:47
ガル民レヴェルの煽り耐性ない人+1
-0
-
25. 匿名 2024/10/15(火) 12:26:53
>>3
ムーディー武井+1
-2
-
26. 匿名 2024/10/15(火) 12:26:54
>>8
応仁の乱以降に住み着いた輩はってヤツね+3
-0
-
27. 匿名 2024/10/15(火) 12:27:20
>>8
そんなわけちゃいまんねん!
わてかて、関西住みの経験すらないのに
見ての通り、ものごっつ上手い関西弁を
使い分けてまっせ!どや!+7
-20
-
28. 匿名 2024/10/15(火) 12:27:22
>>1
この人はいまだに何なのか不明
こういう輩をテレビが起用する度にテレビ離れが加速する+28
-5
-
29. 匿名 2024/10/15(火) 12:27:47
お母さんが関西人なのにエセ関西弁とか言われるんだ+5
-1
-
30. 匿名 2024/10/15(火) 12:27:51
>>14
逆な気がする。実はめっちゃ気が弱い。+22
-1
-
31. 匿名 2024/10/15(火) 12:28:00
>>22
しょっちゅう出るよ。ダウンタウンや鶴瓶さんとかの関西人と喋る時はね。
ぺこぱの松陰寺太勇が山口出身なのにしょっちゅう関西弁っぽい言葉をしゃべるのがすごく気になる。
関西に住んでないのに不思議。+1
-4
-
32. 匿名 2024/10/15(火) 12:28:21
藤原紀香みたいな関西弁いいよねw+0
-2
-
33. 匿名 2024/10/15(火) 12:28:54
>>8
母親がアメリカ人、日本育ちで大学以降アメリカで暮らしてたらエセ英語になるか?
その環境でネイティブ並に話せる人沢山いるよ+5
-12
-
34. 匿名 2024/10/15(火) 12:29:13
方言って学ぶものなのか謎だし、方言の話なのになぜ外国語が出てくるのかも全く意味不明
キレて皮肉な返ししてるのかもしれないけど全然成立してない
やたら一般人とレスバトルして好感度下がってるけどシンプルに頭悪いんだろうな+8
-2
-
35. 匿名 2024/10/15(火) 12:29:15
>>1
誰?名前からして田口壮の弟かな?+0
-0
-
36. 匿名 2024/10/15(火) 12:29:51
>>35
兄弟で名前同じなわけあるかい+1
-0
-
37. 匿名 2024/10/15(火) 12:30:00
>>28
本業はアスリートじゃん
十種競技とか知らんの?フェンシング協会の会長とかもやってた
アスリートが競技以外でテレビに出るのは昔から何も変わらないが。
+4
-14
-
38. 匿名 2024/10/15(火) 12:30:15
>>33
言語変わってて草+11
-3
-
39. 匿名 2024/10/15(火) 12:30:18
>>10
それだw+6
-0
-
40. 匿名 2024/10/15(火) 12:30:25
>>36
五月みどりと小松みどりぐらいだな+2
-0
-
41. 匿名 2024/10/15(火) 12:30:35
>>31
時を戻そうしか思い出せないけど関西弁の訛りなくない?+0
-1
-
42. 匿名 2024/10/15(火) 12:30:50
>>23
そうだよ?
20代以降じゃイントネーションは完璧にならないしね+18
-5
-
43. 匿名 2024/10/15(火) 12:31:22
>>38
同じことじゃん+3
-5
-
44. 匿名 2024/10/15(火) 12:31:25
エセ関西弁とかよく言うけど、字面だけ見たら地方の方言とか関西弁ぽいのたくさんあるよ。特に語尾に〜や、とか付くとこ結構あるじゃん?+4
-5
-
45. 匿名 2024/10/15(火) 12:32:19
まあ県民ショーで聞く地元弁は気持ち悪いのと同じ気分かもね
+0
-0
-
46. 匿名 2024/10/15(火) 12:32:25
エセ関西弁苦手+4
-4
-
47. 匿名 2024/10/15(火) 12:32:53
>>42
横
母親が関西弁なら子は耳で聞いて覚えるよ+0
-8
-
48. 匿名 2024/10/15(火) 12:33:22
>>11
この人、凄く努力家だよね。
両親いなくなって、兄と学生時代過ごしてた。
お金無いから特待生じゃないと
学校行けなくて、合わせて野球とか陸上
スポーツ全般も頑張ってた。
日本一の何かを取りたかったんだって。
20.30.40代、それぞれのビジョンに
合わせた行動してて凄いなーって思ったよ。+9
-13
-
49. 匿名 2024/10/15(火) 12:33:50
>>9
芸能人って同じようなコメント100とか平気でくるじゃん
スパムメールとかと同じで迷惑だからコメントしたんじゃないのかな
一般人が受け流せばって想像してるより多くのバッシング受けてると思う+6
-0
-
50. 匿名 2024/10/15(火) 12:35:34
私愛知出身で今関東住まいなんだけど、怒った時なぜか関西弁になってしまうのが恥ずかしい。+0
-0
-
51. 匿名 2024/10/15(火) 12:36:19
関西人が東京に住んで標準語で話してても別に何も反応しない都会人の余裕+4
-0
-
52. 匿名 2024/10/15(火) 12:38:42
男女差は関係無く、年齢上がるにつれ凄く怒りっぽくなるもんなのかな
うちの両親も、父親は元々幼稚でキレやすかったけど更に怒りっぽくなってる時期があって、家族全員が父から逃げてて、母はそんなタイプではないから安心してたら、ある日広告の裏に凄く怒ってる内容の箇条書きしたものがウチの家のポストに投げ込まれてた
丸文字世代の人で、ずっと丸っこい字を書いてる人だったのに、男の字かな?って乱雑な文字になってて怖かった
周囲に怒りをぶつけ倒したくなる年代ってのがあるんだろうね、きっと
パート先にもずーっと怒ってるオバサンいるけど、その人も50代だし+2
-1
-
53. 匿名 2024/10/15(火) 12:38:53
>>27
面白くない+7
-3
-
54. 匿名 2024/10/15(火) 12:38:55
>>8
私も子供も転勤族で、引っ越すたびに周りの人につられてわりと早くから方言使うけど(一箇所にとどまってないのが逆に良いんだと思う)、いちいち「エセ○○弁〜」なんて思われるのだろうかw
もちろん心の中で好きに思ってるのは良いけど、本人に言うのはやめて欲しいわー。
+11
-0
-
55. 匿名 2024/10/15(火) 12:39:09
>>42
完璧って何?そもそも関西弁だって大阪・神戸と京都では全然違うんだから正しい関西弁なんて言いだしたら非常に複雑になると思うけど+10
-6
-
56. 匿名 2024/10/15(火) 12:40:32
>>51
「なんで関西人は東京に来ても関西弁を直さないの?」って死ぬほど掲示板とかに書かれてるけど、あれは全部東京にいるトーホグ人とかだと思ってる+3
-4
-
57. 匿名 2024/10/15(火) 12:41:11
>>49
それはあるだろうね。+0
-1
-
58. 匿名 2024/10/15(火) 12:42:16
>>41
ラジオを聴けばわかる。昨日も聞いてたけどしょっちゅう関西弁っぽい言葉が出る。
だから調べたけど別に関西に住んでたことはなさそうだから。
+2
-4
-
59. 匿名 2024/10/15(火) 12:42:18
>>17
70代がガルちゃんやる時代か…+8
-0
-
60. 匿名 2024/10/15(火) 12:42:42
反応しなきゃいいのに
方言って意味とか学んでもそれを日常では使わんだろうしな。もしこの人が英語でもなんでもペラペラだったらどうするんだろう
言ってやった感すごいけど
+3
-1
-
61. 匿名 2024/10/15(火) 12:44:11
>>17
平和に行こうやぁ👵🍵😌✨
人生なんてあっちゅーまやでぇ+7
-2
-
62. 匿名 2024/10/15(火) 12:45:03
>>8
エセ関西弁はもはや一つの別の方言になってるなと最近思う
私はネイティブ(?)だけど強調したかったりアクセントとしてわざとエセを使う時もあるw+0
-5
-
63. 匿名 2024/10/15(火) 12:45:13
>>1
こういう粘着やカスハラしてる人は、暇なんだよね。
やることがないの。
そのくせ、自分で何か探す努力はしないの。
面倒だから。
可哀想、、+3
-0
-
64. 匿名 2024/10/15(火) 12:45:45
>>59
アホか!80代じゃっ!わしをナメんなよ+0
-0
-
65. 匿名 2024/10/15(火) 12:48:54
>>2
こうやって「反応する方が悪い」っていう勢がいるから、こういうのなくならんのよな+23
-5
-
66. 匿名 2024/10/15(火) 12:51:33
>>2
年齢関係なくない?
別に言い返してもいいよ
何でそんな好き勝手言われないといけないの+17
-2
-
67. 匿名 2024/10/15(火) 12:51:49
>>8
関西弁ってなんでこんなに厳しく取り締まられるの?
+11
-5
-
68. 匿名 2024/10/15(火) 12:57:21
>>20
こうやって陰で笑われるのか
イントネーション混ざるのはあるあるだと思うけどな
+9
-3
-
69. 匿名 2024/10/15(火) 12:58:08
>>22
この前、ええとこって番組だったと思うけど、母親が和歌山出身でよくここに来ますと言ってて関西イントネーションで地元民にも声かけてた
馬鹿にして使う人はエセと言って良いけど、自然に移って混ざった人はエセではないよね+4
-0
-
70. 匿名 2024/10/15(火) 12:58:47
>>10
さすが👍+6
-0
-
71. 匿名 2024/10/15(火) 12:58:57
>>2
なお青森の方言は笑ってもよしとする
方言がキツくてギルド追放するわ+0
-1
-
72. 匿名 2024/10/15(火) 13:01:38
この人何も面白くないけどテレビ出てたけど出た当初から苦手だ。
何で需要があったんだろ?+6
-1
-
73. 匿名 2024/10/15(火) 13:08:02
>>33
その環境であってもネイティブレベルで言語習得するのは難しいよ
例えば日本にいた幼少期〜高校生までの間でインターに通っていたとかなら可能だと思う
だからその環境で完全な「ネイティブになれるか」にはほぼ不可能
親族にネイティブがいるけど後から習得したかどうかはすぐにわかると言っていた
日本にいる外国人タレントも日本語上手いけどデーブさんとかネイティブかと言われると違うもんな
耳がいい音楽関係の人は日本語アクセント完璧だけどね、リリコさんとか
でもこれは稀な例+3
-4
-
74. 匿名 2024/10/15(火) 13:13:22
>>23
ガルで東京に住むなら、方言や地方のイントネーションは内容が頭に入らないのでなおす「べき」って意見が多くて驚いた
ワードの方言は直しやすいけどイントネーションは本当に直すの難しい+10
-3
-
75. 匿名 2024/10/15(火) 13:14:59
>>67
無理に関西弁しゃべろうとして変なイントネーション言葉になってるのがわかってないからでは?
+11
-6
-
76. 匿名 2024/10/15(火) 13:18:06
>>2
SNSで一般人アンチとやり合ったら、結局同レベルだとは思うよ
誹謗中傷なら法的措置、批判ならスルーが一番+0
-5
-
77. 匿名 2024/10/15(火) 13:21:04
急に持て囃され出していつの間にかご意見番みたいになってる謎の人+1
-1
-
78. 匿名 2024/10/15(火) 13:23:24
武井さんは年齢云々の話をしないで、関西に長い間住んでた影響で関西弁が定着してるってことだけ言えばよかったと思う
まぁでもエセはすぐわかるよ
私は苦手でも嫌いでもないけどね+5
-2
-
79. 匿名 2024/10/15(火) 13:32:46
>>8
>>20
こういう関西人多すぎてマジでキモイ
方言が移ったらエセ?出身どこ?ばかじゃん+15
-10
-
80. 匿名 2024/10/15(火) 13:38:11
関西人でも文書を関西弁で書く人ってよっぽど癖強い人以外ほとんどいなくない??
卒業後も三田市で暮らしたこともあるオレが関西弁話して何がおかしいんや?」
なんてツイートするとよりエセっぽさが際立たない?+0
-3
-
81. 匿名 2024/10/15(火) 13:45:18
取り合えず、会った事も話した事も無い相手にわざわざクズと言ってくるこの40代男性がまともな人間じゃ無いのは分かる。少なくとも武井壮は関西弁を使っただけで誰も傷つけようとして無いけど、リプした男は相手に不快な思いをさせてやろうという意図がある。その時点でこの人の方がクズだし関西人のイメージを悪くしてる。+2
-1
-
82. 匿名 2024/10/15(火) 13:45:32
>>17
70代にもなってガルちゃんやってるなよ。
あ、60代にもなって~からのただのノリなんで本気にしないでください。70代の方がガルやっててもいいと思いますよ!+2
-3
-
83. 匿名 2024/10/15(火) 13:46:34
この方はなんでこんなに推されてるの?+1
-1
-
84. 匿名 2024/10/15(火) 13:50:19
>>10
やーい、エセ関西弁!と馬鹿にするといいんだね+3
-0
-
85. 匿名 2024/10/15(火) 13:53:57
>>1
まぁ関西弁ではないわな+1
-0
-
86. 匿名 2024/10/15(火) 14:06:18
>>1
私もこの人関東人なのになんで関西弁喋ってんのやろ?って思ってたけど学生時代神戸におったんやね+2
-1
-
87. 匿名 2024/10/15(火) 14:14:41
>>84
子供か!+0
-0
-
88. 匿名 2024/10/15(火) 14:15:28
>>67
嫌な事を言う時や関西の人を馬鹿にする時に良く使われるから、厳しい目で見てしまう人がいるんだよ
誰だって地元を馬鹿にされたら嫌だよ
でもその原因は吉本芸人の影響が大きい
関西の人の自業自得でもあると私は思う+7
-0
-
89. 匿名 2024/10/15(火) 14:30:21
>>8
親や周りの関西弁がうつったら「エセ」とか、三重や岐阜など語尾が関西と似てる方言を勝手に「エセ関西弁」と笑ったりとか、そういうの正直うんざりです。
日本国内で「〜や」という言い方する地域は関西だけじゃないし。
そもそも外国人や帰国子女の日本語のイントネーションが少々違っても笑ったり嫌な気分になったりしないでしょ?それと同じ対応できる人もちゃんと関西にもいるのに、一部の人のせいで関西のイメージ悪くなってるよ。
正直東京に行くより大阪行く方が「標準語喋らなきゃ」と固くなる+3
-5
-
90. 匿名 2024/10/15(火) 14:36:53
最近この人って何してんの?何かタイの映画出たのは聞いたことあるけど+0
-1
-
91. 匿名 2024/10/15(火) 14:40:56
>>30
弱い犬ほど…ってやつか+0
-0
-
92. 匿名 2024/10/15(火) 14:44:38
>>1
いい歳なんだからいい加減落ち着けよ+1
-1
-
93. 匿名 2024/10/15(火) 14:53:35
>>72
変わった人物を演じて、ピエール滝らに取り入って
ピエール達がこんな変わった奴がいるんだぜってテレビで紹介して、今に至る
指原がフワを広げたのと同じパターン+3
-0
-
94. 匿名 2024/10/15(火) 14:55:58
>>30
アスリートだから、負けず嫌いでえることは確かw+0
-0
-
95. 匿名 2024/10/15(火) 15:06:22
>>67
関西人の既得権益だから+0
-0
-
96. 匿名 2024/10/15(火) 15:20:57
関西人「エセ関西弁腹立つわー
東京人「エセ東京弁?別に何も思わないけど?+0
-1
-
97. 匿名 2024/10/15(火) 15:40:47
>>8
両親が関西人で家で関西弁なら子供は関西弁話せるよ
私の従姉妹もそうで、両親関西人で東京育ちだから外では標準語、家では関西弁を話す事がナチュラルにできる
私は大阪人だけど従姉妹の関西弁は違和感ないしエセと思わない+4
-1
-
98. 匿名 2024/10/15(火) 16:10:19
>>56
東北の人はいじめられるよね
何喋ってんの?日本語喋ってwって言われたらきつい+0
-0
-
99. 匿名 2024/10/15(火) 16:13:13
北川景子とか黒崎友香とか関西出身の芸能人が関西の番組の時だけ関西弁を話すのゾワゾワする
+0
-3
-
100. 匿名 2024/10/15(火) 16:42:21
古田新太も関西人やのに、テレビで関西弁喋ると苦情が
くるってご自身が言ってはったよw+0
-0
-
101. 匿名 2024/10/15(火) 17:03:14
親の転勤で6歳の時に横浜から神戸に来て40年弱
両親はいまだに関東弁だから実家では関東弁、外に出たら関西弁を喋ってきたけど、子育て中は旦那(関西人)がほぼ仕事でワンオペだったからか子供も関東弁
子供が高校に入ってから新しく出来た友達といる時に私がいると
私と会話→関東弁
友達と会話→関西弁
と器用に使い分けてるのを面白がられてるわw
で、たまに混乱してエセ関西人っぽくなる+0
-0
-
102. 匿名 2024/10/15(火) 17:09:56
5chのなんJ民とか言われてる人達も、エセ関西弁を使うよね
ガルちゃんでも「ワイ」とか言ってる人見かけるし
+0
-0
-
103. 匿名 2024/10/15(火) 17:28:34
>>8
永瀬廉はエセ関西弁やってて疲れないんかね+0
-2
-
104. 匿名 2024/10/15(火) 17:41:01
武井壮、新大阪の駅構内で見たことある
変装無しでめーっちゃ誰かに気付いてほしそうにキョロキョロしてた+1
-0
-
105. 匿名 2024/10/15(火) 19:48:42
>>48
私も、たまたまこの連休中にNHKつけたら武井壮の話の番組をやっていて、なんて立派な努力家なんだろうと感動しました!
中高6年間、特待生で学費免除だったそうで、もう本当にかなり勉強していたらしいです。
スポーツ面でも努力していて。
ガンで若くして亡くなったお兄さんの意思を受け継いで俳優にもなって。
すごいですよ、ほんとに。ビックリしました。+0
-2
-
106. 匿名 2024/10/15(火) 21:31:59
>>58
高校卒業後に進学した専門学校は大阪+0
-0
-
107. 匿名 2024/10/16(水) 06:41:16
全国が方言・訛りがきついのにね。東京は関東弁がきついし+1
-0
-
108. 匿名 2024/10/16(水) 06:43:30
関西弁への嫉妬でしょ
翻訳が無くても通じる方言だし、昔から「関西弁は上品・優雅」と言われてた
(それが悔しいからテレビは関西弁を下げる)+1
-0
-
109. 匿名 2024/10/16(水) 12:01:11
>>22
+関西弁をネットで使うなって層も多い
ガル民にも多いよ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
タレントの武井壮(51)が15日「X」(旧ツイッター)を更新。(略)投稿者は自称40代で武井に「関東人が関西弁を使ってるヤツ著名人でもクズ説」などとリプしている。