ガールズちゃんねる

職場のあなたは素ですか?

71コメント2024/10/17(木) 01:54

  • 1. 匿名 2024/10/15(火) 09:48:21 

    普段は適当でぐーたらで面倒くさがりやなんですが 職場では几帳面真面目誠実おだやかでやらせてもらってます
    仕事中は仕事の自分になってます
    皆さんは職場でも素を出せてますか?

    +76

    -4

  • 2. 匿名 2024/10/15(火) 09:49:05 

    素なわけねーだろ

    +188

    -1

  • 3. 匿名 2024/10/15(火) 09:49:21 

    職場のあなたは素ですか?

    +15

    -1

  • 4. 匿名 2024/10/15(火) 09:49:28 

    素なんて出せるわけない
    いっつもニコニコしてるけど内心イライラしてるw

    +100

    -0

  • 5. 匿名 2024/10/15(火) 09:50:02 

    素なんて家にたった1人の時だけよ。

    +88

    -0

  • 6. 匿名 2024/10/15(火) 09:50:32 

    >>1
    お金もらってるんだから当たり前じゃない。
    仕事でグータラ出来るかよ

    +41

    -0

  • 7. 匿名 2024/10/15(火) 09:50:43 

    素がどれかわからない

    +54

    -0

  • 8. 匿名 2024/10/15(火) 09:50:46 

    黙々と粛々と仕事をして、定時に帰る

    +28

    -0

  • 9. 匿名 2024/10/15(火) 09:51:13 

    私は完全猫かぶりでやらせてもらってます。

    +47

    -0

  • 10. 匿名 2024/10/15(火) 09:51:15 

    素を出したら性格悪いのバレる笑

    +25

    -0

  • 11. 匿名 2024/10/15(火) 09:51:26 

    無です

    +7

    -0

  • 12. 匿名 2024/10/15(火) 09:51:41 

    >>2

    うん、この通りよねw

    そもそも素ってなんだろうね。

    +27

    -0

  • 13. 匿名 2024/10/15(火) 09:51:43 

    今まで素になれたのバイト7つやってきて2つぐらいだわ
    しかもそれで辞めた理由が引越しだから、それさえしなければずっと働けてた
    後は人間関係で辞めたし

    +6

    -1

  • 14. 匿名 2024/10/15(火) 09:51:47 

    けっこう素
    だから飲み会とかあんまり呼ばれない

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2024/10/15(火) 09:51:56 

    >>1
    猫かぶってる

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2024/10/15(火) 09:52:09 

    めっっちゃ猫かぶってて超性格良いふりしてる!
    ほんとは腹黒なんだけどね!
    声まで作ってるわ!

    +17

    -0

  • 17. 匿名 2024/10/15(火) 09:52:52 

    素の時もあれば猫かぶってる時もあるし色々かな
    言葉遣いだけは気をつけてる

    +15

    -0

  • 18. 匿名 2024/10/15(火) 09:52:56 

    どっちも自分。
    学校でも学級委員とかやるようなまとめ役だったけど
    家ではめんどくさいやだよ。
    三者面談のとき、親が一番びっくりしてたわ笑

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2024/10/15(火) 09:53:04 

    >>1
    黙々と作業します
    急がなきゃいけない時は結構ドキドキしますね~

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2024/10/15(火) 09:53:13 

    無理無理
    素の自分なんて性格悪すぎて職場クビになると思う

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2024/10/15(火) 09:55:00 

    100%素出したらケンカになったりクビになると思う
    職場で慣れた人には60%くらいなら素出せる程度

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2024/10/15(火) 09:55:17 

    職場スイッチが自然と入ってしまう😂

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2024/10/15(火) 09:55:20 

    全然素ではない
    職場でも隠しきれてないだろうけど本当はもっともっと怠惰です

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2024/10/15(火) 09:55:26 

    >>3
    酢豚なんて何年も食べてないなあ。肉がちょっと甘辛くておいしいのよね(^O^)

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2024/10/15(火) 09:55:50 

    仕事バージョンの自分にはなるけどその自分も素と言えるから素かな
    雑談する時は普通に素
    仕事中は真面目真剣が強くはなるけど無理はしてない、家で大掃除する時も似たバージョンになる

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2024/10/15(火) 09:56:45 

    >>1
    私は逆。
    めっっっちゃ神経質で気にしすぎなのを隠して、おおざっぱな人間演じてる。

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2024/10/15(火) 09:57:16 

    >>3
    ペーナップルが入ってない
    やり直し

    +9

    -3

  • 28. 匿名 2024/10/15(火) 09:57:20 

    そもそも職場って素を出すとこでもなくない?
    仕事してるんだから

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2024/10/15(火) 09:57:35 

    >>1
    出しません!職場はプライベートじゃ無いので公の姿で挑みます。

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2024/10/15(火) 09:59:50 

    >>1
    職場っていうか家族の前でだけ素を見せてる。職場だけでなく実家の家族や友達にも素の自分なんて見せてない。見せる気にもならない。でも素の自分を見せられる旦那や子供達に出会えたことが幸せだからそれでいい。

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2024/10/15(火) 10:00:58 

    職場の建物出るまで胸が圧迫されてるような感覚になってる
    激しく疲れる

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2024/10/15(火) 10:02:21 

    家族といる自分
    友達といる自分
    会社にいる自分
    1人の自分

    全員なんとなく違うから何が素かは良くわからないけど、どの私も無理して作ろうとすることは辞めた

    だから、ある意味「会社にいる自分」として素ではある
    無理してできる人装ってもどうせバレるし、雑談とかも全然ふつうにするし。

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2024/10/15(火) 10:04:32 

    けっこう素
    どこの界隈にいても素でいること心がけてる

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2024/10/15(火) 10:06:26 

    >>1
    主さんのそれって素を出す出さないじゃなく普通に仕事してるだけじゃないの

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2024/10/15(火) 10:08:12 

    >>1
    演技してる

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2024/10/15(火) 10:13:03 

    >>2
    素だったら雇ってもらえねーよな

    +18

    -1

  • 37. 匿名 2024/10/15(火) 10:20:54 

    >>1
    素ってより、オンオフじゃないの?

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2024/10/15(火) 10:24:16 

    >>1
    仕事の出来ない若手を男女差別なく、厳しく指導しています。但し、兵庫の齊藤みたいな下品な言葉で恫喝はしません。

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2024/10/15(火) 10:25:13 

    接客業だから素で仕事してたらクレームの嵐だわ
    できるだけ心を無にして、淡々とやり過ごしてる

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2024/10/15(火) 10:26:26 

    >>1
    素でもいいんですが、調子の良いことばっか言う割に、超面倒くさがりで、多分仕事にならないと思うので、真面目ぶってます。
    しかし異動して数ヶ月、今までの業務と違う外部仕事が増え、さらに職場の人たちが面白くて優しい人が多いので、馴染みすぎて素が出てしまい、少々後悔することもあります。
    やっぱり猫はかぶっておいた方がいいかも知れません。

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2024/10/15(火) 10:27:14 

    全く猫かぶりしてる訳ではないけど半分以上は作ってる、素でいたらとっくにクビ切られてるかガン無視されそう笑
    ただふとした時に隠してても素って出ちゃわない?
    だから周りも薄々私の駄目ぷり気が付いてるとは思うけど、それでも良くしてくれるからありがたいかな。
    とりあえずいつも明るく挨拶と笑顔だけは心掛けてるつもり、けど会社にいる殆どの人がそうだよね。

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/15(火) 10:27:47 

    職場では割と几帳面

    家に帰ってごはん食べるともう動けない、片付けも洗い物も後回し、服も着てない、これが素

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/10/15(火) 10:34:46 

    むしろ素で仕事してる人いるのかな?
    私は思い切りぶりっ子してる
    巣を出したら間違いなく喧嘩になる

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2024/10/15(火) 10:36:25 

    イライラしてるよ。いつも
    人が少ないから

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/10/15(火) 10:36:35 

    ガンダムばりに鎧つけてる。

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2024/10/15(火) 10:42:59 

    >>1
    出せてない。昼休みは職場を離れて息抜きしてる。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2024/10/15(火) 10:43:16 

    全く素じゃないです。
    元気なくても元気なふりしてます。
    人前に行くと強がってしまう。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/10/15(火) 10:52:12 

    >>1
    私も主さんと全く一緒
    仕事終わりの雑談とか飲み会では素が出てるみたいで、意外だと言われる事が結構ある

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/10/15(火) 10:55:27 

    >>1
    ほぼ素ですね
    逆に友達の前でのほうが飾った自分です
    よく思われたいから親切だしお洒落にも気を使う
    職場で人当たりよく頑張って頼みやすい人とか思われたら面倒だし、出世したいわけでもないから
    低エネで過ごしたい職場では素

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/10/15(火) 10:56:05 

    >>1
    家の中で1人でいる時が素

    それ以外は気を使ってる

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2024/10/15(火) 11:01:07 

    まるっきり素ではないけど、ほぼ素だな。
    不機嫌になったり、後回しにしない、キツイ言い回ししないとか最低限気をつける位。
    長年勤めていて周りも気心知れてるし。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2024/10/15(火) 11:18:39 

    無理してる気はしないから、その状況での素だと思う。ただ、あの女の前では違う。素ではなく、無でいようとしている。心を殺される。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2024/10/15(火) 11:26:56 

    まあわりと。
    ワンオペだしおばあちゃんとポンコツ男しか居ないから

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/15(火) 11:30:35 

    愛想笑いができないので、素の時が多いです
    仲の良い人にだけ笑顔で喋ります
    上司が来ると能面のようになります

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/15(火) 11:35:09 

    接客業なのでお客様には親切丁寧に
    スイッチオンの状態でいます 演技です



    +1

    -0

  • 56. 匿名 2024/10/15(火) 11:37:46 

    >>1
    素だったらトラブルだらけになるわー 笑

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/15(火) 11:41:40 

    全く逆
    マスクの中で毒吐いてる
    ニコニコしながら

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2024/10/15(火) 11:55:05 

    >>36
    まぁ、無理だな
    自分も

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/15(火) 12:16:22 

    >>1
    しっかり者のテキパキした先輩キャラのスイッチ入れてるよ。
    でも家では「あ~、なんにもしたくない病が発病した~」つって何かといえばベッドにダイブしてぐーたらしてるし、飼ってる超可愛い文鳥に裏声赤ちゃん言葉で話しかけてるし何なら勝手にアテレコとかしてるし、旦那にもデレデレ甘えてるし、我ながら人格分裂してるんじゃないかってくらい別人。
    てか、職場で素でいる人っているの?

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2024/10/15(火) 12:24:19 

    >>3
    素のブタ(ガル)

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/15(火) 12:32:55 

    もう辞めてくれたけど嫌な女の前では素だったよw
    他の人の前では超絶ぶりっ子してる、だ〜れも気づいてないww

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/10/15(火) 12:52:32 

    職場でのキャラにしてる疲れる

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/15(火) 12:57:30 

    いつもニコニコして働いてたけどしんどくて辞めたいばっかり思って仕事してたよw

    ある日辞めたいですって上司に言ったら凄いびっくりされたw

    色さ引き留めるために色んなこと案提示されたけど新しい仕事も決まってたからとにかく辞めますとだけ言って過ごした。

    素で過ごしたらクソみたいな態度だったよ!そんなの出来るわけない!!

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/15(火) 14:30:35 

    >>30
    全文同意です。私は誰にでも気を使ってしまって素の自分というものが分からなくなっていたけど、旦那と出会ってありのままの私を受け入れてくれてこれが素の自分なんだって気が付きました。私も旦那に出会えて感謝です。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/15(火) 15:24:21 

    >>36
    確かにそうだよねw

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/15(火) 20:18:08 

    >>4
    バレてる

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/15(火) 23:42:16 

    業務の話しかしてない。
    だから本当につまんないと思ってます。

    つまんない顔してるだろうな。
    前は気の合う人が数人いて、時たま世間話で笑い合えたり、お菓子食べながら楽しくやったりしてたけどな。

    素だったらつまらなさすぎる。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/10/16(水) 02:14:21 

    素に近いけど掃除好きだと思われるのは違うかなぁ〜
    でも特別気を遣って話すことはしないし、取り繕うほど心の余裕もないからわりと素。
    普通に「えーやりたくなーい」とか言っちゃう人が素を出してないはさすがに嘘だし。
    接客中も相手によっては友達と話す時ぐらい砕けてるので、知り合いが来たのかと思われる。
    一緒に働いてる人とも気が合う合わない関係なく友達みたいに接してることが多いよ。
    てか実家暮らしだけど家族の前の方がしんどい。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/16(水) 10:08:35 

    素だったら、悪いですか?

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/16(水) 18:27:54 

    結構素でいる。
    いい顔すると飲み会誘われたり、余計なことに巻き込まれたり、長い話や興味のない話聞かされたり、仲良くなると難しいこともあるなと経験上思いました。

    ここ一年位一切やめて、仕事に徹して喋らずにさっさと帰ることにしたらすごく楽になった。
    嫌なことは嫌だって言ったり主張しないとわかってもらえないし利用される。
    なんで最近はダイレクトに嫌だ、嫌なことされれば言葉や態度にしっかりあらわします。
    余計な人が近寄ってこなくなりすごく働きやすくなった。
    性格悪いかもしれないけど素でいきます。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/17(木) 01:54:19 

    便利に利用されてるなあって感じたら、それに応じて態度を変えていく
    愛想笑いも同じく。

    基本減点方式。持ち点が限りなく低くなってしまってる人と高いままの人では
    態度もがらっと変えてる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード