-
1. 匿名 2024/10/13(日) 17:25:41
いい塩をいただいたので、料理に使うとかじゃなく、塩をつけて食べると美味しい物を教えてください!
家でできるものでお願いします!+30
-1
-
2. 匿名 2024/10/13(日) 17:25:52
スイカ+22
-18
-
3. 匿名 2024/10/13(日) 17:25:54
塩辛+2
-12
-
4. 匿名 2024/10/13(日) 17:25:58
枝豆+60
-2
-
6. 匿名 2024/10/13(日) 17:26:05
おにぎり!🍙+148
-3
-
7. 匿名 2024/10/13(日) 17:26:15
>>1
レモンパセリソーセージ
岩塩つけると美味い+13
-4
-
8. 匿名 2024/10/13(日) 17:26:16
天麩羅
特に舞茸の+223
-3
-
9. 匿名 2024/10/13(日) 17:26:18
炙り寿司+42
-2
-
10. 匿名 2024/10/13(日) 17:26:20
豚カツ(美味しい肉に限る)+51
-5
-
11. 匿名 2024/10/13(日) 17:26:21
>>1
天ぷら、焼き肉+56
-4
-
12. 匿名 2024/10/13(日) 17:26:21
お米+32
-2
-
13. 匿名 2024/10/13(日) 17:26:23
焼き鳥+78
-3
-
14. 匿名 2024/10/13(日) 17:26:24
天ぷら+34
-4
-
15. 匿名 2024/10/13(日) 17:26:24
さんま+28
-3
-
16. 匿名 2024/10/13(日) 17:26:27
トンカツ+14
-3
-
17. 匿名 2024/10/13(日) 17:26:29
ステーキ🥩+51
-2
-
18. 匿名 2024/10/13(日) 17:26:31
海老天🦐+19
-3
-
19. 匿名 2024/10/13(日) 17:26:32
ふかし芋、石焼き芋+15
-4
-
20. 匿名 2024/10/13(日) 17:26:32
白身の寿司+15
-3
-
21. 匿名 2024/10/13(日) 17:26:38
おにぎり+19
-2
-
22. 匿名 2024/10/13(日) 17:26:38
刺身+7
-4
-
23. 匿名 2024/10/13(日) 17:26:44
さつまいもの天ぷら🤤+16
-3
-
24. 匿名 2024/10/13(日) 17:26:45
鰹のタタキ+96
-8
-
25. 匿名 2024/10/13(日) 17:26:49
ジャガイモに塩こしょうをまぶしてラップに包んでレンチン+8
-4
-
26. 匿名 2024/10/13(日) 17:26:59
>>1
キムチ 絶対キムチ キムチ一択+2
-19
-
27. 匿名 2024/10/13(日) 17:27:04
+45
-2
-
28. 匿名 2024/10/13(日) 17:27:10
温野菜
オリーブ油と塩で+13
-1
-
29. 匿名 2024/10/13(日) 17:27:12
白ご飯
いつもおかず用意してしまうけど、たまに塩だけで食べると凄く美味しい+26
-3
-
30. 匿名 2024/10/13(日) 17:27:34
ゆで卵+39
-1
-
31. 匿名 2024/10/13(日) 17:27:37
>>13
特に皮!
パリッと焼いて塩をちょっとだけつけて食べたらウマーい+17
-3
-
32. 匿名 2024/10/13(日) 17:27:42
>>1
キャベツ、美味しい塩をちょっとつけて食べると凄い美味しかった+11
-3
-
33. 匿名 2024/10/13(日) 17:27:45
>>24
書こうとしてた!
本当に美味しいタタキは塩が美味しい!!+47
-3
-
34. 匿名 2024/10/13(日) 17:27:53
目玉焼き+9
-3
-
35. 匿名 2024/10/13(日) 17:27:59
焼き鳥!!
断然、塩派!!+16
-3
-
36. 匿名 2024/10/13(日) 17:28:05
+21
-3
-
37. 匿名 2024/10/13(日) 17:28:10
塩自体を日本酒の肴にする+12
-2
-
38. 匿名 2024/10/13(日) 17:28:13
トマト+14
-2
-
39. 匿名 2024/10/13(日) 17:28:15
トマト+7
-2
-
40. 匿名 2024/10/13(日) 17:28:18
冷奴+9
-4
-
41. 匿名 2024/10/13(日) 17:28:36
ナメクジ+0
-7
-
42. 匿名 2024/10/13(日) 17:28:51
餃子+6
-2
-
43. 匿名 2024/10/13(日) 17:29:02
>>1
お肉
いいワサビも一緒に+15
-2
-
44. 匿名 2024/10/13(日) 17:29:28
>>1
天ぷら+7
-2
-
45. 匿名 2024/10/13(日) 17:29:30
アク抜いた野菜かなあ。茹でまで行くとそれはちょっと…とまる+0
-1
-
46. 匿名 2024/10/13(日) 17:30:06
レバ刺し+4
-2
-
47. 匿名 2024/10/13(日) 17:30:08
>>29
すっっっっっっっっっっごいわかる!!+10
-2
-
48. 匿名 2024/10/13(日) 17:30:12
お酒+1
-2
-
49. 匿名 2024/10/13(日) 17:30:16
天ぷら、ステーキ+3
-3
-
50. 匿名 2024/10/13(日) 17:30:32
>>1
牛タン
味噌ダレも美味いけど😋+3
-2
-
51. 匿名 2024/10/13(日) 17:30:58
手羽先+7
-1
-
52. 匿名 2024/10/13(日) 17:31:12
せんべい
ラーメン🍜+0
-1
-
53. 匿名 2024/10/13(日) 17:31:19
白米+8
-1
-
54. 匿名 2024/10/13(日) 17:31:31
>>8
これ書きに来たけどもう出てた
やっばおいしいよね~+14
-1
-
55. 匿名 2024/10/13(日) 17:31:58
>>1
どんな「良い塩」を貰ったんだい?
高級なのって美味しいけど個性があるから、付ける食材を間違えると喧嘩して不味くなっちゃうよね+3
-3
-
56. 匿名 2024/10/13(日) 17:32:33
>>35
飲まない人くらいじゃない?タレ派って
通は塩だよね+4
-2
-
57. 匿名 2024/10/13(日) 17:32:35
焼き肉+2
-1
-
58. 匿名 2024/10/13(日) 17:32:55
ゆで卵がないとは...+6
-2
-
59. 匿名 2024/10/13(日) 17:33:10
フライドポテト+5
-1
-
60. 匿名 2024/10/13(日) 17:33:13
>>24
新鮮なの限定じゃない?+14
-2
-
61. 匿名 2024/10/13(日) 17:34:16
>>7
わきが+1
-2
-
62. 匿名 2024/10/13(日) 17:35:00
豚バラ+6
-1
-
63. 匿名 2024/10/13(日) 17:35:27
>>24
人それぞれだけど私は炙りたてで熱が残ってるのを薬味とポン酢が好き
冷たいタタキなんか食べない+4
-13
-
64. 匿名 2024/10/13(日) 17:35:58
あんパン+0
-0
-
65. 匿名 2024/10/13(日) 17:36:29
ステーキ+1
-1
-
66. 匿名 2024/10/13(日) 17:37:04
>>37
ホンモノの呑兵衛ww+2
-0
-
67. 匿名 2024/10/13(日) 17:37:16
>>40
塩とごま油で食べるとおいしい!+6
-0
-
68. 匿名 2024/10/13(日) 17:37:19
>>24
高知で食べた鰹タタキは塩とにんにくで食べるのが最高だった!
地元関西のスーパーで売ってるものは生臭くてポン酢薬味ドバドバでないと食べられないw+41
-2
-
69. 匿名 2024/10/13(日) 17:37:32
サラダ
オリーブオイル、塩、酢が美味しすぎた+3
-1
-
70. 匿名 2024/10/13(日) 17:37:37
レタス+0
-1
-
71. 匿名 2024/10/13(日) 17:37:45
>>17
ブロンコビリーはあのオニオンソースももちろん美味しいんだけどテーブルに備え付けのピンクソルトも美味しいよ+2
-1
-
72. 匿名 2024/10/13(日) 17:37:51
塩が何でもうまい+3
-1
-
73. 匿名 2024/10/13(日) 17:37:58
あゆ+7
-1
-
74. 匿名 2024/10/13(日) 17:38:17
蕎麦に日本酒と塩をふりかけて。
わさびや大葉などの薬味も併せて。+0
-1
-
75. 匿名 2024/10/13(日) 17:38:43
イワナ+1
-1
-
76. 匿名 2024/10/13(日) 17:38:44
食パン+0
-2
-
77. 匿名 2024/10/13(日) 17:39:26
里芋+1
-1
-
78. 匿名 2024/10/13(日) 17:39:42
>>24
四国で食べた塩とゆず酢の組み合わせが美味しかった
ゆず酢関東に売ってなくて悲しい+10
-1
-
79. 匿名 2024/10/13(日) 17:44:16
銀杏+2
-1
-
80. 匿名 2024/10/13(日) 17:44:29
めっちゃ美味いとんかつ
ソースの味になっちゃうのがもったいないくらい+4
-1
-
81. 匿名 2024/10/13(日) 17:44:30
>>8
茄子も+8
-1
-
82. 匿名 2024/10/13(日) 17:44:58
>>80
わかる
お高いとんかつ食べに行った時はソースでなく絶対塩で食べる+6
-1
-
83. 匿名 2024/10/13(日) 17:45:38
白身魚のお刺身は塩とレモンで頂く+2
-1
-
84. 匿名 2024/10/13(日) 17:46:23
ナッツ+1
-1
-
85. 匿名 2024/10/13(日) 17:46:39
>>8
大好き
ちなみに昨日作った
4人家族でスーパーのパック(大)3個分揚げたのに秒でなくなったわ、、、
早ぇ〜んだわ。揚げた労力に見合ってない。もっと味わってくれ+10
-2
-
86. 匿名 2024/10/13(日) 17:46:53
とうもろこし+6
-1
-
87. 匿名 2024/10/13(日) 17:49:09
ステーキ
塩とワサビ+2
-1
-
88. 匿名 2024/10/13(日) 17:49:51
>>1
サラダには塩とオリーブオイルのみ+1
-1
-
89. 匿名 2024/10/13(日) 17:50:11
>>1+0
-2
-
90. 匿名 2024/10/13(日) 17:53:01
白焼は塩と山葵+0
-1
-
91. 匿名 2024/10/13(日) 17:54:18
>>85
ほんと、料理って手間暇かかって大変なのに一瞬でなくなるからまじで萎える
誰か毎日ご飯作ってくれ、、
ガル民の作ったご飯が見たいトピにあるご飯が食べたい、、+8
-1
-
92. 匿名 2024/10/13(日) 17:56:41
たこ焼き+3
-1
-
93. 匿名 2024/10/13(日) 17:59:17
>>76
トーストした食パンにオリーブオイルと塩まぶすと美味しい+4
-1
-
94. 匿名 2024/10/13(日) 18:00:16
甘エビにはごま油と塩がめっちゃ合う+0
-1
-
95. 匿名 2024/10/13(日) 18:06:30
揚げ芋の塩かけ+0
-1
-
96. 匿名 2024/10/13(日) 18:14:44
白米+3
-1
-
97. 匿名 2024/10/13(日) 18:14:56
>>24
新鮮なのだと美味しいよね。
高知で食べたの美味しすぎて道の駅で塩買っちゃったよ。+11
-1
-
98. 匿名 2024/10/13(日) 18:15:31
>>1
とんかつ+3
-0
-
99. 匿名 2024/10/13(日) 18:20:08
新米の塩おむすび+3
-1
-
100. 匿名 2024/10/13(日) 18:20:28
>>1
とんかつ+2
-1
-
101. 匿名 2024/10/13(日) 18:24:02
スイカ+3
-2
-
102. 匿名 2024/10/13(日) 18:25:33
銀杏+2
-1
-
103. 匿名 2024/10/13(日) 18:25:41
肉+2
-1
-
104. 匿名 2024/10/13(日) 18:26:16
>>42
試した事ないけど、今度やってみる+0
-1
-
105. 匿名 2024/10/13(日) 18:27:50
ふかしたジャガイモ+2
-1
-
106. 匿名 2024/10/13(日) 18:28:42
>>13
昔はタレが好きだったけど、いつからか塩のほうが好きになった。
美味しいよね。
塩だと自宅でも気軽に焼き鳥を作れるし。+7
-1
-
107. 匿名 2024/10/13(日) 18:29:41
>>29
どんなお塩使ってるのか気になる…
きっと良いお塩なんだろうな
何使ってますか?+0
-1
-
108. 匿名 2024/10/13(日) 18:30:33
黒豆のエダマメ 今が旬だよ+3
-1
-
109. 匿名 2024/10/13(日) 18:31:41
たまごサンド+0
-2
-
110. 匿名 2024/10/13(日) 18:32:21
シェフお手製の茹でパスタ 塩とオリーブオイルでいただきたい+0
-0
-
111. 匿名 2024/10/13(日) 18:33:10
納豆+1
-1
-
112. 匿名 2024/10/13(日) 18:39:04
天ぷら+0
-1
-
113. 匿名 2024/10/13(日) 18:40:03
天ぷら!+0
-1
-
114. 匿名 2024/10/13(日) 18:40:23
とんかつ!+1
-1
-
115. 匿名 2024/10/13(日) 18:42:06
アヒージョの後のバゲット
オリーブ油つけて塩つけると酒が進む
あと殻ごとの海老に多めに塩ふって焼くのも美味しい+0
-1
-
116. 匿名 2024/10/13(日) 18:44:01
>>1
焼餃子
ホントに美味しい
+1
-1
-
117. 匿名 2024/10/13(日) 18:52:17
イカの握り寿司+0
-1
-
118. 匿名 2024/10/13(日) 18:54:01
アボカド🥑
もう塩以外に考えられないくらい美味しい+0
-1
-
119. 匿名 2024/10/13(日) 18:58:17
>>9
こないだ駅弁の炙りえんがわ寿司を食べたけど、塩で食べたの美味しかったわ+3
-1
-
120. 匿名 2024/10/13(日) 19:01:23
高いお豆腐。
でも1000円以下。
ほんとに塩もいらないほど美味しい。
京都にたくさんある。+1
-1
-
121. 匿名 2024/10/13(日) 19:03:16
イカのお寿司。すだちも少し垂らして。+2
-1
-
122. 匿名 2024/10/13(日) 19:08:15
天ぷら美味しいよ+1
-1
-
123. 匿名 2024/10/13(日) 19:12:45
>>107
値段よりも、ご飯には粗めの塩がおすすめよ
キメが細かいとすぐしょっぱくなるから+1
-1
-
124. 匿名 2024/10/13(日) 19:15:50
>>17
塩とワサビで食べるとサイコー+3
-1
-
125. 匿名 2024/10/13(日) 19:17:43
魚の塩焼きには何でも塩が合うと思います。+2
-0
-
126. 匿名 2024/10/13(日) 19:17:57
>>2
今時そんなのしてるのおばちゃんくらいだよ
ちなみにうちのおばあちゃん95でもしないし
聞いたら戦時中じゃないし品種改良されて甘いのにするわけないって言ってた+3
-2
-
127. 匿名 2024/10/13(日) 19:20:11
焼肉!!!+1
-1
-
128. 匿名 2024/10/13(日) 19:57:40
キューリ🥒
ピーラーで少し皮を剥いて、キンキンに冷やしたキューリに塩!!+0
-2
-
129. 匿名 2024/10/13(日) 20:23:33
揚げ物(コロッケとか、アジフライとか、天ぷらとか。)
あとご飯にかける
目玉焼きもいいよ
+2
-1
-
130. 匿名 2024/10/13(日) 21:10:46
>>30
おいしい塩とそうでないものがあからさまに分かるよね!+0
-1
-
131. 匿名 2024/10/13(日) 21:21:37
天ぷら+0
-1
-
132. 匿名 2024/10/13(日) 21:32:43
馬刺し+0
-1
-
133. 匿名 2024/10/13(日) 21:39:53
ちょっと高い豆腐+0
-1
-
134. 匿名 2024/10/13(日) 21:44:44
ステーキに岩塩
てまも最近はワサビの方が多いかな+0
-1
-
135. 匿名 2024/10/13(日) 22:00:50
いいお肉こそ塩で食べると美味しいんじゃない?+0
-1
-
136. 匿名 2024/10/13(日) 23:50:06
>>1
昆布に塩をパラっとまいて
お肉とかお魚とかを昆布締め
お塩をパラって撒いた方が美味しい+0
-1
-
137. 匿名 2024/10/14(月) 00:03:02
>>1
ブロッコリー
甘味のある良い塩をかけるだけで最高に美味しくなる+0
-1
-
138. 匿名 2024/10/14(月) 00:07:30
>>91
でも一瞬でなくなるってことはそれだけ美味しかったからそれはそれで嬉しいよね+2
-1
-
139. 匿名 2024/10/14(月) 00:14:28
たこやき+0
-1
-
140. 匿名 2024/10/14(月) 00:30:02
うに+0
-1
-
141. 匿名 2024/10/14(月) 00:32:03
>>20
イカの握りは塩とレモン+1
-1
-
142. 匿名 2024/10/14(月) 00:56:12
野菜の素焼き
ピーマンと蓮根が好き
きのこもいいねー+1
-1
-
143. 匿名 2024/10/14(月) 01:03:00
>>10
ソースだな、やっぱり+0
-2
-
144. 匿名 2024/10/14(月) 02:29:51
>>91
手間かけるから悪い+0
-1
-
145. 匿名 2024/10/14(月) 03:26:22
豆腐+0
-1
-
146. 匿名 2024/10/14(月) 04:18:52
>>1
お寿司+0
-1
-
147. 匿名 2024/10/14(月) 07:12:44
>>1
イカの刺し身
ぜひ塩か塩レモンでいってください
イカの甘みがグッと引き立ちますよ〜+0
-1
-
148. 匿名 2024/10/14(月) 07:17:46
>>147
自レスです
塩イカ、塩レモンイカを酢飯の上にのせていただくのも最高です😋+0
-1
-
149. 匿名 2024/10/14(月) 07:29:17
トンカツ
ステーキ
炭火で焼いたハンバーグ
+1
-1
-
150. 匿名 2024/10/14(月) 08:16:53
里芋
今は旬、きぬかつぎを塩でいただく+0
-1
-
151. 匿名 2024/10/14(月) 08:17:00
>>1
さわやかのハンバーグ+0
-1
-
152. 匿名 2024/10/14(月) 08:47:41
野菜スティック
これは料理になるけど、鶏肉のトマト煮
美味しい塩だと塩だけの味付けなのにビックリするくらい美味しいトマト煮が出来る+0
-1
-
153. 匿名 2024/10/14(月) 09:06:17
>>8
舞茸最高!!ごぼうの天ぷらも塩か抹茶塩で食べたい+2
-1
-
154. 匿名 2024/10/14(月) 12:29:27
高い焼き肉+1
-0
-
155. 匿名 2024/10/14(月) 14:27:20
>>81
塩だとフニャっとならなくて良いよね+0
-1
-
156. 匿名 2024/10/14(月) 14:28:01
>>153
かぼちゃとピーマンは?+0
-1
-
157. 匿名 2024/10/14(月) 19:09:16
白子、うに
+0
-1
-
158. 匿名 2024/10/14(月) 23:53:03
白子、うに
+0
-1
-
159. 匿名 2024/10/16(水) 11:52:08
明石焼き+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する