ガールズちゃんねる

GLAY・TAKURO 「B'z」の歌詞を丸パクリ!? 後に本人に"懺悔"「稲葉さん実は…」

119コメント2024/11/04(月) 17:52

  • 1. 匿名 2024/10/13(日) 11:10:08 

    GLAY・TAKURO 「B'z」の歌詞を丸パクリ!? 後に本人に
    GLAY・TAKURO 「B'z」の歌詞を丸パクリ!? 後に本人に"懺悔"「稲葉さん実は…」www.sponichi.co.jp

    TAKUROはメジャーデビュー前の19歳の時、宅配のアルバイトをしていたといい、「バイトの間はラジオを聴けたのでそこでB’zのヒット曲がたくさん流れて。


    「彼女の“Modern…”」に登場する「愛を殴って夢を蹴る」という歌詞は、B’zの「孤独のRunaway」で歌われた「愛を殴ってみよう 義理を蹴飛ばしてみよう」から着想を得たといい、その理由について「(曲を作ったのが)アマチュアの頃だからデビューするなんて思っていないし、かっこいいなと思って。まんまパクって」と告白した。

    +155

    -10

  • 2. 匿名 2024/10/13(日) 11:10:50 

    「Because I love you」

    +1

    -9

  • 3. 匿名 2024/10/13(日) 11:11:13 

    たくろー今こんな感じなのか…

    +3

    -22

  • 4. 匿名 2024/10/13(日) 11:11:34 

    稲葉さんの彼女のモダンかっこよかった〜

    +181

    -5

  • 5. 匿名 2024/10/13(日) 11:11:42 

    >>1
    ゴールデンボンバーや氣志團のパロディーみたいなもの?w

    +7

    -8

  • 6. 匿名 2024/10/13(日) 11:11:43 

    >>3
    たくろーだけあんま変わらないイメージなんだけど…

    +148

    -5

  • 7. 匿名 2024/10/13(日) 11:11:45 

    若い時より顔がたまらん

    +14

    -8

  • 8. 匿名 2024/10/13(日) 11:11:52 

    彼女の“Modern…好き!
    初期の頃の曲好きなのたくさんある

    +179

    -1

  • 9. 匿名 2024/10/13(日) 11:11:53 

    何かしら影響受けるアーティストっているよね

    +65

    -1

  • 10. 匿名 2024/10/13(日) 11:11:56 

    ただのバカ

    +3

    -31

  • 11. 匿名 2024/10/13(日) 11:11:57 

    マジっすか。
    彼女のモダンのそのフレーズ大好きなのに。
    カラオケでよく歌います。

    +54

    -5

  • 12. 匿名 2024/10/13(日) 11:12:04 

    アマチュア時代は自分の好きなバンドの歌詞やメロディーを拝借しちゃうよね。知らんけど。

    +93

    -3

  • 13. 匿名 2024/10/13(日) 11:12:18 

    芸術は模倣から始まるから

    +9

    -3

  • 14. 匿名 2024/10/13(日) 11:12:46 

    >>6
    うん、ずっとロン毛の老け顔なイメージw

    +77

    -1

  • 15. 匿名 2024/10/13(日) 11:12:48 

    >>1
    渋い北見先生(昼顔)かと思った。

    +4

    -2

  • 16. 匿名 2024/10/13(日) 11:12:50 

    >>6
    昔からあんな感じだよね。歳は確実に出てきてるけど雰囲気がある。

    +52

    -1

  • 17. 匿名 2024/10/13(日) 11:12:54 

    GLAYとL'Arcの全盛期はすごかったな
    3枚CD同時に出して一二三位独占だもんな

    +169

    -6

  • 18. 匿名 2024/10/13(日) 11:12:58 

    ところでさ、せっかくダイスで決めた1日の予定をとりあえず無視するのはなんで?🎲

    +46

    -2

  • 19. 匿名 2024/10/13(日) 11:13:12 

    >その後、GLAYは94年にメジャーデビュー。TAKUROは「うっかりデビューしてしまいまして…。いつか言わないといけないなと思っていて、それでようやく出会えて。"稲葉さん、実はちょっと借りています"と」と、B’zのボーカル・稲葉浩志に歌詞を"参考"にしたことを告白。すると稲葉は「全然いいよ!俺もいろんな人から影響受けているから」と寛大な対応をしたといい、これには番組MCの有働由美子アナウンサーも「凄いですね!」と感激していた。

    稲葉さん良い人そう!

    +250

    -3

  • 20. 匿名 2024/10/13(日) 11:13:49 

    >>17
    L'Arc〜en〜Cielは見事にハマってた時期がある45歳

    +37

    -6

  • 21. 匿名 2024/10/13(日) 11:13:58 

    この2人凄い仲良しだよね。

    お互いのベストを購入してたり。

    認め合ってるならいいんじゃないかな。

    +48

    -3

  • 22. 匿名 2024/10/13(日) 11:14:35 

    家に帰ったらぜひちゃんがいるんでしょ
    くっっ…

    +0

    -14

  • 23. 匿名 2024/10/13(日) 11:14:48 

    >>19
    稲葉さんに限らず松本さんも懐広そうだもんなぁ

    +170

    -3

  • 24. 匿名 2024/10/13(日) 11:14:56 

    >>19
    俺もいろんな人から影響受けているから

    さらっと言っちゃうのもすごい

    +189

    -3

  • 25. 匿名 2024/10/13(日) 11:15:03 

    ラルクのKenに似てきたな

    +3

    -9

  • 26. 匿名 2024/10/13(日) 11:15:19 

    >>1
    スパイシーチョコレートとかは逃げ切ったw

    +2

    -3

  • 27. 匿名 2024/10/13(日) 11:15:58 

    君を蹴飛ばしてみようだと思ってたわ

    +1

    -3

  • 28. 匿名 2024/10/13(日) 11:17:13 

    >>3
    この前芸人のニューヨークのYouTubeに出てトークしてたけどおもしろかったよ

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2024/10/13(日) 11:17:33 

    >>1
    正直者

    +26

    -2

  • 30. 匿名 2024/10/13(日) 11:17:45 

    全然売れなくて彼女の“Modern…”で売れなかったらほんとにヤバい!ってなって意気込んでリリースしたら45位とかで別グループのヘーコキましたねっていうコミックソングに負けてめちゃくちゃ悔しかったっていうエピソードうたばんかなんかでやってたよね
    あの時すごい笑ってたけどさらに別のエピソードまであるとは彼女の“Modern…”すごいな

    +86

    -3

  • 31. 匿名 2024/10/13(日) 11:18:45 

    デビューすると思ってなかったしかっこよかったから…っていかにも考え浅い若者っぽくてちょっと面白い

    +31

    -2

  • 32. 匿名 2024/10/13(日) 11:18:50 

    >>3
    いい感じにイケおじ化してると思った

    +46

    -2

  • 33. 匿名 2024/10/13(日) 11:19:53 

    別に丸パクリでもないから全然セーフ

    +40

    -2

  • 34. 匿名 2024/10/13(日) 11:20:59 

    modernってモダァァン…(*´Д`*)って読んじゃう

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2024/10/13(日) 11:21:17 

    >>5
    ゴールデンボンバーにはultra phantom、TAKUROさんの夏って曲あるよね

    +23

    -0

  • 36. 匿名 2024/10/13(日) 11:21:18 

    まぁB'zも、BAD COMMUNICATIONはレッドツェッペリンのパクリなのかオマージュなのかって散々議論されてきたからね

    +32

    -2

  • 37. 匿名 2024/10/13(日) 11:21:23 

    零士と槙原の争いはなんだったの?

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2024/10/13(日) 11:21:43 

    >>33
    現在進行系でパクリ散らかしてます!なら問題だけど若気の至りみたいなもんでしょ?まーいんじゃね?て思う

    +23

    -0

  • 39. 匿名 2024/10/13(日) 11:21:56 

    そもそもB'zがパク‥いや、何でもない

    +7

    -22

  • 40. 匿名 2024/10/13(日) 11:22:46 

    小中学生の頃は、なんかかっこいいな!みたいなフワッとした感覚でB'zもGLAYもL'Arcも聴いてたけど、大人になると歌詞の意味に気づいたり自分なりに解釈できるようになってさらに好きになった。

    +49

    -0

  • 41. 匿名 2024/10/13(日) 11:23:25 

    >>21
    TAKUROのソロアルバムのプロデュースも松本さんに依頼してるしね

    +21

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/13(日) 11:24:42 

    彼女のモダン聞きたい

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2024/10/13(日) 11:25:14 

    >>3
    老けなすぎじゃない?今や1番若く見えるまである

    +27

    -2

  • 44. 匿名 2024/10/13(日) 11:26:41 

    顔がマントヒヒ

    +3

    -8

  • 45. 匿名 2024/10/13(日) 11:27:58 

    >>43
    若い頃から老け顔…

    なんでもない

    +1

    -2

  • 46. 匿名 2024/10/13(日) 11:28:31 

    >>17
    ラルクの3枚同時リリース週はB'zの初登場1位記録を阻むかも知れない可能性が最も高かった週だった

    +31

    -1

  • 47. 匿名 2024/10/13(日) 11:31:11 

    >>24
    パクリ疑惑ならGLAYの比ではないから笑

    +17

    -21

  • 48. 匿名 2024/10/13(日) 11:34:51 

    タクローって天才じゃない?
    とまどいとか素晴らしいわ

    +45

    -1

  • 49. 匿名 2024/10/13(日) 11:35:19 

    >>19
    稲葉さんは若い頃から今に至るまであんなにかっこいいのに、何であんなにちょっと情けない男の心情を上手く詩にできるのかと思う

    +129

    -0

  • 50. 匿名 2024/10/13(日) 11:36:00 

    >>19
    B'z特にファンじゃなかったけど、叔父がかなりの大ファンで、
    遠方から、CD送ってきて「とりあえず聴け」って紙だけ添えてあって
    億劫だったけど、聴いてみたらそのあとドハマりしてずっと聴いてた時期があった
    人柄とかも好きなんだろうなファンの人って

    +74

    -2

  • 51. 匿名 2024/10/13(日) 11:36:07 

    連続1位記録の重圧がしんどくて、「誘惑」と「SOUL LOVE」を同時リリースして強制的に記録を途絶えさせたって話がかっこよかった。

    +14

    -2

  • 52. 匿名 2024/10/13(日) 11:39:30 

    昨日HISASHIのYouTubeで話してたけど何回も彼女のmodernの歌詞書き直せって事務所に言われて何回も書き直したけど、稲葉さんオマージュのとこだけ絶対書き直さなかったって言ってたw
    「俺じゃなくて稲葉さんが言ってるからかっこいいもん!」って笑 GLAYはみんな話が上手くて面白い

    +49

    -1

  • 53. 匿名 2024/10/13(日) 11:39:40 

    >>48
    天才だと思う。めちゃめちゃ売れてた時期ってまだ20代でしょ?その年齢でpure seoulとか生きがいの歌詞書いたのは本当にすごい。とまどいも大好き

    +51

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/13(日) 11:39:48 

    全盛期の瞬間最大風速はGLAYが凄かったけど、事務所トラブルで表舞台から消えた期間長くて結果的にラルクのが長く幅広い世代に知られてる印象。アニソンのタイアップの効果もあるけど。

    +2

    -9

  • 55. 匿名 2024/10/13(日) 11:41:02 

    >>48
    私は夏音、Runaway Runaway、STREET LIFE辺りがTAKUROの特に作詞が極まってると思う

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/13(日) 11:44:28 

    お互い友好的だからね…

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2024/10/13(日) 11:45:05 

    >>53
    生きがいは確かSUGIZOの生き様をモチーフにしたんだっけね

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/13(日) 11:45:14 

    本場のビルボードに入れば凄いと思うけどビルボードジャパンは価値がない もう今は世界で勝負してるワンオクやバウンディや米津玄師や藤井風がいるからこんなお子ちゃま向けバンドは恥ずかしいだけ 

    +0

    -13

  • 62. 匿名 2024/10/13(日) 11:48:52 

    B'zも洋楽パクリまくってるから反応に困りそう

    +5

    -11

  • 63. 匿名 2024/10/13(日) 11:49:06 

    まんまバクリてか、言い回しが違う感じだね

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/13(日) 11:50:45 

    B'zもボンジョビさんから色々お借りしてるからね
    どこまでが許されるのかだね
    ジュディマリみたいにレベッカパクリで憧れのノッコ悩ませちゃダメだしね

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2024/10/13(日) 12:00:24 

    >>1
    どちらも有名曲

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/13(日) 12:03:12 

    >>53
    そうそう。歌詞も本当にすごいし、歌詞にあったメロディーもまたすごいんだよね。
    なんであんなに切なく作れるのか。。。ほんと天才よ

    +22

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/13(日) 12:05:26 

    >>55
    TAKUROって作詞能力高いですよね
    春を愛する人とか夏音の歌詞は聴くたび感心する

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2024/10/13(日) 12:08:59 

    売れなかったけど彼女のモダン好きだよ。

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/13(日) 12:14:11 

    >>24
    まったく影響を受けていないアーティストなんて皆無じゃない?
    現代詩を変えたといわれるアルチュール・ランボーでさえ、初期には既存の詩人の影響が見られたというよ。

    +26

    -1

  • 70. 匿名 2024/10/13(日) 12:18:18 

    >>48

    序盤「悩んで迷って決めた心に 出した答えに しばし背を向けて」

    終盤「悩んで迷って決めた心に 出した答えに 深く頷いて」 
    に変わるのが好き

    こんなん普通20代で書けないよ!!

    人生を知り尽くした50代の人がかくような歌詞作っててスゴイ

    +21

    -1

  • 71. 匿名 2024/10/13(日) 12:19:07 

    ファンの間では有名なエピソードだよね
    UNITEの時に稲葉さんが一緒に歌ったのも良かったしB'zのセトリに珍しく孤独のRunawayが入ってたのも良かった

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/13(日) 12:23:17 

    >>46
    今50作連続でオリコン1位だっけ。
    この週危なかったね
    GLAY・TAKURO 「B'z」の歌詞を丸パクリ!? 後に本人に

    +18

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/13(日) 12:23:20 

    GLAY大好き 中3でドハマリして西宮スタジアムに行きました!! 

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2024/10/13(日) 12:24:59 

    >>1
    ちゃんと認めてぶっちゃけるあたり潔いよね
    どっかの誰かさんみたいにパクって素知らぬ顔してる同期のバンドの女性ボーカリストとは違うわ

    +23

    -0

  • 75. 匿名 2024/10/13(日) 12:27:38 

    >>72
    どの曲もちゃんと思い出せる
    この週のランキング見るだけで当時のJ-POPの勢い凄かったんだなって思う

    +31

    -0

  • 76. 匿名 2024/10/13(日) 12:29:00 

    >>4
    低音で響かせる歌い方をするイメージなかったので歌い出しにびっくりした。分かりやすく歌ってくれたから。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/13(日) 12:35:37 

    >>72
    B'zにラルクにLUNA SEAにTMRがTOP10内にとか凄い…
    98年になると安室奈美恵が産休でちょっと小室哲哉が勢い無くしてきてたね

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/13(日) 12:53:56 

    GLAYのそれには気付かなかったけど、SURFACEは“着想を得てるやん!”とスグに気づいたなぁ〜

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/13(日) 12:59:54 

    >>24
    めっちゃエアロスミスとかパクってるもんねw

    +6

    -13

  • 80. 匿名 2024/10/13(日) 13:03:44 

    >>49
    ドMなんだろうなって印象
    私稲葉さんが初恋の人なんだけど、稲葉さんの歌詞聴きすぎて男性に頼りがいとか男らしさとか求めなくなったw

    +35

    -1

  • 81. 匿名 2024/10/13(日) 13:04:25 

    >>17
    GLAY20万人ライブ、ラルク10万人ライブ、高校生のときに、友達同士でGLAY組ラルク組にわかれてライブに参戦したな。とんでもないオバケバンドだったよね。

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/13(日) 13:12:34 

    >>78
    サーフィス。
    彼らは一体何だったの?
    ボーカル、イケメンだし曲も良いのに何であんなにB'zに似せたの?

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/13(日) 13:24:22 

    著作権は本人が許すか許さないかが全て。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/13(日) 13:25:00 

    >>52

    メンバーみんなでキャッキャしてるの可愛くて好き

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2024/10/13(日) 13:32:44 

    >>74
    じゅ     の      ゆ     ですね

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/13(日) 13:40:36 

    >>14
    GLAYの中で顔は1番良くないと思ってた
    今は1番カッコいいと思う

    +18

    -1

  • 87. 匿名 2024/10/13(日) 13:51:37 

    >>84
    HISASHIのUFO見たもん!でメンバー手叩いて大笑いなのも本当に平和ですよね…あんなにすごいバンドなのにそれを出さない(出てこない?)ところが大好きです

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/13(日) 14:07:15 

    ラナウェイラナウェイもそこから?かな
    3年後のイントロもミスチルのなんかに似てるらしいよね

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/13(日) 14:13:22 

    >>32
    うん、かっこいい

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/13(日) 14:22:28 

    >>8
    何故か私が若い頃男性はこぞってこの歌をカラオケで歌っていたなー
    その頃はもうGLAYで結構有名な曲もあったんだけど

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/13(日) 14:23:04 

    >>85
    これで読めてしまうのがすごい笑

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/13(日) 14:23:40 

    >>78
    さぁ!しか知らないけど歌い方とかもまんまだもんね

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/13(日) 14:34:28 

    >>48
    天才だよね。話も面白いし魅力的な人なんだろうなと思う

    小学生の頃大好きで今もよく聴くけど
    howeverがとくに好きで、小学生ながらに"幼さの残るその声を、気の強いまなざしを"
    とか誰を想って書いたのかなって思ってたしそういう人物像を想像したりしてたな

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2024/10/13(日) 14:36:30 

    >>74
    GLAY・TAKURO 「B'z」の歌詞を丸パクリ!? 後に本人に

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/13(日) 14:38:20 

    >>69
    何と言うか、そういう事じゃなくて。自らが口に出すのが、さすがだなって事。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2024/10/13(日) 15:26:38 

    >>87
    songsで、バンドが長続きしている理由の1つに売れてる時も売れない時もメンバー内の金銭感覚が一緒だからだと答えて、その具体例に爆笑した
    次の会場がチケット売行きが悪いと聞くと、飲みに行った先のワインリストで下から2番目に安いワインを選ぶとか地味な節約をして皆文句を言わないと

    全盛期でさえ全然大物スターぶらないで腰の低いロックバンドだったけど、そのままベテランになったんだな

    +17

    -0

  • 97. 匿名 2024/10/13(日) 15:28:14 

    >>25
    どっちも好きだけど似てないと思う
    髪型だけなんとなく似てるんじゃない?

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/10/13(日) 15:31:05 

    >>61
    その人達が20年後も30年後も活躍出来てたら本物だね

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/13(日) 15:31:22 

    >>74
    彼女も本人に会った時に素直に伝えたら違ったのかもね

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/13(日) 16:16:29 

    >>23
    でも冷やかすタイプの人だからなぁ

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2024/10/13(日) 16:25:18 

    >>43
    昔から老け顔で、やっと年相応になってきた感じ。
    老いが目立たないタイプだよね。

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2024/10/13(日) 16:35:31 

    >>82
    普通に実力あるユニットだったと思うんだけどねえ。
    事務所に言われてやっていたのかな。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/13(日) 16:38:17 

    >>53
    pure seoulの歌詞の最後のフレーズを見るとTAKUROの天才ぶりがよくわかるよね
    人の優しさに触れる度に初めて歩いた時のこと思い出すって凄すぎ
    1歳前後の記憶があるだけでも凄いことだけど、その時から親の気持ちをちゃんと理解してるのが更に凄いよ

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2024/10/13(日) 17:04:12 

    >>103
    あれ最後の「初めて一人歩き出した幼い僕」は本当に幼かった頃の事じゃなくてあの曲の主人公が「その時(=現在)初めて精神的に一人で歩き出したまだまだ未熟な自分」って意味なのかと思ってた

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2024/10/13(日) 17:30:15 

    >>104
    あれ?そうなの?
    「人の優しさに触れた時 なぜか思い出すことがある」の後に「初めて一人歩き出した幼い僕を見つめるその愛」っていうフレーズだから、初めて歩いた僕を微笑ましく見守る両親の愛情を意味してるのかと思ってた
    それで親の愛情と人の優しさを重ねてるのかなって勝手に解釈してた

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2024/10/13(日) 17:36:36 

    >>105
    言われてみるとそうなのかも
    TAKUROは特に父親を早くに恐らく自死で亡くしてるのもあるし「あなた(両親)の言葉も」ってフレーズもあるしね

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/13(日) 17:59:43 

    >>106
    だからこそ両親への思いも強いかもしれない
    この曲も自分自身への応援歌であると同時に両親への思いを歌ってるからね

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/10/13(日) 18:08:32 

    歌詞のサンプリングみたいな。ドンマイです☺️。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/10/13(日) 18:34:22 

    >>35
    さらに最近は彼女の“Modern…”をパクった「イイね」って曲を出したよ🤣

    イントロがまんま彼女の“Modern…”だった

    明るくていい曲だよ

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2024/10/13(日) 18:39:24 

    >>109
    曲発表後すぐにHISASHIがXでキリショーに言及してたの笑ったwwwww

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2024/10/13(日) 18:48:43 

    >>109
    鬼龍院翔はスキャンダルもあったけど90年代風音楽を作る才能は本当に凄いと思うんだよね

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2024/10/13(日) 18:49:54 

    >>67
    その時の恋愛をそのまんま書くなら周囲にはわかりやすいんだって。
    一時期「会いたい会いたい」ばかり書いてたと。
    けれどその女の子には「やめて」と言われたとか。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2024/10/13(日) 20:58:47 

    >>79
    歌詞の話だよ?

    +9

    -1

  • 114. 匿名 2024/10/14(月) 00:37:00 

    >>6
    昨日YouTubeで野外ライブ動画見た。
    顔とか体型は変わらないけど今と歯が全然違う。
    今の歯ってたぶんセラミックだろうけど不自然に綺麗過ぎて怖い。

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2024/10/14(月) 02:45:11 

    >>19
    特に昔のB'zの曲って情景が浮かぶような歌詞が多くてすごくいいよね
    疲れた心に沁みる歌詞が多い
    たまに小町エンジェルとかはっちゃけるけど

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2024/10/15(火) 20:31:53 

    >>1
    正直者だねー!!
    ほんとタクローはいい人なんだと思う!
    タクローの書く歌詞はとてもロックとは思えない情緒的で綺麗な歌詞が多くて大好きです(´- `*)

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/10/16(水) 00:19:35 

    >>49
    わかります!そしてこの頃の様な曲や歌詞を
    今もう一度お願いしたい…

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/10/30(水) 10:03:24 

    B'zにパクリって言うなw

    +0

    -1

  • 119. 匿名 2024/11/04(月) 17:52:58 

    >>69
    ♪ランボー詩人になって星を眺めたい〜♫
    っていうB'zの歌思い出した

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード