-
1. 匿名 2024/10/12(土) 22:59:21
12年ぶりのシリーズ再始動を聞いた時について「断ろうと思いました。もう室井が嫌だったから」と振り返ったが、監督やプロデューサーと話を重ねた上で「室井に対する熱い思いが感じられた。覚悟を決めてやらせていただきました。今は感謝という気持ちでいっぱいです」
+125
-10
-
2. 匿名 2024/10/12(土) 23:00:02
舌コロコロ+25
-12
-
3. 匿名 2024/10/12(土) 23:00:17
レインボーブリッジは封鎖できなかったが+222
-3
-
4. 匿名 2024/10/12(土) 23:00:28
嫌ならやらなかったらええやん+103
-39
-
5. 匿名 2024/10/12(土) 23:00:46
織田裕二も嫌だから断ったんじゃない?+286
-9
-
6. 匿名 2024/10/12(土) 23:00:53
え?ジョークだよね?なんか誤解招くよタイトルが
今テレビで観てるのに+6
-17
-
8. 匿名 2024/10/12(土) 23:01:55
かねてからずっと
室井は嫌だ室井は嫌だって言い続けてるよね
熱狂的なファンを抱えるコンテンツだし
そんなに心酔するなって忠告してるのかなと感じてる+262
-6
-
9. 匿名 2024/10/12(土) 23:02:27
>>5
あの2人に何かあったのかな。
+5
-53
-
10. 匿名 2024/10/12(土) 23:02:32
THE FINALからの続編だし12年ぶりだから色々考えたんだね
深津絵里とか定番のメンバーも出てくれるのかな?+7
-10
-
11. 匿名 2024/10/12(土) 23:02:39
見に行く予定だけど見た方の感想聞きたいかも
面白くなかったと追われてもたぶん見に行くけどさ、懐かしいんだよねメイン俳優さん達の空気感が+42
-7
-
12. 匿名 2024/10/12(土) 23:02:53
なんで今更?という疑問が拭えない+168
-3
-
13. 匿名 2024/10/12(土) 23:03:20
真意はわからないけど
好きだった作品の役者があの役はやりたくなかった、嫌だったって言ってたらなんか悲しくなるというか複雑だわ
聞きたくなかったと思う+454
-9
-
14. 匿名 2024/10/12(土) 23:04:02
室井のどういう点が嫌なの?+24
-2
-
15. 匿名 2024/10/12(土) 23:04:16
久しぶりで楽しみだけど……
どうなのかなぁとも思っちゃう+3
-1
-
16. 匿名 2024/10/12(土) 23:04:20
やらなくていいのに
+20
-8
-
17. 匿名 2024/10/12(土) 23:04:25
>>3
レインボーブリッジ、よく封鎖してるけどね
+53
-0
-
18. 匿名 2024/10/12(土) 23:05:01
織田裕二と仲悪くて嫌だったって聞いた事あるけど。だから室井オンリーなのか?「封鎖できなかったが」ってやつ、予告見ただけも当時の踊る感が出ててちょっと観たいな〜って思ってるけどどうかなー。キョンキョンのやつが期待外れだったし、オワコン感感じちゃうと嫌だしなーと悩んでる。+9
-28
-
19. 匿名 2024/10/12(土) 23:05:06
人気作だからってダラダラ続篇やるのは好きじゃない
ファイナルってタイトルつけたならそこで終わらせてほしい
+223
-1
-
20. 匿名 2024/10/12(土) 23:05:45
>>5
室井さんの物語だから…ってのは見たよ+127
-1
-
21. 匿名 2024/10/12(土) 23:05:52
>>1
めっちゃ老けててびっくりした+25
-7
-
22. 匿名 2024/10/12(土) 23:06:33
>>11
期待していかなかったから普通に見れたよ
容疑者室井のときの落胆と比べたらぜんぜんよかった
子役の斎藤くんがよかった+96
-2
-
23. 匿名 2024/10/12(土) 23:06:53
>>14
ぽかぽかで語ってたのは
他の役者は現場でにぎやかに活躍してるのに
室井は会議室で座ってばかりで台詞も少なく、
自分の性格とは真逆だからつまらない役だと感じていたと
それに自分は役者だから室井のイメージが付きまとうと
他の役がやりづらくなって嫌だったと言っていた+231
-2
-
24. 匿名 2024/10/12(土) 23:07:02
>>8
米倉涼子の「もうドクターXはやりたくない」と同じ気がする
作品に人気がありすぎて役者として色がついちゃうのが嫌なのかね
織田裕二もそれで断っている気がするよ+274
-5
-
25. 匿名 2024/10/12(土) 23:07:29
>>8
柳葉さんのものまね=室井さんだもんね+116
-1
-
26. 匿名 2024/10/12(土) 23:07:45
>>14
ここに詳しく書いてあった。【エンタがビタミン♪】「室井役は嫌だった! 」。柳葉敏郎が「踊る大捜査線」の秘話を語る。 (2011年3月7日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp「踊る大捜査線」での室井慎次役がハマっている俳優の柳葉敏郎。しかし、実は室井役が嫌だったと告白。
+19
-0
-
27. 匿名 2024/10/12(土) 23:07:59
>>24
織田裕二は目薬か陸上+78
-12
-
28. 匿名 2024/10/12(土) 23:09:22
>>24
ハマり役だとどうしてもイメージ着いちゃうもんね+123
-1
-
29. 匿名 2024/10/12(土) 23:10:46
>>23
でも正直、他の演技も室井感あったよね
演技はワンパターンだよ+111
-27
-
30. 匿名 2024/10/12(土) 23:11:16
織田裕二とギバちゃん不仲説ずっとあったけど、この間NGシーン見たら2人笑い合ってくっ付いてたし仲良かったよ。嬉しかった+197
-1
-
31. 匿名 2024/10/12(土) 23:11:17
>>5
もういいよ、いつまで引っ張ってんの?って思ったみたいだね。
+186
-13
-
32. 匿名 2024/10/12(土) 23:11:33
>>13
織田裕二はカンチが嫌だったって言ってたね+107
-1
-
33. 匿名 2024/10/12(土) 23:11:56
>>22
横だけど明日見に行くから楽しみだわ
予告でも日向まなみの娘役の子の不穏な感じが似ててちょっとドキドキする+14
-0
-
34. 匿名 2024/10/12(土) 23:11:56
>>18
撮影の時NGだした織田裕二が笑って抱きついてたから仲は悪くなかったと思う
+115
-2
-
35. 匿名 2024/10/12(土) 23:12:07
>>5
サンバディトゥナイだからだよ+113
-4
-
36. 匿名 2024/10/12(土) 23:12:39
>>24
米倉さんは体調の問題だから違うよ。
新作は連ドラの予定だったけど、体調の問題で劇場版に移行したはず。+85
-2
-
37. 匿名 2024/10/12(土) 23:12:41
一世風靡セピアのファンだったけど、改めて今見るとすごい身体能力と華があったんだなーって思った
おっちゃんになって昔のカッコ良さ忘れていたけど今更動画ばっかり見てる+46
-2
-
38. 匿名 2024/10/12(土) 23:13:15
まぁ、踊るは金になるからね。+6
-0
-
39. 匿名 2024/10/12(土) 23:13:29
表情一定だもんね。青島は喜怒哀楽激しくて演じてても楽しそうだけどw+22
-0
-
40. 匿名 2024/10/12(土) 23:14:15
>>29
そうかな?
なんのドラマか忘れたけどよく笑う父ちゃんみたいな役ちょこちょこやってない?個人的にコードブルーの印象強い+94
-6
-
41. 匿名 2024/10/12(土) 23:14:27
>>23
そこにいかりやさんが話しに来てくれて嬉しかったって言ってたね+185
-1
-
42. 匿名 2024/10/12(土) 23:14:41
ずっと言ってるよね
ドラマやってるときも、もう室井は演じたくないから早く殉死させてもらえないかとか言ってたらしいし
でも正直柳葉敏郎さんの一番の代表作になっちゃったと思うけど+49
-0
-
43. 匿名 2024/10/12(土) 23:15:30
>>31
水谷豊「…」+123
-1
-
44. 匿名 2024/10/12(土) 23:15:33
>>8
孤独のグルメの松重さんもジローは嫌だジローは嫌だ言いつつ映画化したw+139
-9
-
45. 匿名 2024/10/12(土) 23:16:36
>>13
室井役が嫌だったって昔から有名な話だよ
嫌で嫌で殉職させてくれって制作側に頼んだ話もたびたびしてる
しかし当時付き合ってた奥様が室井さん好きで、だからじゃあ仕方ないかと頑張ってやったという。ラブラブっすな+157
-2
-
46. 匿名 2024/10/12(土) 23:16:53
>>13
この役者さん本人は嫌々演じてるんだな…とか思うとなんか冷めるよね+129
-3
-
47. 匿名 2024/10/12(土) 23:19:15
>>11
今日見てきました!
来月に後編があるから評価はまだ完全にできないけど、私も容疑者よりは楽しく見れたよ。
踊るシリーズを見ていた人ならある程度楽しめると思います+45
-2
-
48. 匿名 2024/10/12(土) 23:19:58
>>23
堅物で真面目でつまらない男かもしれないけどその不器用なところがまたすごくいい男なのにね
演じてる本人は愛してあげてほしいけどな
色々な役者さんがいるのね+138
-2
-
49. 匿名 2024/10/12(土) 23:21:12
>>7
それ佐々木さんじゃない?+0
-4
-
50. 匿名 2024/10/12(土) 23:21:52
でも、話しが明るいものではないから、役柄が嫌だって思うくらいが丁度いいんじゃないの❓
あんまり役にはまっても、日常生活に戻るの大変じゃん、
しかも室井さんは上と下から挟まれていて、自分を我慢するような役だったから、本当にいたとしてもそんなポジションはストレス半端ないでしょ+17
-0
-
51. 匿名 2024/10/12(土) 23:22:09
室井滋のことかと思った、、+1
-3
-
52. 匿名 2024/10/12(土) 23:22:22
あれだけずっと同じ顔でセリフも大してなく動きも派手ではない役も嫌だろな+24
-2
-
53. 匿名 2024/10/12(土) 23:22:24
>>11
前半は地上波でいいレベルだった
後半が劇場版向けだったんじゃないかな?+17
-1
-
54. 匿名 2024/10/12(土) 23:24:19
>>44
ゴローじゃなかったっけ?+105
-1
-
55. 匿名 2024/10/12(土) 23:24:25
>>5
フジテレビの(織田裕二がダメだったからギバちゃんにはなんとしても出てもらい、踊るでもう一発花火あげて古参ファンに金落としてもらいたいという)熱意に絆されたのよ+201
-5
-
56. 匿名 2024/10/12(土) 23:25:10
>>44
ゴローだね+75
-2
-
57. 匿名 2024/10/12(土) 23:26:03
>>9
昨日柳葉さんぽかぽかで普通に織田さんの話しもしてたよ。お互いリスペクトしてるだけなんじゃないのかな+84
-1
-
58. 匿名 2024/10/12(土) 23:26:24
>>29
室井の前は愛し合ってるかいや素敵な片想い?とかでトレンディーだった+52
-1
-
59. 匿名 2024/10/12(土) 23:28:30
>>13
大人になってもそんな考えしかできないの?+4
-21
-
60. 匿名 2024/10/12(土) 23:33:53
>>44
ジローw+64
-1
-
61. 匿名 2024/10/12(土) 23:36:11
>>44
井之頭五郎だよ……。
セルフプロデュースって形で有終の美を飾って、松重豊版『孤独のグルメ』完結させるつもりだと思うよ。+45
-1
-
62. 匿名 2024/10/12(土) 23:36:39
>>13
まあ、やる方は仕事だから、毎回同じ役ばっかりやりたくないみたいな気持ちはわからんでもないけど、見てる方は、楽しくて見てるからね
私も、日々の仕事を、「なんでこんな繰り返しの単純作業をやらないといけないんだ」と思うときはあるけど、お客様からしてみれば、「やってもらわないと困る」「やってもらったらありがたい」仕事なんだろうなと思って
役者とは全然違う仕事だけどさ、どっちの気持ちもなんかわかる気がする+56
-5
-
63. 匿名 2024/10/12(土) 23:38:51
>>31
って織田裕二が言ったの?+34
-2
-
64. 匿名 2024/10/12(土) 23:39:45
>>3
あれ実際はレインボーブリッジじゃないんだよね+19
-0
-
65. 匿名 2024/10/12(土) 23:40:14
>>44
ジローwww
ゴローねw+15
-1
-
66. 匿名 2024/10/12(土) 23:41:06
自分のイメージが室井さんになるからかな。29歳のクリスマスとかもやってたのに、
踊る以降はコードブルーとかも、あまり表情変えない役が多くなったもんね+10
-0
-
67. 匿名 2024/10/12(土) 23:42:36
>>48
ディカプリオやダニエルラドクリフも
タイタニックとハリーポッターのイメージに苦しんだし
人気になった役を担うって大変なことなのかもしれないね+32
-0
-
68. 匿名 2024/10/12(土) 23:44:00
>>62
確かに‥
働く側とお客側の気持ちが分かると複雑だね。
+16
-0
-
69. 匿名 2024/10/12(土) 23:44:35
>>44
松重さんはもともと食が細いんじゃなかったかな。
死ぬふりは出来ても食べるふりはできない。って言ってた+59
-1
-
70. 匿名 2024/10/12(土) 23:49:25
ミスタービーンの俳優も同じようなこと言ってたな
柳葉さんはおもひでぽろぽろのイメージもある そういや今お米作ってるね+8
-1
-
71. 匿名 2024/10/12(土) 23:50:51
役柄とはいえ、ずーっと室井も疲れるだろうね。
眉間にシワよせないといけないしw+8
-0
-
72. 匿名 2024/10/12(土) 23:53:31
小泉今日子もういらんくない!?
神格化すんなや
殺人鬼+40
-0
-
73. 匿名 2024/10/12(土) 23:57:03
>>40
きらきらひかるで深津っちゃんの上司役も演じてたよね
「天野ぉーう」って+47
-0
-
74. 匿名 2024/10/13(日) 00:00:54
>>35
ねばねば+24
-0
-
75. 匿名 2024/10/13(日) 00:02:46
>>40
29歳のクリスマスも良かった!+31
-0
-
76. 匿名 2024/10/13(日) 00:04:17
>>35
ネバネバ
+18
-0
-
77. 匿名 2024/10/13(日) 00:08:13
>>14
柳葉本人はお喋りでいつもニコニコしてるのに、室井はずっと表情固くて寡黙だから切り替えるの大変だったんだろうね
メイキング映像見て思った
+60
-0
-
78. 匿名 2024/10/13(日) 00:15:07
>>64
京都府の久御山だよ
すぐ近くのイオンしょっちゅう行ってたからびっくりしたわ+9
-0
-
79. 匿名 2024/10/13(日) 00:15:55
>>45
なんでそんな嫌だったんだろ+12
-0
-
80. 匿名 2024/10/13(日) 00:25:21
>>23
横
言ったら悪いけど
他の役がやりずらいのは、他の役でイメージを覆せないからでしょ…+5
-6
-
81. 匿名 2024/10/13(日) 00:31:00
>>24
リッツパーティ&科捜研の沢口靖子さんは特殊なのね、、、
ご本人の価値観によるんだろうね+27
-1
-
82. 匿名 2024/10/13(日) 00:31:50
>>79
織田裕二との不仲は違うのかな?+3
-11
-
83. 匿名 2024/10/13(日) 00:36:04
>>32
だろうね+25
-0
-
84. 匿名 2024/10/13(日) 00:37:16
>>21
筧さんはあまり変わってないよね+14
-0
-
85. 匿名 2024/10/13(日) 00:42:15
「捜査を立て直す!!!」って言うシーンはかっこいいと思った+16
-0
-
86. 匿名 2024/10/13(日) 00:53:58
>>72
それこそ引っ張りすぎだよね。出演当時、相当評判良かったんだろうな。
新作に娘まで出てくるとは思わなかった。+19
-0
-
87. 匿名 2024/10/13(日) 00:54:37
>>79
柳葉さん本人はゲラな明るい人だからかな
室井さんずーっとしかめっ面なので、演じてて疲れるんじゃないかと思う+72
-1
-
88. 匿名 2024/10/13(日) 01:10:53
>>18+0
-0
-
89. 匿名 2024/10/13(日) 01:18:28
>>88
ぽかぽかのギバちゃんの発言から予想すると、湾岸署のメンバーは楽しく撮影していて、撮影も分かれてることがおおくて、役的にもその輪に入っていき辛くてさみしい状態がメインキャラで一人だけ強いられてて孤独だったんじゃねって感じかな。そこに気づいて声をかけてくれたのがいかりやさんで、その話をしながら涙目になってたから、嬉しかったのと大変だったんだろうなって感じ。もともとギバちゃんってひょうきんな役のが多かったし。+36
-0
-
90. 匿名 2024/10/13(日) 01:19:00
>>79
横
室井の役をやるまでは結構めちゃくちゃな役(騒がしい役?)が多かったから、室井は無言のシーンが多いし座ってばっかりだしつまんないって言ってたよ。
湾岸署メンバーは楽しそうなのにみたいなこと言ってた。+68
-0
-
91. 匿名 2024/10/13(日) 01:19:33
深津絵里が死んだようなラストだったし、織田裕二はその状態の踊るに絶対でなさそうだけどな。
+3
-0
-
92. 匿名 2024/10/13(日) 01:20:49
>>11
とても良かったよ
容疑者室井慎次が地味すぎたから期待してなかったけど満足
来月の続編が待ち遠しい+25
-0
-
93. 匿名 2024/10/13(日) 01:22:04
>>24
あれだけ人気出た作品だから、新作出るたびにどんどんつまらなくなるって言われるのが嫌なんじゃないかな
作品をきれいなままにしておきたいのでは+38
-0
-
94. 匿名 2024/10/13(日) 01:23:20
>>75
いい役だったね
何年か前に再放送してて見たけどやっぱり面白かった+6
-0
-
95. 匿名 2024/10/13(日) 01:26:01
>>31
本人が言ってたの?
ただの噂なら、そういうのあまり言わない方がいいと思うよ。
+67
-1
-
96. 匿名 2024/10/13(日) 01:28:45
>>5
踊るはファイナルってもう映画完結させちゃったんじゃないのかな+27
-0
-
97. 匿名 2024/10/13(日) 01:34:47
>>2
ああwwwww
何のことかと思ったwwwww+8
-0
-
98. 匿名 2024/10/13(日) 01:39:24
ギバちゃんてオーディションで青島役も受けたんじゃなかったっけ?+1
-0
-
99. 匿名 2024/10/13(日) 01:45:51
>>20
柳葉敏郎も還暦過ぎたからね。
主演主役の映画の話がくるのはこれが最後じゃないのかな。+46
-1
-
100. 匿名 2024/10/13(日) 01:47:35
>>53
今日観てきたけど本当にそうだった。あれで2時間?みたいな。なかなかストーリー進まないし伸ばし過ぎだよね。+5
-0
-
101. 匿名 2024/10/13(日) 01:52:17
>>32
それはなんか、理解できるかんじ+62
-0
-
102. 匿名 2024/10/13(日) 01:58:55
>>44
ジローは原作の漫画書いた人だよw
谷口ジローさん+21
-0
-
103. 匿名 2024/10/13(日) 03:05:00
>>84
柳葉さんはドラマ中、本当の警察の上層部の人に見えたけど、(筧さんはたまにキャリア警察官に見えないときがあった)柳葉さんは嫌だったかもしれないけどあの役は柳葉さんじゃないとドラマが面白くなかった。他の出演者も配役が完璧だった。
昔はドラマっ子だった。今は全然見ない。+18
-4
-
104. 匿名 2024/10/13(日) 03:14:50
>>90
室井さんがしかめ面しながら心の中では「湾岸署メンバー楽しそうでいいな…」と思ってたと思うとなんか萌える笑+105
-1
-
105. 匿名 2024/10/13(日) 03:42:02
>>90
理由がしょうもなさすぎる
室井さん大好きだからこんな理由で室井が嫌だったとか言われたら悲しすぎるよ
思ってても言わないで欲しかった
+7
-25
-
106. 匿名 2024/10/13(日) 05:06:30
>>81
安定を取るか、楽しさを取るかの違いでは?+5
-0
-
107. 匿名 2024/10/13(日) 05:42:52
>>31
って言う妄想+10
-1
-
108. 匿名 2024/10/13(日) 05:44:44
>>96
それ言ったら「あぶない刑事」もファイナルして復活してるよ+10
-0
-
109. 匿名 2024/10/13(日) 06:01:08
>>8
やめたらいいのにね+0
-0
-
110. 匿名 2024/10/13(日) 06:02:22
室井よりサンタ・マリアのが見たいわ+3
-2
-
111. 匿名 2024/10/13(日) 06:11:59
>>13
柳葉と言ったら室井、っていう役が固定されるのが嫌だったと思う
+14
-1
-
112. 匿名 2024/10/13(日) 06:27:23
>>1
お金は欲しいからね+0
-2
-
113. 匿名 2024/10/13(日) 06:28:32
>>1
番線でまくり。+0
-0
-
114. 匿名 2024/10/13(日) 06:29:42
>>4
いいギャラなんでしょ。+20
-0
-
115. 匿名 2024/10/13(日) 06:38:24
>>86
昨日の映画の時点だと娘いた設定明らかになさそうだもんね。
+9
-0
-
116. 匿名 2024/10/13(日) 06:42:27
>>23
そっちかー会議ばっかして現場の事何もわかってない無能だからじゃないのか。
日本が衰退した象徴といっても過言ではない。
日本にはああいう無能な管理職とか上が多すぎる。
だから衰退した。
私も室井嫌い。結局青島がやらなかったら解決しなかった事件ばっかり。
名探偵コナンも目暮は何もしない。コナンいなかったら殺人鬼が野放しになって米花町に溢れてる。
結局古畑が一番だよ。プライベートを満喫しながら最短で事件を解決する。
あれこそ日本が忘れた侍魂の塊。
今こそ古畑任三郎を全編流すべき。橋すら塞げない無能な話はいい。いらない。古畑を出すべき。+1
-13
-
117. 匿名 2024/10/13(日) 06:51:44
たまーに出てきて苦虫をかみつぶしたような顔をしてるだけだもんね
演じていてつまらないんだと思うよ+2
-3
-
118. 匿名 2024/10/13(日) 06:56:45
>>61
年齢的にも体力的にもかなりキツくなったと言ってるね
お店に失礼だから、と出されたもの全部食べちゃうんだよね
+22
-0
-
119. 匿名 2024/10/13(日) 06:58:51
>>45
トップに近い上層部でテロの暗殺対象でもないとキャリア官僚が殉職ってありえない+8
-0
-
120. 匿名 2024/10/13(日) 07:05:33
>>110
警視総監 真下 感じ?
父親が警察幹部で、キャリア的にも、学歴的にも、室井より警視総監になる可能性が高い
東大出ないと上に行けない
+7
-0
-
121. 匿名 2024/10/13(日) 07:12:48
>>19
亀山氏の(過去の栄光)に演者が付き合わされている+2
-1
-
122. 匿名 2024/10/13(日) 07:15:51
>>61
井の頭だったのか!
孤独のグルメの話題になるたびにずっと海老頭って言ってた はずかしい+2
-1
-
123. 匿名 2024/10/13(日) 07:27:34
>>32
私カンチで織田裕二大好きになって以来ファンだからなんか悲しい+1
-0
-
124. 匿名 2024/10/13(日) 07:31:40
>>90
でもだからこそ、キャリアの中でも現場の気持ちは本当はわかってる、っていう口に出しては言えない雰囲気を醸し出すことができたのかも+34
-0
-
125. 匿名 2024/10/13(日) 07:49:29
初期からの踊るのメンバーは和久さん役のいかりや長介氏が亡くなった時点で踊るは終わった又は終わるべき、と思ってるから
みんなシリーズの再開や映画化に同意しないのに
ギバちゃんは嫌だけど説得されて、熱意に絆されて・・みたいな人にせいにしてるけど
ある意味ギバちゃんをトップ俳優に押し上げた室井慎次役に凄く執着してるんだろうなぁと思ってる
それが良いことか悪い事かわからないけど+12
-0
-
126. 匿名 2024/10/13(日) 08:02:31
そんな事を言うなよ〜
観る気が失せるでしょうが+1
-0
-
127. 匿名 2024/10/13(日) 08:07:26
>>123
カンチの役が嫌ってよりカンチの煮え切らない性格が嫌だったらしい
+31
-0
-
128. 匿名 2024/10/13(日) 08:10:10
ドラマ踊るで室井さん出て来る時のダースベーダー感が好きだった
所轄の刑事からみたら室井管理官はめちゃ雲の上の人だからな
+18
-0
-
129. 匿名 2024/10/13(日) 08:11:56
>>27
兼ねての「キタ~!!」+18
-0
-
130. 匿名 2024/10/13(日) 08:19:03
>>1
昔のテレビシリーズの時も室井を演じるのが嫌で辞めようとしたけど奥様からかっこいいって言われて続けようと思ったって言うエピソードをテレビで聞いた事があります。+10
-0
-
131. 匿名 2024/10/13(日) 08:20:53
青島と同じ熱い心があるのに我慢しながら敷かれたレールに乗らなきゃいけないっていうすごい役だと思うけどな。でも我慢ばっかりだし嫌いにもなるか…+10
-0
-
132. 匿名 2024/10/13(日) 08:36:27
>>29
ないない!あぽやんてドラマ大好きだったけど、あったかくて良い役柄だったよ!!+6
-1
-
133. 匿名 2024/10/13(日) 08:48:34
>>45
別に死ななくても、キャリアは同期がトップに立つと同期(ライバル)だった人は警察辞めて天下りでも良いのに
筧さんの役が警視総監か警察庁長官になれば室井さん自動的に警察やめて天下りコース+7
-1
-
134. 匿名 2024/10/13(日) 08:54:48
>>77
カットかかった瞬間ニッコニコでカメラのほうに行く動画見て、地と違いすぎてこれは大変だわと思った+22
-0
-
135. 匿名 2024/10/13(日) 09:30:30
>>44
ジローで笑ったw+8
-0
-
136. 匿名 2024/10/13(日) 09:42:03
>>101
うん。なんかね…+4
-0
-
137. 匿名 2024/10/13(日) 10:41:39
>>3
封鎖できないなら空から行ったるわ!+0
-0
-
138. 匿名 2024/10/13(日) 11:30:01
フジテレビは名作を汚すのが大好きな局
北の国からしかり、Dr.コトーしかり、踊る大捜査しかり+4
-0
-
139. 匿名 2024/10/13(日) 12:19:08
学歴は大事だと思うけどどこの大学の人でも一生懸命働いていたらいいと思うけどな?+0
-0
-
140. 匿名 2024/10/13(日) 12:25:55
>>139
すみません、トピ間違えました+0
-0
-
141. 匿名 2024/10/13(日) 15:36:03
こないだぽかぽかに柳葉さん出てて
いかりや長介さんが絡んだ台詞の質問で泣いてた。
思い出してしまって、すみませんと。
湾岸署の人たちはあっちでいつもわちゃわちゃ楽しそうにしてるけど
自分はそこに混ざれないから一人で座ってたら
いかりやさんが来て、なんでもない雑談してくれるんだって。
それにどんだけ救われたかと。
あの瞬間はぽかぽか神回だと思った。+13
-0
-
142. 匿名 2024/10/13(日) 15:40:08
>>5
青島は前提が二十代のキャラだし。
織田裕二さんって今60歳手前でしょ。
違和感出るでしょ。
ナースのお仕事の観月ありささんみたいに
当時はあんだけ良くても
今の観月さんでみるもんじゃないというか。+25
-0
-
143. 匿名 2024/10/13(日) 18:42:57
>>22
室井さんはもちろん斎藤くん良かったですよね!+2
-0
-
144. 匿名 2024/10/13(日) 19:21:57
>>45
なんかそこまで拒絶エピソード言うの引くわ…
ワガママなのかなとすら思う
あんなヒット作品の重要ポジに選ばれるってそうそうないのに+8
-3
-
145. 匿名 2024/10/13(日) 19:22:46
>>59
きしょ笑
どしたん?+1
-1
-
146. 匿名 2024/10/13(日) 19:24:40
>>62
演じるなら終わってからも演じろと思うわ
仕事というかプロなら
+1
-0
-
147. 匿名 2024/10/13(日) 21:18:58
踊る大捜査線のファンは、嫌だとかいう話聞きたくないと思うよ+2
-1
-
148. 匿名 2024/10/13(日) 21:20:46
当たり役があるだけ良いと思う+1
-0
-
149. 匿名 2024/10/13(日) 22:35:30
新作観るの迷ってるんだよね。
室井さん警察辞めちゃったの?
青島さんとの約束は果たせなかったんだよね。
警察復帰とかの可能性がある感じなら観ようと思ってるけど…+3
-0
-
150. 匿名 2024/10/13(日) 23:26:15
>>5
織田裕二は青島の色がつきすぎるのは嫌だからって断ってたんだよね
この前ザムービー3見たけど、やっぱ青島が中間管理職になってるのはなんか違うよなぁと思った
青二歳の青島とそれを咎めつつ育てるワクさんじゃないとなぁ+20
-0
-
151. 匿名 2024/10/13(日) 23:28:46
>>32
それは同感だ
何回見ても最後カンチとさとみに嫌悪感湧くもんな
好きだけどねあのドラマ+0
-0
-
152. 匿名 2024/10/14(月) 06:38:11
>>11
皆さんと同じく全然期待しないで行ったら結構面白かったよ
たまに無理に笑わせようとしてる?場面があって、そういうとこは気になったけど
ただ劇場グッズにやけにお高い犬のマスコットが売ってて、10cmくらいの大きさで3080円で完売してて謎だった
出てくる犬に似てないのに、変に高くてびっくりした+7
-0
-
153. 匿名 2024/10/14(月) 17:32:19
>>11
踊る大捜査線をずっと見てきてて室井さんが好きだったらぜひ見てほしい。踊るとは確かに別物だけどすごく良かった
笑えるところもあるし、秋田の景色は綺麗だし、室井さんの丁寧な生活が見れるし、わんこはかわいいし、ドラマから長く見てきた年月があったからこそいろいろと思い出して後半ずっとうるうるしてた
ってハードル上げてしまったらごめんなさいw+8
-0
-
154. 匿名 2024/10/15(火) 20:22:29
踊る関連のトピざっと眺めてるけど俳優陣の発言が矛盾してたりでよくわからんw
ギバちゃんは室井役やりたいの?やりたくないの?どっち?
ユージはもう踊るやりたくないの?やりたいの?どっち?(他トピでもう終わるの?発言があったと書き込み見たので)+1
-0
-
155. 匿名 2024/10/17(木) 14:26:55
ドラマの再放送見たら今でも面白いけど、改めて見たらスリーアミーゴスに結構イライラする
使えないし、調子良すぎて
+3
-2
-
156. 匿名 2024/10/20(日) 09:53:49
>>154
人の心って、同時にいろいろなことを考えるから、それを語る時に矛盾する言葉になることもあるんだと思う。
そして、その考えも時が経つと変わるだろうしね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
柳葉敏郎「もう室井が嫌だった」 12年ぶり「踊る」新作「覚悟を決めてやらせていただきました」/芸能/デイリースポーツ online