-
1001. 匿名 2024/10/11(金) 22:46:55
ブルーレイでもう何度も見てるのにほんと泣ける+35
-0
-
1002. 匿名 2024/10/11(金) 22:47:00
>>938
母親がラプンツェルを妊娠中に病気を癒したり若返る力のある花を煎じて飲んだから。+41
-0
-
1003. 匿名 2024/10/11(金) 22:47:06
滑車で人を吊り上げても切れないのに、鏡の破片でなぁ+16
-0
-
1004. 匿名 2024/10/11(金) 22:47:07
>>984
ほんとだ、なら日本人で実写できる?+0
-0
-
1005. 匿名 2024/10/11(金) 22:47:08
何回見ても髪切って色変わって何だか残念+54
-0
-
1006. 匿名 2024/10/11(金) 22:47:16
>>974
オープニングで城と国ができる前から生きてるような描写なかった?+11
-0
-
1007. 匿名 2024/10/11(金) 22:47:26
>>973
でもさ、ユージーンはさ+3
-1
-
1008. 匿名 2024/10/11(金) 22:47:31
>>979
トラウマや…馬だけに。+10
-0
-
1009. 匿名 2024/10/11(金) 22:47:35
>>977
ヒーローならできたのに+3
-6
-
1010. 匿名 2024/10/11(金) 22:47:44
アナもラプンツェルもそばかすあるのかわいい+19
-2
-
1011. 匿名 2024/10/11(金) 22:47:49
>>993
原作だと王子が落ちるんだよね
で、失明する+12
-0
-
1012. 匿名 2024/10/11(金) 22:47:53
涙もアリなの?+16
-0
-
1013. 匿名 2024/10/11(金) 22:47:55
えー私もこのラプンツェルと同じ髪色なんだけど+1
-0
-
1014. 匿名 2024/10/11(金) 22:47:58
金髪化け物ロングより茶髪ショートのほうがかわいいわ+24
-5
-
1015. 匿名 2024/10/11(金) 22:48:01
>>1002
なるほど!
ありがとうございます。+4
-0
-
1016. 匿名 2024/10/11(金) 22:48:02
これはどういう力なんですか+3
-0
-
1017. 匿名 2024/10/11(金) 22:48:04
ショートヘアのラプンツェル可愛い+15
-2
-
1018. 匿名 2024/10/11(金) 22:48:04
>>959
てかあの国から離れて田舎辺りでひっそり暮らせば良かったのに
歌わなきゃ魔法はバレないし、髪長いくらいならあの世界なら別におかしくなさそう
それならここまで外の世界に憧れて反発することもなかったんじゃない?って思う+32
-0
-
1019. 匿名 2024/10/11(金) 22:48:05
>>997
結局、ラプンツェルの体そのものに魔法の成分があったって事よね?
+33
-0
-
1020. 匿名 2024/10/11(金) 22:48:06
金髪のがかわいいなあ+18
-0
-
1021. 匿名 2024/10/11(金) 22:48:08
ザンギリ頭の描写すごいねぇ+3
-0
-
1022. 匿名 2024/10/11(金) 22:48:09
あー泣けるわ+4
-1
-
1023. 匿名 2024/10/11(金) 22:48:09
どうやって降りたんだ?+3
-0
-
1024. 匿名 2024/10/11(金) 22:48:09
悪者とは言え18年間二人きりで暮らした育ての親が死んでも手を伸ばすだけだったのもなかなかサッパリしてる笑+25
-6
-
1025. 匿名 2024/10/11(金) 22:48:11
このシーン大好き!!+4
-0
-
1026. 匿名 2024/10/11(金) 22:48:11
あらキスしちゃった+10
-0
-
1027. 匿名 2024/10/11(金) 22:48:12
ほんとディズニーのお姫様は積極的やな+9
-0
-
1028. 匿名 2024/10/11(金) 22:48:14
>>992
りんたろー?+2
-2
-
1029. 匿名 2024/10/11(金) 22:48:15
アナ雪の映画に髪を切ったラプンツェルとユージーンでてくるよね+20
-0
-
1030. 匿名 2024/10/11(金) 22:48:16
よかったよかった+0
-0
-
1031. 匿名 2024/10/11(金) 22:48:18
俺言ったっけ?その髪の色の方がいいって
…なんて色男なんだ!!+65
-0
-
1032. 匿名 2024/10/11(金) 22:48:24
ママそっくり+7
-0
-
1033. 匿名 2024/10/11(金) 22:48:26
姫様が~+2
-0
-
1034. 匿名 2024/10/11(金) 22:48:29
こんなん現実でも行方不明の子供が帰ってきたら
信じられないほど嬉しいだろうなぁ+45
-1
-
1035. 匿名 2024/10/11(金) 22:48:32
お母さん綺麗だな+12
-0
-
1036. 匿名 2024/10/11(金) 22:48:32
>>959
詐欺師に気を付けてね。心身共に不健康だと都合が悪いからだから。+35
-2
-
1037. 匿名 2024/10/11(金) 22:48:33
アナ雪もだけどディズニープリンセスのママとプリンセス全く同じ顔しとるな+20
-0
-
1038. 匿名 2024/10/11(金) 22:48:40
せめて髪の毛整えてあげて+13
-0
-
1039. 匿名 2024/10/11(金) 22:48:43
ラプンツェルちいかわみたい髪型笑+2
-3
-
1040. 匿名 2024/10/11(金) 22:48:44
似とるな+3
-0
-
1041. 匿名 2024/10/11(金) 22:48:45
>>1028
そうだ!ありがとう!+2
-1
-
1042. 匿名 2024/10/11(金) 22:48:56
お母さんよく似てるんだねラプンツェルに
髪色同じになったら余計にそう思う+16
-0
-
1043. 匿名 2024/10/11(金) 22:48:58
どうやって王女って証明したんだろう+19
-1
-
1044. 匿名 2024/10/11(金) 22:49:03
>>1005
せめてもうちょっと長めに切ってほしかった!+46
-0
-
1045. 匿名 2024/10/11(金) 22:49:04
そっくり母子でよかったよね+5
-0
-
1046. 匿名 2024/10/11(金) 22:49:05
よかったなあ+0
-0
-
1047. 匿名 2024/10/11(金) 22:49:06
>>1024
ユージン死にかけやもん+23
-0
-
1048. 匿名 2024/10/11(金) 22:49:07
今も帰りを待ってる全国の 親御さんの元に子供たちが帰ってきますように……+35
-0
-
1049. 匿名 2024/10/11(金) 22:49:10
顔そっくり!あんなんが母なわけがない+4
-0
-
1050. 匿名 2024/10/11(金) 22:49:13
映画館で見ればよかったあああ泣+8
-0
-
1051. 匿名 2024/10/11(金) 22:49:31
ここでユージーンに手を伸ばせる王妃様凄いと思う+112
-0
-
1052. 匿名 2024/10/11(金) 22:49:31
ショートだと幼く見える+4
-3
-
1053. 匿名 2024/10/11(金) 22:49:35
親いないからね、ユージーンは…
泣けちゃうぜ+91
-0
-
1054. 匿名 2024/10/11(金) 22:49:37
何もなくても証明できるのか+13
-0
-
1055. 匿名 2024/10/11(金) 22:49:45
ランタン飛ばすシーン見逃した!!!+2
-0
-
1056. 匿名 2024/10/11(金) 22:49:45
一緒にハグし直してて草+38
-0
-
1057. 匿名 2024/10/11(金) 22:49:45
ここ、俺もかい!!!!って感じで面白かった笑+55
-0
-
1058. 匿名 2024/10/11(金) 22:49:45
ユージーンも一緒に抱きしめ合うの素敵+75
-0
-
1059. 匿名 2024/10/11(金) 22:49:52
>>984
ユウナってFFXの?+0
-0
-
1060. 匿名 2024/10/11(金) 22:50:10
彼女可愛い+3
-0
-
1061. 匿名 2024/10/11(金) 22:50:17
酒場にいたゴロツキどもがホント可愛い+62
-0
-
1062. 匿名 2024/10/11(金) 22:50:17
🍎🍏🍎🍏🐴+8
-0
-
1063. 匿名 2024/10/11(金) 22:50:27
髪なんとかしてあげて+20
-0
-
1064. 匿名 2024/10/11(金) 22:50:29
絶対尻に敷かれてるなユージン+57
-0
-
1065. 匿名 2024/10/11(金) 22:50:39
愛と知恵で国を導いた+14
-0
-
1066. 匿名 2024/10/11(金) 22:50:46
ユージーンがラプンツェルにプロポーズするシーン見たかったわ〜+60
-0
-
1067. 匿名 2024/10/11(金) 22:50:47
何で髪の毛の色が変わったの?+0
-0
-
1068. 匿名 2024/10/11(金) 22:50:53
>>1019
うんうん+11
-0
-
1069. 匿名 2024/10/11(金) 22:50:57
あー!たのしかったー+12
-0
-
1070. 匿名 2024/10/11(金) 22:50:59
ブルーレイに入ってるこの後の結婚式の話も大好き+20
-0
-
1071. 匿名 2024/10/11(金) 22:51:01
ザンギリ頭を整えてあげて+10
-0
-
1072. 匿名 2024/10/11(金) 22:51:01
プロポーズはユージーンから♡+25
-0
-
1073. 匿名 2024/10/11(金) 22:51:05
おじぃいぃぃぃちゃーーーん+3
-0
-
1074. 匿名 2024/10/11(金) 22:51:08
ラプンツェルテンポよくて何回も見られる!大好き!+41
-0
-
1075. 匿名 2024/10/11(金) 22:51:09
おじいちゃん!!+1
-0
-
1076. 匿名 2024/10/11(金) 22:51:10
父と母が何も喋らない(セリフがない)のもいいんだよね+67
-0
-
1077. 匿名 2024/10/11(金) 22:51:11
最高にディズニー映画って感じだ!素敵ー!!+52
-0
-
1078. 匿名 2024/10/11(金) 22:51:13
幸せに暮らしましたとさ
おしまい+27
-0
-
1079. 匿名 2024/10/11(金) 22:51:20
EDが無い…だと…+4
-0
-
1080. 匿名 2024/10/11(金) 22:51:20
酔っ払いお爺さんが死んだみたいな演出で終わるの草+36
-0
-
1081. 匿名 2024/10/11(金) 22:51:21
ユージーン逆玉やん+23
-0
-
1082. 匿名 2024/10/11(金) 22:51:22
ユージーンは「結婚していただける」側だろw+28
-0
-
1083. 匿名 2024/10/11(金) 22:51:23
モアナだ!+1
-0
-
1084. 匿名 2024/10/11(金) 22:51:23
やっぱりハッピーエンドはいいな!
胸がジーンとなるよ+41
-0
-
1085. 匿名 2024/10/11(金) 22:51:24
仕方なくって言うところがなんかいい+27
-0
-
1086. 匿名 2024/10/11(金) 22:51:31
>>1004
どうやろw+0
-0
-
1087. 匿名 2024/10/11(金) 22:51:34
松也 再び?+3
-0
-
1088. 匿名 2024/10/11(金) 22:51:42
>>1067
力を失ったから+7
-0
-
1089. 匿名 2024/10/11(金) 22:51:47
素晴らしい!名作だね+13
-0
-
1090. 匿名 2024/10/11(金) 22:51:49
モアナ放送しないかなー?+4
-0
-
1091. 匿名 2024/10/11(金) 22:51:49
来週アリス!+1
-0
-
1092. 匿名 2024/10/11(金) 22:51:53
>>1061
恋人が欲しい!って言ってた人、出来て良かったね!って思う+24
-0
-
1093. 匿名 2024/10/11(金) 22:52:00
泣くつもりなかったのに泣けたー+25
-0
-
1094. 匿名 2024/10/11(金) 22:52:06
>>1067
髪を切ると力がなくなる+3
-0
-
1095. 匿名 2024/10/11(金) 22:52:08
最後ユージーンとラプンツェルの王と姫のツーショット見たかったな+3
-1
-
1096. 匿名 2024/10/11(金) 22:52:09
生まれてすぐに会えなくなって、でもラプンツェルの顔を見て触れて、自分の子だって確信するお母さんとお父さんにいつも感動する。+52
-1
-
1097. 匿名 2024/10/11(金) 22:52:11
モアナやってほしいー
+0
-0
-
1098. 匿名 2024/10/11(金) 22:52:12
アリス見に行ったなあ+1
-0
-
1099. 匿名 2024/10/11(金) 22:52:22
>>1070
えっえっえっdvdにはなかったのにブルーレイさんにはあるんすか?+6
-0
-
1100. 匿名 2024/10/11(金) 22:52:23
ラプンツェル大好きだわぁ
いちばん好き!
可愛いしときめくしコメディ部分も最高だし!+23
-0
-
1101. 匿名 2024/10/11(金) 22:52:25
アリス続編も放送して欲しい+2
-1
-
1102. 匿名 2024/10/11(金) 22:52:25
こんな泣けたっけー?!!歳とったかな、、、
楽しかった!
+55
-1
-
1103. 匿名 2024/10/11(金) 22:52:29
何かラプンツェル見るとアナ雪が見たくなる。+19
-1
-
1104. 匿名 2024/10/11(金) 22:52:31
え、アクマゲーム??笑+6
-0
-
1105. 匿名 2024/10/11(金) 22:52:33
続編だとガチ過保護の両親(無理もないけど)にお城から出してもらえなくてラプンツェルの窮屈さは変わらないって聞いたけどほんと?
髪も長くなったんだっけ+5
-2
-
1106. 匿名 2024/10/11(金) 22:52:39
えもうゴジラやるんだ+7
-0
-
1107. 匿名 2024/10/11(金) 22:52:42
国民的にはどうなんだろう?行方不明のお姫様がおたずね者連れ帰ってきてゆくゆくは王配って。+29
-0
-
1108. 匿名 2024/10/11(金) 22:52:42
>>1080
草+3
-1
-
1109. 匿名 2024/10/11(金) 22:52:43
見るの2回目だけど、おもしろすぎて余韻やばい+24
-1
-
1110. 匿名 2024/10/11(金) 22:52:47
トップガンだとぉぉぉぉぉ+9
-0
-
1111. 匿名 2024/10/11(金) 22:52:47
>>1066
女の子が積極的なのいいね+1
-1
-
1112. 匿名 2024/10/11(金) 22:52:51
アリスが悪魔ゲームするの?+0
-0
-
1113. 匿名 2024/10/11(金) 22:52:55
エンディングの曲好きなのに(;_;)飛ばされた…+2
-0
-
1114. 匿名 2024/10/11(金) 22:52:55
っっっぱラプンツェル最高だわ!!+6
-1
-
1115. 匿名 2024/10/11(金) 22:52:59
>>1059
そう+1
-3
-
1116. 匿名 2024/10/11(金) 22:53:04
マキシマスが大好き❤+11
-0
-
1117. 匿名 2024/10/11(金) 22:53:04
スピンオフの結婚式もやってくれたら良いのにな+87
-0
-
1118. 匿名 2024/10/11(金) 22:53:04
トップガンも楽しみ~+6
-0
-
1119. 匿名 2024/10/11(金) 22:53:13
アリス・イン・ワンダーランドだ
ビートルジュースビートルジュース公開してるからティム・バートン繋がりで?+3
-0
-
1120. 匿名 2024/10/11(金) 22:53:15
美容院でショートボブにして欲しくて終わったら鏡見たらこのラプンツェルの髪型になったこと思い出した+4
-0
-
1121. 匿名 2024/10/11(金) 22:53:15
>>1107
ちょっとKKみはある+29
-1
-
1122. 匿名 2024/10/11(金) 22:53:16
花の力が宿ったのは生えてる髪だけで、涙は一回こっきりの奇跡…って、コト?!+7
-0
-
1123. 匿名 2024/10/11(金) 22:53:16
やっぱ何回見てもこれからのラインナップの中で悪魔ゲームだけが浮いてる感じするw+7
-0
-
1124. 匿名 2024/10/11(金) 22:53:24
わたしはこの映画の終わり方昔ながらのやり方で好きだけど今の時代見てもウケないのは確かにわかるわ
なんか物足りないんだよね+12
-2
-
1125. 匿名 2024/10/11(金) 22:53:29
>>1117
素敵+36
-0
-
1126. 匿名 2024/10/11(金) 22:53:45
>>1005
ママも髪の色が暗めだから、あの金髪よりはいいかなって思った+29
-0
-
1127. 匿名 2024/10/11(金) 22:53:55
泣きました(´;ω;`)+9
-1
-
1128. 匿名 2024/10/11(金) 22:54:02
>>50
私もアナ雪よりラプンツェルの話の内容の方が好き!
髪の毛の設定とか、よく既存の物語と絡ませたなぁと思う!+53
-1
-
1129. 匿名 2024/10/11(金) 22:54:09
>>1087
松也のマウイよかったよね!+7
-0
-
1130. 匿名 2024/10/11(金) 22:54:10
>>1099
MovieNEX買ったら入ってたよー+2
-0
-
1131. 匿名 2024/10/11(金) 22:54:15
>>1023
塔の右側の秘密の道から+1
-0
-
1132. 匿名 2024/10/11(金) 22:54:16
モアナは1が良すぎて…。
てか、2いる?+12
-0
-
1133. 匿名 2024/10/11(金) 22:54:16
>>1115
ユウナより初期のゴマキのほうが髪切った後のラプンツェルに似てる気がする+1
-6
-
1134. 匿名 2024/10/11(金) 22:54:23
泣けたよ〜
心が浄化された+6
-1
-
1135. 匿名 2024/10/11(金) 22:54:28
>>1105
結局幽閉されてて笑+8
-0
-
1136. 匿名 2024/10/11(金) 22:54:37
ほんと何度見てもやっぱラプンツェルがいっちばん好きだ!!+14
-0
-
1137. 匿名 2024/10/11(金) 22:54:37
誕生日前日に泣いた。明日悲惨な顔決定w+4
-0
-
1138. 匿名 2024/10/11(金) 22:54:44
>>1117
なにこれー!
観たい!!+39
-0
-
1139. 匿名 2024/10/11(金) 22:54:45
>>1107
それ言ったらアラジンもだ+9
-0
-
1140. 匿名 2024/10/11(金) 22:54:46
>>1101
来週のが続編だよ+3
-0
-
1141. 匿名 2024/10/11(金) 22:54:54
>>1132
平和になって旅終わったんじゃなかったのかな+4
-0
-
1142. 匿名 2024/10/11(金) 22:55:05
>>1014
髪の毛長いのってホラーだよねww+5
-1
-
1143. 匿名 2024/10/11(金) 22:55:05
>>1132
最近のディズニー無駄に続編作るよね+22
-0
-
1144. 匿名 2024/10/11(金) 22:55:10
王道のディズニー映画って感じでとても良かった+4
-0
-
1145. 匿名 2024/10/11(金) 22:55:13
>>1024
前回の実況でも
この件続いたよね+0
-0
-
1146. 匿名 2024/10/11(金) 22:55:42
>>990
あるけど金髪だと目立たなかった
ブルネットになった途端なぜかそばかすはっきりしたよねw+4
-0
-
1147. 匿名 2024/10/11(金) 22:55:51
高確率でエンドロール左下に小さく早送りだよね(怒)+2
-0
-
1148. 匿名 2024/10/11(金) 22:56:15
>>1135
まぁ普通のお姫様でもそんな簡単に城から出られなさそうだしね+8
-0
-
1149. 匿名 2024/10/11(金) 22:56:20
>>1132
小さい頃のムチムチしたモアナが可愛い過ぎるよね。ディズニーには珍しく恋愛要素がないのが新鮮で好き。1で綺麗に終わった気がするけど2はどんな話しなんだろうね+16
-0
-
1150. 匿名 2024/10/11(金) 22:56:24
>>1031
マックスを乗りこなせる
髪の毛も含め素のラプンツェルが好き
一瞬で王妃様に認められた
ユージーンは選ばれし王子様だったのかも+18
-0
-
1151. 匿名 2024/10/11(金) 22:56:38
きゅんとしたー
二人が心から愛し合ってるのがいい!+42
-0
-
1152. 匿名 2024/10/11(金) 22:56:44
やっぱりラプンツェル面白いな〜
一番好きかも+38
-0
-
1153. 匿名 2024/10/11(金) 22:56:46
>>1103
ラプンツェル友情出演するしね+8
-0
-
1154. ガル人間第一号 2024/10/11(金) 22:56:57
『塔の上のラプンツェル』
やっぱり名作は面白いわ。
セル画派の私もラプンツェルだけはCGでないとwってなるもんね。
( ≧∀≦)ノ+59
-0
-
1155. 匿名 2024/10/11(金) 22:57:00
ラプンツェル最高だった!!+22
-0
-
1156. 匿名 2024/10/11(金) 22:57:01
>>1129
私マウイに似てるって言われたから嫌いなんや+5
-0
-
1157. 匿名 2024/10/11(金) 22:57:01
>>1139
アラジンのジャスミンは子供の頃から国民が見てるお姫様じゃん。ラプンツェルが本当にお姫様って確証は国民にはないからどうなんだろうと思って。+20
-1
-
1158. 匿名 2024/10/11(金) 22:57:14
>>1117
これ面白いよね!
ディズニー+に加入すれば観られる。+29
-0
-
1159. 匿名 2024/10/11(金) 22:57:26
>>1102
若い時の方が毎回号泣しながら見てたな
まだ恋愛に夢があった頃+8
-0
-
1160. 匿名 2024/10/11(金) 22:57:54
ディズニー作品あんまり観ないんだけど、お勧めのある?+1
-0
-
1161. 匿名 2024/10/11(金) 22:57:59
>>1124
王道のおとぎ話のおしまいおしまいみたいで素敵なのにね
そればっかだから今は変化球なのが好まれるのかな
てか見る人の対象年齢あがってるからやろ+6
-0
-
1162. 匿名 2024/10/11(金) 22:58:10
>>1143
クラシックの頃から続編とかスピンオフとかいっぱいあるよね。そしてすぐポリコレ実写化する。ラプンツェルもそのうちやりそう+9
-0
-
1163. 匿名 2024/10/11(金) 22:58:13
>>1159
わかる、自分も恋してから、重ねちゃったりしてきゅんきゅんして大泣きしてたな+2
-2
-
1164. 匿名 2024/10/11(金) 22:58:13
>>911
ユージーンの立場にある男が塔に入り浸ってレイプしてラプンツェルが子供2人も妊娠する
男が塔から自殺未遂して失明、その間ラプンツェルが二児をシンママ状態で育てる
ドイヒー+26
-0
-
1165. 匿名 2024/10/11(金) 22:58:31
>>1129
ユアウェルカムッ+0
-0
-
1166. 匿名 2024/10/11(金) 22:59:03
>>1160
実写だけど101 102
ナショナルトレジャー
パイレーツ・オブ・カリビアン+1
-0
-
1167. 匿名 2024/10/11(金) 22:59:14
>>1156
草+2
-0
-
1168. 匿名 2024/10/11(金) 22:59:16
>>1143
もうリメイクする童話ないのかな
それか新しいプリンセス作る気力がないか+5
-0
-
1169. 匿名 2024/10/11(金) 22:59:19
パスカルほんと可愛いわー。+12
-0
-
1170. 匿名 2024/10/11(金) 22:59:23
ラプンツェルとユージーンはアナ雪で一瞬出演してる+1
-0
-
1171. 匿名 2024/10/11(金) 22:59:33
>>1160
リメンバー・ミー
ズートピア+11
-0
-
1172. 匿名 2024/10/11(金) 23:00:05
ラプンツェルが20歳になるのを待って結婚したってことだよね?いい男だわー+43
-0
-
1173. 匿名 2024/10/11(金) 23:00:15
>>1160
ターザン
おしゃれキャット+0
-1
-
1174. 匿名 2024/10/11(金) 23:00:21
指名手配犯が消えたプリンセスを連れ戻したら犯罪はチャラになるのかいつも気になる
それに結婚までしてるけど、現実なら反対の声多そうだよね…+29
-0
-
1175. 匿名 2024/10/11(金) 23:00:24
>>1070
ある人たちが泣いてるんだよね笑+3
-0
-
1176. 匿名 2024/10/11(金) 23:00:26
>>1164
塔の中で髪をバツンて切ってたもんね
なんかちょっとそのイメージあった+1
-0
-
1177. 匿名 2024/10/11(金) 23:01:10
>>959
パスカルの存在がでかかったんじゃない?
話さないとはいえ意思疎通できて常にラプンツェルの味方になって寄り添ってくれてたのはパスカルだけだから。
ゴーテルはラプンツェルの話をいつも聞いてなかったし自分の話に持っていってたから表面上優しく過保護に見えても寄り添ってはいない。+49
-1
-
1178. 匿名 2024/10/11(金) 23:01:42
>>1160
ラプンツェル良かったなら是非ズートピアを観て欲しい!
カーズ(一作目)も名作だと思うよ〜✨+11
-0
-
1179. 匿名 2024/10/11(金) 23:01:52
ユージーンって羽賀研二かも+0
-9
-
1180. 匿名 2024/10/11(金) 23:01:54
>>1121
KK自体は何も悪いことしてない定期+0
-14
-
1181. 匿名 2024/10/11(金) 23:02:10
>>1172
ユージーン設定何歳?
+7
-0
-
1182. 匿名 2024/10/11(金) 23:02:13
エルサの戴冠式2人できてるの可愛いよね。
てことはあのエルサの魔力暴走騒動も見てたのかな。+50
-0
-
1183. 匿名 2024/10/11(金) 23:02:28
>>1160
プリンセスと魔法のキス
101匹わんちゃん
ムーラン+4
-0
-
1184. 匿名 2024/10/11(金) 23:02:36
>>959
明るく愛情深いのは生まれつきの気質もあると思うけど、やっぱり毒親の影響でか情緒不安定な面もあるよね
まあでもあかちゃんから育てるってただ生かすだけでも結構大変だし、脅しとか恐怖で支配しなかったのはまだよかったのかも+37
-0
-
1185. 匿名 2024/10/11(金) 23:02:45
>>1160
初期のライオンキング+2
-0
-
1186. 匿名 2024/10/11(金) 23:03:14
初めて外の世界に出たのに2日で初対面の人と打ち解けてダンスまでして初恋した人と両思いなるのってドラマだなと
アニメだなあと
ディズニーだから当然なんだけど+10
-0
-
1187. 匿名 2024/10/11(金) 23:03:14
>>1156
マウイに罪はないw+4
-0
-
1188. 匿名 2024/10/11(金) 23:04:00
ラプンツェル、どうやってトイレしてたんだろう。
全部横に垂らしてたのかな+4
-1
-
1189. 匿名 2024/10/11(金) 23:04:05
わぁー.˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·˚.
やってたの知らなかったー(இᾥஇ`。)
+2
-0
-
1190. 匿名 2024/10/11(金) 23:04:08
>>1181
出会ったとき26とかだったはず。年の差けっこうあるんだよね+14
-0
-
1191. 匿名 2024/10/11(金) 23:04:17
ゴーテルって聞くたびにゴーフルがよぎる+22
-1
-
1192. 匿名 2024/10/11(金) 23:04:29
>>1160
魔法にかけられて+2
-1
-
1193. 匿名 2024/10/11(金) 23:04:42
>>1186
ちょっとタイタニックとセーラムーンみ感じた+3
-0
-
1194. 匿名 2024/10/11(金) 23:04:55
>>1117
昔1回放送されなかった?録画して何回も見たよ
トイ・ストーリーの短編オムニバス(バービーがキスするやつとか色々)といっしょに放送したような、、?+9
-0
-
1195. 匿名 2024/10/11(金) 23:05:01
>>1156
マウイ似....笑笑+3
-0
-
1196. 匿名 2024/10/11(金) 23:05:22
>>1182
お姫様なのに髪ボサボサでええんか
まぁラプンツェルってわかりやすくしてあるんやろうけど+41
-0
-
1197. 匿名 2024/10/11(金) 23:05:48
>>1160
ベイマックス
ズートピア
インサイド・ヘッド
あたりは見やすいと思う+4
-0
-
1198. 匿名 2024/10/11(金) 23:06:03
>>1186
あ、ありがとうございました…じゃあこれで👋ってなるディズニー嫌すぎるわ笑+7
-0
-
1199. 匿名 2024/10/11(金) 23:06:13
>>1190
そうなんだ
でも何かユージーンは年下に引っ張られてるの似合うからラプンツェルとお似合いだと思う+19
-0
-
1200. 匿名 2024/10/11(金) 23:06:19
>>898
イメージ的に勘違いしちゃうありがとう+1
-0
-
1201. 匿名 2024/10/11(金) 23:06:20
>>1162
昔は続編は映画館では上映してなかったよね?
ジャファーの逆襲とかビデオで見てた気がする+0
-0
-
1202. 匿名 2024/10/11(金) 23:06:34
ラプンツェル、もしユージンが太ったかっこよくない男の人だったら明日の夜の星見たいからティアラ交渉しに連れてってっていったのかな?
お互い顔が美形じゃなかったら行こうとは思わなかっただろうなーなんて思ってしまった+42
-5
-
1203. 匿名 2024/10/11(金) 23:06:59
ラプンツェルにはユージーンが必要で、ユージーンにもラプンツェルが必要でお互い大切な存在なんだろうな。+18
-2
-
1204. 匿名 2024/10/11(金) 23:07:06
>>959
生まれ持った気質ってあると思う
両親がすぐユージーンを受け入れた感じから見て、楽観とか博愛とか開放みたいな気質は元々持ってそう
+54
-0
-
1205. 匿名 2024/10/11(金) 23:07:59
子供産んでない時はユージーンと結ばれてよかったね〜って思ってたんだけど、子供産んだあとはお母さんに感情移入して家族が抱き合ってるシーンで泣いた😭+29
-3
-
1206. 匿名 2024/10/11(金) 23:08:05
婆さんがいくらラプンツェルで若返ろうとしても10代にはならんのよね
若返っても30代くらい?
整形と似てるね+31
-0
-
1207. 匿名 2024/10/11(金) 23:08:08
>>1176
きっとグリムは見知らぬ男を家に招いてはいけない、特に年頃の娘がいる家ではって教訓でこの話作ったんだろうね
押し入り盗賊と結ばれる設定は現代だとストックホルム症候群になった被害少女との関係みたいで、多分あんまり流せないんだと思う
ちょっと無理がある設定+21
-0
-
1208. 匿名 2024/10/11(金) 23:08:35
悪者お母さん…
本当に魔法だけ頼りにしてたのかな
本当のラプンツェルは見てなかったんだね、愛してなかったのかな
外の世界に行くとばれるからっていう理由だけで閉じ込めてたの?
18歳まで育て上げたのは全部魔法のため?+8
-0
-
1209. 匿名 2024/10/11(金) 23:09:51
>>1201
ジャファーの逆襲ちょっと作画崩れるんだよね
ストーリーは面白いけど
三作目は更に作画が良くなくて観てられなくて離脱+0
-0
-
1210. 匿名 2024/10/11(金) 23:10:36
>>1207
ディズニーのラプンツェルは自分の道は自分で切り開く、信じられる人はきちんと自分の目で見極める、という感じかな
ユージーンに対して最初警戒して強気だったから、それくらいしても良い、っていう教訓かな。+18
-0
-
1211. 匿名 2024/10/11(金) 23:11:11
>>1208
実の両親やユージーンはラプンツェルの頬や背中を撫でてたけど、ゴーテルは髪を撫でてる
髪のためだけに育てていたんだよね
反抗、逃走、自傷、自〇されたら困るから、ほどほどの自由と見せかけの愛情を与えていただけ+34
-1
-
1212. 匿名 2024/10/11(金) 23:11:34
>>1207
原作は一応王子だったのに何故強盗に変えたのか…+10
-0
-
1213. 匿名 2024/10/11(金) 23:11:53
>>1177
ラプンツェルは根が素直だからゴーテルからの見せかけの愛情を素直に受け入れてた
でもどっかで何かを感じてた
それが外の世界を見て、あの太陽のマークが強く焼き付いてたと言うか「お天道様は見てる」みたいな真実が確信に変わって自分の意見が言えるようになった(自立した)
それまではゴーテル=絶対みたいだった+26
-0
-
1214. 匿名 2024/10/11(金) 23:11:59
>>1160
ムーラン
アラジン
+1
-0
-
1215. 匿名 2024/10/11(金) 23:12:11
悪者ママ、外は危ないから出ちゃダメだけ合ってる
20歳過ぎたら外でてもいいよとか期限決めるのはどうだろう
それか一緒に外出たらいいじゃないか
娘がプリンセスってばれるから?+1
-0
-
1216. 匿名 2024/10/11(金) 23:12:19
>>940
嘘つきだからねしょこたんは+10
-7
-
1217. 匿名 2024/10/11(金) 23:12:31
>>685
家レベルじゃないと思うよwww国交だよwww+0
-0
-
1218. 匿名 2024/10/11(金) 23:12:49
>>1212
行動原理に一貫性がなくなったり、ラプンツェルの生い立ちにフォーカスできなくなりメッセージ性が弱くなるからかな。+1
-2
-
1219. 匿名 2024/10/11(金) 23:13:22
>>1208
全部若返りの魔法のためだろうな
原作の妖精は傷を治す草はまだ妖精の庭に残ってたみたいだからラプンツェルがどっか行ってもそのまま放置で妖精も生きてる設定+7
-0
-
1220. 匿名 2024/10/11(金) 23:13:40
>>1202
そうなんだよね、いい話なんだけどね
地位もルックスも関係なく中身で愛が芽生えた美女と野獣はすごいと思う
野獣に地位(城と召し使い)があるといっても、現実離れしたあれだし+35
-0
-
1221. 匿名 2024/10/11(金) 23:13:46
>>1212
フェミ的理由だと思う
女性が今までの環境を捨てて嫁ぐみたいな話多かったから+2
-2
-
1222. 匿名 2024/10/11(金) 23:14:14
ラプンツェル18だけどユージンは何歳?
見た目的に25に見える
でも外国人の顔は大人っぽいからな+2
-0
-
1223. 匿名 2024/10/11(金) 23:14:22
>>1107
ラプンツェルとユージーンを結婚させるべきか、お城で最初は議論になってそうだしユージーンも悩んでそう。
でもラプンツェルの18年間を考えると、ユージーンと結婚できないのはあまりにも可哀想。
父母的にも結婚させてあげたいってなりそう。+15
-0
-
1224. 匿名 2024/10/11(金) 23:14:30
監督が日本で生まれた人と知って驚いた+3
-1
-
1225. 匿名 2024/10/11(金) 23:14:41
>>5
誕生日に公開したんだ…
初めて知った🥲
+2
-4
-
1226. 匿名 2024/10/11(金) 23:15:24
>>1218
王子がたまたま旅の途中で通りがかった塔で見つけた監禁されてるラプンツェルを救い出して旅のお供にするでええやんな
+4
-0
-
1227. 匿名 2024/10/11(金) 23:15:24
>>1223
ユージーンは何回も何回も断ってそう
+3
-0
-
1228. 匿名 2024/10/11(金) 23:15:45
ユージン筋肉あるよな〜
夜は…+0
-4
-
1229. 匿名 2024/10/11(金) 23:16:23
>>1105
髪の毛復活するんだよね+1
-0
-
1230. 匿名 2024/10/11(金) 23:16:39
>>1192
めちゃくちゃ好き+0
-0
-
1231. 匿名 2024/10/11(金) 23:16:49
>>1119
あーそういうこと!
ビートルジュース2はどうな感じなんだろう、なんかタイミング逃しちゃって行けてないわ+0
-0
-
1232. 匿名 2024/10/11(金) 23:17:14
>>1226
確かに
公開時に作ってたアナ雪のハンスにかぶる部分があってNGとかなのかな、王子が身分を偽るみたいな+5
-0
-
1233. 匿名 2024/10/11(金) 23:17:36
>>1209
そうそう。映画じゃないからなのかテレビアニメっぽい感じ!+0
-1
-
1234. 匿名 2024/10/11(金) 23:17:36
カメレオが可愛かった〜
何色でも表現出来るのいいよね
カメレオンみたいな人になりたい+3
-0
-
1235. 匿名 2024/10/11(金) 23:17:56
>>1208
ゴーテルうちの猛毒母親とそっくり
私に対して凄く愛情深く育ててくれたけど、
父親が私の為に貯めておいたお金をギャンブルですったり、とにかくお金の事しか考えてなくて、成人したらお金を要求された
それ以外に私に優しかった理由あるけどヤバすぎて書けない+12
-0
-
1236. 匿名 2024/10/11(金) 23:18:35
>>1208
少しも愛情かけなかったからラプンツェルもあっさり元の両親に戻ったんだろうね+6
-1
-
1237. 匿名 2024/10/11(金) 23:18:36
>>226
自分のためだけだったらあんなに陽気な子に育つもんなんかなあ
ラプンツェルの好きな食べ物持ってきたり少なからず愛はあるように思える+35
-11
-
1238. 匿名 2024/10/11(金) 23:19:06
>>1124
王道すぎて逆に新鮮で好き+2
-0
-
1239. 匿名 2024/10/11(金) 23:19:15
>>1212
ラプンツェルが畑泥棒した親の娘からプリンセスに変更されてるからバランス取れてるような気もする+7
-1
-
1240. 匿名 2024/10/11(金) 23:19:52
>>1227
ユージーンはおしゃれキャットのオマリーさんみたいな感じ
色男で自由人で根は謙虚+5
-0
-
1241. 匿名 2024/10/11(金) 23:20:20
>>1160
カーズとアラジンが好き+1
-0
-
1242. 匿名 2024/10/11(金) 23:20:28
>>213
ラプンツェル 新木優子
ユージン 大沢たかお
+1
-6
-
1243. 匿名 2024/10/11(金) 23:20:51
魔法使いちょっとかわいそうだよね
誘拐監禁してるけど一応は育ててた
あれ絶命しちゃったの?
+3
-6
-
1244. 匿名 2024/10/11(金) 23:21:04
>>1237
そう言うの心なくてもナチュラルに出来る人居る+27
-3
-
1245. 匿名 2024/10/11(金) 23:21:05
ゴーテルはラプンツェルに愛情はあると思うよ
でもそれは髪の毛ありきの条件付きの愛で、母子の無条件の愛とは全くの別物
たぶん髪の毛の効能が消えたら愛も消えると思う
ラプンツェルは言語化できなくてもなんとなくゴーテルが自分の心に興味がないことは分かってたと思うだから本当の願いを言えなかった+5
-6
-
1246. 匿名 2024/10/11(金) 23:21:06
>>1240
やだ、ますます良い男+5
-0
-
1247. 匿名 2024/10/11(金) 23:21:26
ユージーンにもお父さんお母さんができて良かった😊+12
-0
-
1248. 匿名 2024/10/11(金) 23:21:41
>>1221
フェミのせいか強盗にしたことで監禁少女のメンタルの不調につけ込んだ男みたいになっててかえっておかしなことになっちゃったよねと思う
実際に銀行強盗に押し入られた銀行員が自己防衛本能から強盗に恋して優しくして謙って命を守るっていう精神障害があるんだよね…
なのでこの2人が素直に恋愛してるとは見えなくなってしまった+8
-0
-
1249. 匿名 2024/10/11(金) 23:21:47
>>1157
まぁ怪しいよね
よっぽどじゃないと信用はできない+4
-0
-
1250. 匿名 2024/10/11(金) 23:22:00
>>1237
ヘーゼルナッツのスープが好きってラプンツェルが言ったり喜んでるシーンが無いんだよね。
ゴーテルがラプンツェルを大切に育ててたのは、大事なお花が枯れないように注意深くお水をやって育てた感覚に近いと思うなあ。+66
-2
-
1251. 匿名 2024/10/11(金) 23:22:34
>>1202
そこなんだよねぇ
ユージーンが歴代王子様の中で一番イケメンな顔にしたって時点で…ね
でもユージーンが義毒親の呪縛から開放してあげた正にラプンツェルにとってのヒーローだから感動するんだよね
見た目だけの男じゃない+53
-1
-
1252. 匿名 2024/10/11(金) 23:22:37
現実でゴーテルタイプに会ったことあるけど
普段なんやかんや優しくしてくれて良い人だけど
「ガル子ちゃんって変わってるよね、けど私は好きだよ」とかちょっとん?みたいなモヤモヤすること言ってきたり、話していて私の話に共感や話を広げることはなくて直ぐに自分の話に持っていく。
他の人と話すと割り込んでくるし、悪口吹き込んで引き剥がしにかかってきた。
普段あんなに良くしてくれてるのに疑ったり、嫌う自分がおかしいのでは?とどんどん洗脳されてく。+51
-0
-
1253. 匿名 2024/10/11(金) 23:22:56
>>1248
ユージーンもその不均衡差とかわかってたから結婚を固辞したんだと思う
そういうところも作り手チームが考えないはずなさそう+3
-3
-
1254. 匿名 2024/10/11(金) 23:23:13
>>1243
カメレオンにハメられて死んでしまったw+0
-2
-
1255. 匿名 2024/10/11(金) 23:23:46
>>1202
もし塔に忍び込んだのがユージーンじゃなく泥棒仲間だったあの兄弟のどちらかだったらこうロマンチックに話進んだかな笑 外に出してくらいは頼むかも??
でもいかにも女慣れしてるユージーンだからこそ都でロマンチックにエスコートできて、ランタン見物も船の上っていう穴場の特等席&サプライズランタンも用意してあるっていう完璧なデートコースを提供できた感じはある。ああいうのなかったら進展しないよね。+69
-0
-
1256. 匿名 2024/10/11(金) 23:24:16
ちょっと塔の外に出ただけであんなに落ち込んでたりを繰り返してたんだからこの後もここまで育ててもらったのに…て比べものにならんほどの鬱発動しちゃうよね?+20
-2
-
1257. 匿名 2024/10/11(金) 23:25:00
>>1252
いるよねそういう人
フレネミー+25
-0
-
1258. 匿名 2024/10/11(金) 23:25:11
>>47
同じ事思った。
王妃助けたいからって
花を独り占めしたのは国王もゴーテルとやってる事一緒じゃんって。
しかもゴーテルは抜かずにそのままの状態で利用してたのに、
国王達は抜き取って持ってちゃうし。
+67
-0
-
1259. 匿名 2024/10/11(金) 23:26:08
>>1256
多分そうだろうね
そしてそこを長年かけて乗り越えていくときに寄り添えるタイプでユージーンを配置してそう
年上で生まれで苦労したタイプにした理由もわかる+13
-0
-
1260. 匿名 2024/10/11(金) 23:26:47
エルサも力持ってるし利用したり研究しようと魔女狩りや監禁されててもおかしくないよね
ディズニー城の警備甘いし+11
-0
-
1261. 匿名 2024/10/11(金) 23:27:33
>>47
私も王様も花独占しとるやんって思った
しかも自分で取りに行かないし
+40
-0
-
1262. 匿名 2024/10/11(金) 23:27:41
ラプンツェルとユージーンのヒーローが馬+6
-0
-
1263. 匿名 2024/10/11(金) 23:28:23
>>1202
ま、人間だし、それは仕方なくない?
ラプンツェルは初めて見る男だから、フツメン程度なら気にせず好きになりそうだけど、
ユージンは可愛くなきゃ好きにはならんだろなーとは思う。
しかもユージンってほんとはラプンツェルみたいなタイプより、ジャスミンみたいなセクシーな感じの女の子のが好きそう。+38
-0
-
1264. 匿名 2024/10/11(金) 23:28:29
>>109
しょっちゅうラプンツェ〜ル髪の毛おろ〜して〜♪って真似しちゃってる笑
わりかし似てるよ+44
-0
-
1265. 匿名 2024/10/11(金) 23:28:52
>>992
ポンポンスポポンの人が一瞬よぎったw+4
-0
-
1266. 匿名 2024/10/11(金) 23:29:13
>>1194
DVDもあるはず。いくつかの短編集と一緒になってるやつ。私は図書館で借りたw+2
-0
-
1267. 匿名 2024/10/11(金) 23:30:57
>>1263
女を落とすときの定石パターンを持ってるもんねめちゃくちゃ遊んでそう
歳上の女慣れした性根は真面目なチャラ男×目を離せない無防備なじゃじゃ馬歳下女の組み合わせって、アメリカドラマとかでよくあるけどこれもそんなかんじ+23
-0
-
1268. 匿名 2024/10/11(金) 23:32:10
>>161
横からだけどラプンツェル好きなら絶対入ってみてほしい。危うく泣きかけた笑+2
-0
-
1269. 匿名 2024/10/11(金) 23:32:24
>>47
ゴーテルが性格良くてコミュ力高かった場合。
衛兵になんやかんや説明して、鉢植えかなんかに花植え替えてゴーテルが歌ってお后様治して、王宮に専属魔法使いとしてラプンツェルとも仲良くなり幸せに暮らしましたとさ。
+67
-1
-
1270. 匿名 2024/10/11(金) 23:32:35
>>1202
ユージーンの決め顔にまったく反応してなかったから見た目は関係なさそう
連れてってと交渉はするんじゃない?+41
-0
-
1271. 匿名 2024/10/11(金) 23:32:39
>>1164
レイプではなく普通に恋仲になるんじゃなかった?のんきにイチャコラしてる間にラプンツェルが妊娠→大きくなったお腹を見て、育ての妖精だか魔女だかが激おこで追い出す、そんなことが起きたとは知らずいつものように通ってきた王子が、もう塔にラプンツェルいないと聞かされて絶望して飛び降り。+27
-0
-
1272. 匿名 2024/10/11(金) 23:33:22
ユージンってニックとちょとかぶる。
ニックが人間になったらユージンみたいな見た目かなーって思ってる。
『俺の事好きなんだろう?』ってユージンにも言ってもらいたい。+43
-1
-
1273. 匿名 2024/10/11(金) 23:34:22
>>539
素敵~~~ウタミミ!!+2
-0
-
1274. 匿名 2024/10/11(金) 23:35:00
>>1202
私は行ったと思う
飲み屋の様子見てても男の怖さとか美醜とかなんにも分かってない感じで、だからこそ偏見無く全員と接していた印象+37
-0
-
1275. 匿名 2024/10/11(金) 23:36:15
>>1034
アンビリーバボーか何かで子供が急に消えて、友達?が育ててた話なかったかな?海外の話だけど。
妊娠が嘘で彼氏?にバレたくないから誘拐したみたいな。
諦めきれなくて探してて、一目見て自分の子ってわかったみたいな話。+16
-0
-
1276. 匿名 2024/10/11(金) 23:37:30
>>997
悪い人だったけど、塔から落ちた時可哀想と思った。+12
-1
-
1277. 匿名 2024/10/11(金) 23:37:42
>>1260
エルサの場合自衛できるな+6
-0
-
1278. 匿名 2024/10/11(金) 23:39:11
>>1242
年齢差やばいw+6
-0
-
1279. 匿名 2024/10/11(金) 23:39:34
>>59
親が泥棒
自分達可愛さに子供を魔女に差し出す+23
-0
-
1280. 匿名 2024/10/11(金) 23:39:52
>>1203
ラプンツェルの不安定さをユージーンがさとし、ユージーンの一歩引いちゃう所をラプンツェルが前に進むきっかけを与える感じ
末永くお幸せに+9
-1
-
1281. 匿名 2024/10/11(金) 23:40:43
>>1256
なると思うなー。ゴーテルって利用するために嘘ついてたし誘拐犯だけど、色んなもの買ってきてくれるし十数年も育てたんだもんね。チクチクした発言はあるけど、清潔な部屋で娯楽もあって、外に出られない以外は割とまともな生活させてたと思う。善悪って完全に2つに割り切れるものでもないから、ラプンツェルもゴーテルを憎みきれない面はあると思う。+24
-4
-
1282. 匿名 2024/10/11(金) 23:42:00
>>1272
ユージーンとかニックみたいな、ちょっと意地悪なのに目端が利いて本質的には優しくて、まっすぐな女の子と対峙すると初めて本音が出る、みたいなキャラって人気だよね
私も好きです+37
-0
-
1283. 匿名 2024/10/11(金) 23:43:43
>>109
ちょっと〜〜♪+5
-0
-
1284. 匿名 2024/10/11(金) 23:44:18
>>1239
でも親御さんはお腹に子供がいる妻が死にそうで致し方なくだしなぁ…
原作の方は高価な薬を買えない平民だからこそ畑泥棒にも説得力あるよ+10
-0
-
1285. 匿名 2024/10/11(金) 23:44:30
>>1281
私はそれすらもゴーテルの計算にしか思えない
1番の願いを否定する所が酷すぎる+19
-3
-
1286. 匿名 2024/10/11(金) 23:46:37
>>1256
その傷は可哀想だけどラプンツェルの中にずっと残りそうだよね。
ここからはユージーンがくれた本物の愛情がゆっくり根付いてくれると良いな。+12
-0
-
1287. 匿名 2024/10/11(金) 23:46:42
>>1245
それは愛ではないでしょ+1
-1
-
1288. 匿名 2024/10/11(金) 23:47:25
>>1281
毒親そのものだよね
周りからは与えていたとみられる
子どもは本当に欲しかったものは与えてもらえなかったからずっと渇望感があるのにね。恩義はあるから憎みきれないし罪悪感がある。+20
-1
-
1289. 匿名 2024/10/11(金) 23:47:58
>>1287
条件付きの愛だね
+1
-3
-
1290. 匿名 2024/10/11(金) 23:48:13
>>1272
口調と、セリフと、目元が似てる!と思いました!
どっちも好き!+14
-0
-
1291. 匿名 2024/10/11(金) 23:48:32
>>1245
それを執着という
髪の毛が消えたら愛も消える?
いやいや元々愛なんてないんだよ
髪のため、永遠の若さのために生かさず殺さず+11
-0
-
1292. 匿名 2024/10/11(金) 23:49:32
>>1289
あなた毒親持ち?
どうしても愛されてるって思い込みたい?+1
-5
-
1293. 匿名 2024/10/11(金) 23:50:19
>>1281
ゴーテルが塔から落ちる時のシーンでその心情が表現されているのかな?
ゴーテルに手を差し伸べようとしてたよね+19
-1
-
1294. 匿名 2024/10/11(金) 23:50:44
>>1292
あなたの古傷をえぐったのかもしれないけどただの書き込みに突っかからないで
自己紹介もやめて
+3
-4
-
1295. 匿名 2024/10/11(金) 23:52:09
>>1252
わかる
うちの母親もコレ+11
-0
-
1296. 匿名 2024/10/11(金) 23:53:11
どんなに酷い育てられ方したり虐待されたりとかしても一つでも良い思い出とか良くしてくれた記憶があれば恨みきれないんだよなあ、ラプンツェル…1人で苦しんでたら可哀想だ+8
-0
-
1297. 匿名 2024/10/11(金) 23:54:11
国王夫妻は、どうして我が娘って確信できたのかしら?+19
-0
-
1298. 匿名 2024/10/11(金) 23:55:42
>>1202
ピアニストのおじさんのほっぺにキス出来ちゃうくらいだから見た目とかあまり気にしないんじゃないかな?+40
-0
-
1299. 匿名 2024/10/11(金) 23:58:13
>>1297
そりゃもう親の勘
ユージーンの事も一瞬でパートナーもしくは娘の恩人だと見抜いてる+33
-0
-
1300. 匿名 2024/10/11(金) 23:59:33
まじでゴーテルが自分に感じて反省した
娘に彼氏できると心配事増えてめんどくさいし
美味しいものを与えて自分のセンスで飾って部屋でおとなしくさせておきたい+4
-2
-
1301. 匿名 2024/10/12(土) 00:01:05
>>1297
我が子だもん分かるよ+28
-5
-
1302. 匿名 2024/10/12(土) 00:02:29
>>1044
髪の色はともかく髪の毛短すぎるしガラッと変わってるからずっと輝く金髪の超ロングを見てきたこっちとしては別人を見てるような気分になるね
せめて肩下くらいじゃダメだったんかなぁ+45
-1
-
1303. 匿名 2024/10/12(土) 00:05:24
みんながゴーテルゴーテル言うからこんな時間にゴーフレット食べたくなってきた+17
-0
-
1304. 匿名 2024/10/12(土) 00:06:57
>>1303
スッ…+59
-0
-
1305. 匿名 2024/10/12(土) 00:09:30
ラプンツェルすごいね
ユージンに連れられて怖い男の人たちの中に混じってユージン助けたり、あなたには夢はないの?っていったり
そして最後はみんなと歌を歌って打ち解ける
なかなかできることでは無い+70
-0
-
1306. 匿名 2024/10/12(土) 00:09:43
あれだけ光る髪の毛を前に出してきて最後は、涙で治ります。って
それまでは面白かったけどなー。なんか拍子抜けした+33
-5
-
1307. 匿名 2024/10/12(土) 00:12:59
ユージンって何十人の女の子と遊んだんだろうな
女慣れしてる節がたくさんあった
+54
-0
-
1308. 匿名 2024/10/12(土) 00:13:32
>>1306
めっちゃ余韻ぶち壊して申し訳ないんだけど、ワキガの手術したら今度は他のところから臭いが出てきたって話思い出してしまった+54
-5
-
1309. 匿名 2024/10/12(土) 00:16:00
>>1172
何度も断ったってそういうことなの!?
知らなかった💦
ユージン、中身もイケメンだ+30
-0
-
1310. 匿名 2024/10/12(土) 00:20:11
>>1305
そこはある意味王女の血筋を感じさせると言うか、ラプンツェルの本当に愛と知恵がそうさせたのかな?
お馬さんにも寄り添ったり、まずは相手の気持ちを考えて大切にすると言う長所が出てると思う+36
-0
-
1311. 匿名 2024/10/12(土) 00:20:35
>>1306
そーなの!わたしもそれで激萎えした。
ケガ治してから切ればそこいらなかったよねって感じだし。
ファンタジーなのは受け入れるけど、設定ガバガバなのはダメだよね。+11
-17
-
1312. 匿名 2024/10/12(土) 00:21:13
>>1177
最後の方でゴーテルを躓かせたのもパスカルだったよね
パスカルはラプンツェルよりも早く見抜いてたんだろうね、ゴーテルの本質を+43
-0
-
1313. 匿名 2024/10/12(土) 00:24:17
まだラプンツェルにハマってなかった頃、ある人がYahoo知恵袋に書いてた「ゴーテルってラプンツェルにあなたの事が大好きよって言う時にいつも髪を触ってるよね」ってコメントを見て最初は何とも思わなかったけどいざそのコメントを忘れずに観てみたら本当に髪を触ってる時にしか言ってなくてキスする時も頭にしてるように見せかけてよく見たら髪にしていてゾッとした記憶あるな…
ユージーンは髪をどけてたからその対比が本当にエグかった+70
-1
-
1314. 匿名 2024/10/12(土) 00:24:48
愛情はラプンツェルに対してじゃなくて髪の毛にだけでしょ?そういうの条件付きとは言わない+34
-1
-
1315. 匿名 2024/10/12(土) 00:24:50
>>1309
必要とあれば悪にも正義にもなる
本物の愛を知ってる男ユージーン
顔もだけど内面カッコ良すぎる
+35
-0
-
1316. 匿名 2024/10/12(土) 00:26:55
>>1307
あひるの子でラプンツェルの腰や肩に手を添えたり、光を見るための舟を手配したりランタンをつかまえてたり、キスする時の仕草も慣れてる感じあるねw
それがまたユージーンぽくて良いのだけど。+69
-0
-
1317. 匿名 2024/10/12(土) 00:29:33
都市伝説なのかもしれないけど、
白雪姫の女王とゴーテルが同一人物説があるとか。
+6
-1
-
1318. 匿名 2024/10/12(土) 00:32:07
>>1307
散々遊んだけど初恋は実ってなさそう
なんかそんな気がする+42
-2
-
1319. 匿名 2024/10/12(土) 00:33:11
>>3
どうだった??+5
-0
-
1320. 匿名 2024/10/12(土) 00:33:33
しこたま怒られそうだけど
ラプンツェル 綾瀬はるか
ユージーン 大沢たかお+2
-11
-
1321. 匿名 2024/10/12(土) 00:35:15
>>1005
>>1302
ディズニーあるあるの真実の愛の魔法?的に復活して金髪になり生えてくるシーンとかあっても良かったのにね+17
-0
-
1322. 匿名 2024/10/12(土) 00:35:48
>>1005
そういう特別さとか利用価値じゃなくて本質を愛してくれる人を見つけるっていうのがテーマではあるよね+36
-0
-
1323. 匿名 2024/10/12(土) 00:37:16
>>1320
海街ダイアリーの綾瀬はるかはTHE抑圧された責任感のある頑なな長女!って感じでエルサに通ずるところがあったけど、ラプンツェルとはちょっと違う気がする+8
-2
-
1324. 匿名 2024/10/12(土) 00:40:44
>>1322
髪の毛を失ってあの時代に男の子みたいに短い髪だけど、両親は即座に抱き締めてくれたもんね。
あの美しい金髪が!とはならなかったのも良かった+36
-0
-
1325. 匿名 2024/10/12(土) 00:51:26
スタビントン兄弟の名前、サイドバーンズとパッチーってそのままで笑う。あだ名?+5
-1
-
1326. 匿名 2024/10/12(土) 00:53:36
>>1324
このコメントで思ったけど、ラプンツェルはゴーテルに塔に閉じ込められてた時は絵もかけたし本も読めたし歌も歌えたけど、自分には金髪の髪の毛しか価値が無いって思ってたと思う
ラプンツェルも長い髪に心を縛られてたと言うか
でも茶髪ショートで本来の自分らしさ
真実の自分を愛してくれる人が居る事に気づいて自分を取り戻せたと言うか
両親もユージーンも自然体なラプンツェルが好きなんだろうな+52
-0
-
1327. 匿名 2024/10/12(土) 00:54:05
>>1308
クソワロタw+20
-4
-
1328. 匿名 2024/10/12(土) 00:54:53
>>1306
しょんべんとかでも治りそうだね+2
-15
-
1329. 匿名 2024/10/12(土) 01:02:08
>>1302
髪の色に関しては、魔法の力で金髪だったから、両親ともに茶髪だしラプンツェルの本来の髪色は茶髪だから仕方ないかなぁとは思う。
髪の長さは確かに長めがよかった…+43
-0
-
1330. 匿名 2024/10/12(土) 01:17:25
>>1160
ズートピア
トイストーリー
ベイマックス
+4
-1
-
1331. 匿名 2024/10/12(土) 01:20:35
>>1160
ズートピア、女の子に振り回されるメンズという点ではラプンツェルと似通う部分があるから見やすいかも。
ビジュは人間じゃないけどめっちゃ良いからみて欲しい。+14
-0
-
1332. 匿名 2024/10/12(土) 01:27:44
>>1164
私が知ってるやつと違うわ
いろんなパターンがあるのかね
王子の子を妊娠したラプンツェルに怒り狂った魔法使いの婆がラプンツェルを追放して
何も知らない王子がいつものように塔を登ってラプンツェルに会いに行くと、ラプンツェルに扮した婆が待ち構えていて王子を塔から突き落とす
落ちた先の茨の棘に両目を突かれて視力を失った王子は
何年も森を彷徨い山を越え砂漠の果てについにラプンツェルを見つける
その傍らにはラプンツェルが人知れず産み育てた双子の姿があり
再会の抱擁でラプンツェルの涙が王子の両目に入ると視力を取り戻し
王子は両目で我が子を見ることが叶ったのであった
+35
-0
-
1333. 匿名 2024/10/12(土) 01:38:22
>>1332
ラプンツェルがレイプされた挙句死ぬ話もあるよ
これが1番キツイと思う
ラプンツェルは元が酷すぎて批判されて原作者本人のグリム兄弟ですら何回も改訂してる+27
-0
-
1334. 匿名 2024/10/12(土) 01:38:35
>>1285
ゴーテル側は計算だとしてもラプンツェルはそう簡単に割り切れないんじゃないかって話ね。騙されてたと知っても、長い時間を過ごした相手の良いところや受けた恩ってそう簡単に消化できないから。+15
-0
-
1335. 匿名 2024/10/12(土) 01:42:12
>>1271
監禁されてるまだ年齢的にも判断力のない未成年をレイプして妊娠させて逃げ場のない立場に追い込んでるから原作も恋仲とはとても言い難いと思う
ラプンツェルがそれまで見た男が王子しかいなかったわけだし
自分がその立場だったらホラーだよ+4
-5
-
1336. 匿名 2024/10/12(土) 01:44:52
>>1305
ゴーテル以外の人と話したこともなかったのにすごいよね。たくさん本を読んでたから愛とか正義とか希望とか夢とか、綺麗なものだけを学んでこれたのかもね。+27
-0
-
1337. 匿名 2024/10/12(土) 01:44:53
ラプンツェルの居る国って、国民みんな茶髪か赤毛だよね。
映画見る限り金髪って1人もいないはず。ひとり金髪に近い茶髪の男の子居たけど。
だから消えたプリンセスの絵が金髪なのに、みんな踊ってるラプンツェルの金髪でなんでピンと来なかったんだろうっていつも思っちゃう。笑+11
-2
-
1338. 匿名 2024/10/12(土) 01:49:42
>>523
窓から見える美少女が髪の毛異様に長いめっちゃ鍛えてる足の速いマッチョだったらそれはもう人間じゃ無くて妖怪なんよ…+7
-0
-
1339. 匿名 2024/10/12(土) 01:52:32
>>1160
個人的にはノートルダムの鐘をおすすめしたい
あれは観るべき名作
原作と内容違うらしいけど…+9
-0
-
1340. 匿名 2024/10/12(土) 01:55:24
ラプンツェルの原語版の声優さんがブリちゃんやクリスティーナアギレラと同時期に活躍してた元アイドルなのなんかいいよね
ちなみにアナ役のクリスティンベルはラプンツェルのオーディションを受けたことあるんだよ+8
-0
-
1341. 匿名 2024/10/12(土) 01:57:09
ストーリーより、花を見て歌う冒頭の曲が好き+1
-0
-
1342. 匿名 2024/10/12(土) 02:05:27
>>15
どうでもいいね❗+6
-15
-
1343. 匿名 2024/10/12(土) 02:10:16
>>809
しかも説教するのがクリストフという王子様でもない男なの草
声優さん、どんな気持ちでこのセリフ言ったのか気になりすぎるw+3
-0
-
1344. 匿名 2024/10/12(土) 02:10:35
ハッピーラプンツェル+1
-0
-
1345. 匿名 2024/10/12(土) 02:37:49
なんでゴーテルは花を見つけたときに食べなかったんだろ+2
-0
-
1346. 匿名 2024/10/12(土) 02:57:12
>>109
なんなら娘に「ママって顔、(ゴーデルに)似てるよね」って言われてるw
髪の量とかくせ毛具合とか、骨っぽい顔とか確かにちょっと似てるのよ……モノマネして娘に「あなたの~ためよ♪」とかやると大喜びよ+17
-1
-
1347. 匿名 2024/10/12(土) 03:59:15
>>3
プリンセス系で1番好きかもしれない!
なによりユージーンがカッコいい+32
-2
-
1348. 匿名 2024/10/12(土) 04:00:59
>>733
ユージーンが真剣な眼差しで見つめてるのが素敵なのよ…+11
-0
-
1349. 匿名 2024/10/12(土) 05:27:23
>>1
子供たちが好きでラプンツェル見てるけど
原案は売春婦の話だから複雑
ディズニーって原案がみんな売春婦の話しなんだよね
白雪姫もそうだし
+1
-12
-
1350. 匿名 2024/10/12(土) 06:20:10
>>1311
でも切らなかったらゴーテル取り乱して死ななかったし、ユージーンがその為に切ったんだよ。
俺の命より君の自由だって
ユージーンのラプンツェルへの愛が感じれたけどなあ🥺+46
-0
-
1351. 匿名 2024/10/12(土) 06:25:25
>>1307
本当の恋愛をしてこなかったのか、できなかったのか。+5
-1
-
1352. 匿名 2024/10/12(土) 06:27:15
>>1306
奇跡の一滴💧だったんじゃないかなって思うんだよね
ずっとその魔力が続くわけじゃなく+27
-5
-
1353. 匿名 2024/10/12(土) 06:28:30
>>1318
初恋がラプンツェルでしょ
それまでは本当に人を好きになったことなんて無い+35
-2
-
1354. 匿名 2024/10/12(土) 06:28:42
>>59
夫婦に子供が生まれ、妻が産後の肥立ちが悪く寝込んでしまう。
隣で植えてるカブが食べたいと懇願する妻の為に、夫は隣に住む魔女の家の畑からカブを盗もうとするが、見つかってしまい、生まれたばかりの赤ん坊を無理矢理連れ去られてしまう。
魔女は赤ん坊を赤かぶっ子と名付けて塔の上で監禁。
+27
-0
-
1355. 匿名 2024/10/12(土) 06:43:44
>>1297
日本がラプンツェルを作ると、体のアザや王宮でしか作れないピアスみたいな、親子である証拠を取り入れるよね。+23
-0
-
1356. 匿名 2024/10/12(土) 06:57:42
>>1202
なんかシンデレラでも白雪姫でも何でもこういうこと言う人がいるけど、それが気になる時点で人の見た目のこと一番気にしてるのはあなたじゃないの?と思う+20
-6
-
1357. 匿名 2024/10/12(土) 07:06:05
>>283
アニメ映画に影響されて苦しくないものを苦しむ必要はない
これを観なくてもあなたが今までずっと苦しかったなら、そうなのかもしれない+6
-0
-
1358. 匿名 2024/10/12(土) 07:36:20
>>27
うちの5歳もおなじく😌+1
-2
-
1359. 匿名 2024/10/12(土) 07:42:44
>>1354
カブじゃなくてノヂシャ(ラプンツェル〕は葉野菜、栄養価が高く妊婦に良いとされるサラダ菜。
+33
-1
-
1360. 匿名 2024/10/12(土) 07:46:05
馬とカメレオンが可愛いすぎる
ディズニーは動物がとにかく可愛い+31
-1
-
1361. 匿名 2024/10/12(土) 08:14:29
>>1328
なんかちょいちょいこういうキモジジイコメが紛れ込んでんのなんなん?+10
-1
-
1362. 匿名 2024/10/12(土) 08:26:49
>>2
私も20回くらい見たけど見るw+8
-0
-
1363. 匿名 2024/10/12(土) 08:27:51
このラプンツェルの顔が好き
かわいい🩷+37
-0
-
1364. 匿名 2024/10/12(土) 08:28:02
>>3
たくさん笑えて可愛くて美しくて歌も綺麗で
ディズニーアニメの中でかなり上位にランクインする出来だと思う
私的には一位+70
-1
-
1365. 匿名 2024/10/12(土) 08:57:56
>>1293
トピズレるけど前にどこかのツイートで「ターザンは首を絞める植物を切り続けるクレイトン教授にそれ以上は止めろって言ったりラプンツェルはゴーテルに手を伸ばしたりと誰がどう見ても最低なことをした悪役のことを気にかけてる描写はあったのにその2人に比べたら大して悪いことしてないガストンに最後の最後まで全く目もくれないベルって…w」ってあったけど言い換えたらベルってマジでガストンのこと大嫌いだったんだろうなって思った+9
-0
-
1366. 匿名 2024/10/12(土) 09:02:29
>>1220
なんなら野獣の性格も変えた
傲慢で自分本位で優しさの欠片もなかったクズだったのに+12
-0
-
1367. 匿名 2024/10/12(土) 09:06:08
>>1232
しかもそのハンスはアナ雪の悪役だしね
可能性あると思う+1
-0
-
1368. 匿名 2024/10/12(土) 09:14:29
>>109
ある。
「ラプンツェール、お金おろしてー♪」とか歌って遊ぶのが楽しい。+9
-0
-
1369. 匿名 2024/10/12(土) 09:15:08
>>1199
自分なんでクリストフとアナやラプンツェルとユージーンみたいなカップルが大好きなんだろうって思ったけどよく考えたら年下で積極的なヒロインとそれに引っ張られる年上男の組み合わせが好きだからだと改めて感じたw+11
-0
-
1370. 匿名 2024/10/12(土) 09:22:04
>>1258
やる事が日本政府と似てるな
どの国のお偉いさん方も結局は自分達の事ばかり+6
-3
-
1371. 匿名 2024/10/12(土) 09:30:35
ラプンツェル大好きだわ
マキシマスが悪を許さない王国に忠実な忠馬なのが面白い+23
-0
-
1372. 匿名 2024/10/12(土) 09:52:10
>>1354
自己レス
>>1359
そうだった。妊娠中だったね。
妊娠中に捕まって、生まれたら赤ん坊を差し出すことを約束させられたって言う話だった。
私が読んだのは児童向けの日本語版だからカブ設定だったよ。+17
-0
-
1373. 匿名 2024/10/12(土) 09:57:54
>>1307
ラプンツェルは17歳だから、ちょっと怖+1
-4
-
1374. 匿名 2024/10/12(土) 10:00:40
>>1
育ての母が死んでも悲しまないラプンツェルがないわ。
17歳まで育てるのは大変なんだよ+4
-10
-
1375. 匿名 2024/10/12(土) 10:08:12
>>877
ほんとそれ
言い方が毒親そのものなんだけど
ゴーテル見るとざわざわする+17
-0
-
1376. 匿名 2024/10/12(土) 10:17:14
>>10
日本語版声優は中川翔子だけど、歌は別の人が歌ってるんだよね。アナ雪は神田沙也加自身が歌ってたけど、沙也加はミュージカル俳優の実績もあるからOKだったのかな。+30
-0
-
1377. 匿名 2024/10/12(土) 10:21:56
>>30
馬の名前はマキシマス
+20
-0
-
1378. 匿名 2024/10/12(土) 10:31:38
>>705
126の絵はおじさんにしか見えないんだけどw
日本にもいそう。
+0
-2
-
1379. 匿名 2024/10/12(土) 10:49:00
>>877
毒親を知らないというか幸せな家庭で育ってきた人はそういう受け止め方になるんだろうなと思う+10
-3
-
1380. 匿名 2024/10/12(土) 10:51:15
>>1332
髪の毛関係なくてワロタ+1
-0
-
1381. 匿名 2024/10/12(土) 10:55:58
>>1350
ロマンチストだな〜+1
-6
-
1382. 匿名 2024/10/12(土) 11:12:31
髪の毛長すぎ+1
-0
-
1383. 匿名 2024/10/12(土) 11:51:26
>>68
下手に知恵つけられても困るからでは。+1
-0
-
1384. 匿名 2024/10/12(土) 12:00:41
>>1353
なんか胸アツだ
遊び人がたくさん遊んできて本命に選んだ人がラプンツェル
みたいなリアルでそんな感じなのかなと思った…
違うかな+6
-0
-
1385. 匿名 2024/10/12(土) 12:04:52
>>1297
みどりの瞳の色じゃないかな
母親譲りだよね+8
-0
-
1386. 匿名 2024/10/12(土) 12:11:05
>>1363
わかる!髪光ってアー!って驚いてるユージーンも可愛くて好きw+5
-0
-
1387. 匿名 2024/10/12(土) 12:18:52
ラプンツェル〜!!!楽しみにしてた
歌の部分だけ違う人だよ
と教えてくれたあの時の人
ありがとう!また新たな気持ちで楽しめたよ!!+4
-0
-
1388. 匿名 2024/10/12(土) 12:53:16
>>1361
変なコメして返信が返ってくるのを楽しんでる可能性あり
Xだと開示請求が怖いからガルちゃん来てる+2
-0
-
1389. 匿名 2024/10/12(土) 13:04:25
>>3
何がいいってお母様の歌が圧巻なのよ+6
-0
-
1390. 匿名 2024/10/12(土) 13:12:11
初見で録画したやつ今見てるけど、フリンがラプンツェルにフライパンで叩かれてクローゼットに入れられるところとカメレオンにぺしぺしされるとこで子ども爆笑w
ディズニーって子どもの笑うポイントわかってるよね、すごいわ。+4
-0
-
1391. 匿名 2024/10/12(土) 13:28:03
>>21
おろす髪がな〜〜い〜〜+0
-0
-
1392. 匿名 2024/10/12(土) 13:45:25
>>1353
初恋がラプンツェルも素敵だけど
少年の頃、純粋な初恋が実らなくて傷つく経験をしたユージーンも最高によい+7
-0
-
1393. 匿名 2024/10/12(土) 14:17:15
大好きだーーーラプンツェル😭
+0
-0
-
1394. 匿名 2024/10/12(土) 14:25:59
ゴーテルが塔から落ちた時に地面に身体を打ったとかでなく魔法の力が消えて灰になって消えるっていうのもグロくなくていい+14
-0
-
1395. 匿名 2024/10/12(土) 14:38:48
>>712
このシーン当時映画館で3Dで観たけど本当に綺麗だった
ランタンが一つ目の前で掴めそうな感じだった+4
-0
-
1396. 匿名 2024/10/12(土) 14:40:02
>>1322
でもグッズはみんな金髪バージョン…+1
-0
-
1397. 匿名 2024/10/12(土) 14:40:08
>>767
3Dで2回観た
めちゃくちゃ感動したよ
個人的にはアナ雪よりラプンツェル派+0
-0
-
1398. 匿名 2024/10/12(土) 14:42:50
>>1373
ユージーン26歳だっけ?しかも強盗。+1
-0
-
1399. 匿名 2024/10/12(土) 14:51:00
>>610
パズーも良い男だと思うけど成人してないからダメなのかな。+2
-0
-
1400. 匿名 2024/10/12(土) 14:52:59
娘が何気に紫のプリンセスが好きで、初めて一緒にラプンツェル見たら、私が泣いた😭
ランタン綺麗だった✨✨
4歳の子のハートは、全部キューピッドのおじいさんに持って行かれた😂+6
-2
-
1401. 匿名 2024/10/12(土) 15:05:19
>>63
誕生日なんて1年ぶりですね〜+8
-0
-
1402. 匿名 2024/10/12(土) 15:14:57
>>1376
英語版でもあったな
ジャスミン、ポカホンタス、ムーランがまさにそれだった
ちなみにジャスミンとムーランの歌唱パートをやってるのは同じ人+1
-0
-
1403. 匿名 2024/10/12(土) 15:16:11
>>535
ディズニーヴィランズとディズニープリンスなのがまたw+5
-0
-
1404. 匿名 2024/10/12(土) 15:36:19
>>1350
そこで終われば感動で終わったよね。
けどそのあと急に涙で治りだしたからふしぎ設定になったんだと思う+7
-3
-
1405. 匿名 2024/10/12(土) 15:41:22
>>1182
知らなかった…!!+6
-0
-
1406. 匿名 2024/10/12(土) 15:48:58
酒場の男達に「これはてめえか!?」と指名手配書を指差して詰め寄られるシーン、よく見るとユージーンがラプンツェルのこと匿って守ってるのね。
ちょっとラプンツェルを脅かしてやろうとは思ったけど本人の優しさが垣間見えるシーンで良いね。+12
-0
-
1407. 匿名 2024/10/12(土) 15:54:01
>>1356
シンデレラや白雪姫はモナコ王妃みたいな超美人なんだろうと思ってる。+5
-0
-
1408. 匿名 2024/10/12(土) 15:56:49
>>877
結構いてびっくりするよね。
ほんの少しでも母親の気持ちがあるなら最後ラプンツェルにあんな酷いこと出来ないと思う。
全ては自己愛のため、自分のための行動だよね。+28
-0
-
1409. 匿名 2024/10/12(土) 16:14:38
>>1
録画しそこねた!悔しー!+1
-0
-
1410. 匿名 2024/10/12(土) 16:36:32
>>1237
ゴーテルは毒親のようだけど
ラプンツェルに対して
愛情は全く無いわけではなかった
と思おうとするのは危険そう
まさしく >>226 のように
蹂躙し支配し
自分の目的を果たすために
自分の元から去らないよう
機嫌をとったり苦労することもできる
ゴーテルみたいなタイプに愛情を感じてしまうと
毒親、モラハラにも捕まりそうなので気をつけたい+24
-0
-
1411. 匿名 2024/10/12(土) 16:45:01
>>30
宮野真守に似てると思う+3
-1
-
1412. 匿名 2024/10/12(土) 16:52:43
>>877
自分の欲の為に人の子拐う時点で極悪非道だよね
ゴーテルが女だから育てた恩がどうとか母の愛がどうだとか甘く見る人が多いのかな
これ男だったらって考えたら絶対許さないはずだよね、欲を満たす為に拐って監禁して育てるとか
いくらきれいな服着せて欲しいもの買い与えて十数年も世話したって言っても優しい母親はないよな
+20
-1
-
1413. 匿名 2024/10/12(土) 17:05:30
よくいる搾取親、飼い殺し親タイプの毒親も思い出すけど
他人の子だから犯罪者だもんね
ハイティーンになるまで人生を奪われたんだから
かなり重罪だわ>あの偽母+5
-0
-
1414. 匿名 2024/10/12(土) 17:14:26
>>367
あちらで本物の金髪って……何故か?男女共に「おバカ」的扱いなんだよ
特に男性から男尊女卑的な意味で思われてる
ブロンドの嫁は扱い易くてイイけど、ブロンドの男は母親のみならず父親も
ブロンドだから馬鹿みたいな?
けど、性的強者とも言われてて、ブロンド女性はいろんな意味含めて男性にモテて
ブロンド男性はゲイの中では、希少なクィーン扱いされてるから。
ディズニーのプリンスチャーミングは基本「黒髪」で
金髪は歴代オーロラ姫のフィリップと、アナ雪のクリストフ位なんだよね……
しかも、アナ雪ではクリストフに「自身の髪の色の事を、あえて言わせてる」のは
世論的にディズニーの素敵な王子は全員「ダークカラーの髪が基本」と噂されだしたからと。
+3
-1
-
1415. 匿名 2024/10/12(土) 17:23:44
ディズニー絶対に実写化とかしないでほしい。+6
-0
-
1416. 匿名 2024/10/12(土) 17:35:47
>>64
魔女狩り知らないですか?+0
-0
-
1417. 匿名 2024/10/12(土) 17:37:18
>>763
>>796
ちなみにシーの新アトラクションはしょこたんが歌っている。そっちはミュージカル経験者の制約ないみたいね。+0
-0
-
1418. 匿名 2024/10/12(土) 17:38:50
>>3
面白いよ!+1
-1
-
1419. 匿名 2024/10/12(土) 17:52:38
>>1162
今のディズニーが実写化すると性転換した元男性が坊主でラプンツェルにキャステングするからやめた方がいいよね+4
-0
-
1420. 匿名 2024/10/12(土) 18:10:43
>>877
ゴーテルはラプンツェルの髪が目当てだったもんね。
すべては美貌維持のため!+10
-0
-
1421. 匿名 2024/10/12(土) 18:42:39
>>1417
そうなんだ 行ってみたい+0
-0
-
1422. 匿名 2024/10/12(土) 18:48:36
>>877
私もゴーテルはラプンツェルの為に3日もかけて誕生日プレゼント取りに行くなんて結構母親してて良い奴じゃんと思ってたけど自分の為なのね
私なら自分の為とはいえそこまで頑張れない
+0
-1
-
1423. 匿名 2024/10/12(土) 19:04:09
>>1350
そうそう!自分の命よりラプンツェルを自由にさせるってことで髪切ったと思うから私は自分が致命傷おってるのに治す前に切ったことに泣いたしそこに愛を感じたよ+10
-1
-
1424. 匿名 2024/10/12(土) 19:29:33
>>1414
すっごいわかりやすい!
なるほど〜って思った
じゃぁ黒髪のアジアのメンズはモテるのかな?
アジアってだけで-100になるのかな?+3
-0
-
1425. 匿名 2024/10/12(土) 19:33:25
>>12
検索したら、画像だけでめちゃ怖かった(笑)+0
-0
-
1426. 匿名 2024/10/12(土) 19:42:52
>>1121
www+2
-0
-
1427. 匿名 2024/10/12(土) 20:10:15
>>12
www+0
-0
-
1428. 匿名 2024/10/12(土) 20:39:58
>>629
ユージーン顔も良いけど性格が大好きだわ
少年の心持っててちょっと影があって根は真面目
がっちりした人ならクリストフも好き+6
-0
-
1429. 匿名 2024/10/12(土) 20:42:43
>>251
リトル・マーメイドのエリック王子も優しくてイケメンだと思う
+3
-0
-
1430. 匿名 2024/10/12(土) 20:51:58
>>1424
アジア系のプリンスはまだいないよね
アラジンは中東系だし
主人公はムーランとヒロがいるけど
SHOGUNのヒットをキッカケにカッコいい侍プリンスを作ってくれないだろうか
+1
-0
-
1431. 匿名 2024/10/12(土) 21:15:15
>>712
ディズニーシーで観て来た。
とっても素晴らしい世界観でした✨+2
-0
-
1432. 匿名 2024/10/12(土) 21:53:27
>>767
私も2回見に行って、10年前に死んだ父と行った作品でたまたま父がついて来たイオンで見て、あの頃は楽しかったなぁって胸がキュっとなるよ+3
-0
-
1433. 匿名 2024/10/13(日) 04:08:51
>>125
ラプンツェルのツェルはプレッツェルのツェルか🥨+2
-0
-
1434. 匿名 2024/10/13(日) 08:46:43
脚本家と監督(2人とも男性)がユージーンのキャラクターを作るにあたって女性スタッフ達に「ホットな男って?」とインタビューしたら赤裸々に語られてへこんだというエピソードがすごく好きw
というわけでユージーンは当時のアメリカのイケメンってこういう人のことかとラプンツェルだけでなく、美女と野獣でディズニーアニメにハマった私が時代が変わったのをすごく印象づけられたキャラクターだった+0
-0
-
1435. 匿名 2024/10/13(日) 13:33:14
>>551
脳筋だからねw
そりゃあインテリのベルに嫌悪感持たれるのも無理はないw+0
-0
-
1436. 匿名 2024/10/13(日) 13:33:52
>>1430
公式だとシャン隊長がラインナップにいる+0
-0
-
1437. 匿名 2024/10/13(日) 13:34:44
>>437
フィーバス、ジョンスミス「…」+0
-0
-
1438. 匿名 2024/10/21(月) 20:34:02
>>1306
髪以外にも効き目あるんじゃね?血とか涙とか…と最初から思ってたから気にならなかったなー+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する