-
1. 匿名 2024/10/11(金) 11:31:15
主は30代バツイチです。
主にとって結婚とは
『あくまで人生のオプション』です。
結婚して自動的に幸せになるものではないし、結婚を選んだ自分の責任もあると思います。
契約手続き(入籍)も解約手続き(離婚)も必要で、オプションつけてみて自分的にあってるかな?って日々確認することも必要だな、って思います。
幅広い年代のガルちゃん民のみなさんの意見ぜひ聞きたいです!よろしくお願いします。
+12
-34
-
2. 匿名 2024/10/11(金) 11:31:45
結婚とは離婚のエントリー+36
-7
-
3. 匿名 2024/10/11(金) 11:31:47
修行+76
-7
-
4. 匿名 2024/10/11(金) 11:31:51
結婚とは、幸せが増える+64
-24
-
5. 匿名 2024/10/11(金) 11:31:53
人生の墓場+18
-16
-
6. 匿名 2024/10/11(金) 11:32:01
世間体+49
-5
-
7. 匿名 2024/10/11(金) 11:32:11
>>1
恋は盲目
結婚は視力回復+88
-5
-
8. 匿名 2024/10/11(金) 11:32:11
天国と地獄+13
-2
-
9. 匿名 2024/10/11(金) 11:32:21
人生の相方+36
-1
-
10. 匿名 2024/10/11(金) 11:32:22
長期売春契約って古美門の元奥さんが言ってた+11
-12
-
11. 匿名 2024/10/11(金) 11:32:29
妥協+10
-3
-
12. 匿名 2024/10/11(金) 11:32:35
我慢比べ。+10
-2
-
13. 匿名 2024/10/11(金) 11:32:41
唯一自分で選ぶ家族+156
-0
-
14. 匿名 2024/10/11(金) 11:33:05
共同生活+9
-0
-
15. 匿名 2024/10/11(金) 11:33:06
共同生活+5
-1
-
16. 匿名 2024/10/11(金) 11:33:08
3つの袋+1
-0
-
17. 匿名 2024/10/11(金) 11:33:20
結婚とは、気遣い
元々他人同士だからこそ、お互いに気を遣って譲れるところは譲り、譲れないところは誠意を持って話し合う。
そういう姿勢がお互いにあると良いと思う。+56
-1
-
18. 匿名 2024/10/11(金) 11:33:21
私は日々幸せだなと思う
同じ家に帰れるっていいよ
+32
-5
-
19. 匿名 2024/10/11(金) 11:33:26
血の跡+2
-0
-
20. 匿名 2024/10/11(金) 11:33:38
結婚する目的
世間体 プラス
金 マイナス+11
-5
-
21. 匿名 2024/10/11(金) 11:34:02
安心+18
-0
-
22. 匿名 2024/10/11(金) 11:34:05
結婚とは我慢。+34
-1
-
23. 匿名 2024/10/11(金) 11:34:06
>>16
堪忍袋
知恵袋
玉袋
当たり?+0
-2
-
24. 匿名 2024/10/11(金) 11:34:07
「幸せな人生」
一緒に色んな事をできるって安心感もすごくあるし+11
-3
-
25. 匿名 2024/10/11(金) 11:34:17
仲間作り+12
-0
-
26. 匿名 2024/10/11(金) 11:34:19
大博打+24
-2
-
27. 匿名 2024/10/11(金) 11:34:22
生活+9
-0
-
28. 匿名 2024/10/11(金) 11:34:24
結婚とは協力です。+20
-2
-
29. 匿名 2024/10/11(金) 11:34:26
>>1
バツイチなら
あなたの相手を見る目がなかっただけでしょ+2
-9
-
30. 匿名 2024/10/11(金) 11:34:27
>>7
なるほどなー+23
-0
-
31. 匿名 2024/10/11(金) 11:34:33
>>10
それって専業主婦前提じゃない?
お互いに働いてて売春も何も無いと思うけど。+7
-2
-
32. 匿名 2024/10/11(金) 11:34:35
楽しい人生
+0
-0
-
33. 匿名 2024/10/11(金) 11:34:46
結婚を逃げ場にしてはいけない。+24
-3
-
34. 匿名 2024/10/11(金) 11:35:01
子供+0
-0
-
35. 匿名 2024/10/11(金) 11:35:09
>>1
他人巻き込むことを自分の人生のオプションって考えるのすごいな+7
-0
-
36. 匿名 2024/10/11(金) 11:35:10
>>1
負け惜しみか+6
-1
-
37. 匿名 2024/10/11(金) 11:35:11
>>1
失敗を反省しない+5
-1
-
38. 匿名 2024/10/11(金) 11:35:12
このトピは大喜利トピで合ってるよね?+4
-1
-
39. 匿名 2024/10/11(金) 11:35:14
>>1
生涯の親友、親を見つけて家族になることかな
いつも一緒に過ごして遊びに行って味方になってくれる親友みたいでもあり親みたいに金銭的に援助、助けてくれる存在
世界で一番大事な人
+19
-1
-
40. 匿名 2024/10/11(金) 11:35:21
相手がいないと出来ない+7
-0
-
41. 匿名 2024/10/11(金) 11:35:23
結婚とは一緒に楽しく暮らすこと!+4
-0
-
42. 匿名 2024/10/11(金) 11:35:35
我慢+2
-1
-
43. 匿名 2024/10/11(金) 11:35:40
>>1
他人との同居+8
-0
-
44. 匿名 2024/10/11(金) 11:35:41
>>1
仕事が出来ない、働きたくない女の最終就職先だと思って結婚した
家事くらい全然する。働いてても家事はしなきゃいけないし。
結果的に家にずっといられて幸せ
+14
-2
-
45. 匿名 2024/10/11(金) 11:35:59
次世代への人生の継承+4
-1
-
46. 匿名 2024/10/11(金) 11:36:35
努力かな
楽しく&それなりにゆとりある暮らしのためには継続的な努力が必要
相手との関係を維持するのにも
相手次第なとこもあるけどね+4
-0
-
47. 匿名 2024/10/11(金) 11:36:56
忍耐+6
-1
-
48. 匿名 2024/10/11(金) 11:37:33
>>1
そうやってポジティブに気持ちを保っていくのも大事よね+5
-0
-
49. 匿名 2024/10/11(金) 11:37:58
金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金+4
-1
-
50. 匿名 2024/10/11(金) 11:38:00
>>1
親以上の存在を得る事
私にとって結婚は人生においてオプションなんて軽いもんじゃなく必須事項だな+13
-0
-
51. 匿名 2024/10/11(金) 11:38:54
ほんのちょっとの安心感と続く家事仕事+1
-0
-
52. 匿名 2024/10/11(金) 11:39:10
共存
自分の人生だけでは、なくなる+8
-0
-
53. 匿名 2024/10/11(金) 11:39:41
>>1
結婚して子供、家族を持つこと、そして幸せを感じられるよう思いやりと努力をしていけることが私の目標です。結婚だけが大切なのではなく、あくまでも1つのステップであること。
もし上手くいかなかったり、失敗したのであっても諦めない。別のやり方を見つけて対応していくこと。それが日本という比較的恵まれた国で高いレベルを要求される社会人として生き抜く人生ゲーム。+5
-0
-
54. 匿名 2024/10/11(金) 11:40:14
>>23
堪忍袋
給料袋
お袋
らしいよ+1
-0
-
55. 匿名 2024/10/11(金) 11:41:16
安らぎ+5
-0
-
56. 匿名 2024/10/11(金) 11:42:15
>>1
人それぞれ 夫婦の数だけ形がある+9
-1
-
57. 匿名 2024/10/11(金) 11:42:27
>>1
わたしもアラサーでもうすぐバツイチだよー。
親は離婚してない家庭で育ったけど、幼少期とか学生時代の家庭環境ってほんとに自分の結婚観や夫婦観に影響及ぼすよね。結婚はもちろん自分の責任だけど。わたしはやっぱり金銭面以外で夫だったり父親の存在意義がわからなかった。+8
-0
-
58. 匿名 2024/10/11(金) 11:42:50
結婚とは、ギャンブル。私は、負けた。大負けだ。+8
-0
-
59. 匿名 2024/10/11(金) 11:43:06
>>1
大博打
必ず幸せになれる保証はないが、あたればデカイ。何倍にもなる。+8
-0
-
60. 匿名 2024/10/11(金) 11:44:15
最小単位のコミュニティ
人生を楽しく送るために協力して平和に暮らすことが目的
結婚しても孤独を感じることもあるし、すべてを理解はできないが、楽しく暮らすために思いやりを持ちあう
+4
-0
-
61. 匿名 2024/10/11(金) 11:44:30
>>35
人生のオプションだよって言ってる自分ってカッコイイって酔ってるんだよ+4
-4
-
62. 匿名 2024/10/11(金) 11:44:52
忍耐。
冷静になる心が必要だ。
+4
-0
-
63. 匿名 2024/10/11(金) 11:45:12
>>59
私は、大ハズレ。もうしない。1人でいる道を選んだ+4
-0
-
64. 匿名 2024/10/11(金) 11:47:00
>>4
相手に寄って苦労が増えるて不幸になる事もあるから、やっぱ相手で全然変わる。結婚って博打なんじゃないかな+11
-1
-
65. 匿名 2024/10/11(金) 11:47:18
>>13
私もこれだと思う。+46
-1
-
66. 匿名 2024/10/11(金) 11:48:07
>>1
全てオプションだと思ってるよ 恋愛も趣味も 自分が人生を楽しんだり自分が心地良く生きる為の 結婚はオプションより少し硬いものかも知れない あまりあれこれ考えたり語るものはオプションって感じじゃない気がするから+0
-0
-
67. 匿名 2024/10/11(金) 11:48:29
>>4
良い事も悪い事も家族分増える+7
-0
-
68. 匿名 2024/10/11(金) 11:49:24
相手に恵まれて幸せな結婚してる人と、見る目なくて恵まれなかった結婚した人と全然違う答えになるよね。+1
-0
-
69. 匿名 2024/10/11(金) 11:49:31
>>7
ちゃんと見たらもっと良かったりもするんだよね+11
-0
-
70. 匿名 2024/10/11(金) 11:49:44
>>1
なんか離婚するのわかる気がする文章
+5
-0
-
71. 匿名 2024/10/11(金) 11:50:05
>>13
一夫多妻とかどんな感覚なんだろうね+9
-0
-
72. 匿名 2024/10/11(金) 11:50:18
>>10
言うほどセックスばかりじゃないし私もいちゃいちゃするの好きだし、売春はぴんとこない+5
-0
-
73. 匿名 2024/10/11(金) 11:50:19
忍耐力選手権へのエントリー+3
-0
-
74. 匿名 2024/10/11(金) 11:50:35
ギャンブルかな+4
-0
-
75. 匿名 2024/10/11(金) 11:50:46
許し合い
互いに許し許される
その繰り返しが続けられる限り夫婦でいられると思う+4
-0
-
76. 匿名 2024/10/11(金) 11:51:20
>>10
結婚ってそんなにセックス中心でまわってない+18
-1
-
77. 匿名 2024/10/11(金) 11:54:44
>>1
おう!おう!
結婚とはなんじゃ?と?
結婚は、地獄じゃ!表向きは
仲良くしておっても中身は真っ暗じゃ!
ウヌは、結婚とはなんじゃと言っておるが
バツイチなのに何故分からんのじゃ。
ウヌは、ダチョウか?+0
-0
-
78. 匿名 2024/10/11(金) 11:54:47
家族と責任
+0
-0
-
79. 匿名 2024/10/11(金) 11:54:51
一緒に人生を生き抜くパートナー+4
-0
-
80. 匿名 2024/10/11(金) 11:56:44
自分の貯金が減る!+1
-1
-
81. 匿名 2024/10/11(金) 11:57:44
>>20
どっちでもない か、どっちも必要だけどやっぱり1番は愛情+1
-2
-
82. 匿名 2024/10/11(金) 12:00:11
ここのコメントを見ている限り非婚化は止まらない+2
-1
-
83. 匿名 2024/10/11(金) 12:01:31
>>10
専業主婦はそうかもしれないけど稼いでる人は違うね+1
-0
-
84. 匿名 2024/10/11(金) 12:06:46
>>1
オプションじゃ無いよ、それも大切な人生の一部だよ+1
-0
-
85. 匿名 2024/10/11(金) 12:11:23
>>1
1番の親友といつもそばにいれる+0
-0
-
86. 匿名 2024/10/11(金) 12:14:05
楽しみが増えること!+0
-0
-
87. 匿名 2024/10/11(金) 12:14:38
思い合い、支え合い、労わりあい+0
-0
-
88. 匿名 2024/10/11(金) 12:15:17
>>1
アラフォーバツイチ。パートナーとは結婚せずとも一緒に過ごしてるから、子供産まれない限りわざわざ結婚する意味ないなって思う。
結婚はあくまで制度であって、子供のためにするのかも?+6
-0
-
89. 匿名 2024/10/11(金) 12:18:17
忍耐+0
-0
-
90. 匿名 2024/10/11(金) 12:20:03
公な番の契約+1
-0
-
91. 匿名 2024/10/11(金) 12:21:51
>>1
常にオプションを確認してても契約解除される事もあるね+0
-0
-
92. 匿名 2024/10/11(金) 12:23:19
>>20
この2つしか選択肢ないのかわいそう+2
-2
-
93. 匿名 2024/10/11(金) 12:25:42
嫌いになってもいろんなしがらみですぐには別れられない地獄+2
-0
-
94. 匿名 2024/10/11(金) 12:29:29
助け合い+0
-0
-
95. 匿名 2024/10/11(金) 12:32:34
いいこともわるいこともあるただの生活。
してみてもいいし、してみなくてもいいもの。
相手によって左右される大いなる博打。
相手もある程度まとも、とても好きな人、とても相性がよければ、素晴らしく幸せで豊かな人生をくれるものだが、相手に問題がある自分に問題がある、ac自己愛愛着障害その他問題がある関係が有るならばレッスンにはなるのかもしれないが幸せではない契約である。+1
-0
-
96. 匿名 2024/10/11(金) 12:34:05
>>95
全然一言じゃなくて草+1
-0
-
97. 匿名 2024/10/11(金) 12:34:13
してみないとわからない、ある意味ギャンブルの山あり谷あり。+1
-0
-
98. 匿名 2024/10/11(金) 12:39:19
結婚とは 忍耐。
喜びは半分に、苦しみは倍になる。+0
-0
-
99. 匿名 2024/10/11(金) 12:39:25
>>1
思いやりしかねぇー+0
-0
-
100. 匿名 2024/10/11(金) 12:42:47
大事な仲間
死ぬか生きるかって病気したんだけど、本当に優しくて、頼りになって、助けられた
旦那がいなかったら負けてたと思う
+3
-0
-
101. 匿名 2024/10/11(金) 12:54:16
ジェットコースター
+2
-1
-
102. 匿名 2024/10/11(金) 12:54:59
生活+1
-1
-
103. 匿名 2024/10/11(金) 13:00:13
人生の通過点
+1
-0
-
104. 匿名 2024/10/11(金) 13:07:42
>>13
なるほど+7
-0
-
105. 匿名 2024/10/11(金) 13:34:39
>>1
オプションって捉えると失礼じゃない?
あと多分そのように考えてると縁を大切にしようと思えなくなりそう。+1
-0
-
106. 匿名 2024/10/11(金) 13:34:45
幸せになる手段。
経済状況、精神的、愛情関係全てにおいてステップアップできる手段。+2
-0
-
107. 匿名 2024/10/11(金) 13:37:49
夫婦って、別れられる家族なんだと思います。+4
-0
-
108. 匿名 2024/10/11(金) 13:38:47
>>1
私にとっての結婚とは
「至上の幸福」です
私の場合、独身時代が幸薄い人生すぎて…+1
-0
-
109. 匿名 2024/10/11(金) 13:40:59
協力。+0
-0
-
110. 匿名 2024/10/11(金) 13:42:44
国際結婚したい+0
-0
-
111. 匿名 2024/10/11(金) 13:44:56
>>6
肩書き+3
-0
-
112. 匿名 2024/10/11(金) 13:46:03
>>33
若い女性は逃げておくべき+3
-0
-
113. 匿名 2024/10/11(金) 13:47:26
>>52
2度目の婚活だけどしみじみと考える…+1
-0
-
114. 匿名 2024/10/11(金) 13:49:53
義務に近いもの
+1
-0
-
115. 匿名 2024/10/11(金) 14:00:31
>>13
実家が毒家族だった人には染みる言葉だね+19
-0
-
116. 匿名 2024/10/11(金) 14:01:54
結婚とはチキンラーメンである!
CM観てめっちゃ美味しそうと思って、ひとくち食べて美味しいと思う。ふたくち目以降そうでもなくなるw
いや、まだ結婚して3年もたってないし子どもも産まれたから幸せだけどね。+2
-0
-
117. 匿名 2024/10/11(金) 14:17:24
>>13
なんかこれすっごいずっしりきた
がる長年やってて名言ナンバーワン+18
-0
-
118. 匿名 2024/10/11(金) 14:39:35
障害物競争+1
-0
-
119. 匿名 2024/10/11(金) 14:43:24
話し相手+1
-0
-
120. 匿名 2024/10/11(金) 14:48:58
日本で優遇されている制度+1
-0
-
121. 匿名 2024/10/11(金) 15:11:25
>>35
「結婚する」「結婚しない」のどちらも優劣なく並列して並んでいる選択肢があるって意味で、普通に使うわ
子供産むこともオプションって言ったらもっと嫌がられちゃうのかな+2
-0
-
122. 匿名 2024/10/11(金) 15:12:09
>>4
本当にそう
母に受験や就職で失敗してもいいけど結婚相手だけは失敗しちゃいけないって言われてた
いい人と結婚すれば幸せ
+6
-0
-
123. 匿名 2024/10/11(金) 15:12:34
忍耐+1
-0
-
124. 匿名 2024/10/11(金) 15:32:38
運命+1
-0
-
125. 匿名 2024/10/11(金) 16:25:37
生活です。
毎日この人(結婚相手)と生活をしていく。+1
-0
-
126. 匿名 2024/10/11(金) 16:28:56
>>1+2
-0
-
127. 匿名 2024/10/11(金) 17:11:27
束縛+1
-0
-
128. 匿名 2024/10/11(金) 17:11:42
孤独なレース+1
-0
-
129. 匿名 2024/10/11(金) 17:11:54
しがらみ+0
-0
-
130. 匿名 2024/10/11(金) 17:12:29
茨の道+1
-0
-
131. 匿名 2024/10/11(金) 17:12:47
忍耐+2
-0
-
132. 匿名 2024/10/11(金) 18:16:09
>>1
諦め+1
-0
-
133. 匿名 2024/10/11(金) 18:17:54
>>53
結婚してこれを言えてたら、あなたはパートナーに恵まれていて、心も綺麗な人だなと思う+2
-0
-
134. 匿名 2024/10/11(金) 19:59:37
姑+1
-0
-
135. 匿名 2024/10/11(金) 20:42:10
共同生活。相手の行動を見て見ぬフリしなきゃ行けない場面もたまにあること。+1
-0
-
136. 匿名 2024/10/11(金) 21:03:07
未婚ですがいろんな話を聴いて。癒しと自己犠牲を足して2で割ったもの、に近いのかなと思っているけど、実際はどうなんでしょうか。+1
-0
-
137. 匿名 2024/10/11(金) 22:23:22
安心+1
-0
-
138. 匿名 2024/10/11(金) 23:06:47
>>35
巻き込むって思ったことなかった
お互い様で連帯責任を背負った上で私目線では夫はパセリ
夫にとっても私はパセリで良い
お互いいたほうが人生が華やかになる的な+1
-0
-
139. 匿名 2024/10/11(金) 23:09:12
>>6
夫が結婚して子供出来て家買ってから昇給ブーストすごくて男の人は大変だなって思った+3
-0
-
140. 匿名 2024/10/12(土) 00:00:19
安らぎ+0
-0
-
141. 匿名 2024/10/12(土) 00:10:28
心配したりされたりする人が増えた
震災が起きても私を気にかける人は一人もいなくて寂しいけどそれが気楽でもあった
今は少しの揺れで子供が抱きついてきたり旦那から電話がかかってきたり+1
-0
-
142. 匿名 2024/10/12(土) 00:19:19
他人から1人家族を選べる減税してもらえる制度+0
-0
-
143. 匿名 2024/10/12(土) 01:06:29
苦行+0
-0
-
144. 匿名 2024/10/12(土) 02:28:33
忍耐+0
-0
-
145. 匿名 2024/10/12(土) 02:29:15
長期戦
なので、テキトーに手を抜くのが大事+0
-0
-
146. 匿名 2024/10/12(土) 09:02:37
>>2
優勝
離婚した者だけがわかるリアルな言葉+1
-0
-
147. 匿名 2024/10/12(土) 12:57:49
MAXのLINA
未だLINAは独身だが、MAXの中でも特にビジュアルが良い+1
-0
-
148. 匿名 2024/10/12(土) 13:47:23
女は顔+0
-0
-
149. 匿名 2024/10/12(土) 14:30:59
>>147
LINAのアワビ超美味そう💘+0
-0
-
150. 匿名 2024/10/13(日) 13:25:27
修羅の道+0
-0
-
151. 匿名 2024/10/14(月) 21:36:04
>>13
目から鱗…。
実家の家族はもちろん、自分で産んだ子ですら、どんな人間か選べる訳じゃないもんね。+1
-0
-
152. 匿名 2024/10/15(火) 19:25:08
>>13
おお〜👏+0
-0
-
167. 匿名 2024/11/03(日) 10:55:59
トピ削除されたりコメント削除した結果、たぬきとかオプチャに移動され追い切れてない模様+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する