-
1. 匿名 2024/10/10(木) 23:26:36
私は、約束と時間を守ることかなと思います。
(時間の概念がある国で生きるという前提で)+17
-55
-
2. 匿名 2024/10/10(木) 23:26:54
顔+19
-16
-
3. 匿名 2024/10/10(木) 23:27:00
メシを食う事+73
-4
-
4. 匿名 2024/10/10(木) 23:27:03
服を着る+6
-1
-
5. 匿名 2024/10/10(木) 23:27:06
疲れたら休もー+49
-0
-
6. 匿名 2024/10/10(木) 23:27:08
他人の気持ちがわかること+14
-12
-
7. 匿名 2024/10/10(木) 23:27:14
自分らしさ+74
-39
-
9. 匿名 2024/10/10(木) 23:27:26
楽しいと思える環境があること+64
-2
-
10. 匿名 2024/10/10(木) 23:27:31
>>1
幸せの為に汗水垂らす+5
-6
-
11. 匿名 2024/10/10(木) 23:27:49
倫理観+24
-1
-
12. 匿名 2024/10/10(木) 23:27:52
倫理観+14
-1
-
13. 匿名 2024/10/10(木) 23:28:03
>>3
そしてぐっすり眠ること+30
-0
-
14. 匿名 2024/10/10(木) 23:28:15
男は顔で選べ+1
-39
-
15. 匿名 2024/10/10(木) 23:28:23
他者を見下して批判する心+1
-16
-
16. 匿名 2024/10/10(木) 23:28:34
人間しかいないところで「人間として生きるとは」とは、どういう意図なの?
ちなみにだけど、どれだけ自分と目の前の人が幸せになれるかという生き方だと思う+4
-0
-
17. 匿名 2024/10/10(木) 23:28:50
いつか死ぬ+63
-1
-
18. 匿名 2024/10/10(木) 23:29:00
>>1
時間守ることだけを判断基準にしてる人も異常ではある
海外には行けないね+32
-3
-
19. 匿名 2024/10/10(木) 23:29:17
衣食住+14
-0
-
20. 匿名 2024/10/10(木) 23:29:40
誠実であること+35
-0
-
21. 匿名 2024/10/10(木) 23:29:54
妊婦を見て中出しセックスしたんだとか子供を見て気持ち悪い顔してるなぁとか思わない事+4
-11
-
22. 匿名 2024/10/10(木) 23:30:12
>>1
【糸井重里さん「理念経営」を語る】「遅刻しない人が『遅刻した人』を責めない会社をつくりたい」 | 理念経営2.0 | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp「渡り鳥の群れ」のような会社をつくるにはどうすればいいのだろうか? 強烈なリーダーに「統率」されるのではなく、それぞれが個として「自律」していながら、同時に群れをバラバラに崩壊させないためには、なにが必要なのだろうか──? こうした問題意識から出発し...
+2
-4
-
23. 匿名 2024/10/10(木) 23:30:21
ある程度の図太さ+11
-2
-
24. 匿名 2024/10/10(木) 23:30:22
正義感 優しさが必要です+25
-1
-
25. 匿名 2024/10/10(木) 23:30:41
>>8
という低俗な価値観を持たないこと+29
-0
-
26. 匿名 2024/10/10(木) 23:30:44
負けないこと+2
-5
-
27. 匿名 2024/10/10(木) 23:30:48
生きていく上で色々人間として大事なことはあるけど
1番はコミュ力
+6
-10
-
28. 匿名 2024/10/10(木) 23:30:59
他人はどうでもいいんです。己に恥ずかしくない生き方をする。+29
-0
-
29. 匿名 2024/10/10(木) 23:30:59
良い意味で他人を気にしない鈍感力+44
-0
-
30. 匿名 2024/10/10(木) 23:31:10
信頼される人間になる事+4
-4
-
31. 匿名 2024/10/10(木) 23:31:13
パワハラモラハラをしない
+6
-0
-
32. 匿名 2024/10/10(木) 23:31:15
どうにもならないことは考えない
アラフォーになってこれが大事だと気づいた
これが出来ると生きやすさが上がる+53
-0
-
33. 匿名 2024/10/10(木) 23:31:20
意地悪せずまっすぐに生きること+16
-0
-
34. 匿名 2024/10/10(木) 23:31:25
寛容さ+5
-0
-
35. 匿名 2024/10/10(木) 23:31:26
>>7
可愛い+2
-15
-
36. 匿名 2024/10/10(木) 23:31:40
ネガティブじゃないこと+4
-0
-
37. 匿名 2024/10/10(木) 23:31:44
ガルで悪口を言わない+2
-2
-
38. 匿名 2024/10/10(木) 23:32:10
健康+16
-0
-
39. 匿名 2024/10/10(木) 23:32:12
お金+3
-0
-
40. 匿名 2024/10/10(木) 23:32:12
>>25
同感+9
-0
-
41. 匿名 2024/10/10(木) 23:32:32
思いやり知性+6
-0
-
42. 匿名 2024/10/10(木) 23:32:50
>>14
インド系?+12
-0
-
43. 匿名 2024/10/10(木) 23:33:17
子供を産む
子供を産まないと人類は滅びる+3
-11
-
44. 匿名 2024/10/10(木) 23:33:39
自分の食いぶちを稼ぐこと(※個人の感想です)+5
-3
-
45. 匿名 2024/10/10(木) 23:34:57
>>8
大谷翔平、イチローB型で成功してるけど+19
-1
-
46. 匿名 2024/10/10(木) 23:35:20
>>1
親しき仲にも礼儀あり
全て当たり前ではなく感謝する気持ちを持つ+27
-1
-
47. 匿名 2024/10/10(木) 23:35:54
>>1
主さん、何かあったの?
怒りに満ちてる感じだけど+3
-2
-
48. 匿名 2024/10/10(木) 23:35:56
人の道をふみはずさない事+14
-0
-
49. 匿名 2024/10/10(木) 23:36:33
自己肯定感+0
-0
-
50. 匿名 2024/10/10(木) 23:37:30
人を傷つけない。
+9
-0
-
51. 匿名 2024/10/10(木) 23:37:52
局部を布で隠す+0
-0
-
52. 匿名 2024/10/10(木) 23:38:25
>>1
そんなことより前向きさが一番必要+2
-0
-
53. 匿名 2024/10/10(木) 23:39:08
トイレしたら拭く+1
-0
-
54. 匿名 2024/10/10(木) 23:39:30
意地悪されても言われても真に受けない事。難しいんだけどさ、あー道端のフン踏んじゃったなあくらいに思ったら楽。+8
-0
-
55. 匿名 2024/10/10(木) 23:39:39
>>1
もしかして主さん時間守るかどうかで善人か悪人かを決めてる?
時間だけ守る悪人に騙されちゃうよ
+5
-0
-
56. 匿名 2024/10/10(木) 23:40:00
自分がされて嫌なことはしちゃダメ
何かしてもらったらありがとう
嬉しいときは笑って
悲しいときは泣く
自分を大切に
+5
-0
-
57. 匿名 2024/10/10(木) 23:40:40
開きなおり、鈍感力+9
-0
-
58. 匿名 2024/10/10(木) 23:40:56
愛がいちばん+2
-0
-
59. 匿名 2024/10/10(木) 23:42:00
勇気+0
-0
-
60. 匿名 2024/10/10(木) 23:43:09
>>7
トピ画になってるw+43
-2
-
61. 匿名 2024/10/10(木) 23:43:15
欲望のコントロール+0
-0
-
62. 匿名 2024/10/10(木) 23:43:33
矜持 自分軸+0
-0
-
63. 匿名 2024/10/10(木) 23:44:12
基本的人権を守る+2
-0
-
64. 匿名 2024/10/10(木) 23:44:34
>>3
私は毎日健康だよ
野菜食べてるし
油で揚げたジャガイモの薄切りはおいしいよ+3
-2
-
65. 匿名 2024/10/10(木) 23:48:36
知性+2
-0
-
66. 匿名 2024/10/10(木) 23:51:06
知らない人に喧嘩売らないw
他害しない+0
-0
-
67. 匿名 2024/10/10(木) 23:51:13
衣食住だけはしっかりと+0
-0
-
68. 匿名 2024/10/10(木) 23:53:31
真心+0
-0
-
69. 匿名 2024/10/10(木) 23:53:41
お互い様の精神、1人よがりにならない事+5
-0
-
70. 匿名 2024/10/10(木) 23:54:07
絶望しないこと 絶望を注意深く避ける事+2
-0
-
71. 匿名 2024/10/10(木) 23:54:20
>>1
約束守ることと、時間を守ることが同列なのが病的だね+0
-0
-
72. 匿名 2024/10/10(木) 23:54:41
>>64
サツマイモ揚げたのとどっち好き?+1
-0
-
73. 匿名 2024/10/10(木) 23:55:11
>>7
確かにガルちゃんのイメージこれ+9
-0
-
74. 匿名 2024/10/10(木) 23:56:43
三大義務
勤労 納税 教育+2
-2
-
75. 匿名 2024/10/10(木) 23:59:51
風呂に入ること+0
-0
-
76. 匿名 2024/10/11(金) 00:04:04
>>3
健康とお金、どちらも必要で。しかも、誰かが食料を生産して流通してくれたものを買いに行って、という平和な環境も必要だし。食ってける、って凄い事よね。当たり前だけど、食べられないと生きられないし。
本当、食えりゃあいいか。+3
-1
-
77. 匿名 2024/10/11(金) 00:11:50
理性を持つこと+1
-0
-
78. 匿名 2024/10/11(金) 00:15:50
>>74
最近これがよく頭に浮かぶ。よくできてるなぁって。
知らない人が多いから教えてあげた方がいいね、強盗とかはダメだよって。ちゃんと働いて納税するのが人の道だよって。
言ってわかる相手ならいいけどね。
+1
-0
-
79. 匿名 2024/10/11(金) 00:18:01
自分の尊厳+1
-0
-
80. 匿名 2024/10/11(金) 00:18:14
>>21
ごめんそれは思ってしまうわ+2
-3
-
81. 匿名 2024/10/11(金) 00:25:24
>>1
コミュ力+0
-2
-
82. 匿名 2024/10/11(金) 00:30:32
>>3
健康じゃないとメシは食えない
カネがないとメシは食えない
メシを食わないと人は死ぬ
メシを食う為に人は働く
人間はなんの為に生きてるんだ?とか、頭の良い哲学者からそこら辺のバカまで、いろんな人が悩み考えてきたけど、結局のところ生きること≒食べること
それ以上でもそれ以下でもない+8
-0
-
83. 匿名 2024/10/11(金) 00:31:09
変な人間には関わらない。
会って楽しくない為にならない会いたくない人間に時間をかけない。
ひとりの時間を持つ。+5
-0
-
84. 匿名 2024/10/11(金) 00:34:53
五体満足+2
-0
-
85. 匿名 2024/10/11(金) 00:35:14
健康や+1
-0
-
86. 匿名 2024/10/11(金) 00:35:56
あんまり考えない方が良い+0
-0
-
87. 匿名 2024/10/11(金) 00:38:54
スティーブ・ジョブズ
私が勝ち得た富は、私が死ぬ時に一緒に持っていけるものではない。私が持っていける物は、愛情にあふれた思い出だけだ+3
-0
-
88. 匿名 2024/10/11(金) 00:53:39
>>7
AVのスクショ?+0
-11
-
89. 匿名 2024/10/11(金) 00:57:15
自由?一人暮らし始めてからすっごい楽しい
それまでは親に縛られてた+0
-0
-
90. 匿名 2024/10/11(金) 01:01:24
帰る場所(人も含めて)があるという確信+0
-0
-
91. 匿名 2024/10/11(金) 01:01:44
>>14
ロケバスチャイルドですか+0
-2
-
92. 匿名 2024/10/11(金) 01:06:41
できるだけ人に優しくする+1
-0
-
93. 匿名 2024/10/11(金) 01:10:15
>>1
思いやりだと思う+0
-0
-
94. 匿名 2024/10/11(金) 01:13:01
>>87
死んだじっちゃんと同じ事を話している
「死ぬ時は体いっちょばい、だから人を大切にせにゃいかん」って話していた+0
-0
-
95. 匿名 2024/10/11(金) 01:27:39
>>88
吉本の珠代じゃないの?+12
-0
-
96. 匿名 2024/10/11(金) 01:32:21
>>1
予想外の答えだったw+0
-0
-
97. 匿名 2024/10/11(金) 01:45:57
健康
+0
-0
-
98. 匿名 2024/10/11(金) 01:49:30
>>7
パンティーテックス!+13
-2
-
99. 匿名 2024/10/11(金) 02:33:42
人の悪口を言わない
品位を損なわないおばさまはいくつになっても大切に扱われます+4
-0
-
100. 匿名 2024/10/11(金) 02:44:57
>>64
おいしいよね~+1
-0
-
101. 匿名 2024/10/11(金) 03:44:38
法を守る+2
-1
-
102. 匿名 2024/10/11(金) 03:47:12
誠実さ+1
-0
-
103. 匿名 2024/10/11(金) 04:05:48
健康な体、お金、お金と健康がある安心、心の通じあう大切な人+1
-0
-
104. 匿名 2024/10/11(金) 04:21:05
見た目+2
-0
-
105. 匿名 2024/10/11(金) 05:04:39
>>7+11
-2
-
106. 匿名 2024/10/11(金) 05:05:51
>>98+8
-2
-
107. 匿名 2024/10/11(金) 05:09:12
>>7
島田珠代姐さんは
パンティー🩲を…
➕穿いてない
➖穿いてる+23
-6
-
108. 匿名 2024/10/11(金) 05:27:09
>>7
苦手
おもしろくもないし、女性として見てて恥ずかしい
馬鹿みたい+37
-15
-
109. 匿名 2024/10/11(金) 05:39:56
>>14
右上の女性は光ゲンジをイメージしてるんですか?
+2
-0
-
110. 匿名 2024/10/11(金) 06:17:34
>>7
何をされてるかたなの?+3
-0
-
111. 匿名 2024/10/11(金) 06:20:04
健康であること+0
-0
-
112. 匿名 2024/10/11(金) 06:25:45
>>1
守れない約束はしないこと
1番最低なのはハイハイ約束していざ守れなかったパターン+0
-0
-
113. 匿名 2024/10/11(金) 06:31:39
>>108
女芸人ってさ
笑わせるんじゃなくて笑われてるだけってタイプが多いんだよね
+12
-2
-
114. 匿名 2024/10/11(金) 06:35:59
小さい幸せと小さい不幸せの積み重ね。
大きい不幸せがなければ充分幸せだということに45で身体壊してから気づいた。
+1
-0
-
115. 匿名 2024/10/11(金) 06:41:16
距離感+0
-0
-
116. 匿名 2024/10/11(金) 06:49:33
>>3
バランス良く栄養を摂ること。タンパク質少ない子供は若くしてボケる。+1
-0
-
117. 匿名 2024/10/11(金) 06:53:14
>>20
嘘つかない、嫉妬しない+4
-1
-
118. 匿名 2024/10/11(金) 07:14:14
下手にでるとなめられる+1
-1
-
119. 匿名 2024/10/11(金) 07:24:21
思いやり
世界人口全員がこれを持っていれば世界は平和になる+0
-0
-
120. 匿名 2024/10/11(金) 07:38:48
>>107
寛平さん、イケオジ!+2
-0
-
121. 匿名 2024/10/11(金) 07:47:23
>>32
精神疾患やる人って、
この、『どうにもならないこと』を、どうにかしようと執着起こした人なんだよね。
ハッキリ答えの出せないことを、白黒キッパリさせたがったり。+6
-1
-
122. 匿名 2024/10/11(金) 07:53:40
>>7
私は好きよ珠代+15
-4
-
123. 匿名 2024/10/11(金) 08:00:23
>>7
私(36歳)が小学生のころから当たり前のようにずっと芸風貫いてる珠代ねえさん大好き+14
-2
-
124. 匿名 2024/10/11(金) 08:19:02
>>110
吉本新喜劇の団員さんみたいだけど関東だとほとんど見る機会ない方だよね+4
-0
-
125. 匿名 2024/10/11(金) 08:21:35
思いやりと多少の諦め、他人に期待しないこと!+0
-0
-
126. 匿名 2024/10/11(金) 08:25:14
>>7
最近娘さんとのエピソードもうすっかり昇華したみたいに語ってるけど、子どもの頃の親との出来事ってずっとモヤモヤ残るもんなんだよと伝えたい+7
-0
-
127. 匿名 2024/10/11(金) 08:34:11
>>8
それは言い過ぎだろうけど
タイプの傾向だと、OとかAは他人に嫌われる要素が少ないよね
BとABは他人に敬遠されがちかな、優秀な人は血液型関係なくうまくやってるけどね+2
-2
-
128. 匿名 2024/10/11(金) 08:43:22
>>38
体の健康も大事だけど心の健康もかなり大事+1
-0
-
129. 匿名 2024/10/11(金) 08:43:23
ひとでなしにならない事+1
-0
-
130. 匿名 2024/10/11(金) 08:54:55
そんなもん美人に生まれることに決まっとるがな+0
-0
-
131. 匿名 2024/10/11(金) 09:09:56
>>1
ミハエル・エンデの
『モモ』を読んでみよう+1
-0
-
132. 匿名 2024/10/11(金) 09:11:08
他人に依存しないで
自分軸の幸せ基準を持つこと+1
-0
-
133. 匿名 2024/10/11(金) 09:11:35
人を傷つけない。と言ってもそれは一生のうちで難しいことだから、そうあろうという姿勢というか。+1
-0
-
134. 匿名 2024/10/11(金) 09:19:52
カネ+1
-0
-
135. 匿名 2024/10/11(金) 09:28:09
衣食住+0
-0
-
136. 匿名 2024/10/11(金) 09:45:09
>>1
パンツをはく+1
-0
-
137. 匿名 2024/10/11(金) 10:30:34
自由。+0
-0
-
138. 匿名 2024/10/11(金) 10:32:28
人生を楽しめること+2
-0
-
139. 匿名 2024/10/11(金) 10:55:20
>>1
先ずは自分を守って、ケアすること。他人様へのお世話はそれから。+1
-0
-
140. 匿名 2024/10/11(金) 11:31:27
品格+0
-0
-
141. 匿名 2024/10/11(金) 11:34:17
>>45
大谷翔平B型なんだ+2
-0
-
142. 匿名 2024/10/11(金) 11:41:50
人を故意に傷つけない。無自覚で相手を傷つけてしまうことは誰にでもあると思うけど悪意をもって傷つけるのはダメ。いじめなんて以ての外。+1
-0
-
143. 匿名 2024/10/11(金) 11:48:47
>>7
妊婦の体操?+0
-0
-
144. 匿名 2024/10/11(金) 11:49:19
>>45
マイペースがいちばんなのよね+1
-0
-
145. 匿名 2024/10/11(金) 11:50:11
>>14
子どもの顔は止めなよ
通報した+1
-2
-
146. 匿名 2024/10/11(金) 12:32:20
知性+0
-0
-
147. 匿名 2024/10/11(金) 12:33:40
>>1
自分で自分を満たし愛し、他者依存にならないこと。【他者依存の病】決められない、認められたい、いい人いい顔、それはなぜ?www.youtube.com今回のテーマは「他者依存の病」というテーマになります。 自分で決めるのが怖い、決められない、自分がわからない、いい人でいたい、承認されたい、人に尽くして我慢してキレる、そして最後は投げ出して逃げてしまう、、、。 他者依存はつまり「目の前に誰かを置い...
+0
-0
-
148. 匿名 2024/10/11(金) 13:50:59
少しでもいいから希望があること+1
-0
-
149. 匿名 2024/10/11(金) 18:01:04
>>1
一番大事なことは基本的人権の尊重だと思います
私にはこれがありありません
赤の他人からどこへ行ってもいじめられるからです
集団ストーカー
あることないこと吹き込まれ、個人情報をまたたくまに広められます
へたな芸能人よりも有名になります+1
-1
-
150. 匿名 2024/10/11(金) 20:10:03
テキトーさ+1
-0
-
151. 匿名 2024/10/11(金) 21:56:43
>>8
私、B型の人が好きだけど。私の人生で助けてくれた人ってみんなB型だった。
+1
-0
-
152. 匿名 2024/10/11(金) 22:35:11
>>48
人として生きるなら、本当にこれですね。+1
-0
-
153. 匿名 2024/10/11(金) 22:59:02
恥を知ること+0
-0
-
154. 匿名 2024/10/12(土) 15:56:42
お金+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する