ガールズちゃんねる

ドラマ【名前をなくした女神】を語りたい

237コメント2024/11/10(日) 20:29

  • 1. 匿名 2024/10/10(木) 21:18:16 

    羅羅ちゃんのパパが良い人で好きでした
    ドラマ【名前をなくした女神】を語りたい

    +157

    -7

  • 2. 匿名 2024/10/10(木) 21:18:53 

    これで尾野真千子知った

    +216

    -4

  • 3. 匿名 2024/10/10(木) 21:18:55 

    尾野真千子、めっちゃ上手かった

    +215

    -6

  • 4. 匿名 2024/10/10(木) 21:19:11 

    こういうドラマまた見たい

    +127

    -4

  • 5. 匿名 2024/10/10(木) 21:19:56 

    みんな演技上手いよね

    +145

    -6

  • 6. 匿名 2024/10/10(木) 21:20:00 

    リョウが怖かった笑

    +213

    -4

  • 7. 匿名 2024/10/10(木) 21:20:09 

    りょうの嫉妬のシーンが怖かった。

    +201

    -3

  • 8. 匿名 2024/10/10(木) 21:20:11 

    キャスト豪華で面白かったな〜

    星蘭ちゃん可愛かった!

    +114

    -3

  • 9. 匿名 2024/10/10(木) 21:20:13 

    マザーゲームと被る

    +64

    -6

  • 10. 匿名 2024/10/10(木) 21:21:18 

    子役が可愛かった

    +88

    -2

  • 11. 匿名 2024/10/10(木) 21:21:23 

    木村佳乃普通にいい人だったよね

    +197

    -5

  • 12. 匿名 2024/10/10(木) 21:21:27 

    りょうの役がそっち側だと分かった時鳥肌立った

    +133

    -4

  • 13. 匿名 2024/10/10(木) 21:21:31 

    リベンジしたよ! ってララちゃんが言うところが印象的

    +67

    -3

  • 14. 匿名 2024/10/10(木) 21:21:37 

    倉科カナかわいい

    +71

    -19

  • 15. 匿名 2024/10/10(木) 21:21:57 

    ことーばなーんかいらーない
    の主題歌好きだった
    りょうの旦那って不倫してたんだっけ?

    +41

    -1

  • 16. 匿名 2024/10/10(木) 21:22:15 

    杏「私何かしましたか?」

    リョウ「してないんじゃない?笑」

    +164

    -3

  • 17. 匿名 2024/10/10(木) 21:22:21 

    杏の役もちょっと無神経だな、何で?て思うとこあった

    +170

    -5

  • 18. 匿名 2024/10/10(木) 21:23:41 

    >>16
    杏ちゃんは無意識に人をモヤッとさせるタイプだったよね。

    +180

    -2

  • 19. 匿名 2024/10/10(木) 21:24:11 

    オノマチが出てるやつはこっちか?
    マザーゲームといつも間違う

    +4

    -3

  • 20. 匿名 2024/10/10(木) 21:24:14 

    高橋一生の役こわかった

    +108

    -2

  • 21. 匿名 2024/10/10(木) 21:24:19 

    高橋一生さん出てましたね
    ドラマ【名前をなくした女神】を語りたい

    +129

    -3

  • 22. 匿名 2024/10/10(木) 21:24:42 

    >>16
    リョウさんめちゃくちゃ怖かったーー

    +74

    -0

  • 23. 匿名 2024/10/10(木) 21:25:03 

    尾野真千子と高橋一生の安野夫婦が良かった
    ちひろが健太くんを連れ去った後安野一家が一旦ボロボロに崩壊しちゃうけど、他のママ友夫婦が皆危機に陥る中でこの一家はだんだんと家族として再生していくのに感動した
    ドラマ【名前をなくした女神】を語りたい

    +131

    -3

  • 24. 匿名 2024/10/10(木) 21:25:05 

    >>15
    うん。若い女と。

    +24

    -3

  • 25. 匿名 2024/10/10(木) 21:25:30 

    嫌な役、難しい役だったけど高橋一生がカッコいいと思った。

    メガネの男性が好みだからかな、、

    +55

    -2

  • 26. 匿名 2024/10/10(木) 21:25:37 

    リョウ以外は比較的若い母設定じゃなかった?

    +27

    -2

  • 27. 匿名 2024/10/10(木) 21:25:39 

    木村文乃のマザーゲーム、菅野美穂の砂の城と被る
    ママ友がごっちゃになるww

    +71

    -3

  • 28. 匿名 2024/10/10(木) 21:25:39 

    >>20
    痴漢とかしてたんだっけ?

    +27

    -3

  • 29. 匿名 2024/10/10(木) 21:26:03 

    安達祐実さん、第1話?だけ出てましたね
    ドラマ【名前をなくした女神】を語りたい

    +63

    -8

  • 30. 匿名 2024/10/10(木) 21:26:04 

    一生かっこよかったわ

    +5

    -7

  • 31. 匿名 2024/10/10(木) 21:26:10 

    >>11
    最初は杏とつるの剛士がランチしてるの見ただけで杏に意地悪言ったりしてたよね。
    中盤からだんだん良い人になっていったけど。

    +64

    -2

  • 32. 匿名 2024/10/10(木) 21:26:41 

    これで高橋一生を知った
    こんなに知名度上がるとは思わなかったな

    +95

    -3

  • 33. 匿名 2024/10/10(木) 21:26:55 

    みんな演技が上手かった!

    ただ終盤はそれぞれの問題がサラッと解決したなという印象

    +55

    -2

  • 34. 匿名 2024/10/10(木) 21:26:59 

    >>17
    尾野真千子が食べないのを勝手につわりのせいって決め付けて、高橋一生に余計なこと言ったよね。

    +114

    -2

  • 35. 匿名 2024/10/10(木) 21:27:01 

    ゆうこが余計なことを言うので
    ヒヤヒヤ&イライラした笑

    +51

    -2

  • 36. 匿名 2024/10/10(木) 21:27:11 

    >>21
    この子役の泣き演技にやられた。

    +97

    -2

  • 37. 匿名 2024/10/10(木) 21:27:32 

    このドラマと美しい隣人は、ガルちゃんがあったらかなり実況盛り上がったと思う。

    +35

    -3

  • 38. 匿名 2024/10/10(木) 21:27:43 

    >>1
    いきなりパパの話だったw

    あそこはママ最悪だけど、パパがまともだったから良かった。

    +86

    -2

  • 39. 匿名 2024/10/10(木) 21:28:19 

    >>17
    無自覚のサークルクラッシャーだよねw

    +81

    -2

  • 40. 匿名 2024/10/10(木) 21:28:31 

    このドラマで高橋一生と尾野真千子は付き合ったんだけど尾野真千子がほっしゃんと浮気したから2人は別れた

    +37

    -4

  • 41. 匿名 2024/10/10(木) 21:28:37 

    大事な願書、他人に預けるとか意識低すぎてヤバい

    +75

    -2

  • 42. 匿名 2024/10/10(木) 21:28:44 

    つるの剛士さんカッコ良かった
    五十嵐隼士さん出てましたね
    ドラマ【名前をなくした女神】を語りたい

    +69

    -2

  • 43. 匿名 2024/10/10(木) 21:28:51 

    リョウがとてつもなく性悪な自サバ女だった

    +68

    -4

  • 44. 匿名 2024/10/10(木) 21:28:58 

    >>16
    杏が無神経すぎてイライラした!
    でもこういう人いるよなぁと思った!

    +126

    -2

  • 45. 匿名 2024/10/10(木) 21:29:49 

    この当時高橋一生と尾野真千子って付き合っていたよね

    +47

    -1

  • 46. 匿名 2024/10/10(木) 21:29:50 

    無理して高いマンション、最下層激狭間取り。

    +43

    -4

  • 47. 匿名 2024/10/10(木) 21:29:57 

    >>22
    最後の手のひら返しがリアルだったわ。
    しかも願書破棄までするのが、ほぼ犯罪で1番怖い人だったわ。

    +48

    -5

  • 48. 匿名 2024/10/10(木) 21:30:07 

    >>21
    子の一成がとても好み
    似た感じのモラハラ男と結婚してしまったよ

    +11

    -10

  • 49. 匿名 2024/10/10(木) 21:30:43 

    >>29
    水泳教室で撮った写真をブログにアップしちゃってたんだよね

    +40

    -3

  • 50. 匿名 2024/10/10(木) 21:31:22 

    当時も思ってたけど、お受験家庭ってもっとすごいよね

    +20

    -1

  • 51. 匿名 2024/10/10(木) 21:32:02 

    この頃の黒木啓司が好きだったな

    +16

    -4

  • 52. 匿名 2024/10/10(木) 21:32:45 

    リョウの旦那役がたびたびガルでもトピになる宮崎麗香の旦那だよね

    +18

    -1

  • 53. 匿名 2024/10/10(木) 21:33:28 

    ゆうこも中々クセ強いよ
    要らん事言うタイプ

    +43

    -1

  • 54. 匿名 2024/10/10(木) 21:33:34 

    >>1
    パパ役の人、早々に引退しちゃったんだよね。
    もっと活躍してほしかった。

    +45

    -1

  • 55. 匿名 2024/10/10(木) 21:33:59 

    >>21
    これで付き合ってたのか!

    +26

    -1

  • 56. 匿名 2024/10/10(木) 21:34:04 

    夏木マリも出てたよね

    +26

    -2

  • 57. 匿名 2024/10/10(木) 21:34:30 

    >>56
    お受験塾の先生だよね!

    +20

    -1

  • 58. 匿名 2024/10/10(木) 21:34:59 

    >>17
    他の人が主人公だったら確実に悪役...

    +39

    -1

  • 59. 匿名 2024/10/10(木) 21:35:35 

    >>2
    私も尾野真千子これで知ったから、役のイメージで控えめおとなしめの人なのかと思ったら、あっけらかんとした関西人だった笑

    +85

    -1

  • 60. 匿名 2024/10/10(木) 21:36:30 

    >>54
    五十嵐さんはそこそこ活躍してたよ
    ナベプロだったし、有名ドラマにも結構出てた

    +7

    -5

  • 61. 匿名 2024/10/10(木) 21:36:36 

    ハギーも良かったよ!

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2024/10/10(木) 21:36:45 

    >>16
    これw書きにきたw
    この返しめちゃくちゃこわいよね

    +52

    -1

  • 63. 匿名 2024/10/10(木) 21:37:16 

    >>20
    脱げw

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2024/10/10(木) 21:37:40 

    >>53
    妊娠したか確認もしてないうちから、高橋一生に「おめでとうございます!」て言ったのはさすがに迂闊すぎたよね
    尾野真千子にめっちゃキレられてた

    +70

    -1

  • 65. 匿名 2024/10/10(木) 21:37:59 

    >>3 
    再放送してるんだけど、今日尾野真千子が杏ちゃんに謝るシーンで、私も泣いてしまった
    本当にこの役ぴったりだと思う

    +31

    -1

  • 66. 匿名 2024/10/10(木) 21:38:01 

    倉科カナに本気でイライラした

    今は凄く好きな女優さんです

    +46

    -6

  • 67. 匿名 2024/10/10(木) 21:38:27 

    >>51
    まだEXILEになって間もない頃だもんね
    今やああなるとは、、

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2024/10/10(木) 21:39:01 

    >>66
    木村佳乃の家から娘のお洋服盗んだりしてたよね

    +43

    -1

  • 69. 匿名 2024/10/10(木) 21:39:15 

    >>65
    子供の連れ去りで土下座して謝ってたけど
    自分なら許せるかどうかは分からないと思った

    +39

    -1

  • 70. 匿名 2024/10/10(木) 21:40:13 

    >>59
    更に横
    私も知らなかったから、知ってて見てたら違和感あったのかもしれないよね
    知らずに見てよかった
    やっぱり女優俳優って素のイメージも重要だなとこの方で痛感した

    +35

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/10(木) 21:40:24 

    >>66
    本気にイラつかせるほどの演技だなーと思った

    個人的には倉科カナより、杏の方が悪気なく嫌なタイプと思った
    倉科カナはわかりやすい悪女

    +66

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/10(木) 21:41:01 

    ナゾのマイナス魔がいる

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2024/10/10(木) 21:41:14 

    >>53
    いい人なんだろうけど
    あやかちゃんのワンピースといい、ちひろさんの件といい、突っ走る節はあるよね

    +25

    -0

  • 74. 匿名 2024/10/10(木) 21:41:23 

    木村佳乃の義母、なかなかクセ強めだったよね

    +34

    -0

  • 75. 匿名 2024/10/10(木) 21:42:34 

    >>7
    りょうが杏の願書ビリビリに破いて捨てた後

    杏「私何かした?!」
    りょう「(真顔で)してないんじゃない?」
    めちゃくちゃ怖かったよね

    その後リョウの息子が「母がごめんなさい!」って謝るシーンで泣いた

    +82

    -2

  • 76. 匿名 2024/10/10(木) 21:43:45 

    >>55
    よこ
    この前にも別ドラマで共演してるよ。

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/10(木) 21:43:46 

    尾野真千子はこのドラマ直後に朝ドラ主演だからまだあんまり知られてない頃だね

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/10(木) 21:43:59 

    >>46
    ららちゃんちの布団カバー、うちと同じで親近感あったわ

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/10(木) 21:44:04 

    東出さん(杏)上げのキャラ設定がなんかね

    +4

    -4

  • 80. 匿名 2024/10/10(木) 21:45:11 

    >>71
    よこ
    杏ちゃんの悪気がない感じの演技がめちゃくちゃ上手だなと思った

    +23

    -1

  • 81. 匿名 2024/10/10(木) 21:45:30 

    >>75です

    >>16
    もう書いてる人いた!
    かぶってごめん

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2024/10/10(木) 21:46:29 

    >>17
    お受験とかちょっと…みたいな事言ってたよね

    +52

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/10(木) 21:47:41 

    でも実際こんな怖いママ友いない

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/10(木) 21:47:47 

    木村佳乃の夫の幼なじみの女性、いい味だしてたよね。

    +25

    -2

  • 85. 匿名 2024/10/10(木) 21:52:33 

    子役の子たち、どのくらい理解してやってたのかな。
    大人のイヤらしさ満載だったけど。

    +21

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/10(木) 21:54:24 

    >>75
    息子、いい子だわー

    +30

    -0

  • 87. 匿名 2024/10/10(木) 21:55:42 

    >>25
    ホリデーラブの中村倫也も好きそう

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/10(木) 21:57:48 

    >>60
    だから、
    早々に引退しないでもっと活躍して欲しかったってことなんだけど。
    あのドラマであの俳優を知って、
    ファンになったところですぐ引退しちゃったから、
    すごく残念に思ってたから。

    +13

    -5

  • 89. 匿名 2024/10/10(木) 21:58:18 

    >>83
    杏みたいな多分悪意はないんだろうけど、ひたすら無神経だったり鈍感で他人を傷つけてるママはいない?
    うちのママ友にはいる!

    +35

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/10(木) 21:59:32 

    >>89
    横だけど、そういう人います…幼稚園のママです。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/10(木) 22:00:31 

    ドラマ【名前をなくした女神】を語りたい

    +16

    -1

  • 92. 匿名 2024/10/10(木) 22:00:47 

    >>14
    ゆりえまんまなんよね、田舎者が無理にタワマン住んだり張り合ったり、旦那まともなんは違うけど、尻に敷かれるばかりの旦那主導権奪われてっから

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/10(木) 22:00:49 

    >>68
    どろぼーさんはーいけないよー♪
    どろボーさんはつかまるよー♪

    +19

    -1

  • 94. 匿名 2024/10/10(木) 22:02:55 

    >>17
    私も苦手。しかもああいうタイプって言っても響かないし周りに言ったらこっちが悪者になるから言えないし
    悪気無く私のやったこと自分の手柄にしておいてニコニコされて疲れた

    +31

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/10(木) 22:02:58 

    局は違うけど、よく似たか似てないドラマあったよね?
    ドラマ【名前をなくした女神】を語りたい

    +22

    -1

  • 96. 匿名 2024/10/10(木) 22:03:45 

    持ち寄りランチ会みたいなので1人だけひじきの煮物タッパーにつめて持って行ったやつだっけ?

    +1

    -2

  • 97. 匿名 2024/10/10(木) 22:06:21 

    >>57
    あんなカッコイイ先生なんて実際いないしドラマだよね笑

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2024/10/10(木) 22:07:15 

    >>10
    りょうの息子役の子がハーフで、それがどうしても不自然で残念だった
    日本人夫婦からあの顔が生まれるわけないから、チグハグだった印象

    +46

    -1

  • 99. 匿名 2024/10/10(木) 22:08:43 

    >>11
    杏ちゃんの方が身近にいたら、イラッとしそう。

    +67

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/10(木) 22:09:13 

    >>16
    めっちゃ怖かった(笑)

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/10(木) 22:10:15 

    >>1
    ララちゃんパパ、1番の常識人だったよね
    あやかちゃんパパも何も悪いことはしてなかったと思うけど、強烈すぎる義母と距離なし幼馴染が残念
    つるのは仕事リストラされたの奥さんに黙ってるし、モラハラ一生と不倫EXILEだし

    +70

    -0

  • 102. 匿名 2024/10/10(木) 22:10:48 

    >>96
    それは上のコメのマザーゲーム

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/10(木) 22:11:28 

    子役みんな可愛くてうまかったね

    +32

    -0

  • 104. 匿名 2024/10/10(木) 22:12:28 

    >>1
    訛ってるのも良かったっぺよ✌️

    +46

    -0

  • 105. 匿名 2024/10/10(木) 22:13:44 

    >>1
    ららちゃんが、隠し事みたいなのした時に「お天道様とララは見てるんだよな」みたいに言ってて、あー確かにと思った

    +50

    -1

  • 106. 匿名 2024/10/10(木) 22:14:39 

    ただのドロドロドラマじゃなくて、本当によくできたドラマだと思う。
    子どもは親の背中よく見てるんだなと。

    +42

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/10(木) 22:16:59 

    >>93
    なかなかすごい歌を園児に歌わせてたよねw

    +15

    -0

  • 108. 匿名 2024/10/10(木) 22:17:04 

    >>91
    良い人だと思ってたのに…

    +5

    -3

  • 109. 匿名 2024/10/10(木) 22:18:50 

    >>27
    砂の塔じゃなかったっけ

    +9

    -1

  • 110. 匿名 2024/10/10(木) 22:20:27 

    >>18
    そのひねりが良かった!
    あるある〜ってさらに共感出来た

    +22

    -0

  • 111. 匿名 2024/10/10(木) 22:21:07 

    >>1
    なんかこれに影響されて、時々遊んでたママ友を急に名前呼びした黒歴史。

    +19

    -0

  • 112. 匿名 2024/10/10(木) 22:26:19 

    面白いけどこういうドラマのせいでお受験とか私立小の変なイメージが公立小親の間で作られていると思う

    +5

    -3

  • 113. 匿名 2024/10/10(木) 22:27:10 

    >>108
    なんか悪いことしたっけ?

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2024/10/10(木) 22:28:30 

    サントラ好きだから
    たまに聴いてる。作曲した人天才

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2024/10/10(木) 22:29:40 

    ラストって杏と尾野真千子が、校門前に立って「戦いはこれからだ」みたいな感じだっけ?
    何か最後だけアレッ?って感じで終わった気がする

    +11

    -1

  • 116. 匿名 2024/10/10(木) 22:30:44 

    >>24
    しかもその子のママとりょうが同じ年だったんだよね。旦那最低

    +31

    -0

  • 117. 匿名 2024/10/10(木) 22:31:28 

    >>115
    そんな感じだった。新しいママ友地獄、みたいな

    +14

    -1

  • 118. 匿名 2024/10/10(木) 22:33:04 

    >>18
    本人から聞いたわけでもないのに、勝手に妊娠したと思って尾野真千子の旦那におめでとう御座いますって言ったところとか有り得へんって思った笑

    +77

    -0

  • 119. 匿名 2024/10/10(木) 22:33:11 

    >>113
    木村佳乃といい感じになってしまった。手を取り合ってるのを写真に撮られてしまった

    +11

    -1

  • 120. 匿名 2024/10/10(木) 22:38:33 

    >>96
    セレブママ木村佳乃の娘の誕生会に持っていったプレゼントがアニメ(プリキュアっぽい)の文房具がなんかで
    ママ達にひかれてた
    娘も興味なさそうにスンてしてた

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2024/10/10(木) 22:40:59 

    >>29

    最終回あたりにも出てなかったっけ?
    安達祐実の言葉で杏が救われたような・・・

    +37

    -0

  • 122. 匿名 2024/10/10(木) 22:43:13 

    本当の敵はすぐ隣に
    みたいなタイトルの出し方がめちゃくちゃ秀逸で良かった記憶。

    +31

    -0

  • 123. 匿名 2024/10/10(木) 22:44:24 

    ちょうど再放送やっててハマってる笑。イライラするけどつい気になって見てしまう

    +27

    -0

  • 124. 匿名 2024/10/10(木) 22:46:36 

    >>24
    年下旦那で再婚だったんだよね。上の子が連れ子がお母さんがおかしくなってるのに気付いて泣きながら訴えるんだよね。

    +25

    -0

  • 125. 匿名 2024/10/10(木) 22:53:36 

    >>20
    レモンって呼ばれてたけど何でだったっけ
    忘れた

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/10/10(木) 22:54:38 

    >>1
    この写真のパパバージョンもあったよね

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2024/10/10(木) 22:55:21 

    >>123
    今やってるんだね
    一回知ってるから見られるけど
    なかなかエグい場面があったよね

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2024/10/10(木) 22:56:53 

    >>124
    虎と翼の
    寅子のサックス甥御ちゃん🎷

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2024/10/10(木) 22:57:23 

    >>14
    めっちゃ男ウケしそうな顔よね

    +20

    -0

  • 130. 匿名 2024/10/10(木) 22:58:02 

    >>87
    Nのためにの野口さんもおすすめ

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/10/10(木) 23:04:45 

    安達祐実も出てたよね。
    可愛かった。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2024/10/10(木) 23:05:22 

    >>120
    でも賢い子達だし、事前に何が好きかリサーチさせたほうがいいよね。
    後は送迎の時に身につけてるものとか見たり。
    杏はその辺りが雑そうなところもまた、設定が細かい。

    +8

    -1

  • 133. 匿名 2024/10/10(木) 23:13:08 

    ららちゃんママが居なかったら普通に平和に過ごせそう。
    全部あいつのせいで大変なことになってる。

    +30

    -1

  • 134. 匿名 2024/10/10(木) 23:15:42 

    杏は良い人だから友達にはなりたいけど、何も考えずに発言するところがあるからそのせいでけんたくんが子供たちにいじめられることになったのが本当に可哀想だった。

    +18

    -2

  • 135. 匿名 2024/10/10(木) 23:16:33 

    高橋一生と息子役の子が好きだった
    ドラマ【名前をなくした女神】を語りたい

    +73

    -1

  • 136. 匿名 2024/10/10(木) 23:18:29 

    けんたくんが一話から回を重ねるにつれてどんどん強くて頼もしい子になっていった。

    +12

    -0

  • 137. 匿名 2024/10/10(木) 23:26:26 

    >>20
    でも良いお父さんになろうと変わったよね

    +23

    -1

  • 138. 匿名 2024/10/10(木) 23:27:49 

    >>125
    杏に妊娠おめでとうって言われてそう君妊娠したときレモン好きだったから大量に買って来た

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2024/10/10(木) 23:29:32 

    >>28
    あれ冤罪じゃなかった?

    +1

    -5

  • 140. 匿名 2024/10/10(木) 23:32:26 

    >>34
    最初に言ったのはリョウだよね
    それを鵜呑みして佳乃はイライラ、杏は一生におめでとうございますとか言っちゃう

    なんかガルでもこういうコメントよく見る笑

    +30

    -0

  • 141. 匿名 2024/10/10(木) 23:33:44 

    >>126
    見つけてきたよ
    高橋一生の目つきw
    ドラマ【名前をなくした女神】を語りたい

    +39

    -1

  • 142. 匿名 2024/10/10(木) 23:34:57 

    >>40
    最終回終わってTwitterで私たち幸せになれたねーとかやり取りしててつるのがイチャイチャしてるって突っ込んでた

    +18

    -0

  • 143. 匿名 2024/10/10(木) 23:39:50 

    >>1
    「例えばよ、羅羅が誰かに意地悪したとすっべ。誰も見てねえ、誰も知んねえと思っでも必ず見てる人がいるっぺよ」

    「誰?」

    「自分だど。」

    +78

    -0

  • 144. 匿名 2024/10/10(木) 23:43:33 

    >>75
    願書ビリビリは悠斗君が母には言わないでくださいって言われたから我慢して、勝手に辞退の電話されて黙ってられず
    杏「私何かした?!」
    りょう「(真顔で)してないんじゃない?」

    その後、悠斗君の「大好きなママでいてくれよ!」で泣いた

    +34

    -1

  • 145. 匿名 2024/10/10(木) 23:44:27 

    >>23 旦那の痴漢の件で幼稚園でも孤立してどんどん精神やられてくママを見てた爽くんが「僕大きくなったらお母さんを絶対幸せにしてあげるんだ」って一生に言ってて健気でジーンときた。
    一生も似たような幼少期の設定だった。
    この家庭崩壊の中幼稚園や塾休んでもお受験受かっててよかった

    +34

    -0

  • 146. 匿名 2024/10/10(木) 23:45:53 

    >>17
    デリカシーないし無自覚に人を傷つけるタイプだよね

    +29

    -0

  • 147. 匿名 2024/10/10(木) 23:46:23 

    >>141
    みんなの再現度w

    +34

    -1

  • 148. 匿名 2024/10/10(木) 23:46:26 

    >>139
    女子高生が担任を陥れようと話してるの聞いて自分がされた事と重なってわざと痴漢した

    +18

    -0

  • 149. 匿名 2024/10/10(木) 23:48:30 

    >>66
    そのあたりでMotherの妹役とかそれでも生きてゆくのモブ役やっててそれが可愛らしくて良い人だったから女優ってすげーと思った

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2024/10/10(木) 23:48:58 

    深夜に徘徊してたララちゃんを連れて帰ってきた平山浩行さんがカッコよかった。

    +13

    -0

  • 151. 匿名 2024/10/10(木) 23:49:45 

    ららちゃん一家が田舎に帰って行く場面。
    派手派手なトラックを子供たちが泣きながら追いかけるお別れのシーンは、何回見ても涙出ちゃう。

    +32

    -0

  • 152. 匿名 2024/10/10(木) 23:51:22 

    この前芦田プロのmotherを観てたら、虐待されてて山本耕史が救えなかった子供が爽君だった。

    +7

    -1

  • 153. 匿名 2024/10/10(木) 23:53:08 

    仲間はずれは、、、
    ぼくです


    泣いた

    +47

    -0

  • 154. 匿名 2024/10/10(木) 23:53:39 

    >>108
    >>113
    あやかちゃんママと出かけたことよりそれが発覚した途端、子供たちの卒園も見届けずとっとと逃げるように退職したのが印象悪い。

    +1

    -11

  • 155. 匿名 2024/10/10(木) 23:56:45 

    >>6
    つるの剛士がハロワにいたこと杏に「黙ってられない、知っておいた方が良い」って話したのすごいイヤな人だなと思った
    杏は杏で「人から聞かされた気持ちが分かる!?」ってつるの剛士にブチ切れてるのもイヤな人だと思った

    +29

    -4

  • 156. 匿名 2024/10/10(木) 23:58:20 

    りょうの次男は何故かハーフ顔で両親どちらにも似てなかった。

    +20

    -0

  • 157. 匿名 2024/10/10(木) 23:59:31 

    >>154
    保護者に詰められたから仕方なく自分だけ責任取ってレイナ守ったんだと思った

    +26

    -1

  • 158. 匿名 2024/10/11(金) 00:00:28 

    >>155
    侑子は自分のピンチになると一気に自分可哀想ー!自分不幸ー!ってなるからウザかった。

    +27

    -2

  • 159. 匿名 2024/10/11(金) 00:17:46 

    >>153
    お父さんが、怒っています
    お母さんが、泣いています

    泣いた

    +32

    -1

  • 160. 匿名 2024/10/11(金) 00:29:47 

    >>1
    突然あやかちゃんママが歌い出して皆がドン引きしてるようにしか見えない

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2024/10/11(金) 00:43:10 

    りょうの長男役の子この前の朝ドラに出てたね

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2024/10/11(金) 00:44:21 

    >>17
    今再放送見てる。
    無神経だったなってイメージ残ってた、確かに無神経てタイミング悪い。
    でも仕返しされる内容は、子供が傷付くような内容だから、ちょっと酷すぎると思った。

    +40

    -0

  • 163. 匿名 2024/10/11(金) 01:00:11 

    リョウが怖かった。どれだけママ友を妬んでても、杏の子供の願書出しておくとか言って捨てたり、内定先の学校に辞退の電話入れたりって異常過ぎる。

    +41

    -0

  • 164. 匿名 2024/10/11(金) 01:59:56 

    健太くん無神経なママのせいでいじめられたり他の保護者に誘拐されたり可哀想

    +19

    -0

  • 165. 匿名 2024/10/11(金) 02:12:15 

    >>119
    レイナは先生に感謝の気持ちを伝えて2人では会いませんって言ってるんだよね
    先生もそれ聞いて☺️ってしてるし
    見る人が見たら勘違いするけどタイミング悪くて可哀想だった

    +29

    -1

  • 166. 匿名 2024/10/11(金) 02:16:06 

    >>1
    今福岡で再放送中。

    +12

    -0

  • 167. 匿名 2024/10/11(金) 02:25:38 

    >>123
    私も観てる~

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2024/10/11(金) 02:27:07 

    >>141
    一番左のパパ、途中まで金城武だと思ってたw

    +14

    -2

  • 169. 匿名 2024/10/11(金) 03:40:13 

    >>11
    木村佳乃の姑役が田舎くさ過ぎて不釣り合いだった

    +30

    -4

  • 170. 匿名 2024/10/11(金) 03:46:00 

    >>75

    そうだね

    してないんじゃない!?
    が怖かったわ。。

    本当の意味での敵にまわしちゃいけないひとって
    あーゆー人だよなぁ。。ってなった。
    自サバは怖い。

    +39

    -0

  • 171. 匿名 2024/10/11(金) 06:22:24 

    爽くんの演技が凄く上手かった。

    ママを信頼していて喜ばせる顔

    ママが嘘ついて遠足が自宅だったことの憤り
    裏切られてママは嘘つきだ!と叫んだ顔

    ママが笑顔がないのを気にかけているところ

    パパが怒鳴るときやめて!僕のママなんだからとかばうところ

    子供ながらにパパとママと仲良くさせたいと中に入るところ

    すごい役者さんだったよ。

    +40

    -2

  • 172. 匿名 2024/10/11(金) 06:25:42 

    >>75
    はじめに息子が杏を追ってきて、「多分うちの母です。。どうかしてたんだと思います」と教えたんだよ。泣いて謝りながらだから杏も心を痛めて誰にも言わないよと、言ってる。
    りょうは何もなかったフリをし続けた。杏は悲しいながらも、複雑なまま願書も間に合わせて受験番号も届き。サラッと (わたしは全て知ってるよ。) と匂わせる。その後だね。

    +27

    -0

  • 173. 匿名 2024/10/11(金) 06:27:34 

    >>119
    あれは佳乃から感謝されて、さっととっさに手を取られた瞬間だよ。肉体関係はない。ゆうき先生に精神的に救われてプラトニックラブのままで佳乃があやかママに戻ります。とジ・エンドにさせた。

    わざと問題にさせるような画像を撮ってコソコソ広めたのは羅羅ママ。

    ゆうき先生は自分が嫌いになる行動はせず、好きになる方法を取った。あやかとあやかママを助けるために身を引いた。そういう女性だと信頼関係があった。嘘をついてまで仕事先を変えて。子供たちにも自分を好きな自分でいてと、メッセージを残す。綺麗なまま終わった恋だと思った。

    +23

    -1

  • 174. 匿名 2024/10/11(金) 06:35:45 


    この中で言えばわたしは杏タイプ。めちゃくちゃ嫌われるんだね。
    人とゴタゴタしたくないから距離は置くほう。わりと冷静で早まったことは言わないし誤解とかも起こさないんだけど、いじめがあるとこれはダメでは?!人としてどうか見るから、正義感とか似てる。
    (やってることが卑怯だよ!自分がされたらどうなの!)
    くらいは言いそう。

    +2

    -14

  • 175. 匿名 2024/10/11(金) 06:39:43 

    >>144
    息子は
    空斗と海斗

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2024/10/11(金) 06:42:26 

    >>154
    えっ、ちゃんと見てた??

    +7

    -1

  • 177. 匿名 2024/10/11(金) 06:48:40 

    >>175
    それと会社名がブルースキップ。
    青にこだわってるみたい。

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2024/10/11(金) 07:32:26 

    >>84
    チオビタとカフェで話してるとき「私はそうなって良いと思ってた。ホントだよ!テヘ」とか言ってて
    「いやぁ…」ってフラれたねw
    わざわざ娘預けて2人きりにして狙ってたんだろね

    +22

    -0

  • 179. 匿名 2024/10/11(金) 07:37:02 

    思えば杏ちゃん結構面倒だなと思った
    悪い人じゃないけど、何で言うの?ってことを平気で言うしちょっと無神経なところある

    +21

    -0

  • 180. 匿名 2024/10/11(金) 07:51:08 

    >>162
    確かに。昨日の再放送みたけど、え?と思った
    我が子のお受験の願書提出をママ友には頼まないでしょ!と思った

    +21

    -0

  • 181. 匿名 2024/10/11(金) 07:52:32 

    子役たちの演技がすごかった 
    みんなまっすぐで純粋な涙を流す

    +16

    -0

  • 182. 匿名 2024/10/11(金) 08:04:34 

    チャイルドスクールの校長(夏木マリ)
    侑子から「願書が手に入らない!」と相談されて
    「お母さんたちに訊いてみるけど、期待はしないでね」と
    優しく返事する。
    お金儲けだけの人じゃないんだな…と思った。

    +22

    -1

  • 183. 匿名 2024/10/11(金) 08:04:53 

    >>40
    同棲してたんだっけ

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2024/10/11(金) 08:26:30 

    >>101
    距離なし幼馴染は強烈だった。幼馴染とはいえ別の家庭を持ってるのに…。そんなに幼馴染援助したいなら奥さんにも理解してもらう必要あると思うんだよねー。

    +28

    -1

  • 185. 匿名 2024/10/11(金) 08:53:31 

    >>133
    ここまでにはならなくても、健太くんママの空気の読めなさで陰でヒソヒソはされてたと思う

    空気の読み合いと探り合いで絶妙なバランスで成り立ってたし、あの幼稚園あやかちゃんママの取り巻きのモブママたちも性格悪そうだった

    +14

    -0

  • 186. 匿名 2024/10/11(金) 08:53:50 

    >>155
    杏も働くとはいえ、転職したばかりなのに私立小学校の学費大丈夫かと心配になった。

    +15

    -0

  • 187. 匿名 2024/10/11(金) 08:57:33 

    杏ちゃんの役がナチュラルに人の地雷踏むから見ててハラハラとイライラするよね。笑
    リアルに側にいてほしくないタイプだ!

    +14

    -0

  • 188. 匿名 2024/10/11(金) 09:00:03 

    >>101
    唯一幸せそうなつるの&杏の家庭も崩壊しかけた時はしんどかった

    +10

    -1

  • 189. 匿名 2024/10/11(金) 09:09:15 

    >>188
    つるのがリストラのこと黙ってた話。自分も若い頃は旦那にキレてたかもしれないけど今は違うな。言えないほど悩んでたんだとこっちが申し訳なくなる。年齢によって感想が変化するわ

    +14

    -1

  • 190. 匿名 2024/10/11(金) 09:21:56 

    >>124
    小学生であんなできた子現実にはいないと思う

    +18

    -2

  • 191. 匿名 2024/10/11(金) 09:51:11 

    >>17
    よそのお宅に用があって訪問した時に、その家に旦那だけしかいないのに上がり込んだりね。

    +15

    -0

  • 192. 匿名 2024/10/11(金) 10:02:52 

    >>173
    婚約者がいます
    っていうのもきっと嘘なんだよね。

    前半はピリピリしてて嫌な性格のあやかママだったけど、ゆうき先生と親しくなった頃の恋してキラキラしてたあやかママは可愛かったなあ。

    そういえば、保護者ママの中に千秋がいたね笑

    +25

    -1

  • 193. 匿名 2024/10/11(金) 10:23:12 

    >>169
    あれどういう経緯で結婚したんだろう

    +6

    -1

  • 194. 匿名 2024/10/11(金) 10:25:15 

    >>101
    あやかパパは無害に見えてやばかったと思う
    幼馴染と家族ごっこしたり、ママスタセレクトなら離婚End。

    +9

    -1

  • 195. 匿名 2024/10/11(金) 10:29:05 

    >>178
    確かもともと三人幼馴染でドリカム状態(古い)だったんだよね。義理の母、幼馴染を気に入ってたけど息子より別の男選んだ女にそんなに肩入れするかねえ。木村佳乃に対するただの当てつけ?

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2024/10/11(金) 10:30:45 

    >>168
    チオビタの平山さん
    菅野美穂と共演してたね😊

    +9

    -1

  • 197. 匿名 2024/10/11(金) 10:53:21 

    >>54
    今はバーのマスターだっけ?
    ファンだった、イケメンだった、って過去形で言われるって
    あの人は今みたいなインタビューで語ってた

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/10/11(金) 11:50:15 

    >>195
    もう一人の幼馴染の子を妊娠してる時に事故で亡くしてこうちゃんが大丈夫だから産めって言ってずっと支えてくれてーとか現妻の前で言ってたね
    幼稚園くらいからの幼馴染って言ってたし姑も家族みたいな感覚なんじゃないかな

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2024/10/11(金) 12:08:02 

    りょうの役のママ、他のママ友に八つ当たりするのは全くもってダメダメだけど、旦那が分かりやすい不倫したり、子供がいるのにいきなり一方的に離婚しようとしたり、こんな環境なら確かに病むよな~とは思う。

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2024/10/11(金) 12:10:21 

    >>189
    偉いね、いつになってもブチ切れるわ。家のローンもるしね、一人の問題じゃない。

    +5

    -3

  • 201. 匿名 2024/10/11(金) 12:43:29 

    >>182
    普通さ、ライバルが増えるかもしれないのに
    願書他人にあげるわけないよね。

    +20

    -1

  • 202. 匿名 2024/10/11(金) 13:58:18 

    >>193
    旦那さんは田舎から高卒で出てきて仕事で成功したって話の中で出てたような⁉️その後に知り合ったんじゃないかな?

    +20

    -1

  • 203. 匿名 2024/10/11(金) 14:21:16 

    >>16
    いまでもこのときのリョウの顔が思い浮かぶわ

    +7

    -1

  • 204. 匿名 2024/10/11(金) 15:47:49 

    >>161
    あのサックス吹いてた子がそうなのね!びっくり

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2024/10/11(金) 15:55:32 

    >>2
    私はこれで高橋一生知った。

    +11

    -0

  • 206. 匿名 2024/10/11(金) 18:15:49 

    こんなふうに男の子ママと女の子ママがグループになることってある?なんとなく幼稚園って同性で固まってたから。
    しかも別にお互い仲良くないよね?遠足も別で食べてたし。
    なんでグループなんだろう?って思った。

    +2

    -6

  • 207. 匿名 2024/10/11(金) 18:18:35 

    木村佳乃がお受験スクールの先生か何かから娘につらく当たり過ぎている事を指摘されて心を入れ替えたけど、現実の教育ママはこんなにあっさりと行動パターンを変えないよなと思ったw

    +26

    -0

  • 208. 匿名 2024/10/11(金) 18:33:47 

    >>4
    「それから」のお話も見たかったな。
    大学受験期とか

    +10

    -0

  • 209. 匿名 2024/10/11(金) 18:35:23 

    >>161
    え!あの老けていた男の子

    そう言われて見れば面影残ってる

    +1

    -1

  • 210. 匿名 2024/10/11(金) 19:16:50 

    父親が、小規模な会社経営してる幼稚園の子供りょう。母親はあやかママの噂を広めた張本人。
    こいつらの素行の悪さが問題にならなかったのが???だったわ。ケンタの書いた誕生カードを足で踏みつける、不倫などあやかに言う、あいつどうにかしろ!でしたわー。

    あの子は親があんなだし将来なにかやらかしてる。

    +4

    -4

  • 211. 匿名 2024/10/11(金) 19:29:57 

    そういうとあやかパパとママ
    5年間セックスレスだった。

    それはどういうこと?
    子供がいるとしても夫婦はそれでうまくいくもの?

    +1

    -7

  • 212. 匿名 2024/10/11(金) 19:34:00 

    >>192
    純粋に恋してる女の子だったね。
    お弁当差し入れしたり、スニーカー履いて踊るように回ったり。

    前半は酷いプライドの高い物言いだったのにそれをすっかり消し去る木村佳乃さんの演技良かったな。

    +28

    -1

  • 213. 匿名 2024/10/11(金) 21:08:35 

    >>59
    このドラマの直後か同時期に朝ドラカーネーションが始まって役のギャップに女優さんてすごいと思った

    +10

    -2

  • 214. 匿名 2024/10/12(土) 16:38:51 

    何話か忘れたけど、杏がりょうに家族写真見せた時にりょうのカットになった時に「本当の敵は目の前に」みたいなサブタイトルが出てきてわー!!って思った。サブタイトル出すタイミングが凄いって思った。

    +11

    -1

  • 215. 匿名 2024/10/17(木) 18:36:06 

    健太君が一人ぼっちなのは僕ですというシーン
    かわいそうなシーンなのに笑ってしまう

    +2

    -7

  • 216. 匿名 2024/10/24(木) 11:34:48 

    尾野真千子って結局悪い人?いい人だったの?

    +0

    -3

  • 217. 匿名 2024/10/25(金) 15:40:08 

    役だけど、ララ、恐ろしいガキだなと思った。でもああいうのはいる、そのまま大人になったやつとか。性根ってなかなか変わらないから

    +12

    -2

  • 218. 匿名 2024/10/26(土) 04:21:57 

    昨日の夕方の再放送(第3話)でやってる事知って、当時放送観てたはずだけどちゃんと思い出せなくてFODで1話から観始めて、今最終回まで見届けたとこ!!ガルにトピあるか探したらやっぱりあってラッキー🌟

    +4

    -2

  • 219. 匿名 2024/10/29(火) 15:16:29 

    りょうさんが美しい

    +5

    -2

  • 220. 匿名 2024/10/29(火) 18:13:16 

    >>95
    イメージカラーもよく似てるね
    このショッキングピンクていうの?よく使われるよね。こういう系のドラマで

    +0

    -1

  • 221. 匿名 2024/10/30(水) 15:38:11 

    そうくん「お母さんは…嘘つきや!!!」

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2024/10/31(木) 12:45:28 

    >>166
    東京もやってる

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2024/10/31(木) 12:47:38 

    >>9
    安達祐実は両方出てた?

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2024/10/31(木) 14:58:17 

    りかこさん、遊園地遠足なのにいかついヒールの靴

    +7

    -1

  • 225. 匿名 2024/10/31(木) 15:09:46 

    >>224
    昔のトピで、この時の尾野さん綺麗と書かれてたけど、改めて見ても綺麗。
    高橋一生がホリデイラブの中村倫也と被る。

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2024/10/31(木) 15:44:51 

    >>225
    モラハラ夫のテンプレートなんかな笑
    固めた髪型とメガネと整ってる眉毛

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2024/10/31(木) 15:45:18 

    このドラマは世の夫たちも見るべき

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2024/10/31(木) 18:55:38 

    当時も観ていてストーリーは忘れてる部分も多い。
    でも今観てもすごく面白い!
    録画してるんだけど続きが気になって帰宅したら速攻観てる!

    +7

    -1

  • 229. 匿名 2024/10/31(木) 22:51:08 

    >>66
    この人が色々言わなきゃこんなに騒動にならなかったと思う。

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2024/10/31(木) 23:11:02 

    >>77
    最高の離婚、でのはちゃめちゃな演技とは正反対なのに、どちらもハマる。
    すごいなぁ。

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2024/11/04(月) 22:11:32 

    >>46
    家族3人でワンルームは狭いね

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2024/11/04(月) 22:14:32 

    >>73
    妊娠勘違いはともかくワンピースお揃いなんだね は私も言ってしまいそう

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2024/11/05(火) 15:19:26 

    ララちゃんパバ、素晴らしい人間性だよね。
    なんであの奥さんを選んだんだろう。。

    +9

    -0

  • 234. 匿名 2024/11/06(水) 19:14:37 

    >>5
    子役の子達も皆上手で可愛い。
    あやかちゃんの目の演技がすごい

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2024/11/06(水) 19:17:57 

    >>29
    千秋もメガネかけて一瞬出てたね

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2024/11/07(木) 15:13:52 

    爽くんパパ、字、うまっ!

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2024/11/10(日) 20:29:20 

    再放送みてて地元で撮影してたの知ってめっちゃテンション上がったw
    アンジェラ・アキさんの主題歌好き

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード