-
1. 匿名 2024/10/10(木) 21:12:21
土曜日に友人の結婚式があるのに鼻の下の真ん中に目立つニキビが出来てしまいました
皮膚科に行って塗り薬と飲み薬を服用していますが治りません。
いっそのこと潰したかったのですが潰すほど膨らんでもおらず困ってます
ニキビパッチや、チョコラBBを多めに服用したりドラストで買える小瓶の美肌ドリンクも試しました
よりによってこんな場所にという感じです
何か方法はありますでしょうか😭
+55
-1
-
2. 匿名 2024/10/10(木) 21:13:17
ごめん。助けられない+122
-2
-
3. 匿名 2024/10/10(木) 21:13:24
主役は新郎新婦よ!
気にしないで堂々としていましょう+177
-3
-
4. 匿名 2024/10/10(木) 21:13:26
肉ばっか食べてるからよ
自業自得+1
-22
-
5. 匿名 2024/10/10(木) 21:13:33
当日はコンシーラーで隠す+105
-1
-
6. 匿名 2024/10/10(木) 21:13:45
+41
-2
-
7. 匿名 2024/10/10(木) 21:13:46
そのニキビ、チャームポイントになるよ+0
-11
-
8. 匿名 2024/10/10(木) 21:13:47
とりあえずマスクして隠しとく+54
-5
-
9. 匿名 2024/10/10(木) 21:13:47
ニキビと結婚+2
-1
-
10. 匿名 2024/10/10(木) 21:13:47
マスクして行きなよ+16
-3
-
11. 匿名 2024/10/10(木) 21:13:50
しこりニキビだったら絶対触ったらだめ!!どんど腫れてくるから
そのまま薬塗って大人しくして本番は化粧で隠す+81
-0
-
12. 匿名 2024/10/10(木) 21:13:57
>>2
アカン😡助けたれ💢+6
-4
-
13. 匿名 2024/10/10(木) 21:14:00
自分の結婚式のときじゃなくて良かったとプラスに考えましょう+110
-1
-
14. 匿名 2024/10/10(木) 21:14:07
特殊メイクで鼻高くする+0
-0
-
15. 匿名 2024/10/10(木) 21:14:09
友達の結婚式かい!笑+3
-0
-
16. 匿名 2024/10/10(木) 21:14:12
髭でごまかす+24
-4
-
17. 匿名 2024/10/10(木) 21:14:14
誰も気付かないと思う
人の顔見て(ニキビできてんな…)とか考えたことないもん+22
-17
-
18. 匿名 2024/10/10(木) 21:14:22
ニキビじゃなくて吹出物ね?
+2
-9
-
19. 匿名 2024/10/10(木) 21:14:27
>>1
そこまで色々と手を尽くしてるなら、それ以上どうしようも…。
しかも明後日…。
もうコンシーラーを駆使して少しでも目立たないようにするしか。+28
-1
-
20. 匿名 2024/10/10(木) 21:14:34
鼻の下に目が行かないように
目を派手にする+5
-0
-
21. 匿名 2024/10/10(木) 21:15:07
思われニキビかもよ+0
-0
-
22. 匿名 2024/10/10(木) 21:15:16
>>1
マスクで隠すしかない+5
-2
-
23. 匿名 2024/10/10(木) 21:15:41
私も日曜に結婚式出席するのにニキビできちゃったから今日皮膚科で潰してもらった。膨らみはなくなったけど痛いし赤みはある。塗り薬と飲み薬でなおすよ+7
-0
-
24. 匿名 2024/10/10(木) 21:15:46
>>4
🍅🥕🫑ばっか食っとる+9
-0
-
25. 匿名 2024/10/10(木) 21:15:47
針で刺して膿を出して消毒してオロナイン
名前知らないけど、ニキビ取り?あると簡単で便利+6
-2
-
26. 匿名 2024/10/10(木) 21:15:49
わたしはビタミンBのサプリでニキビできる
ビタミンCが炎症きえたよ+6
-0
-
27. 匿名 2024/10/10(木) 21:15:50
アヒルみたいに口を尖らしたらいいんじゃない?🪿
+3
-2
-
28. 匿名 2024/10/10(木) 21:16:08
>>1
マスクして行く
食事の際はマスクを下から捲り上げて鼻の下で寸止めして食す+5
-1
-
29. 匿名 2024/10/10(木) 21:16:12
いっそ、かとちゃんぺの格好とポーズで出席する+4
-2
-
30. 匿名 2024/10/10(木) 21:16:28
できて結構日にちが経ってるんだね…。今日、小さいのが出来かけてるならこんもりオロナインを塗ったら一晩で治ってる事あるんだけどなぁ。+1
-1
-
31. 匿名 2024/10/10(木) 21:16:35
鼻の頭じゃなくて鼻の下で良かったじゃない。なんなら人中短く見えるかも。+5
-0
-
32. 匿名 2024/10/10(木) 21:16:42
+36
-1
-
33. 匿名 2024/10/10(木) 21:17:10
鼻の下は痛いやつだ
皮膚科でダメだったのに民間療法で治るかな?
ホルモンバランスを何とかするにしても明日だと厳しい+13
-0
-
34. 匿名 2024/10/10(木) 21:17:26
その位置のニキビって地味に痛いよねw+11
-0
-
35. 匿名 2024/10/10(木) 21:17:31
こういうのって効くのか?+12
-0
-
36. 匿名 2024/10/10(木) 21:17:32
>>29
鼻は隠してないのでは?+0
-0
-
37. 匿名 2024/10/10(木) 21:18:02
>>36
ごめんだけど勘違いだわ+1
-0
-
38. 匿名 2024/10/10(木) 21:18:06
このトピ見てお腹の脇腹に出来た1センチのしこりを思い出した!
今から針刺して潰してみるぜ!!+5
-1
-
39. 匿名 2024/10/10(木) 21:19:03
両思いニキビとか言われてたやつ。
+0
-0
-
40. 匿名 2024/10/10(木) 21:19:09
両指でつまんで出せばいいじゃん
血が出るまで出せばすぐ治るよ
+1
-6
-
41. 匿名 2024/10/10(木) 21:19:17
>>1
"本当の自分"がその友人の結婚を実は心から祝ってないとか?+1
-6
-
42. 匿名 2024/10/10(木) 21:19:28
エピデュオゲルこんもり塗る。
ニキビパッチは逆に悪くなりそう+3
-0
-
43. 匿名 2024/10/10(木) 21:19:57
当日に美容院かサロンでメイクお願いしてみては?うまく隠してくれるかも。+2
-1
-
44. 匿名 2024/10/10(木) 21:20:02
>>1
もうさわらないのが一番だけど、ピンチのとき私はこのキールズの化粧水を染み込ませたコットンを小さく切って貼ってる。完治はしなくても赤みが引いてコンシーラーが塗りやすくはなる+5
-0
-
45. 匿名 2024/10/10(木) 21:20:16
>>1
睡眠しっかり取ろう。
いじりすぎも良くないから、気になるけど気にしない。+6
-0
-
46. 匿名 2024/10/10(木) 21:21:07
化膿を促進する薬があるので、皮膚科で出してもらう。+2
-0
-
47. 匿名 2024/10/10(木) 21:21:31
小さい白ニキビでも消えるまで1週間くらいかかる
大きめや赤ニキビなら2週間は見込む+5
-0
-
48. 匿名 2024/10/10(木) 21:22:04
潰せないタイプで目立つのってこれから悪い意味で成長するやつだよね。個人的にはベピオ塗って抗菌クリーム塗るくらいかな。うまいこと芯が出せるなら芯出した方が早い気がする。+9
-0
-
49. 匿名 2024/10/10(木) 21:22:10
昔からニキビ肌なんだけど、初デート前日にめっちゃでかいニキビが眉間にできたから、ほくろに誤魔化すためにマジックで塗ったことある
できた場所も場所だから、インドのビンディつけてるんだと思われたらしい+6
-0
-
50. 匿名 2024/10/10(木) 21:22:15
軟膏塗って寝ると治る時ある。
あと潰した跡にコットンに高い化粧水含ませて30分放置すると腫れ引くよ〜2.3日で綺麗になる。+0
-1
-
51. 匿名 2024/10/10(木) 21:22:34
私の場合ですが、ニキビの上にオロナイン軟膏をちょんと乗せ、この絆創膏で封をして寝る
一晩でかなり膨れが小さくなります
家にオロナイン軟膏があるなら試してみて!+11
-1
-
52. 匿名 2024/10/10(木) 21:22:36
>>1
内服と塗り薬続けながら、夜寝る時だけ力技で炎症静める為にステロイド塗る。日中はシミになるから塗らない方が良いよ
あとはビタミンCサプリ、解毒効果狙いでキュウリ食べたり麦茶飲みまくってみる。そう簡単には治らないだろうけど、赤味が薄れるだけでかなりストレスは減るんじゃないかな?+5
-1
-
53. 匿名 2024/10/10(木) 21:24:17
ダーマレーザーのアゼライン酸パック
朝晩やったら2日位でニキビ結構落ち着いたよ
ニキビ跡にもいいみたい+6
-0
-
54. 匿名 2024/10/10(木) 21:25:42
>>1
オードムーゲをコットンびちょびちょにしてパック
つぶれたら3Mnexcare(日本で手に入るのは韓国製だと思うけど)のにきびパッチ(ピンクか緑、青はだめ)で吸い出す
+1
-2
-
55. 匿名 2024/10/10(木) 21:29:09
私はニキビができたらオロナイン塗ってます。2日ぐらい経つと目立たなくなりますよ。個人差あるかもしれませんが。+1
-1
-
56. 匿名 2024/10/10(木) 21:30:51
>>1
塩水を塗る→洗い流す
オリーブオイルを塗る
私はこれで赤みは引く
自己責任でどうぞ
隠すだけなら資生堂のカバーマークが良いよ
色は選んで貰って+1
-1
-
57. 匿名 2024/10/10(木) 21:31:16
クロマイN軟膏
私には効く!よかったらぜひ+2
-0
-
58. 匿名 2024/10/10(木) 21:33:39
鼻の下に黒ニキビできて、鼻くそに見えてしまうのが最悪+1
-2
-
59. 匿名 2024/10/10(木) 21:34:14
>>56
カバーマークじゃなくてスポッツカバーファウンデイションだったわ
ごめんご+1
-0
-
60. 匿名 2024/10/10(木) 21:35:31
たまたまかもしれないけど、無印のスイートアーモンドオイル塗ってそのまま湯船つかって、頭洗ったり、洗顔とか普通に過ごして風呂上がったら綺麗になった時がある。
+1
-0
-
61. 匿名 2024/10/10(木) 21:36:22
>>1
コットン小さく切って化粧水でコットンパック、ラップで上から保湿したまま寝る!
ノーメイクでいられるなら、起きてる時も化粧水を足しながらひたひたコットンパック
友人が主役とはいえ、気になるよね
治るといいね
+8
-1
-
62. 匿名 2024/10/10(木) 21:39:17
>>1
気にせず触らない事かな
まだあと1日猶予があるのだし、ニキビパッチ貼って早く沈静化してもらうしかないね
睡眠大事よ+2
-0
-
63. 匿名 2024/10/10(木) 21:39:28
>>49
それだ!!+2
-0
-
64. 匿名 2024/10/10(木) 21:41:56
>>1
ニキビ注射いいよー横浜の滝沢皮膚科おすすめです。ただ5〜6時間待ちとかザラ…2週間で肌は変わるので(しっかり変わるのはもっとかかるけどね)もう土曜はしかないのでニキビパッチとかで探すしか無いかな涙
人はそれほど気にして無いよ(でも自分が気になるのは死ぬほどわかります)+4
-0
-
65. 匿名 2024/10/10(木) 21:44:21
王水を飲む+1
-0
-
66. 匿名 2024/10/10(木) 21:46:09
ナンバーズインのパウダーがニキビに効くらしいですよ☺️
Qoo10やAmazonにありますよ+0
-0
-
67. 匿名 2024/10/10(木) 21:47:47
え、私ニキビ出来たことないんだけど女性でニキビできる人って本当にいるの?
男性だけ出来るものだと思ってた😱+1
-13
-
68. 匿名 2024/10/10(木) 21:48:23
>>1
黒く塗りつぶしてホクロのフリ+0
-0
-
69. 匿名 2024/10/10(木) 21:53:10
>>1
私の場合液体ムヒを塗ると早く治る
クール強めのを何度かにわけて塗るとスーッとして効いてる気がする
肌が弱いと無理かも、ごめんね+2
-1
-
70. 匿名 2024/10/10(木) 21:54:54
考えたら自分の結婚式にどでかいニキビ出来ることだってあるよね
もう運だな+2
-0
-
71. 匿名 2024/10/10(木) 21:55:04
>>1
「コロナ怖いから」ってマスクしとく+2
-2
-
72. 匿名 2024/10/10(木) 21:55:09
高濃度ビタミンC飲む
レチノールとかビタミンC美容液とか塗る
とにかくビタミンCだよ+0
-1
-
73. 匿名 2024/10/10(木) 21:56:41
サウナ行ってサウナと水風呂繰り返して新陳代謝高めたら運良ければポロっと取れる
+1
-0
-
74. 匿名 2024/10/10(木) 21:56:56
>>63
いやいやそれだ!じゃないでしょw+3
-0
-
75. 匿名 2024/10/10(木) 22:00:02
オロナインを山盛りに塗ったら早く引いたことあるけどな。+2
-0
-
76. 匿名 2024/10/10(木) 22:12:31
>>1
私は食生活正して水飲んでオロナイン塗ったら2日で治る+2
-1
-
77. 匿名 2024/10/10(木) 22:19:14
テラコートリルをニキビの上にこんもり乗せて寝るとマシになってる+3
-0
-
78. 匿名 2024/10/10(木) 22:28:40
私はニキビに常に悩まされてる人間なんだけど、気になる人と顔を合わせる時やデートの日に一番酷く大きくボツンボツンとなるようにピークを合わせて来やがるてん。
あの見事なピーキング力は一体何なんだろう。どこらへんからどうやって逆算してるんだろう+6
-0
-
79. 匿名 2024/10/10(木) 22:30:24
顎に白ニキビできて早めにと思ってドラッグストアで買った抗菌剤とステロイドの入ったニキビの塗り薬を1週間くらい塗ったけど治らず赤いオデキみたいな跡がずっと残ってる
こうなってから皮膚科行っても遅いかなあ+1
-0
-
80. 匿名 2024/10/10(木) 22:31:11
>>1
潰せない方のニキビは無理だ。
待つしかない+4
-0
-
81. 匿名 2024/10/10(木) 22:31:54
>>8
披露宴の食事中は外すよね。薄暗ければ分からないかな?+2
-0
-
82. 匿名 2024/10/10(木) 22:34:11
皮膚科行ってごらん
塗り薬くれて直ぐ引くよ
やはり市販薬と処方薬は違う+0
-3
-
83. 匿名 2024/10/10(木) 22:39:03
通販とかDAISOとか、傷隠しテープみたいなものがある。
あとはコンシーラーだね。+2
-0
-
84. 匿名 2024/10/10(木) 22:45:58
この際潰さない限り、納得できないよ+1
-0
-
85. 匿名 2024/10/10(木) 22:49:24
>>1
便秘ある?
もし便秘があれば酸化マグネシウム飲んだら?
腸内をきれいにすると肌もきれいなるよ+0
-0
-
86. 匿名 2024/10/10(木) 22:53:27
荒いやり方だけど、
強めのシャワーをかける。
先日 今にも張り裂けそうな赤白ニキビがそれではじけて、痛すぎて風呂場で絶叫。
血もかなりでたけど違和感無くなりスッキリ。
おすすめはしません。+1
-2
-
87. 匿名 2024/10/10(木) 23:06:47
>>81
そこら辺は臨機応変に+0
-1
-
88. 匿名 2024/10/10(木) 23:10:02
>>1
消毒した針ブスッと刺してニュルニュル出す。+2
-0
-
89. 匿名 2024/10/10(木) 23:10:17
私はこれが一番効くから好き!これコットンにたっぷり出してニキビのところに1分くらいしっかり当てておくと次の日には小さくなったり小さいのだったら治るよ
ピリピリするから敏感肌の人はダメだけど私はそのピリピリが効いてる気がして我慢してやってる+0
-0
-
90. 匿名 2024/10/10(木) 23:17:26
>>1
あなたの顔ぎどうだろうとどうでもいいから気にしなくていいよ+1
-3
-
91. 匿名 2024/10/10(木) 23:36:25
>>5
コンシーラー一択+2
-0
-
92. 匿名 2024/10/11(金) 00:27:43
>>38
それは粉瘤?
どうなったかな?
お大事にね+1
-0
-
93. 匿名 2024/10/11(金) 00:57:29
炎症があるニキビならニキビ注射やってる皮膚科探してやってもらうといいよ!
今より悪化することはないと思う。その間もビタミンBとCは摂り続けて。
炎症が治まれば赤みも引くし、一日でメイクすれば隠れるくらいになるかも。
ただ実費なんだけどね。+0
-0
-
94. 匿名 2024/10/11(金) 01:00:29
>>78
それはストレスが原因なんじゃないかな?
この日にはできて欲しくないと願うあまりストレスがかかってるんではないかと+2
-0
-
95. 匿名 2024/10/11(金) 01:28:52
危険度が高すぎるけどタコの吸い口(軟膏)
で一か八かしょうぶ。運が良ければ潰れます。
緑色が残るかも。+2
-0
-
96. 匿名 2024/10/11(金) 01:29:20
膨らんでないならコンシーラーで隠れるんでない?会場で写真撮るだろうから不安なのだろうけど、カメラとそんなに近い距離では撮らないでしょ。+0
-0
-
97. 匿名 2024/10/11(金) 03:39:22
>>1
もう土曜ならニキビを潰すとか、完治させるのはかなり難しいと思う。。皮膚科へも行ってるわけだし、かなり手は尽くしたと思われる。
へんに押し出そうとするとじゅくじゅくしたものが出続けてコンシーラーで塗りつぶすのも不可になるから絶対やめた方がいいと思う。
オロナインもニキビの状態や肌質によると思う。私はオロナイン塗る方法でかなり悪化した経験あるから。
個人的にはシートパックでかなり落ち着くんだけど、小さいニキビでの話だし、シートパック自体には「肌に異常がある場合は使用を中止してください」って書いてあるからこれもまた個人差であって、推奨はしてないんだよね。
あと2日しかないから治療よりも、カバー力が優秀で、自分の肌の色に合ったコンシーラーでとりあえず隠しちゃう方がいいと思う。+0
-0
-
98. 匿名 2024/10/11(金) 06:50:39
薬局で売ってるペアのドリンクは試しましたか?
私はあれが一番効く+0
-0
-
99. 匿名 2024/10/11(金) 07:28:16
赤ニキビならテラコートリル
ステロイド入りだから完全に自己責任だけど
気になるようなら検索してみてください+0
-0
-
100. 匿名 2024/10/11(金) 07:43:05
>>4
私ジャンクフードばっか食べてるけどニキビ出来ないし体質でしょ+1
-0
-
101. 匿名 2024/10/11(金) 09:53:41
>>94
あー、自分ではそこまでストレスには感じていないつもりでも、体はストレスとして受け止めちゃってモリモリっと大きくなっちゃうのか…。+0
-1
-
102. 匿名 2024/10/11(金) 18:42:35
>>1
主役花嫁
お前の顔など誰も気にしない
+0
-0
-
103. 匿名 2024/10/11(金) 20:59:52
>>1
そこのニキビは面疔って場所で危険だから触らないほうがいいよ
病院の指示に従った方がいい+1
-0
-
104. 匿名 2024/10/11(金) 22:03:37
>>102
こらこらw
まぁそうなんだけど乙女心もわかってよ+0
-0
-
105. 匿名 2024/10/22(火) 09:44:59
>>38
粉瘤じゃない!?
病院行きなよー!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する