ガールズちゃんねる

高見え服、安見え服

62010コメント2024/11/09(土) 14:06

  • 58501. 匿名 2024/11/08(金) 10:40:33 

    >>58462
    帯揚げはこのトピでも散々指摘されていたし、おはしょりが酷すぎる。
    衿先があの位置であんな巾で出るのもあり得ない。
    お尻部分のたるみは体型や動作のせいもあるだろうけれど、なおさら補正をしっかりしておかないと。
    秋家の女性の着付けって毎度毎度厳しい指摘がされているのに、改める気なんて皆無なのでしょうね。
    だったら、もう着物を着るな!と言いたくなってしまいます。

    +110

    -0

  • 58502. 匿名 2024/11/08(金) 10:40:52 

    >>58475
    あそこまであからさまではないけど、明らかに動揺してるよね…。

    +29

    -0

  • 58503. 匿名 2024/11/08(金) 10:41:27 

    >>58449
    障害者の真似をした踊りがあるんだよね?
    最近のダンスパフォーマンス、菅原小春のとか、それっぽいと思ってしまう。
    本物はもっと酷いのかな?

    +35

    -1

  • 58504. 匿名 2024/11/08(金) 10:42:01 

    >>58500
    すみません>>58350への返信です

    +2

    -0

  • 58505. 匿名 2024/11/08(金) 10:42:16 

    >>58491
    離婚してもお金はヨロシクとか言いそうで怖いよ

    +13

    -0

  • 58506. 匿名 2024/11/08(金) 10:42:38 

    >>58259
    てか、この着物って丼のやつなんだから、カコローには合わなくない?

    +16

    -0

  • 58507. 匿名 2024/11/08(金) 10:44:44 

    >>58493
    中学生の子供がこれを見て
    大人の動きに見えないと言っていたわ
    高見え服、安見え服

    +68

    -2

  • 58508. 匿名 2024/11/08(金) 10:45:06 

    >>58265
    国民を家臣だと勘違いしてるんだね
    ほんと、何様

    +50

    -0

  • 58509. 匿名 2024/11/08(金) 10:45:30 

    >>58493
    周りの人が
    あ、お察し。
    という顔になっている。

    みなさん、人生経験積んでいるので。

    +28

    -2

  • 58510. 匿名 2024/11/08(金) 10:46:38 

    ちょいスピ系ごめん。食い扶持つなぎとめたい、私がM宮家当主に!って❄ちゃまがばかすか出過ぎたせいでヒゲのライオン食いとかM宮家のヤバさが露呈してきて、占い見習いさんのいう「(令和は)悪事は明るみに出る」だなと思ってる。まだ一般には広く知られてないだろうけど。ちゃまが出過ぎてるせいで「この人誰?、今まで何してた?、こんなに皇族要らなくない?」って一般も思うのでは。40過ぎて2人娘共に未婚だし、問題ありの家って思うのでは。

    +90

    -2

  • 58511. 匿名 2024/11/08(金) 10:48:39 

    >>58467
    だからそれ「だけ」じゃないんだと。

    +36

    -0

  • 58512. 匿名 2024/11/08(金) 10:48:54 

    >>58502
    信子さまは👹にはもう呆れ果ててるのか、はっきりと顔に出されるけど、🦌はまだ経験が浅いと思ってらしてちゃんとフォローされてるよ。
    🦌初めて晩餐会出た時も隣でフォロー役。
    それにしても🦌の過去写真は加工しまくってるね、改めて検索すると驚く(このツーショットも中々見つからなかった。隣に日本人とかマズいんだろうね)
    高見え服、安見え服

    +39

    -0

  • 58513. 匿名 2024/11/08(金) 10:49:11  ID:MblbFC2ffh 

    >>58484
    わざわざありがとう〜
    雅子様の凄さ素晴らしさは、私たちより陛下の方がずっとたくさんご存知で、そうしたエピソードや具体的な美点を挙げてくださるということもありえるけど、あえてのどこか抽象的な、人に理解されるかわからない家族としての寄り添いや心の部分について、国民にご説明される陛下もとても素敵だと思う。
    その場でお育ちの良さや頭脳明晰なこと、語学力や忍耐力や水面下でのロイヤル外交の功績とか、皿や鬼が全く持っていなかった部分を語らず(それで穏便に済んだのかも)、そばにいてくれることと、たしかユーモアのセンスにだけ言及されたのよね。本当に両陛下は…🥹✨

    +24

    -0

  • 58514. 匿名 2024/11/08(金) 10:49:33 

    >>58467
    成人してから実は難聴でしたって言われても、「ほんで?」って感じなんだけど。

    でもツクフ行けるぐらいゴユーシューで、授業聞けてるんでしょ?
    海外要人に対しても通訳介さず、英語で交流出来るんだよね?
    問題ないじゃんww

    それで成人の儀出来ません、でも勲章渡せって言ったらぶっ飛ばすからな。

    +103

    -0

  • 58515. 匿名 2024/11/08(金) 10:50:13 

    >>58506
    園遊会の日程なんて前からわかってるんだから調整するんだよ、普通は。それをしないのが🍂クオリティ

    +32

    -0

  • 58516. 匿名 2024/11/08(金) 10:50:24 

    >>58377
    ❄️存在アピールすればするほど十分稼げるのに税金で生活費もらってるの?皇族でいる意味なくない?と思うけどね。だって天皇御一家との交流やエピソード全く無く、何も功績残さず好き勝手やってた父親のことばかりなんだもん。天皇の血筋が重要なら大正天皇まで遡って超薄まってるし。一般人と変わらないじゃん。

    +41

    -2

  • 58517. 匿名 2024/11/08(金) 10:50:26 

    >>58491
    アッコなんて、もっと酷いエピソードあるよ。

    今上陛下が雅子様いじめについて公にした時、髭が「いじめたやつは誰だ!俺がなんとかする!」って言ったもんだから、今上が「気持ちだけで大丈夫です」的な返ししたの。
    ろくなことにならないと思ったんだろうね。
    そしたらアッコが、今上に手紙で「うちの父を頼ってください」って言ったらしいよ。
    これ、会社で言ったら、父親の上司に言ってる事になるよね。アッコ大丈夫か?って、当時ガルでも言われてたよ。

    +91

    -1

  • 58518. 匿名 2024/11/08(金) 10:50:46 

    >>58462
    本気でさ、誰が着付けたのか知りたい
    こんなので外歩けないよ、恥ずかしくて!
    馬鹿としか、、、戴冠式の母親やった人かな
    カスヨかな?カスヨなら納得

    +51

    -0

  • 58519. 匿名 2024/11/08(金) 10:50:52 

    >>58439
    皇室めちゃめちゃにしてできるだけ税金ひっぱりたいって人たちだから当然かも
    皿からして最初からそれじゃない?

    +16

    -0

  • 58520. 匿名 2024/11/08(金) 10:51:05 

    >>58020
    本当にその通りですよ
    出てくるのは気持ちの悪いエピソードばっかり
    その父親を崇める娘に敬意など持てないわ
    あの容姿だし

    +36

    -0

  • 58521. 匿名 2024/11/08(金) 10:51:53 

    >>58339
    それー!
    顎を突き出した感じがよく似てはるわとうちのジイも言ってます。あんまりグイグイ出てこない方がいいのに。大好きで尊敬してるお父さん実は国民から全然人気なかったのに

    +34

    -0

  • 58522. 匿名 2024/11/08(金) 10:51:54 

    >>58483
    篠原さんはガセ掴まされるほど純情じゃないでしょ
    真っ黒な政界に長年いたら海千山千で簡単には騙されないよ

    +12

    -10

  • 58523. 匿名 2024/11/08(金) 10:52:25 

    >>58514
    でも成人ぶんのお金だけは貰うね!とは一体

    +50

    -0

  • 58524. 匿名 2024/11/08(金) 10:52:49 

    日本下げっていうかインバウンド外人の擁護かわからないけど、今日はタイで日本語の落書きが見つかって日本人として恥ずかしいという記事。
    先日は国内旅行では日本人観光客のほうが外国人観光客よりマナーが悪いって記事が出たばかり。
    まずインバウンドで外人が渋谷なんかをゴミ箱みたいに使ってるのを問題視すべきなんじゃないのかしら?高くてたべられない豊洲の寿司とかさ、日本人がまず生活出来て、それで余裕があったらおもてなしも出来るけど一部観光業を除き得してる人なんかいないのに

    +10

    -1

  • 58525. 匿名 2024/11/08(金) 10:52:50 

    >>58512
    左はしかこさん?
    優しくされたらちゃんと嬉しそうにはするんだね。

    +18

    -0

  • 58526. 匿名 2024/11/08(金) 10:53:05 

    >>58259
    >華子さまに袂を直されてたことや・・

    ほんとにねぇ

    高見え服、安見え服

    +30

    -0

  • 58527. 匿名 2024/11/08(金) 10:53:21 

    >>58516
    父親を出せば出すほど知った人は嫌悪感が増すだけだよね

    +34

    -0

  • 58528. 匿名 2024/11/08(金) 10:53:32 

    >>58518
    カスヨは出来ないと思うな〜

    +23

    -0

  • 58529. 匿名 2024/11/08(金) 10:54:02 

    >>58501
    改める気なんてないというか、やらざるを得ないんだと思うわ。
    一人の時なら加工でどうにでも出来るけど、愛子さまと並んでるからあからさまには出来ない。
    前回加工して背景の歪みを指摘されたりしてたし。
    加工できないなら不自然でも脚を長く見せる為には小細工しないとねぇ。
    そちらを気にするあまり末広にまでは気が回らなかったと見た。
    次は思い切り押し込んで来るかもねw
    だけど加工サマ、並ばなきゃいいんですよ?
    出てこなきゃいいの。

    +24

    -0

  • 58530. 匿名 2024/11/08(金) 10:55:08 

    >>58506
    着丈に関してはおはしょりで調整するので、この二人の身長差なら問題ないよ
    裄丈も不自然ではないし、身幅も問題ない
    もし問題があっても、大を小に詰めるのは簡単だしね
    着付けが残念なだけなんだと思う

    +22

    -0

  • 58531. 匿名 2024/11/08(金) 10:55:28 

    >>58507
    しかしこの子一応生まれた時からずっと皇族なのにどこでこんなヘコヘコ小者ムーブ覚えたんだろう

    +52

    -1

  • 58532. 匿名 2024/11/08(金) 10:56:36 

    >>58525
    キコは信子様みたいな気配りもできないからねw

    +25

    -0

  • 58533. 匿名 2024/11/08(金) 10:56:49 

    >>58517
    麻生家のお金にたかる風俗通いが大好きなアル中DV男に何を頼れと言うのか

    +69

    -1

  • 58534. 匿名 2024/11/08(金) 10:57:32 

    >>58458
    でも、華子様は決してCACOに恥をかかせるつもりでなさったわけじゃないと思います
    皆で一列に並ぶ、シャッターチャンスの前に直してあげようと無理に小走りなさっていた
    それをろくにお礼も言わずカメラにポーズしていたCACOさんに腹立ちました
    まあ結果動画に撮られていてカメラマングッジョブでしたが

    そう言えば幼い敬宮様の運動会に
    お鼻をふいた紙を敬宮様が大人に渡したのをミテコ皇后が自分では言わず
    わざわざ女官を敬宮様のもとへやってまで注意させた
    ミテコ皇后自らが注意したら大事になるからという屁理屈まで添えて美談にして記事にさせてた
    敬宮様は没玉とは違い赤ちゃんのときからカメラに晒されておられるのだから、お顔綺麗にしてもらっていいと思うし
    何ならゴジアイのバア様が自分でこっそり拭いてあげたら済む話
    そのエピの美談調にすごく違和感あったし
    もしかしたらミテコ皇后、幼い敬宮様にモラハラやってんじゃないかと思いました

    華子様はミテコさんみたいな意地悪バアさんではないし、教養とプライドがおありになる方だから恥を晒す前に直してあげようとされたんだと思いますよ

    +55

    -0

  • 58535. 匿名 2024/11/08(金) 10:58:12 

    >>58522
    じゃあ耳だけが正解なのかな?
    篠原さんだからといって盲信できない
    私は疑いが消せないんだけど

    +27

    -0

  • 58536. 匿名 2024/11/08(金) 10:58:12 

    >>58517
    ここは俺様の出番だろ?とやる気満々な髭も、正直ちょっとどうかと思う

    +49

    -0

  • 58537. 匿名 2024/11/08(金) 10:59:03 

    >>58140
    しらこい(白ける)芸人

    +20

    -0

  • 58538. 匿名 2024/11/08(金) 10:59:05 

    >>58422
    「成人したら耳関連“のみ”カミングアウト」って、まさに成人したこのタイミングで出てきてる話、シナリオ通りに実行してるということなのかな?

    このシナリオって多分、没が成人する年齢で、令和天皇を生前退位させるやつじゃない?

    陛下が生前退位したら、没がショラテン確定になるから、成人した時に耳のみカミングアウトする気だったんだよ。
    没が今後やらかしても、全部耳のせいにして、祭事も敬宮様にやらせるつもりだったのかも。

    成年の儀も陛下ではなく、ナマズにやらせて、没が儀式出来るように簡略化、もしくは廃止するつもりだったのかも。

    でも、令和天皇は生前退位せず(当たり前だろ)天皇家を追い込むどころか、自分達が追い込まれて、成人の儀どう切り抜けるんだよ!💢状態になってる。

    +33

    -9

  • 58539. 匿名 2024/11/08(金) 10:59:46 

    >>58510
    未婚女性を悪くいう気はないけど、この姉妹のアネが出ていかないのがあきらかに特権階級の快適な鳥籠を気に入っているからで、そうしたゼニのにおいをばらまかれて不快じゃないような景気はもう日本にはないんだよね。
    貧しくなったから、癇に障り気づきやすくなったというのもあるけど、昔より不正を見過ごせない国民は増えたと思う。今回の選挙しかり、自分の目や耳で知った悪事に、黙って通り過ぎずに手持ちのカードから切れるもので行動できる国民は増えた。年寄りは超年寄りになってきたから、そろそろ声をあげられる層が現役と近くなってきたんじゃない?いつまでも大人しいカピバラじゃなあから私達は。

    +50

    -1

  • 58540. 匿名 2024/11/08(金) 11:00:00 

    >>58174
    横だけじゃなかったわ
    末広(扇子)が帯から出過ぎてる
    高見え服、安見え服

    +31

    -0

  • 58541. 匿名 2024/11/08(金) 11:01:03 

    >>58110
    産毛髭は🦌子もあったね

    +6

    -0

  • 58542. 匿名 2024/11/08(金) 11:02:13 

    >>58531 高飛車な身内しか知らないはずなのに確かに不思議だね。KKから?それともキーコにおもねる腐れ闇ビジネスマンか政治家はたまた侍従?わからん

    +8

    -1

  • 58543. 匿名 2024/11/08(金) 11:02:43 

    >>58535
    な、わけないじゃない。耳だけあるわけじゃなくて、耳だけを公表するでしょ。
    前にSさんと一緒に出てた塾◯とやらの人もはっきりと耳だけじゃない話はしてたはずよ

    +26

    -0

  • 58544. 匿名 2024/11/08(金) 11:03:54 

    >>57470
    言わんとしてる事わかるけど、ズルくはないのよ
    ズルい事してないからね
    本当のズルは他にいます
    ごめんね、ズルいって言葉あまり好きじゃないから気になっちゃった💦

    皇后さまはチャーミングで努力家なところが更に素敵ですよね

    +15

    -0

  • 58545. 匿名 2024/11/08(金) 11:04:20 

    >>58538
    令和の天皇陛下ならわかるけど、令和と天皇を続けて書くのはよろしくないですよ
    陛下はご存命ですし、これからも永く天皇でいらっしゃる

    +77

    -0

  • 58546. 匿名 2024/11/08(金) 11:04:34 

    >>58531
    🐎が子供の頃にお猿さんのようにぺこぺこしてるのが絶賛されてたじゃない。あれの延長じゃないかね。🐎の方はNYでは相変わらずぺこぺこだったけど、日本人相手にはそんなことしないけどね

    +16

    -0

  • 58547. 匿名 2024/11/08(金) 11:05:08 

    >>58536
    アッコと皿はどうか分からないけど、ヒゲと皿って仲悪かったからじゃない?

    +9

    -0

  • 58548. 匿名 2024/11/08(金) 11:05:19 

    >>58540
    目線を合わせない🦌。失礼な子だね

    +23

    -0

  • 58549. 匿名 2024/11/08(金) 11:06:25 

    >>58142
    いや~、車いすの香淳皇后を晒しものにしておいて、自分らは?ハァ?

    因果応報もこの世にはないのか…

    +25

    -0

  • 58550. 匿名 2024/11/08(金) 11:06:32 

    >>58534
    優しい。自己愛系みたいにくどくどしつこくネチッコイ事せず、こういうササッと親切できるサッパリした優しさがありがたいなと思う。自称慈愛は見習ってほしい。

    +21

    -0

  • 58551. 匿名 2024/11/08(金) 11:06:57 

    >>58545
    大変失礼致しました。
    【令和の天皇陛下】と訂正させて頂きます。

    令和弥栄✨️

    +56

    -1

  • 58552. 匿名 2024/11/08(金) 11:07:13 

    >>58503
    病身舞だね
    K国の事なんて知りたくも無いのに知ってる💧知れば知るほど嫌悪感しか無い
    あれ?A宮家と同じだw

    +27

    -0

  • 58553. 匿名 2024/11/08(金) 11:07:23 

    >>58540
    顔芸が得意だし、末広で一発芸でもするのかしらw

    お里が知れるとか書きたくないけれど、結局そういう事なのよね

    +31

    -0

  • 58554. 匿名 2024/11/08(金) 11:07:54 

    >>58512
    そういえば、アキシンが勢津子様に可愛がられたと言って証拠のように出してくる晩餐会での勢津子様と👹のツーショットあったな。あれも外国人相手だと失礼するかもだから恐れ多くも勢津子様がフォロー役だったのかな

    +28

    -0

  • 58555. 匿名 2024/11/08(金) 11:08:08 

    >>58407
    ラノベや漫画はね
    現実世界では令嬢なんて言葉あんまり聞かないような?

    +4

    -0

  • 58556. 匿名 2024/11/08(金) 11:08:32 

    >>57727
    フリーの女王w
    自称女王みたいな字面

    +9

    -1

  • 58557. 匿名 2024/11/08(金) 11:08:37 

    >>58507
    大勢の人が集まってるのかと思ったら、
    珍しいので足を止めただけの外国人観光客ばかりだったってのも
    あったなあ。

    +16

    -0

  • 58558. 匿名 2024/11/08(金) 11:08:43 

    >>58551
    いえいえ
    令和弥栄✨

    +27

    -0

  • 58559. 匿名 2024/11/08(金) 11:08:43 

    >>58528
    だよねー
    だからっていつもいつも酷すぎる
    マコはそこまでじゃなかったからね
    若い子が汗だくでスマホ見ながらやったのかな?

    +11

    -0

  • 58560. 匿名 2024/11/08(金) 11:08:49 

    >>58510
    まさに今朝のニュース見て「これ誰?」と聞いて来た子供に、少し前までは好意的に見られてたんだけど露出が増えたら色々問題が出て来たんだよ、麻生太郎の妹さんの娘って言ったら、ナマズ家だけじゃないんだって呆れてた。
    早くトランプ夫妻が来日するか両陛下が訪米するかして天皇御一家の素晴らしさを見せつけてくれないと、不要論が高まるんじゃないかと心配になるわ。

    +55

    -0

  • 58561. 匿名 2024/11/08(金) 11:08:50 

    >>58550
    自己レスですがここでの「優しい」は園遊会での着物直しの華子さまであって、運動会の話ではないです。

    +11

    -0

  • 58562. 匿名 2024/11/08(金) 11:08:51 

    >>58455
    ちゃまめっちゃ喋るw
    キョトンエピソード炸裂したのかな?

    +8

    -1

  • 58563. 匿名 2024/11/08(金) 11:09:40 

    >>58503
    森山未來がオリンピックで踊ってたやつよね。

    平和の祭典でなんでこんなメイクで、不気味な踊りするか、めっちゃ不快だった。
    高見え服、安見え服

    +44

    -0

  • 58564. 匿名 2024/11/08(金) 11:09:47 

    >>58560
    ❄️さんは麻生って事で多分知られれば知られるほど嫌われると思う

    +35

    -0

  • 58565. 匿名 2024/11/08(金) 11:10:10 

    >>58491
    もう離婚して捨ててやって困窮させてやってほしい勢いだけどここまで耐えてこられたし、こう言ってはなんだけどもうすぐ召される人がいるし。その後にその方の入院先や費用について、孫娘の怪しい京ビジネス、皇族の金問題にライトが当たれば、会計監査の機運upかもしれないよ〜!麻生財閥の金で片付けず、税金の流れをあきらかにしてほしい。これを節税に繋げられるなら、自民の裏金議員も贖罪と自浄能力の証明になるぞ!多分。

    +12

    -1

  • 58566. 匿名 2024/11/08(金) 11:10:25 

    >>58542
    子供の頃はオドオドした顔してたよね
    いつも人の顔色を伺ってるーみたいな

    +17

    -0

  • 58567. 匿名 2024/11/08(金) 11:10:53 

    >>58517
    その記事見たことあるよ。
    そんな優しい言い方じゃなくて、『なぜうちの父に相談しないんですか』みたいなもう少しキツイ言い方だった記憶。
    何も仰らなかった陛下が正しいと思うけど、今思えば当時から娘が出しゃばってたのね。
    立場弁えたらそんなことできないはずだけど。

    +72

    -0

  • 58568. 匿名 2024/11/08(金) 11:11:18 

    >>57727
    皇室芸人事務所でも作って、そこの所属にするしかw
    ケケ田がボスになるのか、❄がボスになるのかw

    +8

    -1

  • 58569. 匿名 2024/11/08(金) 11:11:31 

    >>58462
    帯揚げの角度が、何かを背負ってるみたいで恥ずかしい

    +35

    -0

  • 58570. 匿名 2024/11/08(金) 11:11:47 

    >>58011
    確かに作文は剽窃だけど、そもそも本人が書いたのかどうかすら怪しいですよね?
    ゴーストライター作の作文で受賞して、受賞コメントを述べられるという精神がもうダメでしょ

    +26

    -0

  • 58571. 匿名 2024/11/08(金) 11:11:48 

    >>58405
    甘やかされたとかそういう次元なのかな?
    女性問題やお金のことの話は勿論甘やかされたっていう面もあるだろうけど、ライオンの話はそういうレベルじゃないと思う

    +19

    -1

  • 58572. 匿名 2024/11/08(金) 11:12:25 

    >>58551
    令和弥栄✨
    高見え服、安見え服

    +82

    -0

  • 58573. 匿名 2024/11/08(金) 11:13:11 

    >>58555
    上流はおいといてお金持ちのお嬢さんはそれなりにいるから揶揄も入って令嬢キラー言われるんじゃない。🐎と違って、❄️さんに近づけるならそれなりの人脈持ってるんだろうし

    +10

    -0

  • 58574. 匿名 2024/11/08(金) 11:13:52 

    既出かもしれませんが
    こんなニュースを見かけました
    【佳子さま 接遇は満点も…ファッションライターが指摘する園遊会での「残念な着付け」】

    ソレ以外は他は満点なのに!!! ←?
    残念な点として、末広(扇子)が飛び出ていたことと帯の位置が低いこと、と指摘されていました
    > 「佳子さまは、初めて和装で園遊会に出席した愛子さまに気を使われつつ、
    > 立ち居振る舞いが美しく、招待者一人ひとりに丁寧な接遇をされていました。

    こんな調子…
    具体的な指摘は全て「」でくくられていて、文句があるならファッションライターに言いな!感がすごい
    Y!ニュースも女自身もクレーム来るのを嫌がってるのかなと感じました

    +15

    -0

  • 58575. 匿名 2024/11/08(金) 11:13:52 

    >>58547
    陛下が加害者について何も仰らなくても、皿が虐めたんだなと髭もすぐ察したんですねw

    +31

    -1

  • 58576. 匿名 2024/11/08(金) 11:13:59 

    >>58563
    これは不快でしたね
    平和の祭典なのに。日本人はもっと可愛くてハッピーなものが
    好きなのに。

    +47

    -0

  • 58577. 匿名 2024/11/08(金) 11:14:35 

    >>58566
    いつも困り顔みたいな表情だったのに、つり上がった眉に変えてから急にヤンキー風の態度になったよね

    +19

    -0

  • 58578. 匿名 2024/11/08(金) 11:14:57 

    >>58562
    🦌ばかり言われてるけど、❄️も相当頭フリフリだわ

    +12

    -2

  • 58579. 匿名 2024/11/08(金) 11:15:05 

    >>58471
    これでもまだギリ20代なんだけどね
    50代でもこんな姿勢悪くないわ
    高見え服、安見え服

    +56

    -0

  • 58580. 匿名 2024/11/08(金) 11:15:19 

    >>58512
    敬宮さまの時と同じだね
    目線あわせないの
    自信ないときに出るのかな

    +26

    -0

  • 58581. 匿名 2024/11/08(金) 11:15:33 

    >>58422
    >「成人したら耳関連“のみ”カミングアウト」って、まさに成人したこのタイミングで出てきてる話、シナリオ通りに実行してるということなのかな?

    秋家サイドはそのつもりかも
    ただ「耳の障害のみカミングアウト」しても それで国民が納得するかどうかは別問題

    「筑波大学附属聴覚特別支援学校 になぜ入学させなかったの?」(千葉県市川市)となるよ

    聴覚障害の他にも障害あるなら別の特別支援学校だろうね

    なお、没の教育は秋夫婦が進めたことなので 天皇皇后両陛下は全く関与していない
    アキシンはおそらく責任あるかのように言うだろうけど無関係なので天皇陛下の責任論にはならない

    +44

    -0

  • 58582. 匿名 2024/11/08(金) 11:15:45 

    >>58489
    んだんだ

    何で今さらカミングアウト?
    なんなら今まで隠してたことや隠していたくせに平然と2位だ2位だ騒いでたわけですか?てなるわ

    2位が妥当で後ろめたさがないのなら光の速さで国民に知らせとけや

    +38

    -0

  • 58583. 匿名 2024/11/08(金) 11:17:21 

    私利私欲にまみれた秋篠宮家と上皇夫妻へこの言葉を送る。
    光る君の帝のお言葉だ。

    これは今の情け無い政治家たちにも言えるがな。

    1番わかりやすいのは、天皇陛下御家族を見習え、ということだ。
    秋篠宮家みたいなバカには無理かもしれんが。
    高見え服、安見え服

    +48

    -2

  • 58584. 匿名 2024/11/08(金) 11:17:56 

    >>58540
    着物なんか家に山のようにあるんだろうから、
    なにも敬宮様に対抗するように
    振袖着なくてもいいのにw

    +54

    -1

  • 58585. 匿名 2024/11/08(金) 11:18:23 

    >>58462
    このヒト、横から見てもやっぱり喪黒福造にしか見えない。
    特に目の辺りが。

    +29

    -0

  • 58586. 匿名 2024/11/08(金) 11:18:34 

    >>58579
    今、首から下が服装含めて皿にそっくりでびっくり

    +68

    -0

  • 58587. 匿名 2024/11/08(金) 11:19:19 

    >>58563
    これって病身舞だったの?!
    …もしそうでないとしても(そんな感じ)という印象を受けたのは事実
    五輪開会式の時の"出し物"って、これとか、謎のワカメ王子とか、なんだこれ?!感と、なんとも言えないイヤな感情がわくものが結構あった
    Y芸人によるY事務所の式典私物化みたいなダシモノとかさ

    +31

    -0

  • 58588. 匿名 2024/11/08(金) 11:19:59 

    先程ここで、❄️さんは陛下から見て6親等も離れているというのを見て、それなら昭和天皇の皇女の方々のお子様達(陛下の従兄弟の方々)の方が血が濃いじゃないかと思いました。そして、降嫁されてのお子様だから、当然一般人として生活されてる。一方、6親等も離れているのに、母親が3☂️を継ぐのは嫌だと居座り、でも他所に住んでやりたい放題。女性宮家が出来たとしても血は遠いし、年齢的にお子様も無理でしょうから存続はない宮家。もう、一般人になってもいいのではないですか?デンマーク王室は、王族の数を減らしましたよね。次男の子供達以下は王族でなくなりましたよね?皇族数の減少を危惧する政治家がいますが、今の日本国民に大勢を養う体力がありますか?しかも、青天井で税金を使う人々がいる。
    私は今上陛下御一家を見ると、心が安らぎ、生きる指針を示して頂いている気がします。皇室は存続して欲しいですが、直系の存続だけでいいのではないかと最近は考えます。常陸宮家、高円宮家、信子様以外の方々を尊敬はできないです。

    +58

    -2

  • 58589. 匿名 2024/11/08(金) 11:20:08 

    >>58514
    🥎小笠原でシュノーケリングしたって書いてたよね(そういう設定)

    調べてみたら「水泳は難聴児に与える精神的影響、ならびに難聴児の平衡機能未発達に好影響」ってあったけど、あくまで児童に対して良いみたいなこと書いてあったけど…わざわざショーライノって言ってる大事な子を海に入れたりするかな~(棒) 別に海に興味があるわけでもないのに。陸のトンボにも興味なくて1行も書いてなかったけど。

    +27

    -0

  • 58590. 匿名 2024/11/08(金) 11:20:15 

    >>58542
    動作がヘコヘコ媚び売り揉み手してるおっさんなんだよね
    不思議だわ〜
    女性でここまでヘコヘコおかしな挙動の人って見た事ないなぁ

    +21

    -0

  • 58591. 匿名 2024/11/08(金) 11:20:40 

    >>58563
    海老蔵のヒラヒラは説明聴いたらまあわかるけど
    海外の人あれ何?ってなるよね
    とにかく開会式はもうね?何か良いのあった?

    自分は天皇陛下のお言葉待ちをひたすらしていました

    +37

    -0

  • 58592. 匿名 2024/11/08(金) 11:20:41 

    >>58576
    初めて見た時、なんでか分からないが、とにかく不快で受け付けなかったけど、後からガル民にK国の病身舞っていう踊りだよって聞いて納得した。
    どうりで、DNAレベルで受け付けられなかった訳だ。

    私は、太鼓が軽快に鳴り響く、血が滾る日本の踊りが見たかったわ。

    +31

    -0

  • 58593. 匿名 2024/11/08(金) 11:20:48 

    >>58371
    >高齢のライオンなら静かに死を迎えてあげてほしかった⤵

    普通はそう思うよね

    私は動物好きだから本当に許せないけど、動物好きじゃない人だって同じ様に思うよね?

    人のエゴで連れてきて、それでもたくさんの人を喜ばせてくれた高齢のライオンには感謝の気持も込めて少しでも楽しく穏やかに過ごしてほしかった

    +45

    -1

  • 58594. 匿名 2024/11/08(金) 11:22:38 

    >>58591
    ピクトグラムは良かったと思うけど、最近のオリンピックって開会式から不気味で支離滅裂なの多いよね。

    +48

    -0

  • 58595. 匿名 2024/11/08(金) 11:25:06 

    >>58462
    着付けの人件費をプールしたくて、専門外の普通の職員にあなたがやりなさい!とやらせてるのかな?ってぐらいひどい着付け。袂がズレるなんてこと普通に歩いてて一回もないわ

    +40

    -0

  • 58596. 匿名 2024/11/08(金) 11:25:14 

    >>58559
    職員がどんどん逃げて人材不足なんだよね。着付け専門じゃない人がYouTube見ながらやってるのかもw

    +14

    -0

  • 58597. 匿名 2024/11/08(金) 11:26:01 

    >>58459
    むしろそれこそ学習院に行かせるべきだったよね

    息子に耳のことがあって不利なら、尚更皇族の受け入れや扱いに慣れている学習院にすべきだったのに、おかしな両親だこと()

    +46

    -0

  • 58598. 匿名 2024/11/08(金) 11:26:12 

    >>58250
    兵庫の斉藤さんマンセーが怖い
    兵庫県民正気か?他県は黙ってろ て感じかな
    テレビが引き摺り下ろした!と言ってるけどテレビ珍しく中立だった気がする
    今テレビは斉藤さんが検討してる斉藤さん支持が熱いってやっている
    ハリスを応援してる図式に似てる
    やはり斉藤さんが万博の為に必要なんかな?
    テレビって本気で嫌い

    +14

    -5

  • 58599. 匿名 2024/11/08(金) 11:26:16 

    >>58571
    ガセネタだね

    +1

    -12

  • 58600. 匿名 2024/11/08(金) 11:27:12 

    >>58455
    華子様がみかねて直して下さったんですね。
    袂だけじゃなくて、帯も気になってらしたと思うわ。

    +19

    -1

  • 58601. 匿名 2024/11/08(金) 11:28:03 

    >>58594
    フランス開会式の、フード&マント姿の性別不明な人が白馬で駆けていって…
    (後方に翼のデザインの装飾があるのでまるでペガサスのように見える)
    という、騎士のようなジャンヌダルクのような演出は素敵!と思ったわ
    世の中的には評価が低かったのか、ニュースなどのダイジェストではほとんど流れなかったけど

    日本でも流鏑馬とか、那須与一の奥義を射落とすエピソードとかあるのになー と悔しい気持ちまでわいたわ

    +48

    -2

  • 58602. 匿名 2024/11/08(金) 11:29:52 

    >>58586
    本当にそっくりだよね

    これが直伝の「プリンセスの育て方」らしい

    +40

    -0

  • 58603. 匿名 2024/11/08(金) 11:30:23 

    >>58595
    姉も袂から襦袢が出てきちゃってる写真があったけど、
    大暴れでもしたのかとw

    +18

    -1

  • 58604. 匿名 2024/11/08(金) 11:30:26 

    >>58588
    国民がどんどん減っているのに皇族数だけは確保と言うのが無理があるね
    今や高齢者も支える若者がいないのに多額の予算を使う宮家はもっといらない
    天皇家以外の活動なんて国民には伝わらないし
    マイナスだろうけど今は承子様すら適切な時期に降嫁すべきだったと思うよ
    独身で居座る女性皇族なんて問題あるばかりだからそこと一緒になってはいけなかった

    +80

    -2

  • 58605. 匿名 2024/11/08(金) 11:30:42 

    >>58241
    宮内庁も同じよね
    手術をご手術って、日本人じゃない人なんだと思う

    +34

    -0

  • 58606. 匿名 2024/11/08(金) 11:31:00 

    >>58593
    海遊館のジンベイザメもあれだけ騒ぎになる現在だったら、とんでもない炎上しただろうね。

    +14

    -0

  • 58607. 匿名 2024/11/08(金) 11:31:50 

    >>58517
    この方も、身位が理解出来なくて、先に生まれてきた方が上だと思ってるのかしら?

    +35

    -1

  • 58608. 匿名 2024/11/08(金) 11:32:51 

    >>58599
    何が?

    +5

    -0

  • 58609. 匿名 2024/11/08(金) 11:33:16 

    >>58604
    あー、でも承子様が降嫁されてたら今はもっと悲惨なわけで。
    高円宮様がご存命ならまた違ったと思うけど。
    高円宮様が亡くなって得する人って🍂だけじゃなかったよね。

    +47

    -0

  • 58610. 匿名 2024/11/08(金) 11:33:18 

    >>58601
    日本でも流鏑馬とか、那須与一の奥義を射落とすエピソードとかあるのになー 

    日本的で、画的にも映えるし、歴史を知らない海外の人達でも、鎧着て馬を走らせ長弓で的を射抜く様は見てて楽しいはず。

    マジでやり直して欲しいレベルで酷かった。
    絶対日本人が作ったやつじゃないよ。
    日本の良さが全くと言っていいほどなかった。

    +44

    -0

  • 58611. 匿名 2024/11/08(金) 11:33:40 

    >>58603
    ごめんなさい
    間違えてマイナスに触れてしまいました

    +6

    -0

  • 58612. 匿名 2024/11/08(金) 11:34:09 

    >>58601
    違うかもしれないけど、最後の馬のってるのがキリスト教?の死のなんかのメタファーって陰謀論のYouTubeでみたわ
    それで欧米では批判されたと

    +12

    -1

  • 58613. 匿名 2024/11/08(金) 11:34:52 

    >>58601
    一部素敵な演出や「なるほど」と思えるようになアイデア溢れる演出もあるんだけどね。ゴリ押しや怖い演出とかインパクト重視の過激なシーンをメディアもずっと繰り返して放送してるからオリンピックの式にネガティブな印象が残っちゃうのかも。
    貴女の流鏑馬のアイデアは素敵だと思う。もっと日本の歴史とかここまでの道のりとかを演出して欲しかったな。

    +11

    -0

  • 58614. 匿名 2024/11/08(金) 11:35:20 

    >>58567
    もしや一発逆転「おもしれー女」狙ってた?

    +11

    -0

  • 58615. 匿名 2024/11/08(金) 11:35:44 

    >>58610
    マツケンが馬のって殺陣して登場でも良かった

    +20

    -0

  • 58616. 匿名 2024/11/08(金) 11:38:06 

    >>58481
    ノイズキャンセリング程度の話だけなら、さっさと公表してそうな気もする
    その場合聴覚が劣ってるんじゃなくて優れ過ぎてるわけだから、負けたら死ぬ病気のヒトヒトでも公表するの抵抗なさそう

    +13

    -0

  • 58617. 匿名 2024/11/08(金) 11:38:25 

    >>58602
    ×「プリンセスの育て方」
    〇「老婆の育て方」

    +10

    -1

  • 58618. 匿名 2024/11/08(金) 11:38:32 

    >>58609
    悲惨じゃないよ
    むしろ40過ぎの姉妹と問題皇族🦌のために女性宮家など必要なしがはっきり示されて案にすら登らないでしょ
    それに控えめな承子様では失礼だけど高円宮様ほどの力は期待出来まないよ

    +7

    -11

  • 58619. 匿名 2024/11/08(金) 11:39:09 

    >>58526
    信子さまも指さしてるね
    目立つくらいおかしなことになってたんだ

    +18

    -0

  • 58620. 匿名 2024/11/08(金) 11:40:17 

    >>58402
    女王ですら身辺調査するというのに、
    内親王なのに身辺調査しなくて大変な事になったヒトヒトがいましたよねぇ

    +15

    -0

  • 58621. 匿名 2024/11/08(金) 11:41:46 

    >>58610
    リオ閉会式の日本の演出が良すぎたんだよね
    それで嫉妬メラメラした国が潰しにかかってきた

    +21

    -3

  • 58622. 匿名 2024/11/08(金) 11:42:07 

    >>58507
    こちらの方がキツイ
    なんだか見せ物みたい

    +35

    -0

  • 58623. 匿名 2024/11/08(金) 11:42:11 

    >>57202
    今日まで気付かなかったけど、敬宮様が退場のために横を向かれてから前を行った紀子に少しきつめの視線を注がれているようにも見えるから、相当なことを言ったんじゃないかなぁ。

    ご一家が表面上は優しく接してくださったり、やり返しをしてこられないからって(「外国」では反論ややり返しをしないと肯定や弱い人間と受け取られるらしいけど、日本人は違うって知らないようね)調子に乗るなよ?

    +25

    -2

  • 58624. 匿名 2024/11/08(金) 11:42:30 

    >>58618
    だって🍂の実効支配と❄️は🥗傘下であっという間に赤坂御用地乗っ取り完了だよ。
    今って三笠も🍂家も高円宮家邪魔だと思ってると思うよ。🥗も。

    +26

    -1

  • 58625. 匿名 2024/11/08(金) 11:42:42 

    >>58562
    園遊会って、両陛下や敬宮様や、あるべき皇族の姿を守られている皇族以外のボーダー宮家にとっては、他の宮家より好印象を残して、著名人の口で自らの好感度をあげる発言「気さくな方で、緊張をほぐしてくださいました」「お話が弾んで弾んで!会話をリードしてくださって、聡明な宮様に助けられました」をメディアに語ってほしい…という意図があるんじゃないか?と思えてきた。
    ゲスだからゲスな思考になるのかな?
    ここで会話をはずませたくさん話すことの❄のメリットを考えたらね。テキトーにうなずいて流して、興味ない態度ですごしたりして、著名人にネガティブコメント残されたらビジネスにもひびくし。

    +7

    -0

  • 58626. 匿名 2024/11/08(金) 11:42:53 

    >>58576
    日本でオリンピックしますって
    安倍さんがマリオで登場した演出はワクワク感が感じられて夢と希望があったのにね…


    +22

    -1

  • 58627. 匿名 2024/11/08(金) 11:43:04 

    >>58507
    うちの多動気味(グレー)だった娘が
    小学校4年生くらいの時にこんな感じだった
    高校生になった今は無くなったけど

    +18

    -0

  • 58628. 匿名 2024/11/08(金) 11:43:35 

    >>58606
    あのジンベイザメは人の声がする方に行ったんじゃないかってコメントを何かで読んで凄く心苦しくなった

    だからといってどうしてあげたら1番良かったのかは素人の私には分からないけど

    篠原さんのでイルカの話を聞いた時にも思ったけど水族館や動物園のあり方も変わるべき時が来ているように思った

    +20

    -1

  • 58629. 匿名 2024/11/08(金) 11:45:31 

    >>58247
    耳はもちろんのこと、頭と精神と遺伝子もカミングアウトするべきと思う。

    +67

    -0

  • 58630. 匿名 2024/11/08(金) 11:46:18 

    >>58412
    三笠宮家は、戦後直後については本当に金ねンだわだった可能性あるよね
    百合子様の実父がお金のカタに大切なものを質に入れて首吊ったし
    子供5人もいたし
    それ以降はね…

    +13

    -0

  • 58631. 匿名 2024/11/08(金) 11:46:20 

    >>58417
    難聴なのに私的に海外に渡航は大丈夫なんだ?
    ふーん
    この人を擁護してるコメが虚しく思えるよ
    姉の影に隠れて好き勝手してるだけじゃん

    +18

    -2

  • 58632. 匿名 2024/11/08(金) 11:46:35 

    >>58624
    ❄️のやりたい放題を見ると高円宮家が防波堤になっているとは思えない
    そこまで口出しも出来ないでしょ

    +35

    -1

  • 58633. 匿名 2024/11/08(金) 11:46:41 

    >>58507
    一つのことしか出来ないのかな?
    隣の男性に話しかけられてるのに気付いてないよね?

    +19

    -0

  • 58634. 匿名 2024/11/08(金) 11:47:02 

    >>58621
    えっリオ閉会式って日本人が演出したの?
    知らなかったです。

    +0

    -10

  • 58635. 匿名 2024/11/08(金) 11:47:39 

    >>58469
    じゃ、東大なんて無理だね!

    +25

    -0

  • 58636. 匿名 2024/11/08(金) 11:48:14 

    >>58601
    パリ五輪マジで馬術競技しか見てない
    めちゃくちゃ良かったよ、メダルも取れたし
    旦那が入っているグリーンチャンネルに感謝した
    YouTubeにあるかな?おすすめです
    だけど園遊会呼ばれていた?金じゃないからしゅうがないのかな

    +21

    -0

  • 58637. 匿名 2024/11/08(金) 11:48:27 

    >>58623
    敬宮様のラストの眼差しですか?キツイとは思いませんでした。それより直前のショックというか信じられないことを言われた驚き、困惑の瞳をされた後、思考をひきずられないよりリカバリーされただけのような。

    変なことをふいうちで言われても、それでメソメソされるお方ではなくて、かといってきつめの視線で意思を表す方でもないと感じます。
    単に普段お付き合いをされるお友達や先生方とはまるっきり違う低俗な思考にさらされて驚き→冷静な対処、の切り替えじゃないかな。
    なかなかできないことよね。
    悔しさも悲しさも出されてないと思う。

    +20

    -0

  • 58638. 匿名 2024/11/08(金) 11:48:47 

    >>58622
    このありえない落ち着きのなさを見てると、赤間神宮(安徳天皇はおいくつで亡くなったんですか〜?と言ったところ)の建物に入った途端にすごい音を立てて転けたのも無理はないなと思った。建物外にいる記者たちにも音が聞こえたらしいw

    +31

    -0

  • 58639. 匿名 2024/11/08(金) 11:49:14 

    >>58462
    素人だけど、ここら辺がなんだか変というのがわかる。

    +10

    -0

  • 58640. 匿名 2024/11/08(金) 11:49:37 

    >>58632
    どした?❄️さん高円宮家を道連れにしたくなった?
    でも、実際❄️さんと高円三姉妹って交流あったのかな?

    +28

    -0

  • 58641. 匿名 2024/11/08(金) 11:49:45 

    >>58632
    常陸宮家と双璧をなす素晴らしい方々なのに、序列が1番下なのが切ないよね

    +33

    -0

  • 58642. 匿名 2024/11/08(金) 11:49:57 

    >>58635
    難聴の東大生はいるからなぁ。

    +24

    -0

  • 58643. 匿名 2024/11/08(金) 11:50:27 

    >>58373
    天皇の歴史てそれで外戚に頭が上がらず
    外戚の力の隆盛の共に流されたようなものなのにね
    今の若君の漫画で変態に描かれる尊氏がいなかったら
    現代の皇室の今はないかもしれかったのにね

    +3

    -0

  • 58644. 匿名 2024/11/08(金) 11:50:43 

    >>58639
    貼り忘れた。
    高見え服、安見え服

    +16

    -0

  • 58645. 匿名 2024/11/08(金) 11:50:49 

    >>58634
    横だけど安倍マリオと東京のビル街を小さく感じさせる背景に競技する巨大な選手のムービーのことじゃない?

    +8

    -0

  • 58646. 匿名 2024/11/08(金) 11:50:55 

    >>57997
    ライオンの件動画観てないし、あまり追えてないけど、ホテルのコックさんがライオンを調理したは驚いた…

    コックさん、PTSDになってないか心配だわ…

    +16

    -0

  • 58647. 匿名 2024/11/08(金) 11:51:00 

    >>58604
    >国民がどんどん減っているのに皇族数だけ確保というのが
     無理があるね。
     今や高齢者も支える若者がいないのに多額の予算を使う
     宮家はもっといらない
     
    横ですが、同感です。
    欧州の王室にならって皇室もスリム化するべきだと思います。
    消費税が15%になる可能性も浮上しているのに、
    皇室だけそのままというわけにはいかないでしょう。
    宮家は金食い虫です。
    1つの宮家で年に2億〜3億かかっているそうです。
    皇族費以外にも宮邸の管理維持費や正規職員6名の人件費、
    皇宮警察職員の人件費、車関係の費用、儀式や公務の際の
    衣装代、医療費、公務の際の莫大な警備費などが
    かかります。

    >天皇家以外の宮家の公務なんて国民には
     伝わらないし

    宮内庁ホームページで各宮家の日程が確認できますが。
    そこまでチェックしている国民は少数派だと思います。

    >マイナスだろうけど承子様すら適切な時期に降嫁すべきだったと
     思うよ。
     独身で居座る女性皇族なんて問題あるばかりだからそこと一緒に
     なってはいけなかった。

    コロナ前あたりの週刊誌には、
    承子女王に降嫁の予定があるーという記事がありましたが。
    コロナ渦が何年も続いたせいか結婚の時期を逸してしまったの
    かもしれませんね。

    承子女王が皇籍離脱されたとしても、
    宮内庁参与とか御用掛などになって
    両陛下を支えていただくという方法もありますので。
    (愛子さまが即位後、女官長になっていただくという
     方法もある。
     元宮妃だった北白川祥子さんが香淳皇后の女官長を
     つとめたーという前例もあります。
     平安初期あたりですと、源氏の姓をもらって臣籍降下した
     元皇女とか女王が高位女官(尚侍とか典侍とか)として
     宮中で活躍したケースはいくつもあります)

    もし承子女王に結婚を考えるお相手がいるならば、
    一時金をもらって皇籍離脱していただく(降嫁)方が
    よいかもしれないなーと思います。


    +28

    -1

  • 58648. 匿名 2024/11/08(金) 11:51:22 

    >>58241
    神社もK国の方を嫁に迎え入れてると聞いた
    それでなのか、神社本庁を離脱するところが増えている
    あからさまにスピリチュアル推しな金儲け主義の神社は危険だそうな

    +4

    -2

  • 58649. 匿名 2024/11/08(金) 11:51:44 

    >>58489

    皇位継承が無くなるのがイヤなんでしょう

    そうでなくても皇室典範3条に引っかかって順位が下がる可能性があるしね

    +21

    -0

  • 58650. 匿名 2024/11/08(金) 11:52:39 

    >>58642
    実力でハンデをもカバーして東大に進学なんてすごいわ。実力で!!裏金もなしに!!忖度もさせずに!!!秋一味にはアンビリバボーだろうね、全部裏金と忖度で叶えてきただろうしな。

    +16

    -0

  • 58651. 匿名 2024/11/08(金) 11:53:45 

    >>58640
    今の惨状を見る限り、承子様も降嫁していた方が良かったと思うよ
    あの方ならいくらでも名家に嫁げるし今の皇室に未婚で残る事がいいとは思わないな

    +47

    -3

  • 58652. 匿名 2024/11/08(金) 11:53:47 

    >>58649
    黙って宮家してたら次代もなんとなく生き残れたかもなのにね
    欲張って自滅早めるってイワンの馬鹿

    +46

    -0

  • 58653. 匿名 2024/11/08(金) 11:53:55 

    >>58623
    キツめの視線ではなく、明らかに動揺されておられるのがみてとれます。

    マスクをしているゴキコが通り過ぎた一瞬で、笑顔が消え動揺されておられます。

    ゴキコを心底許せません。
    気持ち悪い笑顔を消すことになるのはゴキコの方でしょうね。

    敬宮愛子様の素敵で柔らかい笑顔は日本人に幸せをくださいます。

    +63

    -0

  • 58654. 匿名 2024/11/08(金) 11:53:59 

    >>58421
    難聴だと大きい音や長時間のフライトはかなり負担が大きそうだよね

    +18

    -2

  • 58655. 匿名 2024/11/08(金) 11:54:03 

    >>58641
    しかしながら、親等が遠いのは❄️さんと同じ。
    宮家として税金で残す必要は微妙かなと自分も思う。
    高円宮ご一家はどちらでもご覚悟ができてると思う。残っていただきたいのはむしろ国民の方。
    でも興味のない人たちにはいらないだろうね。

    +45

    -0

  • 58656. 匿名 2024/11/08(金) 11:54:43 

    >>58641
    横。
    宮中は序列重視の世界ですので。
    高円宮家は外廷皇族(宮家)の中では
    一番下になってしまうそうです。
    だから格上である秋家(天皇陛下の弟宮の家)や
    三笠宮家(高円宮家からみたら本家)の内情には口出ししにくい。

    +24

    -0

  • 58657. 匿名 2024/11/08(金) 11:55:03 

    >>58517
    いじめた奴は、あなたの嫌いなあのチリ毛です!
    てか、犯人を知らないわけないだろうに、引っかき回して、自分の宮家が得するようなことを考えてたとしか思えない。

    +53

    -0

  • 58658. 匿名 2024/11/08(金) 11:56:38 

    >>58629
    会計監査も✋️

    +47

    -0

  • 58659. 匿名 2024/11/08(金) 11:57:17 

    >>58647
    なるほど。そうかもしれないですね。
    承子様が残ったところでその後結局高円宮家は無くなりそうだし。
    それなら少しでもお若いうちに選択肢があった方がいいのかもしれない。

    +27

    -1

  • 58660. 匿名 2024/11/08(金) 11:57:26 

    >>58642
    でも会見さえできないほど難聴(のみ?)の設定だったら講義も無理かなと思うけど
    特権発動で没が受講する講義には手話通訳を付けろと要求する?
    それも耳だけの問題で知的な部分は問題ないという事ならば、という前提だけど

    +28

    -1

  • 58661. 匿名 2024/11/08(金) 11:57:46 

    >>58610
    那須与一の扇ね。平家物語のアレですよね。
    ほんとに、ピクトグラム以外はひどかったよね😡

    +21

    -0

  • 58662. 匿名 2024/11/08(金) 11:58:23 

    >>58586
    顔隠したら、皿に見えるよ🤣🤣🤣

    +23

    -0

  • 58663. 匿名 2024/11/08(金) 11:59:53 

    >>56678
    こんな事して、愛子さまがご両親に相談なさるって想像つかないのかな?
    そしたら、自分たちの立場も悪くなるのに。

    +20

    -0

  • 58664. 匿名 2024/11/08(金) 12:00:31 

    >>57202
    悲しそうだな
    悲しい気持ちになったのかな

    +14

    -0

  • 58665. 匿名 2024/11/08(金) 12:01:05 

    >>58647
    チョコレートとコーヒー、また値上げするよ。
    これからも値上げ値上げだよ。
    そのうち皇室にも怒りの矛先が向くよ。

    +44

    -1

  • 58666. 匿名 2024/11/08(金) 12:01:22 

    インスタいいね!押したいのに
    あいつらがバッチリ写ってて、無理!
    生理的に受け付けないというか、拒否感が凄い
    2枚目のナマズ夫婦なんてマジで吐きそう…

    +20

    -0

  • 58667. 匿名 2024/11/08(金) 12:01:31 

    >>58579
    めっちゃ姿勢悪いね・・・
    顔の部分隠して、この人何歳に見える?って言われたら60・70代って言われそうよ。
    ギリ20代なのにね。

    +23

    -0

  • 58668. 匿名 2024/11/08(金) 12:01:41 

    >>58453
    セメント着物
    そんなのもあったね〜
    結局セメント着物ってなんだったんだろう?

    +21

    -0

  • 58669. 匿名 2024/11/08(金) 12:02:16 

    >>58540
    帯の位置に関しては胴が長いから下のほうになってしまうんだろうけど、振り袖じゃなければ違和感は無くなるかもしれないね

    +19

    -0

  • 58670. 匿名 2024/11/08(金) 12:02:58 

    >>58636
    【参考】パリ五輪 団体銅メダル
    アン王女からメダル授与されました
    高見え服、安見え服

    +28

    -0

  • 58671. 匿名 2024/11/08(金) 12:03:33 

    >>58538
    あの家だったらありそうだわ
    耳だけ悪いことにして、批判を封じて、いろいろできないのは耳のせいにして、って都合のいいこと考えてそう
    でもそんなの見え見えだよね
    そういう卑しさって、日本人の逆鱗に触れると思う
    「障害を盾に悪用するなんて!」って、怒りに油を注ぐはめになるだろう
    もうそれぐらい国民の不満は高まってる

    +52

    -0

  • 58672. 匿名 2024/11/08(金) 12:04:50 

    >>58459
    小児麻痺の件が無ければ(公務に支障は無くても、子どもが望みにくいとか)、昭和天皇が長男のボンクラをさっさと廃嫡して下さっていたかもと、ちょっと考えてしまいます。

    +19

    -1

  • 58673. 匿名 2024/11/08(金) 12:04:56 

    >>57330
    一瞬だから口臭付きの舌打ちでもしたんじゃない?

    +7

    -0

  • 58674. 匿名 2024/11/08(金) 12:05:09 

    >>58579
    今の若い世代って子供の頃からパソコン、スマホは当たり前でスマホ首とかが問題になっているくらいだから姿勢が悪い子は多そうだけど、この人の姿勢はそれとも少し違う感じがしちゃう

    +18

    -0

  • 58675. 匿名 2024/11/08(金) 12:06:08 

    >>58516
    >だって天皇御一家との交流やエピソード全く無く、

    なんか既視感あるな?
    どっかの皇族芸人とほんとやってる事ほぼ同じだよね
    かろうじてこっちは曾孫でまだ皇籍あるってだけで

    +11

    -0

  • 58676. 匿名 2024/11/08(金) 12:06:19 

    >>58596
    でも、髪の毛のセットは美容師さんにやってもらってるよね
    本格派の美容師さんは着付けもできるはずなんだけどな

    +15

    -0

  • 58677. 匿名 2024/11/08(金) 12:06:30 

    >>58633
    本当だw隣の男性が所在なさげになってる。

    +12

    -0

  • 58678. 匿名 2024/11/08(金) 12:06:36 

    >>58591
    陛下のシンプルな開会宣言が
    中継トピでもXでも大絶讚されていたね

    +17

    -0

  • 58679. 匿名 2024/11/08(金) 12:07:00 

    >>58615

    笑ったわ (*´∀`*)

    それだと「暴れん坊将軍」になっちゃうからね

    +3

    -0

  • 58680. 匿名 2024/11/08(金) 12:07:50 

    >>58638
    初耳!
    そんなことがあったんだ

    +25

    -0

  • 58681. 匿名 2024/11/08(金) 12:08:13 

    >>58659
    承子女王はまだ40前ですので。
    今降嫁されれば、お子様を授かる可能性も高い。
    愛子様の即位は20数年ぐらい先になるので、
    子育てが一段落した承子女王に女官長になっていただけるかも
    しれません。
    (元宮妃だった北白川祥子さんが香淳皇后の女官長だった
     先例がある)
    女官長は夜勤や地方公務・海外公務への同行もあるので、
    子育て真っ最中の方ではとつまらないそうです。
    子育てをおえた方か未亡人がつとめるケースが多いとか。
    (現在皇后陛下にお仕えしている西宮女官長も
     未亡人です。
     亡くなったご主人は外務省の官僚でした)

    女官長は夜勤等もあるから家庭生活との両立が
    難しく、お引き受けできないーということであれば、
    宮内庁参与や宮内庁御用掛になっていただけばよろしいかと
    思いますし。

    もし交際相手がいらっしゃるなら、40前に降嫁していただく
    方が承子女王の選択肢も増えるわけです。

    承子女王が降嫁してしまえば、カコさんやA女王も
    皇室に居座りずらくなります。
    「高円宮家の3人の女王方は全員降嫁されたのに。
     なんでこの人たちは皇室に居座るわけ?
     別に結婚以外の理由で皇室をでていく場合も一時金は
     もらえるわけだし。
     さっさとでていってほしい」
    という声が高まるでしょう。

    +31

    -2

  • 58682. 匿名 2024/11/08(金) 12:09:02 

    >>57973
    リヤカーでいいよ

    +5

    -0

  • 58683. 匿名 2024/11/08(金) 12:09:16 

    >>58624
    そういえば雪ちゃまが、ヒゲ宮家と高円宮家の交流はあるけど従姉妹同士は特別仲が良いとということはないみたいなことを昔言ってたよね
    典子さん成人後で婚約が公になる前だったかな
    年齢も割合近い女の子の従姉妹同士だし三笠宮一族の集合写真も見たことあったから意外だなとそのときは思ったよ
    雪ちゃまの真意は知らんけど、今となれば高円三姉妹のことをライバル視してたのかなと思う



    +27

    -0

  • 58684. 匿名 2024/11/08(金) 12:09:36 

    >>58526
    ちゃんとお礼ゆったのかな。不安定な場所で、杖つきながら、しゃがませて。

    +14

    -1

  • 58685. 匿名 2024/11/08(金) 12:09:48 

    >>58554
    しかし👹と川辰は元祖帰国子女で英語ご堪能、会津藩主家の勢津子さまの前でよくもまぁ全部デタラメの設定してノコノコ皇室に入ったよね。そこからしてもう普通の人間の想像を超えてるよ💦

    +19

    -0

  • 58686. 匿名 2024/11/08(金) 12:13:04 

    >>58633
    あーこんな感じの知人がいるけど
    そういう事か腑に落ちました

    +5

    -1

  • 58687. 匿名 2024/11/08(金) 12:13:30 

    >>58654
    でもデフリンピックも国際大会だし飛行機に乗る難聴の人も多い気はする
    個人差もあるだろうけど

    +23

    -0

  • 58688. 匿名 2024/11/08(金) 12:13:32 

    >>58660
    東大は障害者へのサポートが充実してるから手話通訳もあるしノートも取ってくれるよ。
    サポートスタッフはバイトだから職員を潜りこませるくらいのことはできるね。

    +28

    -0

  • 58689. 匿名 2024/11/08(金) 12:13:57 

    >>58638
    >赤間神宮……の建物に入った途端にすごい音を立てて転けたのも無理はないなと思った。建物外にいる記者たちにも音が聞こえたらしい

    🦌は何しに行ったのよ 呆 (  ゚д゚)

    +24

    -0

  • 58690. 匿名 2024/11/08(金) 12:14:09 

    両陛下、文化功労者らとご懇談 佳子さま、都市の緑親しまれる 皇室ウイークリー(871) - 産経ニュース
    両陛下、文化功労者らとご懇談 佳子さま、都市の緑親しまれる 皇室ウイークリー(871) - 産経ニュースwww.sankei.com

    「文化の日」の3日、文化勲章の親授式が皇居・宮殿「松の間」で行われ、天皇陛下が漫画家のちばてつやさんら7人に勲章を手渡された。終了後の記者会見で、ちばさんは「漫画家みんなが喜んでくれて、ありがたいし、うれしい」と語った。

    カコさんの部分で
    >日本民家園では、市内の中学校の茶道部の女子生徒らから茶席のもてなしを受け、生徒らに「お点前がすごくきれいでした」と所作をほめる言葉をかけられたという。

    ↑これどこかの記事になったとき「美味しかったです」だけだったよね。「お点前が〜」ってもっと記事になりそうだけどこれ本当に言ったのかな。

    +29

    -1

  • 58691. 匿名 2024/11/08(金) 12:14:17 

    これが消されているのは🥸か🐎かどっちがマズいのだろうか?
    高見え服、安見え服

    +10

    -1

  • 58692. 匿名 2024/11/08(金) 12:14:46 

    >>58665
    ヤンヤンつけボーが今や高級菓子だよね。コンビニだと300円までもう少しだよ。

    +12

    -0

  • 58693. 匿名 2024/11/08(金) 12:15:20 

    >>58638
    注意散漫なんだね
    生き辛いだろうな
    もう皇族降りた方がいいよ
    高見え服、安見え服

    +22

    -0

  • 58694. 匿名 2024/11/08(金) 12:15:48 

    >>58692
    ヤンヤンがそんなことに

    +12

    -0

  • 58695. 匿名 2024/11/08(金) 12:16:55 

    >>58671
    猿真似の家だから、これも瑤子さんを参考にしてるのかもね

    +3

    -0

  • 58696. 匿名 2024/11/08(金) 12:18:38 

    >>58690
    がるで指摘されまくったから慌てて書いた?
    佳子さま 全国都市緑化祭に出席 茶道部の中学生が抹茶でもてなし「美味しかったです」と感想伝えられる(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    佳子さま 全国都市緑化祭に出席 茶道部の中学生が抹茶でもてなし「美味しかったです」と感想伝えられる(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    秋篠宮家の次女・佳子さまは川崎市で、緑豊かな都市づくりを推進する「全国都市緑化祭」の式典に出席し、挨拶されました。 「都市の貴重なみどりを大切にする活動が次の世代に引き継がれ、みどりあふれる街で人


    >茶道部の中学生が抹茶をたててもてなすと、佳子さまは「美味しかったです」と感想を述べられたということです。

    +20

    -0

  • 58697. 匿名 2024/11/08(金) 12:18:39 

    >>58526
    華子さまお優しい

    +13

    -0

  • 58698. 匿名 2024/11/08(金) 12:19:18 

    >>58601
    日本古来の馬術は、膝乗りだっけ。弓がブレないように、膝で吸収を受け止めて、上半身が全然動かないの。
    (三船敏郎さんの映画とか凄いよね)
    本当に、オリンピックで披露してもらえれば良かったのにね。

    +17

    -0

  • 58699. 匿名 2024/11/08(金) 12:20:24 

    >>58672
    横。
    昭和天皇のお子様のなかで出来がよかったのは
    長女の成子さんと次男の常陸宮殿下だけみたいですね。

    +23

    -0

  • 58700. 匿名 2024/11/08(金) 12:21:00 

    >>58629
    都合の悪いことは全部燃やしてきたkwsmだがさすがにボツは燃やせないw

    +22

    -0

  • 58701. 匿名 2024/11/08(金) 12:22:27 

    >>58687
    そういえば来年のデフリンピック、日本開催だね。
    その前に没の難聴をカミングアウトしてアピールするつもりかも。

    +28

    -0

  • 58702. 匿名 2024/11/08(金) 12:22:55 

    >>58681
    >高円宮家の女王様方は降嫁されたのになんでこの人たちは皇室に居座るわけ?

    本当、これなんですよ
    40過ぎの姉妹と10億豪邸占拠の🦌が悪い意味で浮き上がって違和感持たれますね
    承子様は名家に嫁げるでしょうし、末端宮家の未婚の女王として残るより名家の元皇族の方が外から天皇家をサポートしやすいのではと思いますね

    +58

    -1

  • 58703. 匿名 2024/11/08(金) 12:23:26 

    >>58690
    >「お点前がすごくきれいでした」
    >「美味しかったです」(11月1日)

    どっちもフェイクじゃないかと

    +25

    -0

  • 58704. 匿名 2024/11/08(金) 12:24:51 

    >>58655
    高円宮殿下が、久子様のお父様に結婚のお許しをもらいに行った時のお言葉がそうだった。

    +22

    -0

  • 58705. 匿名 2024/11/08(金) 12:25:17 

    >>58052
    若くして唾つけて
    お金を搾り取れるだけ搾り取って
    感謝もなし
    俺は私は皇族だとふんぞりかえる態度のどこに敬愛など湧くものか

    +62

    -1

  • 58706. 匿名 2024/11/08(金) 12:25:32 

    >>58131
    そうなんですよ。高円宮様が🍂なんかとつるむわけがないので違和感あったんです。髭のスライドなら納得プチエンジェル。

    +48

    -1

  • 58707. 匿名 2024/11/08(金) 12:26:00 

    >>58688
    充実してるんですね
    だから東大、っていう理由にもこじつけられるのか

    +23

    -0

  • 58708. 匿名 2024/11/08(金) 12:27:22 

    >>58642
    難聴だとしても頭脳は明晰でしょう

    +32

    -0

  • 58709. 匿名 2024/11/08(金) 12:28:04 

    >>58655
    うちの夫は皇室に興味ないですが、つぐこ様の報道写真を見せてから、つぐこかっけえ!(不敬)とつぐこ様のファンです。
    一目見て華があるのも、興味ない層には大事な気がします。

    +55

    -0

  • 58710. 匿名 2024/11/08(金) 12:28:11 

    >>58702
    未婚の女性コー賊チャマはすごく悪い例になってるね

    kk親子やパンツを抱えるシカさんもまっとうな人は逃げ出すだろうし

    +28

    -0

  • 58711. 匿名 2024/11/08(金) 12:28:14 

    >>58382
    弟の結婚式の時に振袖を着たんだけど(当方未婚)着付けをしてくださった方が本当に上手で
    全く苦しくないのはもちろんのこと、トイレの際に裾をからげるのも苦労しないし
    その後裾を下ろして適当に整えたら綺麗に元どおり!という魔法のような仕上げだった
    念のためトイレ後母にも着付けを確認してもらったけれど、指一本触れられることはなかったw
    着付けの最後に万が一着崩れた時の直し方も教えてもらったけれど、それももちろん出番なし

    持ち込んだ補正用のタオルだけでは足りなかった部分に綿を入れたり、という下地作りから丁寧だったな、というか、下地が綺麗じゃないと仕上がりも残念になっちゃうんだけどね

    地方の結婚式場で働く人にも素晴らしい着付師さんはいるんだから
    うちの県とは比較にならない人口を抱える東京ならカリスマ着付師みたいな人も何人かいるだろうに
    毎回どこかしら眉を顰める仕上がりで出てくるあの家族は、本当に誰が着付けをしているんだろうね

    +75

    -0

  • 58712. 匿名 2024/11/08(金) 12:29:31 

    >>58616
    ラジオの波長が合わない時のようなノイズに聞こえるということもあるよ
    もし、ノイズキャンセラーならば、特定の発達障害と結びつけられることがあるので、公表できないと思う

    +12

    -0

  • 58713. 匿名 2024/11/08(金) 12:29:38 

    >>57602
    現存メンバーでまともなのは天皇家、常陸宮家、高円宮家ぐらいでしょう。
    失礼ながら、信子さま単独ならともかく、三笠宮ファミリー全体となると大金かけてまで残す必要性を感じません。
    戦争とかあったから大変だったと思うし、5人も子育てされていろいろご苦労があったことを考慮に入れても、5人のうちまともなのは2人(近衛寧子さんと高円宮殿下)だけって、百合子さまにも何らかの問題あったとしか思えないので。
    直接的に何か良くないことをしたとかではなくても、やりたい放題していた髭を野放しにしていたのは大きい。

    +51

    -0

  • 58714. 匿名 2024/11/08(金) 12:31:18 

    >>58701
    え、いつから難聴だったの?生まれつきなら、なんのために成人するまで黙ってたの?ってそっちをほじくられる気がするけど
    先のことは考えないヒトヒトだもんねぇ

    +46

    -0

  • 58715. 匿名 2024/11/08(金) 12:31:40 

    >>58602
    美智子さんが育てたプリンセスは眞子さんと佳子さん
    仕上がりを見て納得でーす

    +39

    -0

  • 58716. 匿名 2024/11/08(金) 12:32:28 

    >>58642
    難聴の人が東大生になるには、人一倍努力して、さぞかし苦労もあっただろう
    その努力を踏みにじって悪用する所業だよ
    下手したら、没みたいにズルしてるんじゃないかと、色眼鏡で見られてしまうかもしれない

    裏口入学も、受験生たちの努力を踏み台にして悪用する所業で、許せないけど
    これはもっと許せないよ
    なんかもう、人としてやっちゃいけないことだろ?って思う

    +41

    -0

  • 58717. 匿名 2024/11/08(金) 12:32:28 

    >>58307
    太郎の方は総理のときだったかに一応テレビや週刊誌相手に文句は言ってたよ
    🥸の闘病費やアッコの留学代まとめて「皇族は金がかかる」と言ってたのが残ってる

    +24

    -0

  • 58718. 匿名 2024/11/08(金) 12:32:33 

    >>58701
    無期延期の成人儀式間に合うん?www

    +21

    -0

  • 58719. 匿名 2024/11/08(金) 12:33:02 

    >>58382
    長時間では着崩れるていっても園遊会は半日もないでしょ。ほんの数時間じゃん。
    私みたいな一般人でも、成人式の時の着付け師さんがとても上手だったので、半日以上着崩れなかったよ。全然苦しくもなかったし。
    どんな人を雇ってるのか知らないけど、着付けだけじゃなくて着物もペラペラだし、見苦しいですね。

    +29

    -1

  • 58720. 匿名 2024/11/08(金) 12:33:27 

    >>7974
    ヒトヒトが安っぽい帝王学を語るからドンキ帝王学まで出てきちゃったよ笑笑。
    “驚安の殿堂”ドン・キホーテを運営するパン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH)会長の安田隆夫氏「いま息子には帝王学を学んでもらっています」
    ドンキ・安田、ニトリ・似鳥両会長が明かした後継者問題「次期社長は息子以外」「必要なのは『運」と『革命』」(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    ドンキ・安田、ニトリ・似鳥両会長が明かした後継者問題「次期社長は息子以外」「必要なのは『運」と『革命』」(文春オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「いま息子には帝王学を学んでもらっています」  PPIHは、今年9月に安田氏の長男・裕作氏が、22歳の若さで非常勤取締役に就任したことが話題になった。

    +17

    -0

  • 58721. 匿名 2024/11/08(金) 12:33:30 

    >>58660
    そうだよね
    耳だけの問題じゃない気がするわ
    話している言葉の発音や、やり取りを聞くと、それほど難聴では無い気がするんだけどね

    それよりも、自閉的傾向があるのと知的障害がある気がするわ

    想像だけど、小さい頃に言葉が遅いから、医者に耳に問題があると言われ補聴器などで治療したけど、結果的に、一番の原因は知的問題の方だったという事じゃないかな

    +33

    -0

  • 58722. 匿名 2024/11/08(金) 12:33:41 

    >>58715
    サーヤ育てなかったのがはからずもバレてて草

    +27

    -0

  • 58723. 匿名 2024/11/08(金) 12:33:51 

    >>58698
    馬上で両手離して全力疾走、刀を構えてそのままで凄かったね。マイナス付くかもだけど、日本の俳優で今こういう人はいないけど、韓国のチャン・ヒョクという人がいて、器械体操やジークンドー(ブルース・リー考案の武道)してて、身体能力が凄い。
    時代劇で乗馬したもの同士が対決する競技の設定で、体操のあん馬みたいに片手で鞍の金具を掴み身体を浮かせて180度回転して後ろ乗りになった途端に対決相手を木刀?で落馬させて、口あんぐりでした。
    韓国や中国は女優さんでもスタンド無しでバンバン乗馬とかしてて凄いなと思う。

    +14

    -0

  • 58724. 匿名 2024/11/08(金) 12:34:00 

    >>58651
    個人的な幸せを犠牲にしても、お一人残られるお母様のことを守りたいのと、自分が清廉な皇族の姿を見せ続けることによって☂女の異常さを際立たせられる、鹿を見張りながら敬宮様のいざという時の同世代よりの年長者の支えとなられるためではないかな。

    僭越ながら私が同じ立場で承子様の能力を持っていたなら一般人と無難な結婚をするより、素晴らしい久子様から学び続けていたい気持ちもある。

    +22

    -2

  • 58725. 匿名 2024/11/08(金) 12:35:32 

    >>58721
    療育方針の迷走とあまやかしでどんどん悪い方向にきた感じ

    +21

    -0

  • 58726. 匿名 2024/11/08(金) 12:35:52 

    >>56747 (自己レス) 宝島社。訂正したって。
    高見え服、安見え服

    +148

    -0

  • 58727. 匿名 2024/11/08(金) 12:36:01 

    >>58622
    周囲が誰も特に歓迎してない風なのが余計にシュールだよね

    道を開けさせられた→皇族なので写真でも撮るか→手を振ってくるからちょこっと振ってみた

    +21

    -0

  • 58728. 匿名 2024/11/08(金) 12:36:01 

    >>58716
    分かります。
    難聴の方でも実力で東大に入ったんだもんね。学力不足なのにそれを理由にズルで入ろうだなんて許しちゃイカン!

    +24

    -0

  • 58729. 匿名 2024/11/08(金) 12:36:11 

    >>58622
    ウッカリテンパりだけど一生懸命なんです、キュルン☆演出かも知れないけど、見ててつら…
    それでええんか、30来よんねんで、どないかせーよって思う

    +19

    -0

  • 58730. 匿名 2024/11/08(金) 12:36:15 

    >>58713
    百合子さま世代の皇族方は子育てに関わってないと思う。

    +9

    -0

  • 58731. 匿名 2024/11/08(金) 12:36:34 

    >>58722
    忘れていたわー!なかったことにしてるな。
    キーコもいざとなれば皿のせいにしたらいいよ(笑)

    +18

    -0

  • 58732. 匿名 2024/11/08(金) 12:37:16 

    >>52751
    発達障害や学習障害、知◯障害の可能性もある

    そうなったら皇位継承がスムーズにはいかないと思います

    +22

    -0

  • 58733. 匿名 2024/11/08(金) 12:38:30 

    >>58718
    儀式しなくてもゴコームはするんじゃない?炎上すると思うけど。

    +16

    -0

  • 58734. 匿名 2024/11/08(金) 12:38:38 

    >>58721
    これだけ専門医療受け放題な環境で、医師が知的と自閉を見落として難聴だけ治療なんてあるんだろうか
    医師が説明しても親が聞く耳を持たなかったんじゃ無いかと想像

    +26

    -0

  • 58735. 匿名 2024/11/08(金) 12:38:42 

    >>58455
    ありがとう、ニュースで流されてた映像だけではわからなかった諸々が知れてよかったわ。いつもの異常なペコペコ媚び媚びもさることながら、色々とひどいね。そして最後の動画の信子様の表情の変化よ(笑)

    華子様は見るに見かねて直されたのかもしれないけれど、そのままほかっておいても恥をかくのは佳子だけなのに、一番招待客が注目する場面でご自分にも注目が集まるのも承知で直してあげてお優しいのね。それを秋篠宮家がどう捉えるかはまぁ予測できるけど。

    確か前には眞子が雪さんにあの丘に歩いてきた時に袂を直されてたよね。姉妹揃って着付けがおかしいなんて、やっぱり秋篠宮家にはちゃんとした着付けの人がいないし、一家全員がおかしさに気付けないのね、母子ですごい数の着物を持ってるのにも関わらず。

    +27

    -0

  • 58736. 匿名 2024/11/08(金) 12:39:46 

    >>58690
    お点前って単語知らんでしょ。
    知ってたら「結構なお点前でした」ってまずいうと思うし。
    そもそも、「おてんまえ」って読みそうだし。

    +24

    -0

  • 58737. 匿名 2024/11/08(金) 12:39:50 

    >>58709
    カッコいいよね。わかるよ。私も心ではつぐ様イケメン!って思うし久子様にも感謝しかない。

    +26

    -0

  • 58738. 匿名 2024/11/08(金) 12:40:13 

    >>58702
    承子様ってかなり美人だし、交際相手報じられて久しいし、従姉妹みたいに偉ぶってなくて降嫁しても適応できそうだし、結婚させようと思ったら久子さまも然るべき相手を見つけられるかた(典子さん絢子さんの相手をみるにすごい手腕)なのに
    アラフォーまで残っているの不思議だったんだけど

    若い世代の皇族が、皆本家の愛子さまが天皇になることに
    反対勢力だから、久子さまが引き留めてるのかな、と思ったりする。

    承子さん以外の傍系の若い世代 🦌🥎*⭐️ ハズレ率たかすぎません?

    +24

    -0

  • 58739. 匿名 2024/11/08(金) 12:40:48 

    >>58736
    横だけどそのセリフは実は言わないらしい
    何日か前茶道の話題がたくさん出た日にがる姉さんから聞いた

    +4

    -1

  • 58740. 匿名 2024/11/08(金) 12:41:11 

    >>57673
    だから野球のユニフォームの背番号に38(ミヤ)を希望したんだ。宮ではないヒトヒトほど宮だとアピールして国民に勘違いさせたがる。

    +8

    -0

  • 58741. 匿名 2024/11/08(金) 12:43:02 

    >>7974
    >極めて狭い特殊空間で5人でちちくり合ってるだけ
    なんか、哀れ

    ちちくり合いにワロタ

    +4

    -0

  • 58742. 匿名 2024/11/08(金) 12:43:06 

    >>58651
    多分、いつか天皇家の周りの化け物が滅び朽ち果てたら、美しく出ていかれると思う。まだその時ではないし居てくださらないと。

    +22

    -2

  • 58743. 匿名 2024/11/08(金) 12:43:18 

    >>58739
    流派にもよるのかな。うちのところは普通に使うよ。

    +6

    -0

  • 58744. 匿名 2024/11/08(金) 12:43:58 

    >>58174
    着物に詳しくない私でも、帯の中身のごちゃごちゃが横から丸見えで「えっ?」と思ってしまった
    それに、素人目にも結びのふっくら感がなくて潰れてるように見えて
    もし会場にいたら、帯に視線を向けないようにして恥をかかさないようにしてあげるレベル

    +32

    -0

  • 58745. 匿名 2024/11/08(金) 12:44:24 

    >>58728
    そういえば推薦の願書出したんか?

    +37

    -0

  • 58746. 匿名 2024/11/08(金) 12:44:41 

    >>58729
    あざとさにすら達してないよね

    +9

    -0

  • 58747. 匿名 2024/11/08(金) 12:45:16 

    >>58540
    扇子の差し方が落語家みたいだ

    +23

    -0

  • 58748. 匿名 2024/11/08(金) 12:45:32 

    >>58735
    秋篠宮一家の人って、いっつも変なのよね
    洋服でも下着を付けてないのか体のラインが見えちゃってるし、胸の位置が丸わかりになってたり
    和装は着付けが下手なのかみっともない上、裾がシワシワしてる事が多い
    パパ宮は大事な時にハットを持つのを忘れて、途中の参道でお付きの人が手渡すという、恥ずかしい姿もしょっちゅう目撃されてる
    儀式では浅沓履くべき場所で草履履き

    お付きの人たち、仕事してなさ過ぎじゃないかと

    +16

    -0

  • 58749. 匿名 2024/11/08(金) 12:46:37 

    >>58714
    公表しないと思う
    公表を検討したかもだけど、ここまで愛子様人気と差がついては、さらにマイナスポイントとなるようなこと絶対出してこないと思うな しかも絶対聴力だけじゃないしね

    +33

    -0

  • 58750. 匿名 2024/11/08(金) 12:48:05 

    >>58602
    洋服の趣味から立ち姿までこんなに似るとはびっくり😳血が繋がってるかは置いといて、ミテコ本教育の賜物ですな。たくさんある皿帽子もぜひ譲り受けてほしい。
    ミテコ雑誌たちさ、敬宮様が奈良で優雅にケープドレスを着こなされてミテコ様を引き継いで〜とか嘘デタラメ書いてたけど、加工さまの方がミテコファッション引き継いでるんだから記事にしてあげなよー。

    +9

    -0

  • 58751. 匿名 2024/11/08(金) 12:48:17 

    >>58730
    戦後だし三笠宮家は苦しいピッチングだったみたいだからある程度手元で育ててるんじゃない?

    +18

    -0

  • 58752. 匿名 2024/11/08(金) 12:48:26 

    >>58688
    ホントだ😳
    すごいね😳
    高見え服、安見え服

    +16

    -0

  • 58753. 匿名 2024/11/08(金) 12:49:40 

    >>58726
    よかった!教えてくれてありがとう!

    +99

    -0

  • 58754. 匿名 2024/11/08(金) 12:50:03 

    >>58634
    リオ閉会式で行われた日本への引き継ぎ式の東京オリプレゼンテーションのことよ

    +12

    -0

  • 58755. 匿名 2024/11/08(金) 12:50:44 

    >>58462
    カコちゃんの帯、たとえるなら「舞台の裏方が丸見え」という感じなんだよな
    一般的なお太鼓はその結び方ゆえ(自分で着られる簡単な結び方だから)ある程度裏も見えてしまうけど
    他の人に着付けてもらう振袖は、他人の目が入るからこそ全方位から確認しつつ美しく結べるはずなのにね
    帯を結んだ人もどうして「これでいい」と思ったのが不思議なくらいだよ
    舞台裏は見せるべきではない場所だもんね


    +49

    -0

  • 58756. 匿名 2024/11/08(金) 12:51:41 

    >>58726
    これ!なかなかのパンチあった気がする!
    宝島社が真っ当でよかった。指とか送られてきたら誰のせいかすぐわかるし。その時は公安も多分犯人よく知ってるw

    +119

    -0

  • 58757. 匿名 2024/11/08(金) 12:51:50 

    >>58749
    ご優秀伝説で突っ走るつもりだろうね
    でも成年式が事実公表するラストチャンスだと思うんだけどな

    +19

    -0

  • 58758. 匿名 2024/11/08(金) 12:52:43 

    >>58726
    あー、なんか久しぶりにスカっとしたw

    +111

    -1

  • 58759. 匿名 2024/11/08(金) 12:53:33 

    >>58612
    そうですね、黙示録に出てくる死を乗せる馬ですね。

    おめでたい場に縁起悪いし怖くてやだわー。

    +7

    -0

  • 58760. 匿名 2024/11/08(金) 12:53:58 

    >>58663
    キコさんは、跡継ぎのいるアキ家の方が天皇家より上だと思ってるから平気なんじゃないの?
    キコさんもだけど、アキがそうだからね
    アキは独身の頃から兄より自分の方が国民に人気があって天皇に相応しいと公言してた大バ◯だし

    てか、もともとミッチーとアキはずーっと昔から陛下を廃してアキを即位させる気満々だったよ
    最初からそのつもりで陛下のご結婚を邪魔してたし、その後のことは今や周知の事実だしね
    アキがキコさんを連れてきた時も、ミッチー的には自分の地位を脅かさず、引き立て役になりそうなキコさんを大歓迎したんだろうなあ
    マコの結婚の時、しっかりした家柄や後ろ盾のないコムを、マコ宮家に引き入れるのにまさに適役だと大歓迎したのと同じだよ

    +30

    -1

  • 58761. 匿名 2024/11/08(金) 12:54:39 

    >>58736
    まず、お茶を頂く前に「お点前、頂戴致します」ってのも言うよね
    一応、やんごとなき家柄なのに茶道に触れる機会も無いだなんて
    そんなの私、不思議!

    +18

    -0

  • 58762. 匿名 2024/11/08(金) 12:55:47 

    >>58676
    髪もキッチリ結ってないような、整髪料ケチってるのか?嫌がってるのか?
    ツンツンでてるよね?後毛

    +7

    -0

  • 58763. 匿名 2024/11/08(金) 12:57:12 

    >>58737
    承子さまと久子さま好きだわー!このお二人いつも凛としていらっしゃって素敵。
    高見え服、安見え服

    +36

    -0

  • 58764. 匿名 2024/11/08(金) 12:57:22 

    >>58726
    修正できたって事実は大きいね
    どこの出版社もちゃんと正しい事を書いたら、国民が後押しするし、逆は許さない、見てるよ、ってわかってほしいよね

    +138

    -0

  • 58765. 匿名 2024/11/08(金) 12:57:46 

    >>58583
    アキらの解釈だと「民の上に立つのが私、心するように」となると思うわ

    +20

    -0

  • 58766. 匿名 2024/11/08(金) 12:57:59 

    >>58382
    園遊会は長時間ではないよね
    せいぜい三、四時間ですよ
    着崩れするのはおかしいし、鹿子についていえば、登場時から着付け自体がおかしいです

    +27

    -0

  • 58767. 匿名 2024/11/08(金) 12:58:34 

    >>58478
    ご本人も動物園に執着してるんだろうね
    経営努力どれだけしていたのかな
    魅力や特色を打ち出した動物園だったら黒字まではどうだかわからないけどトントン位にはなっていたような気がするけど創意工夫もない動物園だったら閉鎖して終わりにする道を選択して欲しかったな

    +15

    -0

  • 58768. 匿名 2024/11/08(金) 12:59:40 

    >>58740 もうさー、宮つく苗字の人と結婚すりゃ憧れの宮になれるんだからさっさと降嫁しろ!って思うわ。(皇族という身分とお金惜しいからするわけないんだけど)。知り合いに宮さんいるよー?

    +16

    -0

  • 58769. 匿名 2024/11/08(金) 12:59:49 

    >>58755
    「舞台の裏方が丸見え」

    なるほど納得の喩えだわ
    まさにその通り

    +23

    -0

  • 58770. 匿名 2024/11/08(金) 12:59:53 

    >>58752
    横の横。
    障害のある学生へのサポート体制というと、
    筑波大も充実しているそうですね。

    +11

    -0

  • 58771. 匿名 2024/11/08(金) 13:00:38 

    >>58751
    放任主義と書かれてたから、百合子さまも慣れない家事育児で手が回らなくてしっかり者の長女に任せきりとかありそう

    +15

    -1

  • 58772. 匿名 2024/11/08(金) 13:01:19 

    >>58595
    もしかして🌰の友達とかがやってそう

    +10

    -0

  • 58773. 匿名 2024/11/08(金) 13:01:40 

    >>58690
    お点前がすごく綺麗でした
    これはものすごく失礼じゃない?
    客は普通言わない台詞だと思うんだけど
    頂戴いたします
    美味しゅうございました
    は定番だけどさ

    +23

    -1

  • 58774. 匿名 2024/11/08(金) 13:02:09 

    >>58767
    周りは閉園を言い出しにくいだろうから、ご本人が決断するべきだったろうけど、そういう決断出来る方ではなかったというのもあるんじゃないかしらへ

    +13

    -0

  • 58775. 匿名 2024/11/08(金) 13:02:16 

    >>58760
    ということは、
    ナマズを仕込む前から皇位簒奪計画してたのにまだ目的は達成してないんだよね
    自分がこの世にいる間に悲願達成したいんだろうけど
    それまで生きるつもりかな
    あと30年以上かかりますが?

    +23

    -0

  • 58776. 匿名 2024/11/08(金) 13:02:34 

    >>58767
    ご本人はいわゆるごゆっくりさんだからそういうのはムリじやないかな。

    +12

    -0

  • 58777. 匿名 2024/11/08(金) 13:03:03 

    >>58770
    今ひとつ何やってるかよく分からない落合陽一も筑波で障害ある子に対しての情報なんちゃらのやつやってたわ

    +8

    -0

  • 58778. 匿名 2024/11/08(金) 13:03:25 

    >>58726
    ありがとうございます
    スクショ必須ですね 
    これって見過ごしてはいけない事案だよ
    こんなのスルーしたらいけない

    +102

    -0

  • 58779. 匿名 2024/11/08(金) 13:03:45 

    >>58424
    耳の障害を最初から公表してたならまだわかる。
    でも報道規制まで敷いて隠してただけで、天皇は失格。聴覚障害を恥ずかしいことのように隠すのは、聴覚障がい者に対して失礼なことだよ。
    しかもあれだけ手話だなんだの公務してたのに。

    +91

    -0

  • 58780. 匿名 2024/11/08(金) 13:03:50 

    >>58767
    殿様子孫の夫の池田さんが在命中に色々始末をつけるべきだったよね

    +20

    -0

  • 58781. 匿名 2024/11/08(金) 13:04:15 

    >>58763
    かなり個性的なデザインですけど、この場所の風景にもとっても合っていて素敵に着こなされてますね
    高円宮のご一家は日本の代表として外交される姿がとても誇らしいです

    +25

    -0

  • 58782. 匿名 2024/11/08(金) 13:04:19 

    >>58775
    今でさえそうとうボケてきてトンチンカンな行動してるから、そろそろ限界でしょう。
    2、3年のうちに表に出せなくなるんじゃない?
    大衆の目前でやらかす前に閉じ込めなくていいの?

    +22

    -0

  • 58783. 匿名 2024/11/08(金) 13:04:23 


    【独自】厚生年金、年収問わずパート加入 「106万円の壁」撤廃へ、負担増も
    【独自】厚生年金、年収問わずパート加入 「106万円の壁」撤廃へ、負担増もgirlschannel.net

    【独自】厚生年金、年収問わずパート加入 「106万円の壁」撤廃へ、負担増も 勤務先の従業員数を51人以上とする企業規模の要件もなくす。週の労働時間が20時間以上あれば、年収を問わず加入することになる。老後の給付を手厚くする狙いだが、保険料負担が生じる。厚...


    国民からお金を毟り取るばかりじゃなくて税金の無駄遣いをやめろ。一部の皇族たちと宮内庁は国民の生活をもっと考えろ。

    医療機器やら福祉車両やら薬やらリフォーム代やらにいくらかけてるんだ💢国民が納めた税金は一部のヒトヒトを養うためのお金じゃないからな。

    +25

    -0

  • 58784. 匿名 2024/11/08(金) 13:04:34 

    >>58773
    🦌はろくに茶道知らないだろうしね。ちゃんとお茶飲めてたかも不安だわ

    +5

    -0

  • 58785. 匿名 2024/11/08(金) 13:05:18 

    >>58745
    多分出したんじゃない?
    👹の悲願だもん
    学歴コンプレックスって無能だからズルしてでも肩書きだけが欲しいのでしょうね

    +23

    -0

  • 58786. 匿名 2024/11/08(金) 13:05:26 

    >>58538
    今上陛下

    +19

    -0

  • 58787. 匿名 2024/11/08(金) 13:06:08 

    >>58784
    お菓子おかわりしてないですよね

    +4

    -0

  • 58788. 匿名 2024/11/08(金) 13:06:25 

    >>57992
    着付けは知らないけど、出入りの美容師はキコさんのお気に入りの男性美容師だよ
    検索すればすぐ出ると思う

    +12

    -0

  • 58789. 匿名 2024/11/08(金) 13:06:46 

    >>58769
    関係ないけど。我が家の棚や押入れ今見られたら恥ずかしいよ、、、そんな気持ちになる
    すみません掃除します
    羞恥心て大事

    +8

    -0

  • 58790. 匿名 2024/11/08(金) 13:08:40 

    >>58773
    かこさん擁護してアキシン認定されるのは癪に障るのであまり言いたくないですが、間違っていることは指摘させて下さい

    お手前を褒めることは失礼にはならないですよ
    相手が学生さんなら尚更です
    お手前を指導された先生も嬉しいもんです

    +6

    -0

  • 58791. 匿名 2024/11/08(金) 13:08:43 

    >>58745
    あーあ、ツクフは偽造したのかもね

    +22

    -0

  • 58792. 匿名 2024/11/08(金) 13:08:51 

    >>57497
    そうか、なんとなく若い皇族女性はふくら雀、ってイメージ。振袖に二重太鼓は寂しいから、縦矢結びとか。歪んでも目立たないし、元々斜めだからさ。

    まあ、もう30だし訪問着に二重太鼓でいいよね。袖の扱い出来ないんだから。袖詰めても代わり映えしないつまらない振袖ばっかりだし、訪問着に仕立て直せばいい。

    +4

    -0

  • 58793. 匿名 2024/11/08(金) 13:10:11 

    >>58778
    これって発見したのここのガルさん達?
    すごい!

    +27

    -0

  • 58794. 匿名 2024/11/08(金) 13:10:54 

    >>58726
    修正したのは良かったけど、絶対ワザとだよね。
    皇女と内親王間違えるってあり得ないでしょ。

    漢字ドリルの件もだけど、やっぱ抗議するのって大事だわ。

    +132

    -1

  • 58795. 匿名 2024/11/08(金) 13:11:11 

    >>58785
    願書、親も子もちゃんと書ける気がしないんだが

    +11

    -0

  • 58796. 匿名 2024/11/08(金) 13:11:28 

    >>58549
    因果応報、そのうち来ますよ。
    全部まとめてドッカーン!っと。
    もう眉毛の辺りには来てるけどw

    +7

    -0

  • 58797. 匿名 2024/11/08(金) 13:11:33 

    >>58780
    確かにそうだよね

    +5

    -0

  • 58798. 匿名 2024/11/08(金) 13:11:52 

    >>58726
    良かった良かった。
    最近も没をしれっと学習院初等部に入学したとか記事に書かせてて、後から訂正とかあったもの。チェックと抗議しっかりしないと。
    お茶なんて制度作ってまで行ってたし、入学式もドヤドヤやってたのに

    +78

    -0

  • 58799. 匿名 2024/11/08(金) 13:11:54 

    >>58781
    日本の代表としてふさわしいのに、海外へ行かれるときは私的訪問が多いよね
    公式じゃない理由はナマズ家に奪われるからだと言われている

    +16

    -0

  • 58800. 匿名 2024/11/08(金) 13:12:04 

    >>58690
    いつも「すごく」連呼するけどこれもどうなんだろうと
    私公立育ちだからよく分からないんだけど、私立育ちの人ならあまり使わなさそう

    +8

    -0

  • 58801. 匿名 2024/11/08(金) 13:12:08 

    >>58794
    本当だね。
    三笠宮の苗字化も今後言っていくべきなのかな?

    +52

    -0

  • 58802. 匿名 2024/11/08(金) 13:12:39 

    >>58788
    あの変なハチマキ巻いてるみたいなの?
    変わってる美容師さんだね

    +14

    -0

  • 58803. 匿名 2024/11/08(金) 13:12:57 

    >>58795
    奴隷職員に書かせるんでしょ

    +17

    -0

  • 58804. 匿名 2024/11/08(金) 13:12:59 

    >>58726
    あはは!
    カコチン赤っ恥だね!
    皇女になりたくてもなれないんだよ~

    +100

    -0

  • 58805. 匿名 2024/11/08(金) 13:13:53 

    >>58501
    おはしょりを(尻側の)帯から下に絶対出さないってこだわりあるよね
    なんで着物着るのに尻が気になるような着方するのかわからん

    +16

    -0

  • 58806. 匿名 2024/11/08(金) 13:13:56 

    >>58670
    真夜中に きゃーアン王女〜 
    て叫んで家族に顰蹙かいました

    +10

    -0

  • 58807. 匿名 2024/11/08(金) 13:14:36 

    >>58773
    お点前がすごく綺麗でした
    →お手前がとても美しゅうございました

    “すごく”は口語としてかなりカジュアルです
    また”綺麗”は不自然ではありませんが、何でもかんでも”綺麗”では、少し頭が足りない人に思われます

    +4

    -0

  • 58808. 匿名 2024/11/08(金) 13:14:38 

    >>58788
    男性の力でグイッと持ち上げてるのかしらね、帯揚げ。
    これじゃあ変ですよ?と言っても聞かないんだと思うわ。
    もっと金を!みたいな感じで、もっと丈を長く!もっと帯を上に!って。

    +6

    -0

  • 58809. 匿名 2024/11/08(金) 13:15:11 

    加工チンの汚い着付けが記事になってたねw
    🌰一味の誰かが着付けたのかな?

    +27

    -0

  • 58810. 匿名 2024/11/08(金) 13:15:26 

    >>57466
    敬宮様も皇后陛下も
    強くて優しい手をなさっていますね🥰
    由莉ちゃんはまだ少し不安そうにも見えながら
    信頼できる方々だとわかるのか
    すごくお利口にだっこされている

    +8

    -0

  • 58811. 匿名 2024/11/08(金) 13:16:11 

    >>58726
    文字を書くプロとして訂正しましたと公表するのは当然に思います

    +80

    -2

  • 58812. 匿名 2024/11/08(金) 13:16:15 

    >>58775
    だから、ゆるがせ法案を「よろしく」したんだろうね。

    +12

    -0

  • 58813. 匿名 2024/11/08(金) 13:16:23 

    >>58726
    あ、すごい
    じゃあ「皇女」表記はあっちサイドが圧かけて指示してきたってわけではなかったのかな
    なんかちゃんと確認して素早く訂正した宝島社に皿や鬼がクレーム入れそう

    +60

    -0

  • 58814. 匿名 2024/11/08(金) 13:16:25 

    >>58397
    平成半ばくらい?かな、小さな移動動物園みたいなのが街中になかったっけ。
    入った事はないけど、カピバラとか展示してたかも。
    入り口に「カピバラもいるよ」とか、書いていたのを思い出す。
    何となく悪趣味で、通りすがりの親子も、「今度ちゃんとした動物園に連れて行ってあげるから、ああいうのには入ったら駄目です」と親が諭していた。
    あの子達は、何処から来て、どうなったんだろうと心配。
    連れ回す環境が、動物に良いとは思えない。

    +11

    -0

  • 58815. 匿名 2024/11/08(金) 13:16:46 

    >>58764
    しかしよく修正してくれたなと思った。
    🍽️案件なら怖くてなおせないパターンもありそう。ひたすらシラを切り炎上する未来もあった。
    作戦失敗した🍽️は今頃内心舌打ちしながらちんまりおすまし?

    +40

    -0

  • 58816. 匿名 2024/11/08(金) 13:17:13 

    >>57371
    あれ、変だよね

    海外旅行前に墓参り

    しかも繋がりあるかどうか...?な昭和天皇陵

    +16

    -0

  • 58817. 匿名 2024/11/08(金) 13:18:32 

    >>58813
    単なるライターが知らなかっただけの可能性もあるかもね。
    でもミテミテがチェックしないことあるのかなとは思う。

    +25

    -0

  • 58818. 匿名 2024/11/08(金) 13:19:22 

    >>58745
    学校推薦だから学校(ツクフ)が出すのでは?
    本人も出すのでしたっけ?

    +12

    -0

  • 58819. 匿名 2024/11/08(金) 13:20:24 

    >>58813
    指示したかは不明だけど、発効前に971が原稿チェックしているはずだよね~おかしいねぇ

    +48

    -0

  • 58820. 匿名 2024/11/08(金) 13:20:35 

    >>58802
    はちまき?w
    それってフンコロガシって言われてた髪型のこと?
    ネーミングがどれも笑える

    +6

    -0

  • 58821. 匿名 2024/11/08(金) 13:21:03 

    >>58663
    相談したって両陛下が自分たちを罰することはできないって分かっててやってるんだと思うよ
    自分達はルール無用のやりたい放題やるけど両陛下は絶対越権行為はしないって自信があるんだろうね
    ほんとフザケてるわ

    +16

    -0

  • 58822. 匿名 2024/11/08(金) 13:21:28 

    >>58514
    母ちゃんの見栄の為にほんと迷惑だよね。
    内輪で鬱憤はらしてんだろうけど、おおやけの場で東大なんて行ける学力もないし、トンボも好きじゃない。
    英語も全然話せないし作文も母ちゃんが書いた。
    とか本人の口で暴露してほしいよ。

    +18

    -0

  • 58823. 匿名 2024/11/08(金) 13:21:49 

    >>58745
    なんかさ、もう願書も推薦の試験も全部スルーで合格だけ決まってるんじゃないかという気さえする

    で、筑附の高校受験の時みたいに、二次試験に合わせて受験票を握りしめたヒサくんをマスコミの前でわざとらしく歩かせて、「実は推薦ではなく一般受験(実力)で合格しました!」とやらかしたとしても驚かない

    +88

    -0

  • 58824. 匿名 2024/11/08(金) 13:22:10 

    >>56574
    そういう場合は「従姉妹」でなく「従姉」と書いた方がわかりやすいと思います。

    +0

    -4

  • 58825. 匿名 2024/11/08(金) 13:23:09 

    >>58760
    >>コムを、マコ宮家に引き入れるのにまさに適役

    リアル類は友を呼ぶだね。どんどん増殖中で怖い。

    +6

    -0

  • 58826. 匿名 2024/11/08(金) 13:23:25 

    >>58738
    久子さまの真意は本当のところはわからないけど、
    常陸宮さまと華子さまはご高齢だし、これまでの状況だと、次世代で今上陛下御一家を支える皇族が実際皆無だからね
    常陸宮さま華子さま信子さま久子さま、この4人だけじゃない?
    他の皇族は魑魅魍魎
    令和が安定するまでは、降嫁させたくてもさせられないのが現実なのかも
    絢子さんが降嫁する日、お見送りする久子さまと承子さまの映像で、一瞬久子さまが隣の承子さまの顔色を伺うというかものすごく気遣うような苦しそうな表情をされたのを目撃したよ
    すぐ前を向かれたけど
    承子さまはまっすぐ前を向いて冷静にお見送りをされてたのに
    あの時、承子さまは皇室や宮家のために引き止められてる面もお有りなんだなと私は感じたんだよね
    皇族として陛下を支える、宮家当主、母親としていろんな切なさを抱えておられるんだろうなと
    承子さまもね、凛としてらっしゃるけど、やっぱりいろんな思いがお有りだと思う

    +22

    -3

  • 58827. 匿名 2024/11/08(金) 13:24:01 

    >>58726
    なんならなぜカコサマは「皇女」ではないのか
    くわしく説明を添えていただきたかったわあw

    愛子さまは内親王呼ばわりが非常に多いから🦌と同格じゃないことを周知させて欲しい!

    +95

    -0

  • 58828. 匿名 2024/11/08(金) 13:24:21 

    >>58723
    日本も、各地で伝統芸能を守っていたり、凄い技を持ってる人は沢山いると思う。
    でも、クソメディアが本物を映さなくなってるからね。
    Xとかのがバズっているよね。

    +16

    -0

  • 58829. 匿名 2024/11/08(金) 13:24:40 

    >>58572
    即位された瞬間天皇になられましたよね
    もう神々しくてすごい瞬間を目撃できた幸せを感じました

    +20

    -0

  • 58830. 匿名 2024/11/08(金) 13:24:46 

    >>58813
    間違いを正しく修正しただけなので、何も言われる筋合いはないかと

    +9

    -5

  • 58831. 匿名 2024/11/08(金) 13:25:13 

    >>58819
    自己レス 誤字スミマセン!

    発効×
    発行〇

    ちなみに敬宮様は発光◎

    +12

    -0

  • 58832. 匿名 2024/11/08(金) 13:25:31 

    >>58430
    今上両陛下が国賓としてイギリス訪問した時にチャールズ国王が車を貸してくれたでしょ
    あれ女王の在位何十周年だかを記念してメーカーと王室による共同開発で作られた世界に一台の特別仕様車
    女王の身長に合わせたシートにハンドバッグのサイズも計測してハンドバッグ置きもあって対地雷対毒ガス仕様のスペシャルカー
    チャブミテが行った時は前の車
    だからおむずがりなんでしょうねw

    +69

    -1

  • 58833. 匿名 2024/11/08(金) 13:26:08 

    >>58801
    苗字がないことを自慢してるんだから
    苗字なしで暮らせばいい。

    苗字が欲しかったら結婚すれば良い。

    +43

    -0

  • 58834. 匿名 2024/11/08(金) 13:26:11 

    >>58811
    文字を書くプロなら絶対間違えへんって…
    しかも出版社よ?
    校閲だってあるのにさ。
    皇女と内親王ってどうやったら間違えるんや。
    ワザとでしょ。
    加工は皇女という既成事実にしたいんじゃないか?

    +41

    -0

  • 58835. 匿名 2024/11/08(金) 13:27:08 

    >>58827
    なぜ「皇女」だと思って表記したのか、経緯が知りたいわ
    出版社勤務って最低限の教養は持ってる人が多いのに、なぜこうなったかね

    +43

    -0

  • 58836. 匿名 2024/11/08(金) 13:27:28 

    >>58760
    自分を脅かさず引き立て役として…
    それがキコさん&KKって
    限度があるだろ!って感じ

    +9

    -0

  • 58837. 匿名 2024/11/08(金) 13:28:30 

    >>58213
    DNA鑑定なんか絶対してると思うんだよな。

    あんなに顔そっくりな親戚がいたらさ。
    あれ?って思わない?

    +26

    -0

  • 58838. 匿名 2024/11/08(金) 13:28:32 

    >>58485
    病名や詳細は公表せず、この「耳の聞こえが少し良くない」程度にしか発表しなさそう。
    憲法的にも問題ありましぇん!👹って必死アピールしそう
    DNAから問題なんだが

    +15

    -0

  • 58839. 匿名 2024/11/08(金) 13:28:38 

    >>58800
    語彙力の無さがね…
    おそらくめっちゃとかを頑張ってすごいに変換させてるね。ヤバいも禁止用語として言われてると思う

    +8

    -1

  • 58840. 匿名 2024/11/08(金) 13:29:06 

    >>58835
    出版社の人間も🦌も「皇室女子=皇女」だと思ってるんじゃない?

    +30

    -1

  • 58841. 匿名 2024/11/08(金) 13:29:25 

    >>58828
    🚢の元嫁の神社なんかも確か馬の伝統芸あるんだよね。。なんか色々日本って勿体ないよね。

    +12

    -0

  • 58842. 匿名 2024/11/08(金) 13:30:27 

    >>58779
    秋篠宮は障碍者関連の行事にちょくちょく押しかけて理解あるフリしながら我が子の事は隠すって最低だよね
    本音は障碍者差別感情あるんじゃない?って思われても仕方がないよ

    +71

    -0

  • 58843. 匿名 2024/11/08(金) 13:30:49 

    >>58794
    しかもプリンセスから内親王って意味不明。

    +50

    -0

  • 58844. 匿名 2024/11/08(金) 13:31:15 

    >>58369
    多分性欲の変形なんだと思う。
    人間って思った以上にホルモンに左右されてるのよ。
    男は子孫増やして他の男を追い出したり支配下において縄張り広げるのが本能だから。
    今の生活形態が動物としての本能にあってないんだよね。それを抑えるのが倫理道徳やさまざまな宗教や哲学の教えだったりスポーツだったりするんだろうけど。抑えきれなくなると暴走して事件を起こすんだろうね。前頭葉の問題もあるかも。
    特権階級はそれさえ叶える富と力があるからエ◯島みたいな事件が起こる。🍂や🥸のゲテモノ喰いもそういうことかと理解している。

    +12

    -0

  • 58845. 匿名 2024/11/08(金) 13:31:25 

    久子さまがポーランドに行かれるって(11/29〜12/5)。
    久子さま、ポーランドご訪問へ 「マンガ館」30周年記念式典などご臨席(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    久子さま、ポーランドご訪問へ 「マンガ館」30周年記念式典などご臨席(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    宮内庁は8日、高円宮妃久子さまが29日~12月5日の日程で、ポーランドを訪問されると発表した。同国の日本美術技術博物館(通称・マンガ館)からの招待による非公式の訪問で、11月30日にクラクフ市で開催

    +17

    -0

  • 58846. 匿名 2024/11/08(金) 13:31:36 

    >>58430
    納車日も決まってる?骨折前から注文してたんか?

    +21

    -0

  • 58847. 匿名 2024/11/08(金) 13:31:52 

    >>58843
    頭痛が痛い的なやつ

    +27

    -0

  • 58848. 匿名 2024/11/08(金) 13:32:44 

    >>58726
    宝島社には校閲さんいないのかしら

    +26

    -0

  • 58849. 匿名 2024/11/08(金) 13:32:51 

    >>58834
    鹿子は皇女ではないので、既成事実にはなりようがありませんよ

    皇女制度というナゾの案がありましたが、それでも皇女の定義は変わりません

    +10

    -11

  • 58850. 匿名 2024/11/08(金) 13:33:00 

    >>58840
    出版社は言葉が命なのにそんなど素人雇うかね
    複数の人で確認するだろうし
    わさとって事ないかな

    +23

    -0

  • 58851. 匿名 2024/11/08(金) 13:33:10 

    >>58840
    皇室女子ってとても軽い響きw
    港区女子みたい

    +31

    -1

  • 58852. 匿名 2024/11/08(金) 13:33:19 

    >>58833
    彬(苗字)子(名前)
    新たな苗字爆誕

    +14

    -2

  • 58853. 匿名 2024/11/08(金) 13:34:15 

    >>58832
    チャブ皿のターン、昭和天皇や両陛下から奪った分合わせて何十年分もあったじゃないの。それで全然まともな交流出来てない、それどころか失礼ばかりなんだから。

    +37

    -0

  • 58854. 匿名 2024/11/08(金) 13:34:52 

    >>58818

    本人も出すのよ。
    10/中旬〜11/6までにネット経由で出願する必要があるそうよ。

    +18

    -0

  • 58855. 匿名 2024/11/08(金) 13:35:34 

    成年式、高校卒業したらやるんかね?

    +8

    -0

  • 58856. 匿名 2024/11/08(金) 13:36:09 

    >>58840
    それはないと思う。
    もしライターが知らなくても、校閲が知らないわけがない。
    出版まで漕ぎ着けたって事は、校閲が加工は皇女でヨシとGOサイン出したってこと。

    しかも971庁も出版前にチェック入れるはずだから、間違えようがない。

    +53

    -0

  • 58857. 匿名 2024/11/08(金) 13:36:11 

    >>58840
    皇室の女性を皇女だと勘違いしている可能性は充分ありますね
    一般の人でもこの勘違いは多いようですし
    ライター、若い人なのかな?

    +45

    -1

  • 58858. 匿名 2024/11/08(金) 13:36:29 

    >>58849
    定義を変えようとしてきてるから問題なんだよ。
    TVで流したり活字にしたりして浸透させていく。変わりませんって言っても通用しない相手だからみんな危機感持ってる。皇女もそうだし宮の苗字化も。

    +49

    -0

  • 58859. 匿名 2024/11/08(金) 13:37:20 

    >>58801
    離脱したら普通に三笠さんになるんでしょ。
    秋篠宮さんちはテレビで皇室コメンテーターが指摘してもSNSで指摘されてても頑なに宮まで付けて苗字化してるからアホ丸出しというか、学校で日本の歴史とか勉強したのかね。
    安徳天皇は〜てのは論外だけど、両親含めてどこまで知識あるのか本当に疑問だわ。

    +34

    -0

  • 58860. 匿名 2024/11/08(金) 13:37:21 

    >>58851
    没が同級生から『ひーくんは港区男子だから』と言われても没がいやいやそんなと応じていたという謎捏造記事あったわねw

    +14

    -0

  • 58861. 匿名 2024/11/08(金) 13:38:00 

    >>58726
    お疲れ様でした~こうやって指摘されたらすぐに訂正するだけマシな出版社かも

    でもあの写真丸パクリの表紙があるから、何とも言えない

    +44

    -0

  • 58862. 匿名 2024/11/08(金) 13:39:18 

    >>58856
    しかし最近じゃライターなんて素人に毛が生えたような人がやってるよ。
    校閲とかいるのかな?

    +23

    -0

  • 58863. 匿名 2024/11/08(金) 13:39:36 

    >>58856
    という事は「わざと」だよね
    皇女と誤認させるのが目的の本の出版だったのかな?
    嫌らしいなぁ

    +38

    -0

  • 58864. 匿名 2024/11/08(金) 13:39:46 

    >>58676
    従姉妹が田舎の美容師だけど、着付け完璧だよ
    あれだけの着付け出来る美容師さんも珍しいって位凄い

    +8

    -0

  • 58865. 匿名 2024/11/08(金) 13:39:54 

    >>58726
    え!すごいすごい!
    私達サイドの行動が実った幸せな事例!
    宝島社見直しました!!

    +53

    -3

  • 58866. 匿名 2024/11/08(金) 13:40:06 

    >>58831
    確かに敬宮さまは発光!
    高見え服、安見え服

    +64

    -0

  • 58867. 匿名 2024/11/08(金) 13:40:16 

    >>58604
    憶測だけど、承子さまが皇室に残ってるのは、たとえばいざというときに皇室会議の一票を確保するためとか、何かお考えがあってのことではないかな
    あの久子さまが無策とは思えない

    +48

    -0

  • 58868. 匿名 2024/11/08(金) 13:41:05 

    >>58854
    あらおととい締切なのね。
    うんともすんとも聞こえてこないわ。
    ちゃまに気を取られてたけど。

    +18

    -0

  • 58869. 匿名 2024/11/08(金) 13:41:36 

    >>58848
    自己レス
    Xで宝島社 校閲で検索すると以前から校閲はちゃんと仕事しろとか外注を安く買い叩いているのではといった感想が見受けられます

    +16

    -0

  • 58870. 匿名 2024/11/08(金) 13:42:18 

    >>58866
    可愛いわあお顔を拝見すると明るい気持ちになるわね

    +18

    -0

  • 58871. 匿名 2024/11/08(金) 13:42:48 

    >>20416
    見たことあっても、KKやマコに騙されてる日本人もいたから…

    +4

    -1

  • 58872. 匿名 2024/11/08(金) 13:42:51 

    >>52751
    ワイヤレス・イヤホンを装着して言葉や動作の指令を受けている

    +1

    -1

  • 58873. 匿名 2024/11/08(金) 13:42:55 

    >>57730
    せめてミテ専用じゃなくて、皇族全員の共用にしてほしいよ。なんで正田ファミリーばっかり特別扱いなのよ。

    +67

    -0

  • 58874. 匿名 2024/11/08(金) 13:43:15 

    >>58840
    皇室関連書籍出すのにそんな基本的なことも知らないってあり得ないと思うけどね。
    出版社の知人が異動で専門外の部門の書籍担当させられた時にものすごい勢いで関連書籍買い漁って猛勉強してたからすごいと感心したよ。まあ地頭が良いんだけどさ。

    +12

    -0

  • 58875. 匿名 2024/11/08(金) 13:43:16 

    >>58860
    「港区在住だったら、お茶幼には入れないはずだけど」という嫌味では

    +19

    -0

  • 58876. 匿名 2024/11/08(金) 13:43:43 

    >>58674
    🦌っていっつも左肩が下がってるよね
    それも関係してそうだな

    +10

    -0

  • 58877. 匿名 2024/11/08(金) 13:44:22 

    >>58809
    上流階級の方々からもクレームがあったのかもしれないね
    着物をあんな着方するな!って
    私たち庶民が見てもおかしいと思うのだから、呉服屋さんや着物や着る機会が多い人達からも見ても、見過ごせないくらいひどかったんじゃないかと想像するわ

    +20

    -0

  • 58878. 匿名 2024/11/08(金) 13:44:31 

    >>58863
    「紹介文」だから興味ない人でも目に留まる可能性があるよね。
    紹介文だから軽く扱って間違えたのか、皇女と刷り込むため人目に止まるようにあえて間違えたのか。
    どっちもありえるかな。

    +18

    -0

  • 58879. 匿名 2024/11/08(金) 13:44:41 

    >>58809
    カコチンはギリシャの時も酷かったし、👹もイギリスの時なんかは特に酷かった
    あれだけ贅沢な宿泊費を使う癖に、なぜ着付けはケチるのか

    +15

    -0

  • 58880. 匿名 2024/11/08(金) 13:45:02 

    >>58843
    プリンセスはプリンセスだよね。クイーンになれるわけでもなし。
    同じく内親王は内親王。
    成長を表したいのかもだけど身分が変わることはないわ

    +31

    -0

  • 58881. 匿名 2024/11/08(金) 13:45:26 

    >>58579
    完全にうちのばあちゃんだ

    +12

    -0

  • 58882. 匿名 2024/11/08(金) 13:45:44 

    >>58862
    仮にライターも校閲も無能でも、971庁がチェックすり抜けるのはおかしいよね。

    流石に971庁が皇女と内親王の区別がつかないのは思えない。

    +16

    -0

  • 58883. 匿名 2024/11/08(金) 13:46:13 

    >>58375
    スクショ撮って見ましたが、細かいところはわからないです。
    しかし恥ずかしい姉妹ですね。
    高見え服、安見え服

    +17

    -0

  • 58884. 匿名 2024/11/08(金) 13:46:33 

    >>58275
    そのマスコミ、
    ぺこぺこカコローは(場にそぐわない)オーバーアクションだったって指摘してあげてるんだね
    やさし~w

    +8

    -0

  • 58885. 匿名 2024/11/08(金) 13:46:39 

    >>58859
    あの両親になんの知識ならあるのやら…
    下ネタ以外に

    +12

    -1

  • 58886. 匿名 2024/11/08(金) 13:47:11 

    >>58878
    🥗🍂広報からのオーダー

    +7

    -0

  • 58887. 匿名 2024/11/08(金) 13:47:20 

    >>58790
    訂正ありがとうございます
    おっしゃることはわかります(私も茶道をほんの少しかじったので)
    自分の経験上、学祭などで茶道もわかってなさそうな冷やかしの客から言われた事もないし言われたら気分悪いなと思って書きました
    逆に先生のお知り合いの先生からなら、言われた事もあるし先生も喜ぶのはわかります
    私から見たらカコは前者だけど、学生さんや先生は皇族から褒められたら実態知らなければ誉だったかもですね
    失礼しました

    +5

    -0

  • 58888. 匿名 2024/11/08(金) 13:47:24 

    >>58880
    出世魚方式なのかも

    +5

    -0

  • 58889. 匿名 2024/11/08(金) 13:47:32 

    >>58549
    少しだけ因果応報が来ているよ。

    香淳皇后は晩年まで国民が心配していて
    老人特有の症状が出ていても皿の手下以外は笑いものにしなかった。

    皿はお出まししたらクレーム三昧だし
    ケガしても詐病とかミテミテ病とかいわれちゃうし。

    +8

    -0

  • 58890. 匿名 2024/11/08(金) 13:47:54 

    >>58517
    ヒゲの殿下が“人格否定発言”で東宮様へ送ったお手紙の中身
    2012年 ポストセブン

    まずご夫婦をはじめ身内にご相談なり、それでも埒があかないなら
    私みたいにどこにでも人脈がある人間に相談していただければ
    幾らでも解決方法はあるわけです。
    私にご相談があれば、人格を否定した人物を呼んで
    「何てことをやったんだ、ばかやろう!」と言って
    それで終わっていたはず。
    そういうことを、何もなさってないですよね。



    https://www.news-postseven.com/archives/20120606_115231.html?DETAIL

    +10

    -0

  • 58891. 匿名 2024/11/08(金) 13:48:30 

    >>58791
    筑附に賄賂渡すか恫喝かで成績と出席日数と学校生活内外での実績を偽造させる可能性あるな。ツクフ側は🍄を入学させてしまったけど、せめて公文書偽造はしないで大学裏口入学には加担しないでほしい。万が一ツクフ側が偽造文書を提出したとしても東大は権力に負けず日本最高峰の国立大学の地位を守ってほしい。

    裏口入学反対!

    +13

    -0

  • 58892. 匿名 2024/11/08(金) 13:48:41 

    >>58854
    本人も出願の必要があるのですね
    最近は皆ネット出願ですよね
    これもきっと誰かにやってもらったのでしょうね

    +17

    -0

  • 58893. 匿名 2024/11/08(金) 13:48:44 

    >>58873
    常陸宮さまご夫妻にも使っていただきたいし何か怪我でもう少し若い世代が使いたい時だってあるかもしれないよね

    +28

    -0

  • 58894. 匿名 2024/11/08(金) 13:50:09 

    >>58424
    では、会話が成り立つ方法を考え、それを用いて会話しましょう(生放送、編集無しで)

    +15

    -0

  • 58895. 匿名 2024/11/08(金) 13:50:30 

    >>58879
    K国の文化がそうなんだろうね
    ギラギラな装飾はハリボテだけで中身はスカスカ
    せっかく質の良いものを見に着けても所作が汚いせいで安っぽく見える

    +8

    -0

  • 58896. 匿名 2024/11/08(金) 13:50:38 

    >>58888
    どこぞの雑魚が出世魚って無理があるわ

    +12

    -0

  • 58897. 匿名 2024/11/08(金) 13:50:42 

    >>58579
    これ顔隠したら皿さまと言われても信じるよ

    +12

    -0

  • 58898. 匿名 2024/11/08(金) 13:50:59 

    >>58891
    筑附からは通知表の評定も当然提出する訳ですから、推薦で応募している時点で捏造確定ですよね
    とうとう闇堕ち確定か

    +18

    -0

  • 58899. 匿名 2024/11/08(金) 13:51:16 

    >>58893
    ミッチャンが貸してくれると思います?

    +15

    -1

  • 58900. 匿名 2024/11/08(金) 13:51:57 

    >>58850
    外注でやってるから、校閲もゆるいとか?

    書店で立ち読みしてても、誤字とかあって、校閲しないのかなと思う本あるよ。

    +9

    -0

  • 58901. 匿名 2024/11/08(金) 13:52:18 

    >>58840
    皇女として写真集を出版し、バレなかったら放置して既成事実にしたかったのでは?
    🍁家サイドの作戦として
    「あれ?違うよね?」と思っても、お買い上げ予約済みのスポンサーのオーダー通りに出版したんだと思う

    +39

    -0

  • 58902. 匿名 2024/11/08(金) 13:52:21 

    >>58880
    そうなんだよね。
    今上陛下との親等や生まれた時の父親の身位で名称が決まっちゃう。
    令和じゃ傍系の内親王、次の御代じゃもっと身分が下がる。

    +28

    -0

  • 58903. 匿名 2024/11/08(金) 13:52:44 

    >>58899
    その頃にはプリンセスミチコ咲き誇るお花畑で遊んでらっしゃるかもしれない

    +8

    -1

  • 58904. 匿名 2024/11/08(金) 13:52:57 

    >>58899
    「ミッチャンは貸さへんでー!」

    +26

    -0

  • 58905. 匿名 2024/11/08(金) 13:53:23 

    >>58890
    これ取ってつけたように自分に言ってくれれば解決も出来たって言ってるけど、全面的に陛下を責める文章じゃない。今まで伝えられてた中身よりさらに酷い印象だわ

    +31

    -0

  • 58906. 匿名 2024/11/08(金) 13:53:41 

    >>58896
    辛辣wでも間違いない

    +12

    -1

  • 58907. 匿名 2024/11/08(金) 13:54:01 

    >>58858
    こういう所から徐々に浸透させて、あたかも正しい事だと錯覚させるんだよね。

    今回の件は故意かそうでないかは分からないが、加工や皿の本を多数発行してる出版社だから、まぁお察し。

    +55

    -0

  • 58908. 匿名 2024/11/08(金) 13:54:02 

    >>58899
    チャブのチェロも敬宮さまに触らせたこともないですよね

    +36

    -0

  • 58909. 匿名 2024/11/08(金) 13:54:07 

    >>58531
    人間の本能的に後ろめたいと頭下げるよね

    +12

    -0

  • 58910. 匿名 2024/11/08(金) 13:54:53 

    >>58879
    >なぜ着付けはケチるのか

    ケチってないよ
    身内を「着付け担当私的職員」として豪華観光旅行に連れて行ってる
    多分、着付け担当してるけどマトモな日本人じゃない人間(🌰?)だよ

    +24

    -0

  • 58911. 匿名 2024/11/08(金) 13:55:01 

    >>58733
    秋家にとっては貴重な謝礼獲得要員だもんね

    一人いくらで請求してるらしいし

    +8

    -0

  • 58912. 匿名 2024/11/08(金) 13:55:10 

    >>58579
    ⚾と同じく体幹が弱いのかな?

    +12

    -0

  • 58913. 匿名 2024/11/08(金) 13:55:37 

    >>58867
    確かに現在もミテ一派の方が人数多いよね。皇室特権離したくない人は辞めないから。

    +18

    -0

  • 58914. 匿名 2024/11/08(金) 13:55:59 

    >>58586
    マジで皿だよね
    カコローのミテミテ気質も皿そっくりだし

    カコロー、敬宮さまの真似してないで、今度から皿の服を着たら?きっと今まで着た服より似合うよ?ガンダムスーツとかどないや?

    皿も「佳子は私に似てモテモテ」とか言えば?血縁関係が怪しいけど、一番皿に似てるのはカコローだよね

    +22

    -0

  • 58915. 匿名 2024/11/08(金) 13:56:34 

    >>58905
    ていうかほぼ全部ブーメランなんだが。
    家族で話し合いがないのがまずいってどの口が言う?

    +24

    -0

  • 58916. 匿名 2024/11/08(金) 13:56:49 

    >>58823
    18歳になっても受験票握りしめてたら、
    やっぱり足りないコなんだねって思われるよ。

    東大の試験会場に現れるだけで、他の受験生に余計なストレス与えちゃうよね💦

    +61

    -0

  • 58917. 匿名 2024/11/08(金) 13:56:50 

    >>58579
    このカコの姿勢、見事に右のイラストとリンクしてるね
    フィギュアやダンスしてた人と思えないわ

    +21

    -0

  • 58918. 匿名 2024/11/08(金) 13:56:56 

    >>58875
    港区男子と言ったのはツクフ生だったと思うけど、そこまで考えての指摘だったら相当だね

    +10

    -0

  • 58919. 匿名 2024/11/08(金) 13:57:38 

    >>58579
    🚶‍♀️ alone

    +5

    -0

  • 58920. 匿名 2024/11/08(金) 13:57:41 

    >>58604
    皇族数が少ないから愛子様は留学せずに就職されたんでしょ。
    愛子様に公務を殆どさせないし、ナマズ家は同じ展覧会に何度も出かけて忙しいっておかしいんだよ。
    ナマズ家が忙しければ愛子様も承子様も非常勤で出席できるのにそれをさせないっておかしいよ。
    皇族数が減ったって言ってもミカサの三兄弟が相次いで亡くなり、高齢の皇族が思うように公務できなかった頃よりは今の方が安定していると思うけどね。
    愛子様がご結婚されて配偶者もお子様も皇族になっていただければ問題ないと思うんだけど。

    +40

    -0

  • 58921. 匿名 2024/11/08(金) 13:58:31 

    >>58872
    ハリス方式ね

    +2

    -0

  • 58922. 匿名 2024/11/08(金) 13:59:30 

    >>58863
    丼の結婚の時もやってたよね
    「皇女制度」なるものをごり押ししようとしてた

    +21

    -0

  • 58923. 匿名 2024/11/08(金) 13:59:39 

    >>58867
    高円宮が突然死されて以来、シンママで頑張ってこられたことを身に沁みてご存知だから、承子様も久子様お一人にはできないのだろうと思う。
    高円宮家のことを考えたら長子継承早く決めて欲しいと思うけど、漏れなくアッコはんが居座るからなあ。
    アッコがいる限り信子様に安寧は訪れないと思うから早く離脱して欲しい。
    いつまでも国民に傅かれプリンセス扱いされたり、使用人や護衛に守られる優雅な貴族の生活に執念燃やしてる人は皇室に必要ない。国民にとっては迷惑でしかない。

    +31

    -0

  • 58924. 匿名 2024/11/08(金) 14:00:09 

    >>58843
    プリンセスから内親王

    スンズロー節で草

    +26

    -0

  • 58925. 匿名 2024/11/08(金) 14:00:20 

    >>58858
    定義じゃないけど敬宮様を愛子さま呼びさせて、あたかも まこかこひさ と身位が同じと錯覚させよう、浸透させようとしたみたいにね

    +41

    -0

  • 58926. 匿名 2024/11/08(金) 14:00:36 

    「FC2」創業者逮捕、京都府警 わいせつ動画公開の疑い(共同通信) - Yahoo!ニュース
    「FC2」創業者逮捕、京都府警 わいせつ動画公開の疑い(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     わいせつな動画データを不特定多数の者に閲覧させたとして、京都府警は8日までに、わいせつ電磁的記録陳列の疑いで、インターネット動画投稿サイト「FC2」の創業者高橋理洋容疑者(51)=住居、職業不詳=



    何かの幕開けかな?!

    +51

    -0

  • 58927. 匿名 2024/11/08(金) 14:00:43 

    >>58920
    不要な公務は皇族の公務としてカウントしなければOKなんだよ。敬宮さまが天皇家の直系として天皇になって、祭祀を中心とした活動されればいい。

    +24

    -0

  • 58928. 匿名 2024/11/08(金) 14:01:20 

    >>58912
    Xでちょっと前に
    鹿の動画切り取りが上がってて、
    片手が不自然にブラーンとして力が入ってなくて
    なんかあるのかもですね。

    弟と顔は似てないけど少なくとも母親は同じだから
    遺伝的に。

    +11

    -0

  • 58929. 匿名 2024/11/08(金) 14:01:37 

    >>58760
    キコさんが来るまでは、名家ご出身の妃殿下方の中で唯一の平民出身だったもんね〜
    自分より下の人を入れたいと思ってたんでしょ。
    そんなことしても本人の評判そのものには関係ないのにww

    +16

    -0

  • 58930. 匿名 2024/11/08(金) 14:01:58 

    >>58926
    この間、ホクロが目立つあの動画を流したとこ?逆じゃないの?締め付け?

    +40

    -1

  • 58931. 匿名 2024/11/08(金) 14:02:01 

    彬子さん、首傾げているだろうなあ「なんでこれだけ出て知られたのに称賛されないのはなぜだろう」と

    あなたのお父さん、タレント張りにマスコミに出て行っても、真っ当に働く国民からめっちゃ嫌われてましたよ。いくつになっても甘えて権力に縋って威張っていたから。遊び人の取り巻きだけでしょ、チヤホヤしたのは。

    +35

    -0

  • 58932. 匿名 2024/11/08(金) 14:02:03 

    >>52485
    五木村とか修学旅行で
    おかわりとかペロリとか書かせているのが
    余計あやしいんだけどね
    ご優秀とかスマッシュとか
    願望ばかり(多分)書いてるからさ

    +12

    -0

  • 58933. 匿名 2024/11/08(金) 14:02:26 

    >>58905
    自分の妻を守れない人間に言われても説得力ゼロ

    +27

    -0

  • 58934. 匿名 2024/11/08(金) 14:02:28 

    >>58875
    イギリス人みたいな嫌味だw

    +9

    -0

  • 58935. 匿名 2024/11/08(金) 14:03:06 

    >>58930
    えっ、あの動画は隠したら余計広まるやろ

    +40

    -0

  • 58936. 匿名 2024/11/08(金) 14:03:23 

    >>58910
    嘘が多いから、なるべく外部の人を傍に置きたくないんですかね

    +10

    -0

  • 58937. 匿名 2024/11/08(金) 14:03:46 

    >>58437
    大学生の息子に度々
    没の写真を見せていますが
    その度に、ヤバっ!と言っております。
    先日のシリコンピザ回しの写真を
    見せたところ、……モロ、◯◯者じゃん…
    今までで一番ヤバい写真。
    こんなん、天皇なんて無理だよ。
    愛子ちゃんでいいじゃん。(不敬ですみません!)ですって。
    若い子から見ても没は無理。
    そして、敬宮愛子内親王殿下は
    次期天皇という認識。
    尚、没、鹿、その両親は若い子には
    認知度ありません。
    息子は私がいちいち教えているので
    知っているだけです。

    +27

    -0

  • 58938. 匿名 2024/11/08(金) 14:04:37 

    >>58925
    というか、敬宮様は、その存在自体が尊いからね。
    呼称だとか家柄ガ―とか謳わなくても 今のありのまま無条件で日本人の宝の存在なんですよ。

    +13

    -0

  • 58939. 匿名 2024/11/08(金) 14:05:15 

    >>58890
    >「何てことをやったんだ、ばかやろう!」と言って
    それで終わっていた

    何か事が起こった時に皇族が直々に呼び出して恫喝とか誰も何も言えなくなる暴君に成り下がるじゃない。
    あ、ヒゲは暴君だからそのやり方が正しいと思ってるのかー
    そういえば皿婆も似たようなもんだね皇室の一部の権力腐敗凄いわ

    +11

    -0

  • 58940. 匿名 2024/11/08(金) 14:05:22 

    >>54585
    総理大臣何人も出す家系ですよ。ただの金持ではありません。
    もっと歳の近い方に縁付かないうちにキープしていると世間に主張したのでしょう。

    +5

    -2

  • 58941. 匿名 2024/11/08(金) 14:05:24 

    >>58890
    傍系宮家の長男(当主ではない)が時の天皇と皇后を呼びつけて一喝できるんだ
    >私みたいにどこにでも人脈がある人間
    夜の銀座やライオン○して食べる人たち?

    この人も娘と同じで皇族という生まれ以外自分自身の実力で為したことは何もないくせに、どこからこの万能感が出てくるんだろう?

    +30

    -0

  • 58942. 匿名 2024/11/08(金) 14:05:28 

    >>58920
    そもそも公務って何かね?
    🥗が「公務の合間を縫うように設定される海外公務云々続けられるか自信がない」とか蚊の鳴くような声で言ってた時から思ってた。「それ必要?」って。
    全部とは言わないけどほとんどのものは国民には多分あってもなくても関係ない。しかもかかる経費と見比べてみればコスパ悪いもののほうが多いんじゃないかな。もちろん祭祀や宮中行事はコスパもタイパも関係ないけど。あれは文化の継承だから。
    鯰がスコップひと掻きして何がありがたい?ましてやその妻や娘とか。それで何百万とかいらんだろ〜!(豊田さん風)

    +29

    -0

  • 58943. 匿名 2024/11/08(金) 14:06:04 

    >>58926
    > 府警によると「米国の会社でしたことなので日本の法律に違反しないと思っている」
    などと容疑の一部を否認している。

    KKにも適用してください

    +41

    -0

  • 58944. 匿名 2024/11/08(金) 14:06:37 

    >>58579
    皿そっくりな姿勢

    +5

    -0

  • 58945. 匿名 2024/11/08(金) 14:06:45 

    >>58935
    広めたから見せしめで逮捕なのかなと

    +15

    -1

  • 58946. 匿名 2024/11/08(金) 14:07:46 

    >>58832
    自分で訂正!女王仕様のベントレーのステート・リムジンは2台あって予備に1台王室が購入してる
    つまりベントレー特別仕様車が献上されてるんだからすごい話だわ
    1000万ポンドと推定されてて現在の日本円でおよそ20億………すげーーーー
    そしてもう一台は買って丸損はさせない王室の太っ腹さよ…

    +25

    -0

  • 58947. 匿名 2024/11/08(金) 14:07:55  ID:Jd6UFSzXdz 

    >>58920
    あと海外だと🥗👹🍂の刺客が
    来るので安全のためだと思います

    +9

    -0

  • 58948. 匿名 2024/11/08(金) 14:07:55 

    >>58890
    こういう人だと知ってるけど、この短い文章で深刻な事態なのに必ず自分上げは入ってるの、この父子のお約束というか定番というか笑っちゃうわ
    ハッタリもいい加減にしろよ、この口だけがって陛下じゃなくても無視するよ
    その自分は頼れると思ってる人脈の方々もスルーだよね

    +15

    -0

  • 58949. 匿名 2024/11/08(金) 14:08:25 

    >>58927
    謝礼付き公務なんてほぼ不要
    アナ雪を観るような映画鑑賞公務も不要

    +33

    -0

  • 58950. 匿名 2024/11/08(金) 14:09:21 

    >>58902
    もしも今上陛下が存命のうちにヒサが結婚して子供が産まれても、親王・内親王じゃないんだよね
    王・女王になるんだよね

    +13

    -0

  • 58951. 匿名 2024/11/08(金) 14:09:31 

    >>58424
    今後の儀式や公務に備えて、防衛線を張っているのかもね

    +35

    -0

  • 58952. 匿名 2024/11/08(金) 14:09:45 

    >>58926
    FC2なんて昔っからあるのに今更?
    さっさと取り締まってればリベンジポルノで泣く人が減ってたかもしれないのに

    +64

    -0

  • 58953. 匿名 2024/11/08(金) 14:10:06 

    >>58896
    雑魚w
    もしくは稚魚かもしれない...w

    +10

    -0

  • 58954. 匿名 2024/11/08(金) 14:11:03 

    >>58930
    没さんの報道規制するよりも先に父ちゃんのやらかしを消し去らないとマズいって、やっと気がついたのかな?
    もう遅いけどね
    証拠残しまくりだし保存しまくりw

    +56

    -0

  • 58955. 匿名 2024/11/08(金) 14:11:47 

    >>58941
    そういえば🐎丼が長官達呼びつけてどうこうって言った話もありましたね。
    まじで皇族ってなんなんだろって思ってしまうわ。

    +24

    -0

  • 58956. 匿名 2024/11/08(金) 14:11:57 

    >>58711
    結婚式場の着付けはすごいと思います。
    成人式の時に普段行ってた美容室で着付けしてもらったけど、着崩れも酷く苦しくって大変でしたが結婚式場では楽に着せてもらいました。
    百戦錬磨っていうんでしょうかね。

    +23

    -0

  • 58957. 匿名 2024/11/08(金) 14:12:04 

    >>58541
    母親の紀子さんの感覚がおかしいよね
    我が子の身嗜みに無頓着で公式会見するのに学ランの肩にフケが積もってたりしたもん
    新潮だったかなフケ写真、すぐ直後の撮影ではフケ無しだったから誰かが見かねてフケ払ったのかなと思った

    +12

    -0

  • 58958. 匿名 2024/11/08(金) 14:12:10 

    >>58809
    これですね

    残念な着付けと評される三十路
    一般人よりはるかに多く着、外国訪問では要人に会うのも振り袖なのに、まだ美しく着こなせない
    残念としか言い表せない
    皇族としてまともに仕事が出来ていない事、誰も女性宮家当主を望んでいない事にまだ気づかないのか

    佳子さま 接遇は満点も…ファッションライターが指摘する園遊会での「残念な着付け」(女性自身) - Yahoo!ニュース
    佳子さま 接遇は満点も…ファッションライターが指摘する園遊会での「残念な着付け」(女性自身) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    午前中の雨が止んで晴天となった10月30日の午後、天皇皇后両陛下主催の秋の園遊会が赤坂御苑で開催された。今回、雅子さまと女性皇族方は和装でお出ましに。ピンクの振袖をお召しになった愛子さまにとっては初

    +25

    -1

  • 58959. 匿名 2024/11/08(金) 14:12:25 

    >>58726
    佳子を通称「皇女」にしようと思ったのですね?確信犯だわ!

    本名が金(キム)なのに通名の金田で通して日本人のフリしてる半島由来の思考回路だわ…

    +71

    -0

  • 58960. 匿名 2024/11/08(金) 14:12:38 

    >>58905
    こういう問題が起きた時にたくさん人を巻き込むのら得策じゃない。余計にややこしくなる。陛下が間違いなく正しいです。

    +20

    -0

  • 58961. 匿名 2024/11/08(金) 14:12:52 

    >>58952
    変なエ◯漫画広告も取り締まって欲しい。
    あれは若者にもいい影響一切ないと思う。

    +62

    -0

  • 58962. 匿名 2024/11/08(金) 14:13:49 

    >>58920
    就職されたのは身の安全が確保されてないからだと思うな。
    私も一度は祝われたい、令和は大正より短いなんてクソなこと言ってるヒトヒトが身内にいて、防弾チョッキを着られてる状況で、大事なたったお一人の皇女を手離すのは両陛下も耐えられないと思う。
    坊タマがここまで激しく嫌われてるのはこの一家の自業自得だと誰もが思うのに、敬宮様さえいなければとお門違いな恨みを抱いてそう。
    轢き逃げしたら火事起こしたり銃弾送ったり色々仕事してくれるヤカラいるから怖いわ。

    +27

    -0

  • 58963. 匿名 2024/11/08(金) 14:14:28 

    >>58424
    没は手話とかはできるの?

    +8

    -0

  • 58964. 匿名 2024/11/08(金) 14:14:59 

    >>58858
    今後、皇室問題に興味ない人たちに向けて

    ・「敬称警察」みたいなのが天皇派にいる!
    ・重箱の隅をほじくるようにうざったい!
    ・身位なんてそんなに重要?

    みたいな記事を出してアンチを増やす流れに持っていこうとするんじゃない?

    +13

    -12

  • 58965. 匿名 2024/11/08(金) 14:15:08 

    >>58700
    🍽️は自ら燃やしたいらしいけどね

    +5

    -0

  • 58966. 匿名 2024/11/08(金) 14:15:09 

    >>43606
    今回も作ってくださった☺️
    高見え服、安見え服

    +21

    -21

  • 58967. 匿名 2024/11/08(金) 14:15:11 

    >>58960
    そして平成はいわば身内のことで日本中を巻き込んだ。嘘までついて最悪のやり方をした。

    +10

    -0

  • 58968. 匿名 2024/11/08(金) 14:15:16 

    >>58764
    でも、疑問は残るかも
    皇室に詳しい人とか、ひょっとしたら宮内庁にまで見せて出版したのだろうから、訂正されてなかったって、おかしい感じがする
    そう考えると気づいていたけど、とか、あえて、とかも考えられる

    +25

    -0

  • 58969. 匿名 2024/11/08(金) 14:15:56 

    >>58454
    そこを敬宮愛子内親王殿下に
    させようとしているのですよ!
    没天の雑用を皇女に押し付けるつもり!
    勿論、祭祀も(神社本庁とともに)

    +14

    -0

  • 58970. 匿名 2024/11/08(金) 14:16:27 

    >>58963
    マカトンじゃないの?

    +14

    -0

  • 58971. 匿名 2024/11/08(金) 14:17:02 

    >>58930
    京都府 警なんだね

    +21

    -0

  • 58972. 匿名 2024/11/08(金) 14:17:03 

    >>58943
    トランプ当選と何かしら関係してくるの?

    +10

    -0

  • 58973. 匿名 2024/11/08(金) 14:18:24 

    >>58865
    見直さなくてええよ(笑)
    絶対間違えてはいけない事してるんだから、修正、謝罪は当たり前よ。

    それにあちら側の本を沢山出版してるから、信用してはいけない。

    +27

    -0

  • 58974. 匿名 2024/11/08(金) 14:19:13 

    テレ東 ちょっといい話
    秋の園遊会に愛子さま…悠仁さま成年で「お練り歩き」の順番は?落選議員の招待状は無効?金メダリストが集結【皇室ちょっといい話】(171)
    秋の園遊会に愛子さま…悠仁さま成年で「お練り歩き」の順番は?落選議員の招待状は無効?金メダリストが集結【皇室ちょっといい話】(171)youtu.be

    音声がない皇室映像。宮内庁担当記者が解説する。映像はノーカットである。 秋の園遊会が東京の赤坂御苑で開かれた。パリオリンピック・パラリンピックの金メダリストが集結した。素朴な疑問に答える。【悠仁さまが参列すると愛子さまの順番は変わる?】【落選議員の...


    秋の園遊会名物「菊花壇」です
    赤黄白の大菊を交互に配置して作られています
    春の園遊会にはないものです

    春はドレス、秋は和服が定着してきました

    没は成年式を済ませていないので園遊会には出席されません

    両陛下を筆頭に秋篠宮ご夫婦と続かれます
    秋篠宮様が皇位継承1位、没が2位ですから、来年の春からは没が愛子様の前を歩かれるのでしょうか?

    皇位継承順位であればそうなりますが、そうはならないでしょう。仮に皇位継承順位ならその後は常陸宮様が続くことになります。

    とすると愛子様の後でしょうか

    天皇陛下との血縁の近さで決まります
    愛子様、佳子さまと続き、没たまじゃないでしょうか
    とはいっても両陛下と愛子様の間に秋篠宮ご夫婦が入られ、秋篠宮ご夫婦と佳子さまの間に愛子様が入られるのは座りが悪いという意見もあります
    行事が定着すれば、見慣れてくると思います

    +7

    -0

  • 58975. 匿名 2024/11/08(金) 14:19:15 

    >>58723
    自己レス
    YouTubeに放送局の英語版ダイジェストあったわ。
    [HOT] Shine or Go crazy ep.9 빛나거나 미치거나 9회 Jang vs Lim,
    [HOT] Shine or Go crazy ep.9 빛나거나 미치거나 9회 Jang vs Lim, youtu.be

    Fight concours starts, Jang finally came back to fight with Lim Joo-hwan. Who's going to win? ▶Playlist for More episodes https://www.youtube.com/watch?v=tsymib24WgM ▶Like the MBC Fanpage & WATCH new episodes https://www.facebook.com/MBC

    +0

    -0

  • 58976. 匿名 2024/11/08(金) 14:20:32 

    >>58935
    つーか消してももう無理だよね?
    ダークウェブとかにもありそうな気がするw

    +21

    -0

  • 58977. 匿名 2024/11/08(金) 14:20:59 

    >>58868
    報道しないようマスコミに圧力をかけたんだと思う
    雑音に邪魔されないように

    +14

    -0

  • 58978. 匿名 2024/11/08(金) 14:21:33 

    >>58930
    ※⚠️閲覧注意⚠️※











    これのことかな??
    やっぱりこの男はA宮なのか?!

    高見え服、安見え服

    +55

    -0

  • 58979. 匿名 2024/11/08(金) 14:21:43 

    >>58950
    そういうことだよね
    こうやって見ると、身位と継承順位は別ものだということがよくわかる
    例え継承権を持っていたとしても天皇から親等が離れれば身分差も広がる

    だからこそ皇族の並び順は親等順で並ぶべきなのよ
    今の並び方は正確には継承順でもないしね
    継承権3位の常陸宮様がカコの後ろだもの

    親等順の中にむりやりナマズ家だけが継承順をねじ込んできてる状況
    こういう間違いは絶対に正さないとダメ
    本当なら並び順は政治に関係ないから陛下に決定権があるはずなのにそれができない今の状況が異常なのよ

    もうこれ以上今上御一家が引き離されているのを見たくないわ

    +43

    -0

  • 58980. 匿名 2024/11/08(金) 14:21:44 

    >>58926
    🍁家関連の動画?

    +25

    -0

  • 58981. 匿名 2024/11/08(金) 14:21:59 

    >>58956
    元呉服屋勤務です。
    流派にもよると思いますが、私が習った着付け教室では最高位ランクは花嫁衣裳の着付けでしたよ~長く続けられるしベテランさんも多いので、目指す人にとっては結構狭き門みたいです。

    +24

    -0

  • 58982. 匿名 2024/11/08(金) 14:22:02 

    >>58755
    着付けした人も問題ありそうだけど、本人の所作や気を使えるかの問題だと思うよ。
    車乗るときや立ち座り、トイレなんかでもどれだけ気を使えるかだと。
    地面にベッタリ袂を付けてて平気な人なんだから。
    お付きの人が付いてたのにあの方も着物には素人なのか治してあげる事ができなかったのかとも思うし。

    +24

    -0

  • 58983. 匿名 2024/11/08(金) 14:22:26 

    >>58896
    釣り人が目的の魚以外の魚が釣れたら外道が釣れたっていうのを思い出しましたw

    +8

    -0

  • 58984. 匿名 2024/11/08(金) 14:25:06 

    >>58138
    擁護チーム、自分たちの発言考えた方がいいよね
    たくさんの人が疑問に思う格好をしているからこんなに指摘を受けているわけで
    それをいちいちうるさいとか、皇族に対して失礼とか、あれは完璧だったとか
    大事な可愛いカコサマがこの上恥をかいても平気ということ?
    恥ずかしい思いをしないように、むしろおかしな部分は指摘して直してあげる
    それが本当のカコサマへの敬意だろうに

    あ、本人が恥と思っていないようだからいいのか?

    +7

    -0

  • 58985. 匿名 2024/11/08(金) 14:26:01 

    >>58966
    あのさ、嬉しいのはわかるし並び順には私もうんざりしてるけど、加工は加工とわかるようにしとかないと(ってこれ注意するの何回目だろう)
    逆に、10年経って、この写真使って「ナマズ一家はちゃんとやってたのに今上陛下派がいつもいつも難癖つけてきてた」とかさ、利用されるかもしれない危険が加工写真にはあるんだよ

    +36

    -3

  • 58986. 匿名 2024/11/08(金) 14:26:49 

    >>58579
    いつかの山下爺
    >「カコサマは姿勢が本当にお美しいと以前からずっと思っていました。お立ちのときも、お座りのときも優雅といいますか、本当に美しいんですよね。ご家族みなさんで並んでおられても、お一人だけ姿勢が美しいんですよ。秋篠宮ご一家全員が美しい姿勢だと違和感があると思いますが、いい意味でひとりだけ浮いていらっしゃる。フィギュアスケートやダンスをやってこられただけあって体幹がいいのか、背筋を伸ばすということを自然にお出来になるのでしょう」

    自然にお出来になってませんけど
    山下爺、ミラクルアゲ発言もいい加減にしないと
    JARO案件になるよ

    +51

    -1

  • 58987. 匿名 2024/11/08(金) 14:27:04 

    >>58964
    かもね。でもうまくいかないと思う
    一般社会でも、相手の役職とか間違えないように細心の注意を払うのに
    それを重箱の隅~なんて馬鹿にしたら、真面目な社会人の怒りを買うよ

    +26

    -0

  • 58988. 匿名 2024/11/08(金) 14:28:08 

    >>58978
    そういうことかー
    ノコギリで木を切るみたいにV字の何かの間ををしきりにゴシゴシしてたわね
    でもあれを今更?散々拡散されたと思うし、それより何よりあれが一体何かも正確にはわからないし焦って揉み消すべきものなのかどうかも見ただけではわからないよね。

    +23

    -0

  • 58989. 匿名 2024/11/08(金) 14:28:43 

    >>52751
    子供の友達で生まれつきの難聴で補聴器付けてるけど、それこそ本当に小さい頃から優秀で東大受かった子がいる。
    だからそれこそ難聴だけなら隠す必要なんて無いのよね。
    何故ひた隠しにするのか、それ以上の障害があるとしか思えないわ

    +21

    -0

  • 58990. 匿名 2024/11/08(金) 14:29:06 

    >>58916
    これから将来の為に一発勝負の戦場に行く時に、努力ゼロ、皇室特権で合格確定したやつが、🐎🦌な顔で受験票握りしめて歩いてたら殺気湧くのは当たり前やわ。

    +12

    -0

  • 58991. 匿名 2024/11/08(金) 14:29:37 

    >>58964
    >・身位なんてそんなに重要?


    身位のおかげでいい暮らしできてるんだろが。都合のいいとこ取りもいい加減にしてほしい。
    皇室とは身位で成り立ってる世界なんだよ。だから皇女じゃない佳子を皇女と呼ぶのはダメなんだよ。身位に文句をつける皇族は今すぐ皇室離脱して、一般人になれ。一般人になって身位とは関係ないところで生きてください。

    +39

    -0

  • 58992. 匿名 2024/11/08(金) 14:29:51 

    >>58840
    皇女(ひめみこ)の敬宮様にまとわりつく偽内親王は本当に不敬です。

    +24

    -0

  • 58993. 匿名 2024/11/08(金) 14:30:20 

    >>58971
    ちゃま?

    +3

    -1

  • 58994. 匿名 2024/11/08(金) 14:31:08 

    >>58982
    そういえば🦌は、着物姿で車から降りる時にイモ虫みたいになってたよね
    尻でモゾモゾと移動しなから降りてた
    あんなの一般人でもなかなかやらないと思う

    +61

    -0

  • 58995. 匿名 2024/11/08(金) 14:31:55 

    >>58746
    みっともなくて見てられない!
    毛布を被せてあげたくなるくらい恥ずかしい立ち振舞だと思う

    +6

    -0

  • 58996. 匿名 2024/11/08(金) 14:31:56 

    >>58986
    そういえば、子供の頃フィギュアスケートしてたカコローだけど、いま氷の上を滑れるのかな?なんかスケート靴履いて歩くのすらままならない感じがする。

    +5

    -0

  • 58997. 匿名 2024/11/08(金) 14:32:06 

    >>58356
    あら?能登にもお住まいだったのでは?

    +6

    -0

  • 58998. 匿名 2024/11/08(金) 14:32:08 

    >>58964
    皇女と内親王は天と地との差があるわ。

    その違いすら分からないくせに吠えるなって思いますね。

    +32

    -0

  • 58999. 匿名 2024/11/08(金) 14:34:20 

    うーん、やっぱりどう考えても会計監査が必要な気がする。
    税金ブラックホールになりすぎ。身分なんかの前にまずは一律全員会計監査だ。
    🍂んちは当然として、公式非公式の公務の経費からの各宮家の予算の使い道をきっちり調べないと抜け穴だらけじゃない?

    +25

    -0

  • 59000. 匿名 2024/11/08(金) 14:34:25 

    >>58953
    雑魚の稚魚ってとこかな🐟

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード