-
1. 匿名 2024/10/09(水) 12:54:32
原は「お誕生日だからとプレゼントをあげたら、めっちゃ嬉しい~って喜んでくれて 良かった じゃあまたって別れた後、その人が一緒に帰った仲間にこれイラネ、持って帰ってくれません?って言ったと後に聞いた時は戦慄が走りました」と書き始め、「仲間はその言動にドン引いて折角貰ったんだから有り難く持って帰れと言ってくれたそう。その人渋々持ち帰ってどうなったかって?次の日 そのプレゼントを堪能したかのように見せかけた写メが私に送られてきてホントにありがとう~嬉しかった~」と状況を説明。
+331
-63
-
2. 匿名 2024/10/09(水) 12:55:20
誰だか思い出せないけど、よくある話+537
-15
-
3. 匿名 2024/10/09(水) 12:55:26
誰が興味あんねん+17
-67
-
4. 匿名 2024/10/09(水) 12:55:31
この人誰だっけ?+23
-38
-
5. 匿名 2024/10/09(水) 12:55:48
SNSに載せたらアカン+618
-20
-
6. 匿名 2024/10/09(水) 12:55:54
友達は信用できる人なの?+445
-4
-
7. 匿名 2024/10/09(水) 12:56:07
言ってやるなよ…+233
-12
-
8. 匿名 2024/10/09(水) 12:56:13
こんな事言ってたよと教えた人もちょっと要注意かなw+1322
-22
-
9. 匿名 2024/10/09(水) 12:56:38
弱者男性がよくされるやつ+12
-12
-
10. 匿名 2024/10/09(水) 12:56:43
表面的な人って嫌いだわ+108
-5
-
11. 匿名 2024/10/09(水) 12:56:44
何あげたのか気になる+263
-9
-
12. 匿名 2024/10/09(水) 12:56:45
騙されてたって訳ではないのでは?
これいらねって原さん自身に言って返せばよかったの+130
-15
-
13. 匿名 2024/10/09(水) 12:56:51
わざわざ教える友達がやばい+504
-24
-
14. 匿名 2024/10/09(水) 12:56:54
ちくる仲間がやばくね?+375
-19
-
15. 匿名 2024/10/09(水) 12:57:08
そのもう一人の仲間の立場だと本当のことを教えるべきか悩ましい+209
-1
-
16. 匿名 2024/10/09(水) 12:57:13
登場人物みんなヤバいな…アラフィフとは思えん…
小5かよ!+487
-3
-
17. 匿名 2024/10/09(水) 12:57:16
告げ口してくる奴もイヤ+193
-14
-
18. 匿名 2024/10/09(水) 12:57:24
出てくる人がそれぞれ怖い+83
-1
-
19. 匿名 2024/10/09(水) 12:57:24
>>1
確認したのかな
それらのやりとりを伝えてきた人がフレネミーの可能性もある+259
-5
-
20. 匿名 2024/10/09(水) 12:57:25
本人にそのことを伝えた人もヤバい気がする+72
-6
-
21. 匿名 2024/10/09(水) 12:57:37
the timeに出てる何浪もした人のほうが有名になったけど、こっちが本家よ+47
-4
-
22. 匿名 2024/10/09(水) 12:57:42
全世界発信しなくても
余計に辛くなるよ+10
-5
-
23. 匿名 2024/10/09(水) 12:57:47
>>8
わざわざ言わないよね
聞かなければ傷つかなくて済むのに+362
-18
-
24. 匿名 2024/10/09(水) 12:57:54
色々ありますな+3
-2
-
25. 匿名 2024/10/09(水) 12:58:08
それはしょんぼりしちゃうね。たけのこの里、一緒に食べる?+95
-5
-
26. 匿名 2024/10/09(水) 12:58:11
原千晶はおっぱいが綺麗+6
-15
-
27. 匿名 2024/10/09(水) 12:58:19
やられたら傷付くと思うけど、なんでもかんでもSNSで全世界にお気持ち表明する流れにうんざりする
いい大人なんだし本人に直接言って縁切って終わりでいいじゃん
+220
-5
-
28. 匿名 2024/10/09(水) 12:58:35
>>15
私は教えてくれた方がいいな
その後も自分だけニコニコとつきあっていく方が怖い+221
-7
-
29. 匿名 2024/10/09(水) 12:58:40
その告げ口してきた仲間が1番縁切るべき+31
-27
-
30. 匿名 2024/10/09(水) 12:58:56
>>8
とはいえ、この「裏切り」の人のこと大好きだったんでしょ?
これ以上深入りしないように、悩むけど言うかもしれない
後々がどうでもいい人なら言わないけど+328
-10
-
31. 匿名 2024/10/09(水) 12:59:19
ちくる人も…とも思うけど早めにそういう奴とわかったのもよかった気するし…+76
-1
-
32. 匿名 2024/10/09(水) 12:59:27
いちいち告げ口して私はあなたの味方だからねって顔でさらに騙す人もいるから、信じやすい人騙されやすい人カモられやすい人は注意しないとね
+57
-4
-
33. 匿名 2024/10/09(水) 12:59:29
>>3
こう言うひとが1番興味あるやん。
よくこのセリフ吐いてやつのIPアドレスになってましだけど。
ハックか双子か知らんけどw
カス+6
-7
-
34. 匿名 2024/10/09(水) 12:59:34
黙っていられないのかねぇ。
どいつもこいつも...+54
-4
-
35. 匿名 2024/10/09(水) 12:59:36
自分の知らない世界を沢山見せてくれる系は
たいてい男性がかなり年上で色々経験があって
女性側は年下で色々未経験なパターンで
あくまで外側の世界を教えるみたいな刺激がメイン。
でも、だいたいいろんな世界を一巡したら、男性側の内面や性格が問題となっていき、別れる感じ。
+9
-6
-
36. 匿名 2024/10/09(水) 12:59:49
その裏切られたお友達は異性だったのかな?
好きになりそうで盲目状態だったらその男やめとけって言うかも。+22
-4
-
37. 匿名 2024/10/09(水) 12:59:52
ほとんどの人すべてこんな事は自分1人で解決して歩んで行くのです、ネットに名前は出さなくてもその人や友達には晒して気分はいいでしょう、読む方は不快です。+47
-6
-
38. 匿名 2024/10/09(水) 13:00:00
>>1
性格悪い奴の本性が見えて良かったじゃん
その報告をわざわざした奴も性格悪いから+164
-7
-
39. 匿名 2024/10/09(水) 13:00:12
よくあるよくあるw
最近できたうっすい友達あるある
私もある+4
-2
-
40. 匿名 2024/10/09(水) 13:00:29
松嶋尚美とめっちゃ仲良かったよね+13
-1
-
41. 匿名 2024/10/09(水) 13:00:31
チクった奴がモメサなだけでしょ
友達はプレゼント堪能した画像送ってくれてるなら普通にいい人だと思うけど+4
-22
-
42. 匿名 2024/10/09(水) 13:00:37
何あげたか気になるわ+17
-1
-
43. 匿名 2024/10/09(水) 13:00:42
>>15
絶対に教えないよ…
絶対に傷つくじゃん
そしてプレゼントポイした方とはそっと疎遠にする+13
-16
-
44. 匿名 2024/10/09(水) 13:00:50
気持ちはわかるけど気に入らないことがあるとすぐSNSに書いて世界発信する人苦手
家族に愚痴ればよくないか?+81
-4
-
45. 匿名 2024/10/09(水) 13:01:10
裏切りってほどの事でもないような
温度差があるだけで+9
-2
-
46. 匿名 2024/10/09(水) 13:01:28
ワンダフル?深夜の番組好きだった。+12
-0
-
47. 匿名 2024/10/09(水) 13:01:38
なんで言うのよ(教えてくれたって人ね+1
-2
-
48. 匿名 2024/10/09(水) 13:01:44
>>8
むしろそっちが…って感じだよねw+63
-32
-
49. 匿名 2024/10/09(水) 13:01:47
イラネの人に告げ口をした人
今ごろどちらも震えてそう
原さんSNSはいかんでしょ
怖いわ~+36
-4
-
50. 匿名 2024/10/09(水) 13:01:59
登場人物全員友達になりたくないw+49
-0
-
51. 匿名 2024/10/09(水) 13:02:02
>>41
「普通に良い人」は、プレゼント気に入らなくても最後まで黙ってるよ…+62
-2
-
52. 匿名 2024/10/09(水) 13:02:14
いい大人がそんな事…この方も公に言わなきゃいいのに+11
-0
-
53. 匿名 2024/10/09(水) 13:03:06
>>37
そうよね
自立した方がいいわね+15
-0
-
54. 匿名 2024/10/09(水) 13:03:09
>>8
あまりにも酷かったからじゃない?
言ってくれた方が良い時もある+313
-7
-
55. 匿名 2024/10/09(水) 13:03:19
老人ホームに入る年齢になってもこういう事続きそう
人間て…+21
-0
-
56. 匿名 2024/10/09(水) 13:03:39
教えた人は信用出来るんだろうか。そういうことをわざわざ伝える人も…伝えるにしてももう少しオブラートに伝えれば良いのに。+5
-0
-
57. 匿名 2024/10/09(水) 13:03:50
こういうの回避するには何のプレゼントがいいんだろ
高級めな消えもの?クッキーとかチョコ?+4
-0
-
58. 匿名 2024/10/09(水) 13:04:09
>>37
本当にそう思う+8
-0
-
59. 匿名 2024/10/09(水) 13:04:11
登場人物皆おかしい。
そんな原千晶の従兄弟は、安住さん+4
-0
-
60. 匿名 2024/10/09(水) 13:04:13
>>41
いい人ではないと思う
いい人は人前でそんな事言わない+13
-1
-
61. 匿名 2024/10/09(水) 13:04:16
>>51
原さんの前ではいい人ならそれで良くない?+3
-13
-
62. 匿名 2024/10/09(水) 13:04:34
>>51
「これイラネ、持って帰ってくれません?」と本当に言ったかどうかは現時点では定かではない
+25
-1
-
63. 匿名 2024/10/09(水) 13:04:35
>>6
それ、わざわざ報告してくる方を私なら切る
本当でも嘘でも+280
-21
-
64. 匿名 2024/10/09(水) 13:05:01
やはりこういう人っているんだよね。
私もなかなか人を見抜けないから、同じような目に合ってるからかも。
最近、仲良しの親戚に裏切られたばかりだし。+8
-0
-
65. 匿名 2024/10/09(水) 13:05:23
>>1
伝えてきた人も怖いけど、このレベルの話だと遅かれ早かれ本人に伝わってしまった話かもしれない+17
-0
-
66. 匿名 2024/10/09(水) 13:05:40
> 今まで知らなかった世界を見せてくれる事に夢中でした
普通の友達って感じでもなさそう
あんまりのめり込むような関係性ってトラブルの元だからこれを機に切れてよかったのでは+25
-0
-
67. 匿名 2024/10/09(水) 13:05:51
こちらが好きでも相手の気持ちはわからんもんね
しょうがないのよ+6
-0
-
68. 匿名 2024/10/09(水) 13:06:02
同性ってことだよね?+1
-1
-
69. 匿名 2024/10/09(水) 13:06:11
>>16
うん
原千晶が好きだったと言う友人も告げ口する友人もSNSで世界に向けて被害者ムーブかます原千晶も全員なんかなあって感じ+95
-2
-
70. 匿名 2024/10/09(水) 13:06:13
発信した時点で相手との縁も切れるね+2
-0
-
71. 匿名 2024/10/09(水) 13:06:35
聞こえちゃったのは最悪だけど同じようなことしてる人はたくさんいると思う+5
-0
-
72. 匿名 2024/10/09(水) 13:07:00
>>61
居ないときにどんな態度でも、周りは黙って静観 と…
同類みたいでそれも嫌だなぁ+9
-0
-
73. 匿名 2024/10/09(水) 13:07:02
イラネ!って本心まではあげた側はコントロールできないよね。
だけど共通の知人の前でそれを露わにして自分の耳に入るのは本人にしたらものすごくショックだとは思う
せめて家に着いて処分すれば良かったのに。
メールで原さんに取り繕うくらいの気持ちがあるなら気に入らなくても自分ひとりの胸に納めとけって感じ+10
-0
-
74. 匿名 2024/10/09(水) 13:07:10
>>6
ね。あいつプレゼントもらってこんなこと言ってたよ〜って言ってくる友達もどうかと思ってしまう
その友達も信用できる人なのかどうか+229
-6
-
75. 匿名 2024/10/09(水) 13:07:13
>>5
もう相手がこれ読むことありきで発信したね+327
-1
-
76. 匿名 2024/10/09(水) 13:07:36
逆にすごく喜んでくれたのにSNSにはその私のあげたものだけ載ってなかったことはある、、、タバコ関連のものだったから喫煙者ってバレたくないからだと想像はついたけど。+3
-0
-
77. 匿名 2024/10/09(水) 13:08:05
自分のあげたものがメルカリに売られてるなんて話もよく聞くよね+5
-0
-
78. 匿名 2024/10/09(水) 13:08:31
>>22
わざとだと思うよ
いらないって言った友達に向けて発信してる+8
-0
-
79. 匿名 2024/10/09(水) 13:08:33
似た者同士のお仲間+1
-0
-
80. 匿名 2024/10/09(水) 13:08:40
>>62
>チクったやつがモメサなだけでしょ
元コメが、発言があったという前提のコメントなので+1
-0
-
81. 匿名 2024/10/09(水) 13:08:42
これさチクってきた友人も曲者だと思わなきゃならないね
この人けっこう大人だけど純粋?なんだなぁと心配になった
+9
-2
-
82. 匿名 2024/10/09(水) 13:08:46
>>8
それを
わざわざSNSで世に晒す原千晶(50)
お互い様っぽいw+99
-29
-
83. 匿名 2024/10/09(水) 13:09:01
>>70
その覚悟あってなんだろうけど相手に直接怒りをぶつけて終わりじゃ駄目だったんだろうか
何故SNSで発信する必要があるんだろ
原千晶周りの人間に恵まれないねって思われるだけなのに+8
-0
-
84. 匿名 2024/10/09(水) 13:09:10
>>4
わんだふるの司会の人+9
-1
-
85. 匿名 2024/10/09(水) 13:09:15
>>1
あのクズを殴ってやりたいんだ+8
-1
-
86. 匿名 2024/10/09(水) 13:09:22
告げ口した人がコミュニティクラッシャーの可能性もあるで+9
-1
-
87. 匿名 2024/10/09(水) 13:09:40
>>74
そっちの友達のがフレネミー感あって信用できないよね+44
-1
-
88. 匿名 2024/10/09(水) 13:09:49
>>12
それもヒドイ💔+9
-1
-
89. 匿名 2024/10/09(水) 13:10:24
>>4
原千晶+4
-2
-
90. 匿名 2024/10/09(水) 13:10:29
完全に騙され利用されていた。ってはっきり言ってるから、なにかビジネスでも絡んでいたのかな?都合のいいようにつかわれたとかじゃないとそこまで言わないでしょ…
信用しきっていたなら離れることできて良かったね+9
-0
-
91. 匿名 2024/10/09(水) 13:10:34
>>16
ほんとよくあったわ、子供の時+28
-0
-
92. 匿名 2024/10/09(水) 13:10:35
あの人がこう言ってたよーなんて伝書バトする人の方が厄介だよね
裏の顔なんて知らないなら知らないままでいい
みんないろいろあるんだから+4
-0
-
93. 匿名 2024/10/09(水) 13:10:40
>>86
こらでつげ口した事が要らないと言った人にもバレたね+0
-0
-
94. 匿名 2024/10/09(水) 13:10:56
>>74
その友達?切った方がいい+21
-1
-
95. 匿名 2024/10/09(水) 13:11:08
「今まで知らなかった世界を見せてくれる事に夢中でした」でなんかスピ仲間っぽいと思ってググったら原さんスピ系のイベントにも参加されてるみたいね
分からないけどもしかしたら今回のはそっち方面の人間関係かな+15
-0
-
96. 匿名 2024/10/09(水) 13:11:10
>>16
女はいつまでたつまでも女子中学生みたいな感じだよ
小学生ママもグループ作って群れてるわ+34
-0
-
97. 匿名 2024/10/09(水) 13:11:23
目の前で直接「これイラネ」の方ががいいのか…+0
-2
-
98. 匿名 2024/10/09(水) 13:11:30
>>22
発信する事で周りから同情されて優しい言葉かけてもらえる&見る人がみれば誰の事を言ってるのか分かるから「あの人ってそういうことするんだ」と相手の評価を下げられてハッピーハッピー+5
-0
-
99. 匿名 2024/10/09(水) 13:11:31
>>1
あいのりの元メンバー間で誕生日プレゼントをして、もらった人がメルカリに売りに出していた話を思い出した
せめてもらった人に分からないように処分すればよかったのに+32
-1
-
100. 匿名 2024/10/09(水) 13:11:35
50にもなってそんな事をSNSで発信してしまう方が残念だと思うよ。ガルに書きな+6
-0
-
101. 匿名 2024/10/09(水) 13:12:26
>>11
熊の木彫り
とか
観光地のペナント
とかじゃないのかな?+9
-28
-
102. 匿名 2024/10/09(水) 13:12:40
告げ口した人が一番やばい
貰ったものの好みはひとそれぞれだし、原さんの前では気を遣った振る舞いしてるじゃん+15
-3
-
103. 匿名 2024/10/09(水) 13:12:48
>>51
家に持ち帰ってからどうするか考える+3
-1
-
104. 匿名 2024/10/09(水) 13:13:00
>>4
安住さんと親戚だっけ?+10
-1
-
105. 匿名 2024/10/09(水) 13:13:08
こっちの原千晶か
元アナウンサーの方かと思った
久しぶりだ+1
-1
-
106. 匿名 2024/10/09(水) 13:13:47
要らないと言った人もチクった人も、SNS見て驚愕だよね💦
全員に亀裂が入ったよ…+22
-0
-
107. 匿名 2024/10/09(水) 13:13:51
>>16
性根変わらなまま年だけ重ねてる人間がほとんどだよ。大人の世界にも小5みたいに下らないことする人、いじめ嫌がらせは普通に続いてる。+27
-0
-
108. 匿名 2024/10/09(水) 13:14:28
>>5
いやもう絶縁宣言でしょ。相当怒ってると見た+327
-0
-
109. 匿名 2024/10/09(水) 13:14:40
>>95
それは、かなりめんどうだね
+5
-0
-
110. 匿名 2024/10/09(水) 13:15:47
>>8
その人が嘘ついてたってことはないのかな、、?+42
-0
-
111. 匿名 2024/10/09(水) 13:16:33
>>16ですが
告げ口の人ともイラネの人とも今後疎遠にするなぁ…。裏表ある人は嫌だわ。せっかく選んだプレゼントをそんな事されてたらかなり心折れる。+17
-0
-
112. 匿名 2024/10/09(水) 13:17:05
私も要らないなって思う物をもらう事もあるから極力プレゼントはしないようになった、貰ったらお返しはするけどね
正直入浴剤とか本当にいらないもん…貰っても使ってない
+9
-1
-
113. 匿名 2024/10/09(水) 13:17:16
>>81
でもさ、客観的に見るからそう思えるけど、自分が仲良い友人から「〇〇さんあなたの事こういってたよ」って告げ口されたら、ショックでその〇〇さんに対する怒りや悲しみとかの方が優先されちゃうのは分かるよ。告げ口してきた友達のことは信頼しててたり仲良かったりすると疑わないこともあるし。
女同士ってそういう仲間意識があったりするし+6
-2
-
114. 匿名 2024/10/09(水) 13:17:22
>>27
ワタシ悪くない!さあ相手を叩いて!っていう思惑が見え見えでうんざりするよね。
気の毒な気持ちよりも姑息だなと思う方が上回ってしまうわ。+18
-4
-
115. 匿名 2024/10/09(水) 13:17:41
これさ、その告げ口した人が本当のこと言ってるかどうかも分からないよね
告げ口した人を頭から信じて、「ありがとう」って連絡してきた子を信じられないって
どうなんだろう?
そもそも告げ口してきた人は、どういう意図で告げ口してきたんだろう?
そういうことは考えないのかね、この人?+6
-1
-
116. 匿名 2024/10/09(水) 13:18:24
振り返って
いらんかった??
ごめんごめんって持って帰れば良し。+0
-0
-
117. 匿名 2024/10/09(水) 13:18:26
>>11
たしかに何あげたんだ+52
-2
-
118. 匿名 2024/10/09(水) 13:19:24
>>110
実際のところわかんないよね。
告げ口した人がプレゼントもらった人のこと良く思ってなくて嘘ついた可能性だってあるし。
自分がその場にいた訳じゃなくて他人からの真実かどうかわからない情報をSNSで発信するのはちょっとどうかと思った。+27
-0
-
119. 匿名 2024/10/09(水) 13:19:24
>>82
私なら、告げ口した人もSNSでさらした原千晶も両方ともちょっと警戒する
「本音で話せない人」認定+38
-6
-
120. 匿名 2024/10/09(水) 13:19:37
>その人が一緒に帰った仲間にこれイラネ、持って帰ってくれません?って言ったと後に聞いた
「その人が一緒に帰った仲間」が嘘をついている可能性はないのかな。+4
-0
-
121. 匿名 2024/10/09(水) 13:20:22
>>1
でも直接いらないって言う人よりマシじゃん
誕プレっていらない物や趣味じゃない物貰うことあるから私は最初から誕プレ断ってる(結局同額相手の誕プレで買わなきゃいけないから)
メルカリに出す人も沢山いるし、押し付けも最低+10
-7
-
122. 匿名 2024/10/09(水) 13:20:29
>>11
和紙のランプとか?
かつてわたしが頂き困ったプレゼント
おしゃれなんだけどインテリアに合わなかった+27
-6
-
123. 匿名 2024/10/09(水) 13:20:52
>>13
私はそれは教えてもらった方がありがたい。
全然知らずに付き合ってて、バカらしい+71
-2
-
124. 匿名 2024/10/09(水) 13:21:21
>>23
お金を貸してたり明らかに利用されてるのに陰でバカにしてたら教えるかも…
そうじゃなければ黙ってる+27
-1
-
125. 匿名 2024/10/09(水) 13:21:29
>>38
>>1
プレゼントいらないって言った人より、それをちくった友達が一番ヤバい
一番信用ならないやつ
一番性格に問題がある人
+106
-11
-
126. 匿名 2024/10/09(水) 13:21:57
>>110
もしかすると、「友達」と「仲間」のどっちが本当の裏切り者なのかをあぶり出すためかもしれない!!+6
-1
-
127. 匿名 2024/10/09(水) 13:22:02
・本人には気を遣って喜んで、他の人にはイラネという人(気遣いのできる正直者)
・さすがに原さんが可哀想だと思って告げ口をした人(正直者)
・それを全世界に向けて発信するご本人(正直者)
出てくる人皆正直なんだろうけど、むしろイラネした人はまだ気遣いのある分マシに見える
黙って捨てる人がほとんどだし+4
-3
-
128. 匿名 2024/10/09(水) 13:22:54
>>123
よこ
見かねて教えるパターンあるよね
+21
-0
-
129. 匿名 2024/10/09(水) 13:22:56
>>67
そうだけど、気に入らないなら黙って持ち帰って
処分すればいいのに。+2
-0
-
130. 匿名 2024/10/09(水) 13:23:03
>>125
○○さんが、あなたの悪口言ってたよ
とか、わざわざ傷付く報告する系の人間ね+62
-2
-
131. 匿名 2024/10/09(水) 13:25:19
騙されてるなら教えて貰って有り難いわ
知らなかったらその女のためにいろいろ頑張っていきそうだもの
私なら裏の顔を教えてくれて感謝する+6
-0
-
132. 匿名 2024/10/09(水) 13:26:59
マツコかな+0
-0
-
133. 匿名 2024/10/09(水) 13:27:07
『教師にチクりやがって』って逆切れするヤツみたいw+0
-0
-
134. 匿名 2024/10/09(水) 13:27:23
>>125
いたなぁ…学生時代にいたわ
報告してきた人も苦手になったな+31
-0
-
135. 匿名 2024/10/09(水) 13:27:26
>>6
一般人の私でも似たような経験はある
原さんは芸能人だから利用目的で寄ってくる人もたくさんいそう
報告してきた友人さえ何か信じられなくなっていくんだよね+92
-0
-
136. 匿名 2024/10/09(水) 13:28:32
私なんて私があげたプレゼントをその子から私の誕生日に貰った事ある
新しく買ったものではなくあげたもの+5
-0
-
137. 匿名 2024/10/09(水) 13:28:41
大好きだった人、最低な人間だったなんて…めっちゃショックだろなー+1
-0
-
138. 匿名 2024/10/09(水) 13:28:53
>>126
めんどくさいなー!+0
-0
-
139. 匿名 2024/10/09(水) 13:29:03
>>19
それ思った
チクったのが嘘の可能性あるよね+55
-0
-
140. 匿名 2024/10/09(水) 13:29:19
>>125
嫌な気持ちになるの分かってて、言う真理がよく分からない。+30
-0
-
141. 匿名 2024/10/09(水) 13:29:39
>>8
私だったら知っておきたいな
伝えるくらいだから恐らく前から悪意あったと思われるし何かに巻き込まれるのはごめんだからね+59
-1
-
142. 匿名 2024/10/09(水) 13:29:43
私の友だちも
もうあの人とは深く関わらないほうがいいんじゃない?と教えてくれて
それは本当に私を心配して言ってくれていたので
良かったと思う。+1
-0
-
143. 匿名 2024/10/09(水) 13:29:57
>>82
こういうことをSNSに書く人ってかまってちゃんだよね+13
-4
-
144. 匿名 2024/10/09(水) 13:30:05
>>19
自分で聞いた訳じゃないんだもんね…?+27
-0
-
145. 匿名 2024/10/09(水) 13:30:06
誰やねん、そいつ+2
-0
-
146. 匿名 2024/10/09(水) 13:30:08
イラネって、原さんが活字として使ってるの意外+0
-2
-
147. 匿名 2024/10/09(水) 13:30:32
>>120
ここでみんな
イラネって言われた人が告げ口してるじゃん!
その人が一番ヤバいって言ってるけど
ちがうよ!
その要注意人物と離れたあとに
『実はこんな事があったんだよね…』って後日談として聞いたんだって
その要注意人物と他に嫌なことがあって離れた後の話だよ。
その人告げ口してないよ。
黙ってたよ。
+5
-2
-
148. 匿名 2024/10/09(水) 13:30:38
>>8
でも身内(兄弟や家族)だったら言うでしょ。
友達でも大事な人だったら言うだろうからその友人がやばいとは限らないよ。+27
-3
-
149. 匿名 2024/10/09(水) 13:31:05
ウ~、ワンダフル+3
-0
-
150. 匿名 2024/10/09(水) 13:31:45
>>142
自分を心配して伝えてくれてるか、悪意があるかは相手をみればわかるよね+2
-0
-
151. 匿名 2024/10/09(水) 13:32:16
>>2
義理の姉に「プレゼントは捨ててるし使わないから無駄だからお金ください」ってよく言われる🥺+9
-3
-
152. 匿名 2024/10/09(水) 13:32:17
>>102
>>110
>>147+0
-0
-
153. 匿名 2024/10/09(水) 13:33:32
>>61
これにマイナスついてるのなんで?+0
-2
-
154. 匿名 2024/10/09(水) 13:33:37
>>4
元クラリオンガール+2
-0
-
155. 匿名 2024/10/09(水) 13:33:52
>>99
まあ本当にいらないものを一方的に押し付けられたのに送った側の気持ちに配慮して処分するようにって、なんでそこまで気を回さないけない?とも思うけどね
送る方はすぐ気持ち気持ちというけど、送られた方が喜ぶかどうかの気持ちは考えてないことがままある
なんなら気持ちを免罪符に本当にいらんものをわざと渡したうえでありがとうの言葉を強奪する人もいるし
要するにプレゼントを送る行為は送る側のエゴなので、受け取った側がどう感じてどう対処したかに言及してはいけない+6
-4
-
156. 匿名 2024/10/09(水) 13:33:57
>>7
悔しかったんでしょうね+14
-0
-
157. 匿名 2024/10/09(水) 13:34:42
>>102
私もそれ思う
「いらない」って言った人の本音も、この人は聞き出してるわけだよね
実際は「うーん、本当はあんまりこういうのは好みじゃないかな」程度に漏らしただけだったかもしれないのに
いきなりSNSで「裏切られた」公表も怖すぎる
だって当事者は誰のことなのかわかるよね
グループとかだったらその後顔出せなくなりそうだわ
(原千晶がそこまで狙ってSNS上げたかどうかは知らないけど)+15
-0
-
158. 匿名 2024/10/09(水) 13:35:24
>>131
そのまま表面は仲良しだったらその後、決定的に大事なところで足引っ張られるかもしれない
イラネが事実だったら、その人はものが気に入らないだけじゃなく原千晶のこと嫌いでしょ。悪意持たれてると今後、不利益ありそう+7
-0
-
159. 匿名 2024/10/09(水) 13:36:04
>>23
本当に大切な友だちがその人に貢いだり、あまりに依存しているようだったら縁切られる覚悟で伝えるかも。
詐欺師のようなやつって実際いるし。+37
-1
-
160. 匿名 2024/10/09(水) 13:36:30
>>13 >>14
学校の時もこういう人いたよね。
友人同士揉めさせるというか、わざわざ言わなくてもいいことを伝える人。
中~高校生だと気づけないけど、大人になるにつれ分かるんだよね。
「この人、親切に教えてくれる風にしてるけど、人の感情かき乱すのが見たいだけの人なんだ!」って
+37
-4
-
161. 匿名 2024/10/09(水) 13:37:39
>>8
てか、そっちの方がやばい人なのにこんな事書いて、最近変だしやばいのは自分だし自覚ないの怖い。+5
-5
-
162. 匿名 2024/10/09(水) 13:37:45
うわー
知り合いと揉めてブログに延々と悪口書かれたこと思い出した
SNSに書くやつも充分性格悪いからね
+8
-0
-
163. 匿名 2024/10/09(水) 13:38:23
>>101
鮭くわえたやつだったら確かにまぁいらないかも
もう家にあるしw+1
-1
-
164. 匿名 2024/10/09(水) 13:38:32
>>54
友達が大好きな人が裏でそんな酷いこと言ってたら『あんな奴大好きでいるのやめたほうがいい』っていう気持ちで私も伝えちゃうかも
『イラネ』とかさー周りに言うとかさ酷いよー+52
-2
-
165. 匿名 2024/10/09(水) 13:39:09
>>17
森○美子ってこんなことばかりしてたけど、周りの子はほんわかした話し方に騙されていろんな相談をしてた。
もちろん色んな人にバラしてた。
バラす人間だったけど「こいつは要注意人物」と誰一人気づいてない感じだったわ。
大人になって皆んな気づいたのだろうか?+2
-4
-
166. 匿名 2024/10/09(水) 13:39:10
>>147
だとしても、いまさら言うことじゃないよね
そんな話聞いたら、プレゼントあげたことがますます黒歴史化するだけじゃん
疎遠にしてから聞かされても嫌な気分にしかならない話だよ+7
-1
-
167. 匿名 2024/10/09(水) 13:39:20
>>147
じゃ、その内容を披露しちゃうこの人が1番やばいわ。+8
-2
-
168. 匿名 2024/10/09(水) 13:39:45
>>130
本人に言ってないんだから本来は周りにいる人から嫌われるだけなんだよ
ちくる人が一番嫌いだし関わらない方がいい人+9
-2
-
169. 匿名 2024/10/09(水) 13:40:19
SNSに書けるってことは同業者かな?+1
-0
-
170. 匿名 2024/10/09(水) 13:40:44
>>158
もう「それでもいいわ」という覚悟で書いたんじゃない?+2
-0
-
171. 匿名 2024/10/09(水) 13:41:09
写メ送ってから、その人どうしたのかな
捨てたのかな
+0
-0
-
172. 匿名 2024/10/09(水) 13:42:09
>>147
だから後日談としてチクってるじゃんw
最低
誰も幸せにならないしお互いの友達思えば話さないのが一番いいのに
+2
-2
-
173. 匿名 2024/10/09(水) 13:42:24
>>166
私なら教えてほしい+6
-1
-
174. 匿名 2024/10/09(水) 13:42:44
まぁとにかく
登場人物3人ともホントのところは仲良くない+8
-0
-
175. 匿名 2024/10/09(水) 13:42:52
>>169
原千晶から誕生日プレゼントもらった全員が疑われるよね
こういうことSNSにあげると
芸能人だから誕生日プレゼントのやり取りする人もそれなりに多いだろうに
内々の話で済ませておけばいいものを
なんで全世界発信する必要があったんだろう?
+4
-0
-
176. 匿名 2024/10/09(水) 13:43:11
>>174
ビジネス仲良しだね+3
-0
-
177. 匿名 2024/10/09(水) 13:43:49
>>8
告げ口してくる人って実際は自分も一緒に文句言ってて大袈裟に相手に伝えてると思う
2人の仲をぶっ壊したいみたいな
+35
-9
-
178. 匿名 2024/10/09(水) 13:44:01
>>66
相手セレブなんでしょうね
神田○○とか森泉みたいな+4
-2
-
179. 匿名 2024/10/09(水) 13:45:25
>>173
私は聞きたくないわ
疎遠にした時点でもう忘れたい存在なのに
また過去の嫌な気分思い出すだけだから
大体、疎遠にした人(その場にいない人)のことを話題にするって悪趣味
悪口大会にしかならないでしょ+7
-1
-
180. 匿名 2024/10/09(水) 13:45:29
>>175
>原千晶から誕生日プレゼントもらった全員が疑われるよね
家を行き来する仲なら自分のあげた物が置いてあったり、使ってくれてるだろうから「全員は」疑われないんじゃない?+1
-0
-
181. 匿名 2024/10/09(水) 13:46:42
>>8
でも「利用されてただけだった」って書いてるから目を覚まさせたかったのかも?とも思える+22
-1
-
182. 匿名 2024/10/09(水) 13:48:26
教えてくる友だちも怖いね+2
-1
-
183. 匿名 2024/10/09(水) 13:48:26
>>143
さすがは安住の親戚+0
-1
-
184. 匿名 2024/10/09(水) 13:48:40
>>8
仲を割くために相手が言ってないことをさも言ったかのように話してくる奴もいる。また本当だったとしてもこっちの落ち込む顔を見たいがためにわざわざ教えてくる奴…。
こういう外野からいろいろ投げ込んでくる奴こそ要注意。+16
-1
-
185. 匿名 2024/10/09(水) 13:49:14
>>180
?
世間の人は全員疑いの目で見る可能性あるっていう意味なんだけど?+2
-0
-
186. 匿名 2024/10/09(水) 13:49:54
>>1
言いたいことはわからないでもないけどSNSにいちいち書くところが子供ぽいな+11
-0
-
187. 匿名 2024/10/09(水) 13:49:59
>>1
後で聞いた仲間ごとさようなら+16
-0
-
188. 匿名 2024/10/09(水) 13:53:14
原千晶周辺の人間関+0
-1
-
189. 匿名 2024/10/09(水) 13:53:54
>>1
アイコン、大きな魚なのかな+5
-0
-
190. 匿名 2024/10/09(水) 13:55:22
>>1
誕生日プレゼントってめんどくさいよね+18
-0
-
191. 匿名 2024/10/09(水) 13:57:17
>>147
その友達も要注意人物と縁切ったなら分かるかな
まだ繋がってるなら例え後日談だったとしても余計な事は黙ってるほうが全員の為かと思う+1
-0
-
192. 匿名 2024/10/09(水) 14:05:43
コレいらねの人もチクッた人もSNSで裏切られた発信する人も全員ベラベラしゃべり過ぎじゃない?
+1
-0
-
193. 匿名 2024/10/09(水) 14:05:44
>>16
アラ古希の母の愚痴も、いつも女子中学生みたいな内容だよ
いつまでたっても変わらんもんだよ+9
-0
-
194. 匿名 2024/10/09(水) 14:07:38
>>151
コジ◯ですか?+0
-0
-
195. 匿名 2024/10/09(水) 14:09:22
>>63
その、密告だめ系は人間関係の極意。みたいなのよく言われるけど、報告しないで自分の心に留めておくってめっちゃ苦行だよ。
腐ってることを自分だけよくよく知ってる食べ物がコーティングされて陳列されてて
それを喜んで受け入れる人を見るしかない状況と一緒な感じ
それ、中身腐ってます。って
告げられる側だと知らなきゃよかったっていう心中になるの体感済だけど抱える立ち位置になると腐ってるの知らないで食べてる相手に肩入れしてるほど打ち明けたくなる
+69
-3
-
196. 匿名 2024/10/09(水) 14:11:36
脱いでたのね+1
-0
-
197. 匿名 2024/10/09(水) 14:14:25
縦読みでジーコって書いてるからサッカーのジーコかもしれません。+0
-0
-
198. 匿名 2024/10/09(水) 14:16:50
>>125
一番やばいか?
やばいのに変わりは無いが「これ要らね」の奴が1番やばいだろう+44
-2
-
199. 匿名 2024/10/09(水) 14:18:31
>>195
本当そう
自分が大切に思ってる人が騙されてたら伝えたくなる
まぁそこで相手が自分を信用してくれないって事はそれまでの関係だったって事なんだろうけど+51
-1
-
200. 匿名 2024/10/09(水) 14:20:35
>>14
その友達もプレゼント貰った友達もどっちもやばい。
という事は原さん本人にもその人達と何かしらの共通点があるのかもね。
40〜50以上でこういう違和感感じたら自ら離れる決断が出来るかどうかで今後の人生決まってくると思う。
あと原さんもこんな事SNSで呟いてるって事はやっぱり同じレベルの人の集まりだなとしか感じない。
イライラした事はガルみたいな匿名で吐き出すのまでだわ。
+4
-0
-
201. 匿名 2024/10/09(水) 14:21:11
>>147
>>120だけど、告げ口うんぬんじゃなくて、「(゚⊿゚)イラネ~」は後で教えてくれたという人の話だけだよね?てこと。+0
-0
-
202. 匿名 2024/10/09(水) 14:21:47
>>104
いとこじゃなかったっけ?+9
-1
-
203. 匿名 2024/10/09(水) 14:23:49
>>5
わざわざSNSで発表するあたり、この人気が強いんだなと思う。私ならその人のことも、告げ口してきた人も両方とも黙って切り捨てる。+169
-8
-
204. 匿名 2024/10/09(水) 14:24:27
>>27
すごく怖いよね。
今回は名前はでていませんが名前や写真を出す人もいるし、一方的な意見だもん。
本当にいらね、って言ったのか、苦手で無駄にしちゃうから欲しい人貰う?ってニュアンスかもしれないし。
腹が立ちショックなのはわかるけど、自分の中で握り潰せる事だと思う。+28
-0
-
205. 匿名 2024/10/09(水) 14:34:01
>>8
うちの旦那だ、義母が言ってた私に関するネガティブな事わざわざ言ってくる。しかも容姿とか家庭環境とかどうしようもないこと。+34
-0
-
206. 匿名 2024/10/09(水) 14:36:36
>>6
貰った人「これ前から欲しかったんだ〜千晶ちゃんなんでわかったんだろ」
告げ口さん「要らないって言ってたよ、そんな事言うなって注意しといたわ」
貰った人「そうだインスタにあげとこ」
みたいなパターンだったら怖すぎる+131
-0
-
207. 匿名 2024/10/09(水) 14:42:27
>>198
わたしの母親がちくる人だった
私の悪口を言ってる人がいても直接言われないからチクられなかったら知らない=なかった事なんだよ
わざわざチクってくるからダブルで気分悪くなってた
私ならチクってきた人が一番信用できないわ
+10
-1
-
208. 匿名 2024/10/09(水) 14:43:39
>>205
旦那が一番悪いよね
義母は旦那に言った事であってオフレコだから言ったんだろうに
+7
-0
-
209. 匿名 2024/10/09(水) 14:45:49
>>2
プレゼントが趣味に合わずいらない物だったことはあっても
その人が一緒に帰った仲間にこれイラネ、持って帰ってくれません?
は言わないし、言ってくる人に会ったことないよ。
いらなかったら共通ではない知人にあげたり、メルカリで売ったり破棄したり、いただいた人に分からないように自由にしてくれとは思う。+96
-0
-
210. 匿名 2024/10/09(水) 14:46:06
文章独特だな+0
-0
-
211. 匿名 2024/10/09(水) 14:48:05
>>63
何度か同じ事があって、友達も黙ってられなかったとかかもしれないよ
原さんもこれだけで判断したかは分からないし+51
-0
-
212. 匿名 2024/10/09(水) 14:55:22
>>127
ちびまる子ちゃんになんちゃら正直者って歌あったな+0
-0
-
213. 匿名 2024/10/09(水) 14:58:16
>>166 >>167 >>172
>>179 >>191 >>201
答え合わせでしょう
離れて良かったんだよっていう
情もあったみたいだし
子供じゃないんだから事実以上の悪口大会なんてならないでしょう
自分が幼稚じゃなくてしっかりしてればそんな事起きないわ
周りもあの人と最近付き合い無いないの?何で?って憶測で話されるよりも
Xでもう関わり無いです、今後も無いですってスパッといったんだよきっと
それに、
自分がそこまで話して
裏事情まで知ってるのに黙られてた方がだいぶ気持ち悪いけどね!友達なら
自分がなんか悪者になりたくないって心情がみえて逆に信用ならない
同じ様な事あったからそういう時に人間性ってでるよなって思う+2
-2
-
214. 匿名 2024/10/09(水) 14:59:50
>>207
Twitterで当人知らないのに○○(鍵垢)が××って書いてたよって報告する人いた。その密告者も普段は絡んでもらっても人見知りだからとかいう理由でいいね押してお茶濁すようなタイプでほんと意味わからなかった。+0
-0
-
215. 匿名 2024/10/09(水) 15:01:05
>>63
そういう仕打ちを裏でされているのが大切な友人なら、わたしは言うよ。
誠意のない相手に裏でひどいことをされていると知っていて、いつも利用されているのを黙って見ている方がおかしい。
学生時代や職場の人間関係と違って、離れようと思えば離れられるプライベートな関係ならなおさら。
家族がタチの良くない人に搾取されているのに、何も知らずに善意や好意を注ぎ続けているのを黙って見ていられないのと同じ。
「ねえねえ、あの人あなたの悪口言ってたよ〜(クスクス)」という告げ口とは違う。+88
-0
-
216. 匿名 2024/10/09(水) 15:02:01
>>125
友達旦那の不倫をたまたま見てしまって友達に言うか言わないか?に近い
友達気付いてないなら幸せなんだろうし、でも真実も言ってあげたい
でも多分言うと友達が悲しむし離婚になるかましれない
言わないのも優しさなような、、、、
+13
-0
-
217. 匿名 2024/10/09(水) 15:06:59
>>162
同じ。
しかもそいつ自分が被害者ムーブだったりしませんか?
+0
-1
-
218. 匿名 2024/10/09(水) 15:09:23
>>1
ショックだろうけどね。告げ口してきた人は信用できるのかな。
最初にプレゼントを要らないって仲間に言った人はデリカシーもマナーもないタイプだけど、原さんを騙したわけではなくて根が野蛮なんだろな。一応諭されて持ち帰ったみたいだけど、原さんはもう付き合えないでしょうからフェイドアウトしたらいいよ。+18
-1
-
219. 匿名 2024/10/09(水) 15:14:10
>>205
そういうのって告げ口じゃなくて実は旦那も義母と同じ考えだから言ってくる場合がいちばんイヤかも
自分で言え
+6
-0
-
220. 匿名 2024/10/09(水) 15:17:07
>>16
小5って絶妙ww
私もその年齢あたりは驚いたりクヨクヨしたりしたなと。あとはもうそんな程度の低い話は腹に収めるか親友に愚痴るかな。SNSってまたモメるじゃん。+9
-0
-
221. 匿名 2024/10/09(水) 15:18:24
>>8
胸糞悪いけど、こっそり教えてくれた人も含めて距離置くよね。関わる必要なし。+9
-1
-
222. 匿名 2024/10/09(水) 15:19:19
>>215
本当それ
最低限人付き合いしてたら
見ざる言わざる聞かざるで済まないこともあるのにね+38
-0
-
223. 匿名 2024/10/09(水) 15:22:36
>>30
そうだとしたら、「イラネ」っ言葉まで臨場感たっぷりに告げ口しなくても良くないか。優しさがあるなら「◯◯さんは使うものにポリシーがあるらしいから、贈り物は次からしなくていいかもよ」みたいに言えば、原さんだって気付くしショック和らぐのではないかな。
+10
-9
-
224. 匿名 2024/10/09(水) 15:28:12
新・あなたの知らない世界+0
-0
-
225. 匿名 2024/10/09(水) 15:33:14
>>38
難しい問題が
「知ってたなら何でもっと早くに教えてくれなかったの?」
と巻き込まれるケースがある。
+10
-0
-
226. 匿名 2024/10/09(水) 15:35:05
>>19
ウソを吹き込んでくる
人間関係クラッシャーいるよ。
ホントだったとしても
あなたのこと○○さんがこう言ってたよー
って、告げ口する奴の気がしれない。
教えてあげたっていう感覚なのか。
+50
-0
-
227. 匿名 2024/10/09(水) 15:35:52
私、実母に「あらこのお菓子、隣の子の好物だから今からあげてくるわ」と持っていかれたり、義姉には「ありがとう可愛い。ウェッジウッドは親友が集めてるから渡したら喜ぶわー」と言われたことあるのよね。
両方ともビックリし過ぎて私は固まったけど、本人さん悪気なさそうだったし、父も夫もフォローしないんで黙って帰った。原さんの相手はまだマシな気がしてしまった。+1
-0
-
228. 匿名 2024/10/09(水) 15:36:12
同学年です 更年期で子供がえりしてるのかも
私はホットフラッシュ続出で友人と揉める元気
すらなく毎日生き延びるので精一杯+1
-0
-
229. 匿名 2024/10/09(水) 15:37:24
>>54
これよ!言ってくれた方が良いわ
裏の性悪知らないまま付き合ってたらまたプレゼント渡すことになるし私なら言ってほしい+45
-0
-
230. 匿名 2024/10/09(水) 15:38:52
>>27
傷つきすぎたらSNSに書けない。辛くて人にも言えない。頭に来てるんだと思う。+8
-0
-
231. 匿名 2024/10/09(水) 15:44:59
アレルギーで食べられない品物とかならその場で理由を言って友人に譲るかもだけど、普通なら有り難く持ち帰るのがマナー。告げ口さんもイヤだけど、贈り物をもらった人がモノに目が行き、原さんの真心を受け取らなかったというコトだから悲しい話。+1
-0
-
232. 匿名 2024/10/09(水) 15:50:07
>>1
この人風俗店経営してるよね ?+0
-5
-
233. 匿名 2024/10/09(水) 15:51:28
教えに来る友達もどうかとは思うけど、今回の誕生日プレゼント1回だけの話じゃなかったからなのでは?
あくまで例えばの話だけど、原千晶の方は心を尽くしていろいろ便宜を図ったり言われるままに負担を負ったりしているのに、相手は原千晶がいる時といない時とで表裏のある態度を隠す素振りもなく完全に侮って食いものにしている様子がいたたまれなかったとか。
私ならご忠告はありがたく伺って、両方と離れると思う。
わざわざSNSで発信したのは、原千晶がそう書けば同じような立場で利用されかけている人ならピンときて注意喚起になると思ったからかもしれない。+3
-0
-
234. 匿名 2024/10/09(水) 15:57:32
>>8
ホントにそう思う。本当だったとしても普通は相手が傷つくような事をわざわざ言わないよ。
私はそういう事言われたら「そうなの〜!?じゃ本人に聞いてみるね〜」って返すよ。
それでしどろもどろになったりしたら嘘なんだなって思う。それか一緒になって悪口言ってたとかね。
どちらにせよ信用しちゃいけない人間。+7
-3
-
235. 匿名 2024/10/09(水) 16:26:08
いやーこれは自分の立場だったら知れて良かったわ
でもあまり親しくない関係の人達だったら告げてきた人もあまり信用ならないと思うかも、嘘つかれてるかもしれないしね+2
-0
-
236. 匿名 2024/10/09(水) 16:30:51
>>226
よこ
そうなんだよね
それがあるから教える時は凄く慎重になる
私は同じグループの1人が原さんみたいに本人には愛想振り撒きながら裏で死ぬほど悪口流したり笑い者にしていることを知り、その人を咎めて本人にも悩んだ末に知る限りの悪い話を打ち明けたけど、その人はお愛想さんに盲目的に夢中で逆に私が酷い目に合ったから離れたことあるよ
相手の信頼得たからその後も5年くらい更にボロクソの誹謗中傷流されていたのに全く気付かず褒め称えていて何とも言えない気持ちになった
裏からそうしたこと見て過剰に愛嬌や愛想振り撒く人は自分は信用しすぎないようにしようと思った次第
人懐こさに目眩ましされていたけど普通に普段から悪口多いし集りやトラブルだらけの人なのに
盲信してしまうと気付けなくなる
+11
-0
-
237. 匿名 2024/10/09(水) 16:33:51
>>119
え?!何故これにプラス?
一番のクズのイラネ女の目線に立ってないと信用できないとかいう発想出てこなくない?
クズを晒して何が悪いのやら。
+4
-2
-
238. 匿名 2024/10/09(水) 16:36:14
>>207
でもさ、びっくりするくらい酷い人でもスルーされたい?
盗癖の噂が途切れない、仲良くなった人の誹謗中傷や虐め被害をでっち上げて裏で陥れる奴でもスルーしたり自分だけ離れる方が良いのかな…+3
-0
-
239. 匿名 2024/10/09(水) 16:37:47
>>196
ノーカットでお願いします。+2
-0
-
240. 匿名 2024/10/09(水) 16:40:20
>>239ココだとマズイからやめとくけど、乳輪が凄くイイ!いわゆるパフィニップル(ぷっくり膨らんでる)
+2
-2
-
241. 匿名 2024/10/09(水) 16:41:17
>>215
だよね
中身ちゃんと検証や精査出来ない人って必ず間違えた方を選びがち
チクリだ密告だ!ではなく忠告もある
この違いが解らない人は大体好き嫌いやその場のノリで間違えた選択をする+17
-0
-
242. 匿名 2024/10/09(水) 16:45:56
プレゼントあげたあとにその後のあれこれをSNSで晒す原千晶、プレゼントをもらったのにイラネ!と言い放つ友達、そのすべてを原千晶に告げ口する友達2
みんなそれぞれ余計な事してるから、3人みんなどっこいどっこい+1
-0
-
243. 匿名 2024/10/09(水) 16:48:53
>>233
有名人だから色々その人に融通効かせて良くしてあげていたのかもね
けど相手は付き合いを完全に損得勘定でする人だったんでしょ
この辺り合わないもの同士は上手くいかない
SNSで発信したのはもう関わってくるんじゃねえ!ってことよなw
有耶無耶にFOしようにも変な噂流されるのも困るだろうし+2
-0
-
244. 匿名 2024/10/09(水) 16:53:11
>>223
そもそもその言葉が本当かどうかもわからないし、本当だとしたら、伝えてきた人はプレゼントを受け取った人は原さんのことを本当は好きじゃないよってことを言いたかったんじゃない?
元記事読んだらそんな感じ
やんわりでは、原さんがまたプレゼントしたりするかもと思ってそのまま言った可能性がある+6
-0
-
245. 匿名 2024/10/09(水) 16:55:05
間違った人間関係は「いらね」を伝えた人
いらねの人は貰った物が趣味じゃなかったんだろうw
+1
-0
-
246. 匿名 2024/10/09(水) 17:01:34
>>40
今も仲良いよ
私キラキラアフロ視聴者だったんだけど
松嶋さんは芸能界の友達ほぼいないけど
原千晶ちゃんだけは昔から今もよく名前聞く
松嶋さんのスタイリストさんとも原千晶ちゃんは仲良し
+6
-0
-
247. 匿名 2024/10/09(水) 17:03:35
>>13
原さんが名前は伏せても公表するってなって焦ってるのはその告げ口した友人だと思う。+6
-0
-
248. 匿名 2024/10/09(水) 17:04:02
もう体はよくなったのかな?
ショックで体調くずさなきゃいいけど+0
-0
-
249. 匿名 2024/10/09(水) 17:06:45
>>72
嫌だよね
知れるなら早く知りたい+2
-0
-
250. 匿名 2024/10/09(水) 17:07:21
>>153
素で解らんのはヤバイ+0
-0
-
251. 匿名 2024/10/09(水) 17:08:44
この人のヌード、結構キレイだった
+0
-0
-
252. 匿名 2024/10/09(水) 17:09:23
>>155
要らないなら受け取らなくて良いんじゃない?
そこは社交辞令が~だとしても受け取ったならせめて本人には解らないよう処分するまでが礼儀かと思ってた+6
-1
-
253. 匿名 2024/10/09(水) 17:13:54
>>159
凄い人いるよね
その才能他で発揮したら良いのに…ってくらい酷い人っている
そして信者みたいに仲良くしてる風の人は利用されまくってる
親友とか運命とか仲間、友人、綺麗事は幾らでも口からベラベラ出てくるけど裏は絶句するくらい酷い+10
-0
-
254. 匿名 2024/10/09(水) 17:16:50
>>160
大人になるにつれ見抜ける人ばかりじゃないのよ…
明らかに利用されて踊らされてるのに全然解って無いし共依存を仲良しと勘違いしてる人とか
自分で痛い目見ないと目が覚めない人もいるから困る+7
-0
-
255. 匿名 2024/10/09(水) 17:43:03
>>8
イラネって言った人
それを告げ口した人
それをsnsで呟いちゃった人
仲良くしてろ!
お前ら皆同類+10
-2
-
256. 匿名 2024/10/09(水) 17:43:50
>>206
よこ
その確認のためにSNSにあげたのかもよ!?!?!?+12
-0
-
257. 匿名 2024/10/09(水) 17:44:20
>>35
その手の男は同年代女性からはモテないから
年下の世間知らずを狙う。
あとたんに若い美人が好きで食い散らかしたいだけだから+3
-0
-
258. 匿名 2024/10/09(水) 17:45:41
>>237
「このぐらいで告げ口された!SNSで晒された!」
側の発想だよね…
+3
-2
-
259. 匿名 2024/10/09(水) 17:50:12
>>8
芸能人の立場からSNSで拡散しちゃう方が嫌な行為かな
皆、私に同意してー!って
仕返しなのかな?+4
-1
-
260. 匿名 2024/10/09(水) 17:59:08
>>246
まだ仲良いんだ。
なんか安心したw+4
-0
-
261. 匿名 2024/10/09(水) 18:09:05
>>125
確認する必要はあるけど、悪い本性を教えてくれて親切だよ。黙ってる方が楽なのに。
悪い人に騙されたままが良かったと言うの?+12
-0
-
262. 匿名 2024/10/09(水) 18:12:29
>>1
大好きな人ってのがつらいね
+9
-0
-
263. 匿名 2024/10/09(水) 18:14:43
>>203
ちあきって名前がもう強い+23
-2
-
264. 匿名 2024/10/09(水) 18:14:54
>>130>>134>>140
裏切りを教えてくれた人が責められるのはおかしいね
「裏切りや陰口を本人に伝えられたくない人」が言ってるんだと思う
「プレゼントいらない」と言った人の同類+7
-3
-
265. 匿名 2024/10/09(水) 18:28:37
>>103
くれた人と繋がっているところではいい子ちゃんな大人の対応するわ。+0
-0
-
266. 匿名 2024/10/09(水) 18:29:09
チクった人は遠回しに嫌われている事を
教えたかったんじゃない?+0
-0
-
267. 匿名 2024/10/09(水) 18:31:41
>>2
プレゼントいらねーって言ってたよと本人に言うのもどうなんだろう。+66
-0
-
268. 匿名 2024/10/09(水) 18:33:11
>>203
告げ口してきた奴が1番曲者やな
解散+37
-9
-
269. 匿名 2024/10/09(水) 19:05:30
>>140
本人の知らないところで
影でそうやって笑い者にされて利用されてるのは黙って見過ごせるんだ…?
伝えたら嫌な思いさせちゃうだろうから言わない…って優しさのつもりで言ってるんだろうけど
普通に傍観してるだけの方が酷いと思うけど…
仲良くても多少の嫌なところや愚痴は出るのはあるから
その程度なら聞き流すけど
それとは理由が違うし
今後の付き合い考えるような相手はどちらか明確になってて
あなたは悪くないよって言ってあげられる優しさはないのね
+6
-2
-
270. 匿名 2024/10/09(水) 19:14:25
>>1
騙されて利用されてたの?
大好きで色んな世界見せてもらったのに?
矛盾してる?+3
-3
-
271. 匿名 2024/10/09(水) 19:26:41
こういうのよくあると思う
でも今後のつきあいを変えていけばいいと思う
原さんがんばれ+0
-0
-
272. 匿名 2024/10/09(水) 19:27:58
>>125
でも知れてよかったんじゃない+8
-0
-
273. 匿名 2024/10/09(水) 19:28:12
>>2
よくあるってことはないでしょ……+8
-0
-
274. 匿名 2024/10/09(水) 19:43:30
>>2
よくある話なの?
私の周囲ではあり得ないわ+26
-0
-
275. 匿名 2024/10/09(水) 19:44:57
>>203
黙るの詳しいから私は発信するかも
同じレベルでないにしても多少はやり返さないと周囲から舐められるよ
大人はスルーする・距離を置くものだとマナーよくやってるつもりでも気弱にしか見えない+18
-7
-
276. 匿名 2024/10/09(水) 19:47:22
>>8
これどっちも嫌いなパターンだね
自分は巻き込まれない場所にいて、嫌いなもん同士を喧嘩させるやつ
傍から見て炎上するのを喜んでる
最低のやつ+1
-1
-
277. 匿名 2024/10/09(水) 20:04:25
登場人物
全員同類って感じ
いらね発言、それをチクる、それをSNS発信+0
-0
-
278. 匿名 2024/10/09(水) 20:14:04
イラネと言った人、告げ口した人。両方縁切るつもりでSNSにアップしたのかしら?考えすぎかな。+0
-0
-
279. 匿名 2024/10/09(水) 20:15:25
>>8
そうかな
私はいずれわかりそうだし早めに言って欲しい+7
-0
-
280. 匿名 2024/10/09(水) 20:29:18
>>17
一番の問題はそこだよね。
でなければみんな一見平和よ。+2
-0
-
281. 匿名 2024/10/09(水) 20:35:09
>>17
私は知りたいかな。
そして、さっさと付き合い切りたい。
アホみたいだもん。+0
-0
-
282. 匿名 2024/10/09(水) 20:52:51
>>198
本当に言ったのかは聞いた話だけじゃなんとも
SNSのやりとり見せてくれたならわかるけど+2
-0
-
283. 匿名 2024/10/09(水) 20:54:30
>>1
告げ口した人に洗脳されてない?
それ本当なの?+5
-2
-
284. 匿名 2024/10/09(水) 20:56:04
>>1
プレゼントは形より込められた想いを受け取ると考えるべき。+7
-1
-
285. 匿名 2024/10/09(水) 21:10:34
>>264
世の中には、わざわざ知らなくても良い事があるんだよ
人の悪口の報告なんて伝えられても、100%良い気分はしない
あなたは平気で悪口報告してるんだね
何でもかんでも伝えるのが正義と思ってるなら、勘違いも甚だしいわ+4
-2
-
286. 匿名 2024/10/09(水) 21:10:42
誰に何をあげたか、何もかも伏せられてる話を聞かされても…どう思えばいいのか…
独り言は一人で言ってほしい+1
-0
-
287. 匿名 2024/10/09(水) 21:30:53
>>16ヨコ
ロシアやイスラエルも同レベルで戦ってる+0
-0
-
288. 匿名 2024/10/09(水) 21:34:29
原さん、こういう経験あまりした事なかったのかな。大体どこに行っても陰で悪口を言ってたりそれを告げ口する人っている。普通は若い時にショックを受けて、だんだん世の中には色んな人がいるって悟っていくものだけど。+1
-0
-
289. 匿名 2024/10/09(水) 21:37:58
>>1
気持ちはわかるけど全世界へ発信せんでもええ
+7
-1
-
290. 匿名 2024/10/09(水) 21:40:40
私ならSNSでは言わず本人へ直接いう
友達とは腹割って話したい
そこまで仲良くないなら切ればいいだけ+0
-0
-
291. 匿名 2024/10/09(水) 21:58:26
>>44
この程度のことなら、誰にも言わないわ。
社会人なら、たいした話じゃない。+0
-0
-
292. 匿名 2024/10/09(水) 22:02:31
>>8
このタイプが人間関係を乱すトラブルメーカーだよね。大学の時にいた+4
-1
-
293. 匿名 2024/10/09(水) 22:07:00
>>216
難しいよね、これは本当に難しい。+1
-1
-
294. 匿名 2024/10/09(水) 22:16:49
私、文句言った人間に仕立てられた事あるから、本当に嫌なやつを炙り出すには、SNSって有効だよね。
プレゼント貰った人がその投稿を見て、ん??私、そんな事、言ってないし思ってもないけど、どういう事??となるかも知れないし。
知らないところで、すごい嫌なやつになってた時はかなり驚いたけどね。+2
-0
-
295. 匿名 2024/10/09(水) 22:28:46
>>6
それな。本人に伝えた人が嘘ついている可能性もあるんだよな。普通言わないよ?本人になんて。
小学校の時にそういうトラブルを起こしたくてあちこちに「○○が○○の悪口言ってたよ!」をやってる子いた。+12
-0
-
296. 匿名 2024/10/09(水) 22:36:42
>>177
自分も言ってたら教えないと思う
+3
-1
-
297. 匿名 2024/10/09(水) 22:38:02
>>25
あなた、優しいね!+13
-2
-
298. 匿名 2024/10/09(水) 22:40:03
>>234
教えない人は相手が傷つくうんぬんより自分が悪者になりたくないだけだよね
教えなければその人は永遠に騙され続け、被害が大きくなる
そんな姿を見てられるのは、大切な人ではないからだよ+0
-1
-
299. 匿名 2024/10/09(水) 22:41:02
>>292
人を見る目がないのだね+0
-1
-
300. 匿名 2024/10/09(水) 22:58:05
信じられないくらい性格悪い奴っているんだよね。+1
-0
-
301. 匿名 2024/10/09(水) 23:06:42
>>1
芸能界ってそういう女多そう+7
-0
-
302. 匿名 2024/10/09(水) 23:29:34
松島尚美と親友って聞いた事あるし彼女かな?と思ったけど、彼女は面と向かって言いそうだから違うか+4
-0
-
303. 匿名 2024/10/09(水) 23:30:11
>>202
だからか。。。
売れる要素も無さそうで実際売れてはなかったのに
よくTVに出てた。
クラリオンガールなので何年かは仕事を貰えるか視聴者にしてみるとごり押し感満載だった。
やはり人気などはでなかったが30過ぎてもTVにで続けてたがTBSばっか。
+1
-5
-
304. 匿名 2024/10/09(水) 23:54:09
>>1
お礼すら言われなかった私涙目…+3
-0
-
305. 匿名 2024/10/10(木) 00:11:50
>>226
私も悪口をわざわざ伝えてくる人は
関わりたくないな。。+11
-0
-
306. 匿名 2024/10/10(木) 00:29:15
>>1
プレゼントあげたのは男性?女性?+0
-0
-
307. 匿名 2024/10/10(木) 00:39:25
イラネってする奴
わざわざチクる奴
それをSNSに投稿する奴
類友かな+7
-0
-
308. 匿名 2024/10/10(木) 00:39:48
>>8
わかるー
そいつも無理
+0
-0
-
309. 匿名 2024/10/10(木) 00:41:35
>>195
めちゃくちゃわかる
仲良し4人組でみんな大好きだったのに、そのうちの2人が突然うちに来てもう1人の悪口(その子のアイデンティティにかかわるようなひどい悪口)を言いに来て、すごくショックで泣いて怒ったら謝られたけど、どうしても許せなくて、本人には言えなくて、でも今まで通りの普通の顔はできなくて、結局私がその輪から離れた
20年経った今でも何が正解だったのかわからない
+13
-1
-
310. 匿名 2024/10/10(木) 00:43:07
>>256
あー!そっちって可能性もあるよね!貴女頭イイわ!+15
-0
-
311. 匿名 2024/10/10(木) 00:56:50
でも、プレゼントされたものが自分の趣味に合わないことはあるよね。
面と向かっては言えないけど。
+0
-0
-
312. 匿名 2024/10/10(木) 01:01:21
>>27
関係を築き直したくて、なら、分かって欲しいと言う(抗議する)かもしれないけど、こんなの本人に直接言う??
「裏でそんな事言われてたなんて悲しかったです」と?
言ったところで相手には大事に思われてないのだからどこにも響かない
+2
-0
-
313. 匿名 2024/10/10(木) 01:17:30
>>1
裏切りの言葉に~♪+0
-0
-
314. 匿名 2024/10/10(木) 02:09:36
>>15
貰った人が「これいらないわー」って言ってて、あげた友達が「プレゼント喜んでくれたよー」なんて言われた日には、、
今までの関係性と今後どちらと仲良くしていくかによるかな
伝えた人も大人だろうし考えて伝えたとは思うけどね
裏でそんな事言ってる人と付き合いたくないよ、普通なら+2
-0
-
315. 匿名 2024/10/10(木) 02:18:45
>>219
わかる、
義母の意見みたいにね!
義母が言ってないのも混ぜてる可能あるね
ガル子さん太ってきたから痩せた方がいいのにねとか+2
-0
-
316. 匿名 2024/10/10(木) 02:45:31
>>268
いや、ここまでのことは言ってくれた方がありがたいよ
告げ口だと思われるかもしれないリスクを背負って教えてくれた優しさの方が強いと思う+22
-0
-
317. 匿名 2024/10/10(木) 03:04:01
>>280
難しいね。
ずっと心の中でバカにされながら、表面的には持ち上げられても付き合っていきたい?
知らぬが仏かもしれないけど、知らぬは本人ばかり也も嫌だな。+0
-0
-
318. 匿名 2024/10/10(木) 03:40:23
>>1
チクる必要もないことを言う仲間の人も仲間じゃないぞw
それをSNSで暴露することも含め全員悪人w
芸能人は大変だねぇ+2
-0
-
319. 匿名 2024/10/10(木) 04:16:07
>>1
いやいや、真に要注意なのはその話をわざわざ千晶に漏らした奴よねw+3
-0
-
320. 匿名 2024/10/10(木) 04:19:09
>>1
言った友人が悪いけど、プレゼントって相手の好みとは限らないよね?その辺押し付けがましくない?
欲しいと言われてあげた物を売られたら裏切りってなるかもだけど+1
-0
-
321. 匿名 2024/10/10(木) 04:50:06
>>1
悲しいこと落ち込むことがありましたではダメなのか+0
-0
-
322. 匿名 2024/10/10(木) 05:37:46
>>263
ちが着く子は気が強い気がする
ちなつとかちかも+5
-0
-
323. 匿名 2024/10/10(木) 06:16:48
>>322
そうそう!
しかも千
じゃあ万里とかはもっと強いのかな?+4
-0
-
324. 匿名 2024/10/10(木) 06:31:33
詐欺にでもあったかと思ったらこんな事かい。
なんでもネットに流してばかみたい。+0
-0
-
325. 匿名 2024/10/10(木) 06:45:28
>>313
それなんやったっけ?+0
-0
-
326. 匿名 2024/10/10(木) 08:02:04
>>82
まー確かに(50)のやることではないね
私と同い年なんだけど、言葉遣いとかもおばさんは
おばさんらしいのがいい
マジでとかうざいとかはもう口にしない言葉+0
-0
-
327. 匿名 2024/10/10(木) 09:13:49
>>27
登場人物全員女性ならば、当り前にありすぎる話で
(自分も女だけど)これだから女は‥って苦笑する内容よね
聞いて聞いて~とばかりになぜSNSで高らかに
あの子嫌いっ!って小学生ばりな宣言しちゃう当人も?だし
あの人こんな事言ってたよってわざわざ言う告げ口友人も嫌
にっこり笑いつつ、こんなもんイラネ!ってなるのも
誰しも思い当たるけど、もっと上手くやれよw
それか本人にこういうの苦手ってはっきりどっかで言えよ!
女子の面倒がいっぱい詰まったお話すぎて。
全員で今日もどっかのカフェで集まって仲良しごっこのフリして
神経戦してろや!って話ね、まったく。+3
-0
-
328. 匿名 2024/10/10(木) 09:14:23
>>1
これよくある女ばっかりのトーク番組あるじゃん
そんな時に話してたのならわかるけど
わざわざSNSにあげるのどうなのかな?
相手が気に入らないなら捨てるかもしれないは想定済みじゃない?
告げ口してきた友達とこの女性格悪いよね!って2人で話してたら終わる話
気に入らないしてもこの人もクセありだわ
+2
-0
-
329. 匿名 2024/10/10(木) 09:23:06
>>205
なんで止め刺せないの?
卑怯だよね?+0
-0
-
330. 匿名 2024/10/10(木) 09:23:36
>>329だけど誤字ごめん
止めさせないの?です+0
-0
-
331. 匿名 2024/10/10(木) 09:44:37
>>198
これイラネって言ったのかも怪しい+1
-0
-
332. 匿名 2024/10/10(木) 10:27:06
>>12
家に持って帰ってとりあえず奥深くしまう。しばらくして、あっこんなのもらったんだったわ。いらんわ、捨てよう。が正解かな。人にあげてもいいけど、自分がいらない物はたいてい人もいらない。てか、何をあげたんだ?この原千明は。+0
-0
-
333. 匿名 2024/10/10(木) 10:29:38
>>256
でも、どうやって確認するの?
もらった人が「誕生日にいただいたコレ、嬉しくていつも愛用しているんです」とUPしたらいいの?
もしかして私のこと? 身に覚えのないことでそんなこと言われて傷ついた、もう縁を切ろう! にならない?
あちゃ~、バレちゃったでも、チクった人から距離を置くために縁を切るだろうし+2
-0
-
334. 匿名 2024/10/10(木) 10:34:56
>>267
告げ口する人も信用できないわな。+9
-0
-
335. 匿名 2024/10/10(木) 10:38:47
>>206
仲間割れさせるのに必死だねww+1
-0
-
336. 匿名 2024/10/10(木) 10:45:51
”ママ友支配事件”を思い出した
あれも、「〇〇さんと△△さんが陰でこんなこと言ってたよ」と言って孤立させて支配したんだよね
原千晶さん、気を付けて+1
-0
-
337. 匿名 2024/10/10(木) 10:48:47
>>1
裏切ったのはその告げ口した人だけでは?
がるでもよく、義母からいらない物貰ったけどありがとうございますーって喜んだフリした面倒くせーとかよく話題になるじゃん
実際使わない物貰ったら困るけど付き合いあるから本人にはそういっておくってだけで+1
-0
-
338. 匿名 2024/10/10(木) 10:53:55
>>5
SNSで臭わせないで本人に直接言えばいいのに。
言われ人も名指しされた訳では無いので言い訳もできないじゃん。
「え?あなたの事じゃないよ」って言われたらそれで終わりだし。+1
-0
-
339. 匿名 2024/10/10(木) 10:57:30
>>328
うん登場人物全員なんか女子高生みたいだよね。
+1
-0
-
340. 匿名 2024/10/10(木) 10:57:57
どうだろ
いい年こいてんだろ
年齢経れば、経験値もあがるから
相手の下心を読むし
自分の下心も相手によって変えるわけじゃない
人のこともわからないし
自分の出し入れも下手って
子どものまま、なにも成長してないってことだよw
勉強しても、アホが社会で通用しないのと同じでw+0
-0
-
341. 匿名 2024/10/10(木) 11:26:17
>>303
長年無職でテレビばっか見て暮らしてるの?+1
-0
-
342. 匿名 2024/10/10(木) 11:27:49
>>27
うん
芸能人だから読む人多いしね
原千晶の周りから静かに人がいなくなっちゃうかも
本人に直接言うより、告げ口した人以外でその場にいた人に「こういうこと聞いたけど、ほんとにそんなことあったの?」に聞いた方が
本人に聞いても「私、そんなこと言ってないよ! ひどい! 誰が言ったの?」になるかもしれないし+0
-0
-
343. 匿名 2024/10/10(木) 11:47:46
>>1
されて嫌だったのはわかるけど、この人自身もかなりクセがあるイメージ+0
-0
-
344. 匿名 2024/10/10(木) 11:58:24
>>16
本当に同じことが先日小5の娘のクラスであったのを急に思い出したw
誕生日に貰った文房具、陰でこんな貧乏くさいものいらね〜って言ってたらしくて
それを聞いた子が本人に言っちゃったらしい
人間って幾つになっても変わらないのね+5
-0
-
345. 匿名 2024/10/10(木) 11:59:36
>>312
悲しかったです。これが事実ならもうお会いするのは辞めましょう。でいいじゃん
相手に響かなくても事実関係を確認して関係を切ればいいのに、影響力のある芸能人がわざわざSNSにあげて周りの人がその人を叩くように仕向けさせるのが怖い+2
-0
-
346. 匿名 2024/10/10(木) 12:01:38
>>34
わかるけれど…
それが出来ないのが人間だもの。+1
-0
-
347. 匿名 2024/10/10(木) 12:49:55
人からもらったものをそんなふうに言ったのが本当ならもちろん性格悪い人ではあるけど、だからってなんで騙されたとか利用されたって事になるの?+1
-0
-
348. 匿名 2024/10/10(木) 15:13:14
松嶋尚美と友達になるくらいだから人がいいんだろうね
今も仲良いのかは知らんけど
+0
-0
-
349. 匿名 2024/10/10(木) 17:55:36
>>223
中途半端に言うよりちゃんと解って貰わないと逆に被害者ぶられたりウソ吐くからな
私も盗癖の噂が切れない自己愛女を自宅にあげてる人に(私も金銭トラブルにあってる)
良くない噂があるからあまり信用しない方が…とやんわり言ったらよりによって本人に確認しに行き自己愛女がその人に私達の仲を裂きたいのよ!嫉妬してる!あの人は虚言癖!とガンガン訴え泣いて騒いで大騒ぎして信頼得て此方が虚言癖扱いされたよ
そんなことをしても真実は何も変わらないしそいつが泥棒だということも変わらないのに
時間稼ぎでしかないし気付けない人もアホすぎて
関わりたくないので絶縁したわ
+0
-0
-
350. 匿名 2024/10/10(木) 17:59:13
>>347
多分色々良くしてあげたり頼みを聞いていたんじゃない?
自分も似た経験してるけど良くする人に嫌な態度で接して、害与える人に従う認知が狂った人っているのよ
わざわざ嫌な人と関わって貯めたストレスを良い人を傷付けたり見下して憂さ晴らししてる+0
-0
-
351. 匿名 2024/10/10(木) 18:38:58
>>350
ああ、そういう人は私もよく遭遇するわ
ほんとに最低だと思う
優しくて愚痴を聞いてくれたり時間を使ってくれる人を馬鹿にするのよね
こういう人は早い段階で気付いて避ける事がとても重要+1
-0
-
352. 匿名 2024/10/11(金) 02:08:29
>>341
無職でTVばっか見れる生活は楽園でそんなんで暮らせるなら暮らしたいわ。
録画ってもんがあるのも知らねー年寄りか?
+0
-1
-
353. 匿名 2024/10/11(金) 08:58:33
(゚⊿゚) イラネ+0
-0
-
354. 匿名 2024/10/11(金) 09:07:53
「これイラネ」~「完全に騙され利用されていただけでした」の飛躍が分からない。
「イラネ」はあいつのプレゼントいらねではなく、この品いらねなんだと思うけど。+2
-0
-
355. 匿名 2024/10/12(土) 19:25:52
>>345
当事者にしか本人特定されないだろうしこの場合、本人というよりその行為を叩かせたかったんだろうね。
まぁ腹いせも有るでしょう、自分だったらわざわざもう会いたくもないし。他人の言葉を使ってアナタのした事はこんな酷い事だよよ、って。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
タレントの原千晶(50)