-
1. 匿名 2024/10/08(火) 15:20:48
何度も見返すぐらい大好きな映画です。
主人公オギーのお姉ちゃんが優しくてとても好きです!
「ワンダー 君は太陽」が好きな方、一緒にお話してください✨+55
-3
-
2. 匿名 2024/10/08(火) 15:21:37
友達が可愛い+24
-0
-
3. 匿名 2024/10/08(火) 15:22:06
お姉ちゃんが「弟は太陽で私は月」みたいに言ってるの、
切なかったなぁ+75
-0
-
4. 匿名 2024/10/08(火) 15:22:39
かわいお友達が出てるクワイエットプレイスも良い+7
-0
-
5. 匿名 2024/10/08(火) 15:23:30
ジュリアロバーツ当たり役だよねぇ+21
-0
-
6. 匿名 2024/10/08(火) 15:24:06
ハロウィンの度に思い出す映画+8
-1
-
7. 匿名 2024/10/08(火) 15:24:18
2番目に仲良くなる女の子とすごく良い子+24
-0
-
8. 匿名 2024/10/08(火) 15:25:37
親友なんであんな酷い事言ったんだろう?+3
-1
-
9. 匿名 2024/10/08(火) 15:25:45
しばらくぶりに見てみる!吹き替えしか見たことないけど声も可愛くてそれがなんか泣けてくる+14
-0
-
10. 匿名 2024/10/08(火) 15:25:52
オギーの彼氏がすぐに弟を受け入れて裏切らなくてよかった。+24
-0
-
11. 匿名 2024/10/08(火) 15:26:31
おばあちゃんとコニーアイランド行ったときの、おばあちゃんの台詞で号泣した。
私もきょうだい児でケアの役割担ってたけど、それを見ててくれるおばあちゃんが欲しかったーーー。
きょうだいの立場への目配りもあって、全体的に優しい映画だった。+27
-1
-
12. 匿名 2024/10/08(火) 15:29:22
辛い映画かと思ったらすごく優しい気持ちになれる+29
-1
-
13. 匿名 2024/10/08(火) 15:30:43
子どもより大人と関わる方がラクって言ってたね。子どもは残酷だからね…
あんな家族いいよね。本当に温かい家族。+42
-1
-
14. 匿名 2024/10/08(火) 15:30:49
観たのにどんな話だったか忘れてしまった。ワンダー君が太陽になる話かな?
+2
-7
-
15. 匿名 2024/10/08(火) 15:31:44
>>8
つい言っちゃうことあるよ。
まだ子どもなんだし。+8
-2
-
16. 匿名 2024/10/08(火) 15:32:50
この親にしてこの子ありって感じだった、転校したくなかったんやろな
あの子の親はもっと我が子に向き合ってやれよって感じだったね。+10
-0
-
17. 匿名 2024/10/08(火) 15:33:59
小説の方読んだよ
先生の格言みたいなのがすごくよかった
正しいことをするか親切にするか迷ったら親切を選べとか
今の時代に必要な言葉だと思った+31
-0
-
18. 匿名 2024/10/08(火) 15:38:16
ワンちゃんが亡くなる前に、いつもあなたのこと(自分のこと)だと思わないでってお姉さんに言われるシーンが印象に残ってる+19
-0
-
19. 匿名 2024/10/08(火) 15:52:00
>>6
かわいそうだったよね
+1
-0
-
20. 匿名 2024/10/08(火) 15:59:20
映画見る前に小説読んだ方がいいかな?+2
-0
-
21. 匿名 2024/10/08(火) 16:06:51
めちゃ良かった。今、いい具合に忘れてるから見たくなってきた。
登場人物それぞれの感情を描いてるのが好きだった。+9
-1
-
22. 匿名 2024/10/08(火) 16:09:16
初めて学校に行く時の母親の気持ち分かるわ。
+13
-1
-
23. 匿名 2024/10/08(火) 16:16:41
いじめっ子の方が罰せられるの爽快+16
-1
-
24. 匿名 2024/10/08(火) 16:24:19
>>15
オーガストについてもっと酷いこと言う嫌な子と殴り合いの喧嘩してたよね
グッと来た+7
-0
-
25. 匿名 2024/10/08(火) 16:26:49
ぜひ小説を読んでみて!
続編の「もう一つのワンダー」ともに。
小説の方が1000倍面白いから。
小説読んでから映画を観たから映画が全く物足りなかった。
+10
-3
-
26. 匿名 2024/10/08(火) 16:54:57
オーガストのエピソードはもちろんなんだけど、
お姉ちゃんのコニーアイランドでしゃがんでるところ、グッときた。共感する人たくさんいるんじゃないかな+6
-0
-
27. 匿名 2024/10/08(火) 17:14:15
オーウェンウィルソン演じる父親が宇宙飛行士のヘルメットを隠したこと
父親の心情を考えると辛かったけど強く優しく子供っぽい父親が良く描かれていると思った
オギーの同級生ではサマーという役は子供でありながら
正しく親切で勇気ある子供の指針となるような役を嫌味なく演じていて素晴らしいなと思った
コメディ要素も十分で楽しみながら観られる良作だと思う+7
-0
-
28. 匿名 2024/10/08(火) 17:16:32
お姉ちゃんも色々ある中で家族を愛してきたんだね+7
-0
-
29. 匿名 2024/10/08(火) 17:21:09
映画見に行った時めちゃくちゃ泣いてヤバかった。+8
-2
-
30. 匿名 2024/10/08(火) 17:52:28
あまり覚えていないけど、泣いた。
お姉ちゃんは、夏休みにサマーキャンプに行った友達と疎遠になっちゃってぼっちになっちゃって可哀想だったね…。最後は何とか友達に戻れたけどさ…。
+4
-1
-
31. 匿名 2024/10/08(火) 17:52:51
>>25
「365日のワンダー ブラウン先生の格言」もプラスで!+2
-0
-
32. 匿名 2024/10/08(火) 18:21:14
観たいんだけど、ゲオにはレンタル置いてないんだよね。+1
-0
-
33. 匿名 2024/10/08(火) 19:54:34
お父さんと息子のやり取りで、お父さんって存在はダサいけどパパはダサくないよってお父さんが言われた時に「そうなんだよなー」って否定しないシーンが好き!+1
-0
-
34. 匿名 2024/10/08(火) 21:20:55
>>1
だいすき!
みんなぎゅーってしたい!!!+3
-1
-
35. 匿名 2024/10/08(火) 21:22:01
>>14
あっち行ってろ+2
-0
-
36. 匿名 2024/10/08(火) 22:39:02
切なくなりながらも、この原作本読んだなあ。+1
-0
-
37. 匿名 2024/10/09(水) 00:56:00
おギーの友達がイケメンすぎてガチ恋した+2
-0
-
38. 匿名 2024/10/09(水) 15:02:53
>>1
アマプラで観てきた。いい映画を教えてくれてありがとう。+4
-0
-
39. 匿名 2024/10/09(水) 15:05:06
>>25
映画最高だったけど、そうなん?読んでみる+1
-0
-
40. 匿名 2024/10/11(金) 14:53:02
>>25
このコメみて早速読んだよ!もう一つのワンダーが良かった良かった。私もオススメしたい。
いじめっ子の話は泣いたし、学校の女の子の関係性の絶妙な感じもあるあるだけど、こうやって描いてくれるのはなかなか無い、+0
-0
-
41. 匿名 2024/10/11(金) 14:55:16
>>37
ジャックウィルかな。ネットで成長した姿見てみて。やばいよ。+0
-0
-
42. 匿名 2024/10/11(金) 14:57:20
>>20
私は映画からが好き+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する