ガールズちゃんねる

永野猛蔵、小林勝太が騎乗停止 調整ルームにスマホ持ち込み

175コメント2024/10/21(月) 10:39

  • 1. 匿名 2024/10/07(月) 21:00:17 

    JRAは7日、永野猛蔵(22)が10月5日(土)から6日(日)にかけて、東京競馬場調整ルーム居室内に通信機器(スマートフォン)を持ち込み、通信していた事実が判明したと発表した。

    また、小林勝太(21)についても、永野への調査の中で、9月27日(金)に美浦トレセン調整ルーム居室内に通信機器(スマートフォン)を持ち込み、通信していた事実が判明した。

    永野猛蔵騎手

    +1

    -85

  • 2. 匿名 2024/10/07(月) 21:00:42 

    またかよ
    本当に懲りないな

    +366

    -1

  • 3. 匿名 2024/10/07(月) 21:00:42 

    誰やねんお前は!!!!!!!!!!!!!!!!

    +89

    -16

  • 4. 匿名 2024/10/07(月) 21:00:46 

    競馬は動物虐待🙅‍♀️

    +61

    -54

  • 5. 匿名 2024/10/07(月) 21:00:49 

    イケメンジョッキー🩷

    +2

    -25

  • 6. 匿名 2024/10/07(月) 21:01:04 

    持ち込みダメなんだ。ヤラセ防止?

    +118

    -5

  • 7. 匿名 2024/10/07(月) 21:01:05 

    定期的にこんなの出るけどスマホ依存なの?

    +196

    -0

  • 8. 匿名 2024/10/07(月) 21:01:13 

    スマホ依存だね

    +78

    -1

  • 9. 匿名 2024/10/07(月) 21:01:17 

    🙅🏻‍♀️

    +1

    -0

  • 10. 匿名 2024/10/07(月) 21:01:18 

    馬様に迷惑をかけるなゴミ人間め

    +54

    -4

  • 11. 匿名 2024/10/07(月) 21:01:24 

    >>1
    八百長出きるわけでアウト

    +133

    -1

  • 12. 匿名 2024/10/07(月) 21:01:37 

    もうスマホ依存だろ

    +55

    -0

  • 13. 匿名 2024/10/07(月) 21:01:38 

    上野幌駅

    +2

    -12

  • 14. 匿名 2024/10/07(月) 21:01:46 

    電波遮断すれば?

    +94

    -3

  • 15. 匿名 2024/10/07(月) 21:01:54 

    ゲームかな

    +0

    -0

  • 16. 匿名 2024/10/07(月) 21:02:00 

    なんでダメなの?

    +2

    -27

  • 17. 匿名 2024/10/07(月) 21:02:07 

    御法度でい

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2024/10/07(月) 21:02:09 

    >>1
    罰としてコイツの馬は殺処分するべき

    +0

    -46

  • 19. 匿名 2024/10/07(月) 21:02:13 

    若いから我慢出来ない世代なのかな

    +15

    -9

  • 20. 匿名 2024/10/07(月) 21:02:22 

    >>3
    おばさん黙れ

    +5

    -25

  • 21. 匿名 2024/10/07(月) 21:02:31 

    プロとしての意識が希薄すぎ

    +111

    -1

  • 22. 匿名 2024/10/07(月) 21:02:32 

    >>1
    馬鹿なのかな?

    +50

    -0

  • 23. 匿名 2024/10/07(月) 21:02:33 

    だめなんだね

    +1

    -1

  • 24. 匿名 2024/10/07(月) 21:02:33 

    >>4
    マイナス付いてるけどそう思う

    +17

    -22

  • 25. 匿名 2024/10/07(月) 21:02:33 

    最近の若手騎手はどうなっているの?Z世代だから?

    +65

    -4

  • 26. 匿名 2024/10/07(月) 21:02:39 

    プロの…選手の自覚は…

    +43

    -0

  • 27. 匿名 2024/10/07(月) 21:02:46 

    最近多すぎだよ。自覚なさ過ぎ

    +78

    -1

  • 28. 匿名 2024/10/07(月) 21:03:04 

    >>7
    年頃だからね

    +6

    -7

  • 29. 匿名 2024/10/07(月) 21:03:34 

    >>6
    八百長防止

    +191

    -1

  • 30. 匿名 2024/10/07(月) 21:03:38 

    >>1
    長年競馬観てるけど大した事ない騎手ほどこういうことする

    +28

    -3

  • 31. 匿名 2024/10/07(月) 21:03:59 

    たるんでるなぁ

    +17

    -1

  • 32. 匿名 2024/10/07(月) 21:04:16 

    >>20
    横だけど、
    自分がガルから去ると解決するよ

    +12

    -3

  • 33. 匿名 2024/10/07(月) 21:04:26 

    どうしたの、馬関係の人たち。

    +42

    -0

  • 34. 匿名 2024/10/07(月) 21:04:33 

    不正する可能性あるから賭け事で選手のスマホ持ち込みは絶対ダメなんだよね。ボートレースもそうだった。

    +24

    -0

  • 35. 匿名 2024/10/07(月) 21:04:34 

    また?
    これ八百長蔓延してるんじゃないの

    +52

    -1

  • 36. 匿名 2024/10/07(月) 21:05:09 

    >>7
    若い人にスマホ禁止するのはもう無理じゃない?

    +19

    -37

  • 37. 匿名 2024/10/07(月) 21:05:23 

    最近は何でもパワハラパワハラ騒がれるから先輩がたも下手に注意出来ないんだろうな。
    過去に何度も問題になってるし一度免許取り消しの厳罰与えた方が良いよ。
    時代関係なくダメな物ダメ。

    +50

    -2

  • 38. 匿名 2024/10/07(月) 21:05:27 

    >>20
    おじやぞワシは!!!!!!!!

    +2

    -15

  • 39. 匿名 2024/10/07(月) 21:05:50 

    この業界怖いな

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2024/10/07(月) 21:05:52 

    JRAも再発防止策全然なってないじゃん。
    猛蔵なんて今年調子良かったのに何やってんだよ

    +34

    -2

  • 41. 匿名 2024/10/07(月) 21:06:04 

    何やってんだよタケゾー!応援してたのに、、実力もあったのに。全てを無駄にしてしまったな。

    +20

    -2

  • 42. 匿名 2024/10/07(月) 21:07:03 

    >>1
    我慢できないなら仕事変えたらいいのに

    +27

    -0

  • 43. 匿名 2024/10/07(月) 21:07:22 

    >>6
    そうだよー不正防止のため。
    金曜夜から日曜日までダメだったかな確か。

    +104

    -0

  • 44. 匿名 2024/10/07(月) 21:07:46 

    スマホ持ち込みで処分受けたのに、その後も花火見るために彼女?を乗せた車で
    競馬場の芝生コースに侵入したあげく自殺した若手騎手もいたのに何も学ばないんだね

    +79

    -4

  • 45. 匿名 2024/10/07(月) 21:07:51 

    >>1
    八百長だよ!
    永久追放にしてほしい

    +18

    -0

  • 46. 匿名 2024/10/07(月) 21:07:58 

    猛蔵、お前もか

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2024/10/07(月) 21:08:36 

    >>24
    試合以外は放牧してあげれば良いのになといつも思う
    あんな狭い寝床可哀想

    +1

    -18

  • 48. 匿名 2024/10/07(月) 21:08:48 

    この人たちが不自然な騎乗してないか誰か検証してほしい

    +31

    -0

  • 49. 匿名 2024/10/07(月) 21:09:03 

    武豊に叱ってもらって欲しい

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2024/10/07(月) 21:09:10 

    >>6
    八百長や、投票券の購入防止
    競馬、競輪(特に)、競艇、オートレース関係者は高確率で当たるらしいです。
    たしか、家族の場内への出入りもレース期間中は禁止されているそうです。
    もちろん、投票券の購入は論外

    +78

    -1

  • 51. 匿名 2024/10/07(月) 21:10:16 

    ながの もうくら?

    +1

    -6

  • 52. 匿名 2024/10/07(月) 21:10:40 

    >>1
    試合を有利に運びたいとか八百長するためなら分かるんだけど(一番ダメですが)普通にSNS見たいYouTube見たいとかで持ち込んでるやつどうかしてるよ

    +8

    -3

  • 53. 匿名 2024/10/07(月) 21:11:02 

    最近若い騎手でよく目にするね。
    スマホ持ち込みが禁止なのは知ってるはずなのに、なんで守れないのか。

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/07(月) 21:11:02 

    >>16
    外部への情報漏洩防止のため

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/07(月) 21:11:17 

    >>6
    スマホの持ち込みというより、調整室で通信機器を使用して外と連絡を取るのが禁止されている
    外部との接触を遮断し、情報漏洩を防いでレースの公正さを確保するため
    通信機器を使って動画を見たい場合はあらかじめダウンロードしたもののみ。それを関係職員にきちんと届け出を行って許可が下りてからなら大丈夫

    +47

    -1

  • 56. 匿名 2024/10/07(月) 21:11:29 

    しばらく前にも、藤田菜七子以外の女性騎手全員が揃ってこの手の規則破って処罰されてなかった?
    ガルでもトピあったような。

    +19

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/07(月) 21:11:41 

    施設内で電波を送受信出来ないようにするしかないんじゃないの
    若い世代はスマホ依存多いからこれからもまた出てくると思う

    +8

    -2

  • 58. 匿名 2024/10/07(月) 21:12:02 

    こういうの厳しいよね
    パチ屋でバイトしてたときも休憩時間スマホ禁止だった

    +0

    -7

  • 59. 匿名 2024/10/07(月) 21:12:44 

    >>36
    職場での規則を守れないというのは
    認識が不足してるのかなってのは感じるものはあります。

    +41

    -0

  • 60. 匿名 2024/10/07(月) 21:12:49 

    >>50
    父親が競輪選手だったけど宿舎に入ったら携帯無理だったよ。競走の数日前からずっと。

    +37

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/07(月) 21:13:20 

    無知ですみません。
    なぜ、スマホ持ち込み禁止なの?

    +0

    -4

  • 62. 匿名 2024/10/07(月) 21:13:28 

    依存症だろ。こんなルールさえ守れないならジャッキー辞めろ。何で禁止されてるかよく考えろよ。

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/07(月) 21:13:36 

    またか。
    夏競馬難しいから離れてたけど、復活しようと思ってたのに…

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/07(月) 21:13:51 

    >>50
    そっか。券が購入できたらそっちで儲けられるもんね

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/07(月) 21:14:07 

    >>36
    でもさ、騎手になって初めて知るルールとか最近できたルールではないんだよ。もうずっとこのルールだから、騎手になったらこうなるって分かっててなってるの。

    +66

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/07(月) 21:14:56 

    >>36
    若手が入ってこないとなればそれはいよいよ真剣に対策も考えるだろうけど現状そんなことないしね。出来ないなら辞めりゃいいの思うね。そういう仕事なのだから。

    +21

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/07(月) 21:15:52 

    >>61
    公営ギャンブルだから八百長に繋がる通信機器は持ち込めないんだよ

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2024/10/07(月) 21:16:14 

    スマホ依存って本当に問題だね
    それとは別にこの人たちのプロ意識の低さが問題だとは思うけど

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/07(月) 21:16:17 

    >>47
    それはそうだけどみんな愛情持って出来る限りのお世話してるからね

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/07(月) 21:16:41 

    TikTok見てるんだよね。今の若い子。
    車持ち込んで走らせた角田大河はどうなったの?

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/07(月) 21:17:05 

    結構一般人にも知られてるルールなのになんで破るのかな?
    業界内でなんかあるの?携帯電話やスマホ持ち込んだことある奴がなんだかんだ出世するんやみたいなのが
    みんなやってるんだろうから別に白い目で見られたりもしないのかなあ

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/07(月) 21:17:25 

    >>4
    そうだね

    +8

    -3

  • 73. 匿名 2024/10/07(月) 21:18:37 

    >>56
    去年の5月でしたね
    6人が1ヶ月間(開催日10日分)の騎乗停止
    内訳はインターネットの使用と通話。騎手同士なら通話しても大丈夫、と勝手に思っていたそう

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2024/10/07(月) 21:18:55 

    競馬のことって分からないけど、武豊さんって同じ武豊さんがずっと活躍してるの?

    それとも三代目武豊とかあるの?

    +11

    -1

  • 75. 匿名 2024/10/07(月) 21:20:02 

    やっぱ今時の子はスマホ依存だから我慢できないのかな

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/10/07(月) 21:20:11 

    名字が…まん延してるんじゃね

    +1

    -2

  • 77. 匿名 2024/10/07(月) 21:20:24 

    小林騎手、調教師の指示に従わないで早仕掛けで走らせるなよ。だから4着だったじゃないか。
    なるほどなと思いました。この騎乗停止の理由を知って。
    馬主は見ていますよ。

    +6

    -2

  • 78. 匿名 2024/10/07(月) 21:20:34 

    >>74
    落語かw

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/07(月) 21:21:16 

    角田騎手が浮かばれないわ

    +1

    -7

  • 80. 匿名 2024/10/07(月) 21:21:24 

    >>6
    自分以外の騎手や馬の調子の良し悪しもわかるだろうしなぁ。プレイヤーが不正するのは、公営賭博は特に厳しくすべきだろうね。

    +29

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/07(月) 21:21:58 

    >>74
    いやずっと武豊よ
    加勢大周みたいことないよ

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/07(月) 21:22:58 

    >>36
    年齢関係なく出来ないのなら騎手以外の職業を選べばいいだけだと思う
    時代が変わったからってすぐ変えられるものなんてそもそも規則にするレベルじゃないもののみでしょ

    +23

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/07(月) 21:23:16 

    >>25
    ほめて伸ばす教育の限界
    騎手だけおかしいわけではない

    +18

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/07(月) 21:23:28 

    >>1
    ガルでいちいち競馬のあれこれニュースになるけど興味ある人そんなにいる?競馬トピも過疎って立たなくなったくらいなのに。いつも同じ人が申請してるんだろうな。言うこと毎回同じなのに

    +2

    -3

  • 85. 匿名 2024/10/07(月) 21:23:47 

    >>74
    二代目三代目になる意味って何よ?笑

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/07(月) 21:26:05 

    >>76
    普通に日本人の名字だよ。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/10/07(月) 21:26:14 

    競馬見てる人ならわかると思うんだけど、今までやらかした人達と違ってこの2人は真面目そうな騎手なのよ。悪いことなんて絶対しなさそうな
    だから今回は意外すぎて、この2人がやってるならみんな持ち込んでるだろう、バレてないだけだろうって私も思うようになった。でもなんか本当ガッカリした…

    +26

    -1

  • 88. 匿名 2024/10/07(月) 21:26:45 

    >>74
    競走馬は強い馬を掛け合わせてって感じで血を繋いでいくケースがめちゃくちゃ多いけど、騎手は一代限りよ。別に名前を譲ってもいいだろうけど、そんなことしてなんのメリットあるかなあ。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/07(月) 21:26:49 

    若手の騎手は現代っ子だから、スマホ等の機器を使わず
    時間を潰す方法を教えた方が再発防止にはなりそう。

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/07(月) 21:26:59 

    去年の一件からもう何回目だよ!
    いい加減にしてくれ
    ここ最近不祥事多すぎるよ
    騎手クラブ会長の豊も優しいからって若手にだいぶ舐められてんね

    +10

    -2

  • 91. 匿名 2024/10/07(月) 21:27:45 

    プロとして───────。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/07(月) 21:29:18 

    >>11
    競馬番組持ってた容疑者は裏を知り過ぎてハメられたってゲスパーしてる人もいるのね

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/07(月) 21:30:11 

    斉藤スレで話題になってた八百長疑惑がリアルさを増すね

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2024/10/07(月) 21:30:24 

    スマホ依存とかじゃなくて、彼女と連絡取れないと離れていっちゃうかも!っていうしょうもない理由だったりするかもしれないね

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/07(月) 21:30:40 

    >>1
    レースに影響するほどの人気馬に騎乗してないって言われてるけど一番人気を妨害するような騎乗はできるわけで
    八百長できるよね

    +15

    -1

  • 96. 匿名 2024/10/07(月) 21:31:05 

    >>74
    そう思うくらいずっと活躍してる武豊って凄いよね
    (武豊はひとりです)

    +23

    -0

  • 97. 匿名 2024/10/07(月) 21:35:21 

    >>57
    電子機器を一時的に無力化する機材があるらしいですね。
    お金はかかりますが、再発防止の役に立ちそうです。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2024/10/07(月) 21:35:44 

    そんなにスマホ使いたいなら騎手にならなければ良かったのに

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/07(月) 21:36:41 

    >>60
    訃報の時などはどうされるのですか?

    選手やご家族は本当に大変だろうなと思います。
    お身体、大事にしてくださいね💦

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/07(月) 21:37:37 

    >>89
    騎手宿舎にはネット通信機能がない古いゲーム機(ゲームボーイや古いプレステとか)やアナログゲーム完備らしいよ。
    おじさん達はそれで楽しく遊んでるらしい。

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/07(月) 21:45:19 

    ヒズボラみたいにランダムでスマホ爆破させたらいいんじゃないの?

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2024/10/07(月) 21:46:23 

    >>100
    ファミコンとかもあるのかな?
    結局、ああいう単純なゲームがなんだかんだ楽しいんだよね
    今のゲームはボタン多すぎて複雑にし過ぎだわ

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2024/10/07(月) 21:46:45 

    馬をちゃんと愛情注いで育ててますって
    表の顔で
    実際、競馬って金儲けしてるだけよね

    金たくさん貰えれば、そりゃ可愛がるわな

    +2

    -11

  • 104. 匿名 2024/10/07(月) 21:48:27 

    スマホ依存症?

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/10/07(月) 21:54:02 

    モウゾウさん?

    +0

    -2

  • 106. 匿名 2024/10/07(月) 21:55:33 

    トップジョッキーに追いつけ追い越せの世界なのに。ただでさえ熾烈な争いなのに、こんなスマホなんかで自ら戦線離脱してる場合じゃねぇよ!何やってんだよ!全く!

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/07(月) 21:59:36 

    >>99
    子どもだったから気にした事はなかったけど宿舎に連絡したんじゃないかな?
    もう引退して普通のおじいちゃんやってるよー!
    当時はまだ携帯で、スマホ程遊べる道具じゃなかった気がする。

    +25

    -0

  • 108. 匿名 2024/10/07(月) 22:02:42 

    >>47
    馬の世界にもいじめられっ子とかいるのよ
    狭くても個室の方が安心する
    放牧してても時間になるとちゃんと寝床に帰りたがるし

    +14

    -0

  • 109. 匿名 2024/10/07(月) 22:03:10 

    Z世代さぁ……

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2024/10/07(月) 22:05:03 

    >>2
    どうして持ち込んじゃいけないのか判ってないのか
    八百長に関係なきゃいいでしょと思ってるのか
    競馬学校でも一番に教えてもらってるはずなのに

    +64

    -0

  • 111. 匿名 2024/10/07(月) 22:05:55 

    >>104
    だろうね
    ゲームとかLINEとかやりたいんだろ
    乗る馬のデータとか映像はJRAが用意してるタブレットをそれだけの映像を調整ルームで見れるし、前もって乗る馬分かってるからその前に見れるしね。



    +6

    -0

  • 112. 匿名 2024/10/07(月) 22:08:23 

    >>25
    処分が軽すぎるんじゃないの
    一発解雇でいいと思う
    スマホ2台持ちで1台だけ預けたバカとかもいたし

    +40

    -1

  • 113. 匿名 2024/10/07(月) 22:09:56 

    >>18
    馬主じゃないけど

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2024/10/07(月) 22:10:38 

    小林勝太とか新人やろこの騎手

    ちょいちょい勝ってるけど減量の恩恵だっての忘れて調子に乗ってんじゃね?って思われるよ

    +10

    -2

  • 115. 匿名 2024/10/07(月) 22:13:29 

    金曜日夕方から日曜日夜迄の含めて約2日間……
    スマホ触るのも我慢出来ないのかよ…プロ意識無いのと依存症やろこれ

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2024/10/07(月) 22:14:09 

    ダメだよって決まってるのに持ち込むのはスマホ依存症
    アルコール依存症と同じ、スマホ依存症はめちゃくちゃ多いよね

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2024/10/07(月) 22:14:44 

    >>7
    なんか八百長だか情報漏洩とかの不正してる疑惑があるとか
    前にも処分されたニュースがトピになって、そこで詳しい人が書いてた
    罰則もあるのに遊びのためだけに持ってくるのは考えにくいしね

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2024/10/07(月) 22:14:59 

    若手の学習能力のなさヤバいね。
    馬の方が頭良さそう。
    去年のスマホ持ち込み騒ぎを目の当たりにしてるだろうにやらかすって、自分は大丈夫と思って持ち込んだんだろう。
    今の若手は怒られ慣れてないようだけど、一回JRAが思い切りブチギレるか、持ち込み発覚の時点でクビでーすくらい言わなきゃダメだろ。

    +24

    -0

  • 119. 匿名 2024/10/07(月) 22:16:59 

    >>108
    意外と気性難多いんだよね
    他の馬見たら手当たり次第喧嘩売る馬とかね
    最近ので有名なのはキズナ、エピファネイア、ゴルシ、オルフェ、エフフォーリア…書ききれない笑
    馬房も放牧地も考えてちゃんと管理されてるのにね

    +8

    -4

  • 120. 匿名 2024/10/07(月) 22:17:34 

    猛蔵ってたけぞうって読むのかな?
    近年見かけない懐かしい字面だよね
    41の私の時代ですら見なかった

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2024/10/07(月) 22:19:16 

    水沼とか言う騎手みたくなるなよ…まぁあの騎手はほぼ障害でその障害でも乗ってたかどうかのレベルだったけどw

    +2

    -2

  • 122. 匿名 2024/10/07(月) 22:19:17 

    >>51
    タケゾー

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/10/07(月) 22:21:15 

    そう考えると武史はちゃんとしてるね
    持ち込みしてるのが、ポケモンカード

    +1

    -5

  • 124. 匿名 2024/10/07(月) 22:22:10 

    >>94
    男だとそういう時は「よっしゃーバレずに遊べる!」ってなるんでは

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2024/10/07(月) 22:23:28 

    誰と連絡取り合ってたのかまで調査した方がいいと思ってる。もしかしたら、八百長じゃなく、トラックマンとか競馬関係者からアドバイスもらってるのかもと思う。お金のためというより勝つためというか。方法としては間違ってるけどね。
    ジョッキー同士は、自分の仕事でもあるし、アドバイスし合わないイメージある。

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2024/10/07(月) 22:23:38 

    >>123
    武史のポケカ比較してネタにしてるオタクいるけどつまんないからやめろよって思う

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2024/10/07(月) 22:24:40 

    >>121
    水沼は人の話聞かないし遅刻ばかりするし…で元々素行も悪かったから驚かなかったんだけど、今回の面子に驚いている。信じられる若手は佐々木くんだけだ

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2024/10/07(月) 22:29:25 

    >>123
    レジェンドの親父の顔にドロ塗る訳にいかんやろ
    兄貴もいるし

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2024/10/07(月) 22:32:13 

    電波を遮断する部屋とか作れないのかな

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/10/07(月) 22:34:31 

    >>96
    競馬詳しくなくても
    有馬記念と武豊くらいは知ってる人多い印象

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2024/10/07(月) 22:35:27 

    >>2
    クビでいいのにね

    +24

    -0

  • 132. 匿名 2024/10/07(月) 22:44:36 

    スマホ依存なら病院に行った方がいいと思う
    職場に迷惑かけてまでスマホいじくりたいなんて病気だよ
    騎乗停止に通院もセットにしたらいいのに
    完治するまで騎乗停止

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2024/10/07(月) 22:48:01 

    >>130
    有馬記念、最近まで有馬温泉でレースをすると勘違いしてました…💦

    そして、武豊さんは365日レースしてると思ってました。

    +2

    -3

  • 134. 匿名 2024/10/07(月) 22:49:11 

    >>88
    >>85
    最近まで世襲と思ってました。
    歌舞伎みたいな🐴

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/10/07(月) 22:50:39 

    >>81
    >>78
    本当に落語や歌舞伎みたいなと思ってました。

    新武豊、シン・武豊とかじゃないのね。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2024/10/07(月) 23:29:08 

    ルールが時代にそぐわないとか
    そういう議論は今あるルールをしっかり守った上での話。
    とりあえず自分が所属する場所での決まりは
    (理不尽だろうが)遵守するべき!

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/10/07(月) 23:37:51 

    >>58
    パチ屋バイトレベルなら何の制限もなくない?w
    設定知ってるのは店長レベルだけだろうし

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2024/10/07(月) 23:39:57 

    >>130
    ディープインパクトだけは名前知ってた。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2024/10/07(月) 23:43:27 

    >>6
    やらせってどうやるんだろう
    僕負けるからねとか?

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/10/07(月) 23:43:37 

    >>70
    その後すぐに亡くなったよ。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/10/07(月) 23:48:10 

    これだけ続くと昔からみんな当たり前のようにこっそり携帯持ち込める様な弛い調整ルームだったのかもね。それを見てる後輩らも持ち込んでもいいって思うようになったとか?

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/10/07(月) 23:50:37 

    >>127
    吉村誠之助くんも頑張ってほしい…
    園田の吉村智洋騎手の息子さん

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2024/10/08(火) 00:03:07 

    >>36
    情報漏洩に厳しい企業だとロッカーに私物を置いて、仕事場には手ぶら(当然スマホやメモ類の持ち込み禁止)で入らないといけないところあるよ。
    騎手だけの話じゃない

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2024/10/08(火) 00:06:24 

    >>96
    数々の史上最年少記録と最年長記録を持っているもんね。
    ある種のチートキャラ。

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2024/10/08(火) 00:17:36 

    >>4
    それを言ったら焼き肉も動物虐待

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/10/08(火) 01:41:53 

    努力して騎手になったのに、意味無しだな

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2024/10/08(火) 02:34:55 

    発覚するのがこの世代に固まりすぎてるけど、上の世代もやっているように思う。バレるかバレないかだけの差で…上手いジョッキーはスマホ持ち込みしてないんだから、とか言う人もいるけどこれから発覚するかもしれないからもう安易に何も言えない。ちょっと上の世代もうまくバレないようにしてるだけじゃないか、って思ってしまう、ここまでくると

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2024/10/08(火) 02:43:56 

    >>1
    またか
    なんか若い騎手の子たち、ダメな子多いな
    他の人が罰則与えられてるの見てればやらんでしょ、普通

    +5

    -1

  • 149. 匿名 2024/10/08(火) 02:53:27 

    >>55
    レース映像のアーカイヴはスマ6の一件後専用タブレットから見られるようにしたみたいだね

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2024/10/08(火) 02:55:20 

    >>3
    若手の中央競馬騎手だけど、ようこんな単独トピ立ったな笑笑 運営の基準わからんわwww

    +0

    -5

  • 151. 匿名 2024/10/08(火) 02:57:02 

    >>147
    上の世代はね、まだガラケーの人もいらっしゃるのよ...。ファックスは電線の中を紙が通って来て届いたと思ってる人もいるし笑

    +0

    -4

  • 152. 匿名 2024/10/08(火) 02:57:49 

    >>52
    ルームに缶詰で暇持て余すんだと思う。

    +0

    -4

  • 153. 匿名 2024/10/08(火) 02:59:03 

    >>103
    育ててんのは育成牧場の人だから...。全然違うよ。

    +2

    -3

  • 154. 匿名 2024/10/08(火) 03:07:25 

    >>112
    >スマホ2台持ちで1台だけ預けたバカとかもいたし
    JRAでこれをやらかして処分されたケースはない
    これは大井競馬の藤田騎手が処分された時の罪状
    水沼騎手がやらかした時はケースを外してそっちだけ預けたパターン

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/10/08(火) 03:46:29 

    コロナ禍で緊急事態宣言とか出てる時も競馬ってやってたけど、その時調整ルームってあったの?なんかホテルの一室を調整ルーム代わりにしてるみたいにも見たんだけど、その時なんて持ち込み放題になってない?この世代の騎手ってデビューがコロナ禍だったから今までのダメな常識とかまうまく伝わらなかったところもあるんだろうなーって思った。無観客でやってたとかそういう頃にデビューしてるよね。だからって規律を破っていいものではないけど

    +1

    -3

  • 156. 匿名 2024/10/08(火) 03:47:53 

    >>151
    長年ガラケーだった武豊だってとっくにスマホにしてるよ

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2024/10/08(火) 04:54:04 

    劇場とか強制的に電波遮断するところあるから
    調整ルームは電波遮断するしかないよ
    去年さんざん今村騎手たちがスマホ問題で制裁くらってたんだからスマホの持ち込みはダメなこと
    くらいわかってたはず
    永野なんてちょっと前は人気薄持ってきたり
    そこそこ乗れてるかと思った時期あったけど
    最近はぜんぜんダメだから騎手辞めて一生スマホ弄ってればいい

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2024/10/08(火) 05:57:19 

    >>26
    プロとして───🐴

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2024/10/08(火) 06:16:58 

    >>26
    ないんでしょうね

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/10/08(火) 06:42:38 

    >>4
    そうだよね。
    今の時代にはAIでも出来る。
    毎日大切にされてるだろうけど骨折したら終了で可哀想だよ。
    人間の娯楽のために(しかもギャンブル)叩かれて走らされるなんて動物虐待だよね!

    +3

    -5

  • 161. 匿名 2024/10/08(火) 06:57:39 

    >>137
    実際禁止だったんだからしょうがないじゃん
    私にあーだこーだ言われてもどうにもできないから

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/10/08(火) 07:03:49 

    >>161
    うん、多分今回の騎手の件とは理由が違うと思うな

    +1

    -2

  • 163. 匿名 2024/10/08(火) 07:13:55 

    >>1
    もう富田にスマホ叩き割ってもらえ

    +8

    -1

  • 164. 匿名 2024/10/08(火) 08:53:15 

    >>112
    通ってた高校(j総学院)はスマホ見つかったら退学だったよ

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2024/10/08(火) 08:57:05 

    >>67
    教えてくれてありがとうございました。厳しいんだね。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/10/08(火) 11:06:33 

    こういうのって何回やらかしても同じ罰うけるだけなの?だったら意味ないよね?

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2024/10/08(火) 14:12:30 

    >>1
    仕事なのに何で我慢できないんだろう

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2024/10/08(火) 15:08:36 

    >>156
    彼は立場上ウマ娘をプレイしないといけないしね

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2024/10/08(火) 15:11:00 

    >>4
    競馬があるから多数のサラブレッドが生きながらえているのに

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/10/08(火) 15:53:59 

    >>4
    人間が走れよと思う。
    人になっても何もデメリットなし。
    たぶん経費もかからないよ

    +1

    -2

  • 171. 匿名 2024/10/08(火) 18:44:16 

    >>74
    武豊は定期的にアップグレード入るから今はバージョン3.0ぐらいかなー。

    +3

    -1

  • 172. 匿名 2024/10/08(火) 20:32:18 

    >>62
    チェン!

    +0

    -1

  • 173. 匿名 2024/10/08(火) 21:32:05 

    >>74
    テレビアニメ版ウマ娘の影の主役みたいなもの。
    パート1の主人公スペシャルウィークと親友のサイレンススズカ。いずれも現実では武豊が騎乗していた。
    パート2のライバル、メジロマックイーンも武豊が騎乗していた。
    パート3の主人公、キタサンブラックにも武豊が騎乗していた。

    +2

    -2

  • 174. 匿名 2024/10/11(金) 07:07:14 

    >>50
    ジョッキーの奥さんがジョッキーが勝った後に一緒にいるの時々見るけども…
    デカいレースとかの時は特に

    +1

    -1

  • 175. 匿名 2024/10/21(月) 10:39:32 

    みんな持ち込んどるんやろwww
    バレるかバレないかの問題

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。