ガールズちゃんねる

「しんどい」「キツイ」「無理」橋本環奈『おむすび』2週めで早くも大量離脱者の「イライラ」大合唱

2372コメント2024/10/19(土) 14:41

  • 1. 匿名 2024/10/07(月) 19:52:07 

    「しんどい」「キツイ」「無理」橋本環奈『おむすび』2週めで早くも大量離脱者の「イライラ」大合唱 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    「しんどい」「キツイ」「無理」橋本環奈『おむすび』2週めで早くも大量離脱者の「イライラ」大合唱 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]smart-flash.jp

    「しんどい」「キツイ」「無理」橋本環奈『おむすび』2週めで早くも大量離脱者の「イライラ」大合唱 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]


    「平成生まれのヒロインが“ギャル魂”を胸に、栄養士を目指すという話ですが、『朝ドラでギャルはどうなのか?』という声は多くありました。実際、ドラマが始まってみると、やはり『朝からギャルはキツい』という意見がSNSでも多く見られています」(芸能記者)

    Xではほかにも、

    《ごめん……2週目開始早々だがこれ以上見るのは無理だと思った。誰か、面白くなってきたら教えてくれ……》

    などの声が。

    +397

    -73

  • 2. 匿名 2024/10/07(月) 19:52:32 

    完璧すぎる顔面

    +173

    -320

  • 3. 匿名 2024/10/07(月) 19:52:39 

    ビックリするほどつまらない

    +2974

    -37

  • 4. 匿名 2024/10/07(月) 19:53:05 

    >>2
    ありがとう

    +36

    -29

  • 5. 匿名 2024/10/07(月) 19:53:06 

    「しんどい」「キツイ」「無理」橋本環奈『おむすび』2週めで早くも大量離脱者の「イライラ」大合唱

    +60

    -263

  • 6. 匿名 2024/10/07(月) 19:53:10 

    ちむどんと比べたらX全然荒れてないけど

    +630

    -28

  • 7. 匿名 2024/10/07(月) 19:53:10 

    番宣のときからつまらなそうだと思ってた

    +975

    -17

  • 8. 匿名 2024/10/07(月) 19:53:20 

    おにぎりの話じゃないの?
    食の物語にしなよ

    +590

    -15

  • 9. 匿名 2024/10/07(月) 19:53:32 

    環奈ちゃんの無駄遣いとか言ってるコメントあったけど、橋本環奈ちゃんってむしろB級映画にでてるイメージしかないわ笑

    +1974

    -39

  • 10. 匿名 2024/10/07(月) 19:54:00 

    特に何も起こらない話
    橋本環奈ファン向け

    +726

    -9

  • 11. 匿名 2024/10/07(月) 19:54:12 

    >>1
    こんな顔に生まれたかったなあ

    +390

    -171

  • 12. 匿名 2024/10/07(月) 19:54:16 

    NHKがギャルみたいなポップな文化を創作物に落とし込めるわけないと思ったんだ

    +701

    -8

  • 13. 匿名 2024/10/07(月) 19:54:16 

    なんも話が進まん
    憧れの先輩に嘘ついてギャル助けるより
    先輩と一緒に助けたら良かったのに。

    +1038

    -12

  • 14. 匿名 2024/10/07(月) 19:54:17 

    盛り上がりに欠ける

    +342

    -4

  • 15. 匿名 2024/10/07(月) 19:54:17 

    なんだかんだじいちゃんばあちゃんは見てるよね。内容に関わらず。

    +46

    -59

  • 16. 匿名 2024/10/07(月) 19:54:21 

    ギャルになるまでの道のりの話なの?ってくらい引っ張るなと思う。違うんだよね?

    +653

    -8

  • 17. 匿名 2024/10/07(月) 19:54:28 

    朝からギャル語がキツい

    +492

    -10

  • 18. 匿名 2024/10/07(月) 19:54:30 

    なんかこのドラマ顔周りのライト強くない?
    橋本環奈の顔が白飛びしてる

    +335

    -3

  • 19. 匿名 2024/10/07(月) 19:54:36 

    橋本環奈は笑顔じゃない方が美しい

    +256

    -24

  • 20. 匿名 2024/10/07(月) 19:54:50 

    >>5
    やたらギャルたちにちやほやされてるだけだよね
    今のところ

    +605

    -7

  • 21. 匿名 2024/10/07(月) 19:54:52 

    前評判どうりじゃんか

    +133

    -7

  • 22. 匿名 2024/10/07(月) 19:55:02 

    地方アイドルが顔だけで紅白の司会や朝ドラまでのぼりつめるって凄いよね。少なくとも男はどんなイケメンでもこんなルートありえないだろうね。

    +144

    -81

  • 23. 匿名 2024/10/07(月) 19:55:10 

    >>1
    どんな話なの?

    +21

    -5

  • 24. 匿名 2024/10/07(月) 19:55:17 

    環奈ちゃん、頑張ってると思うけどね。
    なんでサゲ記事ばかり出すんだろう。

    +50

    -82

  • 25. 匿名 2024/10/07(月) 19:55:21 

    栄養士ってギャル率高いイメージある

    +13

    -77

  • 26. 匿名 2024/10/07(月) 19:55:41 

    ハシカンじゃなかったら見たんだけどな

    +88

    -91

  • 27. 匿名 2024/10/07(月) 19:55:41 

    なんで今更こんなにギャルギャル言ってるの?
    その世代の人は面白いのかもだけど…つまんない。

    +576

    -7

  • 28. 匿名 2024/10/07(月) 19:55:44 

    見続ける気満々でしたが
    1回見ただけで
    録画予約取り消しました。
    ごめんなさい。

    +430

    -12

  • 29. 匿名 2024/10/07(月) 19:55:53 

    ちょっとしか観てないけどオープニング曲の映像観てもギャルがメインなのかな?
    ギャルきっかけって感じたけど予告観る限り
    どうなんだろうか

    +33

    -4

  • 30. 匿名 2024/10/07(月) 19:55:58 

    おっ……おむすびが食べたいんだな

    +186

    -7

  • 31. 匿名 2024/10/07(月) 19:55:59 

    >>1

    えー
    こんな文句ばかり言ってもいいんだ?
    こんなコメントあればガルならすぐに

    『芸能人を貶める
    誹謗中傷
    サンドバッグ
    開示請求、震えて眠れ』

    だのそんなのばかりわーわー言ってるよ

    +9

    -58

  • 32. 匿名 2024/10/07(月) 19:56:03 

    >>11

    鏡みろ
    十分かわいいから

    +258

    -14

  • 33. 匿名 2024/10/07(月) 19:56:07 

    ギャルのとこ要らなかった

    +151

    -2

  • 34. 匿名 2024/10/07(月) 19:56:14 

    >>3
    長年朝ドラのレビューを書いてる人が
    歴代の名作も駄作も賛否いろんな反応が集まってたのに
    おむすびは最近で一番反応がないって言ってた
    賛も否も、とにかく反応が一番少ないって
    なんかわかるなーって思った
    とりあえず脚本が酷い

    +913

    -9

  • 35. 匿名 2024/10/07(月) 19:56:22 

    >>15
    前回は見てなかったけど、今回は見てる。
    紅白の司会みて、橋本環奈ちゃんは親世代にめちゃ人気ある。

    +13

    -50

  • 36. 匿名 2024/10/07(月) 19:56:34 

    薄味の福田組って感じ

    +128

    -1

  • 37. 匿名 2024/10/07(月) 19:56:36 

    >>6
    ちむどんはもう殿堂入り

    +348

    -6

  • 38. 匿名 2024/10/07(月) 19:56:40 

    環奈の都合で東京で収録って言ってたけど、どうなったんだろ

    +12

    -5

  • 39. 匿名 2024/10/07(月) 19:56:54 

    >>5
    バリバリに盛ってるギャルよりTシャツパーカーのハシカンの方が圧倒的に可愛いという
    なんか整いすぎてるのも良いことばかりじゃないんだなあと

    +55

    -70

  • 40. 匿名 2024/10/07(月) 19:56:55 

    中の人は頑張ってるんだろうが
    話がつまらないものはどうしようもない

    +294

    -5

  • 41. 匿名 2024/10/07(月) 19:56:58 

    >>6
    それはいいことなの?
    無風なのてはw

    +281

    -6

  • 42. 匿名 2024/10/07(月) 19:57:12 

    一話からつまらない朝ドラもなかなか珍しいよ
    ちむどんどんでさえ最初はまぁまぁ見れてた

    +464

    -5

  • 43. 匿名 2024/10/07(月) 19:57:13 

    >>1
    ギャルに弱み握られて、無理やり付き合わさせたり、振り回したりって、ただのいじめ。

    +260

    -2

  • 44. 匿名 2024/10/07(月) 19:57:19 

    >>27
    私ちょうどあの世代の人だけどつまんない

    +362

    -2

  • 45. 匿名 2024/10/07(月) 19:57:24 

    >>13
    ギャル助けるのがそんな恥ずかしいってのがよくわかんなかった

    +314

    -4

  • 46. 匿名 2024/10/07(月) 19:57:24 

    何の話なんだろうなーとは思う

    +163

    -1

  • 47. 匿名 2024/10/07(月) 19:57:25 

    >>5
    左下の子垢抜けてるな

    +115

    -31

  • 48. 匿名 2024/10/07(月) 19:57:40 

    ギャルを美化しすぎな気がする…
    2000年頃に女子高生だったけど、ギャルってほぼ中身ただのヤンキーだったよ

    +567

    -5

  • 49. 匿名 2024/10/07(月) 19:57:47 

    これは朝ドラじゃない
    夜向けドラマだよね

    +119

    -6

  • 50. 匿名 2024/10/07(月) 19:57:48 

    つかみが下手だということな

    +159

    -3

  • 51. 匿名 2024/10/07(月) 19:57:55 

    >>22
    11年前に突如現れて、でもすぐに消えて「そういえばいたねこんな子」になるのかと思ってたからびっくりした

    +96

    -4

  • 52. 匿名 2024/10/07(月) 19:57:56 

    >>31
    俳優じゃなく、ストーリーや設定がつまらないって事でしょ。

    +120

    -4

  • 53. 匿名 2024/10/07(月) 19:57:57 

    見てないけどギャルサーのパクリドラマ?
    「しんどい」「キツイ」「無理」橋本環奈『おむすび』2週めで早くも大量離脱者の「イライラ」大合唱

    +19

    -22

  • 54. 匿名 2024/10/07(月) 19:58:14 

    >>15
    朝ドラって内容云々より日常ルーティンみたいになってる人多いよね

    +114

    -1

  • 55. 匿名 2024/10/07(月) 19:58:16 

    >>19
    ビールのCMみててほんとそれ思う

    +70

    -3

  • 56. 匿名 2024/10/07(月) 19:58:19 

    そもそも橋本環奈の出演ドラマで面白いと思ったものがない

    +233

    -6

  • 57. 匿名 2024/10/07(月) 19:58:29 

    >>6
    荒れる要素すら見つからないだけでは?
    静かに視聴者が離れてく感じがする

    +428

    -5

  • 58. 匿名 2024/10/07(月) 19:58:34 

    >>23
    うーん、うーん、うーーん?
    、、、、

    +46

    -4

  • 59. 匿名 2024/10/07(月) 19:58:41 

    >>1
    このSmart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]って、何かや誰かの悪口記事ばかりだね

    +13

    -7

  • 60. 匿名 2024/10/07(月) 19:58:43 

    なんか薄っぺらいんだよね
    朝ドラでやる事か?って感じで話も入ってこない

    +222

    -2

  • 61. 匿名 2024/10/07(月) 19:58:48 

    >>27
    世代だけど面白くない
    なんか全てが安っぽい
    教育テレビの安いドラマみたい

    +270

    -1

  • 62. 匿名 2024/10/07(月) 19:58:51 

    これからどうなるのかは未知だけどとりあえずギャルパートは大失敗だね
    でも既に半年以上は撮影してるし路線変更なんてできないのが朝ドラ

    +117

    -5

  • 63. 匿名 2024/10/07(月) 19:59:05 

    もはやテレビなんて観るのはジジババがほとんどなのに、現代劇でギャルというのは主な視聴層にハマらないだろうね
    故郷が舞台なので私は観るけどさ、若者が観るのはYouTubeとかNetflixとかだよ

    +47

    -9

  • 64. 匿名 2024/10/07(月) 19:59:18 

    >>22
    顔だけではないよね
    司会もめちゃくちゃ上手かった
    じゃなきゃ2年連続で抜擢はされないよ

    +139

    -50

  • 65. 匿名 2024/10/07(月) 19:59:19 

    >>15
    時計代わりにしてる人が多いんだよ朝ドラは

    +95

    -2

  • 66. 匿名 2024/10/07(月) 19:59:20 

    >>1
    毎度思うんだが、わざわざ決意表明しないで黙って離脱したらいいじゃん。
    なんなのこのいっちょ噛み。

    +23

    -33

  • 67. 匿名 2024/10/07(月) 19:59:32 

    とりあえず見てるけど、どうなんだろうなー。
    大抵の朝ドラは幼少期、学生期は面白くて尻すぼみになっていったりするから、おむすびは逆に面白くなっていったらいいなと期待してみる。

    +109

    -7

  • 68. 匿名 2024/10/07(月) 19:59:34 

    >>53右上の子、長年よく出てるよね

    +49

    -1

  • 69. 匿名 2024/10/07(月) 19:59:34 

    >>19
    笑顔もカメラ目線じゃなくて不意に撮られた方が可愛い
    もうなんか可愛い

    +98

    -13

  • 70. 匿名 2024/10/07(月) 19:59:43 

    野菜作りに目覚める役にしたほうが良かった気がする。
    毎回、畑で取れる野菜美味しそうだし。

    +156

    -1

  • 71. 匿名 2024/10/07(月) 19:59:45 

    >>1
    歴史的背景や戦後の日本復興など学べるものがあっての朝ドラだと思ってるから、平成ギャルの話はつまらない。

    +31

    -8

  • 72. 匿名 2024/10/07(月) 19:59:48 

    裸の大将放送しよう

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2024/10/07(月) 20:00:07 

    わりとおもしろく見やすい朝ドラが続いたから今回は不利だよね、現代劇はだいたい内容がボヤける。

    +112

    -2

  • 74. 匿名 2024/10/07(月) 20:00:10 

    >>34
    橋本環奈って褒めなきゃならないからね
    実際顔は可愛いよ
    でもそれだけ
    感想がそれだけ

    +361

    -10

  • 75. 匿名 2024/10/07(月) 20:00:11 

    2話目で寝てしまいそのまま脱落しました

    +11

    -2

  • 76. 匿名 2024/10/07(月) 20:00:16 

    BSだとその前にカーネーションやってるんよね
    あっちは流石の面白さよ

    +186

    -2

  • 77. 匿名 2024/10/07(月) 20:00:27 

    >>28
    批判ありきのネタ振りお疲れ様

    +4

    -19

  • 78. 匿名 2024/10/07(月) 20:00:29 

    >>9
    地方のアイドルあがりだし正統派女優ではないよね
    声質が苦手

    +359

    -18

  • 79. 匿名 2024/10/07(月) 20:00:34 

    >>1
    ガルの実況トピ覗きながら記事書いてそうだな

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2024/10/07(月) 20:00:47 

    >>53
    全然内容覚えてないけど観てた気がするこのドラマ

    +20

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/07(月) 20:00:53 

    うちの小学生の娘はめちゃくちゃ楽しみにしてる。
    明るい雰囲気と可愛い子たちがワイワイしてる感じがいいのかな?
    夜ご飯のときに録画したのを見てるんだけど、ゆるくて明るい感じでホッとする。

    しかし、虎に翼とは結構ギャップがあるから、その層の視聴者が離脱するのは何となくわかる。

    +130

    -14

  • 82. 匿名 2024/10/07(月) 20:01:01 

    初回と今日の放送分しか見てないけど仲里依紗まだ出てないの?

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/07(月) 20:01:06 

    >>50
    駄作になることもある朝ドラでもまれにみる、つかみの下手さだと私も思います。

    +99

    -1

  • 84. 匿名 2024/10/07(月) 20:01:11 

    >>6
    ちむどんどんは、老人会の皆さんが毎週楽しみにしていて人気だった。
    上京する若者に感情移入するみたい。

    +180

    -4

  • 85. 匿名 2024/10/07(月) 20:01:13 

    橋本環奈はたまーに見るから良いんじゃない?

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/07(月) 20:01:26 

    >>73
    やっぱり時代が平和だからつまらないと言うことなんかな…

    +46

    -6

  • 87. 匿名 2024/10/07(月) 20:01:32 

    >>3
    何がどうって事もないはずなのに、何でかものすごく退屈なんだよね。
    朝ドラだと「まだ序盤だし」「これからの展開に期待して」と見続けたりするんだけど、話が絶望的につまらなくてこれからどうなるんだろう!みたいな気持ちにもならない。

    +416

    -2

  • 88. 匿名 2024/10/07(月) 20:01:35 

    橋本環奈の服がダサすぎる

    +50

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/07(月) 20:02:01 

    >>78
    むしろタレントの方がいいのでは?と思う
    まだ可愛いし若いから良いけど、年取ったら演技力もないし難しいと思う

    +218

    -1

  • 90. 匿名 2024/10/07(月) 20:02:09 

    朝ドラに良くある、最初は子役で2、3週から急に大きくなって、主人公が出てくるって話のパターンが私は好きかな

    +21

    -2

  • 91. 匿名 2024/10/07(月) 20:02:16 

    >>15
    実家は必ず見てるわ
    私は一個も最後まで見たことがない

    +6

    -2

  • 92. 匿名 2024/10/07(月) 20:02:20 

    >>58
    そう、そういう反応になっちゃうよね
    だからどうつまらないか説明しようがない

    +49

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/07(月) 20:02:23 

    >>65
    家事終わって朝ドラみて一息ついてから用事する、みたいにね。内容はどうでもいいBGMみたいなものな人も多そう よこ

    +19

    -1

  • 94. 匿名 2024/10/07(月) 20:02:28 

    >>5
    何だこりゃ
    君に届けの実写版か?

    +98

    -2

  • 95. 匿名 2024/10/07(月) 20:02:52 

    今のところメインの出演者は嫌いな人はいない…というかむしろ好きな人が多いし、演技がうまい人達ばかり。
    ただただもったいないと思う。

    +57

    -10

  • 96. 匿名 2024/10/07(月) 20:03:26 

    とりあえず女優に朝ドラやらせて箔付けたいって思考が見え隠れするのよねー。

    +21

    -3

  • 97. 匿名 2024/10/07(月) 20:03:47 

    >>34
    なんかすごく不快とか腹が立つとかもないんだけどただただ面白さがない。平成ギャルは朝ドラには向いてないのかな。もっと突き抜けた平成のノリで夜に見たいかも。
    朝ドラ子役時代くらいの期間がギャルなのかな?って思ってるけど今のこのへんのエピソード後に生きることあるのかな。

    +198

    -0

  • 98. 匿名 2024/10/07(月) 20:03:48 

    >>63
    ジジババになったら見るのが朝ドラだと思う
    若い頃は、朝ドラ見なかった。

    +19

    -3

  • 99. 匿名 2024/10/07(月) 20:04:05 

    いつか面白くなると信じて我慢してる見て

    +19

    -2

  • 100. 匿名 2024/10/07(月) 20:04:08 

    >>86
    時代背景が平成だと最近すぎてチープに見えるんだよね…
    明治大正昭和中期くらいが面白く感じる

    +92

    -2

  • 101. 匿名 2024/10/07(月) 20:04:25 

    >>66
    このトピ自体煽っているから本編ドラマよりもレベルが低いことしか出ないと思われ

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2024/10/07(月) 20:04:28 

    >>2
    人によるのかな
    奇跡の一枚は確かに可愛かったけど今は目立って芸能人で可愛いタイプでもないと思う

    +216

    -32

  • 103. 匿名 2024/10/07(月) 20:04:30 

    >>66
    満たされていないんだよきっと
    人間そんなもの

    +8

    -1

  • 104. 匿名 2024/10/07(月) 20:04:36 

    >>22
    才気がないと無理
    男は特にそう
    顔がいいだけ、と言うのがものすごくあしをひっぴることがある

    +45

    -4

  • 105. 匿名 2024/10/07(月) 20:04:42 


    一話は赤ちゃんか幼児からスタートがいいな

    +11

    -1

  • 106. 匿名 2024/10/07(月) 20:04:43 

    >>3
    2話で見るのやめた

    +211

    -1

  • 107. 匿名 2024/10/07(月) 20:04:51 

    カーネーションとの差がありすぎる。
    ちむどんどんよりつかみが悪いし。

    +78

    -2

  • 108. 匿名 2024/10/07(月) 20:04:56 

    松平健、麻生久美子の無駄遣い

    +106

    -3

  • 109. 匿名 2024/10/07(月) 20:05:03 

    >>99
    なるのかなぁ?

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/10/07(月) 20:05:05 

    1話始まって3分でもうつまんなくってびっくりしたw

    +74

    -1

  • 111. 匿名 2024/10/07(月) 20:05:18 

    主題歌がもうダメダメ

    +65

    -19

  • 112. 匿名 2024/10/07(月) 20:05:19 

    いくら福岡でも平成のギャルはあんな福岡の方言しゃべらんわ。

    +21

    -2

  • 113. 匿名 2024/10/07(月) 20:05:35 

    毎回入浴シーンを入れたら大丈夫。
    ソースは水戸黄門。

    +9

    -2

  • 114. 匿名 2024/10/07(月) 20:05:54 

    ギャルって言ってる割に全然当時のギャル感ないし、ギャルじゃない子でもあんなおばさんみたいな服装してる子なんていなかったよ
    話も初週で盛り上がらなかったし

    +90

    -0

  • 115. 匿名 2024/10/07(月) 20:05:54 

    脚本家の人が原作付き多くやってるけど話を虚無にするというか何でそこ変えちゃうのってなるくらいだったから
    オリジナルだと薄くなっちゃうのかな

    +22

    -1

  • 116. 匿名 2024/10/07(月) 20:06:16 

    つまらないけど不快ではないからまだましな朝ドラかな

    +15

    -6

  • 117. 匿名 2024/10/07(月) 20:06:23 

    >>54
    確かに朝のルーティン
    今回のはながら見
    朝ドラ後の華大さん見たさにみてる

    +11

    -3

  • 118. 匿名 2024/10/07(月) 20:06:25 

    パンじゃなくて良かった

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2024/10/07(月) 20:06:27 

    つまらないドラマ作ってる人たちって撮影中にこれ駄作だなって思わないのかな

    +98

    -3

  • 120. 匿名 2024/10/07(月) 20:06:31 

    ギャルがテーマの割にギャル文化全盛期からちょっと外れたくらいの時代背景じゃない?

    +28

    -0

  • 121. 匿名 2024/10/07(月) 20:06:37 

    >>5
    ギャルがきらい

    +173

    -14

  • 122. 匿名 2024/10/07(月) 20:06:56 

    虎に翼の最初の頃が面白すぎたって言うのもあるのかも…
    途中から思想強めになってあれ…?って感じだったけど、最初はテンポ良いし面白かった
    あの感じを期待してはいけないのかもね

    +119

    -5

  • 123. 匿名 2024/10/07(月) 20:07:00 

    >>1
    ギャルの時代じゃないから
    発達障害の話にしてほしい

    +10

    -8

  • 124. 匿名 2024/10/07(月) 20:07:02 

    >>1
    だいたい序盤は可愛い子役とか出ていて楽しみに見ていても真ん中辺りからダレるのにこんな早くからダレていてどうなの?とは思う

    +64

    -1

  • 125. 匿名 2024/10/07(月) 20:07:28 

    >>3
    まじか
    楽しみに録画ためて一気見しようとしてるんだけどwww

    +56

    -5

  • 126. 匿名 2024/10/07(月) 20:07:33 

    >>22
    司会や演技が出来るから生き残れたんでしょ
    ただ可愛いだけではここまで出来ない

    +49

    -34

  • 127. 匿名 2024/10/07(月) 20:07:40 

    >>119
    何ならハシカンがそう思ってそう

    +31

    -1

  • 128. 匿名 2024/10/07(月) 20:07:41 

    フラッシュって舞いあがれも虎に翼も叩いてたし
    大谷や羽生結弦、八村塁、目黒蓮、ジブリ、サッカー日本代表とかあらゆるものを叩いてる
    取材しないコタツ記事だし

    +17

    -1

  • 129. 匿名 2024/10/07(月) 20:08:04 

    >>25
    栄養士ば地味だからギャルはやらないよ

    +36

    -2

  • 130. 匿名 2024/10/07(月) 20:08:05 

    >>111
    あたしゃとと姉ちゃんみたいに主題歌メインで見てるわ…

    +11

    -4

  • 131. 匿名 2024/10/07(月) 20:08:10 

    おにぎりは塚地に良く似合う

    +35

    -1

  • 132. 匿名 2024/10/07(月) 20:08:13 

    >>74
    なんかこの俳優さんの過去作だいたいそんな感じのレビューが並ぶから、今回のも一概に脚本だけのせいとは言えない気が
    今作はもしかしたらこれからめっちゃ面白くなる可能性もあるけど

    +83

    -4

  • 133. 匿名 2024/10/07(月) 20:08:17 

    習慣的に朝ドラ見る人たち多いだろうに、2週目でリタイア出るって相当なんじゃ

    まあギャルが栄養士になるって言われても、どう面白いのかさっぱりわからないけど

    +39

    -2

  • 134. 匿名 2024/10/07(月) 20:08:32 

    >>45
    顔見知りってだけでギャル仲間と思われるー!みたいな?
    用事があります。て踵返す方が余程印象悪いのにね

    +97

    -0

  • 135. 匿名 2024/10/07(月) 20:08:32 

    私は楽しく見てるよー\(^-^)/
    風見先輩ボロクソ言われてるけど、がるみんお得意の手のひら返しを期待してるw
    ネタバレ知らないからなんとも言えないけどさ!

    +16

    -5

  • 136. 匿名 2024/10/07(月) 20:08:43 

    >>25
    栄養士だけどギャルじゃないよ
    根暗だよ

    +27

    -3

  • 137. 匿名 2024/10/07(月) 20:08:46 

    主人公が今の36才じゃ、家政科も下火の時代に管理栄養士の人生をって地味すぎる。と、同年代の管理栄養士の自分は思う。

    +47

    -0

  • 138. 匿名 2024/10/07(月) 20:08:52 

    以前はスカーレットという食品と関係のないドラマでさえ食事の映像に胸躍ったのに、BKはそういう感性のあるプロデューサー異動させられたのかな?


    +11

    -1

  • 139. 匿名 2024/10/07(月) 20:08:56 

    こんな思しくない朝ドラありですか?久々見てない、3話で脱落
    何なんだよチンタラチンタラ同じ話何回も繰り返して、お願いだから早く終わって欲しい
    今まで朝ドラが途中で終了ってあったのかな?

    +18

    -10

  • 140. 匿名 2024/10/07(月) 20:09:04 

    >>118
    「ふかし芋」じゃなくて良かった

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2024/10/07(月) 20:09:14 

    ギャルがかわいくない…

    +36

    -1

  • 142. 匿名 2024/10/07(月) 20:09:19 

    >>6
    荒れるということは期待して見ていた人がいるということ

    +167

    -2

  • 143. 匿名 2024/10/07(月) 20:09:32 

    世間はギャルにそんなに関心ないんだよね

    特に朝ドラ視聴者層はなおさら

    +32

    -0

  • 144. 匿名 2024/10/07(月) 20:09:34 

    >>1
    ギャル推しするならSONNYのメイクさんとか衣装さんを招集してほしい。ギャルが色々ズレてるのよ。この服装ではこれしないとか、これやってる時はメイクは違うとか。

    +39

    -3

  • 145. 匿名 2024/10/07(月) 20:09:48 

    次のあんぱんが待ち遠しいね
    「しんどい」「キツイ」「無理」橋本環奈『おむすび』2週めで早くも大量離脱者の「イライラ」大合唱

    +227

    -19

  • 146. 匿名 2024/10/07(月) 20:09:54 

    >>1
    九州舞台の話もっと色々ありそうなのに、何故これにしたんだろうか。天草地方の歴史系の話とか見たかったな。

    +56

    -2

  • 147. 匿名 2024/10/07(月) 20:10:05 

    下痢漏らし

    +0

    -4

  • 148. 匿名 2024/10/07(月) 20:10:17 

    現代ものの朝ドラで、面白かったのって近年あったっけ?
    来年のあんぱんとばけばけ楽しみ。

    +10

    -1

  • 149. 匿名 2024/10/07(月) 20:10:35 

    結と同じクラスの隠れギャルと同級生の書道の子が本当に無理…。厚が凄い。

    結の人生なのに結の考えや気持ちを無視で当然やってくれるよね!!みたいな言い方が無理…。

    結が優しいからなんやかんや漬け込まれているし、流されているよ…。

    +4

    -4

  • 150. 匿名 2024/10/07(月) 20:10:38 

    後のハシカン暗黒物語と呼ばれる

    +18

    -2

  • 151. 匿名 2024/10/07(月) 20:10:43 

    主人公はぼんごのお母さんなん…?(ヤケクソ)

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2024/10/07(月) 20:10:43 

    >>129
    ギャルならファッションで起業とかのが面白いと思う

    +80

    -1

  • 153. 匿名 2024/10/07(月) 20:10:48 

    再放送でやってる、ちゅらさんとカーネーションの方が100倍面白いし毎日楽しみに見てる😅おむすびはいつも1番最後に見てる。面白くなくてもなんか見るのが日課というか…。見たいわけじゃないけどなんとなく見る日々です。

    +39

    -0

  • 154. 匿名 2024/10/07(月) 20:10:56 

    >>89
    陽キャでコミュ力あるらしいし司会がむいてそう

    +16

    -11

  • 155. 匿名 2024/10/07(月) 20:11:08 

    >>15
    おばあちゃんです
    とりあえず時計代わりにBSつけてます
    ギャルパートがキツイです
    早く書道やら野球部のカレとのアレコレに話が進んでほしいです

    +54

    -2

  • 156. 匿名 2024/10/07(月) 20:11:11 

    ギャルと書道、必要あった?
    最初からギャルならまだ分かるんだけどさ

    +22

    -0

  • 157. 匿名 2024/10/07(月) 20:11:35 

    >>104
    ひっぴる→引っ張る

    +1

    -2

  • 158. 匿名 2024/10/07(月) 20:11:39 

    普通に楽しくみてるよ
    朝はドタバタしながらながら見してる感じだし、あんまり伏線を張り巡らしたようなドラマティックなストーリーよりちょっと見逃しても大丈夫なゆるいやつが見たい

    +23

    -4

  • 159. 匿名 2024/10/07(月) 20:11:49 

    「しんどい」「キツイ」「無理」橋本環奈『おむすび』2週めで早くも大量離脱者の「イライラ」大合唱

    +7

    -18

  • 160. 匿名 2024/10/07(月) 20:12:06 

    >>137
    時代的にその頃家政科っていっぱいあったみたいだけど人気なかったの?

    +2

    -3

  • 161. 匿名 2024/10/07(月) 20:12:13 

    >>145
    おむすびの次はあんぱんかいな

    +93

    -1

  • 162. 匿名 2024/10/07(月) 20:12:24 

    とにかくつまらないから特にツッコむところもない
    今のところちむどんのほうがまだ掴みは良かった

    +46

    -2

  • 163. 匿名 2024/10/07(月) 20:12:35 

    >>25
    この時代よりちょっと前だけどギャル何人かいたよ笑。特に仲良かった訳ではないけど携帯の充電器貸してとよく言われたな。

    +5

    -3

  • 164. 匿名 2024/10/07(月) 20:12:48 

    さっさと結の抱えるトラウマ(震災関連だよね?)を明らかにするとか
    ギャル連合の総代だった姉を出すとか
    何かした方がいいんだろうな
    ほんとただただつまらない
    不快だったり不愉快だったりもそんなになく
    ツッコミ要素もあまりなく
    ツーーーと平坦にずっとつまらない

    +65

    -2

  • 165. 匿名 2024/10/07(月) 20:12:51 

    >>152
    よこ カリスマ店員もいたからその道でも良かったのにね

    +25

    -2

  • 166. 匿名 2024/10/07(月) 20:13:04 

    >>38
    今のところ結構、糸島映ってるよ
    地元だから大体の場所わかる

    これから先はわからんけど

    +10

    -1

  • 167. 匿名 2024/10/07(月) 20:13:18 

    >>131
    せめて父ちゃんが塚地なら頑張って見たのに。

    +13

    -1

  • 168. 匿名 2024/10/07(月) 20:13:24 

    >>1
    次のあんぱんまでさようなら

    +15

    -3

  • 169. 匿名 2024/10/07(月) 20:13:31 

    >>156
    書道は、あのカッコいい先輩!じゃないの?

    +6

    -1

  • 170. 匿名 2024/10/07(月) 20:13:38 

    環奈ちゃんの目の下のクマか気になる
    疲れてんのかな

    +26

    -1

  • 171. 匿名 2024/10/07(月) 20:13:56 

    >>125
    一気見だとしんどいかも…
    土曜日に一気見したけど、つまらなさすぎて…
    だから今日から朝の洗い物しながらとかの、ながら見にしてる
    いつも最初は一週間録画して決めるんだけど、だいたい最初はどんなドラマもそこそこ面白かったりするけど今回ビックリするほど…
    凪って感じで盛り上がりもせず…

    +49

    -4

  • 172. 匿名 2024/10/07(月) 20:14:00 

    >>6
    「つまらない」と「おかしいだろこれ」の差だと思う
    ちむどんは金盗んだ兄が家族愛ってことになったり略奪愛が賛美されたりひとこと言いたい人が多かった
    つまらない分には「つまらない」以外に言うことがない

    +243

    -4

  • 173. 匿名 2024/10/07(月) 20:14:30 

    >>6
    記憶に残らないのは一番まずいよね

    +188

    -2

  • 174. 匿名 2024/10/07(月) 20:14:50 

    東京制作?大阪制作?

    +1

    -3

  • 175. 匿名 2024/10/07(月) 20:14:56 

    >>37
    レジェンドの域だよね

    +23

    -2

  • 176. 匿名 2024/10/07(月) 20:14:57 

    >>3
    栄養失調で病院連れて行ったって説明してたけど、保険証あったんだ?
    無かったら10割負担だよ

    +189

    -0

  • 177. 匿名 2024/10/07(月) 20:15:03 

    今日の回はあまり面白くなかったけど、1週目はそこそこ面白かったよ

    +3

    -7

  • 178. 匿名 2024/10/07(月) 20:15:04 

    散々ぼやいたけど、…
    今後の展開に期待します!
    私はこれからも見るよ
    スタッフ、頑張れ

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2024/10/07(月) 20:15:05 

    >>20
    ギャルは親父くらい派手なギャルしかちやほやしないよ
    清楚系ギャルとか男狙ってんのかよって言われるし
    顔の良さより見た目の派手さ、やることの派手さ

    +47

    -3

  • 180. 匿名 2024/10/07(月) 20:15:05 

    >>166
    そうなんだー
    ありがとう

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2024/10/07(月) 20:15:21 

    >>159
    一人だけブーツで暑そう

    +17

    -0

  • 182. 匿名 2024/10/07(月) 20:15:24 

    >>57
    バタバタうるさくはないけど盛り上がりもうしない感じかな?

    +28

    -0

  • 183. 匿名 2024/10/07(月) 20:15:27 

    >>5
    こんなところでめいめいを見るとは・・・頑張ってるんだねぇ

    +93

    -3

  • 184. 匿名 2024/10/07(月) 20:15:37 

    >>169
    どうせ河童の人になるのが見え見え

    +6

    -1

  • 185. 匿名 2024/10/07(月) 20:15:46 

    >>5
    先ず年寄りが離脱してると思うな、こんなギャル無理でしょ

    +180

    -0

  • 186. 匿名 2024/10/07(月) 20:16:05 

    >>5
    下の段の茶髪の子は現役のギャルだよね
    口悪いキャラで出てる面白い子

    +48

    -4

  • 187. 匿名 2024/10/07(月) 20:16:05 

    もう、明日は見るのやめようかな。

    +6

    -1

  • 188. 匿名 2024/10/07(月) 20:16:08 

    >>154
    よこ
    紅白司会とても上手かったよ!

    +10

    -20

  • 189. 匿名 2024/10/07(月) 20:16:39 

    >>9
    演技力もいらないし、役作りや時代考証といった事も不要の、うっすい内容ってことだね。人の心を打つのは難しいよ。

    +231

    -1

  • 190. 匿名 2024/10/07(月) 20:16:41 

    >>2
    ライオンに噛まれた松島トモコに似てる

    +71

    -4

  • 191. 匿名 2024/10/07(月) 20:17:01 

    >>184
    まあまあ…

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2024/10/07(月) 20:17:07 

    >>107
    ちむどんも最初の子供の時は見れたしな

    +14

    -0

  • 193. 匿名 2024/10/07(月) 20:17:09 

    >>22
    それをドラマにしたらよかったんじゃない

    +67

    -3

  • 194. 匿名 2024/10/07(月) 20:17:25 

    そもそも朝ドラのメイン視聴層は高齢者でしょ
    もう黙って時代劇やれ

    +7

    -2

  • 195. 匿名 2024/10/07(月) 20:17:40 

    15分がとても長く感じる
    今週で脱落しそう

    +18

    -3

  • 196. 匿名 2024/10/07(月) 20:17:40 

    >>19
    口元が緩い

    +69

    -6

  • 197. 匿名 2024/10/07(月) 20:17:47 

    >>10
    環奈ちゃん出てなかったらこの朝ドラ速攻観るのやめてる。

    +35

    -7

  • 198. 匿名 2024/10/07(月) 20:17:50 

    >>53
    矢口ってドラマとか出てたんだ。
    鈴木えみ可愛いけど矢口はめちゃくちゃダサく見えるね。

    +40

    -3

  • 199. 匿名 2024/10/07(月) 20:17:51 

    >>84
    八十も回ると矛盾も気にならず先週の借金も忘れて見られるんだろうと、うちの老人を見て思った
    他の部屋に逃げても大音量で聞かされるこちらはストレスが凄かったが

    +13

    -3

  • 200. 匿名 2024/10/07(月) 20:17:53 

    >>3
    まあネタが弱いよね
    栄養士とギャルって、、なんだよそれ

    +356

    -2

  • 201. 匿名 2024/10/07(月) 20:18:01 

    >>176
    あれ支払いはどっちがしたんだろうね
    おにぎり以外、余った野菜をこれからもあげるとかの展開もなかった

    +58

    -2

  • 202. 匿名 2024/10/07(月) 20:18:29 

    大体何時からやってるの?

    +1

    -5

  • 203. 匿名 2024/10/07(月) 20:18:37 

    安達祐実さんの3000万を引っ張るほうが面白そうなんだけど。

    +3

    -4

  • 204. 匿名 2024/10/07(月) 20:18:37 

    今田美桜ちゃんの次のあんぱんが楽しみ
    「しんどい」「キツイ」「無理」橋本環奈『おむすび』2週めで早くも大量離脱者の「イライラ」大合唱

    +12

    -17

  • 205. 匿名 2024/10/07(月) 20:18:49 

    平成ギャルって視聴者層に需要あるのかな?
    このテーマならNHKの夜ドラマでいいんじゃない?

    +7

    -1

  • 206. 匿名 2024/10/07(月) 20:18:56 

    >>158
    私もまだ普通に観てる
    そんなにめちゃくちゃ面白くはなくてもゴリゴリ思想強い虎に翼よりマシなんだけど、「『虎に翼』が良かっただけに残念」、みたいな記事が大量に出てるのが気持ち悪い。
    まあ虎に翼は最初飛ばしに飛ばして(後半どうでもいいことに時間割いたというべきか)たからこっちはテンポが遅い感じには見えるのかもね

    +40

    -25

  • 207. 匿名 2024/10/07(月) 20:18:57 

    らんまん・ブギウギ・虎に翼、とおもしろい朝ドラが続いていたからギャップがありすぎて…。
    今作はなんとなく、まれ・わろてんか・ちむどんどんと同じにおいがする。

    +35

    -12

  • 208. 匿名 2024/10/07(月) 20:19:15 

    >>145
    連続テレビ小説「ひろぽん」とか面白いね

    +8

    -25

  • 209. 匿名 2024/10/07(月) 20:19:28 

    >>201
    トマトの方が良かったよねー。

    +15

    -1

  • 210. 匿名 2024/10/07(月) 20:19:38 

    >>24
    いくら頑張ったって内容がダメなら面白くならんのよ

    +20

    -8

  • 211. 匿名 2024/10/07(月) 20:19:39 

    >>145
    美桜ちゃん若手で1番人気
    「しんどい」「キツイ」「無理」橋本環奈『おむすび』2週めで早くも大量離脱者の「イライラ」大合唱

    +8

    -32

  • 212. 匿名 2024/10/07(月) 20:19:50 

    しんどくもないしキツくもないし無理ではない。イライラもしない。ただつまんないの、話が。

    +22

    -2

  • 213. 匿名 2024/10/07(月) 20:20:10 

    >>203
    あれはめちゃくちゃ面白い
    おすすめ

    +8

    -2

  • 214. 匿名 2024/10/07(月) 20:20:23 

    >>1
    橋本環奈レベルの顔面に誰か文句言ってるの?
    お前らはこの顔面になれるのかよ?
    ギャル天使だろうがよ!!!!

    +0

    -33

  • 215. 匿名 2024/10/07(月) 20:20:54 

    仲里依紗がギャルで轟かしてた頃から始まったら掴みの派手さはあったんじゃないんって思った

    +11

    -2

  • 216. 匿名 2024/10/07(月) 20:20:59 

    >>5
    なんか当時のギャルじゃなく無い?
    バラバラ

    +236

    -2

  • 217. 匿名 2024/10/07(月) 20:21:21 

    >>64
    この最近の女優さん枠の紅白司会者の中で安定感も好感度も頭ひとつ抜けてたと思う
    美人の置き物感もなく、親しみやすいし機転がきく子だよね

    +62

    -20

  • 218. 匿名 2024/10/07(月) 20:22:00 

    >>6
    まだ沖縄という色が出てたしね
    それすらない
    何もない
    つまらない

    +137

    -2

  • 219. 匿名 2024/10/07(月) 20:22:09 

    >>34
    ちむちむ以下??

    +35

    -3

  • 220. 匿名 2024/10/07(月) 20:22:12 

    ドンピシャ世代です
    あの頃ってギャル勢力強くて今でいうスクールカースト上位にいるのがギャルだった
    クラスで自分たちが輝けるように物事決めてたのがギャルとギャル男で、その他全員のモブに色々やらせて従わせるだけ
    だからギャルって嫌い
    早く半年経ってくれないかな、あんぱん見たい

    +14

    -6

  • 221. 匿名 2024/10/07(月) 20:22:14 

    つまらないのは環奈ちゃんのせいではなくて脚本家のせいだから叩く相手間違えないで欲しい。

    +9

    -14

  • 222. 匿名 2024/10/07(月) 20:22:23 

    >>145
    たけみっちとひな

    +40

    -1

  • 223. 匿名 2024/10/07(月) 20:22:26 

    >>214
    ギャルの可愛さでいったら当時のギャルの方が可愛くてびっくりしてる。なんでだろう?

    +6

    -2

  • 224. 匿名 2024/10/07(月) 20:23:05 

    >>100
    知らないって最高のフォローになるよね
    昭和初期とか戦前とか全く知らない世代だから実際チープだったり不自然でも気づかないし、すんなり受け入れられるけど
    知ってる時代だと違和感がケタ違い

    +47

    -2

  • 225. 匿名 2024/10/07(月) 20:23:50 

    >>223
    顔面偏差値はとっても高いが
    橋本環奈ギャルが似合わない顔してる

    +7

    -1

  • 226. 匿名 2024/10/07(月) 20:24:09 

    純と愛、ちむどん…

    好きじゃないけど良くも悪くも感情を動かされる部分があった。
    このドラマは0。

    +5

    -3

  • 227. 匿名 2024/10/07(月) 20:24:34 

    >>25
    士がつく職業はギャルがなりがち。
    実家が農家なのもギャルっぽいと思った。第一次産業ギャル多め。

    +4

    -15

  • 228. 匿名 2024/10/07(月) 20:24:45 

    >>23
    素人のケータイ小説みたいなつまらなさ

    +39

    -1

  • 229. 匿名 2024/10/07(月) 20:24:46 

    >>3
    朝ドラだけが唯一の楽しみなうちの爺ちゃんが離脱したくらいだからな

    爺ちゃんの楽しみを返せ!って言いたいw
    だからちゅらさん再放送が救い

    +311

    -5

  • 230. 匿名 2024/10/07(月) 20:24:48 

    >>8
    本格的には
    まだ先ちゃう?
    ギャルにおむすびあげて
    助けてたよ

    +10

    -7

  • 231. 匿名 2024/10/07(月) 20:24:57 

    >>221
    橋本環奈は叩かれてないでしょ

    +1

    -11

  • 232. 匿名 2024/10/07(月) 20:24:59 

    おっさんやオタク男は妙にギャルを神格化するよね

    +1

    -5

  • 233. 匿名 2024/10/07(月) 20:25:01 

    >>79
    Xだよ

    +0

    -1

  • 234. 匿名 2024/10/07(月) 20:25:19 

    >>231
    そうですね

    +1

    -5

  • 235. 匿名 2024/10/07(月) 20:25:20 

    まぁ正直つまらんな
    橋本環奈の可愛さだけで今のところ見てるわ

    +4

    -9

  • 236. 匿名 2024/10/07(月) 20:25:25 

    環奈ちゃんは戦前~戦後を健気に逞しく生きる系の朝ドラの方があっていると思う。

    +2

    -13

  • 237. 匿名 2024/10/07(月) 20:25:35 

    >>209
    ね。ついでに毎月3000円でお米分けてくれるところも探してあげれば栄養問題は解決するのに

    +11

    -1

  • 238. 匿名 2024/10/07(月) 20:25:51 

    >>145
    美桜ちゃん凄い

    +6

    -12

  • 239. 匿名 2024/10/07(月) 20:25:54 

    >>145
    今田美桜ちゃん愛嬌があって可愛いよね

    +60

    -12

  • 240. 匿名 2024/10/07(月) 20:26:10 

    橋本環奈って芝居が上手いわけでもないし、あの顔が好みじゃなければ見たいとも思わないし、スタイルも良くないから衣装も映えないし
    物語の内容以外で惹きつけるとこが無いと思う

    +33

    -3

  • 241. 匿名 2024/10/07(月) 20:26:25 

    >>88
    高校生役なのに、小学生みたいな服着せられて可哀想だよね。

    +5

    -4

  • 242. 匿名 2024/10/07(月) 20:26:42 

    >>111
    主題歌がハイライトだと思ってた

    +22

    -5

  • 243. 匿名 2024/10/07(月) 20:26:42 

    >>155
    うちのばあちゃんも。
    朝見て昼見て。
    おんなじものを爆音で流すから気が狂いそうになるw

    +13

    -1

  • 244. 匿名 2024/10/07(月) 20:27:32 

    >>7
    「君、書道に興味ない?」←ここまでは別に良い。「う、う、う、うちは、、、」←下手くそ、駄作臭が凄かった。

    +55

    -3

  • 245. 匿名 2024/10/07(月) 20:27:37 

    >>198
    年齢誤魔化してるギャルだったから設定上ださくしてるのかも?

    +21

    -1

  • 246. 匿名 2024/10/07(月) 20:27:45 

    橋本環奈は女優として微妙

    +28

    -2

  • 247. 匿名 2024/10/07(月) 20:27:52 

    >>9
    軽ーい作品しか出てないよね

    +236

    -3

  • 248. 匿名 2024/10/07(月) 20:28:00 

    >>97
    ってか下手したら映画一本で終わらせられそうだよね
    なんというかビリギャルくらいなスケールのあらすじだと思う
    ギャルがどこかできっかけを持って頑張るって半年もやるにはテンポ悪そう

    +65

    -2

  • 249. 匿名 2024/10/07(月) 20:28:09 

    >>193
    興味あるー。

    +6

    -1

  • 250. 匿名 2024/10/07(月) 20:28:33 

    >>212
    環奈ちゃんが可愛いし、出演者も良いから普通に流してられる。

    +3

    -13

  • 251. 匿名 2024/10/07(月) 20:28:59 

    >>3
    最近の朝ドラ最初は評判良くて後に失速パターン多いのに珍しい

    +181

    -2

  • 252. 匿名 2024/10/07(月) 20:29:29 

    朝ドラだから〜15分だから〜って観てるだけで土曜9時とかだったら観ないでしょ

    +5

    -1

  • 253. 匿名 2024/10/07(月) 20:29:49 

    >>197
    たしかに!!!
    環奈ちゃんだからギリギリもってるのかもね
    まだ2週目だしもしかしたら好転するかもって期待を持って見てるけど

    +12

    -15

  • 254. 匿名 2024/10/07(月) 20:29:55 

    地味にマイナス1がずっとついてるの怖い。
    なんなの?

    +6

    -8

  • 255. 匿名 2024/10/07(月) 20:30:03 

    放送何時からですか?

    +0

    -5

  • 256. 匿名 2024/10/07(月) 20:30:12 

    >>86
    そんなことないよ
    脚本、演出、出演者が上手く嵌れば現代ものでも大事件が無くても良い作品はできる
    DVD売上げ1位の「ちりとてちん」は90年代〜放送当時を舞台にしてたし

    +27

    -4

  • 257. 匿名 2024/10/07(月) 20:30:27 

    >>78
    まじめな時代劇は似合わなそうだし、シリアスな内容や、大人の恋愛物のイメージもない。だんだん厳しくなってきそう、、、

    +130

    -2

  • 258. 匿名 2024/10/07(月) 20:30:30 

    >>148
    あまちゃん

    +8

    -5

  • 259. 匿名 2024/10/07(月) 20:30:35 

    >>9
    この前アマプラで終了間際に弱虫ペダル見たよ
    でも、自転車屋の娘で主人公に追い抜くアドバイスをするシーンなどはあんまり説得力なかった
    100人抜きなさいって言われても自転車競技詳しそうに見えないしうーんって感じ
    かわいいけどこの子のハマり役とは感じなかった

    +125

    -1

  • 260. 匿名 2024/10/07(月) 20:30:40 

    >>5
    みりちゃむは現役なだけあってかわいいな

    +54

    -7

  • 261. 匿名 2024/10/07(月) 20:30:57 

    >>217
    変なアクがなくて好き。
    朝にちょうど良い。

    +17

    -13

  • 262. 匿名 2024/10/07(月) 20:31:00 

    >>230
    じゃあ、今のところはアンパンマンのおむすびまんみたいな事しかしてないって事か

    +4

    -1

  • 263. 匿名 2024/10/07(月) 20:31:25 

    痩せた?カンナちゃん?

    +1

    -6

  • 264. 匿名 2024/10/07(月) 20:31:32 

    >>32
    朝青龍みたいな女性が好みなの?

    +8

    -19

  • 265. 匿名 2024/10/07(月) 20:31:36 

    >>145
    あんぱんが注目されてるのはちょっと可哀想だけど、どう考えてもこっちの方が面白そうだもんな
    演者も良いし

    +113

    -4

  • 266. 匿名 2024/10/07(月) 20:31:36 

    >>135
    私も楽しく見てるよ!軽い気持ちで見られるからいいよね!

    +7

    -1

  • 267. 匿名 2024/10/07(月) 20:31:58 

    やばいね
    ハシカンも黒島さん夏菜さんパターンに入っちゃうんかな
    私はハシカン好きだけど、朝ドラコケたら永遠に言われちゃうイメージ

    +14

    -0

  • 268. 匿名 2024/10/07(月) 20:32:25 

    >>99
    多分ならなそうな感じがするんだよね…
    皆それを感じるから離脱するわけで

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2024/10/07(月) 20:32:47 

    >>227
    栄養士より農業やるギャルの方が良かった。
    それなら農業やるっていいつつ漫画家になるあのドラマより良くなる可能性あった。

    +32

    -0

  • 270. 匿名 2024/10/07(月) 20:32:55 

    おむすび とか あんぱん とか、
    安っすい感じだなあ、、、、

    +16

    -0

  • 271. 匿名 2024/10/07(月) 20:33:11 

    >>25
    栄養士より美容師、歯科助手のイメージ

    +18

    -1

  • 272. 匿名 2024/10/07(月) 20:33:17 

    >>50
    幼少期や出だしは順調でだんだん失速〜はよく聞くけど、逆のパターンってこれまであまりないのかな?

    +13

    -0

  • 273. 匿名 2024/10/07(月) 20:33:20 

    >>264

    ええやん。
    男はある程度ムチムチしてる方が好みらしいし

    +21

    -0

  • 274. 匿名 2024/10/07(月) 20:33:22 

    >>16
    てかなんでギャルになる必要があるんだろう?
    地道に栄養士を目指すじゃだめなのか?
    ギャルが栄養士!?っていう意外性みたいなものを狙ってるの?

    +143

    -1

  • 275. 匿名 2024/10/07(月) 20:33:23 

    >>23
    おじいさんがおむすびを食べてたらうっかりおむすびを落としてしまって、転がるおむすびを追いかけたら穴に落ちたら「おむすびころりん、すっとんとん」って歌が聞こえてきて、おもしろいからその穴にさらにおむすびを落としたらまた聞こえてきて、浮かれてたらおじいさん自体が穴に落ちて、穴の中のネズミの国でネズミと仲良くなる話。

    +15

    -10

  • 276. 匿名 2024/10/07(月) 20:33:35 

    >>86
    ギャルが栄養士目指しますってなんかタイトル完結してしまってる感ある

    姑問題もないしね

    +41

    -1

  • 277. 匿名 2024/10/07(月) 20:33:35 

    >>153
    ちゅらさんのOPでキロロの歌を久しぶりに聞いたけど
    当時特に何も思わなかったのに年取って聞くとなんかめちゃいい歌だわ

    +15

    -0

  • 278. 匿名 2024/10/07(月) 20:33:44 

    橋本環奈ってすごい擦れた雰囲気だね。朝ドラ合ってない。

    +19

    -1

  • 279. 匿名 2024/10/07(月) 20:33:45 

    >>229
    BSのカーネーション再放送の方が段違いに面白い
    仲里依紗が出るならと我慢して見てたけど、この感じだと仲里依紗出てきてもダメそう

    +119

    -4

  • 280. 匿名 2024/10/07(月) 20:33:51 

    橋本環奈かわいいけど毎日見るにはクドい顔なんよな。
    何でだろ。
    朝ドラはスッキリした美人の方が良いと思う。

    +24

    -1

  • 281. 匿名 2024/10/07(月) 20:34:02 

    >>145
    今田美桜ちゃん、北村匠海くんはもうこの朝ドラでさらに国民的人気になるだろうね。

    +65

    -20

  • 282. 匿名 2024/10/07(月) 20:34:19 

    >>266
    阪神淡路大震災を真正面から描く作品だと説明されてるし、主人公や家族も震災のトラウマらしきものをちらほら出してるから「楽しく明るく」みるドラマでもなさそうよ

    +2

    -8

  • 283. 匿名 2024/10/07(月) 20:34:19 

    朝の貴重な15分をこのドラマで無駄にしなくても良いと思う
    相当な暇人向けドラマ
    2話目まで見たけどどうしても15分間見続けるのが苦痛で見るの辞めた

    +10

    -0

  • 284. 匿名 2024/10/07(月) 20:34:27 

    >>5
    これ令和のギャルやん
    平成のギャルはもっとアイメイクバリバリだし眉毛こんな落ち着いてない

    +270

    -1

  • 285. 匿名 2024/10/07(月) 20:34:46 

    お菓子しか食べてなくて倒れた子
    今日もお菓子を脇に置いてたよねぇ
    あのギャルと結ちゃんで食を考えるとか何か進展があるかと思ったら、ギャルのルールの話だったし
    そもそもあんな100円スナック菓子を2日で1袋って設定に無理がありすぎない?

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2024/10/07(月) 20:35:03 

    >>121
    陰キャのほうが嫌い

    +18

    -40

  • 287. 匿名 2024/10/07(月) 20:35:14 

    >>231
    いやいや、この朝ドラで橋本環奈嫌いになったってコメをヤフコメやガルの実況トピで見かけたから、橋本環奈にもかなり影響あると思う

    +12

    -0

  • 288. 匿名 2024/10/07(月) 20:35:54 

    このドラマのギャルは童顔で体型も昔のギャルと比べてあどけないからか朝ドラ感なくて、昔NHKの夕方だったかでやってた中学生日記を思い出した。

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2024/10/07(月) 20:36:01 

    >>173
    残念だった朝ドラトピでもひどすぎて忘れてたって作品結構あるよね。ちむどんや純と愛辺りはなんだかんだみんな覚えてるけどタイトルすら出てこないパターン。榮倉奈々のやつとか。

    +42

    -0

  • 290. 匿名 2024/10/07(月) 20:36:23 

    とらつば後は全然見なくなって、すでにあんぱんを待ってる。

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2024/10/07(月) 20:36:31 

    >>23
    ギャルサーにしつこくスカウトされる橋本環奈。しつこさに辟易しながらも根は悪い子ではないギャルたちに心を開きかけている。姉は伝説のギャルという設定みたい。

    朝支度しながら横目で聞いてるだけだから違うかも

    +37

    -0

  • 292. 匿名 2024/10/07(月) 20:37:10 

    >>104
    ジャニーズなんてなんの才能もないちびのバカばっかりじゃん

    +10

    -10

  • 293. 匿名 2024/10/07(月) 20:37:14 

    >>282
    ほんとそれ
    お父さんもヒロインも心に暗くて重いものを抱えてるのがこれから明らかになるんだよね?
    話がつまらなくても毎朝明るく見れるならまだいいけど
    ヒロインも家族もどことなくずっと暗めでさ
    ギャルパートが明るくはっちゃけてるかと言うと、そこまででもないし

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2024/10/07(月) 20:37:16 

    >>19
    自分も最近それに気づいた
    タイミーのCMの時の歯が怖い

    +93

    -4

  • 295. 匿名 2024/10/07(月) 20:37:35 

    >>246
    司会者の方が向いてる。

    +7

    -2

  • 296. 匿名 2024/10/07(月) 20:37:45 

    ギャル世代からしたら色々とズレててストレス、ギャル関係ない世代からしたら意味わからん。
    これはギャルを絡めなきゃダメなの?

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2024/10/07(月) 20:37:50 

    >>3
    私はOPは映像含めてわりと好きなんだけど脚本も演出も1話からずっとつまらないんだよね

    +116

    -2

  • 298. 匿名 2024/10/07(月) 20:37:57 

    >>24
    環奈ちゃんは何も悪くないよでしょう。
    NHKの朝ドラの題材選びじゃない?

    朝ドラの視聴層を広げようと思ったのかも知れないけど

    +7

    -16

  • 299. 匿名 2024/10/07(月) 20:38:04 

    >>27
    今までにない目新しい設定を持ってきたかったんだろうなーって感じる。栄養士とかギャルとか。

    +27

    -0

  • 300. 匿名 2024/10/07(月) 20:38:28 

    >>76
    終盤クソつまんないけどね

    +17

    -6

  • 301. 匿名 2024/10/07(月) 20:38:35 

    なにやっても橋本環奈なんだよなぁ

    +34

    -1

  • 302. 匿名 2024/10/07(月) 20:38:35 

    >>5
    真ん中の地味な子がヒロイン?
    華がないね

    +34

    -20

  • 303. 匿名 2024/10/07(月) 20:38:38 

    >>294
    顔の雰囲気に比べて歯がデカいんだよね

    +93

    -5

  • 304. 匿名 2024/10/07(月) 20:38:42 

    >>3
    ギャルなのに映像が暗い気がする
    映像から見る気失せる

    +112

    -0

  • 305. 匿名 2024/10/07(月) 20:38:51 

    >>197
    私も出演者に好きな子いるから見てるけど、いなかったら…とは思う
    まあこの先面白くなる可能性にも多少期待してる

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2024/10/07(月) 20:38:55 

    >>219
    ちむどんは最初評判良かったよ

    +73

    -3

  • 307. 匿名 2024/10/07(月) 20:39:16 

    >>119
    自画自賛な製作陣は多いイメージある
    伝わってないシーンをこれ良かったよねって言い合ってたり
    今日は〇〇が明らかになるのでぜひ見てくださいって煽るから見ると全然そんなことなかったりして

    +28

    -0

  • 308. 匿名 2024/10/07(月) 20:39:19 

    >>258
    冷静に見たら全然名作とは思わない

    +11

    -7

  • 309. 匿名 2024/10/07(月) 20:39:31 

    >>145
    やなせたかしの妻だっけ?題材からしてこっちの方が面白そうだもんね。

    +104

    -3

  • 310. 匿名 2024/10/07(月) 20:40:10 

    >>121
    陰キャでいじめられてたの?かわいそ

    +15

    -35

  • 311. 匿名 2024/10/07(月) 20:40:15 

    >>42
    そういえば私は朝ドラは興味ないんだけど 病院の待合室でたまたま波瑠のあさが来たの1話目を見て帰ったら必ず 録画予約しなきゃ!っていうぐらい1番目から面白かった

    +75

    -1

  • 312. 匿名 2024/10/07(月) 20:40:36 

    >>145
    北村くん好きであんぱんすごく楽しみにしてるんだけど、題材的にも面白いはずっていう期待値の高さにちょっとドキドキしてる。少しでも期待外れだと叩かれそうで。

    +58

    -3

  • 313. 匿名 2024/10/07(月) 20:40:46 

    >>153
    カーネーションめちゃくちゃ面白いのはわかるけど、ちゅらさんは普通の面白さだよ

    +3

    -7

  • 314. 匿名 2024/10/07(月) 20:41:05 

    ギャルパートさえなければまだ見れる

    +9

    -0

  • 315. 匿名 2024/10/07(月) 20:41:16 

    >>19
    紅白の司会をすんっとお気取りモードでやってたのが1番良かったと思う。
    色んな意味でNHK寄りの女優ではないのかも

    +32

    -4

  • 316. 匿名 2024/10/07(月) 20:41:38 

    脚本は正直不動産とかハコヅメとか監察医朝顔とかそれなりにヒットしてる作品は書いてる人だな
    オリジナルはやっぱ難しいのかな

    +17

    -1

  • 317. 匿名 2024/10/07(月) 20:41:39 

    >>6
    ちむどんどんの方がつまらなさすぎたわ

    +15

    -37

  • 318. 匿名 2024/10/07(月) 20:42:01 

    >>153
    新朝ドラCMみて ちゅらさんポイかなと思っていた
    見ない方が良い感じかな
    ハシカンが気の毒でどうしょうか迷ってる

    +1

    -3

  • 319. 匿名 2024/10/07(月) 20:42:40 

    >>54
    朝の忙しい時間にながら見や聴き流しのために作られたから演技力があまり必要でなく、新人女優使うとか聞いたことがある

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2024/10/07(月) 20:42:50 

    >>292
    なんの話?
    私にアンカーつけてる?
    あなたの恨み言を引き受けるほど暇じゃないww

    +6

    -1

  • 321. 匿名 2024/10/07(月) 20:43:01 

    >>3
    ほんとそれ
    これ朝ドラ?別の深夜ドラマみてるのか?と思うぐらいつまらない
    何がダメってもう全てがダメ

    +170

    -0

  • 322. 匿名 2024/10/07(月) 20:43:02 

    >>295
    確かに紅白の司会ぶりは見事だった

    +5

    -8

  • 323. 匿名 2024/10/07(月) 20:43:12 

    >>315
    紅白もワイプ抜かれたらガハハ笑いしててバラエティかよと思ったよ

    +21

    -3

  • 324. 匿名 2024/10/07(月) 20:43:13 

    >>316
    オリジナルと言えるか微妙だと思う
    正直不動産もハコヅメも元の原作あるし

    +8

    -7

  • 325. 匿名 2024/10/07(月) 20:43:16 

    >>279
    むしろ仲里依紗だから見るのやめた
    地味な顔なのに派手な装いしたがってて何だかなぁ、と同年代だからこそ嫌いなのかもしれない
    この年代って女優はハズレだよね

    +42

    -26

  • 326. 匿名 2024/10/07(月) 20:43:28 

    >>1
    なんかコントっぽい

    +14

    -0

  • 327. 匿名 2024/10/07(月) 20:43:28 

    >>282
    へー、神戸が舞台になるの?

    +0

    -3

  • 328. 匿名 2024/10/07(月) 20:43:35 

    >>1
    昔ながらの典型的な少女漫画のウザ系ヒロインでしんどい

    +26

    -1

  • 329. 匿名 2024/10/07(月) 20:43:43 

    >>142
    期待してましたよ、九州なので
    しかも糸島なんて車で1時間ちょいだし、しかもキャストも良かったから
    なのにギャルの話長すぎる、姉がどうたらこうたら、私はギャルやらない、友達でいよう…いつまでこんなくだらない話を何話までも見せて
    2カ月ギャルの話で3か月で大学…1ヶ月での話は栄養管理士取得した結が働く姿ですか?
    次の朝ドラに期待

    +23

    -3

  • 330. 匿名 2024/10/07(月) 20:43:59 

    >>100
    明治あたりからの話が楽しいんだけど、必ず戦争に突入していくのがしんどい…。

    +15

    -2

  • 331. 匿名 2024/10/07(月) 20:44:00 

    >>42
    子役パートがないのも微妙な要因かな。朝ドラの子役の子演技上手い子多いし。

    +31

    -4

  • 332. 匿名 2024/10/07(月) 20:44:01 

    >>219
    ちむどんも暢子が上京するまでは悪くなかったよ

    +53

    -3

  • 333. 匿名 2024/10/07(月) 20:44:03 

    >>26
    これに尽きるんだよねーー

    +33

    -8

  • 334. 匿名 2024/10/07(月) 20:44:10 

    >>1
    このおにぎり見るたびにおっ〇〇に見えるのは私だけ?

    +6

    -1

  • 335. 匿名 2024/10/07(月) 20:45:05 

    なんか特に絶賛するところもないけど、かといってめちゃめちゃ文句言いたいような所も少ないというか。端的に賛否を問うレベルにいたらないつまらなさというか…
    かといってどうしたら面白くなるのかもわからない

    +13

    -2

  • 336. 匿名 2024/10/07(月) 20:45:11 

    あーー!
    早くあんぱんみたいよーーー!

    +2

    -5

  • 337. 匿名 2024/10/07(月) 20:45:30 

    >>1
    凄いAI画像に見えるのは私だけ⁉️

    +22

    -0

  • 338. 匿名 2024/10/07(月) 20:45:44 

    >>6
    話が平坦すぎて、ツッコミも湧かない
    空気ドラマとはまさにこのこと

    +107

    -1

  • 339. 匿名 2024/10/07(月) 20:46:33 

    あーなんか2週目にして脱落しそう・・・。

    とりあえず、りいさ出てくるのを見届けてから見るのをやめようか、迷っている。
    りいさはいつ本格的に出てくるのかな・・・。
    ずっとちょろっとしか出てこないならやめたいよ。

    +10

    -0

  • 340. 匿名 2024/10/07(月) 20:46:36 

    >>207
    虎に翼はつまらなかったし不快だった
    伊藤さんまで苦手になった

    +27

    -24

  • 341. 匿名 2024/10/07(月) 20:46:37 

    >>19
    確かにね、私もそう思う

    +9

    -0

  • 342. 匿名 2024/10/07(月) 20:46:57 

    ギャル栄養士という情報を全面に出しつつポスターのメインビジュアルはギャル前の高校生やギャル卒業後の栄養教諭(多分)姿という謎w
    可愛い可愛いハシカンのギャル姿見たいよね?見たいなら本編見てね!と引っ張ってるのかな
    あんまり朝ドラで民放みたいな釣り方して欲しくないけど

    +12

    -0

  • 343. 匿名 2024/10/07(月) 20:47:26 

    話が特に何もないよね今のところ
    なんか押しかけギャルと仲良くなる過程に2週間もかけてるけど、それ以外の軸が何もないから何を見せられてるの?ってなるわ
    あとギャルがブスばっかりできつい

    +9

    -0

  • 344. 匿名 2024/10/07(月) 20:47:53 

    >>9
    女優なんだけど何故かタレントってイメージがある

    +202

    -1

  • 345. 匿名 2024/10/07(月) 20:48:22 

    >>78
    声が苦手…

    +92

    -3

  • 346. 匿名 2024/10/07(月) 20:48:23 

    マジで面白くないね、流し見さえ無理だ。
    ちむのがまだ突っ込みどころ満載で見れたかもしれん。

    +12

    -0

  • 347. 匿名 2024/10/07(月) 20:48:35 

    >>291
    内容うっすそう

    +23

    -0

  • 348. 匿名 2024/10/07(月) 20:48:42 

    ギャル姿引き延ばしてるっていう意見もあるけどオープニングで普通にギャル姿出てきてるからそういうわけじゃないとおも

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2024/10/07(月) 20:48:55 

    >>100
    やはり時代で活躍した人が面白い、私はあさが来たやゲゲゲの女房、カーネーションとか好きだったかも

    +28

    -0

  • 350. 匿名 2024/10/07(月) 20:49:51 

    >>16
    2週もうだうだ長いよね
    元々ほんのり興味ある子があのギャルたちキッカケでノリノリでギャルになるんだと思ってたのに否定的だし

    +34

    -1

  • 351. 匿名 2024/10/07(月) 20:49:58 

    >>1
    農家の娘に生まれたハガレンの総代で良かったんじゃないん?継ぐ気は無いのにだんだん魅了されて
    苦労はありながらも良い野菜が取れて野菜と共にギャルマインドで成長していく物語。 とかさあ。

    今の話だと、
    平和に過ごす真面目キャラでギャル嫌いな子が中途半端に
    物事をやるように見えるから路線が分かりにくい。

    +24

    -0

  • 352. 匿名 2024/10/07(月) 20:50:07 

    橋本環奈が長澤まさみみたいなスタイルだったら良かったね
    あれじゃギャルになっても似合わんだろう

    +7

    -0

  • 353. 匿名 2024/10/07(月) 20:50:07 

    一回見て脱落
    録画予約してたけど解除

    つまらん

    +11

    -1

  • 354. 匿名 2024/10/07(月) 20:50:08 

    >>339
    私も仲里依紗待ち
    彼女が出てきて確変を起こすことを期待してる

    +8

    -0

  • 355. 匿名 2024/10/07(月) 20:50:30 

    ギャル4人組は実際の平成ギャルっぽい子もいるけど、なんかバブリーな香りの子も1人いない?
    平成ギャルこんなんじゃないよなあって思ってる
    というか、茶髪女以外なんか違う

    +9

    -0

  • 356. 匿名 2024/10/07(月) 20:50:31 

    >>47
    動画だと程よくダサい子だよ

    +77

    -2

  • 357. 匿名 2024/10/07(月) 20:50:36 

    >>340
    太賀が生きてるうちは良かったけど後半は見る気なくした人が多そう

    +27

    -2

  • 358. 匿名 2024/10/07(月) 20:50:40 

    >>9
    だって演技はD級だからね
    B級でも出してもらえて御の字でしょ
    同世代の女優いっぱいいるけどダントツで下手

    +229

    -5

  • 359. 匿名 2024/10/07(月) 20:50:52 

    >>330
    戦争→しんどい、不倫→くず
    みたいなのがあるから面白くないドラマが出来るのだと思うけど。

    +1

    -2

  • 360. 匿名 2024/10/07(月) 20:51:17 

    >>1
    次は誰のなにかもう決まってる?

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2024/10/07(月) 20:51:25 

    ギャル達ださすぎる
    平成ギャル?令和ギャル?

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2024/10/07(月) 20:51:30 

    >>229
    朝ドラ好きな母親も脱落した
    駄作も文句言いながら見てたのに何したいのか分からなくてとにかくつまらないだって

    +90

    -0

  • 363. 匿名 2024/10/07(月) 20:51:39 

    演技が下手だしなあ、ゴリ押しのぱっと出の人て演技が下手すぎる。
    この人は福田がビッタリ、朝ドラは無理だ。

    +25

    -1

  • 364. 匿名 2024/10/07(月) 20:52:03 

    再放送中のカーネーションちゅらさん花子とアンが面白いので、おむすびは様子見なかんじで今週いまいちなら見るのやめるかも。

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2024/10/07(月) 20:52:12 

    20年位前の教育テレビで
    お笑いの品川が米屋?さん
    やってたのあったけど、
    何故かそれ思い出した。

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2024/10/07(月) 20:52:26 

    おむすびは海苔で巻いたものこそだと思う
    白米おにぎりでは映えない

    +8

    -0

  • 367. 匿名 2024/10/07(月) 20:52:59 

    演者は悪くない
    だって、脚本が最悪なんだから
    演者が脚本に文句言えないもん

    +6

    -11

  • 368. 匿名 2024/10/07(月) 20:53:12 

    >>289
    「瞳」か
    伝説の棒が出てたよね

    +20

    -1

  • 369. 匿名 2024/10/07(月) 20:53:12 

    >>134
    姉が有名なギャルだったことにトラウマがあるとしても
    ギャルと友達とは思われたくないとか
    書道部の先輩はギャルが苦手そうだからとか
    ものすごく表面で捉えてるよね
    どんな理由があろうと、倒れた人を見掛けたらすぐ駆け寄る王道の朝ドラヒロインでいいんだよ
    一度は倒れた横を通り過ぎたくせに、人のためにまたトラブルに巻き込まれちゃったアタシ、みたいなセリフがあって、はぁ?ってなった

    +59

    -0

  • 370. 匿名 2024/10/07(月) 20:53:36 

    >>340
    台詞が説明くさくて嫌だった。全く心に訴えてこなかった。私はね。

    +12

    -2

  • 371. 匿名 2024/10/07(月) 20:54:13 

    ギャルが栄養士になるより、ギャルが書道家になるか農家やるほうがまだ展開できそうなくらいにはギャルが栄養士になんの期待もできない

    +9

    -1

  • 372. 匿名 2024/10/07(月) 20:54:37 

    >>6
    ちむどんどんは主人公の兄貴の賢秀という、明らかな問題児の主犯がいたから分かりやすかった。
    これは主犯が今のところいなく、全体的につまんない。

    +80

    -1

  • 373. 匿名 2024/10/07(月) 20:54:38 

    ギャルから栄養士からおむすび屋さん
    つまんないってわかるもん
    朝ドラヒロインに選ばれてもこの作品はハズレだよ
    環奈ちゃんかわいそう

    +16

    -3

  • 374. 匿名 2024/10/07(月) 20:55:05 

    >>316
    だってさ、キャラもストーリーも完成してるものをドラマに書き直すのと、ゼロから創作するのは全く違うよね…
    とにかく今回は、キャラが作り物(ヤフコメで見た表現)。深く練られた感じが全然しない。
    脚本家のものの見方が浅いのではないか?
    ギャルのことも「明るくて根は気のいい奴ら」くらいに考えていそう。

    +21

    -0

  • 375. 匿名 2024/10/07(月) 20:55:25 

    >>173
    数年後の朝ドラ特集で絶対に忘れられると思う。

    +32

    -0

  • 376. 匿名 2024/10/07(月) 20:55:44 

    ギャルテーマにするならギャル役はもっとかわいい役者使ってくれよ
    平成のギャル雑誌とかのギャルは顔はもっとよかったよ

    +8

    -0

  • 377. 匿名 2024/10/07(月) 20:55:56 

    >>6
    わろてんか並に無風で一瞬で忘れ去られる作品になるのかな
    「しんどい」「キツイ」「無理」橋本環奈『おむすび』2週めで早くも大量離脱者の「イライラ」大合唱

    +127

    -0

  • 378. 匿名 2024/10/07(月) 20:56:22 

    >>171
    まーじーかー

    +5

    -0

  • 379. 匿名 2024/10/07(月) 20:56:36 

    >>23
    おむすびが好きな主人公がギャルと書道部の二重生活。その書道部は男の先輩目当て、ギャルは流されて友達になったけど心の中ではギャル嫌いって思ってて離れようとしたら親にバラすと脅される。イラッとするのはギャル位だから「ちむどんどん」ほど荒れる要素も無く、ひたすら退屈。

    +27

    -1

  • 380. 匿名 2024/10/07(月) 20:56:38 

    仲里依紗に期待してる人が多いよね
    残念だけど出てきてもつまらないと思うよ
    どうにもならないと思う

    +30

    -0

  • 381. 匿名 2024/10/07(月) 20:56:45 

    >>24
    なんかネット記事もガルもずーっと、おむすび環奈ちゃん下げ、あんぱん今田さん上げが露骨だなって思う。
    作品に関しては来年の秋にならないと結果は分からないのにね。

    +17

    -7

  • 382. 匿名 2024/10/07(月) 20:57:23 

    >>24
    ハシカンちゃんサゲじゃなくて脚本内容が悪すぎるんだと思うよ
    とりあえずギャルの話が片付けば少しづつでも面白くなるかもしれないと淡い期待を抱いている

    +29

    -3

  • 383. 匿名 2024/10/07(月) 20:57:36 

    可愛いんだけど演技をもう少し頑張ってほしい笑

    +14

    -0

  • 384. 匿名 2024/10/07(月) 20:57:37 

    ヒロインも伝説のギャル目指していて栄養不足の仲間の事から栄養士を知って目指すとかの方がまだ引きがありそう
    ハシカンの顔で中和されてるけど結構嫌な性格のヒロインだよね

    +11

    -0

  • 385. 匿名 2024/10/07(月) 20:58:08 

    ヒロインの家族も今のところ、その地元で伝説のお姉ちゃん以外は存在感薄めだし。マツケンサンバが頑張っているけど。

    +6

    -0

  • 386. 匿名 2024/10/07(月) 20:58:29 

    ピーター見たさに見てる
    ピーターがいなかったらきつかった

    +2

    -2

  • 387. 匿名 2024/10/07(月) 20:58:40 

    >>380
    自分もそう思う
    仲里依紗の役出てきてもなんか微妙顔の元ギャルだなで終わる

    +10

    -1

  • 388. 匿名 2024/10/07(月) 20:58:58 

    >>9
    キングダム出てるんじゃないの?

    +29

    -4

  • 389. 匿名 2024/10/07(月) 20:59:35 

    仲里依紗が伝説のギャルっていうのが設定ミスすぎるだろ
    ギャルって容姿大事だからあんな微妙な顔のやつトップになれんよ

    +5

    -8

  • 390. 匿名 2024/10/07(月) 20:59:47 

    神戸で阪神大震災を経験してそれから大人になって栄養士を目指すっぽいけどいきなり2000年代から始まって94年(震災のあった年)に戻る構成なのかな?多分来年の1月に震災のシーンを持ってくるんだろうな、と思ってる。ちょうど30年だし。
    始まる前はハシカンが忙しすぎて撮影が進まないから子役シーンを長くするっていう記事を見たけど子役シーン今のところないよね?

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2024/10/07(月) 20:59:51 

    >>386
    ちょっとしか出てないのが残念ね
    これからたくさん出てくるのかな?

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2024/10/07(月) 20:59:51 

    >>48
    激しく共感w
    ただの不良だよね

    +109

    -1

  • 393. 匿名 2024/10/07(月) 21:00:31 

    おむすびの次はあんぱんって、どうした朝ドラ

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2024/10/07(月) 21:00:46 

    >>108
    松平健が農家に見えない
    農家のおじいちゃんてこうじゃないんだよなぁ

    +17

    -0

  • 395. 匿名 2024/10/07(月) 21:01:03 

    オープニングのB’zの歌だけ聴いてるw

    +8

    -2

  • 396. 匿名 2024/10/07(月) 21:01:10 

    子供が落としたものを
    拾いに水に飛び込んだり
    知り合いのギャルが倒れたり
    最後はトマト、おむすびが
    美味しい→食の大事さに
    つなげるって
    ワンパターン、
    しかも浅い。

    +11

    -0

  • 397. 匿名 2024/10/07(月) 21:01:11 

    >>5
    私にとって平成ギャルといえば益若つばさのイメージだけど、リアルタイムで過ごした方合ってますか?
    「しんどい」「キツイ」「無理」橋本環奈『おむすび』2週めで早くも大量離脱者の「イライラ」大合唱

    +191

    -7

  • 398. 匿名 2024/10/07(月) 21:01:20 

    >>61
    教育テレビの方がもっと意味のあるストーリー作るかと思う。それぐらい駄作だよね。

    +28

    -0

  • 399. 匿名 2024/10/07(月) 21:01:22 

    >>392
    横だけど、このギャル持ち上げはヲタクのなかでちょっと流行ったヲタクに優しいギャルっていう妄想が一人歩きした結果だと思う

    +65

    -1

  • 400. 匿名 2024/10/07(月) 21:01:40 

    前クールは2週目で興味を失って離脱したがこれは現代劇なのでまだ続いて見てる

    +1

    -5

  • 401. 匿名 2024/10/07(月) 21:01:58 

    >>349
    私は起承転結が毎週かつ全編で完璧だったおちょやんが大好き。
    ダレる老年期は描かず、仲間にも恵まれ、許しを習得して再起したところで終わったところも舞台っぽくて素敵だった。
    杉咲花さんの、新人~ベテランの舞台上と日常の若さ~中年期の演じ分け(しかも関西ネイティブではないのに完璧)が素晴らしかったし。

    +16

    -9

  • 402. 匿名 2024/10/07(月) 21:02:01 

    自分は脚本家が一番批判したくなる。
    海にドボンとか、ガッカリ展開のオンパレード。
    物事への洞察が浅すぎるのか、キャラクターも平面的で、ストーリーの操り人形のよう。
    物書きとは思えない。
    なぜ物書きを志したのか…

    +26

    -1

  • 403. 匿名 2024/10/07(月) 21:02:45 

    >>390
    なんか途中で子役に変わって過去の話やってもなあ
    最初にその話やればいいのに

    +18

    -1

  • 404. 匿名 2024/10/07(月) 21:02:45 

    >>289
    忘れられた作品が続いてた時期あったよね

    +20

    -0

  • 405. 匿名 2024/10/07(月) 21:02:48 

    このドラマの主題歌のイントロが中国っぽいのよ。
    『半分、青い』の主題歌のイントロも中国っぽいし、先月までやってたドラマの宣伝ポスターでは主演の人の服が中国風味だった。

    +2

    -9

  • 406. 匿名 2024/10/07(月) 21:03:26 

    >>121
    学生のころ身近にギャルいた?
    自分の頃ギャルって身近にいなかったから好きも嫌いもないな

    +18

    -5

  • 407. 匿名 2024/10/07(月) 21:03:38 

    >>52
    まれや純と愛みたいな?

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2024/10/07(月) 21:04:08 

    >>396
    回収した父の売上金を拾うのと差が出過ぎた。

    +2

    -3

  • 409. 匿名 2024/10/07(月) 21:04:32 

    阪神大震災のシーンは必見だと思う
    そこからストーリーに深みが出ると思う

    +0

    -9

  • 410. 匿名 2024/10/07(月) 21:05:43 

    >>6
    良くも悪くも語る所がなくて退屈らしい

    +55

    -2

  • 411. 匿名 2024/10/07(月) 21:05:51 

    『平成って、こんなダサかった?』って思うくらい芋くさいけど、NHKなりに地方の女子高生はこんなもんだろって感じで作ってるのかな

    +4

    -0

  • 412. 匿名 2024/10/07(月) 21:06:12 

    >>27
    その世代だけど当時のギャルを知ってる人だったら尚更嫌かもしれない、イメージのギャルって感じだし
    普通の子がギャルになってという過程が要らない
    ギャル設定入れるなら最初からギャルの設定の方が分かりやすかったと思う

    +86

    -2

  • 413. 匿名 2024/10/07(月) 21:06:14 

    >>406
    ギャルじゃなくてスケバンがいた時代に学生だったおばさんなの?あなた

    +1

    -7

  • 414. 匿名 2024/10/07(月) 21:06:17 

    >>9
    なんかいつも大袈裟に変顔やってるイメージ。
    芝居が上手いわけでもないし。
    この先もずーっとこのまんま同じ演技で女優続けてくのかなー、って考えたらつまんないなー、って。

    +192

    -2

  • 415. 匿名 2024/10/07(月) 21:06:20 

    >>389
    仲里依紗さんへの侮辱はおいといて…(充分可愛いと思う)
    ギャルとかヤンキーが容姿を非常に重視して、容姿の優れた者を持ち上げ崇めるというのは本当よね。
    見た目良くなくても語学が堪能で頭が良くて魅力的、とかそういうの全く理解出来なさそう。
    ルッキズムというか、ぶっちゃけ野蛮。

    +8

    -2

  • 416. 匿名 2024/10/07(月) 21:06:22 

    プリキュアのデパプリとほぼ設定同じなのよね

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2024/10/07(月) 21:06:35 

    やっぱり朝ドラは誰かモデルがいた方が楽しめる。
    虎に翼、ブギウギ、エール、まんぷくetc
    オリジナルはゴールがないから面白くなるかつまらなくなるかは脚本家次第なんよ
    半分、青いや舞い上がれはガッカリした。これも嫌な予感しかしない

    +25

    -1

  • 418. 匿名 2024/10/07(月) 21:06:38 

    >>32
    横だけど、そんなん言われたら惚れるわ

    +146

    -1

  • 419. 匿名 2024/10/07(月) 21:06:45 

    >>30

    山下清先生朝ドラで見たいわ

    +32

    -0

  • 420. 匿名 2024/10/07(月) 21:06:53 

    >>390
    震災を経験して栄養士って意味分からん。

    +5

    -0

  • 421. 匿名 2024/10/07(月) 21:07:00 

    先週離脱した
    おむすびの地元糸島なのに。。。

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2024/10/07(月) 21:07:33 

    >>392
    先週「私たち真剣にギャルやってるんだけど」とみりちゃむ演じるボスギャルがヒロインに怒ってたけど、意味が分からなかった。

    +53

    -0

  • 423. 匿名 2024/10/07(月) 21:08:13 

    >>9
    おめえさん
    どこのもんだ!
    「しんどい」「キツイ」「無理」橋本環奈『おむすび』2週めで早くも大量離脱者の「イライラ」大合唱

    +8

    -24

  • 424. 匿名 2024/10/07(月) 21:08:42 

    >>23
    橋本環奈が、マツケンサンバと美味しい自家製お野菜とおむすびで人々の心を虜にしていくお話

    +8

    -1

  • 425. 匿名 2024/10/07(月) 21:09:55 

    >>390
    震災にあったのがヒロインが6歳の頃じゃない?
    だから子役がやるのが震災のシーンなのでは
    朝ドラって放送開始時には後半撮影してるスケジュールだからハシカンが千と千尋の神隠しの海外公演して撮影できない期間を子役で埋めるんじゃないかと思ってた

    +7

    -0

  • 426. 匿名 2024/10/07(月) 21:09:58 

    >>9
    まあそうだよ
    だから見て楽しむ子でしょ
    アニメの実写とかコスプレさせたらいいんだよ

    だから朝ドラなら時代物にして明治とか大正のお嬢さんで綺麗な着物着せたら良かった
    平凡な女子高生とかギャルなんか見たくない

    +155

    -8

  • 427. 匿名 2024/10/07(月) 21:10:06 

    >>1
    なにこれ、可愛くないね
    目が大きいだけの芸能界にありきたりな美人にしか見えない

    +30

    -2

  • 428. 匿名 2024/10/07(月) 21:10:50 

    >>30
    きよしー!

    +12

    -0

  • 429. 匿名 2024/10/07(月) 21:10:56 

    >>10
    そう思って一話見てない
    べつに嫌いじゃないけどつまんなそうなテーマでもみようと思うほどの吸引力もない

    +8

    -0

  • 430. 匿名 2024/10/07(月) 21:11:32 

    >>373
    山口智子さんがやってた「純ちゃんの応援歌」ならすっごく似合いそうなのにね。

    +2

    -2

  • 431. 匿名 2024/10/07(月) 21:11:37 

    >>417
    虎に翼は後半は詰め込みすぎだった。
    主人公の友達が同性愛者で和田正人演じる彼氏は必要なかったかな?

    +10

    -0

  • 432. 匿名 2024/10/07(月) 21:11:38 

    話のゆるさはいいんだけどハシカンのくまや肌荒れが可哀想になる
    他地方民だけどギャルは関わらなくて正解だったな輩じゃんと思った

    +9

    -0

  • 433. 匿名 2024/10/07(月) 21:11:46 

    >>1
    毎回このおむすびがおっぱいに見えてドキッとしてしまうwww
    なんでこんなピンクなの

    +2

    -9

  • 434. 匿名 2024/10/07(月) 21:11:52 

    >>5
    ギャルかわいい!

    +2

    -18

  • 435. 匿名 2024/10/07(月) 21:12:20 

    >>417
    実話ベースのほうが安心して見られるし、都合の良い展開でも「実話だから」と納得して見られるのはあるな。あさが来た、カーネーション、ゲゲゲとかも好き

    +10

    -1

  • 436. 匿名 2024/10/07(月) 21:12:33 

    >>405
    前朝ドラの法服は
    史実に基づいてるので
    しかたないかも。
    ヨーロッパを参考に考案された
    みたいだよ。

    +9

    -1

  • 437. 匿名 2024/10/07(月) 21:13:05 

    >>216
    ドラマ観てないから平成何年なのかわからないけど、平成のギャルっていえばもっとつけまバサバサの髪の毛盛り盛り、パンダみたいなアイラインに細眉だった記憶
    これでは物足りない

    +105

    -0

  • 438. 匿名 2024/10/07(月) 21:13:07 

    まだ二週間目始まったばかりじゃん‥
    一時間半分だよ。
    朝ドラみてる人とかこう言う記事書く人って何をそんなに急いでいるんだろう‥

    +6

    -10

  • 439. 匿名 2024/10/07(月) 21:13:08 

    >>9
    この朝ドラ出演を期に少しでもそういうイメージから脱却出来たら良かったのにね…
    はなから脚本がダメだったとは可哀想

    +67

    -2

  • 440. 匿名 2024/10/07(月) 21:13:26 

    >>417
    虎に翼はモデルがあってもつまらなかったしモデルの人を侮辱してるような酷い内容だった

    +10

    -6

  • 441. 匿名 2024/10/07(月) 21:13:33 

    >>294
    うわぁ・・誰これ

    +17

    -5

  • 442. 匿名 2024/10/07(月) 21:14:05 

    >>10
    橋本環奈ちゃん好きで久しぶりに朝ドラ見てるからまさに私だわw
    ドラマ自体最近見なかったからこんなものかなって普通に見てる

    +9

    -4

  • 443. 匿名 2024/10/07(月) 21:14:28 

    >>194
    大河ドラマと棲み分けしてるじゃん

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2024/10/07(月) 21:14:41 

    >>145
    ハードル上げないほうがいいかも、、、

    +25

    -1

  • 445. 匿名 2024/10/07(月) 21:15:22 

    >>325
    地味な顔なのに派手な装いしたがってて何だかなぁっても本人的にはギャルマインド強め女優なんだけどねw
    相変わらず浜崎あゆみ大好きだし、オフの時は派手にしたい!ってゴテゴテネイルしたりにゃんぴょんチームって妹と知り合いで謎のグループ組んでるしねww
    話はイマイチだけどギャルな役はそれなりに似合うと思うよ〜

    +10

    -12

  • 446. 匿名 2024/10/07(月) 21:15:31 

    >>438
    とにかく閲覧数を稼ぎたいだけ

    +1

    -5

  • 447. 匿名 2024/10/07(月) 21:16:06 

    >>30
    清乙

    +7

    -0

  • 448. 匿名 2024/10/07(月) 21:16:10 

    家族の団欒シーンが毎回面白くなさすぎて逆に忘れられない(褒めてない)なんて言うか感覚が古すぎるのよ。ベテランの役者揃えてあの退屈さはただものじゃない。

    +19

    -0

  • 449. 匿名 2024/10/07(月) 21:16:24 

    >>145
    なんだろうこの澪つくし感は

    +25

    -2

  • 450. 匿名 2024/10/07(月) 21:16:30 

    早く面白くならんかな…
    今のところ微妙すぎる

    +9

    -0

  • 451. 匿名 2024/10/07(月) 21:16:37 

    これは面白いと思って制作してるのかな…
    話のトーンから言っても来年の3月まで持たない

    +15

    -1

  • 452. 匿名 2024/10/07(月) 21:17:06 

    松平健の無駄遣いじゃないの?

    +8

    -1

  • 453. 匿名 2024/10/07(月) 21:17:26 

    ギャルでもこういう感じだと思ったら思ったよりもガッツリなギャルだった
    「しんどい」「キツイ」「無理」橋本環奈『おむすび』2週めで早くも大量離脱者の「イライラ」大合唱

    +24

    -0

  • 454. 匿名 2024/10/07(月) 21:18:09 

    >>413
    スケバンって昭和?
    私は平成生まれだよ
    コギャルとやらはとっくに消滅してたからよくわからない

    +3

    -3

  • 455. 匿名 2024/10/07(月) 21:18:14 

    「しんどい」「キツイ」「無理」橋本環奈『おむすび』2週めで早くも大量離脱者の「イライラ」大合唱

    +3

    -34

  • 456. 匿名 2024/10/07(月) 21:18:37 

    >>160
    随分前に女子大の偏差値が下がりまくって価値のない時代よ。

    +7

    -0

  • 457. 匿名 2024/10/07(月) 21:19:01 

    >>34
    福岡住んでたから食卓の風景とかダイエーホークスとかなつかしい気持ちで見てる
    特に何も起きない平凡ホームドラマ風にすれば良かったのにギャルの要素は半分で良かったかも

    +98

    -0

  • 458. 匿名 2024/10/07(月) 21:19:13 

    >>294
    白石まいやんに近づいてきたね

    +4

    -16

  • 459. 匿名 2024/10/07(月) 21:19:20 

    >>399
    うちの学校のギャルはヲタクとかゴミのようにしか扱ってなかったのになぜオタクは夢を見ちゃうのかね

    +52

    -0

  • 460. 匿名 2024/10/07(月) 21:19:37 

    主人公がギャルになる過程に特別な意味を持たせようとしてるんだろうな
    別にギャルになるのに特別な意味はいらないと思うけど
    そこはドラマだからしょうがない

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2024/10/07(月) 21:19:38 

    >>402
    原作ありじゃないと書けない人なのかな。
    最近、脚本家に多い気がする。オリジナル書けない人。

    +13

    -0

  • 462. 匿名 2024/10/07(月) 21:19:46 

    >>19
    キングダムのかりょうてんが可愛いと思う
    まだ全然活躍してないけれど
    次があれば次くらいから軍師になるんだっけ?合従軍のあとだっけ?

    +0

    -14

  • 463. 匿名 2024/10/07(月) 21:19:49 

    >>173
    舞い上がれコースかな
    あれもそこそこ荒れてた気がするけど

    +1

    -4

  • 464. 匿名 2024/10/07(月) 21:20:22 

    >>139
    たまたま土曜も見たら、土曜の15分で十分な内容だった。ギャルのターンは土曜だけで良いと思う。

    +8

    -0

  • 465. 匿名 2024/10/07(月) 21:21:05 

    >>3
    私の母はいつもNHKの朝ドラを
    何だかんだ言いながら最後まで見るんだけど、
    今回のは「もう見る気はしない」って言って止めた。

    よほど母には合わないんだろうなあ、
    私は元々朝ドラを見ないからよく分からないんだけど。

    +146

    -0

  • 466. 匿名 2024/10/07(月) 21:21:15 

    ギャル嫌いに見せてて、本当は姉が羨ましくてこっそりギャルやる話かと思ってたら違った。
    書道部に入ったことにして家業の農家手伝わずにギャルやるみたいな。
    ギャルやってて食生活乱れて、自分が倒れて食の大切さに気づく、で一週目終わるぐらいのスパンて考えてたわ。

    +4

    -0

  • 467. 匿名 2024/10/07(月) 21:21:26 

    >>145
    これもいいけれどこれの次の「ばけばけ」も観たい
    幕末か明治スタートらしいし維新後の急速に社会が変わっていく感じが面白いと思う

    +24

    -1

  • 468. 匿名 2024/10/07(月) 21:21:32 

    橋本環奈が朝ドラ向きじゃないもん
    そりゃ1個前の伊藤沙莉の方がみんな見るって

    +11

    -2

  • 469. 匿名 2024/10/07(月) 21:21:33 

    >>430
    さすがにわかんないw

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2024/10/07(月) 21:21:37 

    >>192
    沖縄の綺麗な景色が良かった

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2024/10/07(月) 21:22:13 

    >>309
    それであんぱんなの?ゲゲゲ並のネーミングw
    おむすびみたいに、食品系かと思ってた。

    +18

    -0

  • 472. 匿名 2024/10/07(月) 21:22:20 

    >>371
    ギャルの書道家は見てみたいわ
    書道の真面目さと完全に相反するギャルの破天荒さとか、パワフルな所とか、栄養士よりよっぽど「ギャル」という設定が活きそう

    +3

    -1

  • 473. 匿名 2024/10/07(月) 21:22:46 

    >>463
    舞いあがれはトピは荒れてたけれど世間的には特に炎上もなく終わったんじゃない?
    まいんちゃんも朝ドラヒロインとして株をあげていろんなドラマや映画出てるし
    ハシカンもそんな感じで収まればいいんじゃないかと

    +6

    -10

  • 474. 匿名 2024/10/07(月) 21:23:32 

    >>394
    松平健さんだとかっこよすぎるよねぇ。
    かっこいい農家のおじさんもいるかもしれないけどさ。

    +13

    -0

  • 475. 匿名 2024/10/07(月) 21:23:57 

    >>444
    ちむどんは沖縄の綺麗な景色と、沖縄返還が描かれると思ってもワクワクして待ってた。

    +6

    -1

  • 476. 匿名 2024/10/07(月) 21:23:59 

    >>463
    舞い上がれは航空学校編でメインライターが外されてヒロインの性格が悪い方に変わりラブコメが始まったのがダメだったと思う

    +29

    -3

  • 477. 匿名 2024/10/07(月) 21:25:16 

    >>76
    分かります!
    BSで再放送の朝ドラと今の朝ドラを続けて見るのが習慣だけど、今期は再放送のカーネーションがかなり面白いからおむすびが余計つまらなく見える
    カーネーション見るの2回目だから話の展開知っているのに面白いしテンポがいい
    あと尾野真千子と小林薫の演技力が強すぎる
    ちむどんどんの時に芋たこなんきんの再放送ぶつけられて作品と主演の演技力比べられていたのを思い出す
    藤山直美、國村隼と比べられるのは酷だったけどね
    おむすびは仲里依紗のターンと阪神淡路大震災のエピソードが気になるからしばらく見ようとは思うけど

    +46

    -1

  • 478. 匿名 2024/10/07(月) 21:25:48 

    >>13
    それでギャルが先輩に惚れて三角関係とかやったら盛り上がったのにね

    +8

    -2

  • 479. 匿名 2024/10/07(月) 21:25:48 

    >>473
    舞いあがれは低空飛行すぎてツイ民みんなスルーだった気がする。そういうのが1番キツイかもね
    でもこれもツッコミトピあったら多少は盛り上がるかも?これは少しでもツッコミしたらハシカンアンチ認定されてめんどくさいもん

    +23

    -1

  • 480. 匿名 2024/10/07(月) 21:26:47 

    >>476
    せっか幼少期から作り上げてきた「臆病だけれど思いやりのあるヒロイン」像がいきなり朝ドラテンプレ的なドタバタおせっかいポンコツヒロインになったからね

    +9

    -1

  • 481. 匿名 2024/10/07(月) 21:26:54 

    >>313
    カーネーションはもう別格だけどさ、おにぎりよりは遥かにちゅらさんの方が面白いでしょ。

    +20

    -1

  • 482. 匿名 2024/10/07(月) 21:28:09 

    職場のTVで流れていて音声だけ聞いてるんだけどギャル語と「妹ちゃん」の連呼が耳障りでしょうがない

    +9

    -0

  • 483. 匿名 2024/10/07(月) 21:28:11 

    本トピでは書けないけど、家事しながら音だけってとき松平健の声が伊東四朗に聞こえる時があるのが楽しみ

    +6

    -1

  • 484. 匿名 2024/10/07(月) 21:28:18 

    >>3
    話進まなさすぎるw

    +84

    -0

  • 485. 匿名 2024/10/07(月) 21:28:30 

    >>390
    子役シーンは今の所、母親と結が書道部入ろうかどうしようかって相談してた時に「楽しくても全部無くなるかもしれないし…」みたいに言って一瞬だけ映った子供時代の被災体験のシーンだけだね。

    最初に阪神大震災被災と避難所体験持って来るのも重く成り過ぎてしまうけどギャル推し週も意外と長くてウチの高齢母も早く栄養士目指しなさいって言い出してるw

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2024/10/07(月) 21:28:38 

    >>473
    舞い上がれば、ながら見の人たちの記憶にすら残ってないと思う。

    +7

    -2

  • 487. 匿名 2024/10/07(月) 21:28:48 

    >>479
    前作の虎に翼もちょっとでも疑問点やマイナスな事言ったらボコボコにされたからツッコミトピが早い段階で立ったよね
    おむすびはツッコミトピ立つほど人が残らないかもしれないけど

    +8

    -0

  • 488. 匿名 2024/10/07(月) 21:28:59 

    >>481
    カーネーションってそんな面白いの?
    おちょやん新規の私が観たら驚く?

    +8

    -0

  • 489. 匿名 2024/10/07(月) 21:29:07 

    >>469
     ちょっと前に再放送してたよ。

    +4

    -0

  • 490. 匿名 2024/10/07(月) 21:29:33 

    >>6
    ちむどんはストーリー以外でも料理人の話なのに肝心の料理が美味しくなさそうって事でも炎上していたよね
    おむすびも料理や食べる事がテーマの1つだけど、今回はベテランの方が料理担当みたいだしそこは大丈夫そうかな

    +37

    -3

  • 491. 匿名 2024/10/07(月) 21:30:04 

    >>488
    尾野真千子さんまでは良いのでは?
    記憶では・・・

    +8

    -0

  • 492. 匿名 2024/10/07(月) 21:30:38 

    脚本が悪い
    テンポも遅いしギャル出すな
    今からNHKお得意の脚本家チェンジしろや

    +9

    -0

  • 493. 匿名 2024/10/07(月) 21:30:55 

    BSで3話まで見て、つまらないからカーネーションの再放送見てます。尾野真千子の演技力と周りを固める俳優の安定感、話の面白さに感心してます。
    おむすびが、お遊戯会に見えてしまって、こんなにも違うのかと橋本環奈が気の毒にさえ思います。

    +19

    -0

  • 494. 匿名 2024/10/07(月) 21:31:00 

    >>454
    平成生まれだったんだ
    昭和生まれのおばさんと勘違いしちゃったごめん
    私も平成生まれ

    +1

    -11

  • 495. 匿名 2024/10/07(月) 21:31:26 

    >>490
    虎に翼は別に食べ物の話じゃないけれど食卓美味しそうなものが多かったな
    猪爪家自体が余裕のある家ってのもあったけれど

    +23

    -2

  • 496. 匿名 2024/10/07(月) 21:33:15 

    >>258
    あまちゃんはヒロインの母と祖母の確執が裏テーマだけど、おむすびは父と祖父の確執が裏テーマっぽいね
    和解できるといいな

    +6

    -0

  • 497. 匿名 2024/10/07(月) 21:33:39 

    でもギャルの話は今週までくらいじゃない?
    来週になってもギャルがどうこう超アッギャーーン!とかパラパラだとか言ってたらちょっと飽きるなあ

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2024/10/07(月) 21:34:16 

    ちむどん、半青、なつぞら、おかモネすら最後まで見たのにこの朝ドラは1週で脱落した。

    +11

    -0

  • 499. 匿名 2024/10/07(月) 21:34:36 

    >>495
    話が面白くなくなるにつれ色褪せて見えたけど、梅子さんのおにぎりはあの時代なのにカラフルで目の保養だった
    美味しそうに食べる轟がかわいかったw

    +9

    -3

  • 500. 匿名 2024/10/07(月) 21:35:21 

    一週目見たけど
    ギャルグループに入るか入らないかを一週間引っ張ったんだよね
    普通は1話のエピソードになるかってくらいの話だと思うんだけど
    そのくらい何も起こらない
    今日は見るの忘れた

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。