ガールズちゃんねる

大きいカバン一つor小さいカバン+サブバッグ

127コメント2024/10/24(木) 09:23

  • 1. 匿名 2024/10/07(月) 19:46:44 

    どっち派ですか?
    私は小さいカバンを持って買い物したらエコバックにすると結局肩に両方かけるのが楽でそう持ってしまいなんだか最終的にかっこ悪くなります。

    +57

    -8

  • 2. 匿名 2024/10/07(月) 19:48:04 

    小さいバッグに財布
    大きいバックにパソコン

    +18

    -8

  • 3. 匿名 2024/10/07(月) 19:48:05 

    大きいカバン一つor小さいカバン+サブバッグ

    +111

    -9

  • 4. 匿名 2024/10/07(月) 19:48:26 

    >>1
    私はポムじいさんのリュックみたいなの背負ってるよ

    +7

    -2

  • 5. 匿名 2024/10/07(月) 19:48:34 

    大きいカバン一つor小さいカバン+サブバッグ

    +29

    -7

  • 6. 匿名 2024/10/07(月) 19:49:14 

    小さいバッグ横30センチぐらいの👜荷物も少数!

    +7

    -1

  • 7. 匿名 2024/10/07(月) 19:49:14 

    大きいカバン一つor小さいカバン+サブバッグ

    +8

    -33

  • 8. 匿名 2024/10/07(月) 19:49:26 

    >>3
    こんなの持ってる人いたら3度見するわw
    需要あるのかな
    何入れるんだろ

    +118

    -3

  • 9. 匿名 2024/10/07(月) 19:49:29 

    小さいカバン一個
    荷物多くなりそうな時はリュック

    +5

    -6

  • 10. 匿名 2024/10/07(月) 19:49:30 

    大きいカバン一つor小さいカバン+サブバッグ

    +34

    -44

  • 11. 匿名 2024/10/07(月) 19:49:31 

    普段は大きめリュックだけど、なんだかんだ小さいトートバッグと二個持ちすると荷物の取り出しが楽なんだよね。

    +115

    -5

  • 12. 匿名 2024/10/07(月) 19:49:37 

    大きいカバンは重い

    +27

    -1

  • 13. 匿名 2024/10/07(月) 19:49:38 

    >>1
    的外れでごめんだけど、何も持ち歩きたくないタイプ

    +6

    -19

  • 14. 匿名 2024/10/07(月) 19:49:47 

    外出ついでに買い物すること多いからいつも大きいバッグ

    +10

    -2

  • 15. 匿名 2024/10/07(月) 19:49:55 

    >>8
    キャンバス

    +46

    -0

  • 16. 匿名 2024/10/07(月) 19:50:17 

    >>8
    美術とか大道具とか?
    車ない人は大きな絵画とかは必要かもね?

    +58

    -0

  • 17. 匿名 2024/10/07(月) 19:50:20 

    >>1
    ダサいとはわかってるけどショルダーバッグ+エコバッグ。
    昔はおしゃれ重視だったけど今は軽くて実用的な方を選ぶ。

    +115

    -1

  • 18. 匿名 2024/10/07(月) 19:50:22 

    >>3
    死体でも運ぶんか…?

    +46

    -1

  • 19. 匿名 2024/10/07(月) 19:50:24 

    惜しい。エコバッ「グ」だね

    +10

    -4

  • 20. 匿名 2024/10/07(月) 19:50:41 

    小さいバッグ派
    大きいバックだと財布を探すのも大変なので…
    ランチバッグやエコバッグは別に持つ

    +26

    -2

  • 21. 匿名 2024/10/07(月) 19:50:42 

    スマホとカードと鍵、エコバッグしか入らない小さいカバンを肩からかけてる。

    +14

    -1

  • 22. 匿名 2024/10/07(月) 19:50:55 

    >>10
    うわ、なんかこの画像ダメ(><)

    +131

    -5

  • 23. 匿名 2024/10/07(月) 19:51:34 

    車移動だと大きいバッグ+小さいショルダーが便利
    コンビニとかガソスタとかちょいちょい降りるけどスマホと財布と鍵だけ持てばいいから大きいカバンだけだと持て余すんだよね

    +15

    -1

  • 24. 匿名 2024/10/07(月) 19:51:34 

    >>3
    人間入りそう…

    +19

    -0

  • 25. 匿名 2024/10/07(月) 19:51:36 

    >>22
    色のせいで肉塊感あるよね。

    +33

    -1

  • 26. 匿名 2024/10/07(月) 19:51:38 

    普段はリュック1つかトートバッグ1つ

    旅行時はリュック1つと小さなショルダーバッグ1つ(貴重品)

    +22

    -0

  • 27. 匿名 2024/10/07(月) 19:51:38 

    >>7
    仕切り次第ではスマホも入らないかも

    +18

    -0

  • 28. 匿名 2024/10/07(月) 19:52:16 

    >>1
    買い物に行く場合は小さめのバッグにエコバッグ2〜3つ、財布、スマホなどを入れて出掛ける
    買い物をしたら小さめのバッグはエコバッグの中に入れるので手持ちはエコバッグのみ

    +11

    -2

  • 29. 匿名 2024/10/07(月) 19:52:48 

    >>3
    クリーニング店から引き取った布団、衣類

    +59

    -1

  • 30. 匿名 2024/10/07(月) 19:53:24 

    >>1
    大きいカバン一つor小さいカバン+サブバッグ

    +42

    -4

  • 31. 匿名 2024/10/07(月) 19:53:57 

    いく場所にもよる
    荷物を置いて行動する場面がありそうなら
    大きいカバンと貴重品入れる小さいカバンは別の方が便利だよ

    +26

    -1

  • 32. 匿名 2024/10/07(月) 19:54:14 

    >>8
    左上にお箸工場って書いてあるから、普通にお箸用だと思うよ。

    +21

    -13

  • 33. 匿名 2024/10/07(月) 19:54:45 

    大きいバックひとつ
    買い物する時は、プラスで更に大きいバッグ

    若い時は、小さいバッグで平気でどこまででも出かけていたけど、30半ばの現在大きいバッグしか無理になった。

    +9

    -2

  • 34. 匿名 2024/10/07(月) 19:54:52 

    スマホショルダーと大きめのチャック式のカバン

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2024/10/07(月) 19:55:27 

    >>3
    凄いなー肩痛くなりそう

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2024/10/07(月) 19:55:43 

    サコッシュとトートバッグ

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2024/10/07(月) 19:57:16 

    >>8
    人間が入れる

    +11

    -1

  • 38. 匿名 2024/10/07(月) 19:57:16 

    トランク1つだけで

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2024/10/07(月) 19:57:31 

    カバン2つにすると片方忘れてしまいそうで怖くてつい大きい鞄にしちゃう

    +21

    -1

  • 40. 匿名 2024/10/07(月) 19:57:38 

    >>30
    保冷だといいな

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2024/10/07(月) 19:58:38 

    >>38
    浪漫飛行へインザスカイしないでくださる?

    +33

    -3

  • 42. 匿名 2024/10/07(月) 20:00:08 

    >>22
    キモいよね

    +27

    -2

  • 43. 匿名 2024/10/07(月) 20:01:47 

    >>1
    小さいバッグだよ。エコバッグだからださくなるんだよ
    買い物は紙袋にいれてもらうし、スーパーとかなら帰り際に買うよ

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2024/10/07(月) 20:02:47 

    >>1
    この前久々にデカバック1つで出掛けたら入るもんだからやっぱり重くなっちゃって疲れたから小さいショルダーとサブバッグに戻した

    +29

    -0

  • 45. 匿名 2024/10/07(月) 20:02:50 

    >>22
    集合体恐怖症の私もダメ

    +60

    -2

  • 46. 匿名 2024/10/07(月) 20:03:16 

    小さいバッグの方がおしゃれ
    そこにエコバッグ入れてる

    +3

    -4

  • 47. 匿名 2024/10/07(月) 20:04:30 

    >>3
    遠目からだと一瞬レディ・ガガ みがあった

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2024/10/07(月) 20:04:42 

    >>32
    え?どういうこと?

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2024/10/07(月) 20:07:10 

    >>3
    スーパーに行く時にちょうど良いね

    +11

    -2

  • 50. 匿名 2024/10/07(月) 20:08:15 

    >>48
    箸袋ってコト

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2024/10/07(月) 20:08:23 

    >>11
    心配性だから、大きいのだと「本当に入れたっけ!?」って不安になって何度も確認しちゃう
    最近はボディバッグに大きすぎないトート

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2024/10/07(月) 20:08:32 

    >>3
    混んでる電車やバスでは邪魔だね
    大きすぎて網棚にも乗せられないし

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2024/10/07(月) 20:09:34 

    >>29
    なるほど、ちょっと便利そうって思っちゃった(笑)

    +22

    -1

  • 54. 匿名 2024/10/07(月) 20:09:48 

    大きいバッグ一つだけどiPadPro入れて電車で1時間座れない時はちょっと肩ちぎれそう

    +14

    -1

  • 55. 匿名 2024/10/07(月) 20:12:35 

    >>41
    ちょw

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2024/10/07(月) 20:12:54 

    >>8
    リモワのスーツケース買ったらこれくらいの紙袋にスーツケース入れてくれたよ。
    スーツケースを紙袋に入れる発想がなかったからびっくりした。

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/07(月) 20:14:11 

    大きいカバン一つor小さいカバン+サブバッグ

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2024/10/07(月) 20:14:34 

    自転車に乗るから貴重品用のサコッシュ+トートバッグかリュック。
    防犯と取り出しやすさを兼ねて。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/07(月) 20:14:56 

    >>49
    店買うんか?

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2024/10/07(月) 20:15:33 

    ショルダー(貴重品)+肩掛け+布エコバッグが楽。
    見た目的には皮等の肩掛けトート。でも1つにすると何故か重たく感じるし貴重品も入ってるから常に持ち歩かなきゃいけないから面倒。

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2024/10/07(月) 20:15:36 

    ショルダーとエコバッグが落ち着いた

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2024/10/07(月) 20:17:30 

    大きいカバン一つor小さいカバン+サブバッグ

    +23

    -1

  • 63. 匿名 2024/10/07(月) 20:19:39 

    >>11わかる
    大きいバッグって色々入れられて便利なんだけど、バッグの中で迷子になりがちで
    仕分ける物買ってみたりポケット色々付いてるの使ってみたこともあるけど、小さめショルダー(貴重品用)とトート(その他用)持ちが一番楽

    +49

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/07(月) 20:22:24 

    >>8

    絶対これから死体遺棄しに行くだろって感じだよね

    +17

    -2

  • 65. 匿名 2024/10/07(月) 20:24:05 

    >>50
    えー!!

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/07(月) 20:24:50 

    バッグ2個持ちはスタイリッシュじゃなくて避けてきたものの、アラフィフ40代、小さいオシャレなショルダーバッグ+布かナイロンのサブバッグが良くなってしまった。
    大きめの革バッグにまともに荷物を入れて持つと、もう重過ぎてしんどい。肩や腕にかかる重さを分散しないと無理だ泣。
    ただ旅行だと3個持ちになりかねなくて困る。
    だからお年寄りの旅行はリュック+それなりの大きさがあるポシェットかウエストポーチになるんだな〜…

    +28

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/07(月) 20:26:00 

    >>5
    スーパーラヴァーズ欲しいな

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2024/10/07(月) 20:26:57 

    >>3
    こんなにでかいものを持つなら、両肩に分けたほうが良さそう。
    右肩痛めそう

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/07(月) 20:27:29 

    >>11
    リュックって中身取り出しにくいよね。
    周りに色々収納があるやつが良いんだけど、
    なかなか無い。
    あっても収納するには不安(落ちそう)な感じ。

    +20

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/07(月) 20:28:14 

    >>3
    この冷蔵庫より物が入るぜ‼︎
    大きいカバン一つor小さいカバン+サブバッグ

    +24

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/07(月) 20:29:36 

    小さいカバン+サブバッグです。
    サブバッグにはKALDIのバッグがちょうどいいです🐈‍⬛

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2024/10/07(月) 20:32:21 

    大きいカバン一つor小さいカバン+サブバッグ

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2024/10/07(月) 20:32:22 

    >>1
    大きめカバン1つ
    あれこれ持つの好きじゃない

    +10

    -2

  • 74. 匿名 2024/10/07(月) 20:32:50 

    >>3
    136Lって!一人暮らしの冷蔵庫以上だなw

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2024/10/07(月) 20:32:53 

    >>3
    レジャーに使ってる!笑

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/10/07(月) 20:36:39 

    >>3
    左上のお箸工房でこの鞄作ってますのん?

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/07(月) 20:38:25 

    >>3
    油画専攻だから
    ぱっと見既視感がある

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/07(月) 20:40:53 

    >>1
    沢山買う時はLLビーンの一番デカい肩掛けのやつ持っていく
    15年くらいガンガン洗ってるからヤレてるけど、死ぬまで使えそうなくらいタフ

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2024/10/07(月) 20:42:29 

    >>45
    全く集合体恐怖症ではないしグロ得意な私もこれは生理的に無理だ

    +20

    -1

  • 80. 匿名 2024/10/07(月) 20:44:12 

    >>1
    大きいバッグの中にショルダーになる小バッグをイン

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2024/10/07(月) 20:44:38 

    >>37
    タヒ体がよぎったわ
    サスペンスの観すぎかな…

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/07(月) 20:48:38 

    >>8
    ズバリ、お昼寝の布団です!!

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/07(月) 20:52:35 

    >>3
    誰かこれで職場まで乗せてってくれないかな

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/07(月) 20:53:27 

    >>10
    どこに何を入れたか分からなくなりそうですか?

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/10/07(月) 21:00:40 

    >>54
    金属の塊だから意外と重いよね
    私はサコッシュの紐が千切れたよ
    まあサコッシュに重いもの入れるなってハナシだけどさ

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2024/10/07(月) 21:04:33 

    >>8
    エスパー伊東

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/10/07(月) 21:05:03 

    2つに分けてる
    1つは貴重品入れたショルダー、もう一つは他の荷物入れるファスナー付き布バッグ
    日傘やショールや手袋ペットボトルや買った物を入れてるがそんなに大きくない

    まとめて大きなバッグ持ってた事もあるけど貴重品はやっぱり密着して持ちたいのでショルダーになった

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/07(月) 21:06:23 

    >>10
    重さが知りたい

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2024/10/07(月) 21:14:15 

    そこそこの大きさのショルダーバッグとエコバッグ

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/07(月) 21:20:45 

    >>1
    大は小を兼ねる
    大きいバック一択

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2024/10/07(月) 21:21:13 

    >>1
    大きいカバン派。
    LLビーンのナイロンのトートバッグを使っているけど、急に予定になかった買い物をしても、そこそこいろいろ入るので重宝してる。

    +7

    -1

  • 92. 匿名 2024/10/07(月) 21:31:00 

    >>7
    お付きの人に大荷物持たせて動く人用

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/07(月) 21:34:11 

    >>11
    リュックだと手ぶらにはなるけど
    すぐ取り出したい荷物があるとちょっと面倒くさい所あるよね

    でも大きめショルダー1個で大荷物だと肩にきて家に帰ると体が変になってる

    分散して持つのが体的にも1番楽かも

    +20

    -0

  • 94. 匿名 2024/10/07(月) 21:39:29 

    >>3
    用途は何だろう
    ミステリー小説に出てきそう

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/07(月) 21:41:40 

    >>66
    30代だけどバッグ1つ重いよ。同じ重さなのに分散させると平気なのなんなんだろうね。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2024/10/07(月) 22:10:47 

    >>92
    でもこれに何いれるの?必要ある?

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/10/07(月) 22:11:37 

    >>84
    開かないんじゃない?

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/10/07(月) 22:24:26 

    小さいトートに財布スマホと文庫本。大きいバッグにお弁当と水筒、フラットシューズ。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/07(月) 22:41:14 

    >>3
    >>57
    これは何を入れるの?
    布団?死体?

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2024/10/07(月) 22:44:33 

    >>94
    えーこれ自然に持つって出来ないよね?
    めちゃめちゃ人目引くよね?
    こんなでっかいカバン持ってて誰もなんとも思わないミステリあったら見たいよ
    コロンボじゃなくても犯人わかるよ(笑)

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/07(月) 22:52:53 

    >>11
    トートバッグのほうが出し入れしやすくて結局トートの方の荷物が多くなっちゃう。

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2024/10/07(月) 22:53:50 

    大きいカバン。薬とか手帳とか文庫本とか

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/07(月) 22:54:38 

    >>65
    かわいい💞

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/10/07(月) 23:08:04 

    >>96
    口紅とかミラーとかくらいなら入りそう

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/10/07(月) 23:16:59 

    >>3
    学生の頃に油絵運ぶのにこんな感じのカバンで地下鉄乗っていたわ、今思うと不審者だねw

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2024/10/07(月) 23:56:28 

    >>7
    叶姉妹を思い出したわ

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/08(火) 00:27:13 

    リュック好きじゃなくてバッグ派だけど、大きいの一つだと肩が痛いから小さいバック+エコバッグにペットボトル入れてる

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2024/10/08(火) 00:43:11 

    仕事でパソコンいるときはコアルーバッグにしてる。財布も全部いれてる。すぐにリュックから斜め掛けにもなるから、めちゃくちゃ混む電車の中でも大丈夫になった。少し高いけど価値ある。
    大きいカバン一つor小さいカバン+サブバッグ

    +1

    -7

  • 109. 匿名 2024/10/08(火) 01:23:10 

    >>3
    これ、スタイリストとか?昔の

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/10/08(火) 01:26:28 

    リュック
    機能性重視なので。格好は気にしてない

    +0

    -3

  • 111. 匿名 2024/10/08(火) 01:44:20 

    >>22
    なんか本能が警笛鳴らすよね(笑)

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2024/10/08(火) 02:29:49 

    >>10

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/10/08(火) 07:19:17 

    ミニショルダーの中にエコバッグ入れるスタイルに落ち着いた

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2024/10/08(火) 07:20:48 

    >>99
    アースミュージック&エコロジー
    福袋

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2024/10/08(火) 07:48:48 

    ひとつが好きだけど、小さめバックを好む傾向にくわえて、加齢で眼鏡が増えて、ボールアンドチェーンのサブバック持つ日が増えました、、、トホ
    やっぱり2個持ちは好きじゃないです

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2024/10/08(火) 08:16:16 

    >>1
    私も普段はそれで、旅行とか遠出のお出かけの時はリュックにエコバッグ
    更に電車とかの移動で子連れともなるとボディショルダーにリュックにトートっていう疎開のようなスタイルになる

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2024/10/08(火) 10:12:27 

    ちょっと大きめのトートバッグでお出かけしても帰りにスーパーなどお店に寄ること多いから、エコバッグとトートバッグ2個持ちに帰りはなる。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2024/10/08(火) 11:40:38 

    大きめショルダーバッグひとつ使ってる。
    ただ今小さめが主流でなかなか見つからなかった

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024/10/08(火) 12:37:36 

    小さめショルダー(長財布とハンカチティッシュ、スマホなどが入るくらい)とボールアンドチェーンのMサイズの二つ持ちの日が増えてきた
    加えて大きいエコバッグも持ち歩く

    レスポのショルダーは嫌いじゃないんだけど、サイズと形が絶妙に似合わないのが多い

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/10/08(火) 13:29:00 

    通勤はいつも防災ポーチとか水とか入れてるから大きめショルダートート
    でもお弁当の日はランチボックス別に持ってる

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/10/08(火) 13:48:04 

    >>1
    私も普段はそれで、旅行とか遠出のお出かけの時はリュックにエコバッグ
    更に電車とかの移動で子連れともなるとボディショルダーにリュックにトートっていう疎開のようなスタイルになる

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/10/08(火) 15:52:56 

    >>8
    双子や年子を保育園に通わせる保護者の金曜日や月曜日にいそう。
    2人分の保育バッグと布団入れて。
    都内だと車送迎NGな所もあるし。

    +8

    -1

  • 123. 匿名 2024/10/08(火) 22:59:26 

    >>10
    ちょっと気持ち悪いけど造形美がすごい

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2024/10/10(木) 06:24:46 

    小さい鞄とエコバッグ
    鞄一つで出かけても、途中なんらかの買い物して結局エコバッグ使うことになる だったら最初から二つ持ちでいいかと
    大きい鞄はそれ自体が重いし

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/10/13(日) 17:07:10 

    >>11
    スマホショルダーが定番になったから、リュックのときはスマホショルダーをプラスしてる
    リュックに斜めがけはダサいと思ってたけど、やっぱり便利

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/10/13(日) 19:20:12 

    電車通勤のときは、ショルダーバッグ&リュック

    おばあちゃんっぽいけど、アラフィフになり、子育て期にの子供と公園遊びスタイルに戻ってしまった。仕事用のパソコンやスマホ持ち運びがしんどい。荷物は分散しないと疲れやすくなった。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/10/24(木) 09:23:03 

    >>3
    買う人いるのかな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード