ガールズちゃんねる

ガザ戦闘開始から1年、死者4万1000人超も終結見通せず…中東広域への紛争拡大に懸念

143コメント2024/11/07(木) 12:14

  • 1. 匿名 2024/10/07(月) 13:31:52 


    ガザ戦闘開始から1年、死者4万1000人超も終結見通せず…中東広域への紛争拡大に懸念 : 読売新聞
    ガザ戦闘開始から1年、死者4万1000人超も終結見通せず…中東広域への紛争拡大に懸念 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】ガザ1年の戦闘による被害の様子  【エルサレム=福島利之、笹子美奈子】イスラエルとイスラム主義組織ハマスの戦闘が始まってから7日で1年となる。


    イスラエル軍はこれまでにハマスの拠点約3万9900か所を攻撃し、ガザ全域をほぼ掌握したが、潜伏する戦闘員との戦闘が続く。避難所の学校は空爆され、連日のように子供たちが巻き込まれている。軍は5~6日にもガザ各地で大規模な空爆を行った。

    戦闘が長引くにつれ、人道状況は悪化の一途をたどる。国連によると、人口の9割にあたる190万人以上が避難民となり、96%が深刻な飢餓に直面する。

    +1

    -17

  • 2. 匿名 2024/10/07(月) 13:32:38 

    やめな

    +46

    -0

  • 3. 匿名 2024/10/07(月) 13:32:49 

    この辺りの地域ってもう救いようないんじゃ…

    +88

    -1

  • 4. 匿名 2024/10/07(月) 13:32:56 

    無駄な死をもう増やすなよ

    +62

    -0

  • 5. 匿名 2024/10/07(月) 13:33:18 

    あれ トラさんユダヤ資本と戦うんじゃなかった
    ガザ戦闘開始から1年、死者4万1000人超も終結見通せず…中東広域への紛争拡大に懸念

    +5

    -8

  • 6. 匿名 2024/10/07(月) 13:33:53 

    なんか色々と複雑すぎるんだよね

    +41

    -1

  • 7. 匿名 2024/10/07(月) 13:33:59 

    指示を出している奴らは戦場には出ていないんだろうな

    +42

    -1

  • 8. 匿名 2024/10/07(月) 13:34:07 

    第三次世界大戦まで波及するんじゃないかってびくびくしてる
    平和になってほしい

    +76

    -1

  • 9. 匿名 2024/10/07(月) 13:34:07 

    300年後も戦争してそう

    +30

    -1

  • 10. 匿名 2024/10/07(月) 13:34:19 

    そもそも、何でいきなりハマスはイスラエルに喧嘩売って来たのか

    +11

    -8

  • 11. 匿名 2024/10/07(月) 13:34:19 

    イスラム教徒の難民は全員イスラム圏で受け入れる仕組みにして欲しい
    日本には来ないで

    +100

    -4

  • 12. 匿名 2024/10/07(月) 13:34:23 

    >>1
    ユダヤと戦う光のトランプって話はどこ言ったの陰謀論者さん
    ガザ戦闘開始から1年、死者4万1000人超も終結見通せず…中東広域への紛争拡大に懸念

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2024/10/07(月) 13:34:35 

    >>1
    とりあえず靴履かせたい

    +23

    -0

  • 14. 匿名 2024/10/07(月) 13:34:48 

    >>1
    そもそもイスラエルの建国から無理があった話で解決方法なんかありゃしないよ

    +73

    -0

  • 15. 匿名 2024/10/07(月) 13:35:10 

    >>1
    トランプが負けたらイスラエルは消滅するらしいからトランプ負けた方がいいね
     
    ガザ戦闘開始から1年、死者4万1000人超も終結見通せず…中東広域への紛争拡大に懸念

    +7

    -3

  • 16. 匿名 2024/10/07(月) 13:35:19 

    人道支援も金銭援助も難民受け入れも一切辞めようよ。国が滅びないとわからないでしょこいつらは。

    +22

    -3

  • 17. 匿名 2024/10/07(月) 13:35:40 

    戦災孤児が今把握できるだけでも1万7千人いるってね

    +11

    -1

  • 18. 匿名 2024/10/07(月) 13:35:49 

    >>10
    イスラエルの仕込みじゃないの

    +26

    -3

  • 19. 匿名 2024/10/07(月) 13:35:53 

    >>9
    300年後の自分は何歳なんだろう

    +9

    -1

  • 20. 匿名 2024/10/07(月) 13:36:00 

    貧困老害乞食猿国家は日和見を決め込むだけ

    +4

    -2

  • 21. 匿名 2024/10/07(月) 13:36:07 

    この戦争の影響なのか
    金のインゴットの相場がまたどんどん上がってる

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2024/10/07(月) 13:36:22 

    イスラエルやりすぎ

    最近ホロコーストとかも全然同情できなくなってきたわ。

    +70

    -3

  • 23. 匿名 2024/10/07(月) 13:36:26 

    >>1
    頑張ってください🥹

    +1

    -3

  • 24. 匿名 2024/10/07(月) 13:37:21 

    そんなことより能登やで

    +29

    -2

  • 25. 匿名 2024/10/07(月) 13:37:24 

    ここは永久に終わらないだろうな。宗教上の価値観とか分かり合えないと思う。特にイスラム教

    +10

    -3

  • 26. 匿名 2024/10/07(月) 13:37:45 

    >>1
    この地域はしょうがないよね…
    他の国が間に入って和平交渉何回したよ?って話だし

    学んだことって間に入るだけ時間の無駄って事だけじゃないの?

    +19

    -1

  • 27. 匿名 2024/10/07(月) 13:38:07 

    >>9
    その頃に人類があれば。

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2024/10/07(月) 13:38:09 

    >>10

    70年以上前にシオニストが勝手にパレスチナを自分たちの国だ!って攻撃して土地を奪った
    じわじわと領土を広げて、たくさん殺して、反撃したらこれ幸いに殲滅作戦を始めた
    どんな理由があれ、病院や学校、国境なき医師団まで攻撃してるのはもう擁護するの無理

    +51

    -4

  • 29. 匿名 2024/10/07(月) 13:38:20 

    >>10
    イスラエルとサウジが国交樹立しそうになったから

    +9

    -2

  • 30. 匿名 2024/10/07(月) 13:38:21 

    >>14
    イギリスのせい

    +36

    -1

  • 31. 匿名 2024/10/07(月) 13:38:29 

    子どもがたくさん犠牲になっているニュース見るのは辛い
    自分の心が辛くなるからあまりこのニュースは見れない

    +26

    -0

  • 32. 匿名 2024/10/07(月) 13:38:57 

    イスラエルなんて絶対にアメリカが裏切らないからってやりたい放題
    バックにアメリカが居なかったら戦争なんて起こしてない

    +52

    -2

  • 33. 匿名 2024/10/07(月) 13:39:04 

    >>15
    実際勝てそうなの?

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2024/10/07(月) 13:39:55 

    ロシアはオリンピック出れないのに、イスラエルは普通に出てるから納得できない

    +61

    -1

  • 35. 匿名 2024/10/07(月) 13:39:55 

    >>10
    いきなりじゃない。
    国を持たなかったユダヤ人がホロコーストの苦い思い出から自分たちの国を作ろうとして、パレスチナの人たちが住んでた所に「ここは神から与えられた神聖な土地!」とかいっていきなり国を作ったらそりゃキレるでしょ。それが何十年も続いてて、イスラエルの方が圧倒的な軍事力、諜報力、経済力もあるからずっとパレスチナの人たちは虐げられて我慢に我慢を重ねてきたわけで。

    +62

    -5

  • 36. 匿名 2024/10/07(月) 13:40:16 

    >>7
    ウクライナだって戦争の原因作ったゼレンスキーは安全な生活してるのか色艶よく肥えてるもんね。信じらんない。

    +28

    -5

  • 37. 匿名 2024/10/07(月) 13:40:17 

    >>1
    聖地とは何ぞや

    +9

    -1

  • 38. 匿名 2024/10/07(月) 13:40:39 

    >>30
    陰謀論抜きにしてもロスチャイルド家も一枚嚙んでるせい

    +31

    -0

  • 39. 匿名 2024/10/07(月) 13:41:11 

    >>30
    そのあと国連で建国を認めちゃったのがまず間違いだよね。戦勝国と欧米にだけ都合の良い組織よね、国連って。

    +53

    -0

  • 40. 匿名 2024/10/07(月) 13:41:38 

    >>10
    先に喧嘩売ったのはイスラエルなんよ
    だからハマスはやり返しただけ
    日中関係と同じやね
    日本も先に中国を侵略したから、今後やり返されても仕方ない

    +4

    -20

  • 41. 匿名 2024/10/07(月) 13:42:18 

    虐げられてきた歴史の長さやナチスに殺された人数を考えるとガザに対する攻撃なんてまだまだ足りないって思ってるのかもしれないけど、今まで被害者だったからこそ対話で解決しよう、暴力はいけないよねって考えになぜならないんだろう。

    +28

    -1

  • 42. 匿名 2024/10/07(月) 13:43:19 

    ハマスは人質は返さないつもりかな?
    返せない状態の人も多そうだけど、今回イスラエルが全悪と思えないのはハマスの一般人大量誘拐から始まってるからなんだよな…

    +10

    -3

  • 43. 匿名 2024/10/07(月) 13:43:37 

    >>3
    核落として100年全員立入禁止にして世代交代するのが一番いいらしいよ

    +17

    -0

  • 44. 匿名 2024/10/07(月) 13:45:29 

    >>30
    マジでこれ
    誰もいないチリ辺りも建国の候補だったんだからそうしておけばよかったのに

    +27

    -1

  • 45. 匿名 2024/10/07(月) 13:47:44 

    >>14
    クルドの方々も国があればいいのに

    +4

    -4

  • 46. 匿名 2024/10/07(月) 13:48:08 

    >>5
    ハリス副大統領の夫はユダヤ人
    誰がアメリカの大統領になってもアメリカのイスラエルへの姿勢はあんまり変わりがなさそう

    +28

    -0

  • 47. 匿名 2024/10/07(月) 13:48:44 

    ユダヤが全ての元凶
    ずっと流浪の民でいるべきだった
    いじめられる方にも原因がある、とは言いたくないけどユダヤに関しては正しいかもとすら思える言葉

    +31

    -4

  • 48. 匿名 2024/10/07(月) 13:49:31 

    >>15
    イスラエルが消滅したら次はシーア派とスンニ派の戦争になるだけよ

    +12

    -2

  • 49. 匿名 2024/10/07(月) 13:49:58 

    ハマスはテロリスト集団だよ
    ガルには革命戦士とかロシア好きがいるもんね
    イスラエル頑張れ

    +2

    -12

  • 50. 匿名 2024/10/07(月) 13:51:54 

    >>15
    なんでそんなにイスラエルに金使いたがるんだろ
    あんた金かかること嫌いじゃなかったの?
    非ユダヤのアメリカ人はイスラエルに関わりたくないんじゃないの
    やるならユダヤだけでやってよと思ってんじゃないかなぁ

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2024/10/07(月) 13:54:02 

    >>7
    ごめん!!
    マイナス触っちゃった。

    +1

    -2

  • 52. 匿名 2024/10/07(月) 13:54:14 

    >>8
    ウクライナのロシアが制圧した地域で北朝鮮の将校6人がウクライナの攻撃で亡くなったらしいしね。

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2024/10/07(月) 13:54:36 

    ユダヤキリストイスラムの聖地である以上
    今後も争いごとは絶えないだろうね

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/07(月) 13:56:31 

    >>10
    イスラエルつっても、元々住んでた人たち、殺されたり追いやられたりしてるんだよね。だって、アンネの日記で有名なホロコーストで生きながらえたユダヤ人がイスラエルを奪って国作ったんだからさ。

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/07(月) 14:01:14 

    相手の事を人間として扱ってないよね、動物か何かだと思ってるんじゃないの?

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2024/10/07(月) 14:01:15 

    周辺のイスラム教の国々がパレスチナ難民を全面的に受け入れてイスラエルを完全ユダヤ人の国にするのはダメなのかな

    +1

    -2

  • 57. 匿名 2024/10/07(月) 14:02:08 

    >>1
    現代に起こっていることとは思えない。国のトップがあたおかだと世界滅びるな

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2024/10/07(月) 14:06:08 

    本来日本も拉致被害者奪還の為にこのくらいの軍事攻撃を北朝鮮にしなくちゃいけないんだけどな

    でもまぁ、不審船に威嚇射撃しか出来ない腑抜けな自衛隊には到底無理だろうけど

    +5

    -3

  • 59. 匿名 2024/10/07(月) 14:06:21 

    昨日の夜の特集観た
    日曜の夜に観るもんじゃなかった
    だって解決するための答えなんて皆無だったから
    幼い頃から互いに憎しみの感情を抱いて生活してるんだから
    そして一神教ということも

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2024/10/07(月) 14:08:39 

    >>56
    出ていくのはそっちだで終わり
    この土地は元々我々の土地なんだってお互い思ってるから無理

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2024/10/07(月) 14:09:54 

    >>45
    状況似てるよね
    国を持たないとか、聖地が絡んでるとか、他国は難民押し付け合いとか、加害国が不況だとか
    ホロコースト、ホロドモールを繰り返さないで欲しい

    +1

    -2

  • 62. 匿名 2024/10/07(月) 14:12:56 

    >>59
    見たよ
    イスラエル人の揺るぎなさを見て、こりゃ解決しないわと思った
    絶対相手が悪で、自分らは善の戦いをしてる被害者で、正しいことをするだなら赤子だって殺しても仕方ないって

    +26

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/07(月) 14:16:30 

    早く(戦争しない)トランプさんに大統領に返り咲いてもらわないと
    11月が待ち遠しい

    +4

    -3

  • 64. 匿名 2024/10/07(月) 14:16:45 

    >>22
    イスラエルはアイアンドームでミサイル迎撃したり国民をシェルターに退避させてる。ハマスは民間人にまぎれたり拠点を民間施設地下に作ってる。死傷者数の違いは当り前では

    +5

    -6

  • 65. 匿名 2024/10/07(月) 14:22:51 

    >>1
    これだけ人が亡くなってるけど
    滅亡はしないんだね?そこが昔から疑問。戦争中に出産とかさ。作らなければ誰もいなくなって無くならない??

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/07(月) 14:24:21 

    >>19
    進次郎降臨

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2024/10/07(月) 14:24:50 

    >>1
    もうやめろって。
    宗教は人を救うためのもの。
    人を救わない宗教なんて、
    悪の祭典でしかない。

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2024/10/07(月) 14:25:56 

    >>1
    宗教戦争してる人は全て、
    空飛ぶスパゲッティモンスター教に
    改宗させるのがいい

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/07(月) 14:26:03 

    >>52
    それってロシアの傭兵になってたってこと?
    ロシアは兵士が減り過ぎちゃって今必死に給料上げたりして増員はかってるらしいから、北朝鮮軍が金稼ぎに来てるのかな
    ヒズボラは給料とか出ないから中東行ってもしょうがないもんね

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/07(月) 14:36:28 

    ヒトラーおじさんがあの世で
    「ほれみろ 根絶やしにしとけばよかっただろ」
    って言ってそう
    おじさんはアーリア系選民だから
    黄色や茶色も根絶やしにしそうだけど

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/07(月) 14:36:55 

    >>69
    傭兵というより、北朝鮮がミサイルの性能を高める為の視察みたいな感じで行ってたらしい。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/07(月) 14:47:20 

    本当に神がいるなら争い止めるように諭して

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/07(月) 14:52:27 

    >>22
    最近のイスラエルのやり方を見てると、よくナチスはこの宗教の人たちの恨みをあれだけ買うようなことしようと思ったなと改めて思うわ。今回の発端どころじゃないことをして、そのうえ戦争に負けるとか。その後ちゃんと戦後処理ができたのがすごいね

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2024/10/07(月) 14:58:09 

    >>60
    もちろんそれはわかるんだけど、ユダヤ人の国は他にないけどイスラム教の国は周辺にあるから引き受け先になればいいのにと思ってしまう

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2024/10/07(月) 15:01:16 

    >>74
    難しいと思う。自分の家の敷地内に勝手に居座り始めて、ここは私の場所だからと言われて、すんなり良いですよーって言える人はほとんどいない

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2024/10/07(月) 15:01:43 

    >>72
    神って試練与えるの大好きなのよ
    これでも私を信じるか?これでもか?ってやる
    だから信者ほど不幸になるのは神がいる証拠なんだってさ

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2024/10/07(月) 15:03:21 

    >>1
    ネタニヤフはもう、ヒトラーと同類

    +10

    -1

  • 78. 匿名 2024/10/07(月) 15:07:33 

    >>75
    普通はね、私もそう思う
    ただ、ここまで争いが長引いてるんだから同じイスラム教同士で協力はしないのかな?とは思う
    宗教信条のために頑として居座って犠牲者を増やしてるパレスチナ側も自国民を人の盾として利用してるように見える
    実際には解決は無理、の一言で見て見ぬふりをするしかないんだろうね

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/07(月) 15:09:24 

    うわ
    なら私の住んでる地方田舎の市、全滅してる

    この争いはどうしたら無くなるんだろうと
    ニュースを見て思う
    ゼレンスキーが降伏する?しないだろうけど終わりが見え無くて、、、

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2024/10/07(月) 15:10:08 

    民族浄化という名の虐殺だもんな
    イギリスの3枚舌外交のせいもあるし、アメリカはユダヤ人に経済制圧されて死の商人になってるし、聖地が一つだけなのもあるし
    政治、経済、宗教、全てが絡み合ってもう解けないんだな

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/07(月) 15:10:29 

    >>59
    見た
    かつてナチスにやられた事をイスラエルがまんまパレスチナの人々にやってる
    ネタニヤフはパレスチナ以外の中東の国々にも喧嘩売りまくって、イスラム教徒を殲滅しようとしてるとしか思えない
    あなた達のやってる事とかつてナチスがやった事、何が違うのかと

    +17

    -1

  • 82. 匿名 2024/10/07(月) 15:11:33 

    >>43
    2000年の恨みとホロコーストが加算されるので100年どころでは済まない。
    そしてユダヤは自分たちが絶対善なので、どうにもならない。

    +9

    -1

  • 83. 匿名 2024/10/07(月) 15:15:03 

    ユダヤ教は極端に言うと「自分たちは特別な存在、他はゴミ」くらいの排他的な教義なんだっけ?

    +11

    -1

  • 84. 匿名 2024/10/07(月) 15:16:27 

    >>8
    トランプが勝てば引き上げるんじゃないかな
    イスラエルが偉そうにしてるのはアメリカのケツモチのおかげ

    +6

    -2

  • 85. 匿名 2024/10/07(月) 15:21:14 

    >>73
    イスラエルの人々は戦争やめろってデモやってるみたいよ。

    +9

    -2

  • 86. 匿名 2024/10/07(月) 15:23:12 

    >>8
    トランプが大統領になれば終わる
    トランプは戦争望んでない、でも任期が残念ながら四年なんだよね

    +6

    -4

  • 87. 匿名 2024/10/07(月) 15:24:26 

    >>1
    弱い物虐めしてるなイスラエル

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2024/10/07(月) 15:25:26 

    >>9
    終戦が先か
    終球が先か…

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/07(月) 15:25:43 

    >>8
    ならない
    やたらと心配してる人がいるけど第四次中東戦争でしかない
    あれ?第五次だっけ?

    +0

    -4

  • 90. 匿名 2024/10/07(月) 15:27:50 

    >>9
    地球の歴史上、人類自体が恐竜みたいに消滅してそうじゃない?

    +7

    -1

  • 91. 匿名 2024/10/07(月) 15:41:29 

    >>46
    どれを選んでもユダヤ人
    アメリカ人の半数は本気で秘密結社(イルミナティ?)が政府乗っ取ってると考えてる

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/07(月) 15:42:50 

    >>3
    ガザではやる事無いから
    食べるもにも事欠いてるくせに
    子供作って増えまくり。

    +6

    -2

  • 93. 匿名 2024/10/07(月) 15:50:28 

    >>45
    トルコにクルド自治区はあります.

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2024/10/07(月) 15:59:48 

    >>83
    そ、ゴリゴリの選民思想
    神から選ばれた民
    一神教って、日本みたいな八百万の神っていう信仰ではないってだけでなく、他民族も含めた全世界に於いて神は唯一って信仰で、その中でもユダヤ教というのは、その神に選ばれたのがユダヤ人っていう考えだから、ユダヤ人以外は神から選ばれなかったゴミって考え
    そして、神から選ばれた自分達の言動は全て神の思し召しだから、絶対正義

    ユダヤ人は学者が多かったり金融系に強かったりで、頭が良いイメージはあるけれど、一方で自分たちの思考の責任を全て唯一の神に押し付けるという、支配層は小賢しく、被支配層は思考停止状態
    ユダヤ人内に於ける被支配層を思考停止にする為に選民思想を大昔から続けてきた
    支配する側もされる側も根っからモラハラ体質なのよ、彼らは

    +8

    -1

  • 95. 匿名 2024/10/07(月) 16:01:57 

    >>45
    川口市を勝手に自治区にしてます

    +13

    -1

  • 96. 匿名 2024/10/07(月) 16:06:40 

    >>58
    強硬路線で突き進んだイスラエルはハマスに拉致られてる人質殺されちゃったけどね

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/10/07(月) 16:26:08 

    >>81
    でも死体の脂肪で石鹸作ったり死体の金歯集めたりはしてないから全く同じってわけではないけどね

    +0

    -4

  • 98. 匿名 2024/10/07(月) 16:33:54 

    今は自然災害でたくさんの人が亡くなってるのに、戦闘起こして市民を巻き込まないで欲しい

    戦争は武器屋が儲かるって聞いたけど、実際どこの国が作ってるんだろ

    戦争では何も解決しないのに
    一般人が可哀想

    ロシアVSウクライナもマジしつこい

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2024/10/07(月) 16:43:50 

    >>8
    ここ最近のゴールド相場暴騰から考えると、戦争を終わらせたくない勢力はかなりいる
    まず、ロシア中国オーストラリアの3大ゴールド産出国
    それから、ゴールドの保有企業、保有者、売買企業
    ゴールド相場暴騰に乗じてバンバン商品値上げしてもガンガン売れてるハイブランドジュエラーなんかも同じ穴のムジナ

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/07(月) 17:12:07 

    >>22
    今のネタニヤフの顔を見てください
    悪霊に取りつかれた顔をしています

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/07(月) 17:16:21 

    >>100
    エマニュエル米国大使もそんな顔になってる気がする
    ガザ戦闘開始から1年、死者4万1000人超も終結見通せず…中東広域への紛争拡大に懸念

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2024/10/07(月) 17:28:09 

    まだまだ東京大空襲には及ばないな

    +0

    -2

  • 103. 匿名 2024/10/07(月) 17:33:18 

    >>39
    当時のイランも認めてるんだよね

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/10/07(月) 17:47:23 

    結局権力やら力に抗うと悲劇は長く続き
    日本人みたいに核落とされて終結して平和になっても敗戦国のレッテルを貼られる
    どっちがいいんだろう、、、

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2024/10/07(月) 17:48:23 

    >>72
    ユダヤ教の神様はユダヤ教徒「だけ」助けるそうだからね

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/10/07(月) 17:54:02 

    >>86
    トランプって以前は親イスラエル派だったけど、やめたの?
    4年しかないなら、その間にしっかりした後継者を育てて欲しい。
    カリスマ的指導者の死後、内戦でホロコーストが起きたユーゴスラビアみたいにならないように。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/07(月) 18:08:04 

    >>59
    私も見ました。
    ガザ自治区に入り込んで、住民の家をぶっ壊して、家のなくなった人を身一つで追い出しておいて「悪いやつらから領土を奪い返した🎵」みたいに楽しく歌って踊ってるイスラエル人をみて、この戦争が終わりようがないことを悟った。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2024/10/07(月) 18:11:37 

    >>59
    見たわ
    歴史の先生を非難する生徒たちが怖かった
    罵倒し、スマホでスクショを撮り、先生に群がり追いかけまわす
    先生がかわいそうで生徒たちに憤りを覚えた
    ユダヤ人は知能が高いって言われているけれど、道徳心や思いやりの心に欠ける

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2024/10/07(月) 18:19:40 

    だからぁ、イスラエルに制裁すれば良いでしょ
    先の大戦で日本にやったことと同じことをね

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/10/07(月) 18:25:03 

    >>47
    国を与えたのが間違いだった
    憎悪と怨嗟で満ちた民族だよ
    定住してもその土地の文化に染まらない
    どこへ行っても嫌われる

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2024/10/07(月) 18:29:37 

    >>62

    光と闇の戦いで自分たちは光みたいなことを言っていたよね
    え、どう見ても闇じゃんwって思った

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/10/07(月) 18:53:34 

    >>87
    弱いもの虐めではないよ
    先に一線を越えて来たのはハマス
    ただ、報復の仕方がえげつない
    世界はドン引き

    +1

    -6

  • 113. 匿名 2024/10/07(月) 18:55:00 

    >>10
    不思議な事にイスラム世界とイスラエルの戦争はプーチンの侵略戦争とリンクしてるんだよね、、😈

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2024/10/07(月) 19:07:18 

    >>104
    日本は敗戦国にはなったけど奇跡的に侵略はされなかったからね
    北方領土やいくつかの島で済んだのは本当に幸運だった
    へたしたら北海道や東北はロシアでもおかしくなかった
    そこまでされてたらこんな平和を享受できてないと思う

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2024/10/07(月) 19:08:05 

    >>109
    どの国がするの?
    先進国のほとんどはユダヤが牛耳ってるのに…

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/10/07(月) 19:09:02 

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/10/07(月) 19:09:07 

    >>83
    他は家畜だったっけ

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/10/07(月) 19:10:00 

    >>112
    今回のきっかけはハマスが音楽祭で一般人を拉致した事だからね…
    もし全員解放したら、その後の攻撃は世界にイスラエルの悪を訴えられるけどまだまだ拉致られたままの人大勢いるから落とし所がわからなくなってるよね

    +3

    -2

  • 119. 匿名 2024/10/07(月) 19:18:15 

    >>114
    んで世界のATMになって日本人は困窮していますけどね

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/10/07(月) 19:26:51 

    >>94
    知能と思想や性質は別物なんだな
    仕事や勉強ができる人が必ずしも思慮深く思いやりがあるかと言えば、そうではない様に

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/10/07(月) 19:34:27 

    >>106
    チトーと比べるとトランプは俗っぽいな

    チトーのような指導者ってなかなか現れないよね
    一つの国に違う言語民族宗教は無理がある
    それを纏められる人なんてそんなにいないよ

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/10/07(月) 19:39:46 

    >>115

    古代イスラエル王国みたいに滅亡しないと難しいね
    またディアスポラしないと

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/10/07(月) 19:44:30 

    >>1
    イスラエルにロシア並みの制裁を与えるだけ死者は半減するのにな。イスラエルの方がずっと明確に悪者なのに

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2024/10/07(月) 20:28:39 

    >>119
    そのかわり戦争を経験せず特定の国に怒りや恨みを抱くような教育を受けるわけでもなく、日本人としての大事な本質は侵略されてないじゃん?
    外交は一部の国以外は何かしらの痛みと引き換えに平和を維持するものだけど金で済んでるのはむしろラッキーだと思うよ

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/10/07(月) 20:30:23 

    >>22
    もうホロコースト語れないよね

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2024/10/07(月) 20:55:40 

    >>121
    やっぱり特殊な指導者は生まれるべくして生まれるんじゃないかな。
    ドイツに攻撃されて国が崩壊しそうだったところに現れたチトーとか、失業者が溢れて国民の不満が爆発しそうになって誇りを失いかけていたところに現れたヒトラーとか。
    ガザにもカリスマ的リーダーが現れるといいのに。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/10/07(月) 20:57:57 

    >>75
    聖地だしね

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/10/07(月) 21:00:30 

    >>65
    私は飢餓問題はそれで解決すべきだと思ってる
    大きな声では言えないけど

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/10/07(月) 21:04:17 

    >>73
    恨みを買わないように、『最終的解決策』で子供に至るまで根絶やしにするつもりだったんだと思う。
    ソ連に負けなかったら、してたかも。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2024/10/07(月) 21:08:55 

    >>82
    恨みったって、ユダヤ人は自分らの都合で各国にちらばっていったんでしょー?
    後からやってきて、そこで暮らしている人を武力で追い出すなんて、何勝手なこと言ってんだと思ってしまう。
    神が約束したなんて、人間が作った思い込みだよ!

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2024/10/07(月) 21:11:58 

    >>18
    ハマスってモサドの作った組織だって聞いた

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2024/10/07(月) 21:16:42 

    もしもだけど、ハマスの構成員が全員イスラエルに投降して、自分たちの命で自分たちのしたことを償うから、もうパレスチナに無体なことをしないでくれと言ってたら、何万という被害者が出ることは避けられたのかな

    +0

    -2

  • 133. 匿名 2024/10/07(月) 22:08:35 

    >>130
    都合ってか、ローマ帝国によってエルサレムに入れなくなって散り散りに成らざるをえなかったし、ユダヤは神に選ばれし人種だと本気で思ってるので、彼らに人間の勝手な思い込み、という概念はないし通用しないだろうね。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/10/07(月) 23:23:38 

    >>93
    トルコではクルド人の大臣や国会議員もいます 日本に寄生しているクルド人はトルコに自由に帰省しています 「帰国したら殺される」なんてウソです

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2024/10/08(火) 00:01:01 

    こんなこと言うと怒られるんだろうけどさ
    もう外野はちょっかいださないで当事者どうしで好きなだけやり合うしかないんじゃない?

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/10/08(火) 05:58:41 

    >>50
    アメリカ独立の南北戦争の時にユダヤ資本家から武器買うお金提供してもらったんじゃなかったっけ。その頃からの縁があって逆らえないのか・・・けどそれって真の独立国家なのかな

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/10/08(火) 07:49:32 

    >>5
    バイデンはやらないって言ってやりそうだし
    トランプはやるって言ってやらなそう

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2024/10/08(火) 08:26:01 

    >>10
    シーシェパードが暴れれば寄付金が集まったようにハマスもお金目当てじゃないかな
    たぶんハマスの収入源って反イスラエルからの寄付だけだと思う

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/10/08(火) 08:59:15 

    >>115
    そう経済金融ユダヤ人が仕切ってるから逆らえないのよ
    アメリカ政府だってそう

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/10/08(火) 09:07:59 

    >>139
    イスラエルを止めてほしい
    アメリカもイスラム教の国を潰す気なんじゃないの?ユダヤ人と同じ考え

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/10/08(火) 09:08:52 

    >>140
    アメリカはイスラム系から聖地を奪い取る気なの?

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/10/08(火) 15:50:33 

    簡単には割り切れないけど、あえていうなら
    ・どっちかというとイスラエルがひくべきだ +
    ・どっちかというとパレスチナがひくべきだ −

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2024/11/07(木) 12:14:26 

    終わり

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。