ガールズちゃんねる

『HUNTER×HUNTER』1年9ヶ月ぶり最新話掲載 王位継承戦の物語で週刊連載は終了

190コメント2024/11/07(木) 07:57

  • 1. 匿名 2024/10/07(月) 08:01:55 


    『HUNTER×HUNTER』1年9ヶ月ぶり最新話掲載 王位継承戦の物語で週刊連載は終了  | ORICON NEWS
    『HUNTER×HUNTER』1年9ヶ月ぶり最新話掲載 王位継承戦の物語で週刊連載は終了 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    ニュース| 人気漫画『HUNTER×HUNTER』(ハンター×ハンター 作者:冨樫義博)の最新話が、7日発売の『週刊少年ジャンプ』45号に掲載された。


    最新話の掲載は2022年12月26日発売号以来、約1年9ヶ月ぶりで、表紙に「最新話掲載!!」と書かれている通り、週刊連載はすでに終わっているため今回は連載再開ではない。

    最新話(401話)はセンタカラーで掲載され、王位継承戦の物語の流れをまとめたページなども掲載されている。

    +49

    -13

  • 2. 匿名 2024/10/07(月) 08:02:37 

    絵のタッチこんなだった?

    +137

    -2

  • 3. 匿名 2024/10/07(月) 08:02:44 

    もはや小説になってるよね笑

    +137

    -4

  • 4. 匿名 2024/10/07(月) 08:03:05 

    隔週ならぬ隔年掲載

    +110

    -0

  • 5. 匿名 2024/10/07(月) 08:03:12 

    何十年前の漫画だよ
    よくついてけるね
    世代だったけどもう何がなんだか

    +195

    -6

  • 6. 匿名 2024/10/07(月) 08:03:30 

    終わらせて楽になればいいのに

    +150

    -4

  • 7. 匿名 2024/10/07(月) 08:04:13 

    もういいよ

    +19

    -7

  • 8. 匿名 2024/10/07(月) 08:04:26 

    クラピカの中顔面伸びた気がする
    腰悪くて独特な姿勢で描いてるからしょうがないのかな

    +112

    -1

  • 9. 匿名 2024/10/07(月) 08:04:32 

    読みたい!単行本になるのはまた数年後かねぇ。
    久々にジャンプ買おうかな。

    +5

    -2

  • 10. 匿名 2024/10/07(月) 08:05:14 

    来週はもう掲載なし?

    +7

    -1

  • 11. 匿名 2024/10/07(月) 08:05:16 

    ゴンは元気?

    +22

    -0

  • 12. 匿名 2024/10/07(月) 08:06:08 

    >>3
    なんなら、小説で完結でも良いよって思ってるw

    未完で終わってる漫画たくさんあるし、
    未完で勝手に終わるよりマシかな。

    +125

    -4

  • 13. 匿名 2024/10/07(月) 08:06:14 

    旅団とヒソカの対決どうなるの?
    何年待てばいいのやら
    『HUNTER×HUNTER』1年9ヶ月ぶり最新話掲載 王位継承戦の物語で週刊連載は終了

    +53

    -1

  • 14. 匿名 2024/10/07(月) 08:06:17 

    >>2
    てか超超初期の、てんで性悪キューピッドみたい

    +50

    -4

  • 15. 匿名 2024/10/07(月) 08:07:04 

    呪術廻戦の方が面白いし内容も濃いのでもう用無しです。

    +7

    -38

  • 16. 匿名 2024/10/07(月) 08:07:21 

    私がおばあちゃんになるまでには完結してくれ

    +56

    -2

  • 17. 匿名 2024/10/07(月) 08:07:48 

    >>6 未回収の伏線を回収してから

    +11

    -1

  • 18. 匿名 2024/10/07(月) 08:08:01 

    ジャンプ毎週買ってるけどハンターハンター読んだことないのできっと話が分からない。ゴンとトランプみたいなキャラしかわからない。

    +16

    -3

  • 19. 匿名 2024/10/07(月) 08:08:07 

    王位継承戦、キャラや文字が多いから?頭を使うから?人気ないみたいだけれど、私は王位継承戦めちゃくちゃ好き。何回も読み返しているし、この後どうするんだろう?この人どうなるんだろう?って毎回どきどきするし、読み直すたびに発見があるし。
    9割文字だけでも構わないから、王位継承戦の続き楽しみにしています!

    +134

    -8

  • 20. 匿名 2024/10/07(月) 08:08:10 

    >>6
    キメラアント後のお父さんとの再会である程度綺麗にまとまってたのにね。
    ペースは遅いけど描く気はあるんだ!って暗黒大陸編入ってびっくりした。

    +104

    -2

  • 21. 匿名 2024/10/07(月) 08:08:25 

    編集局も書ける時に書けば良いって感じなのかな?優しいね。利益重視だと切られてもおかしくないのに。
    なんで書けなくなったの?構想なることができなくなった?それとも何かの病気??

    +2

    -6

  • 22. 匿名 2024/10/07(月) 08:08:28 

    40歳の私が中学生の頃には既にHUNTER‪✕‬HUNTER連載されててアニメ化もしていて、少しあとにNARUTOとONEPIECEが始まって、未だにONEPIECEとHUNTER‪✕‬HUNTERがジャンプの表紙にいるの謎過ぎる
    片方はいつ終わるんだよって感じだし、片方はいつ始まるんだよって感じ。

    +89

    -11

  • 23. 匿名 2024/10/07(月) 08:08:56 

    >>17
    もう後日談で語って教えてくれたら良いよ。

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2024/10/07(月) 08:09:44 

    ジンと会えた所で終わっとけばね..

    +27

    -3

  • 25. 匿名 2024/10/07(月) 08:09:45 

    >>23
    全部文章になりそうで笑う

    +8

    -2

  • 26. 匿名 2024/10/07(月) 08:09:45 

    なんでこの人だけこんな自由な振る舞い許されてんの?

    +56

    -14

  • 27. 匿名 2024/10/07(月) 08:10:02 

    >>12
    長年の読者はそうだよね。私もNANAもガラカメも小説でも完結したら嬉しいもん。

    +26

    -1

  • 28. 匿名 2024/10/07(月) 08:10:16 

    人気漫画だからクビとか打切りしないんだろうね普通の社会ならクビだよ

    +14

    -1

  • 29. 匿名 2024/10/07(月) 08:10:21 

    >>8
    漫画家の職業病も大変なんだね
    たくさん稼いだけどまだ若いうちに健康を失った
    まあ働けなくても食べていけるくらいは稼いでるだろうけど

    +40

    -0

  • 30. 匿名 2024/10/07(月) 08:10:40 

    >>26
    人気があるから終わらせてもらえないんじゃない?

    +40

    -4

  • 31. 匿名 2024/10/07(月) 08:10:59 

    まだ暗黒大陸すらついてないんだっけ?

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2024/10/07(月) 08:11:43 

    アシスタントに絵描かせたらいいじゃん物語だけ考えてさ

    +9

    -9

  • 33. 匿名 2024/10/07(月) 08:12:17 

    あ、連載終了じゃなくて週刊連載が終了なのか

    +18

    -0

  • 34. 匿名 2024/10/07(月) 08:12:22 

    幽遊白書と似たような設定やセリフ多くない?
    グリードアイランドって天沼の能力じゃん

    +5

    -10

  • 35. 匿名 2024/10/07(月) 08:12:24 

    >>26
    そら売れるから。今週のジャンプも売り上げ上がるんじゃない?単行本も出せば売れるし

    +95

    -5

  • 36. 匿名 2024/10/07(月) 08:12:35 

    >>26
    載せれば爆発的に売れて儲かるから

    +65

    -2

  • 37. 匿名 2024/10/07(月) 08:13:06 

    >>22
    別に長期連載でも良いじゃん。
    人気あるから、今だにJUMPの表紙張れるんでしょ。

    待ってる人いるんだからそんな言い方しなくても自分は読まなきゃ良いだけの話。
    こち亀はこういう事言う人少なかったのに
    ワンピやハンターはこういう事言う人湧いてくる。

    +67

    -9

  • 38. 匿名 2024/10/07(月) 08:13:13 

    >>5
    単行本持ってないから、完全に忘れてる

    +17

    -2

  • 39. 匿名 2024/10/07(月) 08:13:53 

    私は楽しみにずっと待ってたよ〜

    +22

    -2

  • 40. 匿名 2024/10/07(月) 08:14:29 

    >>21
    病気だよ

    +9

    -3

  • 41. 匿名 2024/10/07(月) 08:14:46 

    今回はどれくらい掲載されるのやら..

    +3

    -2

  • 42. 匿名 2024/10/07(月) 08:14:52 

    >>19
    9割までいったらもはや小説と挿絵なのよ

    +18

    -2

  • 43. 匿名 2024/10/07(月) 08:15:08 

    ハンター試験が一番面白かったわ
    特に軍艦島のところ

    +12

    -1

  • 44. 匿名 2024/10/07(月) 08:15:13 

    >>26
    人気と言われてるけど、もう知らない人達も多くなってそうだよね

    +23

    -12

  • 45. 匿名 2024/10/07(月) 08:15:26 

    >>21
    そりゃやっぱりHUNTER × HUNTER載るだけで話題になるし買う人もいて、一昨年に六本木ヒルズでやった冨樫展も大盛況&グッズも売れるし、何より過去の業績含めて看板作家の1人だから同義的な意味合いもあるだろうね

    +65

    -3

  • 46. 匿名 2024/10/07(月) 08:15:35 

    娘が新たに出てきたね〜
    また重要キャラ出てきたけど大丈夫なのか??

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2024/10/07(月) 08:15:37 

    >>5
    応援してる人すごいよね

    +43

    -3

  • 48. 匿名 2024/10/07(月) 08:15:43 

    >>34
    そりゃ同じ人が考えてるんだし

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2024/10/07(月) 08:15:59 

    気が向いた時に書くよーって?

    +3

    -9

  • 50. 匿名 2024/10/07(月) 08:16:01 

    >>5
    よくついてけるねって嫌味な言い方しなくても…
    読み直したら話も思い出すと思うよ。

    +31

    -29

  • 51. 匿名 2024/10/07(月) 08:16:16 

    ヒソカと旅団がどうなるのかは気になる
    なんか色んな勢力がいるから、最終的には共倒れしそうだけど

    +23

    -0

  • 52. 匿名 2024/10/07(月) 08:17:06 

    絵柄が似てる人に作画を頼むのはダメなのかね??
    スピンオフ作品だと原作だけ担当してる漫画家さんけっこう見かけるし

    +8

    -12

  • 53. 匿名 2024/10/07(月) 08:17:14 

    >>13
    団長て登場する度顔変わるね

    +66

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/07(月) 08:17:59 

    再開おめ!㊗️

    +14

    -2

  • 55. 匿名 2024/10/07(月) 08:18:08 

    夫が最新刊買ってきてくれてたからまた読もう
    一冊前を復習してから

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2024/10/07(月) 08:19:45 

    テレビでかなり前のやつやってるからそこから復習してる
    レオリオの名前、忘れてたわw

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/07(月) 08:20:23 

    王位継承編やら十二支んの確執ら辺を暗黒大陸で終わらせて、暗黒大陸編では旅団とクラピカ・ヒソカの三つ巴でクライマックス迎えて欲しい!
    やっぱクルタ族の謎を解明するところが気になる〜

    願うなら、ベタだけどクラピカのピンチにゴンやキルア、レオリオが助けに来て全員揃ってるところが見たいな。

    +29

    -1

  • 58. 匿名 2024/10/07(月) 08:21:14 

    >>42
    中身スカスカの絵本よりずっと良くない?

    +15

    -2

  • 59. 匿名 2024/10/07(月) 08:21:17 

    >>8
    たしかに。大人になったと解釈しよう。

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2024/10/07(月) 08:22:20 

    >>1
    意味分からん
    連載再開では無いって月刊に移るとかなの?

    +3

    -2

  • 61. 匿名 2024/10/07(月) 08:22:24 

    最新話描いただけでこんなに表紙でPRされるのが異常でしょ笑

    +11

    -4

  • 62. 匿名 2024/10/07(月) 08:22:26 

    >>26
    待たされても読みたい読者、結構いるからね。

    +57

    -1

  • 63. 匿名 2024/10/07(月) 08:22:48 

    ゴンの性格がブレブレだよね
    冒頭で動物に優しいかと思ったらハンター試験で思いっ切り豚の丸焼き用に動物殺してるし
    酷い行いをする旅団に対してあんなに怒るのにキルアが暗殺者って聞いて驚かなかったのも変

    +6

    -15

  • 64. 匿名 2024/10/07(月) 08:22:52 

    アイドルのライブには行くんだけどね笑

    +3

    -2

  • 65. 匿名 2024/10/07(月) 08:24:16 

    >>12
    漫画よりおまけの小説の方が面白いと評価されていたのがスパイラル
    『HUNTER×HUNTER』1年9ヶ月ぶり最新話掲載 王位継承戦の物語で週刊連載は終了

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/07(月) 08:24:48 

    漫画家って何をしてても週刊誌に書かれないから良いよね
    漫画家の友達から良からぬ事も聞くけど全然表に出てこない(富樫では無い)
    小説家もだけど

    +3

    -10

  • 67. 匿名 2024/10/07(月) 08:24:54 

    呪術ロスだわ ハンターちゃんと読んでないからネカフェ行ってみるか

    +2

    -14

  • 68. 匿名 2024/10/07(月) 08:25:21 

    このマンガの連載始まった時私まだ10代だったぞwww

    +18

    -2

  • 69. 匿名 2024/10/07(月) 08:26:33 

    >>2
    結構絵柄変わるイメージ
    クロロとか変わりすぎ

    +43

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/07(月) 08:27:00 

    >>20
    あそこで終わりで良かった。
    というか最終回のような描き方だった。

    +28

    -1

  • 71. 匿名 2024/10/07(月) 08:27:49 

    流行ってた10代の頃読んだ時は旅団やゾルディック家カッコイイーってなるんだけど大人になって読むとマジでムカつくw

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2024/10/07(月) 08:29:39 

    >>3
    絵が凄く雑になった時にもう読むの止めてて
    ゴンが父親に会った時点でもう自分の中で完結させてるけど夫は待ち焦がれてたから買ってきたら「文字ばっかりで読むのしんどい」とまだ読んでないわ。

    +13

    -4

  • 73. 匿名 2024/10/07(月) 08:32:03 

    >>50
    この間読み直そうと一巻読んだら色々古すぎてタイムスリップしたようだった。

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2024/10/07(月) 08:32:12 

    キルアとゴンって出なくてなって何年たったっけ?
    まさかクラピカとレオリオが出なかった期間超えた?!

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2024/10/07(月) 08:32:22 

    >>5
    幽遊白書なら私も読んでたと思う
    ハンターハンターは主人公にそこまで魅力を感じないのよね

    +28

    -8

  • 76. 匿名 2024/10/07(月) 08:35:29 

    え、まぁだ暗黒大陸着いてないの?

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/07(月) 08:36:14 

    >>32
    客観的には健康を考えるならせめてネームまでとかの方がいいのではと思っちゃうけど、それを許さないのは先生自身なのか編集部なのか

    +7

    -2

  • 78. 匿名 2024/10/07(月) 08:36:25 

    >>6
    話が出来てるならネームまでにして作画を人に任せてほしい
    そっくりな絵で描ける人そこそこ居ると思う

    +4

    -6

  • 79. 匿名 2024/10/07(月) 08:36:28 

    >>50
    読み直す気力がもう無いのよ……あの頃のように若くないから(わたしの場合)

    +19

    -3

  • 80. 匿名 2024/10/07(月) 08:43:32 

    ファンは大変だなあ
    続き読みたいのに中々読めない
    苦行のようだ

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/07(月) 08:44:19 

    >>35
    久々に出た38巻の初日売上がスパイファミリー14巻を上回ったらしいし、編集は変則的にでも描くと言われたらそれなら描くなとは言えないよね

    +46

    -3

  • 82. 匿名 2024/10/07(月) 08:46:06 

    >>19
    チー牛の早口バトル言われてる笑

    +10

    -2

  • 83. 匿名 2024/10/07(月) 08:47:08 

    そうなんだ
    久々にクラピカ見たいからジャンプ買ってこようかな

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2024/10/07(月) 08:47:12 

    >>72
    新刊買ったけど、旅団の過去編しか読んでない

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2024/10/07(月) 08:48:03 

    >>26
    人気だから!
    あと腰痛だからサボりではない

    +34

    -5

  • 86. 匿名 2024/10/07(月) 08:50:44 

    >>5
    よくついていける、というか、こんな何年も年月があいてるのによく作者は「新作だよ~」と出せるのか不思議。よっぽど自信があるのだろうか。
    読者にも毎週毎週一生懸命描いてる漫画家にもただただ失礼としか思えない。
    連載が始まったころのわくわくを持ってはもう見れなくなってしまった。

    +52

    -14

  • 87. 匿名 2024/10/07(月) 08:54:33 

    >>81
    え、すごいね

    +20

    -1

  • 88. 匿名 2024/10/07(月) 08:55:58 

    >>3
    単にセリフだらけなので小説より読みにくい

    +8

    -2

  • 89. 匿名 2024/10/07(月) 08:56:20 

    我が家は小学生の子供がハマったから単行本買い直した、昔自分が持ってたの売っちゃったから
    売らなきゃよかったw

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2024/10/07(月) 08:57:26 

    >>49
    腰を悪くして日常生活もままならない中で描いてくれたんだよ

    +16

    -2

  • 91. 匿名 2024/10/07(月) 08:58:07 

    >>78
    ファンはそんなの望んでない
    ゆっくりでいいから冨樫の絵で読みたいんだわ

    +18

    -1

  • 92. 匿名 2024/10/07(月) 08:59:10 

    >>61
    たまに描くHUNTER×HUNTERの方が他の漫画より面白いから仕方がない

    +37

    -1

  • 93. 匿名 2024/10/07(月) 09:00:37 

    >>27
    ハンターがその2作品と違うのは、それでも描く気があって実際こうやって続きを描いてるところ。まだ希望が持てる。

    NANAとガラスの仮面はもうだめだと思う。

    +30

    -1

  • 94. 匿名 2024/10/07(月) 09:01:09 

    >>80
    腰が悪いの分かってるから描いてくれるだけありがたいよ
    無理しないでほしい

    +26

    -2

  • 95. 匿名 2024/10/07(月) 09:02:42 

    >>1
    >>週刊連載はすでに終わっているため
    なら今回の話は何?

    +5

    -2

  • 96. 匿名 2024/10/07(月) 09:04:25 

    >>75
    浦飯幽助の霊丸一発の格好良さに敵うキャラクターが居ない。ハンターのキャラってみんなねっとりしてる

    +3

    -9

  • 97. 匿名 2024/10/07(月) 09:04:33 

    >>93
    そうそう
    NANAもガラ仮面も絶対続き出ないだろうから見限ってもう興味もない
    HUNTER×HUNTERは応援してるし苦行でもない

    +24

    -1

  • 98. 匿名 2024/10/07(月) 09:05:17 

    >>1
    週刊連載は終わってるってどゆこと?

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/07(月) 09:06:32 

    >>93
    NANAみるとH×Hが可愛いく感じる

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/07(月) 09:07:42 

    >>90
    Twitter見ていると本当にしんどそうだよね
    あと、作者の描きたい欲も感じるわ

    +13

    -1

  • 101. 匿名 2024/10/07(月) 09:10:40 

    >>1
    単行本持ってなくて話忘れるから数年に一度の間隔でアニメ一気見してる
    先月久々にアニメ観たらやっぱりとんでもなく面白かった

    +11

    -1

  • 102. 匿名 2024/10/07(月) 09:18:39 

    見たことなくて今更ながらアニメ1話から見出しました〜
    ゴンが可愛くて好き!
    まだ70話くらいなんだけど、、笑

    +5

    -3

  • 103. 匿名 2024/10/07(月) 09:22:23 

    >>1

    それよりワンピースの新章突入に衝撃…

    そろそろ終わるって言ってたよね?!
    次コミック新刊110巻だよ?!
    最終章はまだ!?(泣)

    ハンターハンターはさすがに追えなくて
    手放しちゃった…。最初の頃のワクワクがなくなったもん。ハンター試験大好きだったのにいまは
    鬱展開すぎる

    +10

    -7

  • 104. 匿名 2024/10/07(月) 09:22:29 

    もう原作とキャラクターデザインだけやれば?

    +2

    -7

  • 105. 匿名 2024/10/07(月) 09:26:15 

    >>1
    一コマに文書多くて、見ていて疲れるのよね
    もう、小説にした方が読み易い感じすらある

    +4

    -3

  • 106. 匿名 2024/10/07(月) 09:27:10 

    >>1
    船旅で後何年続けるの?

    +3

    -4

  • 107. 匿名 2024/10/07(月) 09:28:47 

    >>19
    面白いよね
    でも結局全員死ぬんかい…

    +14

    -1

  • 108. 匿名 2024/10/07(月) 09:30:29 

    >>66
    浦沢先生…

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2024/10/07(月) 09:31:34 

    >>5
    そういえば小学生の頃始まってた。もうすぐ40歳。

    +14

    -0

  • 110. 匿名 2024/10/07(月) 09:32:53 

    週刊連載は無理だけど、1話分描けたらジャンプに掲載される形になるの?
    今までもそうだったけど、公式に冨樫特別枠にするってこと?

    +5

    -3

  • 111. 匿名 2024/10/07(月) 09:38:30 

    >>86
    待ってる読者がたくさんいるから書いてるんでしょ
    本人は腰も痛いしあんまり書きたくないんだろうなと思う
    私は読んでないけどこういう外野の悪意ある意見のせいで書かなくなっちゃったら待ってる読者がかわいそう

    +14

    -15

  • 112. 匿名 2024/10/07(月) 09:42:03 

    >>21
    重度の腰痛
    ハンハンとワンピースは休もうが特別っしょ

    +15

    -3

  • 113. 匿名 2024/10/07(月) 09:50:47 

    絵が変わった?
    富樫さんは今、HUNTER×HUNTER描いていて楽しいのかな
    終わりどきを間違えたような気がするよ

    +8

    -9

  • 114. 匿名 2024/10/07(月) 09:53:22 

    >>86
    私もそう思う
    辛いなら終わらせればいいのに

    +12

    -9

  • 115. 匿名 2024/10/07(月) 09:59:04 

    >>26
    コメント面白いw

    +3

    -5

  • 116. 匿名 2024/10/07(月) 10:01:52 

    >>1
    2年しか休載してないの意外と短いと思ってしまったよ

    +13

    -1

  • 117. 匿名 2024/10/07(月) 10:10:18 

    >>5
    読み始めたころゴンとキルア年上だったのに笑

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2024/10/07(月) 10:13:59 

    酷い腰痛でもう椅子に座れないんだよね
    マンガをうつ伏せで描いているんじゃなかったっけ?
    その体勢も長時間は持たないから長期連載は厳しいよ

    基本、アシスタントも雇わないんだよね?

    +14

    -3

  • 119. 匿名 2024/10/07(月) 10:14:26 

    >>1
    流石にこれ以上は、ネット専用のジャンプ+に移したほうがお互いのためだもんな

    +2

    -8

  • 120. 匿名 2024/10/07(月) 10:28:11 

    >>119
    最新話が本誌に載ってる
    連載扱いをやめたというだけ、「最新話掲載」と表紙には書かれている

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2024/10/07(月) 10:29:25 

    >>118
    アシスタント側も仕事の量や拘束期間が不定期すぎて困るんじゃないかな

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2024/10/07(月) 10:34:38 

    >>110
    Xに垢作って進行状態のチラ見せしていたけどあと〇話って言っていたから
    単行本1冊分を描き溜めしたら、こうやって実質は短期連載として掲載するのでは

    +7

    -1

  • 123. 匿名 2024/10/07(月) 10:38:05 

    >>98
    今までは週刊連載作品で休載扱いでしたが週刊連載では無くなりました、不定期に掲載されますという
    読者にとっては、いやだいぶ前からそんな状態では…ということを編集部が発表しただけ

    +15

    -0

  • 124. 匿名 2024/10/07(月) 10:43:21 

    >>50
    好きな人を否定するような書き方しなくてもね
    私は信者だから気長に待ってるし描いてくれるのありがたいよ

    +23

    -4

  • 125. 匿名 2024/10/07(月) 10:44:36 

    子供の頃、週刊少年ジャンプに下書きで載って大人はこんないい加減な仕事して給料貰えんるだ良いなと思ったの覚えてる。

    +8

    -6

  • 126. 匿名 2024/10/07(月) 10:51:52 

    >>26
    月給払ってるわけでもない言わばフリー契約みたいなもんだからJUMPにとってデメリットがない
    若い子は知らなくなってもジャンプ読者は中年も多いし、ハンターが多少売れなくなろうと打ち切りになりそうな漫画たちよりは売れるわけでそのあたりシビアな雑誌だから
    前回がちょうど呪術最終回だったからむしろこのタイミングはジャンプ側が願った事だろうね

    +17

    -4

  • 127. 匿名 2024/10/07(月) 10:53:21 

    >>111
    横だけど同意
    見限ったなら黙って読まなければいいだけなのに再開するたびにわざわざ文句言うの普通に失礼だよね
    ただ読むだけのくせに何様なんだろう
    興味ないとかわくわくしないとかわざわざ悪意を振り撒いて何がしたいんだか

    +14

    -9

  • 128. 匿名 2024/10/07(月) 10:56:32 

    久々にジャンプ買って、夜中に若干叫んだ
    この内容を2年も据え置きしたのイカれてる!

    大人になって読み返したらほんと面白くて漫画書い直してるよ。
    暗黒大陸編が難しい人はYouTubeのおまけの夜という人の選挙編解説を読むと理解早まるかも。

    +12

    -2

  • 129. 匿名 2024/10/07(月) 11:41:07 

    どうせ単行本貯まる分だけ連載してまた休むんでしょ?それ言うと腰が〜とか言うけどそれだったらもっと早く腰痛の事発表しとけよ
    1年毎に単行本貯まるくらい連載するなら少しは進むけど何年かに単行本1冊分とか終わらせる気ねえだろ。売れるからとか言うけどやる気ねえだけのくせにいつまでこんなわがまま続ける気だ冨樫は

    +2

    -7

  • 130. 匿名 2024/10/07(月) 11:45:58 

    >>34
    幽白のほうがまだ時代が進んでなかったから発想が楽しかった。
    今はもうAIとか現実が既にすごすぎて、なにやっても、あーそういうのありそうねって思う

    +3

    -2

  • 131. 匿名 2024/10/07(月) 11:46:23 

    >>81
    それはすごい
    レジェンドすぎるわ

    +15

    -2

  • 132. 匿名 2024/10/07(月) 11:48:56 

    >>20
    あの時短で休載の嵐だったからキメラアント編が終わったら完結さすんだろうなと思ったら新章始まっててなんでやねん?!って突っ込んだわ。

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2024/10/07(月) 12:03:43 

    王見た後にイキってるヒソカみると何か虚しくなる
    S級の仙水見た後にB級の戸愚呂見てる気分

    +6

    -1

  • 134. 匿名 2024/10/07(月) 12:05:50 

    >>13
    ヒソカも旅団狙ってるから、全員で迎え撃てばいいのに何で戦力バラけさせるんだろう?クロロ賢いはずなのに判断ミス多すぎなような…

    +19

    -2

  • 135. 匿名 2024/10/07(月) 12:10:58 

    >>23
    漫画単行本で世界配信される以上
    設定情報知らない人多数派なるのは誤解産んで悪手かと

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2024/10/07(月) 12:29:31 

    >>123
    なるほど
    ありがとう!

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2024/10/07(月) 12:39:05 

    つまりどういうこと?
    この間単行本はでたよね(買った)

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/10/07(月) 12:40:25 

    >>103
    すごいなぁ。ワンピースずっと追えてるだけでもすごい。一気に買って100巻超えってわけじゃないんだろうけど。
    私20巻超えるあたりで脱落してしまう

    +6

    -1

  • 139. 匿名 2024/10/07(月) 12:40:48 

    >>80
    描いてくれるだけでありがたい
    某少女漫画とかより続き読める希望がある

    +4

    -3

  • 140. 匿名 2024/10/07(月) 12:46:53 

    >>103
    ハンターと同時期に連載されたとは思えない🤪

    +1

    -4

  • 141. 匿名 2024/10/07(月) 14:23:29 

    >>138

    36歳だけど小学生の時から集めてるからね…
    最後まで頑張るよ

    +7

    -2

  • 142. 匿名 2024/10/07(月) 14:42:27 

    >>101
    私も最近アニメ一気見した、面白かった!

    単行本欲しくなってきた。旦那も好きだし、小学生の子供も最近漫画見出したから、集めようかな。家族全員で楽しめそうだし。

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2024/10/07(月) 14:45:14 

    >>14
    あー確かに
    てんで性悪より線硬いけどその頃に似てるねー

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2024/10/07(月) 15:16:51 

    >>101
    今BSで深夜放送してるよね

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/10/07(月) 15:19:34 

    >>142
    主人好きです

    けどハマッてるのは主人だけで、自分は他のジャンプ作品や幽白は好きだったけど
    主人も途中離脱したから本誌読んでも分からなくなってる

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/10/07(月) 16:19:36 

    冨樫は漫画家より小説家になりたかったろうけど無理才能ないわ

    +5

    -4

  • 147. 匿名 2024/10/07(月) 17:34:43 

    >>81
    そうなんだって調べたら1週目だけで、2週目からは抜かれてた
    久々の発売だから1週目に集中したのかもね
    でも、38巻もあるのにこれだけの人が買うっていうのは凄いよね

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2024/10/07(月) 17:35:05 

    >>37
    こち亀は一話完結だったからでは。

    +8

    -2

  • 149. 匿名 2024/10/07(月) 17:46:09 

    >>101
    私も昨日まで観てた。やっぱりアリ編の、ゴンさんとピトーの戦いと、メルエムとコムギの最後は何度観ても泣ける。。

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2024/10/07(月) 17:50:17 

    人の命が凄く軽く扱われる漫画

    +8

    -4

  • 151. 匿名 2024/10/07(月) 18:00:59 

    >>118
    ヨコだけど、そこまでひどい腰痛なら介護状態ってことだよね。
    ふだんはヘルパーさん雇いつつも、奥さんの武内直子が介護してるのかな。

    +12

    -0

  • 152. 匿名 2024/10/07(月) 18:27:53 

    >>86
    >>113
    >>114

    ちゃんと読めばわかるけど本人の描きたい意欲が伝わってくるよ
    話のアイディアなんかも枯渇してないように思われる
    なのにまともに座ることも出来ない、トイレに行った後に自分で拭けないレベル
    これはかなり地獄だと思う

    +34

    -2

  • 153. 匿名 2024/10/07(月) 18:31:27 

    ナルトの作者みたいにもう監修だけにして、他の人に書いてもらったらいいのに
    そうしたら壮大なストーリーも完結できそうなのに

    +11

    -1

  • 154. 匿名 2024/10/07(月) 18:35:43 

    >>65
    金田一も小説版の電脳山荘が最高傑作と名高い

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2024/10/07(月) 18:39:29 

    今週号、文字が多いから絵だけパラパラ見た
    相変わらず絵の描き込みがすごくて感心したけど
    気力がある時じゃないと全部読めない

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2024/10/07(月) 18:53:47 

    伏線多すぎなんだよな。ジャイロとかもいらんでしょ。
    パリストンとかもいらん。キメラアント編終了後は
    ヒソカとイルミと幻影旅団と決着付けて
    主要キャラのレオリオを活躍させて
    最後ゴン、キルア、クラピカ、レオリオの
    主要メンバーで暗黒大陸に乗り込んで
    クリアして終了でいいじゃん。こんだけ無駄な話や
    伏線広げまくって休載しまくりじゃオールコンプリートで
    完結しない。

    +6

    -5

  • 157. 匿名 2024/10/07(月) 19:03:26 

    これだけ体調しんどいのに、描き続けてくれてることにファンは感謝してると思う。私もだけど…
    夫婦共に一生遊んで暮らせるほど稼いでる。もう働かなくても自動的に印税も入ってくるからこれ以上仕事する必要ない。でも身体は酷い状態で。

    普通の人ならもう景色の良い街とかでFIREしたいレベルだと思うけど、それをしないのは描きたいことや読者に見せたい物があるからなのかな。
    作曲家が毎月毎週コンスタントに曲作らないのと同じで、これだけ世間から認められてる人だから、好きなように好きな物描いて良いと思います。それでもファンは買う!

    +14

    -6

  • 158. 匿名 2024/10/07(月) 19:08:00 

    気になりすぎてジャンプ買っちゃった
    また話広げまくってて大丈夫かよーってなったよ
    相変わらず面白いんだけどさ

    +6

    -3

  • 159. 匿名 2024/10/07(月) 19:15:04 

    クラピカ可愛い

    +7

    -3

  • 160. 匿名 2024/10/07(月) 20:02:34 

    >>91
    ゆっくり描くくらいなら終わらせてほしい

    待って待ってようやく掲載されたのが
    モブキャラヤクザの台詞だらけの抗争だったりしたら辛すぎる

    +2

    -9

  • 161. 匿名 2024/10/07(月) 20:06:01 

    >>157
    純粋だね
    酷い腰痛って言うけど正直8割は対外的な言い訳だと思う
    要するに年なのよ
    描かない月日が長すぎてもう漫画へのモチベが湧かないんだよ

    +5

    -9

  • 162. 匿名 2024/10/07(月) 20:11:12 

    >>160
    辛いならあなたは読まなきゃいいじゃない
    あなた以外は楽しみにしてるんだから

    +1

    -3

  • 163. 匿名 2024/10/07(月) 20:12:16 

    >>161
    そんなに嫌ならそんなコメントいちいちしせずに興味持たなきゃいいじゃん
    好きな人は好きなままで冨樫さんのペースで描いてほしいんだからほっといてよ

    +10

    -5

  • 164. 匿名 2024/10/07(月) 20:13:37 

    >>1
    週刊連載なんてとっくに終了しているのかと思ってましたw

    +9

    -1

  • 165. 匿名 2024/10/07(月) 20:13:53 

    >>157
    同意です
    ジンとのやりとりで本編は終わってるようなもの
    その後は好きな人だけ追いかければ良いと思う
    それをジャンプも良しとしてるんだし
    文句言う人は離れればいいだけなのに文句タラタラ未練がましくてみっともない

    +9

    -5

  • 166. 匿名 2024/10/07(月) 20:19:06 

    もう新たな登場人物を作らないで

    +6

    -2

  • 167. 匿名 2024/10/07(月) 21:01:31 

    >>118
    アシさんはちゃんといると思う。以前ジャンプ流の動画で仕事場映ってたけど、アシさん用の机あったから

    +5

    -1

  • 168. 匿名 2024/10/07(月) 21:22:21 

    面白くないと言ってる人も、元々は好きだったんだから読解で行き詰まってる可能性がある。

    そんな方にはぜひ「おまけの夜」というYouTuberの選挙編解説をおすすめしたい

    何が面白いの?に答えてくれてる。
    それと選挙編は暗黒大陸の前哨戦なので解説おすすめよー

    【図解】暗黒大陸への前哨戦HUNTER×HUNTER完全解説考察/会長選挙編【おまけの夜】
    【図解】暗黒大陸への前哨戦HUNTER×HUNTER完全解説考察/会長選挙編【おまけの夜】youtu.be

    大人気漫画『HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)』の連載が始まりそうなので、なんとなく置いてかれてる人ように、何倍も楽しめる解説動画をやっていこうと思ってます。 僕なりの解釈や読みが存分に入ってますが、大筋間違ってるということはないと思います。 みんな...

    +1

    -4

  • 169. 匿名 2024/10/07(月) 21:22:58 

    今回の面白かったところを話そうよ!

    +4

    -2

  • 170. 匿名 2024/10/07(月) 21:56:18 

    >>5
    未完で、作者は続きを書くのか書かんのかすら分からない作品は他にもあるから、期間があいても出してくれる事に感謝です。
    読んでもわけわからなかったりするけど、何回か読み返したりしてる。

    +10

    -1

  • 171. 匿名 2024/10/07(月) 23:12:43 

    もう小説にして、挿し絵いれた方が作者の健康にもいい気がするよ。

    +5

    -1

  • 172. 匿名 2024/10/07(月) 23:33:12 

    >>2
    単行本派でこの間出た最新刊読んだら髪下ろしたヒソカが顔も別人みたいになってた
    オーラない一般人のお兄さんみたいだった
    意図的にかなあ…

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2024/10/08(火) 00:14:14 

    >>86
    本人は描きたいんだよ。根っからの漫画好きな人なの。頭の中では構想が溢れているんだけど、肉体がついていかないんだからしょうがない。
    本人は描きたいし、冨樫ファンは星の数ほどいるし、編集部はそれ分かってるから年越しでも描いて欲しいし…(ハンタの掲載でジャンプ売れ行き全然違う)
    だからハンター×ハンターについては理解できるんだけど、ダメなのはガラスの仮面。
    作者が元気なのに進める気ないのは終わってる。

    +12

    -0

  • 174. 匿名 2024/10/08(火) 07:38:31 

    >>151
    椅子に座れないってことはトイレも自分でできないって事だから
    金があってもそうとうきびしい生活してると思う

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/10/08(火) 07:42:15 

    >>153
    ベッドに仰向けになってキーボード打つだけなら体の負担少なそう

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2024/10/08(火) 08:49:26 

    漫画家に短命な人が多いのは椅子に座る時間が長いから?

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2024/10/08(火) 11:25:43 

    よし!今からジャンプ買ってくる

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2024/10/08(火) 13:41:57 

    >>175
    腰痛で悩んだことある?
    同じ姿勢を長時間続けるのが腰に良くないから、横になって作業したら大丈夫って事にはならないんだよ…?

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2024/10/08(火) 13:56:11 

    >>2
    このクラピカ顔伸びてるよね
    最近の単行本でも髪型だか頭の形だかがおかしくて変だった

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2024/10/08(火) 23:18:19 

    >>156
    ジャイロはさすがに気になる

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/10/09(水) 10:56:25 

    待って!来週は掲載されへんってこと?(笑)
    続き気になるのに、、、まさかのやん(笑)

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/10/10(木) 06:13:01 

    >>134
    ヒソカも頭いいから全員揃ってると戦力差ありすぎて部が悪いから襲ってこないと踏んでるんじゃない?
    あえて弱体化分散させることでヒソカの襲撃をあえてさそってるんじゃない?
    多少の被害や損失が出てもヒソカが現れないまま待ちの姿勢つらぬくより
    攻撃誘ってメンバーの中の誰かがカウンターで仕留ればよいつて作戦なんだと思うよ

    蜘蛛の足や頭がもげても他の誰かが代をつげば蜘蛛そのものは死滅しないっていう狡猾で合理的なクロロらしいと思うな

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2024/10/10(木) 07:43:15 

    最後にカンザイが読んでる雑誌ってゲイ向けの雑誌?

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/10/10(木) 13:58:02 

    >>12
    小説で書いて
    後々映画やアニメでも全然いいな

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/10/12(土) 10:14:36 

    幽遊白書で描きたかったけど編集者にブレーキかけられて出来なかったのを描いてるんじゃないかな
    暗黒大陸なんて、もろ魔界編だし
    冨樫の集大成に今向かってるんだと思う
    最新刊の開きゴンと幽助
    アルカ、クロロ、ジン、ゴン、ネテロ息子は暗黒大陸から来てるだろうし
    クラピカとクロロは存在価値がそっくり
    …クルタ族も怪しい(暗黒大陸?)
    流星街の孤児院、長老は人身売買やってただろうし
    クルタ族と繋がってそう、マフィアも(船に居る)

    最後皆暗黒大陸編集合で心に傷があるキャラ&過去の残虐行為に関わった人は皆◯ぬ

    ヒソカはピエロで始まりピエロで終わる

    ゴンは片付けんじゃー、この話を綺麗に片付けてチャンチャン

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/10/14(月) 15:42:34 

    そういやお子さんて今いくつなんだろう?
    もう高校生くらい?

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/10/15(火) 12:45:53 

    >>186
    2000年頃の巻末コメでお子さん産まれたって報告してたから、今24,5歳とかじゃないかな
    下の子はいつ産まれたかわかんないけど20歳前後かな?

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2024/10/17(木) 12:43:36 

    >>79
    私は40だけど、19くらいから漫画集めていて、一回飽きて漫画売って全く追ってもなくて、
    でも最近子ども小5がアマプラでアニメ見初めて面白い!キルア好き!とか言い始めて、アニメ見てなかったから一緒にアニメ見て再燃したよw
    漫画全巻集め直して読み返したら泣けてきてやっぱりハンタは最高だよ!とか勝手に思ってるおばちゃんだよ

    +0

    -1

  • 189. 匿名 2024/10/23(水) 19:10:32 

    とりあえず第4王子のツェリは倒されますように。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2024/11/07(木) 07:57:21 

    終わり

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。