-
1. 匿名 2024/10/06(日) 21:40:51
出典:i.imgur.com
中村江里子 30年愛用のケリー、エルメスで店員から「なんて素敵な」「この色が良い」と褒められ→修理に/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jpパリ在住のフリーアナウンサー・中村江里子(55)が2日、SNSを更新。30年間、大切に使用してきたエルメス品について投稿した。
飼い犬が赤ちゃんの時にかまれた痕も「何だかそれさえもこのバッグの歴史だからそのままにしていた」というが、「長く良い状態でお使い頂くには、やはり少しmaquillage (お化粧)した方が良いですね」とアドバイスを受け、修理に出すことにしたという。+21
-106
-
2. 匿名 2024/10/06(日) 21:41:34
なんだ、自慢したいだけか。+569
-21
-
3. 匿名 2024/10/06(日) 21:41:56
顔小さい+20
-29
-
4. 匿名 2024/10/06(日) 21:42:24
ボロすぎ+384
-24
-
5. 匿名 2024/10/06(日) 21:42:49
この方はフランス在住以外で誇れるものはないのか+416
-18
-
6. 匿名 2024/10/06(日) 21:42:58
犬か、なら仕方ない+134
-1
-
8. 匿名 2024/10/06(日) 21:43:30
かなり年季入ってる、ちょこちょこメンテナンスしないと。+166
-2
-
9. 匿名 2024/10/06(日) 21:43:31
すげー。お金持ってるはずなのに30年もカバン使うんだ。大事にしてるんやな+295
-8
-
10. 匿名 2024/10/06(日) 21:43:34
>>2
おパリでおエルメスの店員さんから、自分の持っているおケリーを褒められただけザマス
別に自慢じゃないザマスよ+365
-10
-
11. 匿名 2024/10/06(日) 21:43:51
maquillage
これが言いたかった+173
-1
-
12. 匿名 2024/10/06(日) 21:44:02
ケリーだったらこんなにボロボロでもアリなの?!+121
-5
-
13. 匿名 2024/10/06(日) 21:45:01
ビフォーは???
こんな状態でも受け付けてもらえるんだね+46
-3
-
14. 匿名 2024/10/06(日) 21:45:30
素敵
私も中村さんのように気に入ったものを大切にし続けていきたい+47
-24
-
15. 匿名 2024/10/06(日) 21:45:34
どこをどう修理してくれて修理後どうなるのかを見せてくれ+144
-0
-
16. 匿名 2024/10/06(日) 21:45:42
このバックを犬に噛まれてもこの余裕
さすがお金持ち
+126
-5
-
17. 匿名 2024/10/06(日) 21:46:11
思ったよりボロボロでちょっとびっくり
流石にこれは…+152
-6
-
18. 匿名 2024/10/06(日) 21:46:37
>>14
しまむらはお直しできるん?+2
-2
-
19. 匿名 2024/10/06(日) 21:46:50
>>11
マキアージュ!!+62
-0
-
20. 匿名 2024/10/06(日) 21:46:54
美人だしおしゃれな人だと思うけどガルで需要あるのか?+12
-11
-
21. 匿名 2024/10/06(日) 21:47:19
>>17
エルメスだからこそなんだよ
バーキンやケリー、それこそはこうなるべきと思ってらっしゃるのよこの方は。ある意味分かってらっしゃる。みてる側からしたらうざって思うのかも。+86
-5
-
22. 匿名 2024/10/06(日) 21:47:30
>>1
物を大切にしてて好感持てる。
+24
-14
-
23. 匿名 2024/10/06(日) 21:48:14
ケリーとかバーキンて使いにくそう
いちいちバックルを開けなきゃいけないんだよね+83
-7
-
24. 匿名 2024/10/06(日) 21:48:31
>>5
典型的な日本の芸能人
海外に住んでながら現地では芸能活動0+172
-3
-
25. 匿名 2024/10/06(日) 21:48:35
>>13
余裕だよ+2
-0
-
26. 匿名 2024/10/06(日) 21:49:14
飼い犬が赤ちゃんの時に噛まれた痕も
私は日本語が上手くないから、「ケリーに飼い犬が噛まれた」と解釈してしまいました。
👜→🐶
セイッ!マキアゲ!!+14
-3
-
27. 匿名 2024/10/06(日) 21:49:30
今季流行カラー?+0
-1
-
28. 匿名 2024/10/06(日) 21:49:39
次から次へと金の力で買いまくる人より
一級品を長く使って、直しながら使う人は好感がもてる。+115
-7
-
29. 匿名 2024/10/06(日) 21:50:03
>>15
修理の金額も気になる
多分そこらへんのブランドバッグ一個買えると思う+100
-2
-
30. 匿名 2024/10/06(日) 21:50:34
>>4
海外は古くなったブランドものを何度も修理して使う人が多いし
本人がそうすると決めたのであれば好きにしたらと+107
-4
-
31. 匿名 2024/10/06(日) 21:51:03
>>2
え、これが自慢って、、、どんだけ貧乏なん?w+14
-29
-
32. 匿名 2024/10/06(日) 21:51:13
>>1
修理に出したことが記事になってるのか+13
-0
-
33. 匿名 2024/10/06(日) 21:51:16
>>4
ほんとね
ぼろぼろ
+38
-1
-
34. 匿名 2024/10/06(日) 21:51:38
普通高級品は大事だから滅多に持ち出さない人もいるけど、あまり気にせず日用使いできる人はすごいし多分それが本物。見せびらかすとか考えておらず何とも思ってない感じに淡々と使ってるとさすがってなる。+46
-6
-
35. 匿名 2024/10/06(日) 21:51:48
黄色い服に赤いバッグ+6
-0
-
36. 匿名 2024/10/06(日) 21:52:56
擦り切れた昭和女児のランドセル連想した+23
-0
-
37. 匿名 2024/10/06(日) 21:53:21
>>5
この人自身の家柄。
スタイルに容姿の良さ。+128
-24
-
38. 匿名 2024/10/06(日) 21:53:36
>>21
いやーバーキン踏んでどうのとか、本来もっと雑に使うみたいなのも聞いたことあるけど、これはそういうのとは種類の違うボロボロじゃない?
経年劣化というか、本当ボロボロという感じ…+28
-7
-
39. 匿名 2024/10/06(日) 21:54:23
バーキンやケリーがすごく似合う+14
-7
-
40. 匿名 2024/10/06(日) 21:54:44
さすがに買い替え時だと思う
色んなところからほつれが飛び出しててビヨヨーンていう効果音が聞こえてきそう+6
-3
-
41. 匿名 2024/10/06(日) 21:54:53
パパ活とかで下品な人が何色も揃えてドヤるのと違って、長く一つの高級品を直しながら大事に使うのはなかなかセンスがいいもんだよ。+114
-10
-
42. 匿名 2024/10/06(日) 21:55:24
>>2
自慢じゃないでしょ、この人銀座の1等地の生まれじゃなかったっけ、根っからのお嬢さん+101
-10
-
43. 匿名 2024/10/06(日) 21:55:24
この人のトピってだいたい毎回自慢話しかないよねw+23
-3
-
44. 匿名 2024/10/06(日) 21:55:44
>>1
一番上の全身画像って加工だよね?+11
-1
-
45. 匿名 2024/10/06(日) 21:56:06
>>20
素敵だよね+3
-8
-
46. 匿名 2024/10/06(日) 21:56:24
>>10
私だったら自慢したいわ…。+2
-8
-
47. 匿名 2024/10/06(日) 21:56:24
>>16
ほんと。
私なら発狂しそう。
でも持ってたとしても持っていくとこないや。
ってことで持ってない。+10
-0
-
48. 匿名 2024/10/06(日) 21:56:30
>>18
しまむら行って聞いてくれば?+3
-2
-
49. 匿名 2024/10/06(日) 21:57:09
堅実だなぁ!と思ってしまった!
新しいのホイホイ買えるだろうに!+4
-5
-
50. 匿名 2024/10/06(日) 21:57:09
>>5
実家。銀座の一等地の楽器屋ってめっちゃ強いって+145
-9
-
51. 匿名 2024/10/06(日) 21:57:53
>>42
一等地のどんな?+3
-1
-
52. 匿名 2024/10/06(日) 21:58:13
>>2
この人にとってはこれが日常なんだよ+38
-2
-
53. 匿名 2024/10/06(日) 21:59:01
この間ガルでこの人の実家を知ってビックリした
銀座のハープ屋さんなんだよね+7
-0
-
54. 匿名 2024/10/06(日) 21:59:38
>>41
昔からの金持ちや家柄と育ちがいい人はだいたいそう。若い頃から最高級品を使うけどコロコロ買い替えずに長く使うので、その人の一部となっていて浮いた感じがしない。高級品でありながらその人に馴染み身分不相応な感じにならないところが最も大事なポイント。+19
-6
-
55. 匿名 2024/10/06(日) 22:00:22
>>54
華族?+2
-3
-
56. 匿名 2024/10/06(日) 22:00:32
>>4
いくら何でもここまで使い込むかーって位ボロボロ+48
-0
-
57. 匿名 2024/10/06(日) 22:00:59
>>2
長く愛用したものを修理してつかうなんて素敵だね+33
-1
-
58. 匿名 2024/10/06(日) 22:01:08
>>5
あるじゃない。エルメスとか、スタイルとか。+31
-4
-
59. 匿名 2024/10/06(日) 22:01:08
>>51
よこだが、この人の実家の前はダブルデパート三越、丸屋の前で数軒隣が和光+36
-2
-
60. 匿名 2024/10/06(日) 22:02:36
>>56
修理するにしてもここまでになる前かな笑+10
-0
-
61. 匿名 2024/10/06(日) 22:02:46
他人に自慢したいが為に
フジ入社
外国人と結婚
フランスに住む
骨の髄までブランド志向だな
自分の人生をどう思ってんだろう+9
-28
-
62. 匿名 2024/10/06(日) 22:03:02
>>59
丸屋じゃなくて松屋ねw自己レス+20
-2
-
63. 匿名 2024/10/06(日) 22:03:08
>>59
それで?+3
-13
-
64. 匿名 2024/10/06(日) 22:03:11
>>49
ヨーロッパの文化なんだろうな+2
-0
-
65. 匿名 2024/10/06(日) 22:03:16
>>34
SNSに載せた時点で〈見せびらかすとか考えておらず何とも思ってない感じ〉ではないと思う
+6
-3
-
66. 匿名 2024/10/06(日) 22:03:55
>>61
自慢でなかなかフランス住めないよ〜+21
-3
-
67. 匿名 2024/10/06(日) 22:04:00
>>50
えっ?楽器屋さんだっけ?
+8
-0
-
68. 匿名 2024/10/06(日) 22:04:18
>>38
まぁわからないでもないけと、元は長年使った感を出したいから踏んだりって話だよね?+4
-0
-
69. 匿名 2024/10/06(日) 22:04:32
パリ五輪を見て、パリの運営のショボさに呆れ返ったわ+13
-0
-
70. 匿名 2024/10/06(日) 22:05:26
加工?顔小さくしすぎじゃね?+10
-1
-
71. 匿名 2024/10/06(日) 22:06:47
>>38
踏みつけて無理やりユーズド感出すより、普通の経年劣化の方が良いと思うけど。個人的にはかなりくたびれてるから、もう少し早めに治しても良かったのかな、と思うけどね。+28
-0
-
72. 匿名 2024/10/06(日) 22:07:35
>>67
銀座十字屋+37
-1
-
73. 匿名 2024/10/06(日) 22:07:35
喧嘩の時投げつけたん
ってくらいボロい+4
-0
-
74. 匿名 2024/10/06(日) 22:07:55
>>38
バーキンはカジュアルだけどケリーはフォーマルに持つイメージだよねぇ
ワンハンドルだし+16
-0
-
75. 匿名 2024/10/06(日) 22:09:12
>>6
犬が噛めるとこに放置する
めっちゃだらしない生活してるね+12
-15
-
76. 匿名 2024/10/06(日) 22:10:12
>>71
昔の人ってカバンでもベルトでもわざとボロくしてから使ってなかった?新品が恥ずかしいのと使い込んだ感を出したいのと柔らかく使いやすくするために+5
-1
-
77. 匿名 2024/10/06(日) 22:10:14
>>49
でも1枚目の全身写真で手に持ってるのは新しいバッグっぽい
今流行りのチェーンついてるやつ
古いエルメスも使いつつちゃんと新しいのもポイポイ買ってそうよw+5
-3
-
78. 匿名 2024/10/06(日) 22:10:38
>>1
自慢でしかない+7
-2
-
79. 匿名 2024/10/06(日) 22:11:03
>>1
こういうニュースを見て「息子の嫁が即メルカリか質屋で売りますように」とか思ってしまう自分が嫌だ。+4
-0
-
80. 匿名 2024/10/06(日) 22:11:08
>>59
すご!!+24
-0
-
81. 匿名 2024/10/06(日) 22:12:42
>>72
これが持ちビルって事!?
色々別世界だわ+60
-0
-
82. 匿名 2024/10/06(日) 22:15:27
>>5
好きなわけじゃないが、アナウンサーとしてはまあまあ活躍しただろ
フランス人と結婚してるし、フランス一辺倒になるのも当たり前では+80
-6
-
83. 匿名 2024/10/06(日) 22:22:44
>>76
横ですが
ヴィトンの新品のヌメ革をわざと日に焼けさせたりしてました+5
-1
-
84. 匿名 2024/10/06(日) 22:23:57
>>61
卑屈だなぁ…+11
-1
-
85. 匿名 2024/10/06(日) 22:27:02
>>63
その立地に住めるのはどう考えても庶民ではない+25
-3
-
86. 匿名 2024/10/06(日) 22:27:23
>>72
只今絶賛建て替え中
工事発注者は中埜産業お家騒動のミツカン酢ね
【開発】銀座十字屋ビルを建て替え、中埜産業 | 日経不動産マーケット情報nfm.nikkeibp.co.jpミツカングループ創業者一族の資産管理会社である中埜産業(なかのさんぎょう、本社:愛知県半田市)は、中央区銀座3丁目の銀座十字屋ビルを建て替える。
+19
-0
-
87. 匿名 2024/10/06(日) 22:29:33
>>72
貸し看板だけでも相当いい収入だな。+34
-0
-
88. 匿名 2024/10/06(日) 22:32:28
>>4
しっかり使ってる証拠じゃん。飾って使わない人より何百倍も好き+61
-13
-
89. 匿名 2024/10/06(日) 22:33:29
>>3
日本にいた頃は大きかったんだけど小さくなったのね。+6
-0
-
90. 匿名 2024/10/06(日) 22:33:39
>>61
この人にとっては日常だから、自慢なんて少しも思ってないと思うけど。+11
-3
-
91. 匿名 2024/10/06(日) 22:36:25
>>59
横だけど検索したら吉田松陰の一族の末裔なんだね!吉田松陰って質素系?なイメージあるけどこんなゴージャスな感じの子孫になるんだなぁってびっくり!+27
-1
-
92. 匿名 2024/10/06(日) 22:37:18
>>42
生まれはわからないけど、その場所はご実家が営んでる老舗楽器店でしょ?住んでたわけではないのでは?+26
-0
-
93. 匿名 2024/10/06(日) 22:37:54
>>24
24はフランスで働けるん?+4
-5
-
94. 匿名 2024/10/06(日) 22:39:21
中村さんは靴や服も何十年も前に買ったものを大事に使ってて素敵だなあって思う。
顔小さくてスタイルいいから何着ても様になるし。+19
-5
-
95. 匿名 2024/10/06(日) 22:42:59
>>94
20年くらい前の白いシャツでも真っ白でパリッとしてて手入れが行き届いてて素敵だなと思う
育ちがいいからなのか、いいもの買って大事に長く使うってのが染み付いてる方だと思う+22
-2
-
96. 匿名 2024/10/06(日) 22:43:20
>>19
疑問に思ったこともなかったけど、マキラージュじゃないんだね+2
-0
-
97. 匿名 2024/10/06(日) 22:45:43
>>88
大切にして使っていないからボロいって言いたかっただけ
愛犬に噛まれようと引っ掻き傷があろうと、ちゃんと自宅メンテナンスしていたらこんなにならない
愛情を持って使い込んでいたバッグには見えないってだけ
+4
-17
-
98. 匿名 2024/10/06(日) 22:46:26
>>31
にぶいなー+8
-1
-
99. 匿名 2024/10/06(日) 22:47:27
エルメス、コパ処理修理はしてくれるけど色補修はしてくれないんだよね。
日本人の新しい状態を維持できるかぎり維持して使い倒すといういう考えじゃないから、どこまで修理をエルメスでやるかの匙加減が難しいよね。
革そのもの素材がいいから、色補修できるならやてつかいたんだけどね+3
-0
-
100. 匿名 2024/10/06(日) 22:49:20
>>63
知らないだろうけど地価が日本一高額だった年もあったぐらいのところにビルを持ってる家のお嬢さんだよ。自分でも稼いでるしね。知らない人には価値が分からないから、また、それで?って聞いてくるんでしょ?笑+25
-4
-
101. 匿名 2024/10/06(日) 22:55:48
>>20
むしろ同世代のガル民が多いでしょ+5
-0
-
102. 匿名 2024/10/06(日) 22:56:49
>>96
フランス語でLL+母音はほとんどLLは読まないで母音の音だけになるからA=アって読むんだよ
強引に英語風に読んだらマキレージになるよね+9
-0
-
103. 匿名 2024/10/06(日) 22:57:17
>>17
うん
びっくりした
バーキンならクタクタで傷だらけでもありだと思うけどケリーでこれはただのルーズな人じゃないかと+10
-5
-
104. 匿名 2024/10/06(日) 22:57:26
>>44
とりあえず小顔にしすぎだよね?
キャプテン翼思い出したよ+11
-0
-
105. 匿名 2024/10/06(日) 22:57:39
>>30
ヨーロッパ行った時に古いマンションや建物ほど家賃も価値も高いという話を思い出した。+12
-0
-
106. 匿名 2024/10/06(日) 23:01:50
>>83
私は横着者だから人の褌使って、いいあめ色になった中古のヴィトンを探して買ってました。
ヌメ入ってない手帳や財布は新品にしてました笑+4
-0
-
107. 匿名 2024/10/06(日) 23:07:40
エルメス1つもってて20年大切にしてるけど、3年おきに万かけて専門のところにメンテナンスだしてるよ。
こんな状態にしたら、私のいつものところだとびっくりされそう。。+9
-0
-
108. 匿名 2024/10/06(日) 23:13:51
>>2
長年大切に愛用したものを修理に出すことを決めたエピソードも自慢としか捉えられないのか。
心が貧しい人が多いよね。+42
-4
-
109. 匿名 2024/10/06(日) 23:20:42
>>2
自慢師+3
-5
-
110. 匿名 2024/10/06(日) 23:23:31
>>41
お上品な人も、人それぞれ
たくさんのカバンを持ってローテーションすることで傷みを防ぐこともできるよ
単にショッピングが好きな人もいる
ドヤるのが下品であって、長く一つの物を使っているかどうかと、センスの良し悪し、上品下品は関係ないね+3
-5
-
111. 匿名 2024/10/06(日) 23:24:43
だからなんなんだ?って感じ
わざわざトピックにしなくていいよ+3
-1
-
112. 匿名 2024/10/06(日) 23:28:34
おもったよりもボロボロだけど大事に使ってるんだなぁ+5
-1
-
113. 匿名 2024/10/06(日) 23:35:23
>>10
どういう気持ちでこんなイヤミ丸出しのコメント書いてんだろと思うと哀れだわ+13
-14
-
114. 匿名 2024/10/06(日) 23:36:15
>>23
実用性考えたらブランド物のバッグは持てないだろうな。重いし+10
-0
-
115. 匿名 2024/10/06(日) 23:37:24
>>50
そうだよね
テレビで見た
お嬢さん育ちなんだなーって思った+10
-1
-
116. 匿名 2024/10/06(日) 23:42:09
>>60
私ももうちょっと前に1.2回修理入れるよ。+3
-0
-
117. 匿名 2024/10/06(日) 23:44:45
金あんならエルメスくらい買え
自慢おばば+1
-4
-
118. 匿名 2024/10/06(日) 23:45:41
>>30
うん。
せっかくのバーキンなんだこら、ちゃんと手入れしてあげれば素敵なのに。+5
-0
-
119. 匿名 2024/10/06(日) 23:46:58
>>42
自慢ではないけれど、着飾った姿を見て見てドヤァ❣️ってするのが好きだよね。
裕福な人って。
何人か知ってる。
美人で金持ちに多い。+22
-0
-
120. 匿名 2024/10/06(日) 23:48:35
おフランス自慢とかどうでもいいよー
この人は誰に向けて発信してるの?、+3
-0
-
121. 匿名 2024/10/06(日) 23:49:05
>>50
まあでもそれもこの人自身の力ではないし・・・肩書きに恵まれた肩だとは思うけど、この人自身のことがよくわからんわ。+31
-1
-
122. 匿名 2024/10/06(日) 23:49:53
>>4
30年でどう使えばこんなにボロボロになるんだろうね。+13
-0
-
123. 匿名 2024/10/06(日) 23:59:43
>>121
肩書きもなにも150年続いてる老舗のお嬢様だからそこも含めての彼女なんでしょう。+23
-5
-
124. 匿名 2024/10/07(月) 00:00:05
>>42
「友達は渋谷新宿で遊んでたけど、私は小さい時からもっぱら銀座派。落ち着くんです」ってインタビューで読んだ。
お嬢様なんだろうけど、どのぐらい裕福なんだろ?+23
-0
-
125. 匿名 2024/10/07(月) 00:00:48
>>31
逆だと思います
使ってナンボ
レディガガさんも、落書きしたりして使ってますし
大事に使ったり、使わないでいっぱい買う方が成金でしょうね。+6
-0
-
126. 匿名 2024/10/07(月) 00:05:20
>>61
いやいや、この人は生粋のお嬢様だから
+8
-0
-
127. 匿名 2024/10/07(月) 00:19:48
>>17
ブランド側からすると嬉しいんじゃないかなって思った+10
-0
-
128. 匿名 2024/10/07(月) 00:49:05
>>17
エルメスだからこそとか、あるべき姿、分かってるとか書いてる人いるけど分かってない
ボロボロのまま使うのは絶対に分かってない
古くても適切なメンテナンスをしながら使うのとボロボロは違うから+10
-0
-
129. 匿名 2024/10/07(月) 01:04:51
できればアフターも報告していただきたい
正規店でどの程度綺麗になるのか気になる人多いと思う+4
-0
-
130. 匿名 2024/10/07(月) 01:10:15
>>5
貴方もう少しお勉強なさってからいらして?
育ちが出てますよ。+1
-9
-
131. 匿名 2024/10/07(月) 02:20:32
>>17
愛犬に噛まれた跡だから傷も思い出としてそのままにしてたって書いてあったよ+9
-0
-
132. 匿名 2024/10/07(月) 02:26:06
>>2
なんだ、ただの年代物のバッグじゃないか+2
-0
-
133. 匿名 2024/10/07(月) 02:34:55
>>23
開けっぱなしで使うよ。一度も閉めたことない。+5
-2
-
134. 匿名 2024/10/07(月) 02:46:39
>>108
自慢と取るのは悲しいけれど、ケリーも大切に持ってるとここまで傷まないよ
こうなる前にメンテナンスしていたらと思う+5
-5
-
135. 匿名 2024/10/07(月) 03:18:28
>>5
服のセンスは割と好き。たまに「ん?」て思う服の時もあるけど。+2
-0
-
136. 匿名 2024/10/07(月) 03:34:41
>>50
昔のフジは華やかだったイメージだけど、この頃からアナウンサーのタレント化が始まったのかな?
それと、コネ感を感じてしまう。
こんなお嬢様には殆どのアナ志望者は叶わないよね。+12
-0
-
137. 匿名 2024/10/07(月) 03:38:41
>>16
「バック」って何ですか?+2
-1
-
138. 匿名 2024/10/07(月) 05:00:55
>>2
ボロでもケリー 修理したら新品の様になるんでしょ+1
-2
-
139. 匿名 2024/10/07(月) 05:13:19
>>9
お金あるんだから 定期的にメンテナンスするのが普通じゃないのかと思ったわ
こんなにボロくなってから 30年愛用のケリーですって なんかセレブらしくない
+12
-1
-
140. 匿名 2024/10/07(月) 06:11:57
>>97
人の所有物貶して楽しい?性格が上品じゃない人はブランドバッグにグチャグチャ言う資格無いと思う+5
-0
-
141. 匿名 2024/10/07(月) 06:14:28
ジェーン・バーキンはもっとエゲツなく酷かったけど何も言われなかったね+4
-0
-
142. 匿名 2024/10/07(月) 08:02:14
>>119
まあ美人で金持ちなら、着飾って見せびらかしたくなるわ。しゃーない。+4
-0
-
143. 匿名 2024/10/07(月) 08:26:31
長期間使い続けるのはいい事とは思いますが、その都度メンテナンスしてきれいな状態を保つ方がいいかなと思いました。+1
-0
-
144. 匿名 2024/10/07(月) 08:30:18
>>23
何時間も持ち歩くようなバッグじゃないと思う
体の大きな外国人が車移動でバンバン使うようなバッグだと思う+7
-1
-
145. 匿名 2024/10/07(月) 08:30:35
>>129
おいくら万円かかるのかな…
きっと数十万だよね?+0
-0
-
146. 匿名 2024/10/07(月) 09:07:46
>>124
この人にとっては銀座が実家だもんね
私が「渋谷行くより最寄りのイオンが落ち着くわー」と同じ発言よね+11
-0
-
147. 匿名 2024/10/07(月) 09:13:36
>>136
アラフィフぐらいの人なら分かってもらえると思うがフジテレビはこの人よりもっと前の長野智子さんとかひょうきんゆみさんとかバラエティ出てるアナウンサーはまぁまぁいた
本格的にタレント化しはじめたのは河野景子八木亜希子有賀さつきの三人が採用されたときからじゃない?+11
-0
-
148. 匿名 2024/10/07(月) 09:15:22
実家ビル、改築してるよね。
お金あるんだね。
まだ築40年ぐらいのビルなのに
解体して新築すると少なくとも数億円はかかるはず。
ひょっとして10億とか?
知らんけど。
うちは築50年のオンボロ木造だけど
改築すると2,000万円かかるから
結局フルリフォームで済ましたけど
それでも1,000万円かかったよ。
+2
-0
-
149. 匿名 2024/10/07(月) 09:53:22
>>148
十字屋のビル、建て替えの施主は中埜産業(ミツカン酢)だから売却したんじゃない?
中埜産業、近くの銀座5丁目にも新築ビル持ってる
十字屋は以前建て替えしてからは本業の楽器店は縮小してハープに特化してるし、貸しビル業が主体だった+1
-0
-
150. 匿名 2024/10/07(月) 10:39:42
>>4
え?
普通に考えて30年使っててこの状態なら綺麗じゃない?+1
-2
-
151. 匿名 2024/10/07(月) 11:09:46
>>149
中村さんとこは、おそらく相続税が莫大なんでしょうね。
超一等地を売ったのはもったいないけど、
今なら高く売れそう。
江里子さんにはお子さんが3人いらっしゃるし
どっちにしろ超超セレブには間違いないわ。
実家は資産家
立教出ててフランス語がペラペラ
パリ住みで
旦那は長身イケメンのフランス人で
子供は美形で賢いって
どんだけ徳を積んだらそうなるの?
+5
-4
-
152. 匿名 2024/10/07(月) 11:10:18
>>4
小顔+1
-0
-
153. 匿名 2024/10/07(月) 11:14:36
>>146
大人になると
銀座の良さがわかるよ+3
-0
-
154. 匿名 2024/10/07(月) 11:15:38
>>1
ダサすぎる+2
-0
-
155. 匿名 2024/10/07(月) 11:34:08
>>92
住んでたのは世田谷区だよ。+3
-0
-
156. 匿名 2024/10/07(月) 12:07:30
>>72
大和証を兼ねる…滑った+1
-0
-
157. 匿名 2024/10/07(月) 13:02:07
>>5
一般人の私からしたら、元アナウンサーというだけでも、充分に凄いと思うんだけど、世の中では違うのかな??+3
-4
-
158. 匿名 2024/10/07(月) 14:06:17
はーい分かりましたー!
次の方どうぞー!+0
-0
-
159. 匿名 2024/10/07(月) 14:08:29
>>151
すごいとは思うけど
個人的には日本のそこそこ中枢の都市に土地持って住んで
資産1億円くらいあってのんびり暮らすほうが幸せだと思うけどなー
セレブはセレブで色々大変そうだし+5
-0
-
160. 匿名 2024/10/07(月) 14:29:18
>>119
それって要は自慢のような…
+3
-1
-
161. 匿名 2024/10/07(月) 14:33:17
>>146
私も実家はイトーヨーカドーが近くて昔はそっちの方が落ち着いたけど住めば都で今は銀座が落ち着く。でも、イトーヨーカドーもやっぱり好き。
+1
-0
-
162. 匿名 2024/10/07(月) 15:22:12
>>5
実家が老舗+0
-1
-
163. 匿名 2024/10/07(月) 15:25:24
>>160
結局は素敵に着飾った私を見て〜❢だものね。
どうかしら?素敵でしょ?+5
-0
-
164. 匿名 2024/10/07(月) 15:26:20
>>1
へぇ、修理に出したらどんな感じになるの?+1
-0
-
165. 匿名 2024/10/07(月) 15:55:49
修理したらどんな感じになるか、金額はいくらくらいかかるか、知りたい人もいるんじゃない?
自慢というか情報提供だよ。
まぁ別に自慢でもいいと思うけどね。
+2
-0
-
166. 匿名 2024/10/07(月) 16:33:27
>>159
新宿区のはずれの中古の一軒家に住んでて
年金が手取り年360万の独身の知人はそんな感じ
優雅でのんびり
+2
-1
-
167. 匿名 2024/10/07(月) 16:59:07
>>5
雨宮搭子も+2
-0
-
168. 匿名 2024/10/07(月) 17:32:21
>>5
職業=居住地+2
-0
-
169. 匿名 2024/10/07(月) 17:34:40
>>151
フランス語は微妙だった+3
-0
-
170. 匿名 2024/10/07(月) 18:04:51
>>16
いやいやwそういう
『心も懐も余裕のある慈愛に満ちたワタシ』がこの記事のメインですから+0
-0
-
171. 匿名 2024/10/07(月) 19:35:42
>>122
犬が噛んだって書いてます+1
-0
-
172. 匿名 2024/10/07(月) 20:39:02
>>2
ええやん自慢くらい。いけない時代なの?+1
-0
-
173. 匿名 2024/10/07(月) 20:48:04
>>4
犬に噛まれたって書いてある+0
-0
-
174. 匿名 2024/10/07(月) 20:58:50
>>10
この修理どれくらい費用かかるのかな
聞いてからじゃないとこわいなw+1
-0
-
175. 匿名 2024/10/07(月) 21:05:06
>>12
バーキンがボロボロでもいいんだから
(バーキンがバーキンを踏みつけにした動画探してw)
ケリーもカジュアルな場所なら良い良い。+2
-0
-
176. 匿名 2024/10/07(月) 21:44:05
>>5
え?身長170超えの容姿、元キー局アナ、十字屋のお嬢様でしょ
むしろ誇れるものしかない・・・+3
-3
-
177. 匿名 2024/10/07(月) 23:38:19
>>173
そのままにしておきたい気持ち
わからなくもない+0
-0
-
178. 匿名 2024/10/08(火) 02:26:12
いいなぁ
美人で高身長で実家が裕福
学歴しか勝てるものがないや+0
-0
-
179. 匿名 2024/10/08(火) 08:27:39
>>134
愛犬の噛み跡やらだから思い出のために傷も含めて残しておいたんでしょう。それを今回、メンテナンスして再度使われることにしたと言う話。
別にたくさんある中のバッグ一つくらい、思い出のために傷だらけで取っておいても良いじゃん。そんなの個人の自由。+5
-0
-
180. 匿名 2024/10/13(日) 01:58:19
>>38
私もそう思います。
いくらなんでもこれは…
作った職人さんが可哀想になってしまう。
こうなる前に修理に出すべきだったかと…。+3
-0
-
181. 匿名 2024/10/20(日) 23:26:29
>>1
いくらなんでもボロボロ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する