-
1. 匿名 2024/10/06(日) 12:02:18
親が両親揃って毒親で
特に父親は子供に無関心、DV、モラハラで
いつも家庭内で怒鳴り声をあげていて
昭和気質が強く世間一般的な優しい父親とは
かけ離れていました。
母親も一般常識が不足していると感じる所があり
父親の愚痴を私に言う事が多かったり
子離れできていない所があります。
両親が原因だと確信はできませんが
これまで人間関係、恋愛などうまくいかない事ばかりのまさにハードモードな人生を過ごしている
トピ主です。
未だに未婚で夢時々消えたくなる事もありますが
希望も捨てそうになりながらも
働き一人暮らしの最低限出来る事はして
前向きに過ごしています。
機能不全家庭で育った
他の方のエピソードなどが聞きたいです。+231
-9
-
2. 匿名 2024/10/06(日) 12:02:53
うんち流さないとかね+2
-38
-
3. 匿名 2024/10/06(日) 12:03:35
同じ部屋でおならするのやめて欲しい+8
-30
-
4. 匿名 2024/10/06(日) 12:03:57
>>1
はいはい、いつもの
親や周りのせいにして自分の事を棚上げしてあーだこーだ言っているアレな人
結局はお前自身の問題やろ+25
-179
-
5. 匿名 2024/10/06(日) 12:04:35
母が私の歴代彼氏からお金借りまくってた。
しかも返さない。
私名義でも借金してたこともある
これは毒親か…
今、母は生活保護+212
-3
-
6. 匿名 2024/10/06(日) 12:04:46
>>1
産まれた時からネグレクト。
2歳で児相に保護され、養護施設に行ったけど
そこでも虐待受けて殴るビンタとかあったけど
既婚子持ち。
自分の居場所が欲しくて中卒で働いて
25で結婚して子供産んだ。
自分の子が安心して寝てるといいなぁ、
と思うこともあるけどそれなりに幸せ。
嫉妬することはないよ。
安心して帰れる家と可愛い娘と大好きな旦那が
いてくれればいい+302
-7
-
7. 匿名 2024/10/06(日) 12:04:59
+125
-2
-
8. 匿名 2024/10/06(日) 12:05:10
>>4
毒親が正にこんな感じ!+135
-4
-
9. 匿名 2024/10/06(日) 12:05:18
主さん、なんか変なのわいてるけど気にしなくていいよ+153
-2
-
10. 匿名 2024/10/06(日) 12:05:32
>>1
うちも似てる
絶対に親になってはいけない両親でした
父はもういないけど残った母の面倒が心底苦痛+162
-1
-
11. 匿名 2024/10/06(日) 12:05:55
モラ父が自分より無能な母と結婚して無能性悪な私の完成+78
-1
-
12. 匿名 2024/10/06(日) 12:05:58
親が馬鹿
低所得
でも、自分は公務員になり交際相手は医者です
大人になってから努力努力で何とか+151
-11
-
13. 匿名 2024/10/06(日) 12:06:06
こうはなるまいと思って逆にめちゃくちゃ真面目な人間になっちゃったよ
曲がったことが大嫌い!+114
-1
-
14. 匿名 2024/10/06(日) 12:06:13
>>6
よく旦那中卒の嫁貰ったな。
義両親とかから何も言われんの?+7
-57
-
15. 匿名 2024/10/06(日) 12:06:27
>>4
機能不全家庭のことがよくわかってないんだろうな+106
-3
-
16. 匿名 2024/10/06(日) 12:07:04
+65
-1
-
17. 匿名 2024/10/06(日) 12:07:04
>>2
ただ単に痴呆なのか其れ共小のレバーを大と勘違いしたのでは+3
-5
-
18. 匿名 2024/10/06(日) 12:07:56
>>10
捨てちゃえ+35
-3
-
19. 匿名 2024/10/06(日) 12:08:02
>>4
複雑性PTSDを知らんのか?
+75
-2
-
20. 匿名 2024/10/06(日) 12:08:29
>>6
違うけど少しだけ似てる
お互いこのままの幸せが続きますように+87
-2
-
21. 匿名 2024/10/06(日) 12:08:49
>>13
私も似た感じだけど自分にも他人に厳しくなって生きづらい。+39
-1
-
22. 匿名 2024/10/06(日) 12:09:02
>>4
ってことは、いつもこの手の話題に食いついてるのね
スルーすればいいのに乙でーすw+65
-1
-
23. 匿名 2024/10/06(日) 12:09:11
>>14
施設育ちなことも色々知った上で何も言わん。
+65
-1
-
24. 匿名 2024/10/06(日) 12:09:27
自立出来てない人間が子供作るんだもん
そりゃ子供にも永遠に依存するよね+85
-1
-
25. 匿名 2024/10/06(日) 12:09:31
>>20
私もそう願うよ。
あなたもこれからの人生幸せでありますように+45
-2
-
26. 匿名 2024/10/06(日) 12:09:48
兄が知的なしASD
診断されてないけど父も相当怪しい人
この2人とは会話もまともにできないし
兄は暴力もあった。母は毎日泣いてるし
私と妹はどうすることもできないし、子供の頃はASDが何なのかも正しく分かってなかったから、兄の異常さがただ怖かった。
兄は奇跡的に結婚して家を出たけど
母は今も父に振り回されて生きてる。
私も妹も自分に火の粉が降りかからないように実家と離れてる。兄が離婚されませんようにってだけ祈る+76
-1
-
27. 匿名 2024/10/06(日) 12:09:52
>>1
自分が親になって子供を育てたら、自分がどれほど過酷な状況に置かれていたかいちいち気づいて愕然とするよ。
私は毎日その苦しさと戦ってる。+154
-3
-
28. 匿名 2024/10/06(日) 12:09:54
両親が祖父母に私の世話丸投げしてたから、まあ似たような環境だったな。
仕事だとしても、私と向き合わなさすぎで今も私のことなんかわかってないし、接し方も他人行儀よ。
私の育ての親は祖父母。めっちゃ感謝しながら生きてきて、今は実家出たからだいぶまし。
主さんも今は離れてるみたいだし、だんだん解毒されるよ。+47
-1
-
29. 匿名 2024/10/06(日) 12:09:54
不倫親父
その親父の行為や相手を私に延々と愚痴ってた母親
夫婦喧嘩で包丁を取り出す
毎日喧嘩するぐらいなら早く離婚しろと言うとお前なんて死ねとキレて来る
まず貧乏なのに子沢山
多分両親二人とも発達障害
でも親元から出て兄弟姉妹ほとんどがまともに生活している(遺伝してない?)から違うのかな
一人真ん中の姉が遺伝しているかも
子供の頃から物凄い性悪で同じ職場の子を虐め倒してクビになってた+36
-1
-
30. 匿名 2024/10/06(日) 12:10:23
何度自己肯定感だ出るだろうか+0
-6
-
31. 匿名 2024/10/06(日) 12:10:44
だからどうしたの、これからどうしたいかが大事+3
-17
-
32. 匿名 2024/10/06(日) 12:11:57
他人が難なくやってることがすでにハードル高い
独身で友達もおらず一人だけど自立してやってるだけで自分的には満点に近いと思ってる+112
-1
-
33. 匿名 2024/10/06(日) 12:12:07
>>8
↑
ほら、またすぐにそうやって「毒親ガー」とか書いてやんの。
いいか?
どんか環境に産まれても、どんな親だったにしても、自分を決めるのは、導くのは自分自身よ。だから何の言い訳にもならん。
よくさぁ、犯罪をした奴や少年院に入っている様なゴミがさ「産まれた環境がー」とか「親がー」とかほざいているけど、あれ嫌いなんだよねー。
お前が一線を超えたのは、お前自身の選択やろ。なに被害者ヅラしてんの?ってさ。
家庭内暴力、片親、色々と壮絶な経験をしている人は世の中たくさんいる。それでも真っ当に生きている人はたくさんいる。
その人達をただ馬鹿にしている言動なんだわ、「毒親がー」とか「産まれた環境がー」とかほざいている責任棚上げ現実逃避無責任馬鹿野郎のそんな発言はさ。+5
-66
-
34. 匿名 2024/10/06(日) 12:12:39
>>6
やす子見ていても思うんだけど、育てたくないなら正直に捨てた方がまともに育つ事もあるんだよね
タチ悪いのは育てられないくせに手放さない毒親
何かで縛り付けたり洗脳したりして子供をわざと自立させずに依存し合う関係を作る猛毒親+202
-3
-
35. 匿名 2024/10/06(日) 12:13:18
最近読んだ本に『家庭環境が子供にどう影響を与えたのか』とか『自分の子育てが成功だっか失敗だったか』って子供が30歳になったときに明確に分かるらしいけど、本当なんだろうか?
+72
-2
-
36. 匿名 2024/10/06(日) 12:14:51
自己肯定感(笑)+2
-3
-
37. 匿名 2024/10/06(日) 12:15:25
>>33
何言ってんの
ここにいるガル民は別に犯罪者じゃないだろ
毒親持ちや機能不全家庭育ちは間違いなく生きづらいだろ
それを報告し合って慰め合って頑張ろうっていうトピだろ
+95
-2
-
38. 匿名 2024/10/06(日) 12:15:38
>>33
あなた大丈夫?
ここで平和にコメントしてるくらいだから、みんな犯罪も犯してないし、真っ当だって分かるよね?
一部のほんの少数の人と一緒くたにしないで+64
-2
-
39. 匿名 2024/10/06(日) 12:16:50
とにかく早いうちからお金稼いで家を出るために中学生の頃から年齢誤魔化してバイト三昧だった。
お金を稼ぐこと、職場という環境での人間関係を知るのが早かったから色々な人に迷惑かけながらだけど経済的に今は安泰。
だけど仕事抜きにした個人での人付き合いは全くできない。彼氏ができたらそれが唯一の人間関係になる。+34
-1
-
40. 匿名 2024/10/06(日) 12:16:51
>>33
はい、毒親と話したらあなたみたいな事言われるって事実を書いてるんです。
それで、責任棚上げ現実逃避無責任馬鹿野郎だったら貴方になんの不都合があるの?+49
-3
-
41. 匿名 2024/10/06(日) 12:16:57
>>12
結婚したら相手の親と大変そう。+36
-2
-
42. 匿名 2024/10/06(日) 12:17:57
>>14
主さんは家庭の事情で中卒で働いて頑張ってきたんだよ。
その言い方は無いわ。+110
-2
-
43. 匿名 2024/10/06(日) 12:17:58
>>33
犯罪者が全員機能不全家族育ちっていう短絡思考
史上最悪の連続◯人犯と同じメンタルだな
こえー+30
-3
-
44. 匿名 2024/10/06(日) 12:18:27
>>35
だと思うよ。自分の育った家庭環境の異常さに気付けるようになるのってそれくらいの年齢からだと思う。+80
-1
-
45. 匿名 2024/10/06(日) 12:20:50
>>19
小室眞子さんだね+10
-13
-
46. 匿名 2024/10/06(日) 12:20:51
>>4
横だけど分かるよ。
私自身、母親は典型的なクズで、男(当時、自分らと同じ位の年の男を家に入れてた)、ギャンブル(借金うん千万)、ヒステリー(ハサミや物を投げてくる)、実の父親は小さい時離婚しててあんま知らないし、義父からの壮絶な虐待受けてたけど、私も弟も親は死んだものとして生きてきたわ。高校行きたくても行けなかった私達だけど、弟は吃音症になりながらも、周りに支えられ独立して社長に、私は全てを理解して受け入れてくれて、愛してくれる旦那と出会い結婚23年、子どもも2人授かった。ずっと親のせいに、周りのせいにして生きてる人を見ると勿体ないなって思うわ。自分の人生なんだから、自分で歩かないとさって。+12
-43
-
47. 匿名 2024/10/06(日) 12:21:06
>>33
こうやって他者の気持ちに寄り添えない人は非常に危険な状態です。それに気づくのが生きやすい人生の第一歩ですよ。+56
-2
-
48. 匿名 2024/10/06(日) 12:22:36
>>35
30頃まで鬱だったりパニックだったり繰り返してたわ。で、どうにかしたいって思って本とか読み漁って変えようとしたら親が邪魔してくるので大体合ってる。+71
-1
-
49. 匿名 2024/10/06(日) 12:22:39
>>33
そう思う、世の中ドクハハいくらでもいるからね+4
-16
-
50. 匿名 2024/10/06(日) 12:23:01
母親がストレスためやすい上にストレス解消が下手くそで私にぶつけてたと思う。急によく分からない事で怒鳴られたりとかヤツ当たりとか。
子供の頃の私は私が悪いからお母さんに怒られるんだと落ち込んだ。
言いがかりを付けられて「私じゃない」などと言い返したら母親は黙り込む。私はそれやられる度「…クソっコイツにボロクソ言えるチャンスだと思ったのに」て事かと思った。
思い返すと母が思い込みで適当な事言って私を責めてた事も。
私は40半ばの今も自己肯定感が低く,例えば掃除などした方がよいと分かっているんだが
「私みたいなヤツは,やってスッキリするよりウジウジ悩んでるべきだ」
「お母さんのサンドバッグで居てあげなきゃ。
私が責められる要素が有れば責められても不満を持たない。
言いがかり付けられて謝ってもらえないのは不満だから責められる点持ってれば納得できる」などと無意識の内に思っていた。これに気付いた時に自分でも驚いた。+38
-3
-
51. 匿名 2024/10/06(日) 12:23:16
>>1
文字にすると長くなるし面倒なくらい💩親だけど、20歳で家を出てから人生上手く行ってる。親の言う通りに生きてたら詰んでた。親子の縁は切っても切れない!と何度も言われ続けたけど親を親だと認めなくて正解だった。実家で暮らしてる時が1番ハードモードだった+48
-3
-
52. 匿名 2024/10/06(日) 12:23:26
>>33
言い方は乱暴だけど、言いたいことはわかる。私自身家庭環境最悪だったけど、親は死んだものとして生きてきた。自分の人生なんだから、自分自身で歩いていかなきゃね。+11
-15
-
53. 匿名 2024/10/06(日) 12:23:48
>>19
まぁある意味毒親なんだろうけど彼女は相当な強メンタル。こういう形で広めて欲しくなかったな。+10
-3
-
54. 匿名 2024/10/06(日) 12:23:52
>>33
立派な意見と思う。毒母毒母言い過ぎ。+2
-25
-
55. 匿名 2024/10/06(日) 12:24:06
親は亡くなってるので関係ない
ちなみに相手の親も亡くなってますが+0
-4
-
56. 匿名 2024/10/06(日) 12:24:25
>>1
私が小さい頃から父親は刑務所を出たり入ったり、母親はギャンブル依存症と外で男作って私の事はネグレクト
私は中卒で解体の雑務やってそれから車両系建設機械の免許取ってまあまあのお給料いただけて一人暮らししてる
今は自分で事業をやりたくて市の若手起業家育成セミナーとか青年会議所に通ってる
来年自分の会社を立ち上げるつもり+73
-1
-
57. 匿名 2024/10/06(日) 12:26:12
>>41
また来たな
嫉妬するなってみっともないぞ+7
-12
-
58. 匿名 2024/10/06(日) 12:26:43
>>33
毒母とかいうのは25歳まで、30過ぎたら自己責任だわさ。+3
-28
-
59. 匿名 2024/10/06(日) 12:28:54
>>47
自分で解決できないよそんなことでは、甘やかしていいわけではないのは不登校と一緒+2
-13
-
60. 匿名 2024/10/06(日) 12:29:24
>>41
同じことおもった。+18
-3
-
61. 匿名 2024/10/06(日) 12:29:54
>>11
自覚してるだけマシ
ホントのクズは自覚無し+7
-1
-
62. 匿名 2024/10/06(日) 12:30:53
親のせいってのは幼少期の事実なんだから何でそれ否定してくんのか意味が分からない。
身に覚えがあるジジイっぽいけど。+29
-1
-
63. 匿名 2024/10/06(日) 12:31:04
>>46
この手の人もよく湧くよね。
氷河期だけど正社員してるよ、努力しなかっただけでしょとかさ。+49
-2
-
64. 匿名 2024/10/06(日) 12:32:04
うちは共働きで放任主義。愛情がなかったわけではないけど小学校低学年の頃には両親の仲は冷え切ってて上2人の姉とも年が離れていて2人はいつも出歩いていないし両親もお互い飲み歩いたりパチンコでいない。ご飯を家族で囲んだ事なんて殆ど記憶にない。夜もいつも1人で過ごしてた。ご飯も1人で食べてた。なので結婚した今も1人でご飯食べるとどこかでホッとしてる自分がいる。+26
-1
-
65. 匿名 2024/10/06(日) 12:33:04
>>5
彼氏も貸すんやな+55
-1
-
66. 匿名 2024/10/06(日) 12:33:06
>>33
生まれた環境は大切だよ
そこからどう生きていくかは自分次第だけど、かなりのエネルギーを必要とすることだし、同じ家同じ親の元で育った私と妹、全然違う人生歩んでる。
みんながみんな頑張れるかといったらそうではないし、やっぱり子供の頃の心の育て方は大切だと思う。
妹見てたら親のせいにしてもいいと思うし、心が楽になって少しでも前を向けるなら親を恨んでもいいと思う。きっと妹は私より根が優しい分ダメージもデカい。+73
-1
-
67. 匿名 2024/10/06(日) 12:35:38
とにかく人間関係が下手
普通にしてても毒親に否定されて育った自己肯定感の低さや顔色を見てオドオドするところは簡単に見抜けるらしく、似たようなタイプがくる
否定されてきたから自己開示が上手くできなくて、その代わり受容、承認、共感が上手くなったんだけど、そのせいで発達メンヘラ自己愛ホイホイになりがち
+40
-2
-
68. 匿名 2024/10/06(日) 12:36:32
父親
子供の頃友人関係の悩みを話したら、「俺なんか社会でどれだけ苦労してると思ってるんだ。お前なんかタダ飯食って学校行かせてもらってこれ以上の扱いないだろ」
母親
父親の前だけ「ガル子ちゃん」呼び。優しい。食事をとらせてくれる。
2人だと、お前呼び。ヒステリー、ネグレクト。弁当はつくらない。学校備品は親戚のお下がり。塾なし。成績優秀でないと暴力。+22
-1
-
69. 匿名 2024/10/06(日) 12:37:17
>>1
似たような人知ってるけど、結局は自分の人生上手くいかないのを親のせいにしてるんだよね、きずいた時にはもう婆よ+2
-16
-
70. 匿名 2024/10/06(日) 12:37:40
>>1
うちと似てる!
絶対に両親みたいにならないように気をつけてるけど、最近自分が父に似てきたと感じる、、+18
-0
-
71. 匿名 2024/10/06(日) 12:39:12
>>63
もったいないって言ってるだけだよ、どこが悪いのか+1
-21
-
72. 匿名 2024/10/06(日) 12:39:30
>>57
看護師だから医者との結婚に憧れないよ💧一般人なら医者に憧れるだろうけど、同業故に。+27
-5
-
73. 匿名 2024/10/06(日) 12:39:42
母親の母親役だった。
良い子を演じる私と常に比較されて精神病んだ妹は、不登校になってしまったんだけど
私がその愚痴を聞き、妹を学校まで連れてってた。
弟が言う事を聞かないと私に言われ、私が弟の嫌われ役をかいながら弟の世話してた。
家事もほぼ私がやってたし、仕事から帰ってきた母親の愚痴や悪口を聞きながら配膳をし、妹と弟の世話してたよ。
母親は「ガル子がやってくれるから助かるぅ♡」とか言ってたけど、褒めてるようで「お前が良い子にしてれば丸く収まるって事だからな」って意味が含まれてた。
両親から娘として見られた事はなく、色んな意味で「女」として見られてた。
ちゃんと子どもらしく過ごしたかった。+51
-3
-
74. 匿名 2024/10/06(日) 12:41:45
>>58
30過ぎたらみっともないよね+2
-19
-
75. 匿名 2024/10/06(日) 12:44:15
>>67
まんま同じです。
自己否定が身についてしまって肯定する思考が分からない。
人と接すると受容し過ぎてメンヘラ自己愛増強剤を注入してしまう。+20
-2
-
76. 匿名 2024/10/06(日) 12:44:16
>>23
優しい義家族だね
これからも末永くお幸せに!+27
-2
-
77. 匿名 2024/10/06(日) 12:46:16
>>14
6の元コメもあなたへのレス見ても、ずっと精神的に大人で人として付き合いたいと思うのは6の方に感じるよ。+24
-2
-
78. 匿名 2024/10/06(日) 12:48:00
>>63
他人の気持ちが理解できない典型例だよね。そんな人にあーだこーだ言われても何も感銘しない。しかも聞こえのいい事だけ書いて、お前の職歴どーした?って感じw+35
-2
-
79. 匿名 2024/10/06(日) 12:52:36
もう死んだけどアル中の祖父に毎日怒鳴られたり暴力されて育った。
父親は生まれた時からいなくて記憶にないし、母と祖母はよくパチンコ行って小学生から1人で留守番させられた。
怒られると全裸にされて家の外に締め出されたり。
昔だから何もなかったけど、今なら逮捕されてるんじゃないかな。
そう思うと未だに許せない。
結婚どころか友達もいなくて一人ぼっちです。+32
-2
-
80. 匿名 2024/10/06(日) 12:55:34
>>5
こういう生活保護には一番腹立つわ。+34
-3
-
81. 匿名 2024/10/06(日) 12:56:20
うちも父が猛毒!母も仕事仕事で父のことは見て見ぬふり、兄弟でも勉強苦手な私が成績につけこんで一番殴られてた
父は同居の祖母ともいつも喧嘩してて、殴るかわりに壁に穴あけたり茶碗を投げつけて割ったりしてたことあるんだけど今思えば相当おかしいやつだよね、自殺しようとしたし逆に◯そうと計画したこともあるしずっと生きづらい
今でもたまに会う食事の席とか父と距離が近いと不快感半端ないよ+11
-1
-
82. 匿名 2024/10/06(日) 12:56:51
>>1
何時まで親のせいにして生きるの+1
-20
-
83. 匿名 2024/10/06(日) 12:56:51
親戚もみんな狂ってる
一緒にいたら病気になる
縁きっていいよ+19
-1
-
84. 匿名 2024/10/06(日) 12:57:20
>>72
よこ
お医者さんはやっぱり偉そうだから?+0
-1
-
85. 匿名 2024/10/06(日) 12:58:18
>>78ここでやさしくしても何の解決にもならない、自立すべき+3
-17
-
86. 匿名 2024/10/06(日) 13:00:36
>>33>>58>>74
口調も気持ち悪いね
自演で自分にレスしたり自演擁護する方がみっともないよ
+23
-2
-
87. 匿名 2024/10/06(日) 13:02:12
毒親って子供すぐ出来るイメージ
健康診断みたいに家庭診断も国で毎年やってほしい
それで改善されるとも思わないけど
ひどい家庭に生まれた子は被害者だよ+20
-2
-
88. 匿名 2024/10/06(日) 13:02:27
>>14
中卒じゃなくてもその性格じゃね
訛ってるし+19
-3
-
89. 匿名 2024/10/06(日) 13:04:39
人間関係の問題に向き合う度、原因が育った家庭環境という結論に行き着いてしまって落ち込む。素直になれない、我慢してしまう、自分の気持ちを言えないなど+23
-2
-
90. 匿名 2024/10/06(日) 13:09:10
親不仲で喧嘩ばかりしかも子供なのにお母さんの世話
させられてたわ。もう大人だけど結婚なんかしたくない
どうせ似たものにしか好かれないし親と同じ道辿りそう
でそれなら一人でいいやってなる
幸せなんか一度も感じたことない。しにたい+21
-2
-
91. 匿名 2024/10/06(日) 13:10:34
>>1
マイナスからのスタートではあるけど、女だからこその下剋上もあるし、社会に出たらある程度は自分でどうにか出来る。
自分をそこから引き剥がしていかに生きるかだよ。+7
-4
-
92. 匿名 2024/10/06(日) 13:12:04
>>41
本人が公務員ならしっかりしたお嫁さんって思ってくれるんじゃない?
そんなに親同士交流することってないよ。+1
-19
-
93. 匿名 2024/10/06(日) 13:21:58
>>1
そういう家庭で育つと、いつも人の顔色伺ったり自分が犠牲になる道を選ぶ奴隷体質になっちゃって人付き合い大変だなぁと感じながら生きてきてる。子分とか利用できる人間探ししてるようなタイプの人に目をつけられやすいというか。
うちは両親どちらもありがたいことに早めに60代で亡くなって、絶縁してたから死亡のことも役所からの封書で知ったけど、悲しい気持ちなんてこれっぽっちもなくて解放感の方がすごく大きかった。
ただ、母親が実はうちの父とは再婚で、母親の死後に異父兄弟がいることが発覚して、その異父兄弟と連絡とったら母親の遺産のうち現金は全部自分によこせ(資産家の父が先に亡くなってから母親が他界。なお、異父兄弟は私とは年が15離れてて、経緯からして略奪婚とかでもない)って言われて本当に嫌な思いしたわ、死んでからも迷惑かけるんだなって。
それも終わったからようやく実親に邪魔される(中学にも高校にも大学にも職場にも電話してきて母親に有る事無い事言われた!精神的な病だと思う)とびくびくしなくていいんだから好きに人生を送ろう!って思ってるところ。
+20
-3
-
94. 匿名 2024/10/06(日) 13:24:10
現代ならコミュニケーション能力不足で絶対に結婚できそうにない男女が見合いで結婚して子供作った家庭だから、間違った価値観や思考を植え付けられて苦労した。
あと物心つかない頃から宗教的な教えを叩き込むのは子供の心を歪ませると思うけど、それに何ら疑問を持たない親だった+28
-2
-
95. 匿名 2024/10/06(日) 13:24:17
この前のひっかかりニーチェで、家がどうかで本人が陽キャか陰キャか分かれるみたいなの言ってて、なるほどなーと思った。+4
-5
-
96. 匿名 2024/10/06(日) 13:24:40
>>1
全く同じだよ。私は家の中を少しでも明るくしようといつもふざけてた。学校では明るかったし。
殴られたり蹴られたり辛かったけど、大人になって自立してから人生楽しくなったよ。
たまに実家に行くと父の愚痴ばかりでしんどいけどたまにだから聞いてる。
結婚して子供もいるけど、とても幸せだよ。旦那が本当に信頼できて愛情深い人なので救われました。+18
-2
-
97. 匿名 2024/10/06(日) 13:41:08
>>1
うちは兄弟がいわゆる育てづらい子供で気の弱い父親と世話焼きの母親の元、モンスターのように育ち、かたや私は放置の搾取子に育った。良き家庭像が分からないから主と同じで1人暮らしの未婚。他人にわがままを言うとかできないからいつも心を開いていないって言われて長い人間関係が築けない。いつも自分のことは自分でやってきたから甘え方が分からない。
父と母の頑張りも良いところも知っているから両親に対して負の感情は抱いていないけど、兄弟とは早く縁を切りたい。父もなくなってしまったし、母がなくなったら実家に帰ることは無いって思ってる。親戚も遠方で兄弟は孤独だって嘆いてるけど、自分の世話係がいないのが嫌なだけでしょって思ってる。早く解放されたいって思う反面、兄弟が無敵の人になって事件起こさないか心配してる。地方では珍しい名字だからニュースになったら関係者って丸分かりだから。昔から私がコツコツと頑張って積み上げてきたことをぶち壊す兄弟なの。+6
-4
-
98. 匿名 2024/10/06(日) 13:42:15
>>33
私はこのコメント好きだな、潔い+2
-17
-
99. 匿名 2024/10/06(日) 13:44:47
>>10
同じです
今年父が亡くなり亡くなった後の役所の手続きや相続の(今途中だけど)あれこれをすべて私がやっている(税理士さんや司法書士さんにお願いしたりしてだけど)・・現金はほとんど残してなくて農地等が残ってるけど農業ができる継ぐ人いないので最終的には売って分けて相続税をそれぞれ払う・・残りで母と弟生きてくれ・・これ以上私の人生を悩ませないでくれ
イロイロ大変だけど残してくれた土地を上手く分け静かに離れるよ
父ある意味ありがとう+18
-3
-
100. 匿名 2024/10/06(日) 13:50:47
仕事人間の父と少し違和感のある母・・その母をイジメる(ように見える)父方の祖母と父の妹と子どもの時同居してた(父の妹は結婚して家を出た)そして今だと発達障害だろうの弟
母の違和感は大人になって弟と似てる・・臨機応変や客観視・空気を読むができないので周囲の人がイライラするよ
自分の事は自分でするしかなかった子ども時代、空気を読み甘えず心も開かず変にしっかりした子ども時代なにかイロイロ諦めてたな~
育ててもらった恩は感じているけど実家にはなるべく関わりたくない自分らしくいられないから+8
-2
-
101. 匿名 2024/10/06(日) 13:59:47
2、3年ぶりに叔母似合ってるご飯食べた翌日に中耳炎になって仕事休んだ+1
-8
-
102. 匿名 2024/10/06(日) 14:07:49
成人するあたりから限界がきて
メンタル病んでるよ
複雑性PTSDだよ+32
-2
-
103. 匿名 2024/10/06(日) 14:08:35
>>44
わかる。
ずっと心のどこかにあったモヤモヤがようやくわかるみたいな感覚で。
さあここから辛いけど向き合わなければならない、ってなるのに、世間は30歳すぎて親が親がって親のせいにしてるのはやばい。みたいな風潮。
きちんとした家庭環境育ちの友人たちはきちんとした結婚して出産して家建てたりと、その辺も価値観もきちんとしているので、大きな違いが出てくる。+55
-2
-
104. 匿名 2024/10/06(日) 14:10:26
>>85横
それはその通りかもしれないけど、もがいてる人達に運だけの成功例語っても何も響かないと思うよ。皆が皆救いの手を差し伸べてもらえるわけじゃない。+15
-2
-
105. 匿名 2024/10/06(日) 14:22:54
>>50
読み返したら何か読み辛いので要約。
幼少期から母親に叱られ怒鳴られ気味だった。怒られる私が悪いんだと思ってたけど私が成長したら理不尽な言いがかりも。色々有って母親が私をサンドバッグ扱いしてたと気付いた。
気づいてからも「どうせ母にサンドバッグにされるんなら私に落ち度有る方が私が傷つかなくて済む。怒られない様に頑張ってもサンドバッグにされるんなら傷つくから頑張りたくない」て無意識に思っていた。
サンドバッグ扱いの決定打になったのが
「そんなダサい靴履いて!どうせ安物でしょう」と言われた靴はダンロップのウォーキングシューズ。アウトレットで買ったが安物では無い。「安物じゃない。頑張ってお金貯めて買った」と言い返したら母謝らずダンマリ。
「あ,いつもの言いがかり→謝らずダンマリの下りだ」と笑ってしまったわ
+8
-5
-
106. 匿名 2024/10/06(日) 14:33:13
>>33
自分は自分が救ってやれってことよな+5
-2
-
107. 匿名 2024/10/06(日) 14:35:30
>>1
あーカワイチョウ、カワイチョウ、ちゅらかったでちゆねーとでも?+2
-16
-
108. 匿名 2024/10/06(日) 14:36:52
>>92
医者の嫁は医者をって思うようなお堅い医者の親が多いのに、公務員だから良いお嫁さんなんて思うって考えは甘いと思う。+18
-2
-
109. 匿名 2024/10/06(日) 14:38:29
>>107
日本語がおかしい
文章がきもすぎ
+6
-1
-
110. 匿名 2024/10/06(日) 14:42:06
>>35
30歳になってやっと生きづらさの正体が分かったよ
ずっと苦しかった+40
-1
-
111. 匿名 2024/10/06(日) 14:42:33
>>84
よこだけど聞いた話。
自活能力のない人間が多いと聞いたよ。
医者の夫が道外れたら、義実家親戚から妻の夫への躾がなってない!と責められた話を聞いた。
そもそも子ども時代に生活能力を躾なかった親の責任でしょうと他人なら思うけど。
能力を勉強だけに全振りしている人間というイメージ。
+6
-3
-
112. 匿名 2024/10/06(日) 14:50:37
辛い時、帰れる場所がないの本当に辛い。この世は地獄で、安心できる場所がない。+31
-2
-
113. 匿名 2024/10/06(日) 15:26:27
>>1
父親はギャンブル、酒
暴れてボコボコに殴られ蹴られるのが日常
母親はおそらく発達障がいと境界線知能かな
一般常識、教養がない
短絡的でお店の人の説明とか理解できない
10歳のとき、養女にいく話しがあったんだけど今思えば行ってた方が幸せだったかもしれない
+20
-2
-
114. 匿名 2024/10/06(日) 15:48:04
>>107
あなたの親、子育て失敗してるやん(笑)+10
-1
-
115. 匿名 2024/10/06(日) 15:48:06
ふつう家の会話、キャッチボール
毒家の〃、デッドボール+7
-3
-
116. 匿名 2024/10/06(日) 15:48:50
>>113
前段、おなじ+2
-1
-
117. 匿名 2024/10/06(日) 16:05:37
朝ごはんを全部食べないとか言う理由で
父親からアザができるまでお尻をじょうぎで叩かれた
このときに通報して養護施設に行けばよかった
応援している野球が負けたから殴らせろとか
貧乏で両親不仲だったし
酷い家庭環境から逃げられたかもしれないといまなら思います+17
-1
-
118. 匿名 2024/10/06(日) 16:08:45
>>114そーだよだからこういうトピみたいにはなりたくない、傷のなめあいしてたのしいか+0
-7
-
119. 匿名 2024/10/06(日) 16:09:27
父親が酒飲みで暴力振るってた。母からは父の愚痴を聞かされて育った。
ずっと我慢して育って、大人になってからも理不尽なことがあるとまだ我慢しなきゃいけないのかと辛くなる。+13
-1
-
120. 匿名 2024/10/06(日) 16:19:44
>>118
楽しいじゃなくて共有し合うって人として当たり前の感情だと思うが?
単にあんたがそれ欠落して受け入れられんだけで馬鹿にしていい理由にはならんが+5
-1
-
121. 匿名 2024/10/06(日) 16:25:00
家族も身内もまともなのがいないせいで、社会人余裕過ぎてそこだけ感謝してる
上司に気に入られるのも得意だし、部下の面倒見もいい、取り引き先で嫌味言われたりセクハラされてものらりくらりできる、どなり散らされても対応できる
相手の望んでいる行動を察しないと殺されそうだったおかげで回避能力特化になった
転職して2年だけど、今までにこんな子いないと評価され給料上がり続けててウハウハしてる+12
-2
-
122. 匿名 2024/10/06(日) 16:27:16
>>118
コイツずっと同じ人だよね?
傷のなめ合いしたらなんであんたに支障があるの?
心理学の知識もなく偉そうに乗り込んで恥ずかしいけどね。+2
-3
-
123. 匿名 2024/10/06(日) 16:31:49
お金ないなら子ども産むなって母に言いたい。+9
-1
-
124. 匿名 2024/10/06(日) 16:34:50
みんなお仕事の人間関係とか大丈夫ですか?
わたしはお局さんに絶対好かれない、どこ行っても
上司とかそういう立場が強い人が怖くてビクビクしてしまう
+28
-1
-
125. 匿名 2024/10/06(日) 16:36:33
>>82
私も1のような育ちで妹が家庭環境の悪さ引きずってるけど正直いつまで囚われているのかと呆れる
精神的に親を捨てられないと病むね+0
-15
-
126. 匿名 2024/10/06(日) 16:44:47
ふぁぃ+0
-5
-
127. 匿名 2024/10/06(日) 16:48:39
みんなにびっくりされるくらい
機能していない家庭で育ったけど
いい意味での諦めや
自信過剰(私が幸せになれないはずない)な所もあってか、過去は割り切れてる。
今あるものが全てで、それで勝負するってイメージが小さい頃からあるんだよね。でも、これはきっと性格な気がする+9
-1
-
128. 匿名 2024/10/06(日) 17:14:14
>>4
いやいやちょっと+1
-1
-
129. 匿名 2024/10/06(日) 17:14:44
>>124
お偉いさんには必ず嫌われる
もう気にしない+5
-2
-
130. 匿名 2024/10/06(日) 17:15:37
>>35
待って怖いなそれ
+0
-1
-
131. 匿名 2024/10/06(日) 17:16:57
子どもが嫌な思いしたらニコニコする毒親+11
-1
-
132. 匿名 2024/10/06(日) 17:23:41
>>82
気が済むまでしたらいい+8
-2
-
133. 匿名 2024/10/06(日) 17:26:21
家庭環境悪いなら無理に子ども作るな
胸張って子なし人生歩めや
職場の子なしの女性のほうが間違いなく親になった方がいいタイプだわ+11
-3
-
134. 匿名 2024/10/06(日) 17:50:37
毒妹夫婦は
しょっちゆう、毒のボケた老親へ甘ぃ菓子やせんべい寄越す
糖尿、高血圧、をしってるのに
モチロン、死んで欲しいとおもってるから。
ボケ親の体調がー、のケツふくの、わたしなんだか…+0
-1
-
135. 匿名 2024/10/06(日) 17:51:24
友達の結婚式行くと、両親との関係の違いにびっくりする。親への感謝の手紙を読みたいと思える人生を送りたかった、いつも味方でいてくれてありがとうと言える人生でありたかった。両親の元に生まれてきてよかったと言える家庭に生まれたかった。
+28
-1
-
136. 匿名 2024/10/06(日) 17:51:59
毒親そっくりの、読妹。
その夫も性悪で…
+1
-0
-
137. 匿名 2024/10/06(日) 17:54:15
貧乏で両親不仲、
暴力、酒、ギャンブル
ですよね…+3
-1
-
138. 匿名 2024/10/06(日) 18:02:37
裕福じゃない機能不全家庭だった。
家もボロアパート。育った地域社会も大したことない。
親は毒親。兄弟はサイコパス。親戚も底辺が多い。
資本主義社会の競争社会では不利よね。
社会に出て自分の育ちが悪いことに気づいた。
親兄弟や親戚はおそらく発達持ちが多いんだろうと思う。
こいつらの価値観世界観で生きたくないな、損するだけだから。
かといって外部の人間の大半は打算でしか付き合わないから
一人で生きるしかないんだけど。+8
-1
-
139. 匿名 2024/10/06(日) 18:17:51
>>131
子どもが挫折・失敗・泣いた思い出しか思い出話してこないよ。しかも楽しそう。+9
-1
-
140. 匿名 2024/10/06(日) 18:49:46
>>122みっともないかわいそうな人たち+1
-4
-
141. 匿名 2024/10/06(日) 18:51:02
>>122
アダルトチルドレンの本は死ぬほど読んだ、飽きた+6
-2
-
142. 匿名 2024/10/06(日) 18:53:27
>>124
同じ。親にされてきた態度と似たような事を上司にされて辞めてる。+11
-1
-
143. 匿名 2024/10/06(日) 19:03:21
子供が嫌なら施設に入れろと言うけど施設は簡単にあずかってくれないよ。毒親でも子供と離れたくても離れられないんだよ。犯罪並の虐待をしないと離れられない。+7
-1
-
144. 匿名 2024/10/06(日) 19:07:07
>>139
最低だね。大したことない親だわ+2
-0
-
145. 匿名 2024/10/06(日) 19:13:12
両親が毒親で孫(私の子供)に会わせてません。子供は発達障害。会話のキャッチボールが出来ない位重めの発達障害で知的な遅れがあるから誰が見ても健常児には見えません。両親は子供や障害者が嫌いだし何を言うか分からないから会わせなくて正解です。両親は平気で障害者は生産性が無い、気持ち悪いと言う人なので。+6
-1
-
146. 匿名 2024/10/06(日) 19:14:42
>>131
毒親は親戚の集まりでは子供の失敗淡を楽しそうに語る。
+12
-0
-
147. 匿名 2024/10/06(日) 19:17:27
親のせいにしてはいけないのは分かる・・だけどそれはごく普通の機能不全ではない家庭で育った場合
その家庭の中にいると違和感を感じたとしてももう抗うエネルギーさえ奪う環境で諦めてしまう・・子どもで力がないから
暴力だけでなくそれが無くて食事や世話をしてもらっていても考え方や価値観までも支配されて心が育っていないと家庭がおかしい事さえ気が付けない
20年変な環境にいたらそれに気が付き自分を取り戻すまで20年はかかる気がする+18
-1
-
148. 匿名 2024/10/06(日) 19:33:39
>>120
ヤンキーがたむろしてるのと同じ現象なんだよ、生産性がない+0
-4
-
149. 匿名 2024/10/06(日) 19:42:25
>>132
横で見ててうざい+0
-4
-
150. 匿名 2024/10/06(日) 19:51:53
>>142
お局さんには大丈夫?
わたしは上司とかは大丈夫だけど、お局さん(女性)にだけは絶対に好かれないし、好かれないだけならいいけど必ず嫌がらせされる
+6
-1
-
151. 匿名 2024/10/06(日) 21:01:17
きょうだい差別されてたから、兄は親が自慢してるくらい優秀でかつ幸せな家庭を築いています
だから、私だけがずっと異質扱いされてる
家族みんな教員です
躾が出来ないから、私だけ祖母の家に行ってって言われて育ちましたよ
居ない者扱いされてる
自己肯定感が低すぎて本当に生きづらい
+22
-0
-
152. 匿名 2024/10/06(日) 21:08:52
これだもん最近の親は子どもに嫌われないように気を使うね+2
-12
-
153. 匿名 2024/10/06(日) 21:17:29
>>1
全く同じような家庭環境です!
父親からは暴力、母親は不倫相手のところへ
放置子だったので身なりも悪くいじられめられるし、勉強もできない。当たり前に将来の夢もなくずっと底辺のような人生でした。
家族愛なんて都市伝説くらいに思って金目当てだけで結婚したけどそれも上手く行かなそうで詰んでます。
家庭環境はその後の人生まで足を引っ張ってくるね。+17
-1
-
154. 匿名 2024/10/06(日) 21:22:26
>>103
わかります。
25歳くらいで自立して結婚して子供がいて、家をローンで買って、将来的に庭をこうしたいとか、子供が増えたらこの部屋をとか語ってるのをみて、ほんとにしっかりしてて自分とは掛け離れた価値観でびっくりする。
自分の25歳はやっと毒祖父母が亡くなって親が離婚して少しずつ害がなくなって来た頃。
30歳でやっと0からのスタートになれたけど、もう周りはとっくに家庭を持ってるのよね。+10
-2
-
155. 匿名 2024/10/06(日) 21:35:06
>>72
よこ
医者って発達多いって聞いたけど、やはりそういう人多いですかね。+7
-1
-
156. 匿名 2024/10/06(日) 21:38:37
>>154
めちゃめちゃ分かります!
20代の頃は彼氏ができても、結婚のイメージが湧かなくて、むしろ彼氏から結婚の話題が出ると胃が痛くなってました。
30過ぎて色々分かって、彼氏をあえて作らずカウンセリングなど通って、今また婚活始めましたが、どうしても結婚が怖くて。更には子供もきちんと愛せるのかなとか…
でも年齢的にそんなこと言ってる場合じゃないし、暖かい家庭への理想もあるのに、上手くいかず、でもそんなことは友人たちには言えなくて(家庭環境悪かったことはバレないように振舞ってきたので)、ふと泣きたくなります…笑
スタート地点と歩くスピードや背負うものが違いすぎる…+12
-1
-
157. 匿名 2024/10/06(日) 21:42:21
機能不全家族は連鎖するのを祖父母と両親を見て気が付いたから、子供を産むのをやめた
+20
-1
-
158. 匿名 2024/10/06(日) 21:50:13
>>79
恥と恐怖を感じないように麻痺させることで正気を保って、人並みに見えるよう生活していたよね。
私はそうだった。あなたもそうかな。
ここの皆んなもそうかな。
麻痺させてきたから、生きるエネルギーや、何かを継続して欲する気持がないんだよね、私。
あえて言うなら安心や継続した安定が欲しい。
それがあれば少しエネルギーが出てくる気がする。+15
-1
-
159. 匿名 2024/10/06(日) 22:04:53
【自分と向き合っているのに心が回復しない理由】機能不全家族、毒親、アダルトチルドレンwww.youtube.com辛い経験、過去、トラウマ・・・色々なことを乗り越え抜け出すために心理学を学んだり、自分と向き合っているのになかなか抜け出せない。その理由が全てわかります。 【チャンネル登録はこちらから✨】 https://www.youtube.com/channel/UCWcOSGJ1htEnprFG61GVEvA ▶...
機能不全家族育ちの生きづらさwww.youtube.comACは、アダルトチルドレンの略です。 今日は、アダルトチルドレンの意味と、ACはどのように生きにくいのか、について振り返ってみたいと思います。 今日は、このような話をしました。 前半は、 機能不全家族、ACの特徴、です。 特筆すべきは、おかしいことを、...
第二部各論 第1章11節 毒親かと思ったら(親子で)発達障害でした #早稲田メンタルクリニック #精神科医 #益田裕介www.youtube.com01:05 「毒親」 03:08 「親ガチャ」 04:21 子どもの人生を支配する 10:22 役割の変化を受け入れられない 今日は「毒親かと思ったら(親子で)発達障害でした」というテーマでお話しします。 コメントや診察で、自分の親はどんな人か、酷い親だなと思っていたけれど...
虐待、DV、モラハラの本当の原因はひとつだけ【人間の仕組み】www.youtube.com子供に怒鳴ったり叩いたりする親は、怒っているように見えますが、じつは恐怖にかられています。自分の子供時代を、無意識に思い出してしまうためです。子供を虐待してしまう親は、自分もまた親から虐待されて育っています。その連鎖を断つために、本当の原因を広く...
この漫画がすごい!「母が「女」とわかったら虐待連鎖からようやく抜けた」www.youtube.com2023.2月の大阪リトリーブ応用コースの講座内でのお話しで、漫画家のあらいぴろよさんの本を紹介しています。 私がこの本に注目したのは3点あります。 1.毒親・虐待家庭の悲惨さとその子供の苦しみと痛み 2.虐待が連鎖してしまうメカニズム 3.本当の怒りを認識し...
好みや合う合わないは人それぞれあると思うけど、見ても損はないと思う動画です。+5
-2
-
160. 匿名 2024/10/06(日) 22:14:18
>>5
立派な毒親だよ+16
-1
-
161. 匿名 2024/10/06(日) 22:24:42
夫婦喧嘩した後、母が「パパとママ離婚したらどっちについていきたい?」って聞いてきて嫌だった。毎回「ママについていく」と答えていましたが大体母からの返事は「お姉ちゃんがいるからあんたは連れていけない。あんたはパパと一緒に暮らしてね」って言われて大泣きするまでがセット。毎回聞かれるからどうせ一緒に暮らせないもんなーと思って「パパについていく」って答えた事があって、そのとき狂ったように母に怒鳴られたのを覚えている。「あんたはママの事が大事じやないんやねえ!」って怒りだして30分くらい説教された。その後もことあるごとに母から「あんたはパパのほうが大事やもんね」って言われてつらかった記憶。+11
-2
-
162. 匿名 2024/10/06(日) 22:34:03
>>8
毒親の模範解答だよね!
いやー分かり易い😂+9
-1
-
163. 匿名 2024/10/06(日) 22:34:59
>>4
ん?どうした?
なにか痛いところ突かれたか?www
クソババアが+1
-8
-
164. 匿名 2024/10/06(日) 22:40:18
>>26
似てる。うちの場合は今振り返ってみて分かることだけど父がASD&ADHD&自己愛&ギャンブル依存性で、兄はASD&自己愛の傾向で話が通じないし驚くほど非常識で暴力アリ。静かな環境で穏やかに暮らすことがこんなに大変なんだと思い知って育った。旦那選びは慎重だったから少し結婚遅かったけど父や兄とは正反対の理解のある人と結婚できて今は幸せ。子供は一人いて妊娠中は兄や父みたいな子が生まれたらどうしようと本気で心配してた。今のところ旦那側に似たのか発達も問題なく話の通じる良い子が生まれて、2人目は私側からの遺伝も怖いしもういいかなと思ってる。兄とは5年くらい会ってないけど子供5人も作ってお金に困ってるらしいと母から聞いて今後も付き合わないことを心に決めてる。+6
-1
-
165. 匿名 2024/10/06(日) 22:43:43
親がモラハラ
そのおかげで職場ではパワハラ耐性が着いててなぜか耐えられてる+4
-1
-
166. 匿名 2024/10/06(日) 22:55:16
>>131
あるあるある
嫌な・辛い・大変な思いをしてると喜ぶ+6
-1
-
167. 匿名 2024/10/06(日) 22:59:33
片親で暴力を振るわれながら育った。
底辺から抜け出したくて勉強してどうにか生活は普通レベルになったけど、結婚することが怖くて独り身。
でも万引き、援交、家のお金を盗んだり散々迷惑かけてきた妹は結婚して子供2人。
関わりたくないので絶縁状態です。+4
-1
-
168. 匿名 2024/10/06(日) 23:28:13
>>91
この方は社会人になって成功したのかな?+1
-1
-
169. 匿名 2024/10/07(月) 00:04:41
父親から、おまえの学費を払うために苦労してきたって言われる。
普通の子供は親のために就職を選ぶのに情けないって。
もう何年も前のことだよ。
おまえは情けない、情けない、情けないって何度も言われていると、人格全否定されてる気分になる。
朝方、親に怒られる夢を見て泣きながら目が覚めて号泣した。
私生きている意味ある?もう疲れた+17
-1
-
170. 匿名 2024/10/07(月) 00:31:08
自己愛の毒母が亡くなってから家族バラバラになったよ、母が存命中は「母さえいなければ平和な家族なのに…」って夢想してたけど違った
うちの家族は母という暴君とその腹心が作った軍隊みたいなものでしかなく、母がいなくなってもその構造が変わることはなかった
父はまた母そっくりのヤバイ女と再婚、その女の意向で私とは縁切り、母そっくりの暴君に成長し階級最下位の私を都合よく利用してきたり虫の居所が悪いとやたらに当たりのキツい弟とも当然疎遠に…
私も夫を家族の誰にも会わせたことがない
機能不全家族とはよく言ったものだと思う+5
-1
-
171. 匿名 2024/10/07(月) 01:16:10
>>1
私の両親も毒親で数年前に縁を切り今克服しつつある
自分には必ず克服出来ると信じて、ちゃんと過去の不幸体験を克服できて今は幸せになってる人や、最初は体験差のギャップに傷付くとしてもポジティブシンキングで子供時代から幸せな人達を選んで付き合っていくのが、接して行く中で親に刷り込まれた色々な洗脳がとけてイージーモードに生きれる近道だと思う
普通に過ごしてたらフレネミーやらモラハラ男が沢山寄ってくるから、まずそういうやつらに舐められないように自分自身で研究してコミュニケーション取れるようにするべき
ガル民みたいな人達がいるコミュニティはほんとは関わるべきじゃない
意図的に人を傷つけるようなコメントして日頃の憂さ晴らししてる人多いし
自分はこれだけ酷い目に遭ったから自分こそ幸せになるべきと決意してるから、幸せな人生を諦めないために今まで親から受けた仕打ちを忘れないようにする為に、まだ時々こういうトピ見に来てしまうけど、人並に幸せになれたと思えた段階で完全に卒業したいわ+6
-1
-
172. 匿名 2024/10/07(月) 01:29:32
母の再婚相手に身体的にも精神的にも性的にも虐待を受けていました。
物心つく前からされていたので当時はそれがおかしいと気付けず、大人になって気付きました。
今は未就学児の息子が1人いるのですが、
夫が息子を叱る所を見ると軽くフラッシュバックしてしまいます。
息子が産まれてからフラッシュバックするようになりました。
そのせいで2人目を諦めました。
もし、女の子が産まれたら過去の自分と重なり、
子供と夫を必要以上に引き離してしまう可能性が大きく、常に不安が付き纏う生活になるのではと判断したためです。
まさか大人になってまで苦しめられるとは思っていませんでした。
今もこの文章を打つ手は冷たく震え、喉の奥がキュッとなって苦しいです。+15
-2
-
173. 匿名 2024/10/07(月) 01:34:28
私は親がなんにも教えてくれなかったから漫画で全部覚えたところがあります。
行儀や礼儀、料理の作り方、人との付き合い方優しさや正義感などなど。
漫画みたいに正しいコトが正しく評価されないのが現実なので、「あれ?なんか違う…??」と、戸惑いましたが、何とか生きています!!
一回離婚しましたが再婚して平和に暮らしてます。+11
-1
-
174. 匿名 2024/10/07(月) 01:42:25
>>169
親のために就職を選ぶなんて普通はしないよ。普通の親なら子供の選んだ仕事を応援するよ。コメ主は情けなくなんてないよ。そんな言葉記憶しなくていいよ。また毒がなんか言ってるなーでスルー。コメ主は情けなくなんてありません。自分で選んだ仕事に就職してエラい人です!+8
-1
-
175. 匿名 2024/10/07(月) 03:43:38
これがあてはまったらあなたの親は”サイコパス”の可能性アリ! | 毒親バイバイ!dokuoyabyebye.com「うちの親って外面はいいんだけど、家のなかじゃひどいんだよなあ…」 「しかも何考えてるかわかんないし、すぐ人をふりまわす
+1
-2
-
176. 匿名 2024/10/07(月) 04:01:24
>>1
毒親育ち貧乏家庭で親の事信用してなくて本音言った事ないし何言っても否定したりバカにされたりするからまともに会話した事ないよ。
義家族の方がホントの家族くらい話せてる。+5
-1
-
177. 匿名 2024/10/07(月) 05:14:58
「施設に入れるよ」よく言われたな
今思えば施設の方がマシだったのかなとすら思える
理不尽な攻撃も多分毒親よりはないでしょ
親戚の義理妹を「子育てだけは上手だった」とか私への当てつけみたいに言って来たわ
こういう言葉の暴力で当たり前に精神病んだよ
失敗されたんなら慰謝料でも払ってもらいたいわ
+2
-1
-
178. 匿名 2024/10/07(月) 05:16:53
>>33
◯◯ガーって言い回し本当にゾッとするほど気持ち悪い
馬鹿丸出し+6
-1
-
179. 匿名 2024/10/07(月) 06:07:50
>>34
やすこの場合、8歳くらいで児童相談所、養護施設に助けを求めるくらいの判断ができたこどか大きいと思うな。元々の根本的な頭の違いかもね。+9
-0
-
180. 匿名 2024/10/07(月) 06:52:13
>>150
同じ。お局たちのうちの一人が新人教育やってて、
そいつがブラックで離職率が高いというパターンが多いよ。+1
-1
-
181. 匿名 2024/10/07(月) 07:38:35
>>33
子供に逃げられちゃったのかな?+5
-2
-
182. 匿名 2024/10/07(月) 07:43:34
>>85
たまたま旦那に救ってもらえただけで自立できてない+9
-2
-
183. 匿名 2024/10/07(月) 07:44:33
>>71
いい年して下の世代に寄り添えないところがいかにも毒親育ちってかんじだね+4
-2
-
184. 匿名 2024/10/07(月) 07:53:57
>>85
旦那に頼ってる人より一人で稼いでる主の方がよっぽど自立してる
てか旦那に養ってもらったり精神的に頼ってる状態は自立と言えるのか?
自分で稼いだ経験あるの?+5
-4
-
185. 匿名 2024/10/07(月) 08:06:00
>>149
それがなに
あんたまともな親に育てられたんだね
世の中クズな親もいるんだよ
あんたの脳内お花畑でいいですね+3
-1
-
186. 匿名 2024/10/07(月) 08:45:56
>>1
私のことかと思った。
全く一緒で人とうまく築けない
でも普通に生活はできています。+3
-1
-
187. 匿名 2024/10/07(月) 09:36:46
>>169
よく頑張ったよ
あなただけが正しい
親が全て間違ってるから
毒親って結局、昭和脳なのよ
子供は親のための労働要員、介護要員としか思ってない
毒親って「もらう側」と思ってるから
親を楽させろ!子供は親の面倒見て当たり前!と思ってる
だから子育て失敗してるし、子供から嫌われる、子供が必死で逃げていく
まともな親、って逆に子供に「与える側」として生きてるから
子供が自由に自分の進路に進んだり、夢を追いかけたり、それを応援してサポートしてくれるんだよね
子供の人生を優先してくれる
親の世話するために、親を楽させるために、進路や夢を諦めろ!とか地元に残れ!とか言わないから
子供の人生を一番大事に考えてるから、子供をちゃんと幸せに育てたから、子供から感謝されたり尊敬されるわけで
うちの親も毒親だけど、いっぱい嫌がらせもされたけど
一人暮らしする時も足引っ張られて嫌がらせされたり
結局子供の人生を応援してなくて、自分のことしか考えてないんだよね
私が体調壊して死にかけた時も、毒母に言われたのが、将来介護してもらおうと思ってるのに、おまえに先に倒れられたら困る!って言われて、
体調は全く心配してくれなかったから
そういう時に絶対こいつの介護葬式しない、って決めた
普通の親なら、子供の体調を真っ先に心配するよね…
でも毒親は介護要員が居なくなる、としか思ってないんだよね
子供の頃から病気やケガでも病院連れて行ってくれなかったし、体調とか心配してくれなかったから
自分がもし病気とか自殺とかで先に死んだら、うちの親は介護要員が居なくなって困る、としか思わないと思う
まともな親なら子供を失った悲しみで号泣とかなるんだろうけど
うちの親はそういう感情ないから、うわあ、介護要員居なくなった、どうしよう、としか思わない人間だから
最近のよく親の遺体受け取り拒否とか聞くけど、そういう冷たい生き方してきたからだよね
子供から絶対こいつの葬式したくないって思われるような生き方、接し方を何十年してきたからそういう末路なわけで
子供の人生を応援してくれて、子供の幸せを願ってるような親なら、
子供が自発的に老後、親孝行したい、看取ってあげたい、ちゃんと葬式して見送ってあげたい、って思うはずだからね+8
-1
-
188. 匿名 2024/10/07(月) 09:45:21
>>131>>166
子供が不幸になればなるほど喜ぶ
幸せになったらキレて機嫌悪くなるよね…
娘が幸せな結婚とかしたら、一番キレて攻撃してくる
子供が貧困で独りでみじめな悲惨な人生送ってたら、めちゃくちゃ機嫌いい
それが毒親
普通の親と完全に真逆+7
-1
-
189. 匿名 2024/10/07(月) 09:50:54
>>170
洗脳とかと同じ
諸悪の根源なのに、その人が居ないと家庭が回らない、みたいな異常な状況になってる
結局母親が、旦那子供に、それぞれの悪口言いまくって、仲違いさせて、家族同士を争わせてる
家庭崩壊させてる諸悪の根源なんだけど、そいつを通してしか、家族が成り立たないようにでき上がってる
洗脳の手口なのよ
家庭を壊してる本人なのに、家庭の中心として存在してる+3
-1
-
190. 匿名 2024/10/07(月) 10:06:01
愛着障害だと一生苦しむことになるよね
いつも常に虚しく満たされない+7
-1
-
191. 匿名 2024/10/07(月) 11:15:46
>>105
こんなことを書くのは失礼かもしれないと思いながらコメします
元コメ主さんはお母様から愛されたくて、とても長い間されてきたことと感じます
子どもと母親の立場が逆転するという捻れは、母親には中々自覚が生まれにくいかもしれないと私自身経験して感じます
幼い頃から子どもが母親に対して母親のような愛情で接するという経験がどれほど子どもの心を傷つけていくかを、私の母親は今も気づかないまま老いていっています
私は私のために、私の母親の分まで母親っぽい愛情を自分に向けることで立ち直れました
元コメ主さんに合う方法は分からないですが、少しでも傷や悲しみが癒えますようにと願っています+4
-1
-
192. 匿名 2024/10/07(月) 11:39:42
子どもに嫌われたくないな
気を使って育てよ
将来こ◯されたくないし+0
-1
-
193. 匿名 2024/10/07(月) 11:48:30
父アルコール依存症
母ヒステリック
20と22でデキ婚だったし
おままごとの延長だったんだと思う
年老いた今でも私より常識なくて驚く
人の親になったからって
一人前とは限らない+5
-1
-
194. 匿名 2024/10/07(月) 11:51:53
自分だけじゃなくて
安心した
こういうトピありがたい
機能不全家族育ちでも
大人になって頑張ってる
勇気づけられる+10
-1
-
195. 匿名 2024/10/07(月) 12:01:19
>>124
私は無能男が許せなくて
発達気味の男性社員を
泣かせるまでコテンパンに詰めてきて
(過去に4人くらい辞めさせた)
たぶん、父や弟に似た
頭弱い男が許せないんだって気付いて
関係ない人を巻き込むのはやめようと思って
在宅ワークにしてもらった
表向きは別の理由だけど
社長からは社員クラッシャーと思われてる
と思う
+1
-1
-
196. 匿名 2024/10/07(月) 12:04:29
>>133
安心してください!
結婚はしたけど
子供は作ってないですよ!
自覚あるので!+6
-1
-
197. 匿名 2024/10/07(月) 13:18:08
両親毒親。低所得。団地住まいで車もないし家族旅行なんか行ったこともないです。父親は子供に無関心で母親は毎日父親の悪口を子供に吹き込んでました。離婚後母親は不倫し、その事を子供にも話すクズでした。
こんな環境なので、大人になればなるほど生きづらさは増していき今もそれはあります。
現在は結婚し、子供を持つことにずっと葛藤してましたが夫が出来た人間なので妊活に踏み切り妊娠中です。
エゴですが子育てを通してインナーチャイルドが少しでも癒されればいいなという思いもあります。+3
-2
-
198. 匿名 2024/10/07(月) 15:14:55
>>27
わかります
当時は毒親に洗脳されてたから、普通の家庭ではないと感じではいたけど、親の顔色見ているしかなかった。
自分が子育てすると、よくあんな事できたなと、年々積み重なって憎しみに変わりました。
反面教師にするしかない
本当は、親にされて嬉しかった事をしてあげたくても、そんな事無かったから、できない。
今は絶縁状態です。+8
-1
-
199. 匿名 2024/10/07(月) 15:19:55
機能不全家庭、毒母、片親
安心と安全を与えられなかった子供時代
失ったものは大きかったなと、今40過ぎてからも感じる
土台がめちゃくちゃだから、生きづらい+6
-1
-
200. 匿名 2024/10/07(月) 15:28:51
>>198
負の連鎖を断ち切るって、難しいですよね
私も子供の幸せを願って、日々努力しながら子育てしてるけど、たまに、我が子を羨ましくなる事があります。
それくらい、愛情もってできてるんだ!と自分を励ますと同時に、いつまでも癒されない小さな自分がほんの少し顔をだします。+7
-1
-
201. 匿名 2024/10/07(月) 18:02:56
>>46
こういう「私は大変な家庭環境だったけど努力でのしあがってなんとかなりました」って人は凄いとは思うけど、価値観を押し付けてくるのは怖い。
私がうまくやれたらあなたもうまくやれる筈、うまくやれないのはあなたの努力不足ってさすがにどうかしてる。
人それぞれだよ。弱い人も居るし強い人も居る。
毒親家庭で育った子供は苦しくて自殺する人が多い。
毒親育ちってだけでも辛いのに毒親育ちだけど成功した人まで攻撃されるなんてあんまりだよ。
毒親と同じような事をしてる。
+13
-1
-
202. 匿名 2024/10/07(月) 18:22:08
>>1
父親は無関心(退職後にアルコール依存症になった)、母親には精神的虐待と教育虐待された。
私は専門学校を卒業後に職場でパワハラされて精神病になった後に退職して25歳で実家に帰った(この時は自分が毒親育ちだと気付いてなかった)
次は兄や姉から7年も暴力や暴言を受けて心身共にボロボロになって結婚なんて出来なかった。
警察や保健所に相談したけど何もしてもらえなくて結局は自分で解決したけど人生がめちゃくちゃになってこれから生きていくのが本当に辛い。
怪我の後遺症もあるし何でこんな人生なんだろう、やりたい事がたくさんあったのに、こんなに辛いなら居なくなりたいって毎日思ってしまう。+7
-1
-
203. 匿名 2024/10/07(月) 20:18:09
>>179
おしゃれクリップ』(日本テレビ系)の中で、やす子はこう語っている。
「(筆者注:自衛隊では)朝にみんなで10km走るんですよ。そのその後になぜか自由時間に自分だけまた10km走って筋トレをするっていう、
__
フィジカルおばけだから、脳もかなり優だ…+5
-2
-
204. 匿名 2024/10/07(月) 20:20:09
>>201
これ。ソーシャルクライマーは、基本、タフ。平均以上のタフ体力もち
+3
-0
-
205. 匿名 2024/10/07(月) 20:21:52
孤児の方が、中流暮らし得る率3割とも。
最低限、タフ体+0
-1
-
206. 匿名 2024/10/07(月) 21:06:15
>>34
手放したら虐待できないじゃん
愚痴のゴミ箱やサンドバッグ、家事や育児の手伝い
手放さないで使いたいんだよ+11
-2
-
207. 匿名 2024/10/07(月) 21:37:17
親に捨てられたら、愛情はもらえないけどそれ以上傷つけられることはない
親に捨てられなかったけど、愛情ももらえない上にずっと傷つけられるよりはマシな気がする+8
-1
-
208. 匿名 2024/10/08(火) 03:57:20
>>46
こういうパート主婦の人が職場に居た。
自分は独学で行政書士?と公認会計士?の資格を持ってて他にもたくさん資格を持ってる。
誰でも努力したら資格を取れるのに努力しないのは努力不足。
声が小さいのも飲食店のホールのバイトで克復した。
私は母にスパルタ教育を受けた、何でも努力次第で克復できるって長々と説教された。
私が毒親育ちで能力が低くて声が小さいから説教されたんだけど勘弁してよって思った。
もともと能力が高いから努力したら良い結果が出ただけなのに、一人一人能力って違うのに考えを押し付けられて本当にしんどかった。
私が今まで何も努力してこなかったって決めつけられたのも辛かった。
こういう人に今まで傷付けられてきた人生だった。+8
-1
-
209. 匿名 2024/10/08(火) 03:59:36
>>203
やす子ってかなりタフなんだね。凄い。
体力がある人って仕事を成功しやすいよね。
+3
-2
-
210. 匿名 2024/10/08(火) 04:03:57
>>1
機能不全家庭育ち出身で結婚して出産したり就職して働いてる人は凄いね。羨ましいよ。
私は毒家族から暴力を受けたせいで心も体もおかしくなってひどいうつ病と体に後遺症があってもうそろそろ無理そう。
幸せになりたかったな。+5
-0
-
211. 匿名 2024/10/08(火) 17:37:01
>>4
分からないなら黙っていようね。
あなたは良い親のもとに生まれただけの幼稚な人だね。
+2
-1
-
212. 匿名 2024/10/08(火) 18:09:21
>>207
実の親に傷つけられ続けるのって、
子供からしたら絶望だよ
安心安全な場所がどこにもないんだから
他人なら、他人だからとまだ思える
+9
-1
-
213. 匿名 2024/10/08(火) 18:29:03
>>208
横
私も毒親育ちで、女に学問は不要という頑固で低学歴な両親が嫌で自力で稼いで大学の学費を貯めて卒業して、ようやく過去のモヤモヤから解放された一人です
その資格を沢山持っている方の気持ちは分からない訳ではないですが、努力できる環境などの諸条件が揃わないと中々難しいのが実情と思います
その方も本当はその資格を活かして生きていきたいのでは?と思われますが、ままならないからパートをされている
だからと言って、その現実への怒りの矛先を元コメ主さんのような方々に向けるのはちょっと違うよね?と思います
努力は他人に強いれるものではないし、根性論がどれほど多くの方を潰していったかを考える余裕すら、もしかするとその方には無いのかもしれないと感じました
もしも、元コメ主さんの気持ちにその方が真摯に耳を傾けられる余裕があれば違ったのかもですよね+4
-1
-
214. 匿名 2024/10/09(水) 15:44:45
>>1
顔だけしか取り柄のないDVアスペルガー父親.バツ2
口だけうまい男好き自己愛性人格障害母親.バツ5
子供の頃から親権たらい回し
3番目の旦那と母親のやってる動画見せられたり
母親の浮気相手と再婚相手の仲裁に入らされたり
(当時6歳)
実父に引き取られてから暴言暴力受けたり服買ってもらえなくて臭いまま登校したり散々だった
実母とは絶縁
実母は6番目の男と生活、浮気相手もいる
実父は死んだ
お金は入ってきたけど親族のハイエナ達に狙われてる
産まれたところで人生決まる
子供を幸せにできない環境の人は子供を産まないでほしい
+7
-1
-
215. 匿名 2024/10/09(水) 18:03:29
いつまでも、毒母からの猛毒が染みついて、解毒できずに43歳になりました。
洗脳が強く、毒母だと認識したのは、結婚してからです。
YouTubeで毒親関連をみたり、本を読んだりしてもなかなか元気がでません。
毎日、憂鬱で不安…なんとかしたいです。+7
-1
-
216. 匿名 2024/10/12(土) 14:52:07
>>201
めっっちゃわかる!!!!
たぶん毒親育ちで自立出来た人は親から育児放棄されてて自立せざる負えなかった人
毒親にも色々あって上記みたいに育児放棄するのもいれば、逆に過保護過干渉もいる
わたしは過保護過干渉の毒親に育てられたけど、家事とかはもちろん何も出来ない人間になったよ
ただわたしは親の思い通りのレールに敷かれて育った
親の言う通りにしないと許されない、自分の意思で何かをするとかも許されない
「アンタは余計なことしないで!!」と言われる
指示がないと動けなくなった
まさに親にとって都合のいいお人形さん
このタイプの親に育てられると自立を完全に奪われてるからいつまでたっても自立できない
親がいないと何もできない、自分が一人暮らしなんて出来るわけがない、怖いと感じてしまう
まさに今のわたしがそうで、昔親に嫌気さして一人暮らししたいと言ったとき長時間「アンタなんか出来るわけない!」「すーぐ実家帰ってくるぞ笑」と説教されたとき振り切って一人暮らし出来ていれば…と悔やまれる
もはや洗脳されちゃってるんだよね
+3
-1
-
217. 匿名 2024/10/14(月) 15:15:43
>>208
その説教おばさん、行政書士?公認会計士?とかの資格持ちなのにパート勤めなの?その人の言ってる事本当なのかしらね?最近コンプレックス隠すためにしょうもない嘘つく人に立て続けに会っちゃったから疑っちゃうわ+1
-1
-
218. 匿名 2024/11/05(火) 06:06:00
>>117
私はヒステリックな母親に四六時中暴言を浴びせられ、髪の毛引っ張られたり血が出るまで頭とか殴られてました。
逃げるなりして保護してもらった方がまともな生活ができたんだろうなと思うと我慢したことを悔やむ。
とてつもない生きづらさを抱えて何とか生きてる。
+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する