-
4501. 匿名 2024/10/05(土) 21:14:26
5回も転職してるんだ元基意外だわ。
大学院もでてなかっけ??+52
-1
-
4502. 匿名 2024/10/05(土) 21:14:26
お父ちゃんとお母ちゃんは互いに意地はってるんだと思うんだよね
”何か“大きなきっかけがあれば今よりは夫婦仲が回復するんじゃないかな
別にベタベタする必要もないし、そういう距離で一緒に暮らしてほしいな+32
-4
-
4503. 匿名 2024/10/05(土) 21:14:28
何だかんだで旅行行ってて羨ましい+5
-0
-
4504. 匿名 2024/10/05(土) 21:14:29
ちひろマジで女っ気ないな+40
-1
-
4505. 匿名 2024/10/05(土) 21:14:29
出不精だな+1
-0
-
4506. 匿名 2024/10/05(土) 21:14:31
しゅんじ旅行めっちゃ嬉しそうw+34
-0
-
4507. 匿名 2024/10/05(土) 21:14:32
こんな遠くまでいってどうすんの
www+56
-0
-
4508. 匿名 2024/10/05(土) 21:14:34
旅費は番組てだしました。+8
-3
-
4509. 匿名 2024/10/05(土) 21:14:34
有志の中に末っ子いるの家庭築いて成長したなと改めて感じる(笑)+32
-0
-
4510. 匿名 2024/10/05(土) 21:14:35
集まって親孝行の計画とか、どんだけ優しいねん。+41
-0
-
4511. 匿名 2024/10/05(土) 21:14:36
なんだかんだ行きたいだけだろ+9
-0
-
4512. 匿名 2024/10/05(土) 21:14:36
>>4497
元カメラマン+12
-0
-
4513. 匿名 2024/10/05(土) 21:14:37
お金出すのちひろだからなー。+21
-3
-
4514. 匿名 2024/10/05(土) 21:14:39
ちひろってなんかキャラが大泉洋とかぶる。笑+47
-2
-
4515. 匿名 2024/10/05(土) 21:14:40
智広いい味だしてんなーw+23
-0
-
4516. 匿名 2024/10/05(土) 21:14:43
>>3190
飲み屋で出会って、子供1人と聞いていたらいっぱいいたけど惚れたから結婚したって。そんな事ある!?+8
-0
-
4517. 匿名 2024/10/05(土) 21:14:43
旅行行ったぐらいで仲はどうもならんよw+11
-0
-
4518. 匿名 2024/10/05(土) 21:14:44
三男が出てこなさすぎて、顔忘れてしまった。
隼司とかと同じ系統だったような?+64
-0
-
4519. 匿名 2024/10/05(土) 21:14:45
>>4274
育てたのはお母さんかもしれないけど、そのための経済力をお父さんは認めてもらいたいんだろうなと+73
-1
-
4520. 匿名 2024/10/05(土) 21:14:46
>>4329
それどこ情報?
デマならかなりヤバいよ+130
-2
-
4521. 匿名 2024/10/05(土) 21:14:48
仲悪いけどさ、なんか根っこはちゃんと繋がってる感じ受けるんだけどな私
お互い素直すぎるからあんなだけど
まあお父ちゃんがめんどくさいけどw+10
-0
-
4522. 匿名 2024/10/05(土) 21:14:48
日テレが出せよwww+5
-1
-
4523. 匿名 2024/10/05(土) 21:14:50
>>4366
煎餅と退職金が決定打になったのではと勝手に推測。+137
-5
-
4524. 匿名 2024/10/05(土) 21:14:50
>>4429
お母ちゃんばあちゃんの介護もやりながらなのにね。
+8
-0
-
4525. 匿名 2024/10/05(土) 21:14:50
>>4103
わたしもみつおが1番好きだったなぁ
げんきしてるかなぁ+8
-2
-
4526. 匿名 2024/10/05(土) 21:14:53
>>4366
子育てが無くなったから?
お母さん我慢してたのが爆発したんだと思うわ+152
-1
-
4527. 匿名 2024/10/05(土) 21:14:55
この旅行の費用って日テレがけっこう出してくれるのかな。なんなら撮れ高のためには全部日テレ負担?+8
-0
-
4528. 匿名 2024/10/05(土) 21:14:55
子は鎹なのは建前でみんな行きたいだけでしょう笑笑
今更仲を取り持とうとか思わないよね笑+1
-0
-
4529. 匿名 2024/10/05(土) 21:14:55
ちひろと芽衣子、出かけないんだろな+4
-0
-
4530. 匿名 2024/10/05(土) 21:14:55
多分ここまできたらもうムリよね仲良くするのは+3
-1
-
4531. 匿名 2024/10/05(土) 21:14:56
前から思ってだけど…旅行の時いつもちひろにお金多く払わすよね。独身兄弟まだいるやんって思うし。見てて嫌やわ。+91
-9
-
4532. 匿名 2024/10/05(土) 21:14:56
>>4498
この人数だと相当旅費かかるもんね+6
-0
-
4533. 匿名 2024/10/05(土) 21:14:57
兄弟全員で出せば何とかなるのに+4
-0
-
4534. 匿名 2024/10/05(土) 21:14:58
えっ?
ちひろは金持ちなん??+2
-0
-
4535. 匿名 2024/10/05(土) 21:14:59
家族の絆を深めるって言ってるのにテロップは強めるになってたの気になる+3
-0
-
4536. 匿名 2024/10/05(土) 21:15:02
長男&末っ子コンビかわいい+1
-0
-
4537. 匿名 2024/10/05(土) 21:15:03
>>4338
>>4343
>>4348
うわぁ!ありがとう!!前回たしかなくてショック受けてて、今すぐ録画した!もう終わりのほうだけどありがとう!!+1
-0
-
4538. 匿名 2024/10/05(土) 21:15:03
ここは子供が多くてよかったよ。両親のこととか思い出とか共有してわけあけるのいいね。優しい子供達!それは母ちゃんの愛、父ちゃんの稼ぎどっちか欠けても無理だったよ!+3
-0
-
4539. 匿名 2024/10/05(土) 21:15:04
しゅんじ鋭いツッコミ(笑)
漫才見てるみたい。
しかし優しい息子たちだなぁ。
ホントに子育て間違ってなかったね。
素敵だよ。+26
-0
-
4540. 匿名 2024/10/05(土) 21:15:06
ちひろの言葉のセンス好きすぎる+8
-0
-
4541. 匿名 2024/10/05(土) 21:15:06
実際離婚したらしゅんじは病むと思う+33
-0
-
4542. 匿名 2024/10/05(土) 21:15:08
>>4502
この年齢では拗れたら難しいと思う+21
-0
-
4543. 匿名 2024/10/05(土) 21:15:09
>>4501
エンジニアだからね。普通だよ+34
-1
-
4544. 匿名 2024/10/05(土) 21:15:10
ちひろおもしろい+4
-0
-
4545. 匿名 2024/10/05(土) 21:15:10
またちひろにタカリか。。
かわいそうに。+8
-0
-
4546. 匿名 2024/10/05(土) 21:15:13
>>3006
孝之さんの奥さんの洋子さん
か、五男のモトキさん+3
-1
-
4547. 匿名 2024/10/05(土) 21:15:14
>>4491
たかゆき?+0
-0
-
4548. 匿名 2024/10/05(土) 21:15:15
息子たち偉いね優しいね+4
-0
-
4549. 匿名 2024/10/05(土) 21:15:19
>>4201
父ちゃんと似たような経歴をたどりつつあるよね。成功してるし。似てるところがあるからこそ、仕事観とか聞いてると飲み会で上司の話聞いてる時みたいになっちゃうのかもね。+91
-0
-
4550. 匿名 2024/10/05(土) 21:15:21
今日各局スペシャル番組多いよね、、
フジは踊る大捜査線で日テレは石田さんちでTBSはオールスター感謝祭だよね
みんなどれ観てるんだろう?+11
-0
-
4551. 匿名 2024/10/05(土) 21:15:24
ちひろって子はお母さん似なのね
+10
-0
-
4552. 匿名 2024/10/05(土) 21:15:24
赤い座布団に目が行く+2
-0
-
4553. 匿名 2024/10/05(土) 21:15:25
良いなー旅行に行けて+2
-0
-
4554. 匿名 2024/10/05(土) 21:15:26
>>4414
気になるよねー。一人2.3万ずつ位出せば十分足りそうなのにさ。+76
-3
-
4555. 匿名 2024/10/05(土) 21:15:28
>>4451
めっちゃ尖ってたイメージ
顔かっこよかったよね、整ってて+27
-0
-
4556. 匿名 2024/10/05(土) 21:15:28
>>4366
おやじがうるさいからじゃない?
細かいおやじと大雑把なお母ちゃんだからね+149
-3
-
4557. 匿名 2024/10/05(土) 21:15:32
ちひろくんの駆けつけ率100%じゃない?w+51
-0
-
4558. 匿名 2024/10/05(土) 21:15:33
>>4329
ねぇそれ大丈夫?ちゃんと事実に基づいて書いてる?+100
-3
-
4559. 匿名 2024/10/05(土) 21:15:33
>>4527
そうだと思うよ
人数がすごいじゃん+9
-0
-
4560. 匿名 2024/10/05(土) 21:15:35
子供たちが自立して夫婦仲を取り持つような人に育ったのは結局あの父ちゃん母ちゃんが育てたからだよね
喧嘩腰の話し合いだとしても子供たちのことを真剣に考えてのことだと思う+45
-1
-
4561. 匿名 2024/10/05(土) 21:15:38
この兄弟、陽キャ組と陰キャ組で気が合うのかな
たかゆき
ちひろ
しゅんじ
もとき
ゆうじ
で合いそう
あと誰がいたっけ+10
-0
-
4562. 匿名 2024/10/05(土) 21:15:41
ちひろ以外基本的にみんな体の線がほっそい+8
-0
-
4563. 匿名 2024/10/05(土) 21:15:41
>>4523
煎餅って、、もしかして?+65
-1
-
4564. 匿名 2024/10/05(土) 21:15:42 ID:x5prFoNZpn
>>4119
そうだったんだー!自衛隊ってのは知ってたけど、自衛隊だからプライベート晒したらダメとか規則あるのかなあ?と思ってた。+32
-0
-
4565. 匿名 2024/10/05(土) 21:15:44
>>4494
この流れ好きかも+10
-0
-
4566. 匿名 2024/10/05(土) 21:15:44
ここ数年の石田さんチはマンネリだわ
もうネタが尽きたから旅行で尺稼ぐ感じ+12
-11
-
4567. 匿名 2024/10/05(土) 21:15:45
>>4502
意地張ってるとかじゃなくて、完全に身内の敵としてみてるんじゃないのかなお互い。
視聴者には想像もつかない大家族の日々の日常があったわけで。+27
-1
-
4568. 匿名 2024/10/05(土) 21:15:50
>>4460
この展開の既視感ね+7
-0
-
4569. 匿名 2024/10/05(土) 21:15:53
子供は血が繋がってるけど夫婦は他人だから難しいねぇ…何十年一緒にいても仲悪くなっちゃうのか…+7
-0
-
4570. 匿名 2024/10/05(土) 21:15:53
あの人数だといっそ団体割とかあるのか?+6
-1
-
4571. 匿名 2024/10/05(土) 21:15:55
今日のボリュームだったら、2回に分けて放送出来たのではと思ってしまった+23
-0
-
4572. 匿名 2024/10/05(土) 21:15:58
>>4487
あれだけいたら合う合わないあるだろうけど父ちゃんは結構露骨だから子供なら気付くよね
有志偉いと思うよ+115
-0
-
4573. 匿名 2024/10/05(土) 21:15:58
>>4518
一番イケメンだったという記憶しかないww+77
-0
-
4574. 匿名 2024/10/05(土) 21:16:03
ほのかちゃん親いるところでお勉強なんだな+21
-1
-
4575. 匿名 2024/10/05(土) 21:16:03
>>4465
趣味らしい趣味もなく、養う家族もいないし優しいからすっかり石田家の財布になっちゃってる+11
-1
-
4576. 匿名 2024/10/05(土) 21:16:03
>>4504次女ともに、もはや異性と交際歴あるんかなとさえ(笑)+16
-1
-
4577. 匿名 2024/10/05(土) 21:16:06
>>4451
結婚して、奥さんからテレビNG出たとか?+12
-0
-
4578. 匿名 2024/10/05(土) 21:16:10
ほのちゃんちゃんと勉強してる!
自然体でいいなぁ+6
-2
-
4579. 匿名 2024/10/05(土) 21:16:10
>>4513
みんな、ちょっと待ってよw+5
-0
-
4580. 匿名 2024/10/05(土) 21:16:11
石田家のフィクサー孝之に生涯丸め込まれる石田家の大スポンサーちひろ
ちひろが独身なのは孝之の陰謀だよw+43
-1
-
4581. 匿名 2024/10/05(土) 21:16:13
>>4470
育った結果しかみてないからだよ
これだけいい子なんだから苦労もなかっただろって思ってる+29
-0
-
4582. 匿名 2024/10/05(土) 21:16:14
家族大好きな人々だね。大人になると兄弟多いと楽しいよね。+4
-1
-
4583. 匿名 2024/10/05(土) 21:16:15
>>4314
前に、凄い喧嘩してたよね
父ちゃんに向かって「お前」とか言ってたし+63
-0
-
4584. 匿名 2024/10/05(土) 21:16:15
>>4414
番組が出してるに決まってるじゃん+110
-2
-
4585. 匿名 2024/10/05(土) 21:16:18
旅費って日テレ負担してるの?息子たちで分け合って負担?+3
-0
-
4586. 匿名 2024/10/05(土) 21:16:19
ほのちゃんお勉強しててかわいい+4
-2
-
4587. 匿名 2024/10/05(土) 21:16:20
ミサンガ娘ちゃんが作ったやつかな+2
-0
-
4588. 匿名 2024/10/05(土) 21:16:23
>>4414
恒例のネタでしょ。テレビの経費で出してくれてるでしょ。+122
-2
-
4589. 匿名 2024/10/05(土) 21:16:26
長男て浅野忠信に似てない?+26
-0
-
4590. 匿名 2024/10/05(土) 21:16:28
ワンコも暑いから中にいるのかな+8
-0
-
4591. 匿名 2024/10/05(土) 21:16:29
>>4531
独身には老後資金貯めさせてあげて欲しいわ
タカリは良くない+68
-2
-
4592. 匿名 2024/10/05(土) 21:16:31
旅行とか、お母ちゃんからすれば複雑だと思う
お母ちゃんは子供たちとは一緒にいたいけど、お父ちゃんとは、、、+9
-0
-
4593. 匿名 2024/10/05(土) 21:16:31
お父さんとお母さん、旅行したとて気持ちは戻らない気がするけど…。+37
-0
-
4594. 匿名 2024/10/05(土) 21:16:31
>>3009
あの夫婦がカラオケで栄光の架橋歌ったのは狙ってやったな。+1
-0
-
4595. 匿名 2024/10/05(土) 21:16:32
旅行代のスポンサー 智広に決定!+7
-1
-
4596. 匿名 2024/10/05(土) 21:16:33
>>4547
お酒飲みながら楽しく見てたから間違えた!たかゆきですごめーん+3
-1
-
4597. 匿名 2024/10/05(土) 21:16:33
洋子さん、ほのちゃん受験生なのにって怒らないのかな+8
-1
-
4598. 匿名 2024/10/05(土) 21:16:33
大人になったチヒロはタイプ
見た目も性格も好き+17
-0
-
4599. 匿名 2024/10/05(土) 21:16:35
何回か前の予告でシュンジと嫁さんの新婚旅行に同行するみたいのなかったけ?+1
-0
-
4600. 匿名 2024/10/05(土) 21:16:35
行きたくなさそう+2
-0
-
4601. 匿名 2024/10/05(土) 21:16:37
りんちゃん中入ってるwww+54
-1
-
4602. 匿名 2024/10/05(土) 21:16:38
犬ちゃん、パパにべったりやね。優しそうだもんね。+29
-3
-
4603. 匿名 2024/10/05(土) 21:16:45
長男と末っ子タッグで
(何故かこの2人は組むよね)
チヒロにタカる時間が来たぞ旅行だ
皆均等にお金出そうよ~+67
-1
-
4604. 匿名 2024/10/05(土) 21:16:46
お母ちゃん痩せたね+30
-2
-
4605. 匿名 2024/10/05(土) 21:16:48
母ちゃん家と親父の家ってどのくらいのキャラなんだろう+4
-1
-
4606. 匿名 2024/10/05(土) 21:16:48
お母さん痩せたね+22
-1
-
4607. 匿名 2024/10/05(土) 21:16:51
>>4414
Youtubeで本当にちひろがお金出してるっていってた+55
-1
-
4608. 匿名 2024/10/05(土) 21:16:52
光央君、最後に出たのがこれだったよね?+144
-2
-
4609. 匿名 2024/10/05(土) 21:16:52
車で30分が遠出
byちひろ
最高。さすがです。笑
やっぱ、癒される+135
-1
-
4610. 匿名 2024/10/05(土) 21:16:54
お母ちゃん可哀想+3
-1
-
4611. 匿名 2024/10/05(土) 21:16:55
>>4419
当たり前じゃん。+0
-0
-
4612. 匿名 2024/10/05(土) 21:17:00
毒親育ちからしたらお父ちゃんお母ちゃんの関係なんて全然悪いと思わないしすげーいい家族だなって毎回思うよ。当事者の方々からしたら思うこと色々あると思うんだけど、めーっちゃいい家族で羨ましいばかり+82
-0
-
4613. 匿名 2024/10/05(土) 21:17:01
別居に至った喧嘩って父ちゃん定年退職の時に父ちゃんが酔って酷いこと言ったからだよね?+8
-0
-
4614. 匿名 2024/10/05(土) 21:17:01
>>4531
そういうお決まりのやり取りだと思ってたけどな+61
-0
-
4615. 匿名 2024/10/05(土) 21:17:02
テレビ局が金出すんだから
人気観光地行きたいよねw+21
-1
-
4616. 匿名 2024/10/05(土) 21:17:02
>>4596
許す。+2
-2
-
4617. 匿名 2024/10/05(土) 21:17:03
>>4305
中3女子の心の葛藤が見事に映像になってたわ。+43
-0
-
4618. 匿名 2024/10/05(土) 21:17:04
さすが講演会で色んなとこ行ってるって!+5
-0
-
4619. 匿名 2024/10/05(土) 21:17:04
お母ちゃんもお父ちゃんも素直じゃないんだよなぁ…+18
-0
-
4620. 匿名 2024/10/05(土) 21:17:04
おやじがおかんに何のリスペクトもないのがむかつく!
仕事してる方が楽だぞ!こんな大人数育て上げるほうが苦行だわ!+118
-11
-
4621. 匿名 2024/10/05(土) 21:17:06
こういう定期的な旅行は、実際は番組企画なのかな?+5
-0
-
4622. 匿名 2024/10/05(土) 21:17:08
>>4604
私も思った
大丈夫かな+8
-1
-
4623. 匿名 2024/10/05(土) 21:17:15
>>4601
犬だって暑いよねw+20
-0
-
4624. 匿名 2024/10/05(土) 21:17:18
>>3226
ってことは孫全員女の子なんだ。+2
-8
-
4625. 匿名 2024/10/05(土) 21:17:18
確かに講演会であちこち行ってるんだもんね
余計にストレス溜まりそう+6
-0
-
4626. 匿名 2024/10/05(土) 21:17:19
お母ちゃん嬉しいんだよね。+3
-3
-
4627. 匿名 2024/10/05(土) 21:17:19
>>4576
ないだろうね…+10
-0
-
4628. 匿名 2024/10/05(土) 21:17:20
>>4426
それで退職金も長男に預けてるしね
お父さんだけの力じゃないのに
+161
-0
-
4629. 匿名 2024/10/05(土) 21:17:22
>>4560
愛があるんだよね😭+0
-0
-
4630. 匿名 2024/10/05(土) 21:17:22
お母さんそれは言っちゃいかん+8
-0
-
4631. 匿名 2024/10/05(土) 21:17:24
>>4518
雰囲気だけなら芸能人だと窪塚とか赤西っぽかったような記憶ある。+66
-3
-
4632. 匿名 2024/10/05(土) 21:17:25
母反抗期 w+8
-0
-
4633. 匿名 2024/10/05(土) 21:17:25
BGM陽気すぎてワロタ+0
-1
-
4634. 匿名 2024/10/05(土) 21:17:25
70で遠方の旅行って体力気力いるからな
仕事してたらなおさら
説得大変だ+29
-0
-
4635. 匿名 2024/10/05(土) 21:17:27
みんな親思いでえらい+5
-1
-
4636. 匿名 2024/10/05(土) 21:17:28
>>4502
お父ちゃんが激昂型だから難しそう
母親業を下にみてるし+53
-0
-
4637. 匿名 2024/10/05(土) 21:17:28
このテレビマンもフォローするのオモロイww+1
-1
-
4638. 匿名 2024/10/05(土) 21:17:30
社会に出て、息子たちはお父さんがいかに偉大だったか感じてそうだね!+4
-0
-
4639. 匿名 2024/10/05(土) 21:17:35
お母さん行きたくなさそう
お父さんのこと本当に嫌いそうw+75
-1
-
4640. 匿名 2024/10/05(土) 21:17:37
お母さん子供の目の前でそんなこと言うなんて+11
-0
-
4641. 匿名 2024/10/05(土) 21:17:37
まぁ私もお母ちゃんの立場なら行きたくないなw+17
-0
-
4642. 匿名 2024/10/05(土) 21:17:41
家族うっとおしい
うける
リアルだわー
+63
-0
-
4643. 匿名 2024/10/05(土) 21:17:42
お母ちゃんw講演会の事考えたら行った方がいいよ+4
-0
-
4644. 匿名 2024/10/05(土) 21:17:43
>>4561
ちひろくんは陰キャ界のおもしれーやつって感じもする
しゅんじくんは陽キャ界の陽キャ+32
-1
-
4645. 匿名 2024/10/05(土) 21:17:43
家族うっとうしい
本音なんだろうなぁ
みさこおばちゃんの介護もかなり大変そうだったもんね+65
-1
-
4646. 匿名 2024/10/05(土) 21:17:44
ふなっしー声変わった?+3
-0
-
4647. 匿名 2024/10/05(土) 21:17:45
旅行代、ちひろに集ってる場面あるけど。本当に出させてるのかな?、+4
-1
-
4648. 匿名 2024/10/05(土) 21:17:47
一人の気楽さを満喫してるんだよね+32
-0
-
4649. 匿名 2024/10/05(土) 21:17:47
お互い頑固夫婦なんだね+6
-0
-
4650. 匿名 2024/10/05(土) 21:17:50
>>4087
夫婦仲が普通や上手くいってると夫婦間で解消出来る感情も距離あると難しいんだろうなぁ、、。
そして子供に時には甘えたり愚痴る。
趣味に打ち込むのもいいけど、父ちゃんの性格上1人で過ごすより、人と話す事がいいんだろうな。+16
-0
-
4651. 匿名 2024/10/05(土) 21:17:50
渡津家とかの方が見てて面白かったなー
家庭としては駄目だけど+6
-34
-
4652. 匿名 2024/10/05(土) 21:17:51
長男が父さんそっくりなってる
なんかいや…+7
-13
-
4653. 匿名 2024/10/05(土) 21:17:51
遠い親戚の家の色々をのぞいてる気分+40
-0
-
4654. 匿名 2024/10/05(土) 21:17:52
毎度お馴染み旅行仕込みネタ
今回は人ちひろが払う事になってない+12
-2
-
4655. 匿名 2024/10/05(土) 21:17:54
昭和の頃って石田さんち以外にも何家族か大家族の番組あったけど、ずっと続いてるのは石田さんちだけだね
うろ覚えだけど、他の大家族はほほ中卒、長女は16才でシングルマザーみたいなのが多かったイメージだから、あまりウケが良くなかったのかな+108
-0
-
4656. 匿名 2024/10/05(土) 21:17:55
>>3701
年末の早朝に放送されるのは恒例だよね+6
-0
-
4657. 匿名 2024/10/05(土) 21:17:56
>>371
この前TVerで配信されてたから途中まで見たけどすぐ消したわw+24
-2
-
4658. 匿名 2024/10/05(土) 21:18:01
しゅんじ家族はもういらないよ+10
-7
-
4659. 匿名 2024/10/05(土) 21:18:02
>>4608
まなちゃんと付き合って消えた+48
-2
-
4660. 匿名 2024/10/05(土) 21:18:02
お母ちゃんが講演会やらで稼ぎ出したのがお父ちゃんには嫌だったのかなとか考えてみたり。とにかく、お父ちゃんは自分でも言ってた通りお母ちゃんに感謝が足りな過ぎるわ。+59
-0
-
4661. 匿名 2024/10/05(土) 21:18:03
お母ちゃん、自立してから何か変わったね
お父さんとの不仲もお母ちゃんが拒否体勢なのかな+94
-1
-
4662. 匿名 2024/10/05(土) 21:18:03
ダイソン+0
-0
-
4663. 匿名 2024/10/05(土) 21:18:06
旅行も疲れるよね〜+9
-0
-
4664. 匿名 2024/10/05(土) 21:18:08
講演会であちこち行ってるなら、今さらお父ちゃんとは行きたくないだろうなw+27
-0
-
4665. 匿名 2024/10/05(土) 21:18:08
>>4274
わかる
だからこそ子供たちはどっちが正しいではなくてどちらも敬ってて偉いよね
二人ともすごいんだよって本人達がお互い思たらいいのにね+58
-0
-
4666. 匿名 2024/10/05(土) 21:18:09
オカン中々言うねぇ〜ww
努力した結果がこの子供かぁ〜ってwww+37
-0
-
4667. 匿名 2024/10/05(土) 21:18:09
>>4201
今は普通にでてるけど、最初に兄弟の中でテレビ出演NG出したのゆうじ君だったからね
兄弟の中で1番繊細な気がする+139
-0
-
4668. 匿名 2024/10/05(土) 21:18:15
子供達小さい時はずーっと一緒にいたもんね
うちの祖母も祖父亡くなって子供達(5人娘)から一緒暮らそう言われても、これから一人の自由満喫できるのに?って言ってたよ+6
-0
-
4669. 匿名 2024/10/05(土) 21:18:16
>>4605
距離ってこと?+1
-0
-
4670. 匿名 2024/10/05(土) 21:18:21
お母ちゃんが一番大変だったと思うわ
苦労して育てたのに、お父ちゃんが頑固であれだもん+35
-0
-
4671. 匿名 2024/10/05(土) 21:18:21
>>4636
いかにも昭和の男って感じだよね
そんで実力伴ってるから余計厄介っていう
父ちゃんもいいキャラしてて好きだけどめんどくせえなあって思うw+33
-1
-
4672. 匿名 2024/10/05(土) 21:18:22
>>4651
あれは怖いもの見たさw+6
-0
-
4673. 匿名 2024/10/05(土) 21:18:26
あんなに大家族を望んで愛情深いお母さんから「鬱陶しい」の言葉は...+23
-0
-
4674. 匿名 2024/10/05(土) 21:18:28
>>4631
光央が出ていた時、母ちゃんが息子の中で一番気に入ってるんだろうなって思ってた。+55
-0
-
4675. 匿名 2024/10/05(土) 21:18:28
>>4607
まじか
ネタだと思ってた
ちひろ高卒で学費もかかってないのにいつも顔出て偉すぎない?
+110
-1
-
4676. 匿名 2024/10/05(土) 21:18:29
おかぁちゃん、講演会で色々行って世界が広がって楽しいんだろうなあ。ずっと家で子育てしてたもん自由になりたいよね+33
-1
-
4677. 匿名 2024/10/05(土) 21:18:29
父ちゃん激務だったからこそ仕事してない今の反動がすごいんだとおもう。求められたい気持ちが欲しいならなにかしたらいいのにー。+13
-1
-
4678. 匿名 2024/10/05(土) 21:18:32
>>4608
こう見たら有志と似てるか+86
-0
-
4679. 匿名 2024/10/05(土) 21:18:33
>>2955
小学生なのかな?
私は働いて稼いでるので、私生活晒さなくても食べて行けるので、お金貰ってもテレビ出ませんよ。
+4
-32
-
4680. 匿名 2024/10/05(土) 21:18:33
>>4639
我慢してきたんだろうね、お父さん口がたつし+42
-0
-
4681. 匿名 2024/10/05(土) 21:18:36
>>4483
おばあちゃんがいるから今の別居場内な訳で、おばあちゃんが亡くなったときにどうするかじゃないかな。+2
-0
-
4682. 匿名 2024/10/05(土) 21:18:38
>>4470
正直、仕事頑張ってたお父ちゃんに申し訳ないけど間違いない
やっぱりお母ちゃんよなぁ+27
-0
-
4683. 匿名 2024/10/05(土) 21:18:38
正月から真夏までほとんど喋ってないのかな+3
-1
-
4684. 匿名 2024/10/05(土) 21:18:41
母ちゃんはもうやりきったんだよね。
子育て終わって、母の介護までして。
今更ガンコ頭の父ちゃんと顔合わせたくないのは本音だと思う。+86
-1
-
4685. 匿名 2024/10/05(土) 21:18:43
オカンめんどくさいけど頑張って長男+4
-0
-
4686. 匿名 2024/10/05(土) 21:18:43
うちは姉弟の4人家族だけど親弟との関係なんか破綻してるよ
弟とは20年話してない+20
-0
-
4687. 匿名 2024/10/05(土) 21:18:44
旅行のシーン短そう+1
-0
-
4688. 匿名 2024/10/05(土) 21:18:44
石田さんチ見たら幸せになる。こんなステキな家族の一員に生まれたかったなぁ。+4
-4
-
4689. 匿名 2024/10/05(土) 21:18:47
>>4613
なんて言ったの??+0
-0
-
4690. 匿名 2024/10/05(土) 21:18:48
母ちゃん、、、昔は好きだったけど今は苦手かも。
父ちゃんもだけど。+10
-2
-
4691. 匿名 2024/10/05(土) 21:18:48
>>4566
家族なんてそんなもんだろ+3
-1
-
4692. 匿名 2024/10/05(土) 21:18:50
>>4669
ごめん間違えた!そう、距離!(笑)+3
-0
-
4693. 匿名 2024/10/05(土) 21:18:51
>>4655
歯が抜けてたりね+22
-0
-
4694. 匿名 2024/10/05(土) 21:18:54
お母ちゃんが何か言った後にガハガハ笑わない時はかなり本気の時だってわかったから「家族うっとうしい」からの真顔が全てを物語ってるんだろうな+45
-2
-
4695. 匿名 2024/10/05(土) 21:18:54
>>4451
むしろ仕事世話してもらって辞めたから顔向けできないのでは?+29
-0
-
4696. 匿名 2024/10/05(土) 21:18:56
ダイソンの前、何だったけ?+0
-0
-
4697. 匿名 2024/10/05(土) 21:18:57
なんか毎回旅行行くけど
そこだけなんかモヤッとする+9
-4
-
4698. 匿名 2024/10/05(土) 21:18:58
わたづ家はその後どうなったの?+0
-2
-
4699. 匿名 2024/10/05(土) 21:18:58
家族鬱陶しい。育てた子供達がこれか!?
お母さんちょっと言い過ぎ💦+7
-9
-
4700. 匿名 2024/10/05(土) 21:19:02
>>4305
冷蔵庫開けっぱなしにして去っていくけど開け方が優しくてメイコちゃんらしい笑+29
-1
-
4701. 匿名 2024/10/05(土) 21:19:06
>>4518
何で出てこないの?ごめん、去年から見始めて詳しくなくて…
番組内で特に明確な理由があったわけではない?+5
-3
-
4702. 匿名 2024/10/05(土) 21:19:07
>>4210
とうちゃんの発言聞いてるとゆうじに自分を重ねてるよね。
美容師から外資系に転職。やめたい時期が何度もあったのに家族を支える為に踏ん張って、自分を捨て本部営業長に。
同じくゆうじも美容師から外資系に転職。
独身だし、若いうちにとその外資系を辞める。
自由に生きられて羨ましいってのが発言からわかるし、今回自分が現場(美容師)に戻りたかったって発言もあり、ゆうじも元の職種(美容師)に戻るのか?って聞いている。
自分とは違う人生を歩もうとしてるゆうじを認めると自分の人生を否定してる気分になるのか、ゆうじへの妬みなのか、当たりが強すぎる。
ゆうじがイライラするのわかる。+184
-2
-
4703. 匿名 2024/10/05(土) 21:19:07
>>4624
三男の光男にも子供いるらしいから
そっちに男の子いるかも+39
-0
-
4704. 匿名 2024/10/05(土) 21:19:13
>>4119
特殊部隊とかレンジャーって合格率が物凄く低くてエリート中のエリートだね+32
-0
-
4705. 匿名 2024/10/05(土) 21:19:17
>>4329
証拠も何もないのにこんなとこにデマ書かない方がいいよ。信じちゃう人もいるからさ。+74
-3
-
4706. 匿名 2024/10/05(土) 21:19:21
>>4644
ちひろ見た目は陰キャだけど、中身は陽キャの部類だよねw
彼女できても良さそうなのにw+72
-1
-
4707. 匿名 2024/10/05(土) 21:19:24
>>4607
ええええ!!!!太っ腹すぎない??+32
-0
-
4708. 匿名 2024/10/05(土) 21:19:24
子供からの旅行のプレゼントは嬉しいと思うけど、これだけ夫婦の溝ができてたら行きたくない気持ちはよく分かる…+64
-0
-
4709. 匿名 2024/10/05(土) 21:19:25
>>4305
さりげなく冷蔵庫の扉を開けていくところが最高すぎる。+21
-0
-
4710. 匿名 2024/10/05(土) 21:19:26
>>4655
よそは問題多かったみたいだからね
放送できないレベルの問題+31
-0
-
4711. 匿名 2024/10/05(土) 21:19:27
隼司んちの七五三は、別に見なくていい。時間がないから早く石垣島やってほしい。
って思ってるのは私だけかな。+46
-17
-
4712. 匿名 2024/10/05(土) 21:19:32
>>4675
嫌そうな顔もしないし、仏みたいな人だな+72
-0
-
4713. 匿名 2024/10/05(土) 21:19:33
>>4119
レンジャーって精鋭部隊だよね?すごっ+21
-1
-
4714. 匿名 2024/10/05(土) 21:19:36
すっごい久しぶりでさらに途中から見てるから誰か教えてください!父ちゃん母ちゃんは別居してるの?
ちひろが旅行代を出すって書き込みがあるけどお金持ちなの?+6
-0
-
4715. 匿名 2024/10/05(土) 21:19:36
>>4608
イケメンだね+86
-1
-
4716. 匿名 2024/10/05(土) 21:19:37
テレビ慣れしすぎて本音バンバン出てきて面白いな+7
-0
-
4717. 匿名 2024/10/05(土) 21:19:37
>>4537
ビリビリ動画に全編あがるのに+4
-0
-
4718. 匿名 2024/10/05(土) 21:19:38
>>3428
>>3226
>>3226
初めて見た!
次男40だよね?あれで成人近い2人のパパなんて若いね+59
-1
-
4719. 匿名 2024/10/05(土) 21:19:40
>>4523
父ちゃんじゃなくて長男一家が🍘なのか?と思えてきた。退職金も長男が預かったよね?🥶+72
-3
-
4720. 匿名 2024/10/05(土) 21:19:41
子供達が独立して父ちゃんが定年退職して家にいるモラハラ気質のある父ちゃんとの同居はムリだな+5
-0
-
4721. 匿名 2024/10/05(土) 21:19:41
>>4531
前回見た時感じたけど
独身でそんなお金使わないし
使うとこ、ちひろも理解してやってるんじゃ?
結婚したら
周りもそうはならない家族だと思う+16
-5
-
4722. 匿名 2024/10/05(土) 21:19:42
>>4329
知らんけど居ないわけないよなって思ってる。
顔が良くトーク面白く仕事も出来る男が放っておかれるわけがない。残業もあったろうし自宅も遠いから毎日は帰れなかっただろうしね…+77
-7
-
4723. 匿名 2024/10/05(土) 21:19:45
あらかわいい+4
-3
-
4724. 匿名 2024/10/05(土) 21:19:46
あらかわいい+3
-4
-
4725. 匿名 2024/10/05(土) 21:19:48
>>4661
かろうじて情があるけど、離婚を決めるのはお父さんじゃなくてお母さんだと思う。+88
-2
-
4726. 匿名 2024/10/05(土) 21:19:48
>>4651
マイナスだろけど、どっちも好き!!
+4
-2
-
4727. 匿名 2024/10/05(土) 21:19:49
かわいすぎる😭+4
-3
-
4728. 匿名 2024/10/05(土) 21:19:53
可愛いな二人娘+14
-4
-
4729. 匿名 2024/10/05(土) 21:19:53
>>4680
やっと自分の人生楽しめてるって感じだよね
もうほっといてあげて欲しい
もしくはもう離婚したら良いのに+29
-1
-
4730. 匿名 2024/10/05(土) 21:19:53
あら可愛い+4
-3
-
4731. 匿名 2024/10/05(土) 21:19:57
>>4620
どっちも同じくらい大変だと思う
大手の営業本部長なんてストレスすごいと思う+45
-1
-
4732. 匿名 2024/10/05(土) 21:19:58
>>2894
そうそう画面見て深呼吸下から出るようにしてる…休職、転職の話は怖かったし心配するよね+7
-1
-
4733. 匿名 2024/10/05(土) 21:19:59
>>1
藤井聡太先生の新聞(ナナメ)の上に大量のドライフラワー置くのやめれ+4
-0
-
4734. 匿名 2024/10/05(土) 21:20:00
>>4588
ネタって言うて実際出してるのにだから何?って感じ
+5
-1
-
4735. 匿名 2024/10/05(土) 21:20:02
>>4661
お母ちゃん生き生きしてるよね
お父ちゃんは妻が元気そうなのに安心しつつ嫉妬しつつ、離婚離婚て喚いては
子供に止めてもらってるの全てがネタになってるw+108
-2
-
4736. 匿名 2024/10/05(土) 21:20:04
>>4666
そういう軽口たたいても子供はニヤニヤしてるし良い関係だよね〜毒親だとこうはいかない+10
-0
-
4737. 匿名 2024/10/05(土) 21:20:04
娘2人ママと瓜二つ!+9
-2
-
4738. 匿名 2024/10/05(土) 21:20:04
>>4619
そんで言う通りにみんなで放っておいたら寂しいとか人手無しっていうんだよ。
せめて子供に対しては素直でいてよって思う。
面倒くさい親。
用事帰りの様。+0
-3
-
4739. 匿名 2024/10/05(土) 21:20:05
まいちゃんってママのこと!?+22
-0
-
4740. 匿名 2024/10/05(土) 21:20:06
アリス?+1
-0
-
4741. 匿名 2024/10/05(土) 21:20:09
>>4607
全部?+6
-1
-
4742. 匿名 2024/10/05(土) 21:20:10
お母さんのこと、まいちゃんと呼んでるんだ+34
-1
-
4743. 匿名 2024/10/05(土) 21:20:14
>>4651
ビッグダディとかね
うわあ…って思いながら見る+5
-0
-
4744. 匿名 2024/10/05(土) 21:20:14
>>4666
十分みんな立派なんだけどねぇ+9
-0
-
4745. 匿名 2024/10/05(土) 21:20:17
しゅんじの嫁のインスタ PRばっかでフォローやめた+63
-1
-
4746. 匿名 2024/10/05(土) 21:20:17
娘2人可愛いなー!下の子産まれたの知らなかった+5
-2
-
4747. 匿名 2024/10/05(土) 21:20:18
娘ふたりともほんっとにかわいい顔してる!!+11
-3
-
4748. 匿名 2024/10/05(土) 21:20:19
お姉ちゃんの七五三?+8
-0
-
4749. 匿名 2024/10/05(土) 21:20:30
母ちゃん、子供達との旅行なら行きたいだろうな。+2
-2
-
4750. 匿名 2024/10/05(土) 21:20:30
しゅんじスタッフやん笑+10
-1
-
4751. 匿名 2024/10/05(土) 21:20:34
>>4288
確か月給60万くらいだったと思う
父ちゃんが現金入った茶封筒を持ってけ泥棒って言って母ちゃんに投げつけてたわw+58
-1
-
4752. 匿名 2024/10/05(土) 21:20:35
行くまでニコニコだったのにこういう時になって泣き始めるのあるある+23
-0
-
4753. 匿名 2024/10/05(土) 21:20:38
もう七五三撮ったんだ。次女が3才の時でよくない?
まだ難しいでしょ+3
-52
-
4754. 匿名 2024/10/05(土) 21:20:40
シュンジの娘2人顔そっくりだな+52
-0
-
4755. 匿名 2024/10/05(土) 21:20:42
かわえええ+31
-2
-
4756. 匿名 2024/10/05(土) 21:20:42
>>4620
お母さんがいたから今の家族があるのにね。+23
-3
-
4757. 匿名 2024/10/05(土) 21:20:43
隼司w
こんなやってくれたら嬉しい+32
-2
-
4758. 匿名 2024/10/05(土) 21:20:44
>>3
国記民🗾
😂😂😂+8
-19
-
4759. 匿名 2024/10/05(土) 21:20:44
>>4639
私も夫にば◯あとか言われたら大嫌いになるわ
嫌がる怖がらせるためにわざと言ってるんだろあけどね+50
-0
-
4760. 匿名 2024/10/05(土) 21:20:47
>>3761
ビールがおいてあるだけでしたwごめんなさい。+0
-0
-
4761. 匿名 2024/10/05(土) 21:20:47
可愛い〜+10
-2
-
4762. 匿名 2024/10/05(土) 21:20:47
男ばかりだから母の気持ち分からない。
旅行なんか旦那と行きたくないんだよね。+65
-3
-
4763. 匿名 2024/10/05(土) 21:20:47
インスタグラマーだから写真や映えは大事だよね+36
-1
-
4764. 匿名 2024/10/05(土) 21:20:48
可愛い+17
-2
-
4765. 匿名 2024/10/05(土) 21:20:48
さすがお姉ちゃん可愛いが解ってる+25
-1
-
4766. 匿名 2024/10/05(土) 21:20:50
しゅんじも娘にデレデレで良いなw+44
-1
-
4767. 匿名 2024/10/05(土) 21:20:51
ママに似てる+25
-1
-
4768. 匿名 2024/10/05(土) 21:20:51
末っ子家族の時間短くしてほしい+32
-12
-
4769. 匿名 2024/10/05(土) 21:20:51
しゅんじファミリーネタ飽きてきた+73
-9
-
4770. 匿名 2024/10/05(土) 21:20:56
しゅんじが親バカ全開w+18
-1
-
4771. 匿名 2024/10/05(土) 21:20:57
まいちゃんは?って可愛い笑+36
-13
-
4772. 匿名 2024/10/05(土) 21:20:59
しゅんじまじでスタッフかと思ったw+51
-1
-
4773. 匿名 2024/10/05(土) 21:20:59
>>4739
インスタ見てると最近ママのことちゃん呼びしてる子多い
なんでなんだろね+33
-0
-
4774. 匿名 2024/10/05(土) 21:21:02
多産DVモラ夫が嫌いだから見なくなったけどまだ絶賛してる人いるの?+6
-2
-
4775. 匿名 2024/10/05(土) 21:21:04
子供可愛すぎ😍+19
-2
-
4776. 匿名 2024/10/05(土) 21:21:11
かわいいw+11
-2
-
4777. 匿名 2024/10/05(土) 21:21:13
隼司の子煩悩さすごいわー。
世の独身女性、
未来の旦那に期待しちゃダメよ+79
-5
-
4778. 匿名 2024/10/05(土) 21:21:15
隼司家族にはあんま興味ない+78
-8
-
4779. 匿名 2024/10/05(土) 21:21:15
可愛い~+7
-6
-
4780. 匿名 2024/10/05(土) 21:21:17
子供達ママ似かな+7
-1
-
4781. 匿名 2024/10/05(土) 21:21:18
可愛すぎる
えなちゃんの着物もいまどきだねめっちゃ可愛い+21
-4
-
4782. 匿名 2024/10/05(土) 21:21:20
>>4624
孫7人のうち、男の子2人いるって言ってたよ+41
-1
-
4783. 匿名 2024/10/05(土) 21:21:22
>>4701
日テレのカメラマンやってたんだけど辞めてから出なくなった記憶がある
理由は分からない+21
-1
-
4784. 匿名 2024/10/05(土) 21:21:23
しゅんじめっちゃ良いパパ😭✨+13
-1
-
4785. 匿名 2024/10/05(土) 21:21:25
>>4075
愛人いる=色気ではないよ
+19
-0
-
4786. 匿名 2024/10/05(土) 21:21:30
男兄弟多かったから長男の娘ちゃんとしゅんじの娘ちゃん二人めっちゃ可愛がられてるだろうな+19
-2
-
4787. 匿名 2024/10/05(土) 21:21:34
あれやっぱ隼司仕事してんの?+5
-0
-
4788. 匿名 2024/10/05(土) 21:21:34
しゅんじのパパぶりが。
全力。笑+12
-1
-
4789. 匿名 2024/10/05(土) 21:21:34
建築系なのかな?+4
-1
-
4790. 匿名 2024/10/05(土) 21:21:35
隼司ってなんの仕事してるんだっけ?+20
-0
-
4791. 匿名 2024/10/05(土) 21:21:37
>>4502
うちの両親も70歳過ぎて離婚することもないけど惰性で夫婦続けてるって感じよ。ずっと一緒にいると喧嘩になるから、父は休日出勤したりしてるらしいw
お金があったら円満別居全然ありだなぁと石田さん見るといつも思うわ。+29
-2
-
4792. 匿名 2024/10/05(土) 21:21:37
>>4702
自分の理想を自由に歩んでるゆうじに対する嫉妬だよね
それが子どもたちの存在否定してるって分からんのかな?+66
-1
-
4793. 匿名 2024/10/05(土) 21:21:39
娘たちもめちゃくちゃかわいいし
隼司も奥さんも家族みんなかわいい+42
-5
-
4794. 匿名 2024/10/05(土) 21:21:39
>>4518
エラはちひろみたいに張ってたけど、切長でありつつぱっちり目で鼻筋もシュッとしてたホスト顔+24
-0
-
4795. 匿名 2024/10/05(土) 21:21:42
娘ちゃん目、でかあ!かわいい+9
-2
-
4796. 匿名 2024/10/05(土) 21:21:43
しゅうじ働いてんの!?良かったね!+0
-0
-
4797. 匿名 2024/10/05(土) 21:21:45
しゅんじ子煩悩なの意外+16
-0
-
4798. 匿名 2024/10/05(土) 21:21:46
>>4701
理由は特に語られてないよー
テレビカメラマン退職して消息不明的な話はあったけど、数年後家族同士では会ってるって話があったよ+17
-1
-
4799. 匿名 2024/10/05(土) 21:21:47
しゅんじだけいつもガリガリだよね
ちひろと真逆、体質かな?+19
-0
-
4800. 匿名 2024/10/05(土) 21:21:48
大変な仕事だなw+9
-1
-
4801. 匿名 2024/10/05(土) 21:21:49
>>4753
余計なお世話ww
何回撮ってもいいでしょ+81
-0
-
4802. 匿名 2024/10/05(土) 21:21:50
今井、また余計なこと…
違うなんて言えないじゃん+61
-2
-
4803. 匿名 2024/10/05(土) 21:21:52
しゅんじいつも咳こんでるよね
身体大丈夫?+74
-0
-
4804. 匿名 2024/10/05(土) 21:21:53
もう少し休めたらそりゃ幸せよ
休まんと+35
-0
-
4805. 匿名 2024/10/05(土) 21:21:55
ここは幸せって言って+31
-2
-
4806. 匿名 2024/10/05(土) 21:21:57
>>4772
スタッフより全力だったw+11
-0
-
4807. 匿名 2024/10/05(土) 21:21:58
長男に似てきた+10
-0
-
4808. 匿名 2024/10/05(土) 21:21:58
娘ちゃんパパ要素全くないな…!w+48
-2
-
4809. 匿名 2024/10/05(土) 21:22:00
しゅんじのハイと言わないめんどくささ、父ちゃんソックリw+136
-2
-
4810. 匿名 2024/10/05(土) 21:22:02
まいさんこんなに丸かったか?+188
-8
-
4811. 匿名 2024/10/05(土) 21:22:07
えー、今は写真撮っていいの?
うちの息子の時代は確かダメだった...+57
-3
-
4812. 匿名 2024/10/05(土) 21:22:11
ターキーんとこみたいな家族になるといいね+23
-1
-
4813. 匿名 2024/10/05(土) 21:22:17
めっちゃいいパパさんだね!+4
-0
-
4814. 匿名 2024/10/05(土) 21:22:18
>>4751
お父ちゃん出張族だから給料と別に手当で上手く錬金術してたと思う
+36
-0
-
4815. 匿名 2024/10/05(土) 21:22:18
親も着ちゃうのね。+8
-7
-
4816. 匿名 2024/10/05(土) 21:22:19
仕事なにしてんだろ+16
-1
-
4817. 匿名 2024/10/05(土) 21:22:19
めちゃくちゃ可愛い顔してるな娘たち!しゅんじもかわいい顔してるしな+62
-6
-
4818. 匿名 2024/10/05(土) 21:22:20
まだパパになるには早かったのかな+51
-27
-
4819. 匿名 2024/10/05(土) 21:22:21
>>4711
でも娘ちゃんたちかわいいやん+37
-14
-
4820. 匿名 2024/10/05(土) 21:22:21
良いパパしてて泣ける+35
-0
-
4821. 匿名 2024/10/05(土) 21:22:23
>>161
ちょっと犯罪か何かかと思ったよ
もっとハッピーな感じにしてあげて欲しいな+81
-2
-
4822. 匿名 2024/10/05(土) 21:22:27
しゅんじ2人も作るからだよ
1人で良かった+56
-51
-
4823. 匿名 2024/10/05(土) 21:22:28
>>4108
ちひろ君は優しいよね
優しいから周りの空気読んで冗談言ったり
変なこと言っておどけてみせたりするんだよね
たまにこういう人の優しさや配慮に気付かず
こいつには何を言っても大丈夫だと思って雑な扱いする人もいるからね
+204
-1
-
4824. 匿名 2024/10/05(土) 21:22:28
>>4803
私も気になった+20
-0
-
4825. 匿名 2024/10/05(土) 21:22:30
素直な意見だね+17
-0
-
4826. 匿名 2024/10/05(土) 21:22:32
>>4639
これだけ離れて過ごしてる時間長くて顔合わせば文句つけられたらそりゃ嫌だよ。離れて過ごせて互いを許せる範囲が広くなったり思いやれるようになるからうまくいくんであって、思いやれないままだと距離ができるばかりよ+10
-1
-
4827. 匿名 2024/10/05(土) 21:22:32
隼司、幸せって即答しなよ+64
-11
-
4828. 匿名 2024/10/05(土) 21:22:32
隼司あんだけクソガキだったのにねー笑+14
-2
-
4829. 匿名 2024/10/05(土) 21:22:38
>>3122
ほんこれ
特に春風亭
+8
-0
-
4830. 匿名 2024/10/05(土) 21:22:40
隼司の子どもおめめクリクリで可愛いね+15
-3
-
4831. 匿名 2024/10/05(土) 21:22:41
何か暗いな+7
-0
-
4832. 匿名 2024/10/05(土) 21:22:41
幸せか聞かれて幸せってなんだろう?って小泉かよ+7
-1
-
4833. 匿名 2024/10/05(土) 21:22:42
隼司、あまり体力無さそう+44
-0
-
4834. 匿名 2024/10/05(土) 21:22:43
隼司は結婚して顔つき変わったなー
凄くいい顔してるよ
+72
-10
-
4835. 匿名 2024/10/05(土) 21:22:43
>>4554
1人2〜3万?じゃ足りんでしょ
そんな低予算どこ行けるの?+16
-1
-
4836. 匿名 2024/10/05(土) 21:22:45
自分時間ほしいのは
嫁だと思うわ…+89
-17
-
4837. 匿名 2024/10/05(土) 21:22:48
娘二人ともママそっくりだな〜+19
-3
-
4838. 匿名 2024/10/05(土) 21:22:49
しゅんじって美容師辞めて今何してるんだった?+7
-0
-
4839. 匿名 2024/10/05(土) 21:22:52
隼司、幸せでいいやないかそこはw+26
-1
-
4840. 匿名 2024/10/05(土) 21:22:57
今が1番大変な時期だよなー
がんばってほしいな若夫婦!!+40
-1
-
4841. 匿名 2024/10/05(土) 21:22:58
お母ちゃんも大変だったんだよね、きっと。
おばあちゃんも認知症で悲しくも大変だったんだろう。
きっと子供ら独立してポッカリ穴が開いてしまって…
お父ちゃんはいわゆる頑固じじいになっちゃったし。
芽衣子は癒しなんだけど、お母ちゃんとお父ちゃんにガツンとは言わない。
娘がガツンと言えばお父ちゃんも少しは改心することあるけど、
男ばかりでみんな優しいから。
こんなに幸せな(本当に大変だったと思うけど)
家族に囲まれてることをお母ちゃんもお父ちゃんも離婚など言わず、楽しんで欲しいな~
本当にいい家族だもん!+55
-1
-
4842. 匿名 2024/10/05(土) 21:22:58
しゅんじ成長したけど本当にフラってフワッとどこか行きそうな恐怖がある+296
-1
-
4843. 匿名 2024/10/05(土) 21:23:00
ちゃんと子育てしてるパパの発言だわ
+41
-0
-
4844. 匿名 2024/10/05(土) 21:23:01
>>4809
ずっと昔から密着してるスタッフから聞かれるからこそすぐ幸せだよって出ないってのもあると思う+19
-1
-
4845. 匿名 2024/10/05(土) 21:23:01
末っ子大丈夫?なんか離婚しそう。+20
-15
-
4846. 匿名 2024/10/05(土) 21:23:02
下の子のこんな小さい着物もあるんだね!
今時の七五三かわいい着物だ+26
-1
-
4847. 匿名 2024/10/05(土) 21:23:02
>>4773
言われてみたらうちも、ちゃん付けだ。
+3
-16
-
4848. 匿名 2024/10/05(土) 21:23:03
しゅんじ、ちゃんと育児してるんだね。
そうじゃないと語れない気持ちだわ。+73
-0
-
4849. 匿名 2024/10/05(土) 21:23:03
やっぱり父ちゃん母ちゃんは年齢的に毎日何かしら変化がある生活なんてないだろうから(視聴者向けにって意味で)、孫世代にまで撮影するよね、、
子供の方がイベント多いし出来事も色々ある時だし…
個人的には石田家ではあるけど別物のドキュメンタリー+25
-0
-
4850. 匿名 2024/10/05(土) 21:23:06
同じ兄弟でも長男や智広みたいな父ちゃん寄りの体型だったり、末っ子や次女みたいに痩せ型の体型だったり不思議だな+41
-2
-
4851. 匿名 2024/10/05(土) 21:23:06
分かる分かる
絶え間ないよね
そんでそれが幸せだったと分かるのは後からなんよねえ+159
-2
-
4852. 匿名 2024/10/05(土) 21:23:06
>>4518
年上の彼女ができて、その彼女か束縛というか、テレビ出るのをあまりよく思ってなかったそれをナレーションでもちょっと批判するみたいな感じだった それとカメラマンなりたいって多分番組スタッフか紹介かなんかしたんじゃないの?でも結局やめたらしくて バツが悪いのかなー気まずいのかなーと思った+62
-3
-
4853. 匿名 2024/10/05(土) 21:23:13
シュンジわかるわ
小さい子いると慌ただしくて幸せと感じるのが難しい+115
-0
-
4854. 匿名 2024/10/05(土) 21:23:18
>>4802
子供の前で聞くなよって感じ
いくら小さくてもない+34
-3
-
4855. 匿名 2024/10/05(土) 21:23:18
>>4607
ちひろ典型的な中間っ子って感じする
なんも考えてない気遣ってないふりしてめちゃくちゃ気遣いしてるタイプだよね+180
-1
-
4856. 匿名 2024/10/05(土) 21:23:19
>>4811
写真ダメだった
動画ならOKだった+52
-1
-
4857. 匿名 2024/10/05(土) 21:23:19
>>4679
必死になって返信してるのウケる
じゃあ観るなよ+26
-1
-
4858. 匿名 2024/10/05(土) 21:23:19
しゅんじやっぱかっこいいよなーバカだけど😂←ほめてます+12
-3
-
4859. 匿名 2024/10/05(土) 21:23:20
>>4729
講演会とフラダンスして悠々自適な生活で
オヤジいらねぇっ!ってなってるんだろうね
お正月のスリッパ事件見てたら、これマジで仲悪いやつだわって思った+63
-1
-
4860. 匿名 2024/10/05(土) 21:23:20
写真スタジオ利用した事ないんだけど、スマホで撮っていいの?+2
-0
-
4861. 匿名 2024/10/05(土) 21:23:21
自分時間が欲しいって、奥さんは自分時間持ててんのかな+24
-1
-
4862. 匿名 2024/10/05(土) 21:23:21
>>4803
痩せ型だし気胸とかすぐなりそうなタイプ+63
-0
-
4863. 匿名 2024/10/05(土) 21:23:21
>>4614
そういうテイで払ってないんじゃないのかな。テレビ局が出してると思ってた。だってスタッフも行くのに会計を別々とかしなさそうだけどなぁ。+59
-1
-
4864. 匿名 2024/10/05(土) 21:23:23
>>4842
何か…わかる+199
-2
-
4865. 匿名 2024/10/05(土) 21:23:24
>>4811
最近姪っ子が撮ってたけど、同じような感じでスマホでとるのOKだったよ、動画も+18
-0
-
4866. 匿名 2024/10/05(土) 21:23:26
確かに旦那がいる外出ですら楽しくないから、旅行はしんどいw+7
-1
-
4867. 匿名 2024/10/05(土) 21:23:27
>>3431
びっくりしちゃったわよw+6
-0
-
4868. 匿名 2024/10/05(土) 21:23:28
なかなか、みさこさん長生きだね+43
-0
-
4869. 匿名 2024/10/05(土) 21:23:30
>>4797
思春期の荒れてた頃とは全く別人になっててびっくりするよね+10
-0
-
4870. 匿名 2024/10/05(土) 21:23:31
幸せですか?、で考え込むのやめてww+20
-3
-
4871. 匿名 2024/10/05(土) 21:23:32
みさ子さんまだ死んでなかったんだ+4
-17
-
4872. 匿名 2024/10/05(土) 21:23:33
>>4811
アリスはスマホで動画撮るのはOKだった+42
-1
-
4873. 匿名 2024/10/05(土) 21:23:33
隼司仕事してるんだ!体力勝負って言ってたし建築関係かな+38
-1
-
4874. 匿名 2024/10/05(土) 21:23:34
着物着てると首が短く見えた+44
-2
-
4875. 匿名 2024/10/05(土) 21:23:35
>>4701
TVに出れは悪いことも言いたい放題言われるから嫌になっちゃっても不思議じゃないね。+30
-0
-
4876. 匿名 2024/10/05(土) 21:23:39
>>4771
ママとかお母さんって呼ばないのかな?+20
-1
-
4877. 匿名 2024/10/05(土) 21:23:41
>>4811
動画ならいいんじゃなかったかな?+11
-0
-
4878. 匿名 2024/10/05(土) 21:23:42
みさこばあちゃん
認知症になって長いな+22
-0
-
4879. 匿名 2024/10/05(土) 21:23:42
すぐに幸せって言えないくらい大変なんだろうな実際+22
-0
-
4880. 匿名 2024/10/05(土) 21:23:44
>>4811
ア○スなら動画はOKってことになってる+9
-1
-
4881. 匿名 2024/10/05(土) 21:23:44
マイルドヤンキーは結婚してから大変+17
-1
-
4882. 匿名 2024/10/05(土) 21:23:47
あくびしながらの70歳の運転ちょっと怖い😂+23
-0
-
4883. 匿名 2024/10/05(土) 21:23:49
育児一緒に頑張ってるのがわかるコメントだね+23
-1
-
4884. 匿名 2024/10/05(土) 21:23:50
子どもが増えたのに生活費減らされたからテレビの取材受けるようになったのかもしれないね+26
-1
-
4885. 匿名 2024/10/05(土) 21:23:51
>>4809
何をもって幸せか〜ってマジで父ちゃんっぽくて笑った+20
-0
-
4886. 匿名 2024/10/05(土) 21:23:53
>>4531
毎度思う
こんなの美談でもなんでもない
タカリ+17
-12
-
4887. 匿名 2024/10/05(土) 21:23:54
>>4655
子供をちゃんと高校に進学させてたのは、石田さん家と、広島?あたりのお家(お父さんが外国人で子供たちがハーフでオーストラリアに留学させてた家)と、ビッグダディのとこくらい?
他の家は子供を中卒で働かせてた覚えがある+34
-0
-
4888. 匿名 2024/10/05(土) 21:23:54
認知症の人って、びっくりするほど長生きするよね
あれは何でなの+46
-0
-
4889. 匿名 2024/10/05(土) 21:23:56
しゅんじ嫁は何やってんの?帰ってしゅんじが全部やってんじゃん。+19
-40
-
4890. 匿名 2024/10/05(土) 21:24:01
>>4620
昭和のサラリーマンだよね
まだみんな小さい時に、洗濯機壊れたって時に父ちゃんが相談なしでノートPCを買って帰ってきて母さんブチギレってシーンが印象に残ってる
当時は今みたいに気軽に利用できるコインランドリーも少なかったし、上の子達もそこを手助けできるほど大きくなかったし
いくら稼いでるとは言え20〜30万のPCをポンと買っちゃうのも破天荒と言うか、家族のことは二の次だったよね+49
-1
-
4891. 匿名 2024/10/05(土) 21:24:04
私の父も過労死するんじゃないかってぐらい働いてたけど母に暴言吐いたことないし、私達兄弟にもこんな嫌味言ってこなかったわ。
ほんとにちっちゃい男だよ、アキラは。+24
-9
-
4892. 匿名 2024/10/05(土) 21:24:04
みさこさんと母ちゃんのシーン好き。見られるの嬉しい。+6
-2
-
4893. 匿名 2024/10/05(土) 21:24:06
>>4842
ある日突然いなくなりそうな感じもする。+186
-0
-
4894. 匿名 2024/10/05(土) 21:24:06
年かな
若い子が子育てしている姿みると応援の気持ちでグッとくる+10
-2
-
4895. 匿名 2024/10/05(土) 21:24:06
幸せを即答はできないんだな+5
-0
-
4896. 匿名 2024/10/05(土) 21:24:07
>>4818
子育てしながら親になっていくもんじゃないの?+70
-1
-
4897. 匿名 2024/10/05(土) 21:24:09
>>4842
ちょっと繊細なところあるもんね
思春期の時のイメージだけど+190
-0
-
4898. 匿名 2024/10/05(土) 21:24:10
おかあちゃん大変な子育て終わったら次は認知症の母かあ。旅行で気晴らししてほしい+7
-0
-
4899. 匿名 2024/10/05(土) 21:24:16
隼司の何を持って幸せかって確かにそう思う
子育てって毎日大変だし、娘が小さい時思い出してジーンと来たよ。。+28
-3
-
4900. 匿名 2024/10/05(土) 21:24:18
>>4822
姉妹の歳も近いしね
+21
-3
-
4901. 匿名 2024/10/05(土) 21:24:19
>>4811
スマホで写真撮られたら、店的には売上減るからダメそうなのに、今はいいのかな?
私、7万とか払ってたわ。お店の思うつぼ。+45
-0
-
4902. 匿名 2024/10/05(土) 21:24:23
>>4870
ストレートには言わないよね
本心は幸せなんだろうに+28
-6
-
4903. 匿名 2024/10/05(土) 21:24:27
わたしもそれ思った。
自分が認知症になった時何を覚えてるだろう+66
-0
-
4904. 匿名 2024/10/05(土) 21:24:29
>>4811
いいんだから撮ってるんでしょ
スタッフさんもいたし+31
-0
-
4905. 匿名 2024/10/05(土) 21:24:34
>>4773
パパが〇〇ちゃんって普段呼んでるから真似してるだけだと思う
保育園でもそういう子いるよ+24
-1
-
4906. 匿名 2024/10/05(土) 21:24:35
「私が認知症になったら何思い出すんだろうね」
+59
-1
-
4907. 匿名 2024/10/05(土) 21:24:35
お婆ちゃん、うちの祖母と同い年くらいだ
うちも認知症+8
-0
-
4908. 匿名 2024/10/05(土) 21:24:36
認知症ってそうだよね
うちのじいちゃんも孫とか娘の事は綺麗さっぱり忘れてたけど何十年も会ってない死んだ兄弟とか若い時の頃をずっと話してたし+48
-0
-
4909. 匿名 2024/10/05(土) 21:24:37
そんなに会わないの?+3
-1
-
4910. 匿名 2024/10/05(土) 21:24:38
>>4714
別居してる
父ちゃんはそのまま自宅で住み続けてる
母ちゃんはみさこばあちゃんの家に住んでる+6
-0
-
4911. 匿名 2024/10/05(土) 21:24:38
>>4842
わかる
危ない危険な人の印象オーラを感じる+177
-1
-
4912. 匿名 2024/10/05(土) 21:24:42
10か月ぶり?+5
-2
-
4913. 匿名 2024/10/05(土) 21:24:44
10ヶ月ぶりかー+7
-1
-
4914. 匿名 2024/10/05(土) 21:24:44
>>4803
たしか喘息だったと思う+20
-1
-
4915. 匿名 2024/10/05(土) 21:24:46
>>4889
インフルエンサーじゃなかった?+16
-3
-
4916. 匿名 2024/10/05(土) 21:24:52
>>4843
わかる。ほんと今おなじくらいの子持ちだけど、このコメントがしっくりくるわ。
子育てしてるよ。頑張ってるね。+23
-2
-
4917. 匿名 2024/10/05(土) 21:24:57
>>4889
カメラの前の彼らが全てではないからね+114
-1
-
4918. 匿名 2024/10/05(土) 21:24:59
長生きしてるな+2
-1
-
4919. 匿名 2024/10/05(土) 21:25:02
みさこさん小さくなったなぁ。
悲しい。+9
-2
-
4920. 匿名 2024/10/05(土) 21:25:04
91歳って凄いね、、、+14
-0
-
4921. 匿名 2024/10/05(土) 21:25:05
マイルドヤンキーてすぐ結婚して子供産んで車買って家建てる。+47
-4
-
4922. 匿名 2024/10/05(土) 21:25:05
10ヶ月ぶりとは?+5
-2
-
4923. 匿名 2024/10/05(土) 21:25:06
>>4712
なんか可哀想なんだけど。本人がいいならいいけどさー。搾取されてる感じで+31
-1
-
4924. 匿名 2024/10/05(土) 21:25:06
旅行の軍資金は、ちひろだけじゃないでしょ
そんなの普通に考えたら分かるのに、真剣に話してるの見ると笑えるよ
+45
-6
-
4925. 匿名 2024/10/05(土) 21:25:10
目ちっっっちゃ+1
-9
-
4926. 匿名 2024/10/05(土) 21:25:10
見た目はかなり変わったね+6
-1
-
4927. 匿名 2024/10/05(土) 21:25:13
>>4811
今どきはOKしないとお店になんか撮りに来てくれないから
+6
-1
-
4928. 匿名 2024/10/05(土) 21:25:15
施設では今でもマスク着用必須なんだね+28
-0
-
4929. 匿名 2024/10/05(土) 21:25:15
>>4731
同じくらい、というか比べられないし大変さのジャンルが違う。
仕事は子供いなくてもやってる事だから。+6
-5
-
4930. 匿名 2024/10/05(土) 21:25:16
おばあちゃんお元気でよかった+8
-2
-
4931. 匿名 2024/10/05(土) 21:25:16
マスクさせなくていいよ
可哀想だわ+45
-10
-
4932. 匿名 2024/10/05(土) 21:25:20
>>4868
91歳だって。なかなか長生きですごいよね
でも子供のことも忘れちゃったのか...+50
-1
-
4933. 匿名 2024/10/05(土) 21:25:21
10ヶ月ぶりかあ、、そんなに行かなくなっちゃうもんかな+12
-5
-
4934. 匿名 2024/10/05(土) 21:25:22
切ない、、+7
-3
-
4935. 匿名 2024/10/05(土) 21:25:23
お母ちゃん強いなー+9
-2
-
4936. 匿名 2024/10/05(土) 21:25:26
おぉ!+0
-1
-
4937. 匿名 2024/10/05(土) 21:25:27
>>4818
子どもがあのくらいの年齢なんてみんなあんなもんでしょ。十分によく頑張ってるよ。
+54
-2
-
4938. 匿名 2024/10/05(土) 21:25:28
>>4860
動画はOKみたいなスタジオが多いよ!+11
-1
-
4939. 匿名 2024/10/05(土) 21:25:33
自分の母親が認知症で娘の事も忘れてるってツラいな。+24
-2
-
4940. 匿名 2024/10/05(土) 21:25:33
>>4329
浮気はあったかもだけど 愛人がいたらこんなに子供達が両親の仲の為に奔走しない気がする+88
-3
-
4941. 匿名 2024/10/05(土) 21:25:35
>>4655
離婚したり破産したり逮捕されたりで長く撮影できる家族がいなかったんだと思うよ
石田さんちと同世代くらいの熊本?の大家族は今も取り上げられてるけど、お母さんが子供に丁寧な話し方してる印象がある+27
-2
-
4942. 匿名 2024/10/05(土) 21:25:36
悲しいね😭+3
-2
-
4943. 匿名 2024/10/05(土) 21:25:36
みさこばあちゃん小さくなって泣+7
-2
-
4944. 匿名 2024/10/05(土) 21:25:37
時々しか会えないのは寂しいけど施設に入れたのは良かったね+53
-4
-
4945. 匿名 2024/10/05(土) 21:25:38
>>4909
認知症だからかえって会うと混乱して本人疲れちゃうんだよ+39
-1
-
4946. 匿名 2024/10/05(土) 21:25:38
>>159
やらせかな
がるちゃんで好かれてなかったグラビア上がりの女優でも急に持ち上げコメ増えたりするし+1
-13
-
4947. 匿名 2024/10/05(土) 21:25:40
ばあば😭+2
-3
-
4948. 匿名 2024/10/05(土) 21:25:42
みさ子お婆ちゃんだいぶ老けたね
相変わらず可愛い+4
-4
-
4949. 匿名 2024/10/05(土) 21:25:43
お母さん笑い飛ばしてるけどすごくショックだよね。
91歳ってこんなボケちゃうものなの?+50
-6
-
4950. 匿名 2024/10/05(土) 21:25:44
>>4878
認知症の人って意外と長生きになるらしい
そういうのが無くてしっかりしてる人は、倒れてそのまま…ってパターンが多いらしい+9
-4
-
4951. 匿名 2024/10/05(土) 21:25:45
>>4661
いざお母ちゃんから離婚届突き出されたら離婚したくないと寂しい思いするのは案外お父ちゃんの方だと思う+240
-6
-
4952. 匿名 2024/10/05(土) 21:25:46
石田家のお母さんスタンスで
義母の介護に挑んだよ
亡くなってしまったけど
明るい介護できたかと思うよ+79
-2
-
4953. 匿名 2024/10/05(土) 21:25:48
>>4822
余計なお世話では。。
そりゃ大変だから愚痴も出るけど、あと数年だよ。+117
-4
-
4954. 匿名 2024/10/05(土) 21:25:48
面会ってあんな短いの?+35
-1
-
4955. 匿名 2024/10/05(土) 21:25:48
石田さんちみるとなんていうか・・・毎回苦しくなるなぁ+16
-9
-
4956. 匿名 2024/10/05(土) 21:25:49
>>4819
かわいいよ。微笑ましい。
だけど始めの頃から見てたから、お父ちゃんお母ちゃん中心の石田さんチを多く見たい。+11
-5
-
4957. 匿名 2024/10/05(土) 21:25:51
>>4922
コロナ禍でダメだったとか?+14
-2
-
4958. 匿名 2024/10/05(土) 21:25:58
>>4945
悲しい+9
-2
-
4959. 匿名 2024/10/05(土) 21:25:58
最近石田さんチ見てなかったけど、おばあちゃん、衰えたね...。+10
-3
-
4960. 匿名 2024/10/05(土) 21:25:59
幸せだよ忘れられて、か…すごいな
最後手にキスしてんの切ないわ+156
-3
-
4961. 匿名 2024/10/05(土) 21:26:02
もっと面会できないの?+8
-1
-
4962. 匿名 2024/10/05(土) 21:26:03
きっと2人とも子育て仕事でいっぱいいっぱい大変だったからお互い気遣うこともできず、2人の時間も出来ずでこうなったんだろうね
子は鎹って言うけど違う意味で子はまた悪でもあるのかな、難しいね+71
-0
-
4963. 匿名 2024/10/05(土) 21:26:08
長男は28で既に稼いでただろうしね。+9
-0
-
4964. 匿名 2024/10/05(土) 21:26:09
>>4851
凄いわかる、子育てって振り返ると幸せだったなと思うんだよね 赤ちゃんの時や小さい頃の写真見たり。なんだかんだで良い思い出もたくさん。+80
-2
-
4965. 匿名 2024/10/05(土) 21:26:11
ちゃんと沖縄ルックでかわいい+22
-0
-
4966. 匿名 2024/10/05(土) 21:26:12
>>4822
大家族になろうとしてる感がある
早く家建てたいっぽいし+6
-14
-
4967. 匿名 2024/10/05(土) 21:26:13
正直な話、認知症の親なら、数分の面会くらいがちょうど良い。+96
-0
-
4968. 匿名 2024/10/05(土) 21:26:15
>>4366
そう?私はお母ちゃんの気持ちわかるよw
お父ちゃんがまた仲良くしたがってる気持ちもわかるけど、もう無理なのよね…+262
-2
-
4969. 匿名 2024/10/05(土) 21:26:17
>>4937
むしろ今の子であの若さで自分時間犠牲にしてるのえらいよな+37
-1
-
4970. 匿名 2024/10/05(土) 21:26:20
父ちゃんなんでこんなに衣装持ちなの?
いらないでしょ+11
-3
-
4971. 匿名 2024/10/05(土) 21:26:21
>>4827
それが中々難しいんだよ。
自分で望んで子供できたんでしょって言われたら、そうなんだけど、まだ小さくて何があるかわからない、意思疎通も難しい小さい子と、仕事も頑張らなきゃで。
昔と違って今は男性も育児関わる様になってきたから、本当に日々終わるのが早くて。
ある程度大きくなったら大変だけど幸せだったってなるんだろうなって。
今はガムシャラにやってる時間だろうから、優しい目で見てあげて欲しいです。+96
-4
-
4972. 匿名 2024/10/05(土) 21:26:22
父ちゃんスリッパ事件ちゃんと反省してるwww+83
-0
-
4973. 匿名 2024/10/05(土) 21:26:23
>>4889
そうなの?!全部??+7
-10
-
4974. 匿名 2024/10/05(土) 21:26:25
なんやかんやウキウキしてる父+40
-1
-
4975. 匿名 2024/10/05(土) 21:26:25
父ちゃんめっちゃ楽しみにしとるw+48
-0
-
4976. 匿名 2024/10/05(土) 21:26:26
母親が自分の事を忘れちゃってるって悲しいよね
千恵子さんは笑ってるけど内心は何と
もいえないだろうな+61
-3
-
4977. 匿名 2024/10/05(土) 21:26:29
ばあちゃん泣ける
コロナ禍から面会もほとんどできないよね
うちの祖父もそうだった+44
-1
-
4978. 匿名 2024/10/05(土) 21:26:36
お父ちゃん、ほんとにちょっと反省してるんだなw+46
-0
-
4979. 匿名 2024/10/05(土) 21:26:36
喧嘩のない旅行…それはおとうちゃんにかかっているな+60
-0
-
4980. 匿名 2024/10/05(土) 21:26:41
お父さん髪染めてないの?黒グロとしてるね+1
-0
-
4981. 匿名 2024/10/05(土) 21:26:42
みさこばあちゃんみると自分の祖母思い出す
+15
-1
-
4982. 匿名 2024/10/05(土) 21:26:43
>>4966
でも親から金借りてなかったっけ?+1
-4
-
4983. 匿名 2024/10/05(土) 21:26:44
>>4961
介護施設は基本的に15分以内って所が多いと思う
コロナだし+21
-0
-
4984. 匿名 2024/10/05(土) 21:26:45
CM多すぎて萎える〜+23
-2
-
4985. 匿名 2024/10/05(土) 21:26:46
台風運悪い😅+0
-0
-
4986. 匿名 2024/10/05(土) 21:26:47
>>4278
わかる
私も泣けた😭+2
-2
-
4987. 匿名 2024/10/05(土) 21:26:50
>>4890
あったよね、ノートパソコン事件(笑)懐かしい。
なんだかんだ言って石田家はお父ちゃんの稼ぎが良いから安心して見れるから楽しみなんだよね。+38
-0
-
4988. 匿名 2024/10/05(土) 21:26:52
めっちゃ愉しみにしてるやん。+3
-0
-
4989. 匿名 2024/10/05(土) 21:26:53
>>4842
ちょっと育児ノイローゼみたいになってる感じあるよね+176
-3
-
4990. 匿名 2024/10/05(土) 21:27:00
私も今日89歳の祖母の面会行ってきた
元気そうだった+7
-2
-
4991. 匿名 2024/10/05(土) 21:27:05
>>4822
奥さんまだまだ若いしね+9
-1
-
4992. 匿名 2024/10/05(土) 21:27:06
やっぱ石田家好きだな〜
こんな夢中になってテレビみたの久しぶりかも+39
-0
-
4993. 匿名 2024/10/05(土) 21:27:08
>>4851
それだけ必死で子育て出来てるって事だよね+17
-1
-
4994. 匿名 2024/10/05(土) 21:27:10
父ちゃん楽しみにしてるの可愛いな+4
-1
-
4995. 匿名 2024/10/05(土) 21:27:10
>>4965
めちゃくちゃ楽しみにしてるよな+7
-0
-
4996. 匿名 2024/10/05(土) 21:27:11
みさこさんは職員さんからかわいいって言われて好かれる部類の穏やかな認知症患者さん感+67
-3
-
4997. 匿名 2024/10/05(土) 21:27:13
この家族は哀愁に満ちてるね+0
-1
-
4998. 匿名 2024/10/05(土) 21:27:15
>>4771
同世代だけどまわり名前呼び夫婦おおいよ
うちも○○ちゃん呼びだし+1
-11
-
4999. 匿名 2024/10/05(土) 21:27:15
ユニクロスタイルの良いモデル使うからかっこよくみえる
現実は違うのに+0
-0
-
5000. 匿名 2024/10/05(土) 21:27:15
>>4954
感染対策でしょ+37
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する