- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/10/05(土) 18:46:04
10年以上前ですが『あなたと目が合うとゾッとする』と言われました。
元々、嫌われているのは分かっていましたが この言葉にはさすがに心が折れました。
みなさんは、職場で言われた酷いことはありますか??+678
-13
-
2. 匿名 2024/10/05(土) 18:46:37
『離婚しな』…独身なのに+24
-57
-
3. 匿名 2024/10/05(土) 18:46:51
さっき
でっかいため息のあと舌打ちされたわ
クソが💢+627
-12
-
4. 匿名 2024/10/05(土) 18:47:13
がる子さんと話すのは、自分のコミュニケーション能力をあげたいからです
無理やり話しかけてくれなくていいよ。。
後輩の男性にいわれた+420
-9
-
5. 匿名 2024/10/05(土) 18:47:20
>>1
ポジティブに変換しようよ。+2
-68
-
6. 匿名 2024/10/05(土) 18:47:31
お前が嫌い
今でも辞めて20年以上前に言われた事を思い出すんだけどこのトピで浄化できますように+686
-6
-
7. 匿名 2024/10/05(土) 18:47:37
笑顔が汚いって言われたことあります+338
-3
-
8. 匿名 2024/10/05(土) 18:47:39
クソ社長に
シンプルにバカなの?
と罵られました
個室で2時間+376
-10
-
9. 匿名 2024/10/05(土) 18:47:55
なんであんたばっかり好かれるの
そんなの言われても知らないしどうしようもなくないかね+232
-28
-
10. 匿名 2024/10/05(土) 18:48:19
お局に「これだかゆとりは」って怒鳴られたのがずっとトラウマ+208
-10
-
11. 匿名 2024/10/05(土) 18:48:42
なんか言われた気がするけど
パッと思い出せない
記憶力がやばい+285
-7
-
12. 匿名 2024/10/05(土) 18:48:46
>>1
私もです
って言い返す強さがあればね+354
-5
-
13. 匿名 2024/10/05(土) 18:48:47
自分分かんない?動かないし座ったまま
動いてるわ!!散々こき使われたわ+29
-7
-
14. 匿名 2024/10/05(土) 18:48:49
私のこと、嫌いでしょ?
そういうこと言うから苦手なんだよなあ+349
-8
-
15. 匿名 2024/10/05(土) 18:48:58
パワハラじみた暴言とか色んな職場で言われたけど、ちゃんと頭使って仕事してますかって言われたのが一番効いた+184
-7
-
16. 匿名 2024/10/05(土) 18:49:02
既婚子持ちのおばさんに結婚相手として勧められたのが同じ職場の親年代の訳ありおじだった+170
-3
-
17. 匿名 2024/10/05(土) 18:49:04
降格させてもらいますね
今のポジションの評価だと10段階で1にも満たしていないので
降格後のポジションで評価しても3か4くらいですけどね+132
-7
-
18. 匿名 2024/10/05(土) 18:49:06
新卒で入った会社の上司「思った以上に使えなかった」
ブラックIT企業だったから1年で辞めた+219
-2
-
19. 匿名 2024/10/05(土) 18:49:08
>>1
みんなお前のことが嫌いだぞ+160
-6
-
20. 匿名 2024/10/05(土) 18:49:11
辞めちまえ
来ないでくれ
と言われた
派遣で働いていてもう1人の派遣の仕事もやらされて丸投げされてむかついたから苦情あげたら言われた
大手製薬会社
+256
-6
-
21. 匿名 2024/10/05(土) 18:49:12
>>1
偶然ですね! 私もです! って言ってやれ+176
-1
-
22. 匿名 2024/10/05(土) 18:49:34
+113
-10
-
23. 匿名 2024/10/05(土) 18:49:41
入社した日にいつ辞めるの?+78
-3
-
24. 匿名 2024/10/05(土) 18:49:42
独身実家暮らしと分かった途端、
事あるごとに
『パパママは守ってくれないよぉ??笑』
こちらもう40なんですけど
なめてんのかBBA+326
-12
-
25. 匿名 2024/10/05(土) 18:49:49
いつになったら仕事覚えるんですか?
機嫌が悪いとき限定ね。
めんどくさい。
+117
-16
-
26. 匿名 2024/10/05(土) 18:49:59
あなたはみんなから嫌われてる
みんなからって私、そんなに注目されてるんですか?芸能人とかになったら良いのかしら?ほとんどの人は私に興味ないと思ってたーって言い返したわ。+355
-7
-
27. 匿名 2024/10/05(土) 18:50:02
生きてんのか死んでんのかどっちやねん+28
-2
-
28. 匿名 2024/10/05(土) 18:50:04
15歳くらい歳上のひとに
はあ?……チッ(舌打ち)+24
-3
-
29. 匿名 2024/10/05(土) 18:50:08
>>8
なにやらかしたんだよ+23
-20
-
30. 匿名 2024/10/05(土) 18:50:12
>>2
ガル以外でかい?+8
-3
-
31. 匿名 2024/10/05(土) 18:50:13
女性なんだから、気を利かせないと!+59
-4
-
32. 匿名 2024/10/05(土) 18:50:19
上司の指示の仕方が「〇〇すりゃいいじゃん」
なんだその言い方は💢+137
-3
-
33. 匿名 2024/10/05(土) 18:50:21
なんで経験年数は私の方が断然上なのに、あなたの方が給料高いんだろ(怒)
と言われたけど…会社が決めたことなどで会社に聞いてくれ。+148
-2
-
34. 匿名 2024/10/05(土) 18:50:30
笑うとしゃくれるよねってなんの脈絡もなく言われた。
60こえてるかただったから「この年齢でこんなにも未熟な人いるんだな」ってビックリしたよ。+164
-4
-
35. 匿名 2024/10/05(土) 18:50:30
当時の上司の上司が仕事中その辺にいる人に大声で言い出したこと。(女子社員私のみ、あとは派遣で来てくれていた方が1人いて、残りは男性社員)
「今度女子社員とるならかわいい子がいいね。かわいい子なら生意気なこと言われても許せるでしょ。」+132
-2
-
36. 匿名 2024/10/05(土) 18:50:32
祖父の葬儀で休みを頂いてお礼を言いに行ったら直属のリーダーに「皆に迷惑かけてること忘れないでね」とか吐かされた+244
-3
-
37. 匿名 2024/10/05(土) 18:50:33
辞めた〇〇さんは、そんなこと
言わなかったのにな!+61
-2
-
38. 匿名 2024/10/05(土) 18:50:36
発言より顔面にタバコ吹きかけられたのが一番かなw
+112
-3
-
39. 匿名 2024/10/05(土) 18:50:46
前の職場の所長から「今日はいつもより浮腫んでいるね」って言われました。
他のひとの目がある前で言うので絶句しました。
病気でこうなったのを知ってるのにいうから
所長とは火花が散りそうなほど反りが合いませんでしたよ。+148
-1
-
40. 匿名 2024/10/05(土) 18:50:55
風が来ても吹き飛ばされないから大丈夫wダイエットに燃えました。+29
-1
-
41. 匿名 2024/10/05(土) 18:51:04
>>30
職場での出来事です。+9
-2
-
42. 匿名 2024/10/05(土) 18:51:07
『嫌なことから逃げる』
お前らが嫌な雑用こっちは黙ってやってんのに地獄に堕ちろと思った。+132
-1
-
43. 匿名 2024/10/05(土) 18:51:09
「〇ね」って言われた 笑
興味ないからどうでもいいけど!+62
-3
-
44. 匿名 2024/10/05(土) 18:51:12
20代半ばの時に職場のマネージャーに「〇〇はこの会社のお母さんやからなw」ってお尻辺りを叩かれた。
私が身長低くて太ってたからだと思う。
社員数10人の同族経営の中小企業だった。
きしょ過ぎてコロナ禍を期に辞めて今は新幹線の車内の清掃してる。+160
-4
-
45. 匿名 2024/10/05(土) 18:51:17
直接じゃないけどお局が「〇〇さんが甘やかすからぁーがる子さんがつけあがるんだよぉー」って大声で(たぶん別の部屋にいた私にもきこえるように)言ってて心が折れた
ていうか、なんであんたが買ってきたお菓子を私が当たり前のように配らないといけないの
それでやり方が気に入らないと嫌味言われないといけないの?
嫁いびりする姑か+146
-5
-
46. 匿名 2024/10/05(土) 18:51:22
>>29
なにもしてないよ
クソ社長が自分のこと嫌いで辞めさせたかっただけ
クレームが来たとかミスしたとかじゃない+63
-3
-
47. 匿名 2024/10/05(土) 18:51:29
>>24
うちの会社、一人暮らしが多いけど
実家暮らしの人間は露骨に馬鹿にされてた
「自立してない」と評価を受けるらしい+112
-2
-
48. 匿名 2024/10/05(土) 18:51:43
+12
-10
-
49. 匿名 2024/10/05(土) 18:51:45
>>36
それあり得なさすぎる
その上司頭おかしいんじゃないの?+170
-2
-
50. 匿名 2024/10/05(土) 18:51:47
お局にジロジロ見ながら「気に入らないねぇ〜」
ドラマのセリフみたいで、こんなこと実際に言う人いるんだと笑ってしまった+111
-1
-
51. 匿名 2024/10/05(土) 18:52:02
3つ上の先輩から言われたこと
「その喋り方、人をイライラさせるからやめた方がいいですよ」+31
-2
-
52. 匿名 2024/10/05(土) 18:52:06
>>1
気持ち悪いのは顔だけにして。
バカなの?発達障害?記憶障害?ボケ?痴呆?認知症?
割と最近言われたやつ。
+175
-5
-
53. 匿名 2024/10/05(土) 18:52:24
>>1
「あんたより、うちの息子(当時中学生)の方がマシ!」
って言われたことある。+82
-1
-
54. 匿名 2024/10/05(土) 18:52:24
>>41
それはお気の毒に…+5
-3
-
55. 匿名 2024/10/05(土) 18:52:27
「ゆとりっぽい」
「集中力は凄いのにね~」
それぞれ別の職場だけどイラッとした+18
-1
-
56. 匿名 2024/10/05(土) 18:52:31
>>1
扶養内で働いているパート軍団が、散々有給とったり
調整するからって休んだりするけど
私が法事で有給とるって言ったら
「アンタにはそんな用事はない!!!」って怒鳴られた
確かに私独身で、学校の用事とか分かんないけどさ
法事だって言ってんだろうがっ
それが最後の一滴で辞めたけどな+260
-1
-
57. 匿名 2024/10/05(土) 18:52:33
「何ヘラヘラ笑ってんの?」って真顔で言われた。
普通にしてたら「怒ってるみたいだから少し笑ったら」と言われたし。
発達だから表情が変なのは自覚してるけど傷ついたよ。+120
-2
-
58. 匿名 2024/10/05(土) 18:52:44
>>1
前の職場で言われたことあるのは「無能さん」
ただ実際 仕事がテキパキできる方ではなかったから その通りでぐうの音も出なかった+128
-2
-
59. 匿名 2024/10/05(土) 18:53:10
すごくながくいわれたけどほんとうにショックすぎて覚えてない+35
-2
-
60. 匿名 2024/10/05(土) 18:53:12
37才の頃に定年再雇用の爺から「いい歳してずっと独身」って言われた+62
-3
-
61. 匿名 2024/10/05(土) 18:53:22
>>53
そのマシな息子さんの噂聞いたけど、デブで野球部でも出来損ないって聞いたけどね+42
-1
-
62. 匿名 2024/10/05(土) 18:53:40
りょーかーい+2
-1
-
63. 匿名 2024/10/05(土) 18:53:41
やった事のない仕事を碌な説明も無く振られて、分からないなりに仕上げて報告をしたら、面倒くさそうに「他の人にも頼んでるからもういいよ」と言われて、作った資料をバサっと共有テーブルの上に投げられた時は、トイレに駆け込んで泣いた
+133
-1
-
64. 匿名 2024/10/05(土) 18:53:47
>>4
こんなこと言うの、アッパーコミュ障だよ+146
-2
-
65. 匿名 2024/10/05(土) 18:53:49
あんた人を見て態度変えるとか喋ってるよねって言われた
誰しも仲良くしてる人と話すときは、笑うし声も大きくなると思うんだけど
私はかなり人見知りのコミュ障だから、社交性を求められてもどうしょうもないのに+48
-4
-
66. 匿名 2024/10/05(土) 18:54:26
職場でお揃いのポロシャツを買うときに、希望サイズを書いたら、職場のばあさんに「そのサイズ入るわけないでしょ。」と言われ、「ぴったりで着たいんで…」と言っても、何回も入るわけないと言われた。
サイズくらい自分で決めさせてほしいし、私は下半身太くて上半身とワンサイズ違うんですよ…+78
-1
-
67. 匿名 2024/10/05(土) 18:54:55
>>54
優しいお言葉ありがとうございます😭+6
-5
-
68. 匿名 2024/10/05(土) 18:55:07
向上心がない
まあ、事実だけど
そういうもんだとは思うけど、ずーーーーっと向上してなきゃダメなのしんどいんだわ+70
-2
-
69. 匿名 2024/10/05(土) 18:55:29
「あの人あなたのこと嫌いなんだって」って言われたことある
それあなたの感想ですよね…+97
-1
-
70. 匿名 2024/10/05(土) 18:55:41
自己愛っぽい加害者多いな
あいつらの人間への憎しみは本物だから刺さるよね+60
-1
-
71. 匿名 2024/10/05(土) 18:55:44
>>12
あとから「あー言えばよかった。こう言えば良かった」と思うけど、咄嗟に出てこないんだよな。+217
-1
-
72. 匿名 2024/10/05(土) 18:55:57
金曜日言われたよ
こういう時はどうやったら浄化できる?+30
-1
-
73. 匿名 2024/10/05(土) 18:56:23
りかさんてブス?だよね
あはは
お父さんそっくりだよね
あはは
渡邊弘美って犯罪者って聞いたけど
ほんと?
え、まぁ
みんな言ってるよ+3
-3
-
74. 匿名 2024/10/05(土) 18:56:34
アンタはただのパートなんやから
余計なことするな
クソお局に言われた
お前は忘れたかもしれんが
私は許さーーーん+53
-1
-
75. 匿名 2024/10/05(土) 18:56:51
>>1
その人の性格の悪さが伝わってきたわ。
あなたはそんな事ないから、元気いっぱい生きな。+126
-1
-
76. 匿名 2024/10/05(土) 18:57:11
ハウスダストアレルギーで咳をしてた時に、咳をするな(自分の)子供に移るだろ、と言われたこと
その後、その人が咳を連発する度に言われたことを思い出してしまう+16
-4
-
77. 匿名 2024/10/05(土) 18:57:19
>>1
二十歳の頃にバイト始めて初日におばさんパートから「私あなたの事嫌いだから話しかけないで〜」って言われて仕事を教えてもらえず、上司にそのままを報告
おばさんは後日、寿退社(本人曰く)
何がしたかったのか謎すぎる+167
-1
-
78. 匿名 2024/10/05(土) 18:57:30
何かと「身の程を弁えてください!」って言ってくる平社員いたわ。+35
-1
-
79. 匿名 2024/10/05(土) 18:57:35
>>41
コントかい!+1
-4
-
80. 匿名 2024/10/05(土) 18:57:55
>>14
興味ないだけでしたが今嫌いになりましたよ+63
-0
-
81. 匿名 2024/10/05(土) 18:58:39
>>1
病気で子無し。
年配の男上司から「石女」「女として欠陥」
今では寛解しましたが、その言葉で10年鬱と戦いました。うち5年は記憶ない。+189
-3
-
82. 匿名 2024/10/05(土) 18:58:45
うちねぇ何年やっても高卒だと嘱託試験ムリなんだよ〜
と正職員に言われた。
しかも、臨時だって普通は大卒のとこ入れたんだしラッキーと思いな、賢い人と仕事できて感謝したほうがいいよ、あなたのような人が関われない層に出会えたでしょ、と言われた。
底辺が高学歴と一緒に仕事できて良かったな!みたいな。
誰でも聞いた事ある所です。
実際、正職員は倍率すごくて臨時→嘱託→正職に上がれるのもごく一部。とんでもない肩書・経歴の人たくさんいた。
うちら災害後に組織改革あってそのおかげで採用さらたらしい、本当は非正規も大卒ばっかなんだって。
特別な知識不要、国家資格不要、普通の事務仕事なんだけどね…+57
-3
-
83. 匿名 2024/10/05(土) 18:58:52
>>4
えっ…?まだまだこれからが本番じゃない?
って言い返したい〜
このトピ見てると言い返したくてたまらくなる〜+51
-7
-
84. 匿名 2024/10/05(土) 18:59:29
何を言われてるのか知らないけど、私をチラチラ見ながら耳打ちでコソコソ話。
すっごくイライラする。○んで欲しい。+107
-3
-
85. 匿名 2024/10/05(土) 18:59:32
「進歩がないよねw」+14
-1
-
86. 匿名 2024/10/05(土) 18:59:44
胸大きいの気にしてるのにいじってくる女いた+17
-1
-
87. 匿名 2024/10/05(土) 18:59:46
>>16
フレネミーは親切そうな顔して友人女性を不幸にして笑いたい女+75
-0
-
88. 匿名 2024/10/05(土) 18:59:47
妊娠を伝えて「ご迷惑おかけすることも多いと思いますがよろしくお願いします」と言ったら、「あーほんと迷惑。あなたは浮かれて報告して終わりだけどあなたの仕事、私たち周りがやるのよ。迷惑かけるんだから産むまで率先して人の倍以上働きなさい」と淡々と言われたのはメンタルにきたわ。
確かに迷惑かけるけどさ。
言い方あるやん。
しかもその人が介護で忙しかったとき、フォローして毎晩残業してたじゃん私。土日も出てきてフォローしたったやん。「気にしないでください、介護大変なので無理しないでくださいね」とか言ったじゃん。+161
-5
-
89. 匿名 2024/10/05(土) 19:00:20
こんなのメ◯ラだってできる仕事だろ。確かに仕事ができないけどほんとに失礼な言葉だと思う。+11
-2
-
90. 匿名 2024/10/05(土) 19:00:40
口くさ+4
-3
-
91. 匿名 2024/10/05(土) 19:00:51
入行初日に「きょうだいはいるの?」って聞かれて「いません。一人っ子です。」と答えたら「一人っ子って可哀想〜!」とか「箱入り娘で甘やかされて育ってるだろうけどここではそうはいかないから」とか「一人っ子って使えないイメージだわ〜」とか言われた。一人っ子って言った瞬間態度が変わってびっくりした。
銀行だったんだけどなんか40代50代の上司たちが一人っ子に偏見持ってる人ばっかでなんか変なところだった。+101
-0
-
92. 匿名 2024/10/05(土) 19:00:54
>>3
舌打ちする人なんて変わり者だから気にしなくていいよ。舌打ちって冷静に考えるとダサいし、し慣れてるのも引く。+135
-2
-
93. 匿名 2024/10/05(土) 19:01:12
>>26
強い!!相手の反応知りたいわ。+157
-3
-
94. 匿名 2024/10/05(土) 19:01:37
同僚のデスクを拭いていたら、1人の御局からあなたを泥棒にしたくないから明日からは私の机は拭かなくて良いですと言われた。はて?+64
-2
-
95. 匿名 2024/10/05(土) 19:01:38
>>84
思い返すとヒソヒソ、クスクスする女って小学生からいたよね
未熟なまま年取って子供もいてまだやってるの怖い+123
-0
-
96. 匿名 2024/10/05(土) 19:01:51
>>12
私はそう言う強さっていうか、頭の回転が早くないから何も言い返さずにガン見しちゃうかも笑+109
-1
-
97. 匿名 2024/10/05(土) 19:02:05
あの人障がいを持っているんじゃないの?
と悪口を言われ
障がい者なの?と聞かれた。+47
-2
-
98. 匿名 2024/10/05(土) 19:02:15
「ガル山さん(私)辞めてくれないかなぁ〜」と、家族経営の2代目社長が悪口言ってるのをたまたま聞いてしまった
確かに私、仕事出来ないけどさ、アンタも親が会社やってなかったら社長出来るような器じゃないじゃん!
もう辞めた会社の話です+81
-3
-
99. 匿名 2024/10/05(土) 19:02:24
20歳も年下の同僚男性から
「もういい!早く帰って!」と怒鳴られた。
そんなこと言う権限、あなたにないでしょう!と
言い返そうとしたが、思いとどまってしまった・・・。+54
-4
-
100. 匿名 2024/10/05(土) 19:02:44
>>50
江角マキコ意識?+23
-0
-
101. 匿名 2024/10/05(土) 19:03:03
>>94
私だったらへい!!喜んで!!\(^_^)/💃
って言う。+18
-0
-
102. 匿名 2024/10/05(土) 19:03:07
>>45
追記
しかもお菓子は個包装になってないから自分の仕事一旦やめてせっせと1つずつラップで包んだりして手間だったのに…なんでそんなに偉そうなんだよ
そもそもお菓子渡すときも「がる子さん、はい。」の一言で「悪いけど配ってくれる?」すら言わないし
思い出すだけで腹立つ
常識を教えてやるぐらいに思ってんのもムカつく+58
-1
-
103. 匿名 2024/10/05(土) 19:03:17
酷いこと言われたらやっぱり耐えてますか?
私は幼稚なやっちゃなーと思いながら耐えてます。+36
-1
-
104. 匿名 2024/10/05(土) 19:03:33
>>86
職場に胸が大きいのを気にしている女性がいて、それを〇〇さんてすごい胸がでかいんだよねってみんなに言いふらしてるお局がいて気にしてることを言うな!別にいいじゃん!って2人は喧嘩ばっかりしてる。+38
-1
-
105. 匿名 2024/10/05(土) 19:04:00
職場体験に来ている中学生以下
職場体験の中学生の方が仕事が出来ている。+9
-2
-
106. 匿名 2024/10/05(土) 19:04:12
>>1
俺とお前みたいな障がい者は、と言われた+8
-6
-
107. 匿名 2024/10/05(土) 19:04:50
身なりが汚らしいってご指摘いただいて
ちょっと改善させた+6
-1
-
108. 匿名 2024/10/05(土) 19:05:00
>>103
口悪いけど仕事できるしお世話になってるしと思い、耐えてたよ〜
限界来て周りに言ったけどさ+15
-1
-
109. 匿名 2024/10/05(土) 19:05:54
あなた見てるとイライラする+14
-2
-
110. 匿名 2024/10/05(土) 19:06:40
塾のバイトしてる時、名前よりもバカって怒鳴られて呼ばれている日の方が多かった。
自殺しろとかビッチとか、今なら絶対にパワハラで即刻処分出来る。
多分今本気で蒸し返したとしても逆襲出来るかもと思うくらい怒鳴り続けてた。
罵倒されていた人が次々辞めても、また次のターゲットを見つけては喚き続けていたらしいし。
その後そのバカは、貴方がボロクソに罵った方法で、あなたより良い業績出せたんですがと思った。+35
-1
-
111. 匿名 2024/10/05(土) 19:06:42
>>14
ええ、嫌いですとも。だけど、あなたのために生きているわけではないからと言えばよかったのに+8
-3
-
112. 匿名 2024/10/05(土) 19:06:45
>>74
学生でバイトしてたときにパートさんが売り場の部長に同じこと言われてたわ
仕事の段取りをこうした方が効率よくなるので変えてもいいですかって聞いたんだよね
こういうのは本当に有能な人ならパートさんのやる気を利用して売り場を改善して自分の手柄に繋げるのにこいつ頭悪いな〜と思ったわ
もちろん数年後その店舗は閉鎖になりました+31
-1
-
113. 匿名 2024/10/05(土) 19:06:52
>>22
体臭ハラスメントになる
あの女子アナみたいに炎上注意や降格とかあるかもね
+71
-4
-
114. 匿名 2024/10/05(土) 19:07:18
既婚者のお局っている?
お局って独身のイメージがある+14
-11
-
115. 匿名 2024/10/05(土) 19:07:37
法律違反してるのに、「知らなかった、そんなの分からないし、聞きたくない」
中学生レベルだし世間話しで何度か説明した事あるのに何故確認しない+5
-1
-
116. 匿名 2024/10/05(土) 19:07:46
「◯◯さんがガル子さんの事嫌いって言ってましたよ〜」「ガル子さんって人から嫌われますよね?w」とか、嫌な気持ちになる事をニヤニヤ意地悪そうな笑い方をしながら散々言われて、無表情になってスルーしてたら今度は「え?怒ってます?怖〜いw」と言い出し、他の人の所に行って聞こえるように「ガル子さんがまた怒ってるんだけど怖くない?w」などと言われてた。
顔を合わせると、これ繰り返しだった。+68
-1
-
117. 匿名 2024/10/05(土) 19:07:48
>>32
私も言われた💢当時新人だったからほんとビックリして傷ついたわ。今なら言い返せるのに+19
-1
-
118. 匿名 2024/10/05(土) 19:08:07
>>1+38
-2
-
119. 匿名 2024/10/05(土) 19:08:22
>>72
土日も引きづるよね。言われたこと忘れるのは簡単じゃないけど、美味しいもの食べたり、映画観たり、音楽聴いたり、好きなことに没頭して、なるべく考えないように、リフレッシュしてね。+68
-0
-
120. 匿名 2024/10/05(土) 19:09:32
二個下の後輩に「 ガル美さんってクソ真面目ですね」って。
thisってんだろそれ+22
-1
-
121. 匿名 2024/10/05(土) 19:09:52
>>120
disだわ、間違えた+9
-1
-
122. 匿名 2024/10/05(土) 19:10:22
>>3
ミンティアシャカシャカするとイライラした雰囲気ででどっかいくよ。笑
私こないだやってみた笑+28
-1
-
123. 匿名 2024/10/05(土) 19:10:36
独身の頃、【独身は人生終わってるね。】
会社都合で1人辞めないといけなくてなった時、
私だけ独身【独身だから働かなくても生きていけるでしょ】で辞めされられた。死ねってこと?+33
-2
-
124. 匿名 2024/10/05(土) 19:11:22
>>8
それ完全にパワハラモラハラですよね
あなたの傷が癒えますように+108
-2
-
125. 匿名 2024/10/05(土) 19:11:54
>>77
初対面で好き嫌い分ける人ってなんなんだろう
そんな注目されたいんかなぁ+92
-2
-
126. 匿名 2024/10/05(土) 19:12:21
新卒で入社して2ヶ月目くらいに、1年上の先輩から「わたしより底辺がいて良かった」って言われた。+12
-1
-
127. 匿名 2024/10/05(土) 19:12:35
そうか、祭り+2
-0
-
128. 匿名 2024/10/05(土) 19:12:44
>>98
そいつ人格障害だね。あまちゃんの無能なバカって態度でかいし、酷いこと言うよね。もうその会社潰れてんじゃないの、(笑)。+24
-1
-
129. 匿名 2024/10/05(土) 19:12:48
技術職だけど、技術職もどきの子って言われたことかな
女子の技術職3人しかいないし、私だけバックに偉い人ついてなかったから言いたい放題で仕事してねぇとかも言われてた+26
-2
-
130. 匿名 2024/10/05(土) 19:13:50
>>93
キミはすぐそういうことを言う💢って言われたよ。
雇われ社長で本人が思ってることを「みんな言ってる」っていうようなネチネチで幼稚なヤツだったから会社辞めたかったし本当に嫌いで軽蔑してた。+99
-1
-
131. 匿名 2024/10/05(土) 19:15:47
>>22
私もワキガとか言われたけど、無視した
相手にしないのが一番いいよ、10人に1人ワキガだから絶対職場に自分以外にワキガがいるから+18
-66
-
132. 匿名 2024/10/05(土) 19:17:03
太ってるからイス買え+3
-1
-
133. 匿名 2024/10/05(土) 19:17:16
流産後初仕事の日、お昼休みにTV見て面白くも何ともないけど笑ってたら「あなた、何の悩みも無さそうね」
(その人は流産のことは知らない)
その人がどんなことで悩んでいるかもわからない以上自分は他人に余計なこと言わないようにしようと思った+81
-2
-
134. 匿名 2024/10/05(土) 19:17:17
ベージュの服着てたら、上司に「おっ、裸みたいな服だな〜」「よっ、裸!」と言われた。+20
-2
-
135. 匿名 2024/10/05(土) 19:17:23
目が◯んでると言われた
毎日毎日会社でキャッキャうふふしてるあなたさまと真逆のキャラなんです
てか、いつ仕事してんの?+33
-1
-
136. 匿名 2024/10/05(土) 19:17:45
>>35
真実だけど、若くてかわいいと物理的に心身ともに危険だからちょうどいいブス選んでるんだよ
可愛い子が入ってもいじめるなよ
大概そうしてお局になって新人いびりするようになって辞めさせるんだから+13
-17
-
137. 匿名 2024/10/05(土) 19:18:25
>>26
みんなに嫌われてるよって、意地悪な人に言われたことあるわ。
結局辞めて転職したら、前職であまり関わったことがない人が既にそこで働いていた。
前職いた事バラされたらどうしようって動揺したけど、その人は、私のことを仕事できて頑張って動いてるよって、みんなに話してちょっと救われた。
みんな嫌ってるよって代弁した気で話すけど、見ていてくれる人はちゃんと見てると思うよ。
+150
-2
-
138. 匿名 2024/10/05(土) 19:18:44
最初に入った会社。何もわからない私にセクハラばかりしていた男いた
新人だから誰に相談したら良いかわからないのを知っていてそんなことばかりしていた
自分たちのミスも私のせいだと言ったり、仕事教えて貰っていないのも散々教えたのに
わからないと上司に報告された。祖母が亡くなって休んだ時も文句ばかり言われた
毎回新人が来たらいびり出すのが恒例になっていた会社だった+4
-1
-
139. 匿名 2024/10/05(土) 19:19:13
>>125
娘くらい年離れてる新人アルバイトの初日に「私あなたの事嫌いだから話しかけないで」って言うおばさんの嫌いって何だろうね
言ってて恥ずかしくないのかな
最低限、仕事は教えようよと思うけどあまりに酷いくて上司が動いてくれたのは助かった
小さな意地悪だと上司が動かないもんね+78
-1
-
140. 匿名 2024/10/05(土) 19:19:38
>>71
ビックリしちゃうんだよね。よくそんなこと他人に言えるなーって呆れてるっていうか。+78
-0
-
141. 匿名 2024/10/05(土) 19:19:39
何その笑顔。あ〜気持ち悪い、って言われた。昔はそういう知識なかったから分からなかったけど今思えば絶対自己愛のお局様+9
-0
-
142. 匿名 2024/10/05(土) 19:19:46
>>53
私はうちの2歳の子の方が話通じるっていわれたわ
+11
-1
-
143. 匿名 2024/10/05(土) 19:20:49
孫までいる50代パートさんから
「こんな人が母親で子供がかわいそう」
心の中で同じ事を思って耐えてました+61
-1
-
144. 匿名 2024/10/05(土) 19:21:22
>>22
人の匂いには敏感だけど、自分の体臭には気づかないタイプね.+62
-6
-
145. 匿名 2024/10/05(土) 19:21:37
>>1
もう内容なんて忘れたけどさ
まさかの一時間以上説教された、私の知らない件で
お腹は空くし後半は聞いていなかったし
眠くなり直立したまま眠気を我慢してた
まだ若かった私
今ならソッコー辞められる!!
当時は19歳、いまやアラフィフ
主さん大変だったね+69
-0
-
146. 匿名 2024/10/05(土) 19:21:56
>>14
両思いですね。私も嫌いですー。+36
-0
-
147. 匿名 2024/10/05(土) 19:22:46
>>38
臭そう+16
-1
-
148. 匿名 2024/10/05(土) 19:23:31
>>1
いつも同じ服…。っておしゃれな男性社員に言われた笑
確かに同じじゃないけど、似たような感じのものしか着てないw+48
-0
-
149. 匿名 2024/10/05(土) 19:23:34
>>51
ひどい物言いやわざと言うのは別として、
それ言う人間いるけど、図星だったり弱み弱点だったりするから耳障りってだけで
本人の問題なんだよね
うちの母親もそうだったし、すごく神経質で自己肯定感低いと余計に食って掛かるんだよ
+14
-0
-
150. 匿名 2024/10/05(土) 19:23:41
ガル子のにーちゃんニート?笑笑 小学生か エリート社員です 本当+3
-0
-
151. 匿名 2024/10/05(土) 19:24:48
お父さん、ちょっと細かすぎるんだよね
しかもなんでいつもそんなに偉そうなのか
モラハラ入ってるよね+3
-1
-
152. 匿名 2024/10/05(土) 19:24:59
「柔軟剤くっさい!気持ち悪くなる」+6
-7
-
153. 匿名 2024/10/05(土) 19:25:16
>>124
ありがとう!
4年居座ってやって履歴に箔つけました
転活ではあの会社にいらしたんですか!…と評価されて?ます+20
-5
-
154. 匿名 2024/10/05(土) 19:25:23
>>1
あなたと話すと蕁麻疹でる。
忘年会参加するか教えて。
あなたが出るなら私出ないから。
って言われた。+75
-2
-
155. 匿名 2024/10/05(土) 19:25:37
あんたが視界に入ると血圧が上がる!
退職したら、お客様扱いされて笑えた
+13
-1
-
156. 匿名 2024/10/05(土) 19:25:51
新卒でサービス業で働いてたとき、クリスマスの土曜日に冠婚葬祭があって休んだら、翌日お局に「クリスマスの土曜日に休んだ新人はおめぇが初めてだよ。」って恫喝された。
その日死ぬほど忙しかったのは分かるが、上司に許可取ってたし知らんよ。
+40
-8
-
157. 匿名 2024/10/05(土) 19:28:04
>>7
私も女の先輩に笑顔が気持ち悪いって言われた!大学時代は笑顔が素敵って言われたことあるよ。+67
-1
-
158. 匿名 2024/10/05(土) 19:28:08
あの人(私のこと)に聞けば?って顎でこちらをさされた+4
-1
-
159. 匿名 2024/10/05(土) 19:28:20
>>128
元コメ主です
はい、私が辞めて3〜4年してから潰れました
その2代目社長が若くして突然死して、継ぐ人がいなかったそうで。
色々酷い事、言われたから正直同情出来ません+36
-1
-
160. 匿名 2024/10/05(土) 19:28:56
>>14
昔それバイトの男の子に言われた。
そのあと続けて「僕は苦手です」って宣言されたから「あっそ」と言ってそのまま帰ったら後ろで何か叫んでた。
10年前だけど今思い出しても腹立つあの糞ハゲ。+94
-1
-
161. 匿名 2024/10/05(土) 19:28:57
>>122
どういうことw+4
-0
-
162. 匿名 2024/10/05(土) 19:29:55
その人の近くに用があったから普通に歩いて止まっただけなのに「足音なさすぎて怖い!もっと分かるように歩いて!!!」みたいなこと言われたことがあるよ。
私そんなに忍んでるのか?と思った。+9
-0
-
163. 匿名 2024/10/05(土) 19:30:02
>>72
ありがとう!
いやー確かに最近塩風呂入ってなかったわ
都内在住なんだけどまじで邪気濃すぎるよ
どんどん都民黒ずんでくのが言動で分かる
うちの上司もどんどんキツくなってる
この前なんか渋谷でおばさんが絶叫しながらいない人の文句を永遠叫んでた
「なんで関係ない私がお前の尻拭いしなきゃならないんだー!」って
確実に取り憑かれてるよ
さすがに絶叫はない
びっくりしてメトロの乗り換えの道標狭いのにみんななんとか避けて通ってたよ
+10
-3
-
164. 匿名 2024/10/05(土) 19:30:14
>>154
常に近くにいて、にこやかに話しかけてやりなよ笑+52
-1
-
165. 匿名 2024/10/05(土) 19:30:15
やる気ないなら帰ったら?
と20年前に言われました。+8
-3
-
166. 匿名 2024/10/05(土) 19:31:14
なぜか嫌われてる同期に形上結婚式に招待されたとき、同期はみんな参加なのに不参加のわけいかず参列。
別に参加してくれなくても良いのにって聞こえるように意地悪後輩と言ってた。+25
-1
-
167. 匿名 2024/10/05(土) 19:31:20
>>162
足音出しても今度はうるさいなって言うタイプ+7
-0
-
168. 匿名 2024/10/05(土) 19:31:24
「間にあわせで採った人間は要らない。」
会社がブラックで人手不足の時期に私も含めて何人か採用されたんだけど、会社が落ち着いて人が定着してきたらその時採用した人を切り始めた
その時の人事の言い分
+20
-0
-
169. 匿名 2024/10/05(土) 19:31:36
>>6
浄化出来るよ!
これを機に浄化しよう!+89
-0
-
170. 匿名 2024/10/05(土) 19:31:43
>>6
あらやだ!気が合うわねー!私もよ!って言えば良かったのに+86
-1
-
171. 匿名 2024/10/05(土) 19:31:58
>>1
酷すぎるね。
人にそんなことを言うなんてその人の頭がおかしいと思うよ。+64
-0
-
172. 匿名 2024/10/05(土) 19:32:07
>>161
私の近くでため息した人がいたからミンティアシャカシャカして一個食べた
遠回しに口くさいよ?(黙って?て意味)って伝えたかったw
ちなみに私京都のルーツです笑+36
-5
-
173. 匿名 2024/10/05(土) 19:32:13
>>117
意味わかんないよね💢
「〇〇をお願いします」とか「〇〇をしてください」って言えばいいだけなのにね+7
-2
-
174. 匿名 2024/10/05(土) 19:32:39
>>11
やなことは忘れたままのほうがいいよ
無理に思い出さないで+83
-1
-
175. 匿名 2024/10/05(土) 19:33:15
>>7
凄い家庭で育った人なんだね+47
-0
-
176. 匿名 2024/10/05(土) 19:33:29
>>109
更年期か心の病でしょうな+9
-0
-
177. 匿名 2024/10/05(土) 19:33:38
>>78
きっと自分の身(ポジション)が危うかったんだよ
じゃなきゃ別にわざわざ言う必要ない
身の程を弁えてもらえないと自分がやってけないんでってことだね+11
-2
-
178. 匿名 2024/10/05(土) 19:33:48
>>6
私もあなたのこと大嫌いですと言い返してやれば良かったのに。+71
-0
-
179. 匿名 2024/10/05(土) 19:34:46
「この仕事向いていないと思うよ。」思うのは自由だけど、言っていい言葉じゃないよね。私はその4年後辞めたけど。
警備会社なんだけどあなたが居る配置先、ずっと求人出してるよ。あなた、今でもパワハラしてるの?
知ってる人見かけたら絶対に声掛けていくタイプだけど、私は無視すると決めてる。それか「誰ですか?警察呼びますよ。」と言う。+29
-2
-
180. 匿名 2024/10/05(土) 19:35:37
>>36
え?身内の葬式に行ってそんな言われよう?
ブラックすぎん?+111
-1
-
181. 匿名 2024/10/05(土) 19:36:09
入って半年くらい経ったころ、上司に「使えるかどうか見てたww」って言われた+9
-1
-
182. 匿名 2024/10/05(土) 19:36:47
>>58
無能ならコケてお茶でも弁当でもぶっかけてやりたい+58
-0
-
183. 匿名 2024/10/05(土) 19:37:35
生きづらいだろうね。+2
-1
-
184. 匿名 2024/10/05(土) 19:37:55
>>18
それは自分の見る目のなさを罵っているまさに天に向かって唾はく行為だよね〜
うちの社長も社員をつかえないとか言うけど、あんたが面接して入れた社員なんだから責任取れ!と言いたい+20
-1
-
185. 匿名 2024/10/05(土) 19:38:29
あなたは人に教える資格ない。
じゃぁ何人もの新人放置しないで貰いたい。他に言い方ないのか 糞ババアのおさだ+11
-1
-
186. 匿名 2024/10/05(土) 19:38:34
返事が全部、は?、はぁ+6
-0
-
187. 匿名 2024/10/05(土) 19:38:41
入社1年目の時先輩から「若さが憎い」って面と向かって言われた+15
-0
-
188. 匿名 2024/10/05(土) 19:39:18
>>1
何か言われたわけじゃないけど、大学生の時のバイト先で私のことをすごく嫌ってる人がいて、その人と従業員用エレベーターで会ったときにため息&舌打ちされた+50
-1
-
189. 匿名 2024/10/05(土) 19:39:34
>>88
まじでそれ!!!!!
こっちはフォローもしてきたし、優しい言葉がけしてきてそれ!
やってもらった言ってもらったことは忘れてる
うちの父親だって私がやってきたことに「割に合わない」とかほざいて、結局自分じゃ出来ないこと増えて手伝ってくれって言う至極矛盾した話を平気でする
そういうジジババ多すぎる💢
+58
-1
-
190. 匿名 2024/10/05(土) 19:40:03
>>7
日頃、親か兄弟か彼に笑顔が汚いと言われてるから言い返さない人に言ってる説+32
-1
-
191. 匿名 2024/10/05(土) 19:40:51
「もうやだ、嫌~い…」とか言って走りながら上司のとこいく。
あれなに?詳しくないけどなんか障害らしいけど、めちゃくちゃ嫌だった
+8
-0
-
192. 匿名 2024/10/05(土) 19:41:22
>>38
くちくっさって言えばよかったのに+25
-1
-
193. 匿名 2024/10/05(土) 19:42:44
>>1
私がやっている業務が他のに比べて複雑なため、なかなか皆やりたがらない。異動の時期になる度、私の業務が繁忙期に入る度に「大変そうだねーわたしその業務だけは絶対やりたくないわー」「大変だねー絶対手伝いとかぜしないけど」と毎回毎回言ってくる人が二人いる。自分守ってるだけなんだろうけど、どういう神経してんだ。+52
-1
-
194. 匿名 2024/10/05(土) 19:42:54
>>103
はいはい、そうですよ〜よくご存知でwwと思ってます。+10
-1
-
195. 匿名 2024/10/05(土) 19:43:44
>>1
わざわざ近づいて来て「サイテー」と耳元で言われた事。それを理由に退職してやった。どうせ辞めようと思っていた所だったのでその人のせいにしました。+71
-1
-
196. 匿名 2024/10/05(土) 19:44:47
>>91
一人っ子より、偏見と差別にまみれてる自分が人間として終わってるのに気付いてないのは草+35
-1
-
197. 匿名 2024/10/05(土) 19:46:33
まってよwww
さっきトゲ?アイスピック?刺されたばかりでやけ食いしながら読んでたんだけど
みんなだいぶひどい言われ方してて
さすがにちょっと元気出たwww
出してくれてありがとう😭💞
+2
-3
-
198. 匿名 2024/10/05(土) 19:47:01
>>44
新幹線の清掃!
すごくかっこいいと思います!
いつも気持ちよく、楽しくさせていただきありがとうございます!!+67
-2
-
199. 匿名 2024/10/05(土) 19:48:04
主です。
温かいお言葉ありがとうございます。
今となれば『私もです。気が合いますね!!』と言い返せば良かったなーと思いますが、当時はそんな事も思い浮かばない状態でした。
みなさんも辛い思いされてますね。
+27
-0
-
200. 匿名 2024/10/05(土) 19:48:13
>>1
そんなこと口にデキる人の方がおぞましいわ
主が言われるようなことしたとかなら責められないけど+26
-1
-
201. 匿名 2024/10/05(土) 19:48:54
>>1
初日から無視、噂流す等のお局との初めての会話が「○さんと比べてあなた頭悪いよね?育ちが悪いのがよくわかる」と言われた。あとにも先にもその人以外に言われたことない。
だけどお育ちがめっちゃいいとも言えない(とにかく貧乏&子供の時からバイト三昧)のも、当たってて凄いなとはおもった。+10
-3
-
202. 匿名 2024/10/05(土) 19:49:45
>>4
今の話聞く限り、全然上がってないけどね
って言ってやりたい+56
-1
-
203. 匿名 2024/10/05(土) 19:49:58
>>1
逆に考えて、他人にそんなことを言える人に嫌われてラッキーだと思うよ。+21
-0
-
204. 匿名 2024/10/05(土) 19:50:10
>>114
うちの会社のお局も独身だ!+10
-0
-
205. 匿名 2024/10/05(土) 19:50:27
メイコさんは働いてるの?+0
-0
-
206. 匿名 2024/10/05(土) 19:51:18
>>7
それを言える相手は、心が汚いよ。+75
-0
-
207. 匿名 2024/10/05(土) 19:51:47
>>4
これはコミュ障陰キャな人と話して〜という意味なのか
女性(女性が苦手)だから〜という意味かで変わらない?+44
-0
-
208. 匿名 2024/10/05(土) 19:52:12
私も昔、高齢の猫を介護してたから実家出られなかった
介護が終わったらすぐ1人暮らししたけど+2
-2
-
209. 匿名 2024/10/05(土) 19:52:39
>>8
説教するのに2時間もかかるなんて、社長の方がバカじゃん…+113
-1
-
210. 匿名 2024/10/05(土) 19:52:47
>>131
ぜひ病院行ってほしい
本当にワキガなら保険適用で手術できるらしい
自分は慣れてて気にしないかも知れないが周囲はほんと辛いのよ
体調悪い時とかは吐き気するくらいつらいのよ+47
-6
-
211. 匿名 2024/10/05(土) 19:53:29
>>187
すごいよね、それ面と向かって言う頭の弱さ
そういう人間がこの世にいるって勉強になるからガルやめられないんだよ
もう大学生の頃に選択科目でいいからガルあってほしかったくらいだよ
何にも知らないで社会に放り出されるのサバンナに出るのと同じだと思うもん+15
-0
-
212. 匿名 2024/10/05(土) 19:53:32
>>14
うわ、私もそういう人苦手だ…+18
-0
-
213. 匿名 2024/10/05(土) 19:53:41
変わってるね
細いよね~、、けど顔はタイプじゃない。
あなたとは一生分かり合え無い。
見下したような雑な態度やプライベートなことにズカズカ踏み込む人が集まってた職場だった。最近辞めました。+11
-0
-
214. 匿名 2024/10/05(土) 19:53:59
>>76
同じこと言ってやれ。
もしくは「咳がうるさい!」って。
それでも怯まなかったら「心配しないし、甘えじゃね?!」とどなりつけてやれ!+7
-1
-
215. 匿名 2024/10/05(土) 19:54:26
一緒にされたくないとか嫌いですとか、さっさと辞めろとか異動すればいいのにとか言われたが
その人がテイのいい事言われて異動させられた
本人は異動部署からの指名あっての事だと言ってたけど
上司に理由聞いたら口ほど仕事出来てなくてやってもない口だけの人だった+9
-0
-
216. 匿名 2024/10/05(土) 19:54:31
「〇〇さんのニキビは一生治んなーい」
肌が綺麗(美人でもある)な先輩に言われた。
この先輩もとからすごい言い方も態度もきつい。
当時18歳でまだ顔面にニキビがあってすごく気にしてた時期。
20歳越えたらエステとか美容医療の力を借りてめちゃくちゃ肌が綺麗になったよ。+19
-0
-
217. 匿名 2024/10/05(土) 19:54:32
>>96
「えっ?…そうですか……?」とか言いながらジィーーーーっと…👁👁+33
-1
-
218. 匿名 2024/10/05(土) 19:54:35
ブスって言われたらあ前髪ゴミついてますよってすっと鏡を渡しましょう+5
-0
-
219. 匿名 2024/10/05(土) 19:56:38
ワンマン中小企業で働いていた昔、色のサンプルのことで社長に相談しに行ったら気に入らなかったらしく、「お前、色盲か?!」とか言われた
いまの令和なら不適切言動な気がする+14
-1
-
220. 匿名 2024/10/05(土) 19:56:52
>>3
挨拶した後、溜め息された事ある
本当に失礼な人だと思った
舌打ちは流石にあり得ない
女性で?育ちが悪過ぎる+85
-1
-
221. 匿名 2024/10/05(土) 19:57:30
>>3
おい、何か言いたいことあんのか?
って聞きに行かなくちゃ+14
-0
-
222. 匿名 2024/10/05(土) 19:58:09
んだょ、てめぇ、コラと言われたことある
元ヤンのかまってちゃんの人
元々嫌われてたけど、挨拶しなかったとか訳のわからない理由で言われた
親兄弟にも言われたことないから、凹むよりも気持ちがフワフワして落ち着かなかった
+7
-1
-
223. 匿名 2024/10/05(土) 19:58:35
私自身への暴言じゃないけど、50代の上司が妊娠してる私に「自然?無痛?帝王切開?」と聞いてきて、気持ち悪いなあと思いつつ「自然分娩ですよ」とだけ答えたら「偉い!うちのかみさんは娘ふたりとも帝王切開で手抜きで産んでてさー」と言ってきたのはほんと酷かった。
帝王切開ってお腹切るのに!!
自分の子供を産んでもらっておいて何様!?+34
-0
-
224. 匿名 2024/10/05(土) 19:58:37
>>210
私病院行ったらワキガじゃなかったよ
ただの嫌がらせでした、本当にワキガの人もいるだろうけど違うのに臭いっていう嫌がらせもあるよ
その場合無視がいいと思う、10人に1人だと絶対周りに誰かワキガがいるわけだし、、+11
-1
-
225. 匿名 2024/10/05(土) 19:59:16
>>114
おお!うちも独身婆だ!
還暦手前で年下喫煙者と路チューしたり、盛ってるよ。それを職場で言うし。露骨に無視したり意地悪するから常に求人だしてるわ。+9
-0
-
226. 匿名 2024/10/05(土) 20:00:11
「なにも考えてないもんね〜バカだもんね〜」
オープニングで入った職場で唯一の経験者パートリーダーに言われた
今までもクスクスされたり悪口言われてたけどさすがに耐えれなかった+35
-0
-
227. 匿名 2024/10/05(土) 20:02:06
ガル子さんからうまれる子どもはかわいそう、子どもうまない方がいい
悪気なく言ったみたいですが、すごく傷つきました。
ちなみに私は結婚してないし、子ども欲しいと発言したこともないです。+25
-0
-
228. 匿名 2024/10/05(土) 20:03:00
>>1
管理職から「虫唾が走る」って言われた。
そのセリフをリアルで聞いたこと無いからびっくりした。+62
-1
-
229. 匿名 2024/10/05(土) 20:04:43
ロクに仕事を教えてもらってないのに
「〇〇さんはこの仕事わからないから、と課長にいっといたから!」と言われた+9
-1
-
230. 匿名 2024/10/05(土) 20:06:14
>>130
思った事を言えるって羨ましい。スッキリしたよね。次の職場では人に恵まれますように。教えてくれてありがとうね😊+69
-1
-
231. 匿名 2024/10/05(土) 20:09:00
>>137
みんな嫌ってるよって自己紹介してるのですか?ってそいつに言ってやりたい!+29
-0
-
232. 匿名 2024/10/05(土) 20:09:08
近藤愛奈しんで
平井あんなしんで
警察官しんで+0
-0
-
233. 匿名 2024/10/05(土) 20:09:23
〇〇さんと同じクラスだったら絶対に友達になりたくないです、って15も下の後輩に言われたときは笑うしかなかったよね+12
-1
-
234. 匿名 2024/10/05(土) 20:10:05
>>58
無神経さんってあだ名つけてやりたいね!+62
-0
-
235. 匿名 2024/10/05(土) 20:10:14
>>171
本当そうだわ。なんか、精神科受診したほうがいいレベル。気狂いに出会ったと思ってさ。逆に同情するよね。+18
-0
-
236. 匿名 2024/10/05(土) 20:10:44
>>201
そんな悪口を認めちゃダメだよ
「あなたは強い人ですが、実は繊細な部分もあって優しい」って占い師に言われても当たってるな〜って信じちゃうことになる+13
-1
-
237. 匿名 2024/10/05(土) 20:11:39
>>7
同じ理由で、お客様からクレームもらいました。
マジで死んでほしい。
なんだよ、笑顔が汚いって💢+48
-0
-
238. 匿名 2024/10/05(土) 20:11:57
ありすぎて辛い+3
-0
-
239. 匿名 2024/10/05(土) 20:12:27
25歳の頃、オフィスカジュアルでもイケそうな白いワンピース(上にジャケット)着てたら、50代お局から「なにその服、結婚相手探してるの?」って満面の笑みで言われたこと
自分はハタチ女子大生が着てそうなピンク、白、フリフリ、チェック柄の服ばっかり着てるくせに+19
-0
-
240. 匿名 2024/10/05(土) 20:13:56
みんな酷いこと言われてるね。世の中アタオカが多い。嫌な思いさせてきた相手は自分に良い運をくれてるとか聞いたことある。アタオカが自分の厄をもらってくれたと思って前向きに生きていこう!+20
-1
-
241. 匿名 2024/10/05(土) 20:17:13
>>1
そんな事思っても中々面と向かって言えることじゃないよね
デリカシーなくて無神経かそうとう根性悪い人
たぶん子供の頃いじめっ子だったタイプ
私が中学の時にイジメてきた相手はあからさまに、酷いこと言ってきたもん
そいつを思い出した+33
-1
-
242. 匿名 2024/10/05(土) 20:17:30
50代の新人とそれにつるんでる若者にクソッて言われたよ+9
-0
-
243. 匿名 2024/10/05(土) 20:18:14
>>1
その場に居たら、あたしだけを見てなって言える先輩になりたいな。今私頑張ってるよ。+7
-1
-
244. 匿名 2024/10/05(土) 20:18:24
>>22
これはなぁ、本人には直接言えないけど、キツイ臭いはあるよね+98
-3
-
245. 匿名 2024/10/05(土) 20:20:16
18年前に腐ったみかんって言われたよ
+3
-1
-
246. 匿名 2024/10/05(土) 20:20:40
>>6
同じ気持ちで良かった!て言うかな。+37
-0
-
247. 匿名 2024/10/05(土) 20:20:44
>>159
スカッとしたわ!+13
-0
-
248. 匿名 2024/10/05(土) 20:21:16
>>26
「私」を「みんな」って言いかえる人いるよね…+122
-0
-
249. 匿名 2024/10/05(土) 20:21:17
>>6
私も
「○○さん(私の名前)のこと大嫌いなんです。
業務に支障をきたすので辞めてください。」
と言われました。
「仕事がやりずらいならあなたが辞めれば?」と返したら泣き出して私が悪者になった
先に酷いことを言われたの私なんですけどー
なんで?+112
-0
-
250. 匿名 2024/10/05(土) 20:21:54
みんな酷いこと言われてるね
なんで言い返さないの?
やられたら3倍返しする
そもそも言わせないけど+8
-2
-
251. 匿名 2024/10/05(土) 20:26:33
>>14
これが最悪な形で拗れた結果が以下のような殺人に繋がるケースもある。ゆえに相性が最悪な者同士は配置転換も必要である事を管理者は考えなければならないと感じる。採石場の大型ダンプトラックで同僚をひき殺したか 会社員の男(61)を逮捕「うっぷんがたまっていた」別の1人も逃げる際にけが 福岡・北九州市(TNCテレビ西日本) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp福岡県北九州市の採石場で、タイヤの直径が約4メートルある大型のダンプトラックで同僚の男性をひいて殺害したとして4日、会社員の男(61)が現行犯で逮捕されました。 4日午後2時半ごろ、北九州市小倉南
+19
-2
-
252. 匿名 2024/10/05(土) 20:27:14
>>44
みんなに感謝されるやりがいある仕事だね
いつも綺麗にしてくださりありがとうございます!
これからも世界一のおもてなしを頑張ってください
+36
-0
-
253. 匿名 2024/10/05(土) 20:28:38
>>114
うちは既婚者だよ
社会人の娘がいる+20
-1
-
254. 匿名 2024/10/05(土) 20:29:10
「あなたは私がA上司の事を嫌っていることを知っている
しかしそれを知った上であなたはA上司と仲良くしている
その為、私はあなたも敵だと思うことにした。」
と三段論法的に同僚から敵認定の宣告を受けたことがある。
確かにあなたがA上司の事を嫌っているのはしっているけど、
愚痴るのは問題ないから、仕事だと割り切ってうまくやって。と思っていたよ。
仕事(同じ部内)で敵・味方って勝手に色付けして自分で仕事やりづらくしてる人だった。+5
-0
-
255. 匿名 2024/10/05(土) 20:29:33
言われたわけじゃないけど、人の揚げ足取りみたいなメールをccいっぱいつけて送られたときは参った。
晒し者にしたいのか。+9
-0
-
256. 匿名 2024/10/05(土) 20:34:31
25年も働いてるからパワハラを受けたこともあるし、今までにいっぱい言われてしぱらくは覚えてたけど、もうほとんど忘れたわ。
忘れなきゃ積もり積もって病みそうだから忘れることにしている。+15
-0
-
257. 匿名 2024/10/05(土) 20:37:46
>>251
男性だとこれあるもんね
復讐、やられたからやり返すじゃん
殺したとて別にこっちに利があるわけじゃないしとやられた言われたことは永遠と覚えていてたまにフラッシュバックしたりループしたりするから、復讐より恨み辛みになりやすいとは思うし、正直運良く即死とか望めるやり返しより呪われてる人の方が余程しんどいことが起きてるなと思う+5
-0
-
258. 匿名 2024/10/05(土) 20:41:00
>>47
むしろ親の世話してるかも知れないのに+39
-3
-
259. 匿名 2024/10/05(土) 20:41:26
>>216
心がドブのように汚い人いるよ。今頃シミ、シワで必死になってると思うと笑えるよね。
いくら美人でも、歪んだ性格は顔に出てくるもの。+13
-0
-
260. 匿名 2024/10/05(土) 20:41:46
>>114
全然いるよ既婚者
娘の年齢=自分の年齢なのかなってくらいその気になってて不思議+20
-2
-
261. 匿名 2024/10/05(土) 20:43:17
>>24
自分もBBAだっていうオチ+14
-11
-
262. 匿名 2024/10/05(土) 20:45:37
入社2ヶ月半の今の職場なんだけど。
3人辞めて3人入ったので新人3人いる環境。前任の3人は、それぞれ3日間・1ヶ月・2ヶ月の引き継ぎして退職済み。
社長の奥さん=上司から、
・まだ要領が掴めず、一つ一つの仕事を自作のマニュアル見ながらやってるので仕事が遅い自覚はあったんだけど、「残業しないで終わらせて。」「(私のマニュアル見て)うちってそんなに覚えることあるかしらね、、簡単な仕事ばかりだと思うんだけど」「○○さん(同期)からもクレームが来てる」など言われたり。
・私の担当業務じゃないことについて、
勝手に私の担当と思い込んで話してきて、その作業した覚えないからピンと来ずにいると「何にも覚えてないの?!それじゃダメでしょ」と言われ。
そのすぐ後にその担当が同期だと判明しても、
「あらそういう担当訳なのね〜」だけで謝りもしない。
・私が前任者から教わった通りにやってることに関して「そんな無駄なことしてないで」と言われたり。
同期3人いるうち1人の同期からは、
・私が月末処理でバタバタしてた際に「掃除当番代りますよ」と言ってくれ、一度は遠慮したものの手が空いて暇だからというので代わってもらい。
後日彼女が掃除当番の日にお礼に私が掃除代わってちゃんちゃんと思っていたら、
彼女は上司(社長の奥さん)に「○○(私)が掃除しない」とクレーム入れており、
上司から「そういうのはやめて」と私が怒られたり。
・日頃から同期は何故か上から目線で私に色々指示してくるが、これまでは仕事に関する指示だったので黙って言われたことは聞いてた。
けど先日、「評価シート終わったんですか?」と聞かれ、「月末でバタバタしててそこまで手が回ってないです」と答えたら「でもやらないと」と、
彼女の業務に一切影響も関係もないことについてまで指図してきた。評価シートの提出期限まではあと一週間あったので、私は月末の忙しい時期を過ぎたら期限までにやろうと思ってた。
いちいち同期から管理監視言及されるのがしんどい。
・上記の同期ではないもう1人の同期のことだが、
彼女がミスして納品先が間違って届いた時、
上司(社長の奥さん)は一度言えばそれでいいものを何度も「気をつけて」「得意先がすごい怒ってたから」とか、
電話で誰かと話しながらため息ついて「は〜、全部あっちに送ったらしいのよ」とミスした人の前で話してたり、
ミスした人が離席してる時には、「大丈夫あの人、認知症の検査してもらったほうがいいんじゃないの」と他の社員に話してたり。
側から見てても、入社3ヶ月も経ってない新人に対してキツくない?と思って、気分悪かった。
っていう環境なんだけど、
辞めていいかな。
休日日数とか給料とかは希望通りだけど、
毎日私心閉ざして出勤してて、何も楽しくない。
この会社の仕事ができるようになっても何も嬉しくない、こんな上司から認められても嬉しくない。+17
-0
-
263. 匿名 2024/10/05(土) 20:46:49
あなたが辞めても誰も困らない
社長は脱税、店内で賭け事する職場だったのですぐさま辞めました+4
-1
-
264. 匿名 2024/10/05(土) 20:48:01
キラキラネームではない、普通の名前だけど美で終わる名前の私。
「知恵も美しさもない、名前負けだな」
って上司に言われたわ+8
-0
-
265. 匿名 2024/10/05(土) 20:51:21
>>241
私もそう思います。
人望のないひとでした。
別のスタッフには『言ってることが分からない』と鼻で笑ってました。+2
-0
-
266. 匿名 2024/10/05(土) 20:51:55
私なんて個室に呼び出されて怒鳴られたよ
たった一回ファイルを手渡ししなかったとかなんだとか、そんな理由で「失礼過ぎる!!何年働いてるんだ!!真面目に仕事しろ!!」と個室に呼び出されて小一時間怒鳴られた
その足でそのまま社長室に乗り込んで「完全にハラスメントですね、専門機関に報告させて頂きます。一応その前にご報告しますね」と捲し立てたら、社長が直々にそいつに説教する事と、私とシフトが合わないように調整もしてくれたので、仕方なく許した
その半年後に社内でうっかり顔を合わせてしまった時、こっちをジロジロ見ながら大声で「あの女は〜」と周囲に悪口言い出して、周りも必死に止めてるのにずっと「性格悪い」とか「クソ女」とか私を指差しながらほざくので、またそのまま社長室に乗り込んだ
社長も私が面倒になったようで「代わりに謝るから許してやってくれ……」としか言わないので、証拠もあるし弁護士を雇ってもいい、次はないからなと宣言しておいた
その後、そいつは本当に酷く説教されらしく、評価も落とされて別人みたいに大人しくなったらしい
私は逆に評価が何故か上がったのだけど、周囲からは完全にヤバいやつだと思われていて、正直言ってやりやすくなったよ
適当に女を怒鳴りつけて自分の立場を上げようというせこい魂胆なんてわかりきってるんだよ
今後の世の中の為にも、絶対に許したくない+28
-1
-
267. 匿名 2024/10/05(土) 20:54:07
パワハラされてた時に
「低レベルの人間だな」って言われた事と
「いつかアンタが辞めねぇかなってずっと思ってたのに辞めねぇな。」って言われた事は、永遠に忘れない。+12
-0
-
268. 匿名 2024/10/05(土) 20:54:22
>>171
本当にそう思います。
人を虐めて自分の地位を上げるような人でした。
妊娠した先輩に葉酸のサプリを投げつけて『あんた妊娠したんでしょ?これ飲みな。』と言ってるところも見かけました。+8
-0
-
269. 匿名 2024/10/05(土) 20:54:34
還暦の人「私、ポジティブだから」「私たち年が近い」
私「……」
ポジティブって現実を見ないことなんだな+3
-0
-
270. 匿名 2024/10/05(土) 20:55:18
>>52
それ訴えれるんじゃない?+109
-0
-
271. 匿名 2024/10/05(土) 20:57:17
会社の強制食事会で、みんな前で「あなたはメンタル弱いもんね」って自己愛の上司に言われた。
いやいやお前のパワハラのせいで病んだんだよ。周りのスタッフが気まずそうにシーンてなっちゃったよ。+17
-0
-
272. 匿名 2024/10/05(土) 20:59:14
こないだ上司にめざわりって言われました
その数日後には何事もなかったかのようにへらへら話しかけてきたからサイコパスなんかと思ってる+12
-0
-
273. 匿名 2024/10/05(土) 21:00:22
「あんたバカ?」
差し入れで頂いたカステラを痛まないとうに冷蔵庫に入れた事に対して直属の上司から皆の前で大声で言われた。
15年ぐらい前だったからパワハラとかの言葉もなくて泣き寝入りだったけど今なら訴える+5
-0
-
274. 匿名 2024/10/05(土) 21:01:10
ガル子さんって難聴とかあるの?
私に話しかけても気づいてないこと多いらしくて言われた。
そんなに頻度多いことなのかも分からなかったけど、そういえば、その人と会話してたわけでも一緒にいたわけでもない時に、その人が名前を呼ぶこともなく誰かに何か話しかけてて、
なんとなくその場の雰囲気的に「今の私に言った…?」って思って「私ですか?」って確認したことが何回かあった。
話しかけるなら最初に○○さんって名前呼ぶと思うし、しかもその時こっちの顔すら見てない。
それだと相手が気づかないって想像も出来ないで難聴扱いされた。
それだけじゃなく普段からすごい素っ気なく常に怒ったような態度とられたり、きつい言い方されたりもしてた。
後にその人仕事で客にまで態度悪く対応してクレーム来て、会社でだいぶ重く受け止められて軽い処分もあったよ。+13
-1
-
275. 匿名 2024/10/05(土) 21:01:39
>>266
適当に女を怒鳴りつけて自分の立場を上げようというせこい魂胆なんてわかりきってるんだよ
今後の世の中の為にも、絶対に許したくない
止めてくれようとするまともな人がいる会社で羨ましい
通じると思うから訴えるんだもんね
私は状況が悪化しただけだった
でも、頑張って
あなたのような人がまだいるってことに希望が持てる
+9
-0
-
276. 匿名 2024/10/05(土) 21:02:52
「頭使ってー、脳ミソ腐るよ!」と言われて引きずりました。同じ空気吸うのも嫌で、すれ違う時は息止めてます。+6
-0
-
277. 匿名 2024/10/05(土) 21:03:31
>>270
うん、訴えた方がいいよ。
+39
-0
-
278. 匿名 2024/10/05(土) 21:05:25
>>249
うっざいよね、そういう被害者ぶるやつ。
うちの会社にもいるわ。+65
-0
-
279. 匿名 2024/10/05(土) 21:07:43
>>266
なんでそれでヤバイやつ扱いになるの?
会社もおかしいね。社長への報告だけで済ませてやってるんだからむしろ感謝すべきだと思うけど+8
-0
-
280. 匿名 2024/10/05(土) 21:08:17
>>52
ハラスメントというか差別発言だね
+66
-0
-
281. 匿名 2024/10/05(土) 21:09:40
偽善者+1
-0
-
282. 匿名 2024/10/05(土) 21:11:15
「〇〇さん(私)を見てるとイライラするんだよね」って私より後から入った年上の当時30代半ばの人(まだ入ってそこまで経ってない)に朝の出勤時に真正面きって言われた。
最初理解が追いつかなくて(…え?)ってポカーンと突っ立ってたら、同僚たちが続々と出勤してきて私達のただならぬ空気に気付き後から心配して私に駆け寄って話を聞いてくれて、逆にそう言ってきた人が後々職場に居づらい雰囲気になったのか辞めていった笑。
私だけに任されていた仕事をやるために主任が他の仕事を周りの人に割り振って私の負担を減らしてくれていたのに、その人は自分や他の人が面倒な仕事を押し付けられてると思ったみたいで、私が主任と仲良くしているのも気に食わなかったのかそう言ってきたっぽかった。
でも私の仕事も時間内に終わらせなきゃでしんどかったのに、お前に何が分かるんだよ後から入ってきて私の仕事を1人でやったこともないくせに知ったような顔すんなって気持ちだった。+9
-0
-
283. 匿名 2024/10/05(土) 21:15:08
>>131
風呂に重曹入れてみたら?体臭本当に消えるよ!+9
-0
-
284. 匿名 2024/10/05(土) 21:15:16
>>10
私も全く同じ事言われた!!
そういう人って同世代の中で上手くやって行けないから、何歳も年離れた世代を捕まえて嫌味言うんだと思う。+21
-0
-
285. 匿名 2024/10/05(土) 21:16:53
>>44
辞めて正解すぎる
+21
-0
-
286. 匿名 2024/10/05(土) 21:19:07
>>50
「あーら、ショムニの皆さんもお揃いで」+7
-1
-
287. 匿名 2024/10/05(土) 21:22:20
>>262
長いよ
そこまで溜まってるならさっさとやめたほうがいいよ+3
-0
-
288. 匿名 2024/10/05(土) 21:25:40
>>1
今ずーっとお客さんとかパートの人の悪口言うおばさん居る
「私辞めさせられるかも」とか言うから「皆と仲良くしたら良いんじゃないですか?」って横で言ったら新人の女の子が激しく頷いてた笑
若い子にも愚痴ってたんかいって。
あと昔何を話しかけても無視する人もいたなー。
辞める時に挨拶したけど最後まで無視された…辛いけど強くなったな+35
-0
-
289. 匿名 2024/10/05(土) 21:26:02
>>1
高校卒業してすぐ就職した先で30代の人から
『あー!早く辞めないかな〜!!』て
聞こえる様に言われた…
めちゃくちゃ傷ついて泣きまくったけど
わたしがいま30代だけど18歳の新卒相手にそんな事言えないわ。+77
-0
-
290. 匿名 2024/10/05(土) 21:28:15
その笑顔がイライラする。
若干22歳くらいの若者に、当時偉い立場だった32歳のひとから言われました。
今も、その真意は謎です。+6
-0
-
291. 匿名 2024/10/05(土) 21:29:33
>>1
良かった〜! 私もなんです!
って言うわ笑+9
-0
-
292. 匿名 2024/10/05(土) 21:30:17
>>3
きもって言え!+2
-0
-
293. 匿名 2024/10/05(土) 21:30:35
>>7
私も高校の時に似たような言われたことある。そんな事言った女はその後宗教にどっぷりハマってるらしい。
私は後にも先にもそんな事言われたのそいつにだけ。+16
-0
-
294. 匿名 2024/10/05(土) 21:32:38
>>7
言った人の顔面は?+20
-0
-
295. 匿名 2024/10/05(土) 21:36:34
>>20
医療系ヤバいよね
私の会社はハラスメントされた被害者が何故か降格したよ
普通加害者じゃない?
しかも働いてる人が結構みんな頭悪くて勉強出来なくてビックリ
今はあまり医療系を信用してない+69
-0
-
296. 匿名 2024/10/05(土) 21:37:47
>>20
黄色の象の所?+2
-0
-
297. 匿名 2024/10/05(土) 21:38:43
>>1
私アラサーの時に凄い女に出会って驚愕した事があるんだけど、ここ読んでると本当にそんな人存在するの?って人が多くて驚く+22
-0
-
298. 匿名 2024/10/05(土) 21:40:17
狭くもない場所で、「邪魔」
人のミスを私のせいにされて「あなたには期待してないから大丈夫ですよ」
入社初日から沢山ハラスメント受けていたから、耐え切れなくなって泣きそうになった。
けど、辞めてから私じゃなくて職場が異常だったとわかった(笑)
+9
-0
-
299. 匿名 2024/10/05(土) 21:40:23
うちの旦那家で仕事の話しないんですよね〜と言ったら打てば響く様な応えが帰って来ないからでしょうね、と言われた。+5
-0
-
300. 匿名 2024/10/05(土) 21:40:54
言われてる、とは違うけど、私にやたらと喧嘩腰で話してくる人がいて、私がミスするとキツく言うくせに私が指摘すると逆ギレされるし、必要な事伝えようと話しかけても背を向けたまま。気に入らない事あるならはっきり言ってほしいし、少しでも何かあると詰めるような言い方するから業務連絡もしづらい。少人数だから逃げ場ないし。最近はもう機械作業的に出勤して最低限の事だけやりに行く。しんどくて転職考えてるけど、こんな事で辞めてもなと迷っている。+9
-0
-
301. 匿名 2024/10/05(土) 21:41:10
何やらさせても駄目だな
仕事まともに教えてくれたことなんてないのに。
S﨑慧と当時の班長のS井は許さん。+12
-0
-
302. 匿名 2024/10/05(土) 21:42:49
>>3
同僚が、何にもしてないのにしょっちゅうわざとらしく溜め息つかれた時、「うっクサッ」って言ったらそれ以降されなくなったって言ってた+41
-0
-
303. 匿名 2024/10/05(土) 21:44:11
>>114
孫がいるお局いる
絶対に嫁をいびってるのが見なくても分かる(笑)+8
-0
-
304. 匿名 2024/10/05(土) 21:45:45
>>77
若いから羨ましかったのかな…
前職にも若い子に意地悪なおばさんいた…
「きっと若いのが羨ましくて意地悪してるんだよ」って言ったら「違う気がする」ってその子は言ってたけど、それを聞いた周りのおばさん達が頷いてた笑
でもその意地悪おばさん独身だけど彼氏居たみたいだから謎しかない
まあ勿論違う店舗に飛ばされたけど+56
-0
-
305. 匿名 2024/10/05(土) 21:46:44
>>143
50代って本当に酷い人が多い
もう更年期が抑えられるレベルじゃないって感じ
余程不幸なんだろうなと思って気の毒
+19
-1
-
306. 匿名 2024/10/05(土) 21:53:02
派遣に「ガル山さんって神経質だよねー」と心底呆れたように言われた
いや、ファイリングする時は書類を揃えてから穴開けてねって言っただけなんだけど+5
-1
-
307. 匿名 2024/10/05(土) 21:53:28
>>86
社員旅行で温泉行ったんだけど、みんなの胸の大きさを男性たちに言いふらしているバカ女がいた。
喜んで聞いている男性たちもバカ。+13
-0
-
308. 匿名 2024/10/05(土) 21:58:07
コホンと一回咳払いしたら、
風邪?薬飲んだ?他の人にうつしたらどうしてくれるの?自分のことしか考えてないね
って先輩に詰められた。
いや風邪ひいてないし咳払い一つしただけだわ。
その後、その人の上司がインフルで40度の熱でも出勤してきたら、本当に会社のこと考えたらして偉いですね!あなたも見習って!と言われた。
いや出勤しちゃダメだろ…
その後も人格否定ばかりされて2年頑張ったけど辞めたよ。+10
-0
-
309. 匿名 2024/10/05(土) 22:03:32
>>4
受けてたってやろうぜ!+0
-0
-
310. 匿名 2024/10/05(土) 22:12:37
>>283
ワキガって嫌がらせで言われただけでワキガじゃないです。笑
紛らわしい言い方ですみません+3
-8
-
311. 匿名 2024/10/05(土) 22:15:08
何で嫌われてるのに飲み会来たの?+0
-0
-
312. 匿名 2024/10/05(土) 22:16:42
>>296
社名に数字が入ってるよかなり大手+8
-0
-
313. 匿名 2024/10/05(土) 22:17:19
「私、その人(主)と一緒に仕事したことないんですけどぉ」
いや、何度もしてるし私も相手に質問したし相手も私に質問してきてた。
その人の中で一緒に仕事したという感覚にないんだろうなと割り切ろうとしたけど、そんなことをさらっと言える神経がすごいなと思って無理になった。+3
-1
-
314. 匿名 2024/10/05(土) 22:19:05
「ねぇ、ガル子さんってKYって言われない?」
と言われた事がある
翌月シフトの休み希望日が重なった人(同い年だけど先輩)から言われたんだけど 意味わからないし
そもそも他人にそういう事を軽々しく言うもんじゃない
「空気読んで先輩の私に休みを譲れ」って事なんだろうけど+7
-0
-
315. 匿名 2024/10/05(土) 22:19:29
>>1
トピ主さん、辛い思いをされましたね。そんなことを言うなんて当たり前の人間じゃないですね。
私も前職ではイジメというか、嫌なことばかり言われたりされたりました。精神実感がありクローズだったのでちょこちょこ休んだりしていたので、私にも原因があるのですが…
今は障害者雇用でパートをしています。病気のことはオープンにしていますが、皆さん優しくて、明るい職場です。前職のことがあったからこそとても嬉しいですし、毎日感謝して働いています。+24
-0
-
316. 匿名 2024/10/05(土) 22:20:19
今日あの子休み?もう来なくていいのにねー
+1
-0
-
317. 匿名 2024/10/05(土) 22:20:47
妊娠してる?+0
-0
-
318. 匿名 2024/10/05(土) 22:22:49
あまりにも酷いこと言われたら「そんな風に感じないのかもしれないですけど、みんな〇〇さん嫌ってますよ?」って言えたらいいよねぇ。+5
-1
-
319. 匿名 2024/10/05(土) 22:23:28
>>1
似た事言われた事ある。
個人医院に勤めた時そこの院長に、君の目は怖い、今は雇用主と従業員て関係だからいいけどそうじゃなかったら絶対負けるって。(何に?)+17
-1
-
320. 匿名 2024/10/05(土) 22:25:43
朝礼で昨日した業務内容を軽く言わないといけなくて、
人前で話すのが苦手なのと定型業務なので毎日繰り返す事務作業が多いので、4種類程の業務を組み合わせて
毎日カスタムしながら報告していたのですが、
社長がもっと違う事を言えなどと言われ、
しかし実際定型業務なので、いつも通り報告していたら
壊れたタープレコーダーと言われました。
+3
-0
-
321. 匿名 2024/10/05(土) 22:25:53
>>3
わわわー
私もでっかいため息と舌打ちと睨まれたよ。
取引先の電話取り次いだだけなのに💢
上司にも同じ事やってよー(^ ^)
弱者にしか出来ないチキンのくせに!!
それからは、一線引いて関わらないようにしてる。
+31
-0
-
322. 匿名 2024/10/05(土) 22:26:21
>>36
私、親の通夜の日に休ませてもらえなかったよ
仕事終わってから職場から通夜に直行した+35
-2
-
323. 匿名 2024/10/05(土) 22:26:30
>>320
誤字です。
壊れたテープレコーダーです+0
-0
-
324. 匿名 2024/10/05(土) 22:27:59
おじさんには可愛がられるかもしれないけど同性からは嫌われるタイプだよね
悔しかったけど、今は女性の上司になったから、どう私を評価するかある意味楽しみ+5
-0
-
325. 匿名 2024/10/05(土) 22:28:19
悪口の嵐の中、黙って賛同もせずにいたら「そこでみんなの悪口を止めなかったあなたも同罪ですから」と言われたこと。+9
-0
-
326. 匿名 2024/10/05(土) 22:32:55
>>308
インフル周りの人にうつらなかったの?+2
-0
-
327. 匿名 2024/10/05(土) 22:35:38
コミュニケーションとは…云々
と説明された…+1
-0
-
328. 匿名 2024/10/05(土) 22:42:19
>>16
ムカつく
お前が一緒になれよと言ってやりたい+22
-0
-
329. 匿名 2024/10/05(土) 22:43:28
>>153
くそ会社じゃん+8
-0
-
330. 匿名 2024/10/05(土) 22:46:01
お前友達いないだろ+2
-0
-
331. 匿名 2024/10/05(土) 22:47:04
生きてて楽しいの?
なんの脈絡もなくいきなり上司(男)に言われた
友達も彼氏いたし普通に楽しい人生のつもりだったから驚いて何も答えられなかった+9
-0
-
332. 匿名 2024/10/05(土) 22:47:12
で? はぁ? 何言ってんの? と、
私が姑なら言ってるわよ?が口癖の齢70のお局
窓枠ツーッ、汚れてるわよ!ってリアルで初めて見たわ
あとお前みたいな陰湿なネチネチBBAとうちの義母さんを一緒にすんな!+5
-0
-
333. 匿名 2024/10/05(土) 22:48:52
人の話によく口を突っ込んでくるおばさん年代の人が居たんだけど
何か機嫌が悪くて何気に普通通り話していたら、自分が大したこともないのに選り好みばかりするから結婚できないんだよと急に説教された。あとで他の人が言っていたんだけど、旦那に浮気されてイライラしていたらしい+1
-0
-
334. 匿名 2024/10/05(土) 22:50:04
>>3
でもため息つかれるのも嫌だけど。
我慢できない?+4
-0
-
335. 匿名 2024/10/05(土) 22:50:04
前は言い返せなかったけど、
もうね、どうせ嫌われてるし、失礼な人に対しては容赦なく言ってるわ。
相手は言ってこないと舐めてる訳だし。
なんなら殴ってもいいよ?即警察いきますけど?位文句言いまくってる。+8
-0
-
336. 匿名 2024/10/05(土) 22:52:24
>>331
きっと自分がそうだから他人もそうだと決めつけているんでないの。居るよね、そう言うことを言う人
毎日家に帰って何してんの?いつもつまんない顔をしてるね とか+1
-0
-
337. 匿名 2024/10/05(土) 22:58:51
>>1
八つ当たりで、脳みそ腐ってんか!って言われたよ。
誰に向かって言うてんの?って言い返したら、黙ってた。
あれかれ数年経つが、まだ、
キレやすく、モノや立場の弱い人に当たってる。
挨拶もしないし、そういう生物なのだろう。+21
-0
-
338. 匿名 2024/10/05(土) 23:00:02
うるせー!ブス!!
営業事務してたころ、営業さんに言われました
はいその通り、容姿には自信ありませんがなにか?
+1
-0
-
339. 匿名 2024/10/05(土) 23:03:26
>>24
えっBBAさんは守ってもらえないんですかぁ??かわいそう〜〜!って言いたい+27
-2
-
340. 匿名 2024/10/05(土) 23:07:32
>>36
じゃあお前は迷惑かけずに1人でひっそり〇んでろって
言いたいね+43
-0
-
341. 匿名 2024/10/05(土) 23:08:31
普段は手伝うべきとする仕事をしたら
突然、
「あ〜もう!イライラする!目の前の仕事だけ!してもらっていいですか!?」
ってキレられて、めっちゃ怖かった。
他人に任せたくない、他人は信じられないらしい。だけどそれでいっぱいいっぱいになり、
気を利かせて手伝ってくれない!って文句。
そして、手伝ってみたら大爆発でした。+8
-0
-
342. 匿名 2024/10/05(土) 23:11:01
>>1
みんなのコメント見て酷いこと言う人がいるもんだと思うけど私も酷いこと言われてきた。
クラスに1人、職場に1人いるような嫌なやつが身近な人やすれ違う人にまで意地悪を言ってるんだよね。
1人で何百人に意地悪してると思ってる。
人を傷つけた分だけの恨みで呪われろ!と願ってる。+24
-1
-
343. 匿名 2024/10/05(土) 23:11:15
>>325
なんそれ…どの立場からの発言かね+5
-0
-
344. 匿名 2024/10/05(土) 23:11:47
入社して2〜3ヶ月くらいの時に面談で「期待通りの働きをしてくれてない、今あなたが辞めるとしても止めないし、どうぞ」って言われて精神的にやられた+8
-0
-
345. 匿名 2024/10/05(土) 23:11:58
>>46
就活の面接の時に社長には会わなかったの?+1
-0
-
346. 匿名 2024/10/05(土) 23:13:25
>>96
それいいね!
私も咄嗟に言葉が出ないし、すぐその場を離れようとするから、月曜日からは数秒ガン見(憐れみの感情を少し入れて)してから離れてみるわ!+13
-0
-
347. 匿名 2024/10/05(土) 23:13:35
やっぱり独身で子供いない人って新人教育向いてない!
年上の新人の教育係をしていた時にその新人から言われた言葉
頭が真っ白になって何も言い返せなかった事を今でも悔やんでる+11
-2
-
348. 匿名 2024/10/05(土) 23:17:21
>>84
悪口言いたいなら見えないとこで言えばいいのに、わざわざこっちに分かるようにやるんだよね
で、気になって見たら、
「こっち見ないでくれる〜?w」
クスクスやってる時の顔が本当にブスだし、それがだんだん染み付いてきちゃっててお気の毒すぎる
おばあさんになったら、もっとひどい顔になってるんだろうね
+25
-0
-
349. 匿名 2024/10/05(土) 23:18:43
>>220
無能なチー牛おっさんだよ
40過ぎなのに座って楽な仕事しかせず
いきなり癇癪起こして暴れることが多々ある
職場のもの 投げつけたり蹴っ飛ばしてる
ちょっと障害あるんかな?💦
クビにしてほしい〜〜+14
-0
-
350. 匿名 2024/10/05(土) 23:19:05
パワハラ上司に、お前は仕事ができないやつの気持ちが分からんのかって怒られた。
は?分からんわ、だいたいお前って何?
仕事にきてるのに仕事できんやつが悪いやろって、今なら言い返せるのに+2
-0
-
351. 匿名 2024/10/05(土) 23:20:26
>>7
どういう事?歯並び悪いとか?
いや、けど、思っても言うなよ!!+4
-9
-
352. 匿名 2024/10/05(土) 23:21:07
既婚男性社員からのセクハラ
上司(女性)に相談したら、「○○(私)の立ち振る舞いが悪いし、そんな弱い心じゃこれから生きていけない。強くならないと。私もそのくらいの歳の時はたくさんセクハラされてきたから分かるけど」と言われた+14
-1
-
353. 匿名 2024/10/05(土) 23:24:49
>>248
横だけど、そういえば子供って「みんな持ってるから○○買ってー」とかってよく言うよね。
持ってる人全然少ないのにかさ増しして言って自分の欲求通そうとする。248さんのコメント見て思い出した。
>>26さんに文句言ってきた人も小学生くらいの精神年齢なのかも。
+29
-0
-
355. 匿名 2024/10/05(土) 23:33:35
私が言ってる事にため息つかれて
はぁ??と首を横に倒すリアクションをとられました。
あと雪で交通状況が悪く少し遅れそうだったので事前に遅れると連絡もしていたのに来るのが遅い!雪で遅れたなんて嘘でしょ!みんなに謝りなさいって言われた…頼み事をする時だけ下から来るし、こっちがキレた態度を出すとご機嫌とりしてくるし意味が分からない。+6
-0
-
356. 匿名 2024/10/05(土) 23:34:28
>>249
そんな思い切った非常識なこと言えるくせに
自分が言われるとガラスのハートになるの?
頭おかしいわ、その人+59
-0
-
357. 匿名 2024/10/05(土) 23:34:42
>>349
確かに何か障害ありそうだね
そいつが問題行動を起こしたら、いつ何をしたのか日記とかメモ帳に残した方がいいかもね
で、それがある程度の量になったら、そいつの問題行動に困っていると上司に相談してみたら?+5
-0
-
358. 匿名 2024/10/05(土) 23:38:35
>>9
分かる!
嫉妬するやついるよねー!
私は10も上のやつにあなたばっかりって言われて引いたわ…+5
-4
-
359. 匿名 2024/10/05(土) 23:40:21
>>312
日本橋に本社ない?
派遣で選考されたけど、単純に家から遠くて蹴ったところだわ、、
説明してくれたおっさんは印象良かったけどね。+5
-1
-
360. 匿名 2024/10/05(土) 23:41:07
私のこと嫌いなんだろうなと思う高卒の本部長から「何が生きがいで生きてるの?」
あとは他の人にも聞こえる声で「誰だったかな?」と言われました。一生忘れない。◯んでほしい。+6
-1
-
361. 匿名 2024/10/05(土) 23:42:52
>>359
ある!行かなくて良かったね
ま、良い人もいるからその人は良いかも
+9
-0
-
362. 匿名 2024/10/05(土) 23:48:20
>>114
いるよ、家族とうまくいってないことが多い。特に子供関係。
私はその既婚者局と仲良し独身局のダブルにタゲられてメンタルやられて会社辞めたわ。+11
-0
-
363. 匿名 2024/10/05(土) 23:49:02
>>32
本当信じられないよね
日本の年代別人口構成比率的にも中年より若年の方がレアで貴重なんだから上司という立場をわきまえてちゃんと部下にペコペコ媚びへつらって欲しいよ
若いほど偉いこの時代に、いつまでも昭和の感覚で仕事してたら時代に取り残されるぞwついてこ〜いw+2
-9
-
364. 匿名 2024/10/05(土) 23:50:53
>>361
やっぱあそこかぁーー!
派遣会社も超大手だったけど個人情報漏らすようなとこ(私のメールに次の面談の人の職歴や名前など送ってきた)だったし正解だな
あの派遣会社は二度とごめんだ+7
-0
-
365. 匿名 2024/10/05(土) 23:58:15
>>364
その派遣会社ってか営業やばいね
派遣会社も大事だよね+15
-0
-
366. 匿名 2024/10/05(土) 23:58:53
>>1
意味がわからないから流すわ
自分なら。
+1
-0
-
367. 匿名 2024/10/05(土) 23:59:46
>>1
客からのクレーム
小走りで走ったら走るなだと+4
-1
-
368. 匿名 2024/10/06(日) 00:01:21
人のことを何かといじるのが好きな職場の先輩(60代女性)が
両手でピースサインを作って私の方へ向け
「ほら、こうやってブヒブヒって言ってごらんなさいよ」って笑いながら言ってきた
(私は太め体型です)
いじられるのには慣れてるつもりだったんだけど、さすがに絶句して何も言えなかった…+18
-0
-
369. 匿名 2024/10/06(日) 00:03:29
>>52
録音しときな+55
-0
-
370. 匿名 2024/10/06(日) 00:06:30
>>125
転職先で初出勤日に"始めましてガル山です"って挨拶したら"…ハイ。"って言われて名乗っても貰えず、ずっっっと意地悪されたことある。
かなりブスなのに綺麗系気取りで見下してきて大嫌いだった。
その人、ずっと"もうすぐ寿退社するんだ"とか言ってたけど全然辞めないから、私が先に結婚が決まって辞めた。
結婚のことを会社には言わなかったからか、辞めた後に"同僚と距離取ることにしてるので"みたいな謎の言い訳LINEが来て、別に辞めた理由あなたじゃないし…って感じだった。まぁ大嫌いだけど。+19
-0
-
371. 匿名 2024/10/06(日) 00:08:19
バイトあがり+1
-0
-
372. 匿名 2024/10/06(日) 00:13:00
昔お前バカ騒ぎしたことないだろ?って男性社員に言われた
確かに大人しくて物静かな方だけど別にバカ騒ぎしなくなって生きていける
マジで余計なお世話
+16
-0
-
373. 匿名 2024/10/06(日) 00:14:54
>>250
249さんみたいにこっちが悪者にされるんだよ。いじめっ子に限ってやり返されると弱いからすぐ上に泣きついてメソメソする。そんで被害者が悪者扱いされる。+0
-0
-
374. 匿名 2024/10/06(日) 00:16:19
⚪︎⚪︎さんって、お父さんいるの?
って、26くらいの時40すぎのおっさん(既婚子持ち)に言われました。
死別の母子家庭なんだけど、触れられたくないから職場では家庭の話はしないようにしてたんだよね。
デリカシーないですよね、今思い出してもむかつくわ+12
-0
-
375. 匿名 2024/10/06(日) 00:22:53
ちゃらんぽらんで何も考えてないみたい+1
-0
-
376. 匿名 2024/10/06(日) 00:25:05
>>220
私もされた事ある。顧客からも苦情続出で、移動させられ、消息不明になったと聞いた。+8
-0
-
377. 匿名 2024/10/06(日) 00:28:21
今の職場、スピーカーお局がいるのでプライベートの事は言わず嘘ついています。
自身は離婚歴1回で成人した子供がいますがお局や職場には家族持ちで子供1人という設定です(お局に勝手に子供がいるのは当たり前みたく入った途端に言われたので)
お局は児童手当が気に入らないらしく「私の時なんて児童手当は3歳までよ!1万以上も貰ってるなんて贅沢!ズルい!それ税金だからね!!」と。扶養内で働き児童手当を貰っている主婦パートさんもいるのに私にばかりそれを言うとは...。これってパワハラですよね?
+15
-0
-
378. 匿名 2024/10/06(日) 00:29:17
>>244
あるよね…
その人の家の匂いとか+13
-0
-
379. 匿名 2024/10/06(日) 00:36:24
>>1
似たようなので、上司から説教中に「あなたを見てると暗い気持ちになる!」って言われたなー
新人の私にはショックが強すぎて、解放された後ボロボロ涙が止まらなかった
でも私もメンタル強くなっていって、悲しみより怒りが勝るようになり、6年目くらいから言い返してたな……笑+30
-0
-
380. 匿名 2024/10/06(日) 00:40:29
>>362
うちの既婚局は、小学生の子供が不登校なんだって
ロッカーで別局と話してるのを偶然聞いた
他人に対して何の脈絡もなく「あなた、友達いないでしょ?w」だの言ったり、
自分は挨拶しないくせにちょっと挨拶されなかったりすると「常識がない」だの抜かしたり、
そいつの手元にある共有物をちょっと借りただけで「泥棒」だのほざいたり
そんな底意地の悪さだから、不登校になるのか、不登校だから、底意地が悪くなるのか
+6
-4
-
381. 匿名 2024/10/06(日) 00:40:29
>>24
うんうん、そうでちゅね〜笑って毎回返す+5
-0
-
382. 匿名 2024/10/06(日) 00:41:38
>>364
そんな事あるの、やばくない…?
誤りじゃなく、他の派遣候補者の個人情報を送ってきたってことよね+9
-0
-
383. 匿名 2024/10/06(日) 00:48:41
既婚子なしで妙齢の時に、そっちのチームはもう子供産む人いないですよねって面と向かって言われた。要らないなんて一言も言った事ないし…+6
-0
-
384. 匿名 2024/10/06(日) 00:52:10
>>368
やば。そんな発想が出る時点で頭おかしいね
人の事いじってばかりの人いるよね
楽しんでるのお前だけなの気づけよって感じ+11
-0
-
385. 匿名 2024/10/06(日) 00:54:13
>>148
本当に仕事できる男は同じ服を何着も持つ派だと今や世界中の人が知ってるのに。+15
-0
-
386. 匿名 2024/10/06(日) 00:55:10
>>1
「邪魔」、「まだやってねえのかよ」舌打ち付きです…
こっちは新入りなのでテキパキに動くのは厳しい+9
-0
-
387. 匿名 2024/10/06(日) 00:57:00
>>302
同僚強っwww+33
-0
-
388. 匿名 2024/10/06(日) 01:01:38
>>14
このセリフって言う人の方が先に嫌ってるよね。
とくになんとも思ってない人が『ワタシあの人から嫌われてるの』と周囲に言って回ってた。
どうも私に嫌われてることにしたかったらしい。
なにが目的なのかサッパリ分からなかった。(笑)+17
-0
-
389. 匿名 2024/10/06(日) 01:02:40
>>20
製薬会社ってブラックだもんね。+9
-1
-
390. 匿名 2024/10/06(日) 01:04:23
>>81
言葉や態度は何年もダメージを与えますよね
私も人格否定されて鬱と闘いました。
その職場は退職して、でも働かないと食べていけないので色んな職場を転々としたけど、辛かった若い当時の記憶がごっそり無いです。
+34
-0
-
391. 匿名 2024/10/06(日) 01:12:14
〇〇さんのこと苦手やなぁ〜って言われた。本屋のバイトの店長に。その店長はほとんどの人に嫌われてたから別にいいけど。+3
-0
-
392. 匿名 2024/10/06(日) 01:20:52
>>48
すぐに失笑気味に頑張れって言ってくる先輩思い出した…( ´Д`)+6
-1
-
393. 匿名 2024/10/06(日) 01:23:31
「顔でかいね」
うるせぇほっとけ+4
-0
-
394. 匿名 2024/10/06(日) 01:39:43
「ごくつぶし」
「使えない、早く辞めないかな」
「あいつまた泣いてた」って酒の肴にして笑う。
「天使ちゃん?」
とにかく最悪の職場だった。
入社当初から引き継ぎなし、OJTなしでぶっつけ本番で仕事やらされたし、タイムカードさえなく残業三昧。
他にもいろいろあって体壊して倒れて辞めた。
労働基準監督署に録音、メモ、画像持って行って相談したら酷すぎるって絶句してたわ。
いまは年収2倍の会社でなんの不足もなく働けてる。
パワハラ証拠はまだ手元にある。
訴えられるリスク考えてないよね。
パワハラする人たちは。+12
-0
-
395. 匿名 2024/10/06(日) 01:52:43
>>116
私は側から見てたら「その纏わりついてくる人の相手するほど暇じゃないよね。スルーしたくなるの分かる」ってあなたの肩持つと思うよ。
「皆ってどれくらい?ここの全員に聞いたの?具体的な人数教えて」って詰めたくなる。+8
-0
-
396. 匿名 2024/10/06(日) 02:01:32
>>114
結構いるよ、『よくこの性格で結婚できたな』っていうお局が。
孫もいたりするからね
+15
-0
-
397. 匿名 2024/10/06(日) 02:16:48
>>1 一度大きな失敗をして「そんな事も出来ないの!」と言われた、その一言からうつになって仕事を辞めたことがある。言葉は本当凶器だから気をつけないといけない。未だに通院してる。
+16
-2
-
398. 匿名 2024/10/06(日) 02:38:29
職場でストーカー被害にあって
みんな心配してくれて警察に行った方が良い、会社にも報告しなと言ってくれたのに
年上の独身 彼氏なしの先輩2人は
別にすごい話じゃないじゃん!!!とキレてきたり、いや!ストーカーまではいかないけどって否定してきた事。こっちは帰り道も恐怖で車覚えられて家まで来たらどうしようって怖かったのに。
面識ない男が自分を目当てに来てずっと前から気になってた、自宅の近くにはどんな建物があるんですか?今日は何時に終わりますか?なんて言ってきたら気持ち悪いに決まってるじゃん。
+7
-0
-
399. 匿名 2024/10/06(日) 02:41:33
>>1
嫌味を一言でも口にする社員がいるなら
その会社は離れる方がいいね
そんな会社に労力は貸さないし
即弁護士に相談する+9
-0
-
400. 匿名 2024/10/06(日) 02:44:22
>>345
それが、一次面接社長だったのよ+10
-0
-
401. 匿名 2024/10/06(日) 03:07:03
>>6
私も同じこと言われて
「そうか…残念だな。私はあなたのこと結構好きだよ」
と言ったらハッとした顔で黙ってしまった。
相手は同時に入社した子で、仕事がうまく行かず鬱々としていた時だった。私を非難して心のバランスを取ろうとしていたんだと思う。
その後しばらくしてひっそりと辞めてしまった。
同じようなケースが他にも一度あったんだけど、
誰かを正面から「嫌いだ」と言って攻撃するとき、その人自身が他人と自分を比べて悶々としてるのかなと思う。+40
-0
-
402. 匿名 2024/10/06(日) 03:09:17
>>274
私も佐藤が5人いる部署で別部屋から佐藤さーん!って呼ばれた時、まだ入ったばかりだったから誰のこと読んでるか分からなくて自分が返事する前に小走りで呼んだ人の部屋に確認しに行ったら、「呼ばれたらすぐ返事してね!」「佐藤さんって耳悪いの?」とか言われて何この人…。って内心モヤったけど何も言えない立場だからハイしか言えなかった
すぐにその人、変な宗教みたいなのでパワーもらってるとかパワーあげるから昼休み付き合ってとか言うようになって、変な人なんだなと分かった
変な人ってモヤること言うよね……+3
-0
-
403. 匿名 2024/10/06(日) 03:10:55
>>88
はー。前半までは「口出さないまでも、みんな内心迷惑だと思ってるんだよね」
程度だったけど、
後半で「そんな恩知らずのクズいるんだ」と思いました。
自分が言われてきた数々の嫌なことは特別なことだと
思ってたけど、さらに上行く発言でした。
失礼かもだけど、同等の事言われた経験者は他にもいると思うので、
世間はそんなものだと思うことにします、
お陰様で、やっと浄化されそうです。+12
-0
-
404. 匿名 2024/10/06(日) 03:11:31
>>274
私も佐藤が5人いる部署で別部屋から佐藤さーん!って呼ばれた時、まだ入ったばかりだったから誰のこと読んでるか分からなくて自分が返事する前に小走りで呼んだ人の部屋に確認しに行ったら、「呼ばれたらすぐ返事してね!」「佐藤さんって耳悪いの?」とか言われて何この人…。って内心モヤったけど何も言えない立場だからハイ‥とかイエ…しか言えなかった
すぐにその人、変な宗教みたいなのでパワーもらってるとかパワーあげるから昼休み付き合ってとか言うようになって、変な人なんだなと分かった
変な人ってモヤること言うよね……+6
-0
-
405. 匿名 2024/10/06(日) 03:25:50
>>347
私も歳上後輩の指導してた時にまだ嫁にも行ってないから分からないだろうけど、みたいな言い方された時ある
何も言い返さずにずっといたらエスカレートしたので言い返したら陰険な嫌がらせに転換されたよ
言い返しても言い返さなくても相手がクソなことに変わりはないから接点を最小限に抑えて良かったと思っとこう+5
-0
-
406. 匿名 2024/10/06(日) 03:42:38
経理のおばさんに
給料明細もらうとき
「あなたはこんなにもらえるほど働いていない」といわれた。
あなたに雇われているわけではない。と思ったが当時は泣いた。
おばさんは明細管理してて配るだけなのに。+14
-1
-
407. 匿名 2024/10/06(日) 04:00:06
>>1
田舎の過疎地出身なのバカにされたり、わざと訛り出して話しかけられたり。
高校中退だから何処行っても何で学校辞めたのって必ず聞かれるし。+10
-0
-
408. 匿名 2024/10/06(日) 04:19:29
>>8
新人看護師の時プリセプターに
「あのさー!まじで馬鹿なの?脳トレでもしたら笑??」と言われたことある+23
-1
-
409. 匿名 2024/10/06(日) 05:23:26
>>302
かなり効いてるねw+10
-0
-
410. 匿名 2024/10/06(日) 05:32:16
「世界はお前中心に回ってるのか?
常識がないぞ」
キャバレー勤務なんだけど、クソ店長に言われた。
グラス割れたのを客が割ったと勘違いしてて(私が客に向かい合わせで抱きつく接客をしてて、背後が見えなかった。抱きつき座りを求める客だった)
他の嬢が片付けてくれてて
後から私の背中でグラスが割れてたことを怒られた時に知った。
私が悪いけど、店長の言い方があまりにもクソすぎて…背後見えてないんだよ?みたいな+3
-5
-
411. 匿名 2024/10/06(日) 05:44:44
>>38ともえちゃん?+3
-0
-
412. 匿名 2024/10/06(日) 06:00:09
>>1そんな言葉を言う人より、貴女の方が100万倍素敵かと。モヤモヤはここに書き込むことで置いていって、あとは忘れちゃいましょうー!+0
-0
-
413. 匿名 2024/10/06(日) 06:19:41
仕事の休憩時間にトイレに行こうと廊下歩いてただけなのに、
たまたま先に前を歩いてたらお局が突然振り返って来て、
こっち見んな!!って怒鳴りつけて来た。
私ポカーン…
お局はそそくさと給湯室へ行って他の方と爆笑してた。
言うてやったわみたいな感じなんかな。
意味不明。後から怒り湧いて来た。
たまに人伝いにお菓子渡して来たりする。
本当は私と仲良くしたい。とか言う手紙も貰ったことある。
本当に頭おかしいと思う。
+8
-0
-
414. 匿名 2024/10/06(日) 06:19:53
>>8
私は子育てについて
「愛情が足りないんだよ」て言われた
けどそこんちの奥さん過去に子供2人置いて逃げてんだよ
何軒か飲食店やってて今嫁にはお水させて復縁してるけど派手な外車乗って
「うちの嫁は仕事ができるんだよ」て自慢してたけどお前がヒモじゃん
奥さん働かされてかわいそうだった…+21
-1
-
415. 匿名 2024/10/06(日) 06:20:18
失望したと言われた。+0
-0
-
416. 匿名 2024/10/06(日) 06:30:50
あなた、目見えてる?耳聞こえてる?と言われました+2
-0
-
417. 匿名 2024/10/06(日) 06:32:57
>>347
そういう変なプライド抜けてなくて上下関係受け入れられない人はそのうち上から嫌われて辞めるから距離置いとけばいいんじゃない。
ここで愚痴ってる大多数はそのタイプだろうけどね。+5
-0
-
418. 匿名 2024/10/06(日) 06:34:25
>>413
あなたの方から露骨に避けちゃってるんじゃない?
普通に親しげに接したら解決すると思うよ。+0
-3
-
419. 匿名 2024/10/06(日) 06:38:53
>>410
客が割ったとしてもあなたが片付けるべきじゃない?+3
-0
-
420. 匿名 2024/10/06(日) 06:54:58
>>320
それ以外の仕事もしろと婉曲的に言われてるんじゃない?+0
-0
-
421. 匿名 2024/10/06(日) 07:00:48
声がハスキーで低くて怖いですよね〜 ってわざわざ歓迎会でみんなに確認された あいつ◯んでるといいなあ+5
-0
-
422. 匿名 2024/10/06(日) 07:04:52
>>103
結局そこしか落としどころがないんだよなー。
一矢報いてやりたいのは山々なんだけど+6
-0
-
423. 匿名 2024/10/06(日) 07:12:11
保育園の栄養士をしていて、
会議があるから、子ども達をしばらくみてほしいと頼まれたのですが。。。
『子どもたちは、足元みてるから。やっぱりいいわ。』
って。+1
-0
-
424. 匿名 2024/10/06(日) 07:21:01
何かいろんな奴らから色々とイチャモンつけられたが、ストレスが積み重なってここに書きたくても記憶がなくなってるから書けないわ。ストレスが記憶を無くすくらいヤバいレベルの人居るかい?記憶が残ってちゃコロコロしたくなるだけだし、今更関係がなくなった小者連中を構う手間が省けて好都合かなとは思う。
詳細は忘れても思い出しムカつきはたまにするけど+1
-0
-
425. 匿名 2024/10/06(日) 07:26:47
上司に、貴方は腐ったミカン
皆を駄目にする…
そう言われてめちゃくちゃ凹みました(泣)
今でも思い出して凹みます+2
-0
-
426. 匿名 2024/10/06(日) 07:26:59
>>63
わかんないのに周りに相談しないのはマズイんじゃない。
周りに助けを求められない人には怖くて仕事簡単な仕事しか任せたくない。+1
-17
-
427. 匿名 2024/10/06(日) 07:38:07
>>244
油っぽくて生臭いって加齢臭なのかな?
おばちゃんからそういう臭いがすることある
好きで匂いを放ってるわけじゃないしキツイよね…どう対策したらいいんだろ+10
-0
-
428. 匿名 2024/10/06(日) 07:39:56
聞こえるように、「こんな奴に給料払ってるんだからなーw」パワハラです!!+1
-0
-
429. 匿名 2024/10/06(日) 07:42:08
おばさんに貴方はそんなに美人じゃない。と言われた。胸にどすっ!!ときたなぁ。おばさんが帰った後泣いた。言われた事がぐるぐる回って何日か夜眠れなくなった。+0
-0
-
430. 匿名 2024/10/06(日) 07:44:38
>>389
パワハラセクハラモラハラいじめのオンパレード
正社員同士も仲悪いし
人間関係荒らしてる奴もいてお咎めなし
男ばかりなのに変なの+8
-0
-
431. 匿名 2024/10/06(日) 07:56:02
職場のマネージャー男性に「今日元気ないじゃん、おかめちゃん」と言われてしまった!衝撃的で絶句してたらまた「おかめちゃん」と言って笑ってた。初めて言われた😢おかめは嫌だ!!+2
-0
-
432. 匿名 2024/10/06(日) 07:59:22
高校生の時にTSUTAYAでバイトしていた。同僚の25歳くらいのフリーター女性にめちゃくちゃ嫌われていた。私が忙しい時にワタワタしていると「…ねえ、何がしたいの?」って冷たい目で言い放たれたり、
これ以外のことは辛いから記憶から抹消しているけど、これ以上に色々冷たいこと酷いこと言われたな…
涙が止まらなくて泣きながらレジ打ちしてたら、
お客さんの知らないオジサンに「どうした?大丈夫かー?がんばれ!」って励まされてすごく元気が出たけど、更にオジサンの優しさに涙が溢れてきた記憶。
辞めたかったけど家が貧乏だったから定期代を稼ぐのに働かざるを得なくて働いてたなー
+12
-0
-
433. 匿名 2024/10/06(日) 08:01:47
男性の同僚に睨まれてるみたいで怖いって言われた
相手の目をしっかり見て話すクセがあるんだけど、それがダメらしい
どこ見て話せばいいんだろうか+6
-0
-
434. 匿名 2024/10/06(日) 08:21:44
子供出来た時に報告したら、「あらー良かったね不妊だったんでしょ?」って先輩女性に言われてビックリした
結婚して3年くらい経ってたからそう思ったみたいだけど、うちは不妊じゃなくて作らなかっただけ
でもどちらにせよ失礼だよね+5
-0
-
435. 匿名 2024/10/06(日) 08:25:04
>>24
28歳の時に実家暮らしで働いてたら、社長の奥さんに寄生虫って言われたよ
たまたま来たお客様に同意求めて、お客様は凄くバツの悪い顔して返事に困ってたよ。
社員旅行の時にもみんなの前で寄生虫だって罵られたけど、他の社員から余計なお世話ですよ!って怒鳴られてた。
安い給料で一人暮らし出来ないし、実家暮らしでお金貯めて何が悪いのか。
無理に一人暮らしして貧乏暮らしの意味が分からないわ。+41
-4
-
436. 匿名 2024/10/06(日) 08:26:49
仕事辞めろ
結婚はするな
死ね+1
-0
-
437. 匿名 2024/10/06(日) 08:30:07
私は言われたのではなく言わされた
この帝◯の方が格上です。
以前勤めてい〇〇は格下です。
と、言うことを強要された。ちなみに〇〇の方が上。
+1
-0
-
438. 匿名 2024/10/06(日) 08:30:15
>>26
みんなに嫌われてるような人、前の職場にいたけど
めっちゃ気が強くて自分が正しいって思い込んでる面倒な性格だから嫌われてるわけで、そんな人に直接「みんなから嫌われてるよ」なんて言いに行く人いなかった。
本当に嫌われてる人ほどそんなこと言われない気がする。
だから「みんなからこう思われてるよ〜」って言われる時は大体ただの嫌味や意地悪だと思う。
てかその本人が思ってることだけど自分は責任とりたくかいから「みんな」に逃げてるだけというか。+28
-0
-
439. 匿名 2024/10/06(日) 08:42:19
転職して、もう少しで1年だけど車の事故の支払い部門だから、とにかくイライラや怒りをぶつけてくる客や高齢者ドライバー(痴呆入ってる)
で事務所の空気が悪すぎて居たくない。
客の悪口、外出中の人の悪口、もしくは新人の自分の教育したくない!とかそんなんばっかり。
お局39歳独身体重100キロは入社時から
敵視してきて、挨拶無視、仕事なんて聞ける雰囲気ではない。
他の損保や保険屋さんに、逆にこうやるんだよー
って教えてもらっている。
うちに来れば?って複数の会社から言われるけど
正直もうこの仕事夢がなさすぎて無理かなぁ
+2
-0
-
440. 匿名 2024/10/06(日) 08:43:29
持病もあるので 現実に言われているかわからない+0
-0
-
441. 匿名 2024/10/06(日) 08:57:59
>>434
うちの義弟夫婦も結婚三年で30歳で子どもいないから不妊だ可哀想だと義母が大騒ぎしてるよ、田舎だと比較的結婚してすぐ子ども作る夫婦が多いから、2~3年できないだけで言われる傾向あるよね
+6
-0
-
442. 匿名 2024/10/06(日) 09:13:27
>>34
大人になってから言われると、言われて悲しいより言っているやつ可哀想と哀れむようになった
+5
-0
-
443. 匿名 2024/10/06(日) 09:16:21
>>53
私じゃないけど、そう言われてる同僚をみたことある。
60歳のお局が、40歳の独身男さんに
「ホント頼りない!ウチの息子のほうがよっぽどしっかりしてる!」
でもその局の息子って、30代で元ヤンキーで、どの仕事も続かなくて
親のツテで准看護師学校に通ってた笑
40代社員のほうが20年以上、地に足ついた仕事してて、よっぽどしっかりしてるのになーと思った。+20
-1
-
444. 匿名 2024/10/06(日) 09:17:05
>>7
山田涼⚫︎でも言われるくらいだからみんな言われるよ
社長が当時中学生くらいの山田にいうって相当ヤバいよね…+1
-1
-
445. 匿名 2024/10/06(日) 09:41:59
親子ぐらい歳の離れた人に反応が薄い
よね、あなたの彼氏になる人は不安に
なりそうって言われた。
たしかにコミュニケーションは得意な方
ではないけども、仕事中に関係ないし
わざわざ言ってくるのもどうかと思った。+2
-0
-
446. 匿名 2024/10/06(日) 09:43:03
辞める時、お掃除係がいなくなった+2
-0
-
447. 匿名 2024/10/06(日) 09:51:33
嫌われてるんだなっていうことがわかってる相手から説教で「オレらがどんだけ気使っとると思っとんねん」って言われた時
気ならこっちもめっちゃ使ってる+3
-0
-
448. 匿名 2024/10/06(日) 09:54:43
あなたのこといじめるの楽しいーw
10年経っても許してないよ。+2
-0
-
449. 匿名 2024/10/06(日) 09:56:15
>>22
私だ…これ周りから言われてるの本人も気づいてるし、悩んでるんだよ〜。
病院にも相談してるし色々薬飲んだり塗ったりしてるんだけどね。ごめんね。
+32
-2
-
450. 匿名 2024/10/06(日) 10:02:38
>>426
すごいガル民らしいコメで笑ったw+9
-0
-
451. 匿名 2024/10/06(日) 10:09:12
仕事の忙しいピーク時間にヘルプ行ってあげてって言われて行こうとしたら私を見てベテランバイトに大声で、いらないでーす!って言われた事。その人の仲良しのバイトが、本当にいらない?大丈夫?って聞きにきたら、◯◯ちゃーん!ごめーん!お願いしていい?って言ってて二度と手伝わないと誓った。+12
-0
-
452. 匿名 2024/10/06(日) 10:13:23
他部署の人が来て仕事内容の説明してたから、私も伺って良いですか?って言ったら、乙骨から出しゃばりでおしゃべり!って罵られた
でもその乙骨が仕事教えてくれることはない+6
-0
-
453. 匿名 2024/10/06(日) 10:16:00
>>26
皆って、誰の事を指すの?
ごく一部の人間を、指しているんじゃないのかなぁ。+22
-0
-
454. 匿名 2024/10/06(日) 10:18:24
「この子、騙すのなんか赤子の手をひねるようなもんだわ。」+3
-0
-
455. 匿名 2024/10/06(日) 10:18:40
次々と若い子を追い出すお局様に遂にターゲットにされ
毎日毎日「気持ち悪い」と言われ
辞めた
10年以上経ってるのに私って気持ち悪いのかな?って未だに傷になってる+13
-0
-
456. 匿名 2024/10/06(日) 10:21:34
>>11
多分防衛本能的なのが働いてるのかな。
嫌なことは出来るだけ思い出さない方が身のためですよ。+20
-0
-
457. 匿名 2024/10/06(日) 10:24:39
>>52
人事に駆け込む一択+29
-0
-
458. 匿名 2024/10/06(日) 10:27:41
>>52
一時期、精神科に働いていました。
前々職で役職のある人から「精神科に働いていたんなら、発達障害の検査を受けるべきだろ!」とパワハラを受けましたよ。
全く、畑違いの仕事をさせられてね。
精神科に通い、検査をして来ましたが検査結果が出る前に「発達障害だと、鬱になるわな。」とまで言われました。
それから体調を崩して、休職申請を申し込んだ際に「辞めるの!続けるの!どっち!」と怒り口調で言われたので、4ヶ月の休職して退職しました。
いまだに自分が、精神科に通院しています。+21
-0
-
459. 匿名 2024/10/06(日) 10:41:07
祖母のお葬式の日 早退したら
総務のリーダー女性が
「タイムカードが書類より1分早かった!」
始末書書かされました。+3
-0
-
460. 匿名 2024/10/06(日) 10:45:25
>>459
それは会社の規則がそれなら仕方がないような…気の毒ではあるが+1
-0
-
461. 匿名 2024/10/06(日) 10:49:46
>>354
そんなことを面と向かって言えてしまうその人こそ該当するのでは?+7
-0
-
462. 匿名 2024/10/06(日) 10:55:39
>>1
そんな事言われたら、奇遇ですね。私もですって笑顔で返す。
そんな酷い事言う人っ自分は嫌いなのに自分が嫌われたら謎に怒るんだよね。+3
-0
-
463. 匿名 2024/10/06(日) 10:59:07
>>322
ありえなくない?
+16
-0
-
464. 匿名 2024/10/06(日) 11:03:04
>>154
そうなんですかー
もっとお話ししましょうか?
と嫌がらせしてやれ+9
-0
-
465. 匿名 2024/10/06(日) 11:04:19
上司が社員を一人一人新入社員に紹介して回ってる時に、こちら我が社のお局さんと紹介された。
同時まだ20代。+2
-0
-
466. 匿名 2024/10/06(日) 11:04:36
>>408
ひどい…
ちなみに、今も看護師のお仕事されてらっしゃるんですか?+5
-0
-
467. 匿名 2024/10/06(日) 11:05:39
>>443
普通「うちの息子(親族)の方がマシ」なんて言葉常識では出ないから、よっぽど出来損ないの息子に劣等感抱えて息子より下の人の粗探ししてないと保てないんだろうなと今思えば思います笑+10
-0
-
468. 匿名 2024/10/06(日) 11:06:34
>>17
ええ~。
じゃあなんで昇格したんですかって思うよね。+17
-0
-
469. 匿名 2024/10/06(日) 11:08:40
>>251
性根が悪過ぎて死んでも治らないのだろうなと思う人はよくいる+3
-0
-
470. 匿名 2024/10/06(日) 11:10:20
>>91
あーー銀行わかる
地方だけど公務員や銀行なんかはその土地の進学校から大卒になった人が入る所で、田舎のエリートなんだよ…
井の中の蛙
うちらちゃんとしてますドヤァすごかった
堅い仕事だから、スーツ着て仕事するから、低収入じゃない、低学歴でもない、ちゃんと結婚して子供複数育ててます!アピール
都会じゃ使い物にならないくせに大企業に入れないくせに本当の高学歴でもないのに、地元の高卒下に見てるよ
がるちゃんで高卒馬鹿にするのこの層かなと思ってる
高3で推薦もらって大手工場の方が夜勤したりで稼いでるんだけどね、地域を支えてるし+16
-0
-
471. 匿名 2024/10/06(日) 11:17:12
>>12
普通はそんな酷い事言わないのよ
まさかって思う酷い発言や行動取られた時、呆気に取られて何も言えないもんだよ
強いとか弱いとかじゃない+34
-0
-
472. 匿名 2024/10/06(日) 11:18:36
>>463
「(人が足りないのに)急に休まれても困る!」って
怒られたけどさ、
いや 、人の死は急に来るものだよ?段取り組んで死ぬ人なんて居ないよ…と思った
ヘルプも来てくれないし、予約入ってるから私が休んだら店が回らないからもう仕方なく出るしかなかった
翌日の葬儀の日も午後過ぎから仕事行ったよ+14
-0
-
473. 匿名 2024/10/06(日) 11:21:43
「お前はキ◯ガイなんか?(こめかみ辺りを人差し指で指して、くるくるする動作を物凄くバカにした顔つきで)」
発達障害が理由で就労支援を受けて、障害者枠で某企業専用の運送倉庫に就職してた頃。
入社2ヶ月目で部署移動があって、そこのシルバー人材の糞ジジイに直接言われました。
配属直後から挨拶しても返して貰えないし、なんかチクチクした対応されてる?と思ってたら、私個人が気に食わなかったらしい➕自分と同じ部署に障害者枠(会社として初だった)が入って来たのが余程不快だったようです。
当時は老害と言われるような老人に遭遇したことが本当に一度も無くて、ショック過ぎて誰にも言えず…
チクってやれば良かったと後悔+4
-0
-
474. 匿名 2024/10/06(日) 11:30:48
あなたと話してるとイライラする。
バカじゃねぇの?はぁ!?使えねぇな!などなど。
銀行入行して一年目に言われた言葉。そこそこ忙しい支店でみんなピリピリしてる中、モタモタしてて確かに使えなかったと思うけどよく泣いてた。
その後8年働いて、何でも屋と言われる程度には成長したと思うけどずっと忘れないし、別の業界であまり苦労せず働けてるのはあの時鍛えられたからとも全く思わない。+6
-0
-
475. 匿名 2024/10/06(日) 11:31:29
>>56
は?何それって感じだよね
アンタ呼びも腹立つし
アンタにはそんな用事ない!って何でお前に断定、決めつけされなきゃならないの
何様だよね
大変でしたねお疲れ様でした+28
-0
-
476. 匿名 2024/10/06(日) 11:36:35
>>244
若い頃職場のお局さんの後のトイレキツイなーと感じてた。でも自分が年取ってきて同じ臭いがする瞬間がある。腸内細菌がすくなくなってきたのかな、、+9
-0
-
477. 匿名 2024/10/06(日) 11:38:17
>>266
完全に人格障害じゃない
変な女に絡まれたね!中年女ならあり得る!!+0
-0
-
478. 匿名 2024/10/06(日) 11:41:46
>>4
どういう意味なんだろ?
自分がコミュ障でコミュ力ある人と話してコミュ力上げたいのか、コミュ障の人と話してコミュ力上げたいのか、、
どちらにしても失礼だけどそれを本人に言うこと自体コミュ力無いよね+21
-0
-
479. 匿名 2024/10/06(日) 11:42:45
>>88
同じ!私も同僚が親の介護で頻繁に休んだ時、休出や残業でフォローしてきた。誰にも親はいるんだからお互い様ですよって。
なのに私が病気で数日休んだら、放置されてた。
迷惑掛けましたって謝ってるのに、返事も冷たいんだよ。言い方がさ。グサッと刺さるね。
+15
-0
-
480. 匿名 2024/10/06(日) 11:48:24
>>14
俺のこと嫌いでしょって派遣先の二人の課長から言われた
嫌いと言えば嫌いだけど、関わりたくないと言えば関わりたくないだけというか
ただ私が本当に嫌いな別の課長はいるよって言いたかった
多分だけどもう一人いる課長とか社員とは仲が良くてよく話していたから、それとの差でそう思われてたんだろうけど
一々確認しなくても良いと思う、そんな事無いですとしか言いようがないんだから
しかもその言葉出なくて気まずくなったし
+7
-1
-
481. 匿名 2024/10/06(日) 11:48:30
>>103
ほとんどは耐えるけど、さすがに度が過ぎた時は上司に報告している。コンプライアンスに抵触するようなパワハラ時とかね。
+5
-0
-
482. 匿名 2024/10/06(日) 11:49:37
>>1
言われたら傷つくよね
でも言われなくなったらそれはそれでショックだよ
私わざと風呂入らずに汗臭髪ベトで何度か出勤したけど誰も何も言わなかったw+2
-0
-
483. 匿名 2024/10/06(日) 11:51:46
>>35
セクハラ、パワハラが凄い!キモい!+10
-0
-
484. 匿名 2024/10/06(日) 11:54:15
>>8
どこの会社?+3
-0
-
485. 匿名 2024/10/06(日) 11:55:04
まだ居たの?
(仕事出来ないのにまだ会社に居るの?って意味だったと思う。)
って言ってきたジジイ。ちょいちょい人を馬鹿にした言い方をしてくる奴だった。
いいとこの大学出てるのに現場職へ降ろされた事にプライドが許さなかったんだろうな〜
噂では定年迎えた時に会社から退職か再雇用を聞かれなかったらしくて、ちょっと揉めたらしい。
会社は再雇用する気が無かったんじゃないかって言われてた。+4
-0
-
486. 匿名 2024/10/06(日) 11:55:43
バカな男は好きそうだな!って無の表情で言われた
派遣先の社員に入って早々、しかもその店舗に関係ない男で多分派遣が入った情報を耳にして見にきたヤツに
+1
-0
-
487. 匿名 2024/10/06(日) 11:56:03
もう何年も前のことだけれど、人間関係を中心とした環境の悪い職場にいた時の話。
体調が悪くて病院に行ってから出勤した日があった。
朝8時半から診察してくれる病院に朝一で行ってすぐ診てもらい、職場に着いたのが9時半ちょっと前。
出勤してしばらく経ったら性格のきつい先輩が来て、「本当に具合悪いの?皆あなたのこと何て言ってるか知ってる?病院が開いてるのは9時からなのにこんな時間に来るなんておかしいよねって言ってるよ?」とかいろいろ責められた。
8時半から開いてる病院に行ったんですと説明するも、「あんたのことなんか誰も信用しない」とか色々言われた。
他人が言っている悪口を堂々と本人に伝える人の方が信用ならないんだけどなぁ…って思って適当に返事をして聞き流してた。
その場にいない人の悪口を堂々と大きな声で喋る人の多い職場だったから、その後しっかりストレスで体壊して職場を変えた。
ちなみに私がストレスで体壊したら、その先輩が私に色々きつく当たったのが原因なんだとしっかり噂されたようで、耐えられず仕事休んでた。
本当にろくな職場じゃなかった。+3
-0
-
488. 匿名 2024/10/06(日) 11:56:15
>>47
私も最初に入った会社のお局からしつこく言われ続けてその人のこと大嫌いになった。
+13
-0
-
489. 匿名 2024/10/06(日) 11:56:23
>>91
一人っ子は気持ち悪いと言ってくる人がいた。
誰もが知っている銀行。
人の事ばかり気にして仕事しない人が
沢山いたから転職したけどね。+12
-0
-
490. 匿名 2024/10/06(日) 11:57:20
>>482
よこ、何でそんな事したのwただの汚い人になっちゃってるよ+4
-0
-
491. 匿名 2024/10/06(日) 11:57:44
>>91
今時一人っ子なんてたくさんいるのに偏見がやばい。兄弟多くても使えない人間なんてたくさんいるのに。+12
-0
-
492. 匿名 2024/10/06(日) 11:59:06
>>455
気持ち悪くないから大丈夫!+6
-0
-
493. 匿名 2024/10/06(日) 11:59:37
>>1
歩くスピーカーと言われました!!+1
-2
-
494. 匿名 2024/10/06(日) 12:01:38
>>493
口が軽いって事?
+3
-1
-
495. 匿名 2024/10/06(日) 12:02:32
>>1
お客様からだけど、少し高めのヤング〜ミセスまで着れる服屋さんで接客してた頃、20代後半くらいの娘さんと毎回二人で来てたおばさまに「あなたって悪く言えば能天気そうに見える!」って言われた。
過保護な感じの人だったけど闇深いモノいっぱい持ってるんだろうなと感じた。+7
-0
-
496. 匿名 2024/10/06(日) 12:03:16
卵巣嚢腫で手術した事と、内膜症の話もしていたにも関わらず、大量の出血が数週間止まらない時に、事情も話して出勤していたにも関わらず、元ヤンの人が「中絶過去があるから」と噂を流していたと別の方が教えてくれました。中絶どころか、子供が欲しいから、若い時からずっと婦人科に通って治療していたんですけどね…。+5
-0
-
497. 匿名 2024/10/06(日) 12:16:55
派遣同僚や社員に「仕事辞めたらいいのに」「地獄へ落ちろ」「痛い目にあうの見てみたい」など聞こえるように言われたり、あることないこと悪口言いふらされる
契約違反もあり苦情を言った為、派遣営業に逆恨みをされ、口止めした相談内容をばらされたり、ネットに悪口を書き込まれたりしてる
派遣先の管理職の方々が良い人ばかりなのが唯一の救い+4
-0
-
498. 匿名 2024/10/06(日) 12:24:14
>>37
辞めた人のことを良くも悪くもずっと言ってる会社はどこも地雷だわ
それだけ人が辞めるということだし、辞めた人にこだわるほどレベルの低い集団ってことだもん+10
-0
-
499. 匿名 2024/10/06(日) 12:25:14
お局『がる子さんって、仕草が○○(女芸人)に似てるわよね。あ、顔じゃないのよ~。気を悪くしないでね(ニコッ)』
だったら最初から言うなよ。+3
-0
-
500. 匿名 2024/10/06(日) 12:26:14
「小学生より頭悪いな」「お前、頭悪いんか」
高校卒業後に就職した職場が同族経営で、社長(父親)と専務(息子)から暴言を吐かれた。
当時は若かった事もあって、泣きながら家まで帰ったけど、33歳になった今のマインドのまま当時に戻れたら、「今の発言はしっかり録音しましたから。これを持って労基に行きますね」って言ってやるのに。
+3
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する