ガールズちゃんねる

【ネタバレ注意】1度記憶を消して読みたい小説

73コメント2024/11/05(火) 07:15

  • 1. 匿名 2024/10/05(土) 18:35:28 

    烏に単は似合わない
    アニメから入って今原作の小説を読んでいます。
    アニメは一巻(后候補たち側の視点)と二巻(若宮たち側の視点)の同時進行だったので、なんとなく若宮の性格的にこの子が選ばれる気がしないな…とメタ的にみてしまう部分もあったので(それでもラストは予想外で衝撃でしたが)何も知らずに小説一巻から入ってたらさらにショックだったかもなと思います。
    【ネタバレ注意】1度記憶を消して読みたい小説

    +12

    -18

  • 2. 匿名 2024/10/05(土) 18:36:11 

    イニシエーションラブ

    +17

    -3

  • 3. 匿名 2024/10/05(土) 18:36:42 

    殺戮にいたる病

    もっかい驚きたい

    +26

    -5

  • 4. 匿名 2024/10/05(土) 18:36:43 

    あせびちゃん様がすごかった

    +9

    -2

  • 5. 匿名 2024/10/05(土) 18:36:53 

    カズオイシグロ

    浮世の画家

    +1

    -1

  • 6. 匿名 2024/10/05(土) 18:37:02 

    森絵都 カラフル

    +0

    -1

  • 7. 匿名 2024/10/05(土) 18:37:28 

    白夜行 東野圭吾

    +23

    -1

  • 8. 匿名 2024/10/05(土) 18:37:37 

    十角館の殺人

    +35

    -6

  • 9. 匿名 2024/10/05(土) 18:37:43 

    葉桜が咲くころに君を想うということ

    +5

    -12

  • 10. 匿名 2024/10/05(土) 18:37:56 

    非将 石田三成
    光秀の定理
    国盗り物語

    +1

    -1

  • 11. 匿名 2024/10/05(土) 18:38:08 

    姑獲鳥の夏

    +8

    -1

  • 12. 匿名 2024/10/05(土) 18:38:32 



    あの最後の衝撃をもう1度味わいたい。

    +6

    -1

  • 13. 匿名 2024/10/05(土) 18:39:07 

    星新一の「ゆきとどいた生活」。オチから見てしまった。

    +0

    -1

  • 14. 匿名 2024/10/05(土) 18:40:17 

    火車

    +13

    -1

  • 15. 匿名 2024/10/05(土) 18:40:24 

    やっぱり不朽の名作を読みたいよね。

    +1

    -1

  • 16. 匿名 2024/10/05(土) 18:42:01 

    近藤史恵さん サクリファイス
    【ネタバレ注意】1度記憶を消して読みたい小説

    +4

    -1

  • 17. 匿名 2024/10/05(土) 18:42:48 

    >>1
    私とまんま一緒だ
    アニメだと若宮の性格的にあせびは選ばなそうだけどどうなんだろう…とは思ってた
    それでもあせびちゃん様にはびびったけどw
    小説1巻だと若宮全然出てこないから最後あせびとくっつくんだと信じて読みすすめてただろうなー

    +8

    -1

  • 18. 匿名 2024/10/05(土) 18:43:37 

    どちらかが彼女をころした
    東野圭吾

    友達何人かで回し読みして熱く推理しあったりして面白かったな

    +1

    -1

  • 19. 匿名 2024/10/05(土) 18:43:43 

    山村美紗全部

    +3

    -1

  • 20. 匿名 2024/10/05(土) 18:44:43 

    ポアロのアクロイド殺し
    古典だからネタバレ知ってから読んでしまったので

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2024/10/05(土) 18:44:44 

    >>3
    めちゃくちゃ分かる!えっ?!って思わず声出たよ
    だいたい何年か経つと忘れるのに強烈すぎて忘れられないよ

    +10

    -1

  • 22. 匿名 2024/10/05(土) 18:45:25 

    ハサミ男!

    +6

    -1

  • 23. 匿名 2024/10/05(土) 18:45:31 

    >>3
    私も。
    てゆか、何度も読んで伏線探してる。

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2024/10/05(土) 18:46:20 

    >>8
    時計館と水車館も。

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2024/10/05(土) 18:47:22 

    >>1
    私もアニメから勢
    1回記憶消して漫画を、もう1回記憶消して小説を読みたい
    3回あの衝撃を味わいたい笑

    +3

    -3

  • 26. 匿名 2024/10/05(土) 18:52:42 

    >>8
    真っ先にこれ思った
    あの一行の衝撃をもう一度体験したい

    +18

    -0

  • 27. 匿名 2024/10/05(土) 18:54:20 

    >>8
    最近読んだけど、何でこれが絶賛されてるのかわからなかった

    +15

    -1

  • 28. 匿名 2024/10/05(土) 18:57:35 

    S&Mシリーズ
    百鬼夜行シリーズ

    +11

    -1

  • 29. 匿名 2024/10/05(土) 19:02:14 

    >>14
    どんでん返し系?

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2024/10/05(土) 19:08:17 

    モンテ・クリスト伯
    睡眠時間削るほど夢中になって読んだ

    +1

    -1

  • 31. 匿名 2024/10/05(土) 19:10:34 

    >>14

    あんなに没頭した本はない。
    ご飯も水分もトイレも忘れていた。

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2024/10/05(土) 19:13:47 

    方舟

    +10

    -2

  • 33. 匿名 2024/10/05(土) 19:14:38 

    >>28
    京極夏彦の作品は読むのに気合と時間が必要だけど、本当に面白いよね
    そして紙で揃えてるの凄いね
    私は重いから電子書籍で揃えました

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2024/10/05(土) 19:14:41 

    チョコレート・アンダーグラウンド

    +1

    -1

  • 35. 匿名 2024/10/05(土) 19:15:38 

    「噂」荻原浩

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2024/10/05(土) 19:24:12 

    >>7
    ドラマの1話見てから読むかどうか決めて読んだんだよね
    めちゃくちゃ後悔した
    記憶喪失になったら最初に渡して欲しい小説

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2024/10/05(土) 19:24:28 

    オリエント急行殺人事件

    +1

    -1

  • 38. 匿名 2024/10/05(土) 19:31:09 

    少女 湊かなえ

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2024/10/05(土) 19:31:45 

    >>20
    これを元にして作った三谷幸喜の「黒井戸殺し」をこの前観て、最後に「あ!」ってなった。
    面白かったなぁ

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2024/10/05(土) 19:45:10 

    >>28
    京極夏彦の本は文庫なのに手首が疲れるというw
    けど面白いよね

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2024/10/05(土) 19:45:39 

    クリムゾンの迷宮
    貴志祐介さん著

    どんでん返しがある訳じゃないけど、
    小説で初めて心臓がドキドキ、呼吸をわすれそうな感覚に陥った。
    現在初見から半年経過、内容忘れるよう努めてる最中。。

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2024/10/05(土) 19:48:21 

    >>27


    ミステリー作家のあだ名と本名がごちゃごちゃして話が全く飲み込めなかった笑

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2024/10/05(土) 19:50:21 

    彼女がその名を知らない鳥たち

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2024/10/05(土) 19:54:39 

    アガサクリスティの「アクロイド殺し」
    ビルプロンジーニの「裁くのは誰か」
    記憶消すの2回頼むわ

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2024/10/05(土) 19:56:17 

    >>28
    すべてがFになるは感受性豊かな学生時代に何も知らずにリアルタイムで読めて幸運だった

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2024/10/05(土) 19:58:51 

    坂の上の雲

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/10/05(土) 20:17:57 

    >>27
    人物像が甘い
    主要キャラが思わぬかんじで、え?と思った
    あと時代が古すぎた

    +4

    -3

  • 48. 匿名 2024/10/05(土) 20:19:19 

    白夜行

    初めて夢中で読んだ小説

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2024/10/05(土) 20:30:38 

    ルビンの壺が割れた

    読書経験長いけど、あれほど気持ち良く驚愕出来る作品にはなかなか出会えてない。

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2024/10/05(土) 20:31:10 

    ゴシックシリーズ

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2024/10/05(土) 20:49:31 

    >>1
    おもしろそう!!!!
    アマプラで見られないのショック……

    +0

    -1

  • 52. 匿名 2024/10/05(土) 20:54:28 

    >>36
    小説から入った方がもちろんすごいって事だよね!?

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2024/10/05(土) 20:55:53 

    >>3
    これって死刑にいたる病?みたいなタイトルで阿部サダヲが主演してた映画の原作ですか?

    +0

    -3

  • 54. 匿名 2024/10/05(土) 21:22:24 

    >>51

    アマプラで観られないっけ?
    アニメのタイトルは「烏は主を選ばない」だよ!
    原作2巻目のタイトル

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2024/10/05(土) 21:24:49 

    ミザリー
    私をキング沼に落とした傑作

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2024/10/05(土) 21:32:07 

    >>33
    読んでみようと思うのですが、気合が必要とはどういう意味ですか?

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/05(土) 21:50:14 

    そして誰もいなくなった
    オリエント急行殺人事件
    ABC殺人事件
    アクロイド殺し

    この辺りはほんと記憶消して読みたい。

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2024/10/05(土) 21:51:48 

    >>14
    これは子供にも読ませたい

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/05(土) 21:55:55 

    >>54
    え!!!ありがとう😭✨✨✨✨

    みられる!!!!きょうみる!!!!
    やさしい、感謝です

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/10/05(土) 21:57:58 

    >>1
    若宮がよく分からない。金烏だから罪人はわかるだろうけど、はまゆうは子供が作れない身体だったの分からなかったのかな?自分は金烏だから感情が無いって言ってたから、1番いいのはますほだろうに。はまゆうは片思いしてると思ってるし。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/05(土) 22:09:58 

    記憶を消して読みたいなんてデリカシーに欠ける表現だな

    +1

    -4

  • 62. 匿名 2024/10/05(土) 22:15:42 

    >>27
    今読むとどうってことないけど発表された時はミステリファンを驚愕させたんだよ
    戦前戦後の名探偵&トリック重視の本格ミステリが一時期廃れた時代があったんよ
    そんな時、新本格派と呼ばれる島田荘司を頭とする一門が現れてミステリファンを熱狂させた
    綾辻は当時はまだそれほど多くなかった叙述ミステリで一世を風靡したのよ

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/05(土) 22:16:18 

    >>27
    推理ミステリーの金字塔! なんて書店の広告がでっかく貼られていたけど……漫画や他の推理小説をたくさん見てきたせいか、トリックにあっと驚くような奇抜さを期待していた自分としては、あんまり奇抜さがなくて ちょっとガッカリした。
    文章は読みやすかったかな?

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/05(土) 22:32:58 

    >>26
    わかる!
    初見の時に「はっ⁉︎」って声出たもん。
    あんまり衝撃だったんで、速攻あの人の登場する場面だけ読み直して納得して、ようやく本筋に戻って最後まで読んだ。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/05(土) 23:13:53 

    >>53
    違うよ
    死刑にいたる病は別にあるよ

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/06(日) 00:16:34 

    >>65
    ありがとうこざいます
    読んでみたいと思います

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/06(日) 02:20:06 

    アガサ・クリスティの『アクロイド殺人事件』
    オチを先に聞いてしまって読めずにいる

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2024/10/06(日) 02:21:04 

    >>5
    積読の中にあるわ
    面白いですか?

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/06(日) 02:47:07 

    >>68
    カズオイシグロ風のファンタジー色はある
    荒削り感は否めない

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/06(日) 07:25:21 

    ハリーポッターかな。
    全巻読んだし、映画も観たけど.小説読んでから観ると、あっ!このシーンだとか、このシーンどんな感じなんだろうとか想像しながら読むの楽しかった。
    魔法使い系とかファンタジー系はワクワクする。

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2024/10/06(日) 09:03:39 

    >>69
    ありがとう
    今度読んでみるね

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/07(月) 08:14:55 

    >>57
    私もその4作好きです

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/05(火) 07:15:50 

    終わり

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード