ガールズちゃんねる

【情報求む】枕難民

123コメント2024/10/26(土) 23:25

  • 1. 匿名 2024/10/05(土) 12:36:48 

    昔から眠りが浅く、夜中に何度も起きてしまいとても困っています。先日Amazonで向きによって高さを変えられる枕を買ったのですが、自分には合いませんでした。
    ポンポン買えるものではないし、枕レンタルというサービスも見つけたのですが1レンタル1500円くらいかかるみたいで、手が出せずにいます。
    みなさん、自分に合った枕に出会えていますか?

    +23

    -4

  • 2. 匿名 2024/10/05(土) 12:37:50 

    【情報求む】枕難民

    +2

    -5

  • 3. 匿名 2024/10/05(土) 12:38:07 

    >>1
    【情報求む】枕難民

    +14

    -4

  • 4. 匿名 2024/10/05(土) 12:38:17 

    羊のいらない枕いいのかな?

    +12

    -0

  • 5. 匿名 2024/10/05(土) 12:38:31 

    ニトリのホテル枕は持ち上げられ過ぎ
    試しに買ったけど何が良いのかわからなかった

    +105

    -2

  • 6. 匿名 2024/10/05(土) 12:38:51 

    >>1
    枕なしでヨガマットの上で寝るようにしたら朝まで爆睡出来るようになったよ
    枕を使うことがダメだった

    +12

    -11

  • 7. 匿名 2024/10/05(土) 12:39:08 

    蕎麦枕をずっと使ってる

    +14

    -5

  • 8. 匿名 2024/10/05(土) 12:39:11 

    最初良くても数ヶ月で肩こり始まるいつもこのパターン

    +99

    -0

  • 9. 匿名 2024/10/05(土) 12:39:13 

    バスタオルで自分好みに細かく調節してるよ

    端の方は横向き寝のために少し高くするとか

    +27

    -3

  • 10. 匿名 2024/10/05(土) 12:39:22 

    ニトリの横向けるまくらが気になる

    +2

    -4

  • 11. 匿名 2024/10/05(土) 12:39:26 

    ホテルの枕は柔らかすぎて二つないと寝付けん

    +4

    -2

  • 12. 匿名 2024/10/05(土) 12:39:32 

    じぶんまくらでオーダーで作ったんだけど
    お店で寝っ転がった時は
    こりゃぴったりだ!と思ってたのに
    実際家のベッドで寝ると
    ぜーーんぜんしっくりこない。

    結局実家の座布団半分折りしたのがベストだった。

    +125

    -1

  • 13. 匿名 2024/10/05(土) 12:39:32 

    ストレートネックの人に合うと評判のニトリの枕を使ってます。もう柔らかい枕には戻れない。

    +4

    -3

  • 14. 匿名 2024/10/05(土) 12:39:37 

    なんだかんだクッションで寝ちゃってる。
    無印の60センチサイズ。

    +11

    -1

  • 15. 匿名 2024/10/05(土) 12:39:45 

    フェイスタオル枕にしてる
    枕が合ってないんじゃなくて、マットレスが合ってないんじゃない?

    +10

    -1

  • 16. 匿名 2024/10/05(土) 12:39:58 

    バスタオルを枕代わりにしてるけどこれでいいかも
    私にとってはちょっと枕が大きすぎたみたい

    +2

    -0

  • 17. 匿名 2024/10/05(土) 12:40:09 

    みんなの枕は加齢臭染み付いたりしてる?

    +0

    -6

  • 18. 匿名 2024/10/05(土) 12:40:12 

    >>4
    この前買ったよ
    高さ調整が出来る一番低いやつ
    個人的にはなかなか良いよ
    あとの2つも試したけどちょっと高さがあるから首が疲れるかもしれないって思った

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2024/10/05(土) 12:40:34 

    >>1
    最終的に枕ないのが一番いい
    でも首これからバスタオル畳んだやつか、
    安い塩ビパイプの中身少し抜いたやつをお好みで使ってる

    高いの=いいと思わずに、身近にあるものもいろいろ試してみたら良いんじゃないかな?
    枕だけ選んでもさ、敷布団やマットレスの硬さによってまた結果変わるよね

    +5

    -3

  • 20. 匿名 2024/10/05(土) 12:40:49 

    バスタオル畳んで自分の使いやすい高さで調節してる

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2024/10/05(土) 12:40:51 

    ニトリの評判の枕買ったけど全く

    しまむらで買った低反発が一番合う

    +5

    -2

  • 22. 匿名 2024/10/05(土) 12:41:15 

    +0

    -5

  • 23. 匿名 2024/10/05(土) 12:41:19 

    汚い話ごめんだけど、友人が毎朝のよだれに悩んでて枕の高さがあってなかったからみたいだった

    試しに近所に売ってた医師監修の低反発の枕プレゼントしたら気に入ってくれて、よだれに悩むこともなくなったらしい
    ちなみにそんなに高くない2000円くらいのやつ

    調べたところ、なんでも枕の高さが合ってないとヨダレや歯軋りの原因になるらしいから、枕って大事だよね

    +15

    -4

  • 24. 匿名 2024/10/05(土) 12:41:55 

    ほぼ日のくまのさかだちまくらを使ってる
    私はこれで難民から抜け出せた。薄い枕が好きな人は試して見てほしい

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2024/10/05(土) 12:42:15 

    >>1
    レンタルして良かったら買い取りできるみたいなのだったらやってみれば良いんじゃない?

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2024/10/05(土) 12:42:20 

    >>4
    わたしも買った
    結構いい気がする

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2024/10/05(土) 12:42:49 

    毎日それなりの時間を使うものにはちゃんとお金をかけた方がいい
    何処でも寝れる人は関係ないけど、ちゃんとした寝具って大事だよ
    枕や布団やマットレスにはそれなりにお金をかけた方がいい

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2024/10/05(土) 12:43:03 

    めっちゃ大きいクッションを枕がわりにしてる
    普通の枕と2段重ねの高さが好き

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2024/10/05(土) 12:43:11 

    横向きで寝る人間のおすすめ枕知りたい!!!

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2024/10/05(土) 12:43:39 

    最近枕なしなんだけど調子良い

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2024/10/05(土) 12:43:53 

    テスト

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2024/10/05(土) 12:44:05 

    >>13
    これ?私も使ってるけど今までで一番いい
    【情報求む】枕難民

    +10

    -5

  • 33. 匿名 2024/10/05(土) 12:44:33 

    >>22
    これ既にニトリや無印もパクってるよね笑
    ニトリにはヒツジのいらない枕のパチモノもあった

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2024/10/05(土) 12:44:35 

    >>1
    『カズレーザーに学ぶ』で、枕をあれこれ取り替えてこだわる人ほど不眠になるって筑波大学の教授が言ってたよ。
      カズレーザー 自分に合う枕が見つからない…日本人の60%が“枕難民”?不眠症につながりかねない、負のスパイラルとは|entax(エンタックス)
    カズレーザー 自分に合う枕が見つからない…日本人の60%が“枕難民”?不眠症につながりかねない、負のスパイラルとは|entax(エンタックス)www.entax.news

    9日放送の『カズレーザーと学ぶ。』で、武藤十夢の睡眠にまつわる問題が引き起こす、重大なリスクを専門家が解説した。

    +9

    -2

  • 35. 匿名 2024/10/05(土) 12:44:37 

    >>12
    オーダー気になるんだけど結局そうなりそうなんだよね…
    実際の環境で寝てみないとわからないというか

    +31

    -0

  • 36. 匿名 2024/10/05(土) 12:44:37 

    >>7
    私もこれ以外だと寝つきが悪い

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2024/10/05(土) 12:44:44 

    >>1
    わたし後頭部が絶壁なので、
    二つ折りにしたフェイスタオルしいて寝てるよ

    +0

    -1

  • 38. 匿名 2024/10/05(土) 12:44:53 

    私も枕難民だったけど少し前からこれ使っていて割とぐっすり眠れてる
    日本製、5000円くらい
    【情報求む】枕難民

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2024/10/05(土) 12:46:17 

    10年前くらいにイオンで数百円で買った安い一番スタンダードな枕をいまだに使ってるよ。よく眠れてる。ひねりのないものが案外良いのかもというケース。

    +7

    -2

  • 40. 匿名 2024/10/05(土) 12:46:21 

    >>13
    それ、昨日ネットで買った!
    まさにストレートネックで枕に悩んでいたので…
    届くの楽しみ

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2024/10/05(土) 12:46:55 

    最近ニトリで買ったこれが良かった

    高反発だから寝返りがし易い
    メッシュなので程よく沈む(反発がしんどくない)
    横向き寝でも耳が痛くならない
    		通気性の良い波型 3次元立体構造まくら(Nブレス プラスエア)通販 | ニトリネット【公式】 家具・インテリア通販
    通気性の良い波型 3次元立体構造まくら(Nブレス プラスエア)通販 | ニトリネット【公式】 家具・インテリア通販www.nitori-net.jp

    こちらはニトリの公式通販ニトリネット、通気性の良い波型 3次元立体構造まくら(Nブレス プラスエア)のページです。店舗共通ニトリメンバーズカードでポイント獲得。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/05(土) 12:48:25 

    これ好き

    		首をしっかり支えるまくら 首フィット(P2212)通販 | ニトリネット【公式】 家具・インテリア通販
    首をしっかり支えるまくら 首フィット(P2212)通販 | ニトリネット【公式】 家具・インテリア通販www.nitori-net.jp

    こちらはニトリの公式通販ニトリネット、首をしっかり支えるまくら 首フィット(P2212)のページです。店舗共通ニトリメンバーズカードでポイント獲得。

    +3

    -5

  • 43. 匿名 2024/10/05(土) 12:49:13 

    >>1
    私も首が痛すぎて困ってる

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2024/10/05(土) 12:49:29 

    >>1
    洗える事を重視したら全然自分に合わなくて困った
    洗うたびにへたってくるし
    最初から真ん中が凹んでるタイプが合ってないのかな
    お高めのビジネスホテルの枕が快適過ぎてどこのか教えて欲しかった

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/10/05(土) 12:49:40 

    >>5
    柔らかすぎる

    +20

    -1

  • 46. 匿名 2024/10/05(土) 12:50:39 

    >>13
    私もストレートネックだけどあれは合わなかった
    中のパイプを出してそれなりに調整したんだけどね
    あれくらいの硬さは首裏が圧迫されてダメだった

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2024/10/05(土) 12:52:46 

    西川の肩楽寝使ってたけど
    ニトリのホテル仕様のやつだったかな?
    使ってみたら意外と良くてそっちに乗り換えた

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2024/10/05(土) 12:52:48 

    高いのから安いのまで色々使ってみて
    自分にはニトリの横寝が楽な枕が一番合ってた。
    ずっと難民だったけどようやく落ち着いた。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2024/10/05(土) 12:53:01 

    座布団一枚を肩が乗る辺りに敷き、その上にもう一枚の座布団を折って頭の下に。
    さらに腰痛対策の為に太ももの下辺りにもう一枚。
    長い研究の末たどりつきました。

    +1

    -2

  • 50. 匿名 2024/10/05(土) 12:53:26 

    >>44
    今からでも電話して聞いてみたら?
    教えてくれると思うよ

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2024/10/05(土) 12:53:37 

    >>5
    ウキウキ気分で買ったけど私には合わなかったわー
    沈んで低くなりすぎてダメだった

    +21

    -1

  • 52. 匿名 2024/10/05(土) 12:53:43 

    >>23
    よこ
    まさによだれと歯軋りで悩んでて最近歯医者でマウスピース作った
    枕が原因とは思ってなくて、ストレスとか身体の問題と思ってた
    目から鱗だわ…ありがとう

    +18

    -2

  • 53. 匿名 2024/10/05(土) 12:53:45 

    >>6
    なんかわかります。
    ヨガやって、シャバアーサナ(横になって休むポーズ)のときに、爆睡してしまいます。
    ただ、布団の上は枕が必要なんですよねー
    西川で枕を購入してから、首の痛みなし。
    今までは高めの枕が好きだったけど、起きたら首がずーっと痛かったから、物足りない高さだけど、快適に寝ています。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/05(土) 12:54:00 

    小さくて低めのやつ使ってる
    うつ伏せだから高いのは無理だった

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/05(土) 12:54:32 

    絶壁の人に合ってる枕ってどんなタイプですか?
    首や肩こりもあります

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/10/05(土) 12:55:54 

    私はアイスノン枕
    夜になると頭に血が上るから冬も使う

    +5

    -2

  • 57. 匿名 2024/10/05(土) 12:56:13 

    ニトリのホテル枕とマシュマロ枕とあとなんかもう1つの枕買ったけど、死ぬほど合わなかった
    寝てるのに首が痛くなる

    結果、楽天で上位ランキングに入ってた枕買ったけど、これがすごく良くて眠れるようになった
    パイプ枕みたいなやつで、中身のチップを増減することで高さ調整できるやつ

    +2

    -2

  • 58. 匿名 2024/10/05(土) 12:57:16 

    >>1
    色んな枕を試したけど、たまたま枕なしで寝たら
    首がラクになってグッスリ寝られるようになったよ
    でも両サイドに抱き枕として歴代の枕は常駐してる
    足元にも足枕…笑
    枕と一緒に寝てる感じです

    +3

    -2

  • 59. 匿名 2024/10/05(土) 12:57:49 

    >>1
    百貨店で測ってもらったり高いの買ったりしたこともあったけど今の所ニトリで買った枕が1番寝心地が良い

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/10/05(土) 12:58:05 

    >>1
    わたしも首が痛くなってきて枕10個以上買ったけどどれもしばらくすると合わなくなる
    で、バスタオルを折って使ってる
    首に不具合出る人は枕が高すぎるらしいよ

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/05(土) 12:59:04 

    年齢と共に変わってくるし

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/10/05(土) 13:00:24 

    赤ちゃん用まくら使ってる
    ダイソーで100円

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2024/10/05(土) 13:02:21 

    マニフレックスのマットレス使ってるからマニフレックスの枕
    お店で試させてもらえた

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2024/10/05(土) 13:03:14 

    まぁまぁ高いけどコアラピロー。
    3種類あって、スタンダードとリフレッシュ買ったけど今はリフレッシュ使ってる。
    よく眠れる。

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2024/10/05(土) 13:07:25 

    テンピュールがへたってきたのでニトリで高さ調整できる横向き寝が楽な枕買ったけど、なかなか良き 首が安定するのかお布団入ると即気絶してる💤

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2024/10/05(土) 13:07:38 

    王様の夢枕を20年くらい使ってる
    今3代目

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/05(土) 13:07:46 

    硬い、凹まない枕が良くて、蕎麦殻の枕を使用してる

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2024/10/05(土) 13:12:32 

    >>53
    横 シャバアーサナ大好き!
    寝る前にyoutubeみながらヨガしてるんだけど、〆のシャバアーサナして気づくと明け方を迎えてるパターン多々ありw気持ちが良いんだよねー🧘

    +3

    -2

  • 69. 匿名 2024/10/05(土) 13:13:34 

    >>8
    磁気ネックレスしながら寝るようにしたら肩こりで目が覚めなくなったよ

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/05(土) 13:14:51 

    >>4
    ノーマルな奴買ったけど私には合わなかった
    私には高さがあって硬かった
    ちな巻き肩ストレートネック首長め太め

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/05(土) 13:15:55 

    >>68
    わかります!気持ちいいですよね。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/05(土) 13:16:12 

    >>60
    わかる
    これはいい!と思って使い始めるんだけどそのうち首が痛くなって結局ローテーションで使ってる

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/05(土) 13:17:30 

    >>17
    ないよ

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/10/05(土) 13:18:21 

    >>7
    蕎麦枕いいよね
    今年は信州蕎麦の蕎麦殻で枕を作ったよ

    +3

    -2

  • 75. 匿名 2024/10/05(土) 13:20:03 

    スフレピローというものを使ってます
    大きめで良いです

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2024/10/05(土) 13:22:25 

    >>1
    マットレスを変えてみてください。
    私は安い敷布団から西川エアーに変えたら今までしっくりしなかった枕が合うようになりました。

    +1

    -2

  • 77. 匿名 2024/10/05(土) 13:28:08 

    ひつじがいらない枕
    今気になっています。使っている方どうですか?

    +2

    -2

  • 78. 匿名 2024/10/05(土) 13:29:35 

    >>6
    母親もタオル畳んで枕にしてるって言ってました

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/05(土) 13:34:44 

    >>22
    これヒツジ?ヒツジほしいけど高いから悩む。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/05(土) 13:38:33 

    そば殻の枕使ってたけど軽いアレルギーになって以来色々試してるけど何だかどれもいまいち
    綿、低反発、細かいパイプが大量に入ってるやつ(?)とか。しっくりこない

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/05(土) 13:41:16 

    >>5

    そもそもホテルの枕で熟睡できた試しがないんだよね…(マットが気になったことはあるけど)
    私は首回りをしっかり支えられるタイプが合うらしく、低反発を長年愛用してる
    枕って人によって相性がかなり違うから難しい

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/05(土) 13:43:19 

    枕難民だったけど、ニトリのお試し出来る店舗で、サンプル枕でいろいろお試しして、高いやつもあったけど、低反発シリーズのお手頃なこれに落ち着いたよ。
    【情報求む】枕難民

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/05(土) 13:43:46 

    >>29
    オムニ枕
    横向き専用の窪みがあるよ。高さ調節用のフォームもついてくるよ。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/05(土) 13:47:17 

    >>12
    めちゃくちゃ分かる。私も持ってたし何度かメンテも行ったけどやっぱり実際に寝るマットレスや布団で合わせないと全然ダメ。
    店で合わせてもらったらいい感じなのに家で使うと あれ? ってなる。
    メンテナンス予約も全然空きがないから面倒になって、結局今は西川布団の高さ調整できる枕(じふんまくら程細かい調整はできない)使ってる。

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2024/10/05(土) 13:47:43 

    通販で実物を見ない・触ることもしないで買うのは
    リスクあるね。
    店で試して納得しても、イマイチなことも。

    私は西川の「スリープフィットネス」を使っている。
    3000円くらい・種類いろいろ。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/05(土) 13:55:20 

    >>6
    布団の上にヨガマットですか?

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2024/10/05(土) 14:02:13 

    たまたま、NHKプラスで見掛けて気になったので
    見たのですが…
    (石原さとみが案内役?でゲストが別室にいる
    情報番組みたいなやつです。)
    ゲストは、陣内智則と女性タレント(お名前忘れた)
    で、枕の高さを玄関マットとタオルで
    調節する特集でした。
    玄関マットを引っ張り出すのが面倒で
    布団を買った時にオマケでついてきた低めの
    枕の下に折りたたんだ掛け布団カバー
    を枕カバーに入れて調節したら!!
    ほぼ毎日辛かった肩こりと、頭痛がかなり
    楽になりました。
    …以前は枕が高すぎたようです。
    (それまでは頭痛と首の痛みで起きててしまう
    程でした…)
    ぜひ…また再放送してあげて欲しいと思います。
    起きた時の体の凝りまで変わりましたから!

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2024/10/05(土) 14:13:05 

    >>12
    店と同じ敷布団買えば良いじゃん。
    わたし西川で揃えてるよ

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/05(土) 14:28:12 

    低めの低反発好きなんだけど、ウレタン素材は熱こもるから頭暑くなって、更年期の今ツラくなってきた

    低め硬め好きだけど、他にないかなあ?

    そば殻は、絶対音が気になりそうで無理

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/05(土) 14:39:13 

    >>88
    ね?うちの夫も自分まくらとマットレス両方買ってイビキ9割減ったわ

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/05(土) 14:49:36 

    >>5
    ニトリに行けないのでAEONのホテル仕様マクラを買ったけど頭が沈み過ぎて合わなかった。

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2024/10/05(土) 14:56:12 

    無印の枕が気になってる

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/05(土) 14:58:25 

    過去トピで見た今治タオルのが気になってるけど
    値段に躊躇して買えないでいる。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/10/05(土) 15:01:46 

    ハグモッチっていう枕使ってる
    頭だけじゃなく肩や腕も乗るから首ら辺が疲れなくなったよ
    ただ最近は朝起きるとUの部分に体がすっぽりはまってる事がある
    【情報求む】枕難民

    +1

    -2

  • 95. 匿名 2024/10/05(土) 15:09:47 

    >>5
    ホテルの枕
    とりわけ高級ホテルの枕はめちゃくちゃ柔らかいって発想のあの枕が無理w

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/10/05(土) 15:13:43 

    >>5
    私も合わなかった
    ニトリなら固くならない枕が好き

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/10/05(土) 15:17:39 

    >>7
    プラのビーズタイプもだけど、音は気になりませんか?

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/10/05(土) 15:18:39 

    バスタオルを合うように畳んでい、顔面に枕を置いて眠ってる
    目にかかる重さがちょうどいい

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2024/10/05(土) 15:19:58 

    >>7
    昔、修学旅行で泊まった旅館の蕎麦枕がめちゃめちゃ具合が良くて、持って帰りたいくらいだったのを思い出しました。
    今は商品のキャッチフレーズに釣られていまどき枕を購入しがちだけど、そうだよなぁ、蕎麦枕いいかも!
    次買う時はそうしてみよう。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/05(土) 15:21:50 

    イオンで買ったホテル枕があっています

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/05(土) 15:28:36 

    そば枕使ってる人が多いのかな?

    +1

    -2

  • 102. 匿名 2024/10/05(土) 15:48:57 

    >>87
    玄関マット+バスタオルで高さ調節がよいと、昔から言われていますね。
    ただ、玄関マットだと裏に接着剤が使われていると思うので、私は抵抗があります。
    何か同じ硬さでいい素材があるといいのですが。

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2024/10/05(土) 16:07:30 

    >>97
    7ですが、慣れてるせいかあまり気になりません!物にもよるのかな?私のはあまり音がしないと思います。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/10/05(土) 16:16:02 

    亡くなった母も結局死ぬまで自分に合った枕は見つからなかった、、って言ってたなぁ。ほんと難しいよね。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/10/05(土) 16:34:08 

    ベッドフレーム変えたら、枕がまた合わなくなった。
    ベッドマットの沈み方と関連すると気付いたから身体に合う枕って難しい。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/10/05(土) 16:37:41 

    >>12
    家の寝具も試した所と同じくしないと違和感覚えますよね。お布団、ベッドだと硬い、普通、柔らかめマットレスで体の沈み具合でもまた変わるでしょうし。

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/05(土) 16:44:19 

    枕2つ重ねてみたけど。
    何か1個ですむような枕にしたい。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/10/05(土) 17:01:52 

    私は西川の肩楽寝が合ってました

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/10/05(土) 18:08:33 

    とにかく首が痛い

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2024/10/05(土) 18:19:25 

    赤ちゃんみたいに水に中で寝たいわ

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/10/05(土) 19:11:48 

    >>1
    西川のオーダーメイド枕はどう?
    私はストレートネックだから愛用してるけど寝違えることとか皆無になって快適だよ!
    お高いけど枕はお金出した方が良いと思う。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/10/05(土) 19:58:37 

    >>94
    これ気になってる。
    元々似た形の抱かれ枕を使ってたけどだいぶヘタってきたから買い替えで、足も乗せられるの良いな〜と思って。
    ちなみに頭の部分は綿は固めですか?
    あんまり頭にフワフワ系は苦手なんで固めなら欲しいな。

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2024/10/05(土) 20:19:56 

    >>1
    トピ画の写真、上段真ん中のやつニトリかな?
    旦那がイビキ凄くて、こういう感じの買ってイビキもかかず静かに良く寝てる

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/10/05(土) 20:35:15 

    >>112
    頭の部分は結構かためだと思います
    購入時に綿の塊が付いてくるので、高さを出したい部分とかに綿を詰めてカスタムする事もできます

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/10/05(土) 21:36:32 

    今使ってるやつめっちゃ自分に合ってるのにヨダレが染み付いててめっちゃ汚いから同じの欲しいのに旦那が適当に買ってきたやつだからどこで買えばいいのかわからん!

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/10/05(土) 22:37:36 

    枕難民でこの2ヶ月で5個買ったけど、全然しっくりこない。泣きたい。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/10/05(土) 23:25:53 

    テンピュールの枕を20年ぐらい使い続けてる
    冬硬くなる
    合ってるかどうかはわからないけど買い替えてよくなくなるなら現状維持でいい

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/10/05(土) 23:28:03 

    カインズのMoffle フィット5年くらい使ってる
    へたれてきたので買い直すか、西川のムアツ枕試すか迷い中…

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/10/06(日) 00:03:16 

    >>22
    これ1年くらいでペタンコになった。お湯で元通りになるって書いてあったけどならなかった。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/10/06(日) 06:55:28 

    普通の枕では定期的に首が寝違えてたけど、トゥルースリーパーにしてからは寝違えることなくなった!
    枕カバーかわいいの使えないのが悩み

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/10/14(月) 08:00:16 

    ストレートネックで枕難民です。。
    ニトリのやつは高さが合いませんでした。

    エアウィーブのやつが気になっていますが
    どなたが使っている方はいませんか??


    エアウィーヴ ピロー スリム 枕 ストレートネック 首 ファイバー | エアウィーヴ公式オンラインストア
    エアウィーヴ ピロー スリム 枕 ストレートネック 首 ファイバー | エアウィーヴ公式オンラインストアsleep.airweave.jp

    【30日間お試しOK】田中みな実さんのアドバイスから生まれた枕。ストレートネックの方や、枕は使わないけれどちょっと高さが欲しい方に、 通常の枕より薄めで、仰向けで寝たとき首や肩への負担が少ない設計です。幅80cm。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/10/26(土) 17:32:09 

    >>121
    もう見てないかな?
    個人的にはこれめちゃくちゃ良いです
    ストレートネックで今までどんなに“低め”タイプを使っても高く感じで合わなかったタイプなら全力でオススメ
    中にシートが2枚入っててそれを抜き差しして高さ2段階調整出来るんだけど、お店の人に見てもらって私はシート1枚が良いとの事だったのでそれで寝てます
    肩首めっちゃ楽になりました

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/10/26(土) 23:25:22 

    >>122
    コメントありがたいです!!
    コメ主です!

    すごく気になっていて、保証期間もあるそうなので試してみようかしら。

    店頭で購入がよさそうですね。
    調べてみます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード