-
1. 匿名 2024/10/05(土) 11:42:02
一方、ニンテンドーミュージアム公式Xは同日夜に「お客様へのお願い」と記したポストを公開
ニンテンドーミュージアム on Xx.com[お客様へのお願い]ニンテンドーミュージアムショップ「ボーナスステージ」では、10月5日(土)より、すべての販売商品につきまして、お一人様あたりの販売個数制限を設けさせていただきます。
この投稿に対し、初日に転売目的の大量買いがあったのではないかと推察する声が集まっているが、一部ネット上からは、
「爆買い動画上がった後にしれっと制限かけるとか本当ひでーよ」
「ヒカキンも全部買うとか、やってたけど、影響出てない?」
という声が集まる事態になった。なおHIKAKINさんの動画の概要欄には「※特別な許可を頂いて撮影しています」と書き添えられている。
関連トピニンテンドーミュージアム、10月2日オープン決定。歴代ハード&ソフトの展示に加え、巨大コントローラーによる遊びなどもgirlschannel.netニンテンドーミュージアム、10月2日オープン決定。歴代ハード&ソフトの展示に加え、巨大コントローラーによる遊びなども ・トランプ、花札を作ってきた工場の跡地にオープン ・マリオの広場などのエリアも ・2Fの展示エリアには、歴代ハード&ソフトの日本版...
+2
-125
-
2. 匿名 2024/10/05(土) 11:43:12
つまんなくなったなー+318
-6
-
3. 匿名 2024/10/05(土) 11:43:40
転売ヤーじゃなきゃよくない
転売ヤーはマジ憎い+219
-23
-
4. 匿名 2024/10/05(土) 11:43:42
転売を警戒してるんだから当たり前+201
-1
-
5. 匿名 2024/10/05(土) 11:43:44
こんなに有名なのにどんなYouTubeなのかイマイチ知らないや+312
-2
-
6. 匿名 2024/10/05(土) 11:44:14
ニンテンドーミュージアム行ってみたいな+107
-6
-
7. 匿名 2024/10/05(土) 11:44:38
ヒカキンの動画見たけど全商品1個ずつしか買ってなかったよ
64のクッションだけはセイキンへのお土産分も入れて2個買ってたけど+322
-10
-
8. 匿名 2024/10/05(土) 11:44:46
また成金自慢...
本当のお金持ちは質素にしててお金持ち自慢とかしないから🖐️+56
-50
-
9. 匿名 2024/10/05(土) 11:45:02
>>5
くまモンやふなっしーみたいなカテゴリーに近いよ
人畜無害+3
-21
-
10. 匿名 2024/10/05(土) 11:45:10
非課金+9
-1
-
11. 匿名 2024/10/05(土) 11:45:15
碌なことしないな+22
-12
-
12. 匿名 2024/10/05(土) 11:45:27
ヒカキンのは任天堂の企画なんだから責めるのは違うと思う+232
-12
-
13. 匿名 2024/10/05(土) 11:45:29
影響力あって自覚してるんだから、どんなときでも先を考えて配慮してほしい+7
-16
-
14. 匿名 2024/10/05(土) 11:45:32
ニンテンドーミュージアムで地元が潤えばいいんだけど・・・
駅前とか見事に寂れてしまってるからな
+70
-1
-
15. 匿名 2024/10/05(土) 11:45:52
映画のジングル・オール・ザ・ウェイ2みたい。1人の大人が全部買い占めて、子供がみんな買えない。+3
-11
-
16. 匿名 2024/10/05(土) 11:46:09
相変わらず調子に乗ってるなぁ+22
-23
-
17. 匿名 2024/10/05(土) 11:46:43
抽選外れて行きたくても行けない人が大勢いる状況で全部買い動画撮るのは良い案とは思えないな+19
-30
-
18. 匿名 2024/10/05(土) 11:46:43
初日かその前に行ったであろう有名人が大量のグッズ写真あげてるの結構気になる
ルール違反とかでもないから問題はないしあくまで個人的な恨みだけど+48
-6
-
19. 匿名 2024/10/05(土) 11:46:48
「こっからここまで全部くださーい」はお約束ネタで実際は購入しないんじゃないの
HIKAKINだってこんなに購入したところで要らないでしょ
と動画見てないから知らんけど+35
-5
-
20. 匿名 2024/10/05(土) 11:46:56
>>7
あっそうなのね、じゃあ普通じゃんね+249
-4
-
21. 匿名 2024/10/05(土) 11:47:23
ヒカキンは下品なお金の使い方が気になって見なくなった。+46
-9
-
22. 匿名 2024/10/05(土) 11:47:30
>>1
なんかこの人路線変えて人気ちょっと落ちたよね?shortで海外ウケ狙った辺りからちょいちょい聞く+28
-4
-
23. 匿名 2024/10/05(土) 11:47:32
こういう動画って本当に買ってるの?
許可得て撮影してるなら、宣伝依頼を受けての企業案件だと思うんだけど
もちろん企業案件は全く悪いことではないけど、宣伝料をもらうことになるわけだから、それが購入費用を下回るなら赤字になっておかしいし、上回るなら最終的にお金入ってきてるんだから購入してるというのとはちょっと違くない?+24
-2
-
24. 匿名 2024/10/05(土) 11:48:00
>>5
確かに。動画は観たことないわ。+81
-2
-
25. 匿名 2024/10/05(土) 11:48:19
>>7
ただの商品紹介みたいなもんだよね。悪いことしたわけではなくちゃんと任天堂との企画だし。酷い記事だと思う+317
-5
-
26. 匿名 2024/10/05(土) 11:48:21
そう思うとすしらーめんりくも相当稼いでる筈なのにおバカな事しかしてなくて勝手に好感持ってる+0
-5
-
27. 匿名 2024/10/05(土) 11:48:50
全部買い占めてないのに悪意がある記事だよね
この人ゲーマーだし宣伝なのに
テレビクルーつれて商店街ウロウロするテレビの方が悪質なような、、、+30
-0
-
28. 匿名 2024/10/05(土) 11:49:08
>>7
お土産買うのじわじわきてるw+93
-5
-
29. 匿名 2024/10/05(土) 11:50:18
何度も爆買いしてるけど買った物どうするんだろう
正直いらないものたくさんだよね+5
-1
-
30. 匿名 2024/10/05(土) 11:50:38
>>23
実際に買ってても経費で落ちるんでしょ+3
-1
-
31. 匿名 2024/10/05(土) 11:51:25
>>14
Xで近所に住んでる人がコメント書いてたけど、生活道路が渋滞して騒がしくなっただけだって
+40
-0
-
32. 匿名 2024/10/05(土) 11:51:33
> 軽い商品紹介後、ヒカキンさんは「こっからここまで全部くださーい!」と、全グッズを1種類ずつ購入することを宣言し、コントローラー型クッションについてはふたつ購入することに。さらにTシャツも全サイズ購入しており、総額は90万2165円となっていた。
ヒカキンで90万だと意外とそんなに高くない感じしちゃうw+50
-1
-
33. 匿名 2024/10/05(土) 11:51:44
>>28
お兄ちゃん想いなのもジワジワきてる+45
-2
-
34. 匿名 2024/10/05(土) 11:51:50
>>2
昔からつまんなかったよ+52
-1
-
35. 匿名 2024/10/05(土) 11:52:20
ひでーよってそんな何個も買う必要ある?
悔しがってるの転売ヤーと中国人だけじゃないの+11
-4
-
36. 匿名 2024/10/05(土) 11:52:26
>>33
セイキン招待されてないのもジワジワくるw+78
-3
-
37. 匿名 2024/10/05(土) 11:52:58
>>29
視聴者プレゼントしてたっけ?+3
-1
-
38. 匿名 2024/10/05(土) 11:53:49
限定商品売ってるんだから最初から個数制限すべきでしょ
転売されるの目に見えてる+3
-2
-
39. 匿名 2024/10/05(土) 11:54:33
iPhoneを風呂に沈めたあたりから金で物言う企画も飽き飽き。スーパーカップレビューしてた頃がおもろかったわ。まるおともふこ生きてる?+3
-0
-
40. 匿名 2024/10/05(土) 11:54:49
>>7
記事見た感じと全然違うのね!
まるで店内の物全部買い占めたかのように捉えてしまったもん…
単純にHIKAKINさんの影響力に備えて、制限設けたっていうだけなのか+173
-4
-
41. 匿名 2024/10/05(土) 11:55:35
>>2
前から才能も芸もないから金に物言わしてやるしかない+18
-4
-
42. 匿名 2024/10/05(土) 11:55:46
ヒカキンの場合は案件でしょ?
企業から宣伝目的で頼まれて買ってるじゃん+21
-0
-
43. 匿名 2024/10/05(土) 11:57:05
また、成金デブメガネの仕業+1
-2
-
44. 匿名 2024/10/05(土) 11:57:08
>>7
そう、動画見たけど各商品一つずつだったよ(セイキンへのお土産は合わせて2つずつ買ってたけど)
買い占めではなかった+91
-2
-
45. 匿名 2024/10/05(土) 11:57:14
>>8
ガルでよく見かけるワード「本当のお金持ち」w+15
-1
-
46. 匿名 2024/10/05(土) 11:58:03
>>40
よこ
というかヒカキンの動画公開される前から
Xでクッション画像とかバズってたから
ヒカキンが行ってなくても購入制限はあったと思う+28
-1
-
47. 匿名 2024/10/05(土) 11:58:54
>>19
YouTuberって何かとプレゼント企画して、あげるから登録してくださいとかお金で人集めてるイメージ+1
-1
-
48. 匿名 2024/10/05(土) 11:59:31
>>23
定期受けてるなら、そう記載があるよ+0
-0
-
49. 匿名 2024/10/05(土) 11:59:35
>>14
東口に西友があって西口に平和堂があった頃が良かったな+9
-0
-
50. 匿名 2024/10/05(土) 12:01:30
こうやってたくさん買う動画がいっぱいあるみたいだけど、その商品ってどうしてるんだろう?
部屋に置いとけないよね
+5
-0
-
51. 匿名 2024/10/05(土) 12:01:33
HIKAKINは金持ちなんだから転売ヤーから買ってみたでもやってりゃいいんだよ+0
-8
-
52. 匿名 2024/10/05(土) 12:02:06
転売ヤーが買い占めできなくなって嘆いてるだけじゃないの。
+9
-1
-
53. 匿名 2024/10/05(土) 12:03:09
>>5
私YouTube一件も登録してない。フォローも。+11
-1
-
54. 匿名 2024/10/05(土) 12:04:38
「ひでーよ」って何がひでーの?制限かけてくれた方が皆買えるじゃん。制限かかって困るの転売ヤーしかいなくない?+17
-0
-
55. 匿名 2024/10/05(土) 12:04:52
個数制限でしょ?
購入できないならともかく1つは購入できるのに何が不満なの+14
-0
-
56. 匿名 2024/10/05(土) 12:04:58
任天堂も宣伝して欲しいから撮影許可してるんだしね。ただの転売ヤ―対策だよ。+8
-0
-
57. 匿名 2024/10/05(土) 12:05:32
>>8
「本当のお金持ち」のすべてを知ってるのかい?+7
-1
-
58. 匿名 2024/10/05(土) 12:05:48
>>1
金と引き換えに生涯アンチ対策しないといけない人生だから、かなりハードモードだよね
本人ではなく家族に危害を加えようとするアンチもいるだろうし、へずまみたいに+0
-0
-
59. 匿名 2024/10/05(土) 12:05:56
>>7
全くもって許容範囲内の買い物だね。
そして兄弟仲良いねw+93
-3
-
60. 匿名 2024/10/05(土) 12:06:19
>>41
芸も才能もないのにものいわせるほどの金稼げるのすごない?+1
-3
-
61. 匿名 2024/10/05(土) 12:06:46
グッズ何個も必要ある?
クッションとか5個も10個も必要ないでしょ
考え方が転売ヤーなのでは??
個数制限するなら初日からしたらいいのに 途中から制限するから不満が出るんだと思う
ヒカキンは案件で宣伝しただけじゃない?
詳しく知らないけど任天堂公式ならヒカキンを悪く言うのは違うと思う
+4
-5
-
62. 匿名 2024/10/05(土) 12:07:14
>>3
買えなかった人にとっては買い占めしてる時点で同じだけどね+50
-3
-
63. 匿名 2024/10/05(土) 12:07:32
>>55
怒るの転売ヤーだけじゃ…って感じ+10
-0
-
64. 匿名 2024/10/05(土) 12:10:09
>>7
ヒカキンそんなことしないよな…思ったけど凄い誤解を生むタイトルだよね+95
-1
-
65. 匿名 2024/10/05(土) 12:10:50
>>7
冗談を真に受けた人が騒いでるだけか+8
-0
-
66. 匿名 2024/10/05(土) 12:11:55
さっきHIKAKINの動画見てたけど64クッション以外全部1つだったよ
総額90万だったけど何点買ったんだろうね?+2
-1
-
67. 匿名 2024/10/05(土) 12:11:55
>>64
よこ
煽り記事みたいでいやだね
タイトルで誤解させて記事を読ませるって感じ+15
-2
-
68. 匿名 2024/10/05(土) 12:13:35
子供の頃スーファミで育ったからミュージアム行きたいし、スーファミと64のクッション欲しい。でも64のクッション1万超えなのよね……+1
-0
-
69. 匿名 2024/10/05(土) 12:13:49
>>7
うちも見たー
他に人いないから全然開館中じゃないし、スタッフさんの写り方も営業用ってわかる振る舞いだったからちゃんと許可取ってるのがよくわかる動画だよね
ひどい書き方の記事だよね
文句言ってるヤツは動画見てないか、転売ヤーだよきっと+68
-1
-
70. 匿名 2024/10/05(土) 12:14:27
私も友達にゲームのコントローラーのクッション買ってあげたい+2
-1
-
71. 匿名 2024/10/05(土) 12:14:39
「全商品1個だけ」の「全商品」の範囲がわからない(動画も見るつもりない)からなんとも
ここの端から端まで全部ください!みたいなやり方だったら批判されても仕方ないかなとは思う
悩んで悩んで1個だけしか買えない人もたくさんいるだろうし+2
-5
-
72. 匿名 2024/10/05(土) 12:14:40
オープン初日にグッズだけを求めて転売ヤーがあふれるのは任天堂もショックだろうね。
ミュージアムが人気すぎて、任天堂ファンも抽選に外れるレベルだし
ファンも転売ヤーのせいで個数制限にさせられて怒ってるんじゃない?
+6
-0
-
73. 匿名 2024/10/05(土) 12:14:40
普通は購入制限って
入場者からすると嬉しいよ。行ったのに売り切れになる可能性が減るんだから。
怒るのは何個も買って転売したい人だけでしょ+16
-0
-
74. 匿名 2024/10/05(土) 12:15:11
>>3
は?他の人が買えないじゃん+32
-0
-
75. 匿名 2024/10/05(土) 12:15:30
>>71
悩んで悩んで一個だけは買えるよ?
同じ商品を何個も買わないように制限かかっただけだよ?+3
-1
-
76. 匿名 2024/10/05(土) 12:17:00
>>8
ガルで成金ってよく叩かれるけど、自分の力だけで金持ちになったのは代々の金持ちよりすごくない?
叩き上げってやつでしょ+18
-3
-
77. 匿名 2024/10/05(土) 12:17:04
>>66
総額90万となるとちょっと引いてしまうかな…
他のお客さんがそれだけ買えなくなっちゃうし+0
-8
-
78. 匿名 2024/10/05(土) 12:17:38
>>2
所詮は成金だからね+10
-1
-
79. 匿名 2024/10/05(土) 12:18:19
>>61
転売で何個も買う人が多かったのかもよ
途中でも制限するのはいいことじゃん+2
-0
-
80. 匿名 2024/10/05(土) 12:19:30
>>72
転売してるアカウントの奴が二度とニンテンドーミュージアム利用できないようにしてほしい
抽選でなかなか行けないのにグッズ転売すんなよもー+5
-0
-
81. 匿名 2024/10/05(土) 12:20:12
>>70
あんなでかいもん、人からもらいたくない
自分の好きなものを自分で選んで買いたいわ+4
-0
-
82. 匿名 2024/10/05(土) 12:22:41
>>8
ナリキンにしたら潔い+0
-0
-
83. 匿名 2024/10/05(土) 12:24:58
>>81
押し付けじゃ無くて一緒に予約して現地に行って、任天堂のゲーム好きな子だからクッション何時も友達してくれてありがとうって気持ちで買ってあげたいなあって思っただけなのに、否定されてマイナスされて悲しいわ+0
-7
-
84. 匿名 2024/10/05(土) 12:25:33
>>8
これが仕事だからね+5
-0
-
85. 匿名 2024/10/05(土) 12:29:01
>>83
さすがに言葉足らずだわ+2
-1
-
86. 匿名 2024/10/05(土) 12:29:56
>>1
電車の中のテレビでコイツ映っているのマジでウザイ。芸能人でもない三流ごときが!+2
-4
-
87. 匿名 2024/10/05(土) 12:30:17
転売されるかもしれないと思うなら、最初から転売で利益出ないくらい高い値段つけろよ。
転売をしないようにお願いなんていう中途半端なことしてるからおかしくなる。
資本主義のルールに従ったものをうれ+0
-7
-
88. 匿名 2024/10/05(土) 12:32:22
>>3
自分のために大量に買ってるのか転売ヤーなのかなんて側から見ると区別つかないよ
どっちも買い占めには違いないし+18
-0
-
89. 匿名 2024/10/05(土) 12:34:01
>>87
それより欲しい人の手元に確実に届くように受注発送とか潤沢に在庫を用意するとか転売の意味をなくす方が効果的+0
-1
-
90. 匿名 2024/10/05(土) 12:35:00
>>8
成金自慢というかそういう動画が視聴数稼げるってだけでしょ+1
-0
-
91. 匿名 2024/10/05(土) 12:37:13
>>5
え、ボイパの人じゃなかったっけ?+3
-0
-
92. 匿名 2024/10/05(土) 12:38:03
>>24
視聴者の9割は小学生なんじゃないかと思う
ほぼ子供向けチャンネル+2
-0
-
93. 匿名 2024/10/05(土) 12:41:05
>>1
迷惑+1
-1
-
94. 匿名 2024/10/05(土) 12:41:06
金のある独り占めってマジで憎む。
ホント下品だと思う。+3
-2
-
95. 匿名 2024/10/05(土) 12:41:26
>>55
クッションも1種類だけだし、ブラインドのも1個限定だよ
それを4種類買いました!ってされたら嫌な人もいるよ
ハードキーホルダー箱買いはもう出来ないのかな?
初日の人が何箱も買ったからこうなった+3
-1
-
96. 匿名 2024/10/05(土) 12:43:27
>>7
タイトルだけ見て誤解してる人かなり多そうだなと思った
HIKAKINレベルなら任天堂から呼ばれて任天堂と打ち合わせした上でやってそうだし+16
-1
-
97. 匿名 2024/10/05(土) 12:45:22
ニンテンドーが宣伝としてヒカキンにお願いして許可してんのに外野が文句言ってんのがめんどくさい
+3
-1
-
98. 匿名 2024/10/05(土) 12:47:58
>>7
クッション可愛かった+55
-0
-
99. 匿名 2024/10/05(土) 12:48:15
この人は妖怪ウォッチブームの時妖怪メダル爆買いしてたの忘れない
子供が欲しがって朝早くから何時間も並んでやっと買えてた時代
子供たちの分を人海戦術で買い占めてたのは今思い出しても腹立つ+2
-1
-
100. 匿名 2024/10/05(土) 12:51:12
※特別な許可を得て撮影していますってどう言うこと??+1
-0
-
101. 匿名 2024/10/05(土) 13:00:41
>>14
商業施設があったときは、治安が悪かったけれど、
今は学習塾などで治安は落ち着いてる。
あっさりロータリーだけで良い。+4
-0
-
102. 匿名 2024/10/05(土) 13:10:04
>>8
高級住宅街も大豪邸があってみんな小学校から私立だけど?
安倍晋三も麻生太郎もね+0
-1
-
103. 匿名 2024/10/05(土) 13:22:18
>>58
そんなの屁にもならないほど、お金があるよ。+1
-0
-
104. 匿名 2024/10/05(土) 13:24:02
>>98
本体は無いの?
64世代なので64が欲しいな+2
-0
-
105. 匿名 2024/10/05(土) 13:25:47
ひまわりちゃんねるとかも、昔の動画に比べて、成金感満載の豪邸で子供達に親や兄弟まで総動員でやってる。
2000万越えのレクサス、お店の人総動員でお見送り。下の妹がだんだん態度が傲慢になってきてるのが隠しきれない。+7
-0
-
106. 匿名 2024/10/05(土) 13:26:14
>>5
私も名前は知ってるけど動画一回も観たことない
兄の方も有名らしいけど、観たことない+19
-1
-
107. 匿名 2024/10/05(土) 13:27:50
>>36
君らのコメント読んでジワジワ来てるw+27
-0
-
108. 匿名 2024/10/05(土) 13:29:02
>>103
話がまるで通じてなくて怖い+3
-1
-
109. 匿名 2024/10/05(土) 13:38:30
特別な許可云々なら任天堂公認ってことでしょ
ただ「お前ら一般人には購入制限」みたいに差をつけるくらいなら
ヒカキンにも一律に同じルール適用した方が炎上には至らなかった
+4
-3
-
110. 匿名 2024/10/05(土) 13:46:30
>>85
ここで赤の他人に1から10まで丁寧に説明する義務は無い+0
-2
-
111. 匿名 2024/10/05(土) 13:59:43
>>104
本体はないですよ
+1
-1
-
112. 匿名 2024/10/05(土) 14:17:41
ヒカキン大好き〜!☺️🥹😌😳😭🥰🤣🤭🙏💪🫶👍🙌☝️👋🫰❤️🩷💙🩵🖤🤍💗❤️🔥💕❣️🔥💦💨✨🌟🌈🌼💐+2
-6
-
113. 匿名 2024/10/05(土) 14:31:32
>>110
だったら誤解を受けても仕方がないね
悟ってちゃんキモいわ+1
-0
-
114. 匿名 2024/10/05(土) 14:33:23
>>22
ヒカキンは任天堂の案件なんでしょ
招待で行って買ってくださいなのに何で文句言われてんのw+9
-0
-
115. 匿名 2024/10/05(土) 14:35:59
>>109
初日はルール無かったみたいだから転売ヤーのせいで炎上してるだけでしょ
そんなこと言うならTVとかの企画でディズニー先に入れるのとか購入できるのもダメになるし+1
-0
-
116. 匿名 2024/10/05(土) 14:44:00
娘がヒカキンみるのマジでやめてほしい。
もっとためになる、いいユーチューバーいない?
+2
-1
-
117. 匿名 2024/10/05(土) 14:45:12
>>5
有名らしいYouTuberの動画を一つも観たことない+3
-0
-
118. 匿名 2024/10/05(土) 14:57:11
ヒカキンや転売に文句を言う人は
少なくともこの件については本当に愚かだとしか言いようがない
1から10まで、全て任天堂が管理している事
嫌ならいかなければ買わなければいいだけ
販売店にどういう売り方をされるのか分からないSwitchとかと一緒にするやつは本当に頭がオカシイよ+0
-2
-
119. 匿名 2024/10/05(土) 15:01:58
ヒカキンのせいだと煽るのはそうだそうだと便乗するクソバカを面白がってるだけで全くそんな事考えてない。
昔のハードを懐かしむ年齢層が高い人間が多いだろうに煽られる人間の精神年齢やばすぎるよおとなになってほしい
まあそれを煽って楽しむほうが性悪だというのはそのとおりだけどもね。+1
-2
-
120. 匿名 2024/10/05(土) 17:09:02
別にヒカキン擁護する訳じゃないけどそういうプロモーションでしょうよ
ガチになられても+2
-1
-
121. 匿名 2024/10/05(土) 19:15:10
>>2
これはヒカキン悪くないよね
+0
-0
-
122. 匿名 2024/10/06(日) 05:05:51
>>1
HIKAKINへの誹謗中傷+0
-0
-
123. 匿名 2024/10/06(日) 06:17:16
>>6
年内に京都に行くから入館抽選に応募したけど見事に外れちゃった。今はまだきっと大人気だよね。せっかく京都行くから、と思ったけど自宅は東日本だしなかなか入れないんじゃ一生行かない(行けない)だろうな。+2
-0
-
124. 匿名 2024/10/06(日) 09:42:00
>>7
その一個ずつでさえ一般人は買えないみたい!
例えば巨大コントローラークッションなら、全種類一個ずつではなくてその中の一個(例えばWiiリモコンのクッションのみ)しか買えない。
全7種のキーホルダーも一個だけ。
だからこんなになんでだよって言われてる。+2
-0
-
125. 匿名 2024/10/06(日) 10:37:27
>>124
初日に行けるかどうかも抽選だったのに初日の最初の方に行けた人だけ好きに買えるのはズルいと言われても仕方がないよな
ニンテンドーは購入制限だけでなく転売ヤーを来場禁止にするとか厳しく処してほしい+1
-0
-
126. 匿名 2024/10/06(日) 20:44:00
今日行ったけど買いたかったゲームハードキーホルダーも土管クッキーもなかった、、めちゃ悲しい。
コントローラークッションは買えたから良かったけど、個数制限するの遅すぎよ。
事前にあんだけ宣伝してたしネットでも話題になってたんだから制限なしなら買い占められるのわかるでしょ、、+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2024年10月2日にオープンした「ニンテンドーミュージアム」