-
1. 匿名 2024/10/05(土) 10:54:50
出典:images.forbesjapan.com
(一部抜粋)
安住:でも今の世の中は、プライベートも仕事も両方充実させる、というのがスタンダードだよね。でも、私たちは今の時代にはあんまり合ってないんだよな。
伊東:それで言えば、安住さんは今年1月に結婚したじゃないですか。仕事に対する腹の括り方が同じ“戦友”だと思っていたのに……なんで急に落ち着こうと思ったんですか。
安住:違うよ、挑戦なの。やったことがないことを経験するという挑戦。結婚生活なんて偉そうに言えるものじゃなくて、別居婚だし予約婚だし……。
伊東:予約婚?
安住:会うときは事前に連絡くださいって。仕事があるときは、急に来られるとやんなっちゃうから。お互いにアポをとって。+14
-105
-
2. 匿名 2024/10/05(土) 10:55:24
離婚しな+71
-30
-
3. 匿名 2024/10/05(土) 10:55:40
結婚する気あるのかな?+283
-13
-
4. 匿名 2024/10/05(土) 10:55:43
理想的な結婚生活
+87
-32
-
5. 匿名 2024/10/05(土) 10:55:50
この金髪の女性が奥さんかと思った+910
-6
-
6. 匿名 2024/10/05(土) 10:55:51
身長差すごいな+4
-39
-
7. 匿名 2024/10/05(土) 10:55:59
予約婚って何?+70
-14
-
8. 匿名 2024/10/05(土) 10:56:01
「会うときは事前に連絡くださいって。」
夫婦でこれは、、、+355
-12
-
9. 匿名 2024/10/05(土) 10:56:03
>>1
予約婚?結婚する意味あった?
まさか…子供作る気か。+152
-17
-
10. 匿名 2024/10/05(土) 10:56:16
>>6
安住さん座ってるよー+19
-2
-
11. 匿名 2024/10/05(土) 10:56:37
週末婚くらいの距離感だと夫婦喧嘩もお互いのストレスも少なそう
子どもがいたらなかなか難しいけど+179
-3
-
12. 匿名 2024/10/05(土) 10:56:37
それで夫婦がともに納得できてるなら周りの意見とか関係ない+292
-1
-
13. 匿名 2024/10/05(土) 10:56:46
写真が奥さん?+3
-32
-
14. 匿名 2024/10/05(土) 10:56:55
>>1
隣の女性まぎわらしい+210
-2
-
15. 匿名 2024/10/05(土) 10:57:13
>>2
今の時代こういうのも有りじゃない?
独身生活が長いと今更誰かと同居なんて無理だろうし+167
-5
-
16. 匿名 2024/10/05(土) 10:57:23
誰でも知ってるみたいに普通に会話が進んでるけど、まず『予約婚』て何?+51
-7
-
17. 匿名 2024/10/05(土) 10:57:34
予約婚って聞くと大袈裟に聞こえるけど、誰だって会う時は連絡するから普通だよね
それが夫婦でも+164
-8
-
18. 匿名 2024/10/05(土) 10:57:43
ま、どうしようと自由だよね
自分達のやり方でOK+56
-4
-
19. 匿名 2024/10/05(土) 10:58:11
セカンドハウス持てるくらいの経済力があるならいいんじゃないの。+102
-1
-
20. 匿名 2024/10/05(土) 10:58:19
>>7
かいてあるべ+20
-1
-
21. 匿名 2024/10/05(土) 10:58:25
奥さん、もっと清楚な方イメージしてたからギャルっぽい方なんだ+1
-38
-
22. 匿名 2024/10/05(土) 10:58:37
そんな生活で籍入れたのはなんでなんだろ?
+67
-3
-
23. 匿名 2024/10/05(土) 10:58:48
予約婚・・
やっぱり安住さん変わってるな
好きだけど+53
-1
-
24. 匿名 2024/10/05(土) 10:59:02
金髪女性の人、アミーゴ見えたの私だけだろうか?+6
-5
-
25. 匿名 2024/10/05(土) 10:59:03
>>1
え 安住さんってこんなキャラなんだ
意外すぎる+2
-13
-
26. 匿名 2024/10/05(土) 10:59:19
安住さんと同居するの大変そうだ。
真っ先に寝室は別にされそう。+111
-2
-
27. 匿名 2024/10/05(土) 10:59:21
平安時代の通い婚みたいな?+4
-1
-
28. 匿名 2024/10/05(土) 10:59:27
>>16
>>1に書いてあるよ
伊東:予約婚?
安住:会うときは事前に連絡くださいって。仕事があるときは、急に来られるとやんなっちゃうから。お互いにアポをとって。
別居してるなら約束してから会うって当然なんじゃないかなーと思うけど+107
-7
-
29. 匿名 2024/10/05(土) 10:59:39
これはこれで良い関係じゃん
どんな状態でも、夫婦関係がうまく言ってるなら問題ないよね
逆に結婚を選んで好感度上がったよ+31
-10
-
30. 匿名 2024/10/05(土) 11:00:04
>>15
20年以上一人で暮らしてたらマイルールとかいっぱいある
おまけに20年以上ぶりに人にあわせるとかできなさそう
だから早く結婚したほうが楽だと思う
お金もあるからこういう形でいいと思うよ、別居と言っても同じマンションに同じフロアとかじゃないの+44
-6
-
31. 匿名 2024/10/05(土) 11:00:17
別居婚 予約婚 理想だわ 1人が死ぬほど好きなのよ+39
-4
-
32. 匿名 2024/10/05(土) 11:00:34
>>28
トピ申請するならトピ文でタイトルの肝心な部分抜くなよ無能。+4
-17
-
33. 匿名 2024/10/05(土) 11:00:36
>>26
生活スペースも一緒だと嫌そうだからトイレもバスルームもキッチンも別がよさそう
ってなったら別居婚が理想なんだろうね+35
-2
-
34. 匿名 2024/10/05(土) 11:00:45
会う時は事前に連絡下さいって仕事忙しいから言い分は分かるんだけど
仕事ある時は急だと嫌になっちゃうからって
それって結婚の意味あるの?
大好きだから結婚するんじゃないの?
良く分からん+7
-14
-
35. 匿名 2024/10/05(土) 11:01:43
知り合いレベルで籍だけ潰したみたい+10
-3
-
36. 匿名 2024/10/05(土) 11:01:44
色々な夫婦の形がありますね+12
-1
-
37. 匿名 2024/10/05(土) 11:02:11
>>5
同じく。
+149
-1
-
38. 匿名 2024/10/05(土) 11:02:20
>>17
いまは連絡もスマホとかで楽にできるしね
でもお互いに忙しいと同居しててもすれ違いとか言って別れるパターンもあるのに、最初から距離のある感じだとその辺は大丈夫なのかな
今は新婚だからいいだろうけどそのうち存在感薄すぎて「あいついなくてもよくね?」ってならないのだろうか+6
-4
-
39. 匿名 2024/10/05(土) 11:02:34
隣の女性、ちょいちょいネットニュースに出てくるけど、有名だったっけ?
アナウンサー時代の記憶全くない+6
-1
-
40. 匿名 2024/10/05(土) 11:02:46
>>28
断わられることもあるってことだよね
夫婦で会うことを断るって本当の別居だわ
うちみたいw+36
-1
-
41. 匿名 2024/10/05(土) 11:03:34
>>36
お金がある層は自由で良いと思う+5
-2
-
42. 匿名 2024/10/05(土) 11:03:53
>>28
それ一般的な『別居婚』とどう違うの?
別居婚がそういうものでしょ。わざわざ独自のスタイルみたいな造語つくるほどのこと?+7
-5
-
43. 匿名 2024/10/05(土) 11:04:30
とは言え、今週はラジオもお休みだし、奥さんと旅行にいってるかな??
というか、愚痴とか醤油の話以外にも、たまにはそういう話が聞きたいw+5
-2
-
44. 匿名 2024/10/05(土) 11:04:41
>>5
違うんかい。+170
-2
-
45. 匿名 2024/10/05(土) 11:04:44
安住さん仕事忙しいだろうしね
お互いがそれで納得してるならいいと思う+10
-1
-
46. 匿名 2024/10/05(土) 11:05:16
>>39
BS?とかに出てたらしいよ。
話題になったのは、かなり前のしゃべくりで、徳井のラブメイト(お気に入りの女性)として紹介された。+1
-4
-
47. 匿名 2024/10/05(土) 11:06:24
>>46
自己レス。
隣の女性ではなく、奥様のことでした。
間違えてごめんなさい。+0
-3
-
48. 匿名 2024/10/05(土) 11:07:06
>>22
いつかは仕事もしなくなるんだし、生涯を共にしたいと思ったからではなくて? 同じ姓になるって大きな事だよね。+3
-9
-
49. 匿名 2024/10/05(土) 11:07:38
週末婚(ドラマ)思い出した
見てる時はそんなの寂し過ぎると思ってたけど
結婚したら以外とアリだと気付く+17
-1
-
50. 匿名 2024/10/05(土) 11:08:06
>>17
合鍵持ってても勝手に家に入るな、ってことじゃない?+24
-1
-
51. 匿名 2024/10/05(土) 11:08:31
ガル民が大嫌いなタレント気取りアナウンサーだけどガルでは何故か言われない+6
-10
-
52. 匿名 2024/10/05(土) 11:08:39
安住さん人気あるけどシンプルに自己中で性格悪そう。そこが人気なんだろうけど+12
-8
-
53. 匿名 2024/10/05(土) 11:08:57
>>34
まぁ色々な夫婦がいるから正解ってないと思う。
安住さんはとりあえず結婚はしておきたかっただけのように見えるけどね。あとは自由みたいな。
考えが一致した女性を妻にしたんじゃないかな。+18
-2
-
54. 匿名 2024/10/05(土) 11:09:33
クズ男だったか+4
-8
-
55. 匿名 2024/10/05(土) 11:09:54
>>1
私が奥さんだったら嫌だけど、奥さんもそれでいいならいいのかな?とは思う
長く付き合ってやっと相手が結婚する気になって別居予約婚って言われたら嫌だけど今更別れるのも自分もいい歳だし相手安住だしって結婚したかもしれないかも私だったら(安住さんって交際期間長かったの?)+20
-3
-
56. 匿名 2024/10/05(土) 11:10:08
>>43
醤油の話ってどんなw+3
-3
-
57. 匿名 2024/10/05(土) 11:11:37
今は安住さん夜中に出勤だよね
生活サイクル違うなら、別居婚がお互いひ楽そう+24
-1
-
58. 匿名 2024/10/05(土) 11:12:26
>>5
あ、違うの?w
すっかりこの人なんだと思って読み進めていた+126
-2
-
59. 匿名 2024/10/05(土) 11:12:28
>>12
だよね。なんか非難してるの多いのはガルちゃんだけ。他はだいたい肯定応援リスペクト派が多数だったのに。+12
-4
-
60. 匿名 2024/10/05(土) 11:12:35
>>22
休みの日は一緒に過ごしたい
マスコミに追われるのが面倒だから
同居したとしても平日一緒に食事したりゆっくり話したりする時間はなさそう+21
-3
-
61. 匿名 2024/10/05(土) 11:12:48
奥さん働いてるのかな?
働いてないんなら
奥さんの住居も安住さんが
家賃払ってるんだよね?
+1
-4
-
62. 匿名 2024/10/05(土) 11:13:16
会うときは事前に連絡くださいって、、、理解ある奥様なんだろうけど、、、+4
-3
-
63. 匿名 2024/10/05(土) 11:13:18
>>25
日曜天国聴いてみてほしい笑
期待裏切られるしめちゃ面白い
ポッドキャストでも聴ける+18
-0
-
64. 匿名 2024/10/05(土) 11:14:30
>>56
安住さん、醤油大使なんよ
ポッドキャストで日曜天国聞いてみて〜
面白いよ+10
-0
-
65. 匿名 2024/10/05(土) 11:14:56
>>8
言葉、言い方だよね
デートする時は約束して待ち合わせしよう、たまに会うには新鮮でいいよね、夫婦でデートすればネットにあげられても話題にならない、籍は、子供ができた時のためってことかな
奥さんもそれで満足してるならいいけど、自由に見えて、縛り付けられてる気がする
一般人なら意味がない、離れていたら他に好きな人が現れて離れていきそう、私の見解です。+33
-4
-
66. 匿名 2024/10/05(土) 11:14:56
予約婚なんてあるんだね
知らなかったよ+2
-3
-
67. 匿名 2024/10/05(土) 11:15:13
安住さんに都合の良い相手をキープしている感じだな。奥さんはこれでいいんだね。+3
-4
-
68. 匿名 2024/10/05(土) 11:15:14
>>34
おめでたいひとですね+5
-3
-
69. 匿名 2024/10/05(土) 11:15:35
>>12
古い考え方のガル民は、夫婦なら同じ屋根の下に住んでないと認めないみたいだけどねw+7
-3
-
70. 匿名 2024/10/05(土) 11:16:00
>>8
同居なら日常だけど別居ならお互い好き勝手やってるし予定も好きに入れてるだろうから急に来られても困るんじゃない?
毎日会ってれば1人でどうぞだけどわざわざ会いに来てるのに1人で過ごしてねは意味が無いし事前連絡は必須だと思う+75
-4
-
71. 匿名 2024/10/05(土) 11:16:35
安住さんは特殊な時間帯で働いてるから仕方ない
寝なきゃいけない方は勿論だけど、相手寝てて起きてる方も静かにしないとって思って意外とストレスかかるんだよな+9
-1
-
72. 匿名 2024/10/05(土) 11:17:24
安住さんってクセが強いというか自分のポリシーの強そうな人だから自分のペースを乱されたり縛られたりするのが基本的に嫌な人なんだろうね
あえてフリーにならずに会社員でいることを選んでるのも彼なりのポリシーだろうし
だから結婚したのはなんか意外だったけど別居婚って聞いてまぁそうだろうなって思った+9
-0
-
73. 匿名 2024/10/05(土) 11:17:34
>>5
私も。距離感とか。
で、あれ?金髪にしたんだ?みたいな+65
-1
-
74. 匿名 2024/10/05(土) 11:17:36
>>22
他の男に取られたくない女性だから+23
-3
-
75. 匿名 2024/10/05(土) 11:17:53
>>8
歯医者の予約みたいとおもった+24
-1
-
76. 匿名 2024/10/05(土) 11:17:57
>>42
別居婚=基本的には別々に生活してるけど行き来は自由みたいな?
安住さん所はお互いの家の合鍵すら作らず完全アポ取り性って事なのかも+4
-0
-
77. 匿名 2024/10/05(土) 11:18:02
奥さん髪の毛の色金髪なんだね
こういう人が好みだったんだ+0
-13
-
78. 匿名 2024/10/05(土) 11:18:14
家事して出産して子育てして仕事して結婚って女だけ損してるとか言われてるけど、夫に早く帰ってきて欲しい・家事して欲しいって思うの子どもが小学生くらいまでじゃない?
夫居ない方が家事楽だし手抜きも出来るよね?
結婚歴が長い人ほど別居婚賛成の人増えるんじゃないかな+10
-0
-
79. 匿名 2024/10/05(土) 11:18:48
>>3
結婚はしてて、会う時に事前に予約が必要なんじゃない?+69
-0
-
80. 匿名 2024/10/05(土) 11:19:14
単身赴任みたいなものと思えば似たような夫婦はそれなりにいるだろうね。
困った時にすぐに駆けつけられる距離なら便利だわ。+8
-0
-
81. 匿名 2024/10/05(土) 11:19:41
TBS退社後はパッとしない元部下の伊東楓に
安住がネットニュースでバズりそうな話を
わざとくれてやっただけだよこんなの+7
-0
-
82. 匿名 2024/10/05(土) 11:19:49
>>69
老害w選択的夫婦別姓にも凄く反対するイメージ+3
-4
-
83. 匿名 2024/10/05(土) 11:20:02
既婚者っていうステータスが欲しいだけだったのね
でも死んだら遺産全部持っていかれるけどそこは信頼してんだ+3
-3
-
84. 匿名 2024/10/05(土) 11:20:02
予約して、会ってご飯食べに行ってバイバイみたいな?+0
-0
-
85. 匿名 2024/10/05(土) 11:20:18
別居婚で予約婚
会うときはアポをとって
突然訪問はNG
いやぁ、想像を超えてたwww
ただ、こういう人は、ここまで徹底していれば逆に結婚生活長続きするのかな
そもそも同居婚だったら無理な人だよね+5
-2
-
86. 匿名 2024/10/05(土) 11:20:24
>>5
寄り添い方がちょっとおかしいよね。この話題なら余計奥さんに思われる。この伊東って人、全く知らない人だし。+90
-0
-
87. 匿名 2024/10/05(土) 11:20:52
子供いないからこそ+0
-0
-
88. 匿名 2024/10/05(土) 11:21:25
>>1
ザタイムでロッカーの金額の違いの話面白かった+0
-0
-
89. 匿名 2024/10/05(土) 11:22:17
>>8
自由だね
子供を持つ予定はないのかな?
育児始まると予約もヘッタクレもとなりそうな気がするけど
安住さんは子供への影響とか考えてシッターさんにフルで頼むのもどうかと思うタイプじゃないのかなと+8
-0
-
90. 匿名 2024/10/05(土) 11:22:42
>>5
え?違う人??
この人が、安住さんが空港でナンパ?まがいの声のかけ方したくなった人かぁ…
割と普通な感じだな…
と、めちゃ眺めちゃったじゃないか!+48
-0
-
91. 匿名 2024/10/05(土) 11:22:54
>>5
紛らわしい写真を使う意味?+62
-1
-
92. 匿名 2024/10/05(土) 11:23:02
>>78
ね。単身赴任から旦那戻るのガル民凄い嫌がるしね。+3
-0
-
93. 匿名 2024/10/05(土) 11:23:09
>>1
全然似合ってない+1
-5
-
94. 匿名 2024/10/05(土) 11:24:54
マイナス覚悟の下ネタ失礼
安住さんが、あんな事やこんな事するのが、全く想像できないや+2
-2
-
95. 匿名 2024/10/05(土) 11:30:02
ちゃんと読まないでコメントする人多すぎてほんと……+9
-0
-
96. 匿名 2024/10/05(土) 11:33:34
安住アナは一般的な生活リズムで暮らしてないし、
体調を崩したり、疲れがたまったりして一人でゆっくりしたい日もあると思う。
一緒に暮らすと奥さんも大変だろうし、安住アナと奥様にはこのスタイルが合ってるのなら他人がとやかく言うことないよね。+12
-0
-
97. 匿名 2024/10/05(土) 11:33:40
>>81
全然戦力にならなかった20歳年下の元部下に友達みたいに話されててムカつかないのかな
安住さんなんか雲の上の存在じゃないのか+6
-1
-
98. 匿名 2024/10/05(土) 11:35:09
>>6
ボケてとか得意そう
これがマイナスの嵐ってガル民はこれをマジレスだと勘違いしてるのだろうか…+0
-5
-
99. 匿名 2024/10/05(土) 11:36:48
>>28
面白そうではあるけど
大変な時に家族として支え合えれば理想かなって+4
-0
-
100. 匿名 2024/10/05(土) 11:38:19
>>3
やったことがないことを経験するという挑戦って言ってますがな
自分の結婚観を他人に押し付けるのは違うでしょ+20
-2
-
101. 匿名 2024/10/05(土) 11:39:48
>>8
「会いたくなって会いに来た」って言う熱情は感じられないね。+9
-9
-
102. 匿名 2024/10/05(土) 11:42:19
>>3
あんな忙しくて朝も早かったらその方がお互いのためだと思う。いいじゃん、安住と奥さんがいいなら+105
-0
-
103. 匿名 2024/10/05(土) 11:43:49
>>1
昔、志村けんが結婚について聞かれた時に「同じ家には住んでいるんだけど、普段はそれぞれの部屋で過ごす。
会いたい時、一緒に過ごしたい時はリビングに集合。
お互いの部屋の前に赤と青の信号置いて、青ならその日は集合、赤ならそのままお互いの部屋にいるっていうなら結婚できるかな」って言ってたんだけど、それに近い感じ⁈+16
-0
-
104. 匿名 2024/10/05(土) 11:45:03
安住アナ結婚してたんだ!
そして別居婚なんだ!とそこからびっくり。
予約婚(アポとれ)って自分の都合悪い時にはこないでね!って事だよね。
お互い結婚してる事忘れそうw+3
-1
-
105. 匿名 2024/10/05(土) 11:47:03
>>30
この人は知らないけど、同じマンションの別居婚は理想かも 普段は自由だけど、病気したりなど困った時は助け合いやすいし+27
-0
-
106. 匿名 2024/10/05(土) 11:47:28
>>12
当たり前だけどねそれが。
本人達が納得して結婚してんだから。+6
-0
-
107. 匿名 2024/10/05(土) 11:47:44
>>17
別居していればそれぞれの生活リズムあるし、アポなしだと困ることもあるよね。夫婦とはいえ、そこは必要なルールだと思う。一緒に生活してる夫婦なら、夕飯いるいらないの連絡と同じ。+8
-0
-
108. 匿名 2024/10/05(土) 11:49:32
>>8
記事読んで思うけど、生活が本当に一般人とも並の芸能人とも違うなって思う。
めちゃくちゃなスケジュールの仕事だから、その中で健康管理やプライベートの時間を持つ為には細かく予定入れなきゃいけないんだろうね。
あと、性格にもよるだろうけど
オン・オフとは別に誰かと一緒に過ごすオフの姿もない?
私は結婚してるけど、完全1人の時と夫といる時はリラックスの内容も違う。
どっちも必要なんだけどね。
たまに夫から飲み会で帰宅遅いって言われると、いえーーーいって惰性を極めた姿になるよ。+27
-1
-
109. 匿名 2024/10/05(土) 11:50:09
私、予約婚がいいなー。普段別居で、休みは前もってどっちの家に行くか決めておく、みたいの理想。
普段は1人で自分のことだけ考えればいいし、休みに一緒に出かけたりできるし。パーソナルスペースは欲しい。+1
-0
-
110. 匿名 2024/10/05(土) 11:50:17
>>30
最近やってた『さんま御殿』で三宅健も言ってたな〜。
家事のルーティンが自分の中で出来てしまってるから他人とは暮らせないって。(水回りに水滴残るの嫌で全部拭き取るとか)
中居くんも先日の『だれかtoなかい』で、部屋が別だとしても一緒のマンション内でも厳しい!携帯が圏外の範囲に居て欲しい!とか言ってたし。
こういう人達は結婚せずたまーに女性と会うくらいの距離感が良いんだろうなw+27
-0
-
111. 匿名 2024/10/05(土) 11:54:43
>>5
この人が好みなのかって意外に思ったら違った+19
-0
-
112. 匿名 2024/10/05(土) 11:58:36
カモフラ婚?+0
-1
-
113. 匿名 2024/10/05(土) 11:59:09
>>83
老いを感じる中で「ひとりって怖いな。将来親戚の子達に迷惑かけるかもな」って思いもあったんじゃない?
結婚して近くに住んでたら、何かあったときしばらくは困らないだろうし。+0
-0
-
114. 匿名 2024/10/05(土) 12:00:45
>>30
既婚で4人で住んでるけど、お金があれば同じマンション内に部屋を3つくらい隣同士で借りてみたいw
多分そんな人も居るはず!
おーい!何してる?って行けるし、それぞれのプライベート空間もあるし。+5
-0
-
115. 匿名 2024/10/05(土) 12:00:46
>>28
不倫も出来るもんね+4
-3
-
116. 匿名 2024/10/05(土) 12:01:11
>>105
同じマンションだとエレベーターで一緒になった時気まずくなりそうだから隣のマンションくらいが良いかもw+0
-2
-
117. 匿名 2024/10/05(土) 12:01:40
真性のゲイだから、カモフラ婚だよ+2
-3
-
118. 匿名 2024/10/05(土) 12:03:23
>>86
この女性を知らないとかはともかく何でこの写真にしたんだろう。対談してる様子を撮影とかでよかったよね。+35
-0
-
119. 匿名 2024/10/05(土) 12:08:08
>>113
奥さん札幌に住んでなかったってけ+1
-0
-
120. 匿名 2024/10/05(土) 12:09:17
家庭を大事にしないタイプだね
自分優先って感じ
子供生まれても育児しませんって感じね
+4
-3
-
121. 匿名 2024/10/05(土) 12:09:47
>>1
え?この人?..意外、似合わない、、、+0
-6
-
122. 匿名 2024/10/05(土) 12:09:56
>>9
キャリア的に、アナウンサーとして立ち位置良くなって、じゃあ次は妻帯者、子持ち…女性問題や育児のことも言及できるポジションみたいにしていきたいんじゃない?+13
-0
-
123. 匿名 2024/10/05(土) 12:11:09
>>5
同じくこの人と結婚したのかと…+10
-1
-
124. 匿名 2024/10/05(土) 12:11:34
>>3
とりあえず子どもだけ欲しい婚にみえる
奥さんが納得してるなら外野の口出し無用だけどね+0
-10
-
125. 匿名 2024/10/05(土) 12:12:16
>>121だけど違うの?
なんだ 笑+1
-1
-
126. 匿名 2024/10/05(土) 12:12:40
>>9
キッショ!!
ここでダラダラがる見て他人の生活にあーだこーだ言って暇つぶししてるようなガル民とはかけ離れた生活の人なんだから自分の価値観押し付けるのマジでキッショいわ+24
-5
-
127. 匿名 2024/10/05(土) 12:15:04
>>30
てかガルでも一緒に住んでても名もなき家事してくれない〜とか旦那が家事しない〜とかグチグチ言ってる人多いし長年住んでなくても別居婚のがいい人多いよね
ただみんなお金がないからできないだけで+9
-0
-
128. 匿名 2024/10/05(土) 12:17:18
子どもは作れないね
+0
-1
-
129. 匿名 2024/10/05(土) 12:17:54
>>14
誰?+0
-1
-
130. 匿名 2024/10/05(土) 12:18:25
多分上手くいかないと思う
結婚する意味何?
他に好きな人出来そうだし自由過ぎる
それでもいいよ〜って感じなのかな?
たまにあるよね、浮気してもオッケーの関係
不思議な関係
+3
-3
-
131. 匿名 2024/10/05(土) 12:19:53
>>40
普通の仕事にはない緊張感とかあるからでしょ+3
-0
-
132. 匿名 2024/10/05(土) 12:20:47
奥さんこんな人なんだ
こんな金髪と結婚するとは思わなかったから意外だわ+0
-2
-
133. 匿名 2024/10/05(土) 12:21:00
>>1
伊東:それで言えば、安住さんは今年1月に結婚したじゃないですか。仕事に対する腹の括り方が同じ“戦友”だと思っていたのに……
↑この聞き手の人、安住さんに対して戦友とか言える立場なの?+16
-1
-
134. 匿名 2024/10/05(土) 12:24:26
>>40
一般のおばさんたちのガチ別居と一緒にしたら失礼だよ
相手は昼夜逆転の多忙な人だよ…+8
-0
-
135. 匿名 2024/10/05(土) 12:25:51
このトピ反対意見書いて無理やり伸ばそうとしてる書き込みバレバレすぎないか
+0
-0
-
136. 匿名 2024/10/05(土) 12:33:39
複数の夫、妻いても問題なさそうな形式ね+0
-1
-
137. 匿名 2024/10/05(土) 12:34:40
>>8
なんか、自分から予約するの嫌かも。
休みの日は一緒にすごそう、休みでも用事ある時は言っておいて、ぐらいならいいけど。
+7
-2
-
138. 匿名 2024/10/05(土) 12:50:48
>>137
土曜の夜の生放送あるから
まず休みの日、合わすのから始まる感じなのでは
お互いのスケジュール告知しといて
この日とこの日は休日合いそうだから会いますか?みたいな
そもそも休日合うのも月に1回あるかないかみたいな+3
-0
-
139. 匿名 2024/10/05(土) 12:55:47
>>8
面倒になってもう連絡無しになってると思うけどね。最新情報と思わない方がいいよ+2
-0
-
140. 匿名 2024/10/05(土) 13:01:37
>>114
どっかのホテルの口コミ読んでたら家族で泊まりましたがそれぞれ別のシングル部屋を一人ずつ取り〜ってくだりがあって他の話が頭に入ってこなかったことある+3
-0
-
141. 匿名 2024/10/05(土) 13:05:17
>>89
自由のような自由じゃないような。
普通の結婚からしたら自由かもしれないけど、彼氏彼女の関係からしたら不自由だもん。子どもを持つ予定がなければ、なんで結婚したのかわからない結婚+2
-0
-
142. 匿名 2024/10/05(土) 13:05:45
こう言うのが心地良い女の人もかなりいると思う。
新婚時代はさみしいかもしれないけども、10年たつと羨ましいと思う。+4
-0
-
143. 匿名 2024/10/05(土) 13:09:12
>>5
え、違うの?
そしたらこの人はどなたなの…+19
-1
-
144. 匿名 2024/10/05(土) 13:10:49
>>69
大昔は通い婚だったみたいだから安住の方が古風ですね+1
-0
-
145. 匿名 2024/10/05(土) 13:11:42
金髪の女性は元TBSアナウンサーの伊東楓さんだよ
絵描きさんになりたくてアナウンサーを引退した方ー!+5
-0
-
146. 匿名 2024/10/05(土) 13:18:55
こういう見るからにウソ腕組みする男ダサい+0
-2
-
147. 匿名 2024/10/05(土) 13:18:56
>>3
生活の保証されてるけど、日頃旦那の面倒見なくていいなんて
女からしたら究極の理想の結婚だと自分は思う
世間でそんな生活してる人は 愛人と呼ばれる肩身の狭い立場なのにさ
昭和の独身の頃に別居婚夢だと言ったら周りからめちゃ怒られたわよw
+39
-2
-
148. 匿名 2024/10/05(土) 13:24:24
>>140
わかる気がします。
夫婦で旅行するのが好きであちこちのホテルや旅館に泊まります。
でも夫のいびきが気になるので、次は隣同士にシングルを取ろうかと話しています。+5
-0
-
149. 匿名 2024/10/05(土) 13:28:01
毎朝、番組で6時前のスピーチを考えたり、ニュース見たりと忙しそうですからね…。
人生の半分くらいは一人暮らししていただろうからペースを乱されたくもなさそうだけど、それでも結婚して家族になりたいって思えた人なのかな。+2
-0
-
150. 匿名 2024/10/05(土) 13:34:47
>>140
お金もったいない気がするけど、1人ずつ快適に過ごすためならと思っての別々なのかな?
私も今月旦那と旅行行くけど、本音は別々の部屋にしたかったw
仲は良い。温泉の和室とかなら良いけど、ビジホとかの部屋だとツインでもなんとなく窮屈に感じてしまう…+4
-0
-
151. 匿名 2024/10/05(土) 13:41:18
アラフォーババア達に関係ある?+2
-3
-
152. 匿名 2024/10/05(土) 13:42:58
>>103
信号って自動だから問題ないけど、そこに感情やらが入るとたちまち問題の元+0
-0
-
153. 匿名 2024/10/05(土) 13:55:28
わたしも夫とそのくらいの距離感がいい〜。+3
-0
-
154. 匿名 2024/10/05(土) 14:47:11
>>78
ほんとそれだよ。
旦那転勤にならないかなと願ってる
もうお金だけもらえたらいいわ
子供達とのんびり暮らしたい+1
-1
-
155. 匿名 2024/10/05(土) 15:26:16
>>126
あなたはなぜここへ…+5
-4
-
156. 匿名 2024/10/05(土) 15:57:02
おっきい家だろうにそれでも一緒いやなもんかね?よう分からん。それなら別に結婚せんでもいいような気もするけど+0
-1
-
157. 匿名 2024/10/05(土) 16:20:19
>>143
元TBSアナウンサーの伊東さん
絵本作家目指すって退社した
今どこかで個展やってるみたい+12
-0
-
158. 匿名 2024/10/05(土) 16:24:37
別居婚いいなー
たまに会うくらいがちょうどいい+3
-0
-
159. 匿名 2024/10/05(土) 16:46:25
小物感がすごくない?
うまく立ち回って自分だけよければそれでよし!って感じがする
テレビに出てると安定感あって好きだけどね+2
-1
-
160. 匿名 2024/10/05(土) 16:54:36
毎日旦那の洗濯食事作らなくていいし、理想。
高校入学から親元離れているというから、50才過ぎて人と暮らせないね。
でも、結婚を挑戦とか(無理しなくていいのに)、いると嫌になってしまうとか
かなり相手を人間扱いしていないような気がする。酷い言いようだなと思った。
夫婦解散も時間の問題だなと思った。奥様次第かな。
自分しか愛せない人なのは確か。
この結婚観の記事がどうか安住さんのいつもの虚話であることを願います。+8
-0
-
161. 匿名 2024/10/05(土) 16:56:39
>>3
でもそういうの好む人って一定数いるんだろうね。
すごい神経質でこだわり強い友達も、絶対激務で不在がちか、出張多い人と結婚したいと言っていて、実際に激務でまあまあ出張ある人と結婚して幸せそうだよ。
子供が出来る前は友達は毎朝30分位ご主人と話して、あとは毎日1人で自由に過ごしてたよ。週末もご主人はほとんど仕事してるから、数時間映画見たり夕食一緒に食べる位で、独身時代のデートと変わらないって。
子供できてからも自分のペースで動いて、好きな習い事して、好きな学校いかせて、めちゃくちゃ快適って言ってた。
側から見たら放置されて可哀想、ワンオペ育児大変そうってなるのかもしれないけど、適材適所だよね。きっと安住さんの奥さんも楽しくお過ごしなんじゃないかな。+8
-0
-
162. 匿名 2024/10/05(土) 17:21:27
>>160
実は相手にそう言われて、仕方なく受け入れてるのかもw
こだわり強すぎる50男なんて一緒に暮らしたら面倒くさいに決まってる
妻の座は確保したし、会えないわけじゃないし、束縛もなさそうだし、悪くない立ち位置じゃない?+1
-0
-
163. 匿名 2024/10/05(土) 18:40:13
>>14
誰なのか私も知りたい
中居に似てる+0
-0
-
164. 匿名 2024/10/05(土) 18:42:14
>>163
自己解決
伊東楓と言う元TBSアナウンサーだそうです
テレビあんまり見ないので初めて知りました+4
-0
-
165. 匿名 2024/10/05(土) 20:07:46
好きな女性のタイプは「気が強くて自立している人」と言っていた。
まさしくこんな人じゃないと安住さんの妻は務まらないね。
無理してないんだね。+7
-0
-
166. 匿名 2024/10/05(土) 20:50:53
2人がそれでええならええんや。+4
-0
-
167. 匿名 2024/10/05(土) 21:04:19
>>81
そして今日はニュースキャスター放送休止で
明日のラジオも夏休み取っている。
結婚生活大丈夫・・・?って世間をざわつかせといて
このタイミングで奥さんと仲良くご旅行でもしてるんじゃないの~
安住さん、天邪鬼で策士だから+5
-0
-
168. 匿名 2024/10/05(土) 22:40:26
いやいや離婚準備しているのかも。+0
-1
-
169. 匿名 2024/10/06(日) 01:47:04
>>3
すごい上から目線だね
結婚の形なんて人それぞれなんだから各々納得してたら別に良いじゃん
そもそも結婚する“気”を親族ならともかく、なんで赤の他人にとやかく言われなきゃいけないのよ+4
-0
-
170. 匿名 2024/10/06(日) 08:25:32
>>74
女の人がそれでいいなら大丈夫だけど
我慢してたら結構キツイ笑
安住さんだから大丈夫そうだけど+0
-0
-
171. 匿名 2024/10/06(日) 08:49:45
>>7
会う前にスケジュールを予約するのよ+2
-0
-
172. 匿名 2024/10/06(日) 09:03:30
ご結婚された奥様は写真に写ってる方とは別の方
BSチャンネルでアシスタントMC的なお仕事されていて、とても感じの良い女性だったようですよ
同郷で交際期間も長かったらしく、言い方あれだけどプロ彼女だったんだなぁ~という印象
安住さんの仕事や立場も全て理解されての結婚なのでしょう~匂わせしたり一切ない方本当の意味で成熟した大人の思考を持っての結婚なのでは?+2
-0
-
173. 匿名 2024/10/06(日) 10:07:09
>>74
その人の最後の女って思ってもらえたんなら嬉しいと思っちゃう。
不都合な事があったら話し合って擦り合わせていくんだろうね。+1
-0
-
174. 匿名 2024/10/06(日) 11:03:38
>>7
会う前にスケジュールを予約するのよ+0
-0
-
175. 匿名 2024/10/06(日) 11:03:39
結婚理由からして介護要員みたいな言い方してたよね
奥さんはそれでも良いってくらい安住さんのこと好きなんだろうけど利用してる感がある…+3
-0
-
176. 匿名 2024/10/06(日) 11:06:19
別居婚って結婚する必要ないじゃんといつも思う+2
-1
-
177. 匿名 2024/10/06(日) 11:08:19
>体調不良で仕事を休んでしまって、生活を変えないとダメだと考えが変化したのが1番大きな理由だと考えています」と体調不良がきっかけだったことを明かした。
当時結婚理由こう話してたのに変えてないんじゃ意味ないじゃん
困った時だけ助けてもらうつもりなのかな+2
-0
-
178. 匿名 2024/10/06(日) 19:29:51
>>22
籍をいれないと不可能な事がまだまだ多いからじゃない?
何かあった時に法的な「家族」って肩書きでないと立ち会いとか手続きとか出来なかったり、受けられない制度とかあるだろうし+0
-0
-
179. 匿名 2024/10/06(日) 20:58:23
奥さまが気を付けいてることは邪魔しないことだそうです。
生島ヒロシさんが言っていたネット記事をみました。
+2
-0
-
180. 匿名 2024/10/13(日) 00:36:27
結婚指輪してない。気になる。+0
-0
-
181. 匿名 2024/11/05(火) 07:41:02
終わり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する