ガールズちゃんねる

紗栄子 猫の保護活動も開始「野良猫を多く見掛け…知ってしまった以上放っておくことは出来ない」

275コメント2024/11/04(月) 13:35

  • 1. 匿名 2024/10/04(金) 14:15:40 



    「全部で60匹ほどいると思われますが、今日までに17匹の猫たちに対して、避妊・去勢手術や検査、ワクチン接種を行いました」と伝えた。

     また「近親交配により身体が弱い子猫が生まれ続けていること。病気が蔓延していること。道路で多くの猫たちが轢かれて命を落としているということ。カラスや害獣だけでなく、人の手によっても多くの小さな命が奪われているということ」と心痛も。

     そこで「知ってしまった以上、放っておくことは出来ないので、近隣の皆様や、大田原市の『みわ動物病院』の先生や看護師の皆様のお力添えをいただきながら、近隣の地域猫たちを全て保護し、検査やワクチン接種、避妊・去勢手術を進めていくことを決意しました」とつづった。

    +889

    -32

  • 2. 匿名 2024/10/04(金) 14:16:38 

    ダルビッシュにしたことは?

    +26

    -159

  • 3. 匿名 2024/10/04(金) 14:16:44 

    素晴らしい活動だね

    +1329

    -22

  • 4. 匿名 2024/10/04(金) 14:16:55 

    最近、野良猫減っちゃって悲しい😿

    +22

    -134

  • 5. 匿名 2024/10/04(金) 14:17:14 

    立派

    +506

    -18

  • 6. 匿名 2024/10/04(金) 14:17:25 

    金持ち達から巻き上げた金を動物愛護に使うダークヒーロー

    +71

    -98

  • 7. 匿名 2024/10/04(金) 14:17:49 

    タレントだった頃のことはよく知らないけど、慈善家としての紗栄子は立派だと思う。

    +1133

    -26

  • 8. 匿名 2024/10/04(金) 14:17:51 

    野良になってる猫って保護されるよりも野良でいた方が幸せだったりしないのかな

    +23

    -94

  • 9. 匿名 2024/10/04(金) 14:17:52 

    覚悟要るよね、私もしたい

    +427

    -9

  • 10. 匿名 2024/10/04(金) 14:17:54 

    >>1
    高良健吾とトシちゃんの娘が結婚

    +8

    -34

  • 11. 匿名 2024/10/04(金) 14:17:58 

    お金に余裕がある人が慈善活動を積極的にしてくれるのはありがたい

    +959

    -8

  • 12. 匿名 2024/10/04(金) 14:18:11 

    >>3
    野良猫が撲滅したらしたで、鼠の被害とか増えそう

    +12

    -51

  • 13. 匿名 2024/10/04(金) 14:18:36 

    ベビーシッター(ボソッ)

    +16

    -29

  • 14. 匿名 2024/10/04(金) 14:19:16 

    保護できなかった〜と母猫を放置して子猫ばかり保護してる人は偽善

    +387

    -11

  • 15. 匿名 2024/10/04(金) 14:19:29 

    >>8
    野良猫は過酷な生活で短命だよ

    +280

    -1

  • 16. 匿名 2024/10/04(金) 14:19:40 

    子供も大きくなってやることないもんね

    +7

    -23

  • 17. 匿名 2024/10/04(金) 14:19:42 

    >>6
    せめてヒロインにして

    +37

    -2

  • 18. 匿名 2024/10/04(金) 14:19:58 

    私も四つん這いで動いてたら保護してもらえるかな?

    +24

    -26

  • 19. 匿名 2024/10/04(金) 14:20:02 

    芸能界に居た時より生き生きとしてる。

    +244

    -3

  • 20. 匿名 2024/10/04(金) 14:20:11 

    >>8
    野良の方が短命だとどっかで見た
    猫は臆病だから野良だとしんどいと思う

    +180

    -0

  • 21. 匿名 2024/10/04(金) 14:20:12 

    どこへむかっているの?まだ輪島には被災者いるよ

    +11

    -58

  • 22. 匿名 2024/10/04(金) 14:20:23 

    野良猫も最近見ない
    何処に行けば逢えるの?

    +4

    -20

  • 23. 匿名 2024/10/04(金) 14:21:06 

    経費で落とすの?

    +11

    -19

  • 24. 匿名 2024/10/04(金) 14:21:24 

    >>18
    もらえますよ
    保健所に通報されて強制入院ですが家族に迷惑かかります

    +79

    -0

  • 25. 匿名 2024/10/04(金) 14:21:34 

    能登の地震の時も、被災したペット達を保護するシェルター確保してくれてたもんね。

    +144

    -6

  • 26. 匿名 2024/10/04(金) 14:22:06 

    紗栄子は、言うだけじゃなく
    本当に行動に移すところがスゴイよな〜

    +442

    -16

  • 27. 匿名 2024/10/04(金) 14:22:20 

    >>21
    ほんとこれ
    いま保護猫活動とかやってる奴は能登に行って猫じゃなくて人を救う手助けをしなよって思う

    +4

    -74

  • 28. 匿名 2024/10/04(金) 14:22:23 

    >>6
    五ェ門?

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2024/10/04(金) 14:22:25 

    >>8
    うちも元野良だからたまに思うことあるよ
    隙をみては脱走しようとするからね
    でも出さないよ!

    +80

    -5

  • 30. 匿名 2024/10/04(金) 14:23:29 

    >>8
    そこを考えはじめたら迷宮入りになる
    所詮は人間が人間本位で決めてることだし
    猫ちゃんねるがあればいいのに

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2024/10/04(金) 14:23:29 

    >>2
    別れて何年たってるの?
    もういい加減ダルの元妻から解放してあげたら?

    +259

    -8

  • 32. 匿名 2024/10/04(金) 14:23:43 

    猫もお散歩って必要なんかな?
    犬と違って散歩してるとこ見たことないけど、近所のばあちゃんはリード付けて3匹家の前で日向ぼっこさせてる

    +7

    -3

  • 33. 匿名 2024/10/04(金) 14:24:00 

    >>1
    地域猫たちを全て保護しって、自宅で飼ってるわけではないの?
    ワクチン、避妊はいいけど餌やりはやめてほしい

    +5

    -34

  • 34. 匿名 2024/10/04(金) 14:24:11 

    >>18
    通報されて保護されるかもね

    +33

    -0

  • 35. 匿名 2024/10/04(金) 14:24:30 

    自分で世話しろよ
    人にやらせてばかりでなくて

    +1

    -27

  • 36. 匿名 2024/10/04(金) 14:25:23 

    自分で餌あげたりしなよ

    +1

    -22

  • 37. 匿名 2024/10/04(金) 14:25:23 

    紗栄子は女優さんとしてはイマイチだったけど
    なぜか離婚後は振る舞いがセレブだよね
    慈善事業に子供は留学に

    モデル業そこまで稼いでる感じはしないけど凄いのかな
    ダルからのお金には手を付けてないんだっけ?

    +130

    -2

  • 38. 匿名 2024/10/04(金) 14:25:39 

    >>18
    変態にバックから挿入されますよ!

    +3

    -16

  • 39. 匿名 2024/10/04(金) 14:25:52 

    >>3
    里親希望の人も良い人ばかりじゃないから心も折れるし難儀するよね
    そんな中活動を続ける人には頭が下がる

    +107

    -2

  • 40. 匿名 2024/10/04(金) 14:25:55 

    やばいな。紗栄子。応援するぜっ!

    +133

    -9

  • 41. 匿名 2024/10/04(金) 14:26:05 

    >>7
    わたしはタレントだった頃けっこう好きだったな
    イッテQとか出てたよね

    +67

    -6

  • 42. 匿名 2024/10/04(金) 14:26:20 

    簡単に直ぐやるよね

    +5

    -9

  • 43. 匿名 2024/10/04(金) 14:26:21 

    >>19
    定期的に話題を発信して承認欲求を満たしているからかなぁ

    +5

    -23

  • 44. 匿名 2024/10/04(金) 14:26:30 

    元、動物病院勤務 
    お金のある方たちが病院と一緒になって対策してくれるのはありがたいと思う
    先着の手術の予定が入ってるのにノラ猫捕まえた手術してって持ってくる輩は本当に嫌いだったな 
    ノラ猫ってノミがいたりして他の子に移らないようにしないといけなかった

    +132

    -3

  • 45. 匿名 2024/10/04(金) 14:26:38 

    この夏越してから近所の野良を一匹も見ない。どこかの外飼猫だけが寂しそうに鳴いてる声がする

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2024/10/04(金) 14:26:51 

    >>31
    あのね
    時効なんてないの
    酷い不貞をするっていう事は、その汚名を一生背負わなきゃダメなんだよ
    その覚悟もないのに一時の軽い気持ちで遊んだ奴が馬鹿なだけ

    +7

    -86

  • 47. 匿名 2024/10/04(金) 14:26:53 

    >>11
    ほんとそう。
    私だって、配っても余るくらいのお金があるならやりたい。でもないからできない。

    お金持ちのみなさん、ぜひよろしくお願いします。

    +204

    -10

  • 48. 匿名 2024/10/04(金) 14:26:53 

    被災地支援に保護猫活動にタフな人だね

    +26

    -0

  • 49. 匿名 2024/10/04(金) 14:27:13 

    >>18
    この間、四つん這いでウーウー言ってるお婆さん?居たから通報したよ
    救急車とパトカー来たけど、たぶんお巡りさんに保護されてた

    +37

    -0

  • 50. 匿名 2024/10/04(金) 14:27:33 

    >>12
    野良猫によって野鳥も激減、絶滅してる例もあるよ

    +26

    -1

  • 51. 匿名 2024/10/04(金) 14:27:56 

    >>46
    不貞をしたって確定なん?

    +58

    -1

  • 52. 匿名 2024/10/04(金) 14:28:14 

    紗栄子はほんと徳を積んでるな
    私なんかが思っても仕方ないが何かいいことありますように

    +57

    -5

  • 53. 匿名 2024/10/04(金) 14:28:15 

    >>8
    野良はほぼイエネコ。
    つまり人間の庇護下で生きてきた種だから野良の方が良いなんて事は無いと思うよ。
    私も昔一匹保護して飼ったけど、子猫かと思ってたら栄養不足のせいで発育してなかっただけでしっかり1歳は越えてたのが歯でわかった。
    猫白血病が陽性で寄生虫も居たから治療結構大変だったよ。

    +56

    -1

  • 54. 匿名 2024/10/04(金) 14:28:18 

    YouTubeチャンネル見たけど牧場やってるの?馬の

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/04(金) 14:29:23 

    >>31
    しつこいよね〜
    ダルビッシュだって新たに家庭築いてるのに…
    ダルビッシュだって迷惑だよ

    +108

    -3

  • 56. 匿名 2024/10/04(金) 14:29:57 

    >>1
    猫の恩返しがあるといいね

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/04(金) 14:30:01 

    >>46
    サエコは加害者なの?
    ダルはどんな被害を訴えてんだよ
    まさか5ちゃんで発生した根拠のない誹謗中傷を真に受けて拡散している低知能?

    +96

    -4

  • 58. 匿名 2024/10/04(金) 14:30:37 

    野良猫が繁殖して増えてるならそこに猫の生活があるんだから手を出すのは偽善で駆除と変わらない気がする
    捨てられて野良猫になるのを防ぐ活動をより応援したい

    +7

    -7

  • 59. 匿名 2024/10/04(金) 14:31:03 

    うちの近所も野良猫沢山見かける。近所の小売店の駐車場で猫好きの人達が餌やりしてる。小売店の社長も猫好きだからオッケー出てる。社長も餌やりしてる。
    そこで生まれた子猫を連れて帰る人もいる。
    すぐ近所にある動物病院が市の許可で0円か数千円とかで去勢手術してくれるから、桜ミミの猫も割といる
    その駐車場に来る以外の慣れてない猫も沢山いるから追いつかない

    +1

    -2

  • 60. 匿名 2024/10/04(金) 14:31:38 

    徳を積みすぎてて凄い…。
    この人より大分年下だけど、いつかはこんなことが出来る人になりたいです。
    なかなか出来ることじゃない。

    +26

    -2

  • 61. 匿名 2024/10/04(金) 14:32:00 

    >>11
    政治家のお偉いさん達にも見習ってほしいね

    +103

    -2

  • 62. 匿名 2024/10/04(金) 14:32:22 

    世界中の猫が救われますように
    拡散希望です

    猫1000匹を警察が救出、「豚肉」などとして違法取引 中国 - BBCニュース
    猫1000匹を警察が救出、「豚肉」などとして違法取引 中国 - BBCニュースwww.bbc.com

    中国の警察が、殺されて豚肉や羊肉と偽って売られる予定だった猫1000匹以上を保護した。国営メディアが報じた。

    +29

    -3

  • 63. 匿名 2024/10/04(金) 14:32:45 

    よろしくお願いします
    野良猫がいるのは自然なことじゃないと思います

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/04(金) 14:33:37 

    >>12
    うちの近所の団地の野良猫は、まじでネズミ捕ってます。団地内の側溝をすいすい泳ぐドブネズミを見かけたことがあり、背筋が凍ったわ。
    敷地内に住み着いた野良猫が、時々ネズミ咥えてるのを見て、
    喰うんかい⁉️
    って思ったけど、おかげでネズミを見かけなくなった。と団地の住人から聞いて、野良猫に餌を与えては行けない決まりを住人の方々が守っているから猫は狩猟するしかないんだなぁと、食物連鎖を目の当たりにしてしてます。

    +34

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/04(金) 14:34:15 

    >>62
    羊頭狗肉ならぬ猫肉か
    中国人って大昔から同じことしてんだな

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/04(金) 14:34:36 

    >>6
    言い方笑
    でもほんといいお金の使い方されてるよね

    +48

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/04(金) 14:34:49 

    野良猫に餌を与えるのを、止めて欲しい
    近所に居着くだけじゃなく、意味のない延命になってしまう
    餌をやるなら、飼ってあげて

    +28

    -1

  • 68. 匿名 2024/10/04(金) 14:35:18 

    >>7
    なんでこんなに人のために動けるんだろうね。
    いろいろ叩く人いるけど、尊敬しかない。

    +210

    -8

  • 69. 匿名 2024/10/04(金) 14:35:33 

    >>11
    保護猫ボランティアするにもまずは経済力が無きゃ話にならないし正しい知識や常識も日々進歩するからその都度アップデートしなきゃいけないね
    昭和や平成初期の知識は間違ったものも多いから

    +48

    -3

  • 70. 匿名 2024/10/04(金) 14:36:07 

    >>62
    中国南部では毎年夏至に大規模な犬肉祭りしてるよね
    現地取材した記事読んだけどトラウマ、、

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2024/10/04(金) 14:36:37 

    >>1
    猫を捨てる人間
    猫を虐待する人間
    に天罰を!

    +37

    -2

  • 72. 匿名 2024/10/04(金) 14:38:45 

    >>1
    これ好感度爆上がりする
    本当にありがとうって猫好きも猫嫌いも喜ぶ最高の善
    何ならそのために大金持ちたくさん捕まえてほしい

    +43

    -3

  • 73. 匿名 2024/10/04(金) 14:39:17 

    >>54
    今どうなってるんだろって思ってた
    紗栄子の牧場経営に地元から「きれい事」本当の評判(週刊女性PRIME)
    紗栄子の牧場経営に地元から「きれい事」本当の評判(週刊女性PRIME)news.line.me

    紗栄子 9月2日に自身が代表を務める会社で、牧場運営を始めることを発表した紗栄子。「殺処分となる馬を引き取り、乗馬ができる牧場にしようと意気込んでいます。牧場を買収したのは紗栄子さん

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2024/10/04(金) 14:39:59 

    紗栄子のお金の使い方は尊敬しかない
    人間性が良いね

    +9

    -6

  • 75. 匿名 2024/10/04(金) 14:40:05 

    >>11
    本当。お金に余裕プラス心にも余裕がないとなかなかできないよね💦
    私ができることといえば、よく行くドラッグストアに置かれてる盲導犬用募金箱にその日のお釣りをいれることと、週1でお昼休みに利用する中華屋のレジにある「犬、猫、保護募金箱」に入れること……しか😣
    虹の橋に行ってしまった愛犬の「仲間」と思って。犬、猫保護募金箱はいつも満タンお金貯まっているよ💦

    +33

    -2

  • 76. 匿名 2024/10/04(金) 14:41:25 

    >>73
    こういう事実を追及した記事がもっと出て欲しいね

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2024/10/04(金) 14:42:14 

    このトピ気持ち悪いな
    宗教みたいな臭いするわ

    +14

    -9

  • 78. 匿名 2024/10/04(金) 14:42:19 

    >>11>>47
    その言い方だとお金が湯水の様に湧いて有り余ってるような言い方に聞こえるし、金持ちじゃなければなにもしなくて良いみたいにも聞こるけど2人子供抱えたシングルで一生懸命働いた金でしょ。すごいと思う。金持ちよろしくとか卑しいなぁ

    +18

    -12

  • 79. 匿名 2024/10/04(金) 14:43:02 

    そう遠くない地域に住んでるけど
    田舎の野良猫は問題なく共存している感じだけど
    そんなに問題かな

    +4

    -2

  • 81. 匿名 2024/10/04(金) 14:43:40 

    >>7
    ダルや他のお金持ちが惚れるのも納得
    顔が可愛いアイドルだけじゃない

    +99

    -7

  • 82. 匿名 2024/10/04(金) 14:44:58 

    保護活動はお金もかかるけど、何より時間がかかる。
    自分だけでできることは限られてるし、同士がいないと絶対無理。
    仕事で保護団体を取材したことあるけど、ボロい一軒家を無償で提供してくれた人がいて、5つ部屋に大きめなケージがたくさんあって、基本的に猫はケージの中で過ごす。
    このシェルターに常に人はいなくて、保護団体の誰かまたはボランティアの獣医学部や動物系の専門学校の学生の誰かが1日1回きて、餌とトイレの処理をすると言ってた。
    保護活動を継続的にやるのはマジで大変

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2024/10/04(金) 14:46:00 

    >>50
    そんなに離れていない地域の住人だけど
    野鳥もそこそこ潤沢にいる
    野良猫昔ほど見かけない
    カラスのほうが小型の野鳥の敵として数増えすぎてるように思えるけどなぁ

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/04(金) 14:46:32 

    ネズミを街で見ること増えたけど野良猫減ってるせい?

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2024/10/04(金) 14:46:41 

    >>46
    訴えられろ

    +38

    -1

  • 86. 匿名 2024/10/04(金) 14:48:53 

    >>46
    これだけ偉そうに言ってて実際紗栄子が不倫なんてしてなかったらどうするの??

    +46

    -1

  • 87. 匿名 2024/10/04(金) 14:49:23 

    >>19
    人間のドロドロに疲れて、動物や自然に目覚める?のはわかる

    +25

    -1

  • 88. 匿名 2024/10/04(金) 14:49:33 

    >>78
    その考え方は歪んでると思う
    みんなそれぞれ一生懸命働いて生きてる中で、よりお金に余裕がある人って言ってるだけだと思うよ

    +11

    -6

  • 89. 匿名 2024/10/04(金) 14:51:37 

    自分で猫捕獲するんだよね

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2024/10/04(金) 14:51:38 

    >>58
    野良猫が繁殖して増えてる場所は、誰かが無責任な餌やりしてる場合が多い。

    最初は1,2匹の餌付けから始まり、そのうち新たに数匹加わって繁殖。

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2024/10/04(金) 14:51:50 

    >>46
    ならダルの奥さんは?元夫に酷い事した事になるよ?

    +37

    -1

  • 92. 匿名 2024/10/04(金) 14:51:58 

    >>47
    保護猫活動してる人が皆金持ちだとでも?逆だと思いますよ。結局47さんは出したくないだけだと思う。自分は一円も出さない人が金持ちに出せって…よく恥ずかしげもなく言えるね

    +40

    -5

  • 93. 匿名 2024/10/04(金) 14:54:07 

    >>26
    ただ、お願いされた動物病院は大変そう。通常業務に加えて芸能人から保護猫の治療頼まれたら断りづらいだろうし、過労にならなきゃいいけど。

    +0

    -16

  • 94. 匿名 2024/10/04(金) 14:57:43 

    >>88
    金ないない言ってる人の何百倍も努力や苦労して稼いだ金かもしれないじゃん。それを貧乏人があんな余裕あるんだから私達の分まで頑張ってね~なんてよく言えるなと思っただけ。

    +13

    -8

  • 95. 匿名 2024/10/04(金) 14:58:00 

    >>70

    よその国の食文化にとやかく言わない方がいいよ。
    その土地の人々の昔からの食文化なんだから。
    自分達の食の対象外のものを食べているからといって、気持ち悪いとか、あり得ないとか、
    トラウマになる必要もない。

    今は世界の誰でも知ってる日本の刺身だって、
    初めは、

    魚を生で食べる⁉️
    気持ち悪い❗️
    ありえない❗️

    って思われたでしょうね。

    +2

    -5

  • 96. 匿名 2024/10/04(金) 14:59:11 

    >>74
    他の人もやってますよ

    +0

    -4

  • 97. 匿名 2024/10/04(金) 14:59:33 

    >>74
    またほめすき

    +0

    -4

  • 98. 匿名 2024/10/04(金) 14:59:50 

    >>92
    保護猫活動してる人が全員金持ちだなんて思ってないけど?
    ボランティアで頑張ってる人と、サエコの活動は別物だって、説明しなくてもわかると思ってたわ。

    +0

    -13

  • 99. 匿名 2024/10/04(金) 15:00:32 

    >>75
    あなたも充分立派だと思う

    +20

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/04(金) 15:00:38 

    いちいちガルちゃんにアピールしなくてもいいのでは?
    好感度上げるために利用しないで欲しい

    +6

    -2

  • 101. 匿名 2024/10/04(金) 15:02:04 

    ネズミが増えるから野良猫も必要
    絶滅したらネズミが増えちゃって大変なことになりますよ

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2024/10/04(金) 15:02:36 

    馬の活動もやってたね
    動物好きなのかな

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2024/10/04(金) 15:03:23 

    動物保護の知識学んでからやってるのかなぁ?

    +1

    -6

  • 104. 匿名 2024/10/04(金) 15:04:29 

    素晴らしいと思う!

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2024/10/04(金) 15:05:17 

    なんで猫限定?
    他にも保護が必要な動物はいっぱいいるんだけど??

    +2

    -12

  • 106. 匿名 2024/10/04(金) 15:05:45 

    >>21
    1月からずっと支援続けてくれているし、
    今回の能登豪雨についても支援続けていてくれてるじゃん

    +22

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/04(金) 15:07:03 

    応援します。

    私もルナと同じ柄のオス成猫保護して
    飼ってるけど
    凄く人懐っこい。
    恐らく捨てられたと思うけど

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/10/04(金) 15:08:39 

    >>43
    発信する事でこういう活動の事を知って支援の輪が広がるんだよ。

    +9

    -1

  • 109. 匿名 2024/10/04(金) 15:09:07 

    >>6
    それだってある意味金を稼ぐ能力が高いってことだよね

    +33

    -1

  • 110. 匿名 2024/10/04(金) 15:09:27 

    >>8
    人間が家畜化した猫は野生になったとしても人間の生活圏から離れられないから
    ある程度、保護や個体調整は必要

    イノシシや鹿みたいに最初から野生で生きてきた生物なら人の生活圏とも離れてるから
    駆除するだけで良いんだけどね

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2024/10/04(金) 15:12:47 

    次から次へと色んな事やってるみだいだけどよくそんな時間あるなぁ
    こっちは睡眠5時間で仕事と家事と育児で他なんにも出来ん

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/10/04(金) 15:19:17 

    >>11
    日本はまだまだ寄付とかが海外ほど一般的ではないからありがたいよね
    海外はノブレスオブリージュがしっかりしているよね
    勿論 寄付金で子どもの大学入学とかに有利な部分があったりして、幾分かの見返りもないこともないけど
    その寄付金のお陰で学生支援も充実するから持ちつ持たれつよね

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2024/10/04(金) 15:19:29 

    >>1

    この人見ると宮崎での幼少時代
    お友達のおうちのやかんのままの麦茶…でもこれが美味しいんだよね〜笑

    って言ってたやかんの麦茶を思い出す


    +6

    -0

  • 114. 匿名 2024/10/04(金) 15:21:46 

    >>94
    本当に。
    お金ないなりに、工夫して保護活動してる人はいるんだから、本当にやりたいならやればいい話なのよ。

    その気がないのにこういうこと書くなって話。卑しいわ。

    +9

    -6

  • 115. 匿名 2024/10/04(金) 15:22:18 

    宗教臭いトピ

    +3

    -7

  • 116. 匿名 2024/10/04(金) 15:24:24 

    >>1
    「カラスや害獣、人の手によって小さな命が奪われてる」
    って、「小さな命」って猫限定?
    猫自体も野鳥等の命を奪う害獣でもあるんだけど

    猫保護する人って猫のこと「小さな命」って表現する人がやたら多くて気持ち悪いんだけど。
    ハーネスつけてるからって猫を屋外に出すなよ
    肉食獣なんだからさ

    +2

    -14

  • 117. 匿名 2024/10/04(金) 15:35:27 

    >>1
    猫は懐妊率100%だからね
    去勢しないと増え続ける

    +15

    -0

  • 118. 匿名 2024/10/04(金) 15:36:55 

    サエコの行動力には、いつも頭が下がる
    ほんとにご立派なおかただよ

    +8

    -5

  • 119. 匿名 2024/10/04(金) 15:41:18 

    未成年淫行を美談に仕立て上げた力は怖い
    うしろが凄いんだろうな

    +0

    -4

  • 120. 匿名 2024/10/04(金) 15:42:30 

    >>118
    信仰ポイントたかいですねーっ

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2024/10/04(金) 15:43:15 

    >>3
    この人は本当にすごいよ、尊敬する
    だって地震の時もすぐ助けに入るじゃん?
    それもちゃんと自分たちで用意してやってるから地元の人の迷惑になってないらしいし、それをずっと続けられることがすごいよ
    芸能人って話題になる時だけ行って炊き出しして帰ってきたらもう忘れてそうだけどこの人はずっと活動してるもん
    紗栄子嫌いな人もいると思うけど私は好きだわ

    +80

    -10

  • 122. 匿名 2024/10/04(金) 15:44:42 

    >>121
    今日も信仰おつかれさまです!

    +0

    -15

  • 123. 匿名 2024/10/04(金) 15:46:16 

    >>112
    ノブリス・オブリージュ
    社会的地位の高い人や財力のある人は社会的な責任も伴うってやつだっけ?
    海外ではこれは当然のようにあるらしいね
    だかれハリウッド俳優さんたちも慈善事業やってる

    +6

    -2

  • 124. 匿名 2024/10/04(金) 15:47:53 

    >>4
    本当に猫好きならそういうことは言わないよ

    +24

    -2

  • 125. 匿名 2024/10/04(金) 15:48:28 

    >>8
    猫は野生動物じゃなくて愛玩動物だよ

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2024/10/04(金) 15:48:42 

    >>123
    そんなん建前だよwww
    向こうのセレブも大半は慈善事業やってアピールしなきゃ叩かれるからやってるだけ

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2024/10/04(金) 15:50:14 

    >>32
    猫は散歩だめだよ。
    繊細な動物だし、感染や逃走のリスクが高いし

    +5

    -3

  • 128. 匿名 2024/10/04(金) 15:51:04 

    >>117
    猫って絶滅するよね 

    +0

    -7

  • 129. 匿名 2024/10/04(金) 15:52:03 

    野良猫なんかエイズ持ってそうで飼いたくない

    +0

    -8

  • 130. 匿名 2024/10/04(金) 15:52:16 

    >>20
    平均寿命2~3年くらいだよね
    栃木とか山の方だと野良は冬を越すのも大変そう

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2024/10/04(金) 15:52:36 

    >>105
    「野良猫を多く見かける」って書いてあるじゃん。
    きっかけはそういうもんでしょ。
    すべての世界に関知することはできないし

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2024/10/04(金) 15:54:04 

    >>129
    猫エイズは人獣共通感染症じゃないよ

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2024/10/04(金) 15:55:27 

    >>125
    イエネコとノネコがいるんだよね
    その線引きは微妙だけど

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2024/10/04(金) 15:56:04 

    野良猫野良犬いなくなってみんなが望むようにペットショップも無くなったらいつか絶滅するのかな

    +0

    -2

  • 135. 匿名 2024/10/04(金) 15:57:41 

    >>131
    結局、知見が狭いだけか

    +0

    -4

  • 136. 匿名 2024/10/04(金) 15:58:58 

    >>110 >>1

    そうよ
    人間も同じこと


    発展途上国に生まれたわけではなく
    最初からこういう国、日本に生まれていて
    当たり前に生きていただけなのに




    貧乏人が!底辺が!
    ガル民のくせに日本人のくせに!
    これまでが贅沢すぎたんだよ!



    とガルはずーっとこのメンタル
    社会も変な勢力にそうさせられている

    憎たらしくて仕方ないようで
    支離滅裂でとても醜悪で劣悪な劣情で
    何から何まで奪い
    壊して改悪して行く


    やばいクズが大暴れしている状態

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2024/10/04(金) 16:01:17 

    >>90
    よこだけど猫をあれこれするんじゃなくて人間をなんとかするのが先だよな

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/10/04(金) 16:01:21 

    野良猫は可哀想不幸と決めつけるのは人間のエゴだよ

    +4

    -5

  • 139. 匿名 2024/10/04(金) 16:02:23 

    人間のエゴで避妊、去勢手術させられて可哀想
    自分がされたら嫌だろうに

    +3

    -9

  • 140. 匿名 2024/10/04(金) 16:02:25 

    >>87
    杉本彩とか

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/10/04(金) 16:04:06 

    >>59
    うちの近所も数匹しかいないけど当番で餌やりしてる。
    桜耳って繁殖できないんだよね?ならうちの近所のはこれ以上増えないから今いる数匹が死んだら猫自体がいなくなるわ。良かった。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/10/04(金) 16:04:08 

    >>37
    つけまや服や化粧品、プロデュース商品も多いしね。人気だと思う

    +46

    -0

  • 143. 匿名 2024/10/04(金) 16:07:23 

    >>63
    だよね、野良猫鬱陶しい。
    玄関先におしっこされた時はキッチンハイターの原液を1本まるごと撒いて大変だったわ。

    +1

    -7

  • 144. 匿名 2024/10/04(金) 16:08:45 

    >>139
    じゃあ手術せずに野放しで障害を持った猫が生まれ、カラスにさらわれたり車に轢かれたり過酷な環境で短い人生を生きるのが幸せなん?
    愛玩動物であり人間と共存する生き物である以上、人間が適切に管理するのが責任。
    安易に可哀想と言うべきではない。

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2024/10/04(金) 16:10:06 

    >>134
    猫の繁殖力はもの凄いから、国が猫の生体数を管理する、厳格な法整備をするくらいまでしない限り、絶滅する事はないと思う

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/10/04(金) 16:13:33 

    若い頃はブログで叩かれまくっていたイメージだったけど、慈善活動はなかなか出来ることではないし、お子さんたちも何だかしっかりしてそうだし
    まだまだ若いのに個性が確立していると言うか
    確か30代だよね、なかなか出来ないと思う

    +5

    -2

  • 147. 匿名 2024/10/04(金) 16:14:12 

    >>135
    手の届く範囲からでいいんだよ

    +5

    -1

  • 148. 匿名 2024/10/04(金) 16:19:25 

    >>138
    その通りだけど、だからと言って野良猫いても放置してオッケー!ではないやん

    +4

    -1

  • 149. 匿名 2024/10/04(金) 16:20:43 

    ありがとう紗栄子🥲
    お金に余裕がある人がこういう活動してくれるのは素直にありがたい

    +7

    -1

  • 150. 匿名 2024/10/04(金) 16:21:18 

    能登の地震があった時、ペットと一緒に親戚の家に避難したけど不安だった
    この人がいち早く支援に動いてくれて、被災地のペット達の現状もインスタで伝えてくれて次災害が起きた時にどう動けばいいか考えられるようになった
    ありがとうございます

    +9

    -2

  • 151. 匿名 2024/10/04(金) 16:22:33 

    >>138
    野良猫と野生の猫って違うからなぁ
    野良猫は人間が増やした可哀想な存在だと思う

    +7

    -3

  • 152. 匿名 2024/10/04(金) 16:26:42 

    >>46
    あなたには関係なくない?

    +13

    -2

  • 153. 匿名 2024/10/04(金) 16:26:57 

    避妊去勢した猫をもとの公園に戻して餌やりして世話したつもりになるな、飼い主も見つけろって怒ってる人がたまにいるね
    目を光らせておける自分の敷地で餌やりならまだいいけど、人に懐く猫は変質者にも懐くから危険だって理論らしいけど
    猫ボラの世界ってピリピリしてる人多いから大丈夫かな、頑張ってほしいね

    +7

    -1

  • 154. 匿名 2024/10/04(金) 16:28:49 

    >>27
    なんで助け方を指示されなきゃいけないんだろう。

    +20

    -1

  • 155. 匿名 2024/10/04(金) 16:29:48 

    友達のお母さんが野良猫見つけたら動物病院連れてってワクチンと去勢させる人なんだけど、子供の時は「おばちゃん動物好きなんだな〜優しいな〜」くらいにしか思ってなかったけど、よく考えたらめちゃくちゃ手間とお金かかるよね。私には真似できない。自分に関係ない猫ちゃんのために動ける人ってすごい。

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2024/10/04(金) 16:30:08 

    >>144
    横だけど私にとって猫ってそこらへんでブラブラしてるイメージだったわ。人間の元で家に閉じ込めるのが本来の姿だったってことだよね?ビックリ。

    +2

    -9

  • 157. 匿名 2024/10/04(金) 16:31:24 

    >>145
    今も人の手で手術しまくって制限してるよね、ずっと先では希少動物になってるかもね。

    +1

    -1

  • 158. 匿名 2024/10/04(金) 16:33:36 

    >>123
    恵まれた立場だからこそ社会の模範になるよう社会的責任が求められるんだよね
    あとやっぱりキリスト教文化だから隣人愛が信念の中心概念なのよね

    日本も皇族もそれが当たり前で戦前の成人皇族は軍務に就くのが皇族の責務だった
    有事になったら華族とか地元の名家の家からも率先して従軍して、あそこの立派な家の人たちが戦いに行くのだから自分たちも戦いに行かなきゃ!って庶民も誘導してた
    意外と知られてないけど太平洋戦争は皇族や華族で戦死している人結構多いのよね

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2024/10/04(金) 16:33:54 

    >>156
    繰り返すけど猫は愛玩動物よ。
    人の家の中でのびのび暮らすの。
    なぜ「閉じ込める」とかネガティブなイメージになるのかわからん

    +8

    -1

  • 160. 匿名 2024/10/04(金) 16:34:40 

    >>157
    野良猫がいなくなればそれが理想。
    飼い猫がいなくなることはない。

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2024/10/04(金) 16:34:45 

    保護猫系Youtuberって嫌いだわ

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2024/10/04(金) 16:34:54 

    >>152
    ならアンタもこれ以上渡部も東出も叩くなよ

    +0

    -6

  • 163. 匿名 2024/10/04(金) 16:36:21 

    >>160
    みんなが家で繁殖させまくったら減らないだろうね

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/10/04(金) 16:37:22 

    >>163
    そういう無責任な人間は減ってくれないと困るね。
    まともなブリーダーが血統を守っていくことは必要だと思う

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2024/10/04(金) 16:37:25 

    >>96
    紗栄子さんのトピなんだから、紗栄子さんの行動に対してコメントするのは普通じゃない?

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2024/10/04(金) 16:37:41 

    >>159
    そうなんだ、私猫嫌いだから早く野良猫がいなくなってくれたら嬉しいな。

    +2

    -2

  • 167. 匿名 2024/10/04(金) 16:38:30 

    >>162
    うん
    叩いたことない。
    だって、夫婦や関係者の問題だし。

    +6

    -1

  • 168. 匿名 2024/10/04(金) 16:42:04 

    >>46
    これだけ鼻息荒くして言ってて、実は紗栄子は不貞してなかったら恥ずかしいからあんまり言わないほうが良いよ

    +21

    -2

  • 169. 匿名 2024/10/04(金) 16:42:27 

    >>167
    それを渡部トピや東出トピに行って今すぐ伝えてきなよ
    ほらほら

    +1

    -11

  • 170. 匿名 2024/10/04(金) 16:43:09 

    >>1
    コロナ禍で猫かって平気で捨てる人が沢山いて今保護猫過去最多らしい
    買う時に戸籍謄本みたいなのをつくって亡くなったら申請義務にしたらいいのに
    逃げても(飼い主の責任)途中で捨てても100万の罰金課すとか

    +21

    -1

  • 171. 匿名 2024/10/04(金) 16:53:23 

    >>15
    野生ってそういうもんじゃない?
    カラスも野うさぎも飼えば野生より長生きすると思う

    +6

    -8

  • 172. 匿名 2024/10/04(金) 16:56:11 

    >>169
    そういうトピでコメントしたことあるけど、叩きたい人って聞かないし、変に絡んでくるじゃん。

    ていうか、トピズレになっちゃうからお返事はこれでおわりにしますね。

    +4

    -1

  • 173. 匿名 2024/10/04(金) 16:58:52 

    >>170
    数日前の夕方のニュースで、猫に限らず犬なども病気になったからと言って、捨てたり施設に連れてきたりする人が増えてるって言ってた。
    本当に無責任だよね。

    戸籍にいれるとかいいかも。

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2024/10/04(金) 17:00:51 

    >>11

    私も今まで野良猫や保護犬を飼ってました
    今も保護猫を飼ってます
    経済的に一匹しか無理
    経済的に余裕があるなら、もっとたくさんの犬猫を助けたい保護したい気持ちはあるだけど
    犬猫の保護活動をしている人
    本当に尊敬してます

    +14

    -1

  • 175. 匿名 2024/10/04(金) 17:02:03 

    紗栄子ちゃん
    本当にすごいと思う
    行動力が半端ない

    +9

    -1

  • 176. 匿名 2024/10/04(金) 17:02:22 

    >>156
    昔はブラブラしてたよね
    最近は猫の飼い方や飼い主さん達の意識も変わってきてて犬みたいに散歩は必要ないし、環境の変化にストレスを感じる動物だから室内飼いを推奨してるんだよ

    そのほうが病気や事故にあうことも減って長生きできるからね

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2024/10/04(金) 17:05:19 

    立派!立派なんだよ
    でも、猫ちゃんメインじゃなくて自分がメインの写真なんだーって思った

    +0

    -5

  • 178. 匿名 2024/10/04(金) 17:07:14 

    >>1
    髪の毛短い方が好き

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2024/10/04(金) 17:09:38 

    >>141
    うん。去勢避妊済ですよの印 桜耳
    何でか分からんけど遠くからこの辺りに車で捨てに来てる人も多いみたい。見た人が言ってた。駐車場からは少し離れてる公園に数匹とか8車線ある道路の真ん中の分離帯みたいな所に10匹以上とか
    分離帯は浮浪者がいたりするから、浮浪者に世話させようとしてるのかな
    マジありえないんだけど

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/10/04(金) 17:11:29 

    ありがとう。見て見ぬ出来ないという心
    猫さん達のためにありがとう

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2024/10/04(金) 17:12:58 

    保護猫活動をやってる芸能人は他にもいるけど、この人は一時的ではなくて、長期で活動してくれそう
    それも、これまでの活動の結果がそう思わせるんだね
    ダルビッシュと結婚したことや、その後付き合った人からいいところは吸収していってるのかな
    あと体力がある

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2024/10/04(金) 17:14:33 

    >>1
    一緒に写ってる茶トラ可愛い!
    保護猫のためにありがとうございます。

    +13

    -0

  • 183. 匿名 2024/10/04(金) 17:18:20 

    >>21
    おまゆう。

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2024/10/04(金) 17:19:48 

    ありがてぇ!
    ありがてぇ!

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2024/10/04(金) 17:24:12 

    ありがたい!!
    TNRはしっかり続けていれば目に見えて成果がでるから是非頑張ってほしい!!

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2024/10/04(金) 17:27:41 

    >>11
    ボランティアって時間とお金に余裕がないと出来ないよね。

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2024/10/04(金) 17:30:27 

    >>170
    犬猫飼育に関しては免許制にするべきだとは思う。
    違反したら免停、罰金

    +8

    -1

  • 188. 匿名 2024/10/04(金) 17:31:19 

    >>171
    横だけど
    猫は野生動物ではないよ。
    他でも書いたけど愛玩動物。

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2024/10/04(金) 17:35:09 

    全部人間のエゴ
    猫からしたら勝手に手術されて耳切られていい迷惑だろうな

    +3

    -6

  • 190. 匿名 2024/10/04(金) 17:36:05 

    >>4
    人懐っこい子と会うとかわいいな〜って思うけど同時に悪い奴に何かされないか心配だから
    見かけないほうが嬉しい。
    みんな家で飼われていてほしい🥹

    +29

    -1

  • 191. 匿名 2024/10/04(金) 17:39:47 

    >>50
    ヨコ。それって離島などの隔離された地域って話で、弥生時代から本土の生態系に取り込まれた猫にはあまり関係のない話で偏見に近い説だと思うし、野鳥の激減はどちらかと言うと
    農薬、除草剤、殺鼠剤なんかのケミカルハザードや近年のジビエブームによる乱獲や密猟、ソーラーパネルやコンクリート庭の個人宅の増加がより深刻な原因だと思うよ?本当によくも猫のせいにするなぁとしみじみ思う。

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2024/10/04(金) 17:49:37 

    この方素晴らしいわね。
    本当に尊敬します。

    +6

    -1

  • 193. 匿名 2024/10/04(金) 17:57:27 

    >>188
    生き物を愛玩生物と呼ぶなんて傲慢だと思う

    +3

    -7

  • 194. 匿名 2024/10/04(金) 17:57:37 

    >>7
    何気に女優としての紗栄子が好きだったわ

    +14

    -0

  • 195. 匿名 2024/10/04(金) 18:04:17 

    さえこ好きよ!

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2024/10/04(金) 18:18:49 

    >>179
    見た人は警察に通報
    今は通報出来るよ

    保護団体とボラが連携できてる活発の地域は監視も出来てきてる
    どこの家が多頭で手術してないとか放し飼いしてるとか説得に何度も話し合いするし
    地域の猫の数を把握してれば見知らぬ猫がいたら誰かが捨てたってことだから警察の協力と目撃の聞き込みをしてる団体もあるよ

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/10/04(金) 18:28:23 

    >>14
    本当にそう思う!!
    保護猫写真家とかいって有名な人、
    ほぼほぼ子猫の写真ばっかりなんよ。
    成猫は置いてけぼり。
    子猫はすぐに貰い手つくから、成猫の可愛さや健気さを伝えてこそのボランティアやと思う。
    子猫ばっかりの奴は可愛い写真撮りたいだけの偽善やと思うわ

    +64

    -1

  • 198. 匿名 2024/10/04(金) 18:33:07 

    >>15
    うちの庭に住み着いた猫2匹を世話したけど、去勢に成功した人懐っこい子は、半年後繁殖期の縄張り争いに負けて行方不明・・(追いかけられて川に落ちたか車に轢かれたと・・)
    もう1匹は全くさわれない子だったけどある朝車に轢かれてました・・2匹とも一年ほどしか生きられませんでした。地域猫活動過酷すぎてトラウマです。
    これが野良猫ちゃんの現実だと思います。

    +19

    -0

  • 199. 匿名 2024/10/04(金) 18:36:22 

    偉いと思う。
    私には行動力も財力も覚悟もないから。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2024/10/04(金) 18:38:00 

    >>193
    ただの事実だよ。
    イエネコは人間が作り出したもの。
    犬種のカテゴリにも「愛玩犬」ってあるでしょ。

    +4

    -2

  • 201. 匿名 2024/10/04(金) 18:38:11 

    お金があるんなら田舎の土地を買い占めて、逆UR地区を作ってぇ。棲めるのは責任ある猫好き、犬好き、動物好きな人限定で。生き物の嫌いな人は立ち入り厳禁で!

    +6

    -1

  • 202. 匿名 2024/10/04(金) 18:42:49 

    >>6
    素晴らしいじゃないか

    世の中の大金持ちたちも見習って欲しいわ
    大谷翔平なんか一人で、何千億だよ??

    貧乏人にも配って欲しい

    +9

    -2

  • 203. 匿名 2024/10/04(金) 18:51:43 

    >>72
    うんうん☺️って共感してプラスおしたら
    最後の一文が余計だな、、、
    紗栄子自身が努力してお金稼いで、猫ちゃんたちを救ってくれてるんやで

    +15

    -0

  • 204. 匿名 2024/10/04(金) 19:04:37 

    >>189
    この世は人間様だからね

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2024/10/04(金) 19:15:39 

    >>1
    SHEINで仕入れて高値で転売してたんだっけ?

    +7

    -3

  • 206. 匿名 2024/10/04(金) 19:16:56 

    >>4
    減っていいんだよ。
    ゼロになるのが理想。
    野良猫ゼロ=不幸な猫もいないってこと。
    猫が好きで地域猫活動してくれてる人も、最終目標は野良猫をゼロにすること。

    +24

    -2

  • 207. 匿名 2024/10/04(金) 19:25:26 

    >>194
    ひめゆり学徒隊?最後のナイチンゲールのドラマで可愛い声で魅力的だなと思った

    +0

    -1

  • 208. 匿名 2024/10/04(金) 19:31:26 

    もう紗栄子の事好きになっちゃった。自分チョロいなぁと思うけど、本当にありがたい事してくれてるから好きになっちゃうよね。
    へずまりゅうも最近好きになった。有名人に比べると自分のしている事は微力だけどすごく励みになる

    +7

    -6

  • 209. 匿名 2024/10/04(金) 19:33:09 

    >>6
    良いよ
    金持ちからしかも紗栄子に惚れての結果だから良いんじゃないの?
    経済力のある人どんどん参戦して頂きたい

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2024/10/04(金) 19:33:49 

    地域猫みたいなことはやめてね

    +1

    -2

  • 211. 匿名 2024/10/04(金) 19:34:10 

    >>88
    そういう意味で書きました。

    +1

    -2

  • 212. 匿名 2024/10/04(金) 19:36:34 

    やはり私の統計によると、杉本彩さん豊田真帆さんダレちゃんまいかんち等々他多数、紗栄子もそう女に嫌われそうなモテ女が動物愛護率高めなんだよね。
    何だか頼もしく思える

    +1

    -1

  • 213. 匿名 2024/10/04(金) 19:37:12 

    この費用は誰が出してるんだろう?最近とある県のシェルターや保護施設がなく、保護したいのに費用もかかるから出来なくて困ってる方のインスタを見たから

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2024/10/04(金) 19:37:37 

    >>189
    エゴってどういう意味?

    +0

    -3

  • 215. 匿名 2024/10/04(金) 19:38:18 

    >>189
    あなた応用問題とかダメな人?

    +1

    -2

  • 216. 匿名 2024/10/04(金) 19:39:34 

    >>203
    何で?
    みんな紗栄子にメロメロになって楽しいんだから良いと思うんだけど

    +0

    -5

  • 217. 匿名 2024/10/04(金) 19:41:48 

    西表山猫以外は、野良猫は人間が捨てて増えてったんですよね

    +0

    -1

  • 218. 匿名 2024/10/04(金) 20:07:45 

    >>47
    やりたくてもできないけどやれることは精一杯やってます!お金あるというか影響力ある人が活動してくれるとよりいい動きがあるしこちらのモチベーションも上がります!
    ってことだと思うよ。
    実際ボランティアだって何年も何十年もやっていくとしんどいけど頑張ってるんだから

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2024/10/04(金) 20:23:29 

    >>205
    この人って、金持ち設定だけど実際どうなんだろう。
    馬の方は経営大丈夫なのかな。

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2024/10/04(金) 20:31:17 

    >>7
    慈善活動をする杉良太郎に記者が
    「偽善と言われてますが?」と質問したら
    「偽善に決まってるじゃないか、あんたたちもどんどんやるといい」
    って啖呵を切ったのを思い出すわ

    +99

    -0

  • 221. 匿名 2024/10/04(金) 20:40:13 

    >>75
    十分素敵

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2024/10/04(金) 20:50:35 

    尊敬✨

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2024/10/04(金) 21:14:37 

    >>8
    ぼろ雑巾みたいな姿でお腹すかせてさまよってる現実を見てよ

    +10

    -0

  • 224. 匿名 2024/10/04(金) 21:57:58 

    >>8
    飼い猫の平均寿命は15歳、野良猫は3歳~5歳

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2024/10/04(金) 22:00:37 

    >>3
    前澤さんの影響受けたのかなぁと感じる
    お馬さんのことは息子がイギリスの名門行くしイギリスでも馬はかなり大事に思われてるのもあって実績作りもキッカケかもしれないなとか
    そこからたくさんの慈善活動をし続けて感謝もされるだろうし本人も前より生きやすそうに見える

    +9

    -2

  • 226. 匿名 2024/10/04(金) 22:09:27 

    いいなぁ
    動物好きだから腐る程お金持ってたらこういう保護活動に使いたいわ

    +4

    -1

  • 227. 匿名 2024/10/04(金) 22:29:05 

    >>1
    うちには猫居るけど私が元々喘息あるしアレルギーあるから金銭面以外の保護活動までは出来なくてもどかしい
    ありがとう紗栄子

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2024/10/04(金) 22:44:10 

    >>1

    私も保護猫活動したい。
    活動資金はどうやって集めてるんだろう。
    そこが分からないからどう始めれば良いのか分からない。

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2024/10/04(金) 22:57:11 

    お金に余裕がある著名人の方がこういう活動をしてくれる有難さお金があってもやらない人が殆どなのに凄いしどんどん発信して欲しいです

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2024/10/05(土) 00:09:49 

    >>11
    そう思ったんだけど
    紗栄子の場合息子2人が海外で留学してて
    凄い出費だから相当稼がなきゃってYouTubeでボヤいてた
    で、新たに社員を応募しますとか
    その社員達のお給料は超安いみたいでコメント欄はちょい荒れてた(福利厚生はどうなんだ?とか)
    ご自分はブランド大好きでしょ?
    車も凄いし

    まぁ遠くから活動は見てるわー
    やらないよりやる方が良いに決まってルだろうけど
    イメージ戦略よねー

    +5

    -1

  • 231. 匿名 2024/10/05(土) 00:16:56 

    >>205
    その後どうなったんですかね?全然話題にならないね…。

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2024/10/05(土) 00:29:30 

    >>50
    それも全部人間のせいだもんな

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2024/10/05(土) 00:40:36 

    野良猫、三味線にするための捕獲が悪とされてるのが意味が分からない。
    豚革、馬のコートバン、牛革、山羊、ヘビ・ワニ・ダチョウ、、、。
    命の重さに差は無い。
    犬食・猫食・イルカに鯨、、、。自分の価値観だけでその国や土地の文化を否定するのも、頭おかしいんじゃないかとは常に思ってる。

    +1

    -1

  • 234. 匿名 2024/10/05(土) 01:53:24 

    動画とか配信するのかな

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2024/10/05(土) 01:54:51 

    >>73
    中身読んだら甘いと言いつつ…やってみなきゃわからないと?応援してる感じもするね。
    ファームは今もやってるから見てみたら?
    紗栄子のインスタも、ほぼファームだよ。

    +0

    -1

  • 236. 匿名 2024/10/05(土) 01:58:53 

    世の中のために色々していてすごいとは思うんだけど、お子さんは海外で寄宿舎って、大丈夫なのかな?って思ったりします。
    遠すぎるし、言葉もだし、海外は差別とかもあるし、ただでさえ片親で寂しくないのかな?って。
    余計なお世話かもしれないけど、世の中のためより今はお子さんの側にいても良いのでは。
    お子さん成人してからでもできるし。

    +6

    -2

  • 237. 匿名 2024/10/05(土) 02:44:05 

    紗栄子ちゃんって競走馬で引退した馬を預かる施設もやってるよね。あそこ馬愛があってすごい良い施設らしいし今回は猫ちゃんも(´;ω;`)
    芸能界で色々あったと思うけど行動力もあってほんと素晴らしい方やな!

    +5

    -3

  • 238. 匿名 2024/10/05(土) 03:50:13 

    >>14
    私も一時期手伝ってたけど大人になった猫は中々家の中でも馴染まないし譲渡会でも人気ないから団体の家に親猫が溢れてしまうから泣く泣くなのよ。。
    20匹以上飼ってる保護の人沢山いたよ
    成猫は子を産んで苦労したり不幸な猫を増やさない為に去勢避妊はするけどね
    子猫は保護+ワクチン→里親探す
    親猫は去勢避妊で野良ちゃんの絶対数減らすのが目的

    +16

    -0

  • 239. 匿名 2024/10/05(土) 05:14:10 

    >>46
    偉そうに何語ってんだか

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2024/10/05(土) 06:57:48 

    >>202
    間違ってプラスしちゃったけどさ
    貧乏人に配るのはちがうだろ

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2024/10/05(土) 07:02:08 

    >>1
    へー栃木で野良猫見たこと無いけどいるんだね
    電子マネー使えないから大きい財布使ってる〜wって田舎を小馬鹿にしてたのにまだ住んでるんだw
    YouTubeの動画で従業員の女の子にキツくあたってたから見るの止めたんだよねw

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2024/10/05(土) 07:11:05 

    >>122
    かまって乞食

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2024/10/05(土) 07:38:44 

    >>1
    近隣全部の野良猫は流石に凄すぎて脱帽するしかない
    私も保護猫活動細々としてるけど、一回につき去勢費用+ワクチン接種で五万はするよ(地方自治体によって去勢費用に対して助成金が出るので変動する)
    イメージアップのためにやってるとは言えこの人凄いね
    猫は賢いから捕まえるのだって大変だよ
    捕獲機に簡単に引っかかるわけでもないしさ

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2024/10/05(土) 07:42:32 

    >>228
    活動資金なんていらないよ
    去勢避妊してそのまま元いた場所に返すだけ
    去勢費用とワクチン代だけかかるけど一頭にそういった処置をするだけでも立派な活動だよ

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2024/10/05(土) 07:52:59 

    >>46
    事実なの?
    確証ないならやめた方がいいよ。

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2024/10/05(土) 07:54:39 

    >>67
    今野良猫に餌やりすると損害賠償請求裁判起こされるの知らない人多過ぎるよね
    野良猫に餌やりして良いのは野良猫を捕まえる際、自治体から借りた捕獲機の中にセットする時のみだよ
    私も今野良猫保護して飼ってるけど、捕獲機で捕まえるのにも時間がかかる場合あるから、その度に近隣の人に頭下げて捕まえますってあらかじめ告知してから捕獲機と捕獲機の中に入れるご飯セットして捕まえたよ

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2024/10/05(土) 08:55:19 

    >>31
    男女の事は本人達の問題だし
    私も結婚当時とシッターの噂では叩いたけど、震災復興支援とか今回の野良猫問題の発言とか知名度ある人が発言してくれた事と功績は素晴らしいと思う
    ダル好きだから彼女を貶める事はダルの過去も貶める事だし、今は反省してる上で紗栄子は紗栄子で素晴らしい人だとは思う
    ダルにした過去は今でも悪い事と思う

    +0

    -8

  • 248. 匿名 2024/10/05(土) 09:22:00 

    >>31
    男女の事は本人達の問題だし
    私も結婚当時とシッターの噂では叩いたけど、震災復興支援とか今回の野良猫問題の発言とか知名度ある人が発言してくれた事と功績は素晴らしいと思う
    ダル好きだから彼女を貶める事はダルの過去も貶める事だし、今は反省してる上で紗栄子は紗栄子で素晴らしい人だとは思う
    ダルにした過去は今でも悪い事と思う

    +1

    -3

  • 249. 匿名 2024/10/05(土) 09:22:11 

    >>236
    日本にいたらいろいろ言われることもあるだろうし、子ども側も頭脳、精神共に大丈夫そうだから行かせたのでは?
    まぁ想像でしかないけど
    そのへんはきちんと考えられる人のように思う

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2024/10/05(土) 09:24:28 

    どんどん繁殖ばかりしてるのは良くないもんね。

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2024/10/05(土) 09:31:32 

    かわいいから〜って無責任に餌だけあげる義母、サエコを見習ってほしい

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2024/10/05(土) 09:33:01 

    >>236
    子育てに大事な時期だよね

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2024/10/05(土) 09:39:46 

    >>246
    横それのソースって?

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2024/10/05(土) 09:42:00 

    >>117
    そうなん?
    身寄りのないガリガリの野良猫がレイプされたら悲惨だね…時が満ちれば、どうしても産まれてきてしまうし、産まれたらお乳あげないといけないし…

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2024/10/05(土) 09:47:54 

    >>18
    草すぎ
    返信してる人たちも冷静すぎて草すぎ

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2024/10/05(土) 10:22:26 

    最近コミックDAYSでこれ読んでる。
    絵柄は可愛らしい、けど野良猫たちの暮らしの過酷さは充分伝わる。
    紗栄子さんの活動には感謝しかない。ありがとうございます。
    紗栄子 猫の保護活動も開始「野良猫を多く見掛け…知ってしまった以上放っておくことは出来ない」

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2024/10/05(土) 11:16:33 

    参加したいけど、アレルギーあるから躊躇してる
    顔が赤く腫れて、くしゃみが止まらない
    けれどそういう活動に参加したい気持ちが強い

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2024/10/05(土) 12:04:01 

    >>15
    ほんとそう。
    野鳥や野生動物に襲われる、交通事故、虐待、酷暑でも極寒でも台風でも大雪でも凌げない、ノミやシラミで貧血になるし医療にもかけられない、餌場がなければ餓死、、
    あと猫嫌いな人間が多くて嫌がらせは日常的だったり。
    ほんのひとコマを見ればそりゃ野良猫は可愛いけど、お外の猫に幸せはないんだなって保護猫活動してみてすごくよくわかった。

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2024/10/05(土) 12:44:46 

    >>1
    ペットショップや町中、テレビやユーチューブ見てても動物ビジネスってすごいんだろうなっておもってる。穿っててすまんね。

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2024/10/05(土) 12:45:57 

    >>236
    ダルと交流はあるのかな?

    +0

    -2

  • 261. 匿名 2024/10/05(土) 13:23:00 

    >>220
    かっこいいわ
    偽善でもいいから君もやれよ!と促すところが最高

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2024/10/05(土) 13:25:17 

    >>47
    金は出さなくても手は出せるよね?
    あなたの手で手伝う事はできる

    所詮誰か任せの丸投げ発言はちょっと恥じた方がいいよ

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2024/10/05(土) 15:24:05 

    >>47
    保護団体の猫舎の掃除とかミルボラとか、お金かけなくてもできることはあるよ。
    「お金あったらやる」って言ってる人は大抵お金あってもやらない。
    紗栄子ちゃんは立派だわ

    +3

    -1

  • 264. 匿名 2024/10/05(土) 17:17:10 

    >>217
    捨てるのもあるだろうけど発情期にオスは遠征して帰れないケースとかもあったと思うよ?昔は今ほど猫の寿命が長くなかったし、子猫も死亡率が格段高かったのでそれで良かったんだろう。

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2024/10/05(土) 20:20:51 

    >>217
    その変な認識ってどうなってんの?猫は元々は外と家を自由に行き来する生き物だったんだよ?

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2024/10/06(日) 00:59:43 

    >>47
    庶民だから少しだけど、学生の頃から定期的に寄付してるよ。金出さないのに口だけ出す姑は叩かれて、これはいいね大量なんて変なの。

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2024/10/06(日) 01:02:21 

    >>98
    全員ではないと知ってて、庶民である自分はせず、お金持ちだけに頼る根性すごいね。マイナスもすごいね。

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2024/10/06(日) 01:23:06 

    >>8
    猫飼ったことも野良猫をみたこともないでしょ。便に寄生虫やカナブンの羽まみれ。ろくに食べてない中、メス一匹で何匹も出産と世話をしながら、子猫は事故や飢えで◯ぬ生活に比べたらどう?親もすぐ◯ぬから孤児は当たり前だよ?
    これが私の家の前でのリアルだよ。保護できたうちのコはみんなヘソ天で寝てる。最初は少しも触れなかったのに。人間不信で懐かないから全頭保護できない事実が辛い。

    +2

    -1

  • 269. 匿名 2024/10/06(日) 01:29:29 

    >>137
    所有物などの法律や他人の心を変えるくらいなら、猫という命を20年育てる方が簡単よ。猫60匹の命より1人の権利が重いからね。多頭崩壊では特にそう。

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2024/10/06(日) 09:02:46 

    >>197
    そういうあなたはどんな活動をされているのですか?
    私も保護活動のお手伝いしていますが、子猫が1匹でも助かるなら、やらない善よりやる偽善っていうのはあるのかなと思います。

    +4

    -4

  • 271. 匿名 2024/10/06(日) 15:20:54 

    >>4
    猫の島みたいなところでも、野良猫は減ってるみたいだね。
    地域の人がお世話しているのを知って、誘拐しに行く人がいるらしい。
    そういう人って、連れて帰ってから、ちゃんと面倒みてくれるのかな。
    飽きたらその辺に捨てるんじゃないかって、少し心配。
    そんなことになるなら、もといた場所にいた方が、猫にとっては幸せだったんじゃないかと思う。

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2024/10/06(日) 16:13:34 

    >>4
    野良猫の事になると色々ややこしくなるんだけど、外にほぼ猫が居ない状況は生態系にとって完全にマイナスな事が多いなとひしひし感じている。

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2024/10/10(木) 14:32:15 

    >>14
    Xで子猫はすぐ保護できたけど母猫を2ヵ月も毎日通ってようやく保護出来たの見た
    なかなか難しいんだと思うけど

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2024/10/12(土) 20:11:43 

    >>11
    う〜ん。どうしても中抜きビジネス臭に感じてしまう



    紗栄子 猫の保護活動も開始「野良猫を多く見掛け…知ってしまった以上放っておくことは出来ない」

    +0

    -1

  • 275. 匿名 2024/11/04(月) 13:35:02 

    終わり

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。