-
1. 匿名 2024/10/04(金) 12:48:01
カマンベールチーズ+13
-38
-
2. 匿名 2024/10/04(金) 12:48:10
筋子+73
-4
-
3. 匿名 2024/10/04(金) 12:48:16
キムチ+14
-41
-
4. 匿名 2024/10/04(金) 12:48:16
明太子+78
-1
-
5. 匿名 2024/10/04(金) 12:48:19
納豆+7
-22
-
6. 匿名 2024/10/04(金) 12:48:22
味玉+28
-1
-
7. 匿名 2024/10/04(金) 12:48:28
生クリーム+0
-36
-
8. 匿名 2024/10/04(金) 12:48:32
梅干し+72
-1
-
9. 匿名 2024/10/04(金) 12:48:34
唐揚げ+54
-1
-
10. 匿名 2024/10/04(金) 12:48:35
胡麻一粒+2
-17
-
11. 匿名 2024/10/04(金) 12:48:36
唐揚げ+23
-1
-
12. 匿名 2024/10/04(金) 12:48:39
紫蘇 たらこ🥰+42
-1
-
13. 匿名 2024/10/04(金) 12:48:44
シュウマイ+10
-3
-
14. 匿名 2024/10/04(金) 12:48:45
からあげ+23
-1
-
15. 匿名 2024/10/04(金) 12:48:48
ソーセージ+21
-6
-
16. 匿名 2024/10/04(金) 12:48:53
おかかチーズ美味しかった🍙+47
-5
-
17. 匿名 2024/10/04(金) 12:49:01
海老天+38
-1
-
18. 匿名 2024/10/04(金) 12:49:26
>>1
おかかと混ぜるのが美味しい+32
-1
-
19. 匿名 2024/10/04(金) 12:49:40
ツナ+31
-1
-
20. 匿名 2024/10/04(金) 12:49:41
海老天+36
-2
-
21. 匿名 2024/10/04(金) 12:49:43
コンビーフ+8
-5
-
22. 匿名 2024/10/04(金) 12:49:48
>>9
特からはおにぎりにおすすめ+14
-1
-
23. 匿名 2024/10/04(金) 12:49:48
あなご+7
-3
-
24. 匿名 2024/10/04(金) 12:49:50
ベーコン。スーパーで安かった時はいつも買って朝ご飯にしてた。今じゃ軽々しく買えないよね+17
-1
-
25. 匿名 2024/10/04(金) 12:49:55
イクラ+20
-4
-
26. 匿名 2024/10/04(金) 12:49:56
昆布+32
-1
-
27. 匿名 2024/10/04(金) 12:50:03
喝+3
-3
-
28. 匿名 2024/10/04(金) 12:50:15
+25
-1
-
29. 匿名 2024/10/04(金) 12:50:22
きんぴらごぼう+20
-1
-
30. 匿名 2024/10/04(金) 12:50:34
梅干しと昆布たたいて混ぜたやつめっちゃ美味しいよ+19
-1
-
31. 匿名 2024/10/04(金) 12:50:45
ねぎ味噌+28
-1
-
32. 匿名 2024/10/04(金) 12:50:51
マヨネーズ+1
-8
-
33. 匿名 2024/10/04(金) 12:51:03
牛カルビ+20
-1
-
34. 匿名 2024/10/04(金) 12:51:06
しゃけ+31
-1
-
35. 匿名 2024/10/04(金) 12:51:11
>>24
呼び捨てできない
ベーコンさんと呼んでる+14
-7
-
36. 匿名 2024/10/04(金) 12:51:19
味玉+6
-1
-
37. 匿名 2024/10/04(金) 12:51:28
たらことコーンの混ぜごはん+0
-2
-
38. 匿名 2024/10/04(金) 12:51:54
ワサビ+5
-2
-
39. 匿名 2024/10/04(金) 12:51:54
冷食のミニハンバーグ+15
-2
-
40. 匿名 2024/10/04(金) 12:51:57
脂の乗ったシャケ+21
-1
-
41. 匿名 2024/10/04(金) 12:52:32
野沢菜。+18
-1
-
42. 匿名 2024/10/04(金) 12:52:35
>>1
高菜!!!!!+27
-1
-
44. 匿名 2024/10/04(金) 12:54:22
トナカイ ニシン ザリガニ+3
-4
-
45. 匿名 2024/10/04(金) 12:54:54
ちりめん山椒+20
-0
-
46. 匿名 2024/10/04(金) 12:55:42
わかめご飯にしてから中にはちみつ梅が好き+7
-3
-
47. 匿名 2024/10/04(金) 12:57:10
しば漬け+10
-2
-
48. 匿名 2024/10/04(金) 12:57:23
>>9
切り込み入れておくと食べやすい+9
-1
-
49. 匿名 2024/10/04(金) 12:57:34
スクランブルエッグにマヨネーズ+5
-2
-
50. 匿名 2024/10/04(金) 12:57:36
塩辛はどうかな〜+5
-5
-
51. 匿名 2024/10/04(金) 12:57:57
フライドチキン+8
-2
-
52. 匿名 2024/10/04(金) 12:59:31
家ですぐ食べるか外に持ち出すかで大分違いが出ます!+14
-1
-
53. 匿名 2024/10/04(金) 12:59:35
>>1
なめたけ
+5
-7
-
54. 匿名 2024/10/04(金) 12:59:59
>>2
節子に見えた+12
-6
-
55. 匿名 2024/10/04(金) 13:00:40
からしマヨネーズの鮭
昔、セブンのおにぎりで鮭入りからしマヨネーズというのがあって美味しかったので+4
-1
-
56. 匿名 2024/10/04(金) 13:00:41
鰹節に醤油かけたやつと、チーズを中に入れて握って
そんで周りに焼き海苔を巻く+5
-2
-
57. 匿名 2024/10/04(金) 13:00:52
蕗味噌
周りに塗って焼いたのも美味しい+5
-1
-
58. 匿名 2024/10/04(金) 13:01:08
>>3
祖国へ帰れ+14
-14
-
59. 匿名 2024/10/04(金) 13:01:13
明太子とチーズをマヨネーズで和えた物+2
-2
-
60. 匿名 2024/10/04(金) 13:01:15
生姜焼き+7
-1
-
61. 匿名 2024/10/04(金) 13:01:30
しば漬け+7
-4
-
62. 匿名 2024/10/04(金) 13:04:08
肉団子+5
-3
-
63. 匿名 2024/10/04(金) 13:04:24
梅干し、シラス、しそ
刻んで混ぜると美味しい+10
-0
-
64. 匿名 2024/10/04(金) 13:07:46
>>18そう!私はチーズならなんでも良いや、おかかとちょっぴりお醤油も混ぜ込む。んまー
+11
-3
-
65. 匿名 2024/10/04(金) 13:08:40
>>47
我が家は、ゆかりご飯に刻んだしば漬け入れてる。好評ってか、私が好きなだけかもだけど笑+8
-1
-
66. 匿名 2024/10/04(金) 13:10:07
オカズ系ならなんでも美味しくなるんでは+4
-0
-
67. 匿名 2024/10/04(金) 13:11:14
>>1
チーズ明太+5
-3
-
68. 匿名 2024/10/04(金) 13:11:21
めんつゆ+2
-4
-
69. 匿名 2024/10/04(金) 13:11:29
だし巻き卵+6
-2
-
70. 匿名 2024/10/04(金) 13:12:23
>>26
若い頃はツナマヨや唐揚げに目がいったけど、年取ると佃煮昆布の旨さに開眼した+7
-0
-
71. 匿名 2024/10/04(金) 13:17:50
>>2
西日本に越したら、筋子おにぎり全然売ってない。
スーパーにも筋子あんまり置いてない。
大好きなのになかなか食べられなくて悲しい。
西日本の人はあまり筋子食べないのかな?+8
-0
-
72. 匿名 2024/10/04(金) 13:18:18
海ぶどう+1
-4
-
73. 匿名 2024/10/04(金) 13:19:02
タラコと昆布+4
-0
-
74. 匿名 2024/10/04(金) 13:19:35
鶏レバーのしぐれ煮+4
-3
-
75. 匿名 2024/10/04(金) 13:20:27
>>56
おかかチーズ明太子with焼きおにぎり+2
-0
-
76. 匿名 2024/10/04(金) 13:24:46
>>16
その組み合わせ最初に考えたひと神だわ
神がかり的にうまい
+9
-0
-
77. 匿名 2024/10/04(金) 13:28:17
>>71
え!!!!衝撃
いくらのみ?たらこは?+1
-1
-
78. 匿名 2024/10/04(金) 13:30:56
ウインナー+5
-2
-
79. 匿名 2024/10/04(金) 13:33:02
イケメンのフケ+0
-9
-
80. 匿名 2024/10/04(金) 13:33:32
>>3
臭そう+12
-2
-
81. 匿名 2024/10/04(金) 13:40:10
>>9
マヨも+2
-1
-
82. 匿名 2024/10/04(金) 13:42:40
福神漬け+2
-2
-
83. 匿名 2024/10/04(金) 13:42:43
肉そぼろ+3
-1
-
84. 匿名 2024/10/04(金) 13:43:00
シャケ+5
-1
-
85. 匿名 2024/10/04(金) 13:43:40
舞茸天ぷらの天むす。
海老天以外の天むす初めて食べたんだけどこないだお店で食べてめっちゃ美味しかった+5
-3
-
86. 匿名 2024/10/04(金) 13:55:54
>>50
合いそうな気もするけれど、お店で売っているの見たことないな。+0
-0
-
87. 匿名 2024/10/04(金) 14:00:12
>>71
それは知らなかった。
東京住だけれど、おにぎり屋さんの通常のラインナップというかスタメンだよね。
よく買って食べているよ。鮭や明太子より高価だけれど。+3
-0
-
88. 匿名 2024/10/04(金) 14:01:51
焼肉+4
-1
-
89. 匿名 2024/10/04(金) 14:03:16
>>22
特から??+1
-0
-
90. 匿名 2024/10/04(金) 14:03:38
>>80
昼休みに休憩室で食べるのはやめた方がいいと思う。
日本人だからかな。沢庵や納豆よりキツイと思う。+9
-0
-
91. 匿名 2024/10/04(金) 14:09:12
紅ショウガ+1
-0
-
92. 匿名 2024/10/04(金) 14:20:30
ツナマヨ+3
-0
-
93. 匿名 2024/10/04(金) 14:26:33
角切りしたクリームチーズにおかかと醤油を和えて、味付け海苔で巻いたやつ 絶品だった!むかーしファミマの芸能人コラボ限定であったやつ🍙+4
-0
-
94. 匿名 2024/10/04(金) 14:26:55
生ハムとチーズの組み合わせ美味しかった+1
-0
-
95. 匿名 2024/10/04(金) 14:28:33
ちりめん山椒+4
-0
-
96. 匿名 2024/10/04(金) 14:40:22
>>71
私も北海道から引っ越したら売っていなくてびっくりした
昨年帰省してセコマで買って食べたらおいしくて泣きそうになったよ
いくらは売ってるんだけどね
筋子のあのしょっぱさがおにぎりと合うんだよね+10
-1
-
97. 匿名 2024/10/04(金) 14:41:46
煮卵+4
-0
-
98. 匿名 2024/10/04(金) 15:01:57
あら刻みの紅しょうがとかつお節と白ごま!
混ぜこみにした後普通に食べたり焼きおにぎりにしたりおにぎり茶漬けにしたり!+1
-0
-
99. 匿名 2024/10/04(金) 15:09:42
梅干し叩いて、しらす干しと鰹節を混ぜて醤油たらしたのが結構美味しかったな。+3
-0
-
100. 匿名 2024/10/04(金) 15:45:51
>>44
サチエ「みどりさん、やっぱりおにぎりは梅、鮭、おかかだと思うんです」+2
-1
-
101. 匿名 2024/10/04(金) 15:47:14
梅ひじきのふりかけと梅と鰹節と白ごま+4
-0
-
102. 匿名 2024/10/04(金) 15:50:15
ガル民に教えてもらってやったら美味しかった
塩昆布とマヨネーズ
ツナマヨと錯覚するって言ってた意味が分かった
あの時のガル民ありがとう+4
-0
-
103. 匿名 2024/10/04(金) 15:53:29
ハンバーグ
昔売店に売ってて一番好きだった+1
-0
-
104. 匿名 2024/10/04(金) 15:59:12
金山寺味噌+3
-0
-
105. 匿名 2024/10/04(金) 16:10:11
明太子と卵焼き+4
-0
-
106. 匿名 2024/10/04(金) 16:11:16
イシイのミートボール+3
-0
-
107. 匿名 2024/10/04(金) 16:12:33
˚✧₊⁎おかか⁎⁺˳✧༚+5
-0
-
108. 匿名 2024/10/04(金) 16:21:07
>>1
おかか+チーズ+醤油!+7
-0
-
109. 匿名 2024/10/04(金) 16:37:44
>>18
さらに生ハムで巻く+1
-0
-
110. 匿名 2024/10/04(金) 16:56:59
>>89
横
多分冷凍食品のことかな?+2
-0
-
111. 匿名 2024/10/04(金) 17:30:03
551の甘酢団子+1
-0
-
112. 匿名 2024/10/04(金) 17:56:02
ご飯+0
-3
-
113. 匿名 2024/10/04(金) 18:21:33
メンマ+0
-0
-
114. 匿名 2024/10/04(金) 18:50:44
豚の角煮+2
-0
-
115. 匿名 2024/10/04(金) 19:21:27
お弁当用の小さいソースカツを入れて、外側は海苔を巻く
子供受けもいい+4
-2
-
116. 匿名 2024/10/04(金) 19:55:16
>>3
カクテキのほうがいいな+1
-1
-
117. 匿名 2024/10/04(金) 20:06:42
ベビースターラーメン丸+1
-1
-
118. 匿名 2024/10/04(金) 20:10:27
きゅうりのキューちゃん+2
-0
-
119. 匿名 2024/10/04(金) 20:38:33
>>71
食べないなぁ いくらと違うんだ?まぁ魚卵の何か??くらいな認識 逆にそんな美味しいなら食べてみたいそんなにいくらと違う?+4
-0
-
120. 匿名 2024/10/04(金) 22:19:05
>>119
筋子はいくらになる前の卵で、粒も小さい。
そして塩蔵品なので、しょっぱいです!
いくらみたいに山盛りにするのは無理
ぷちぷちフレッシュなのがいくら
粒感はあるけど、ねっとり濃厚なのが筋子、って感じ
東京でも、いくらは食べるけど筋子は食べたことないっていう人、割といる+3
-0
-
121. 匿名 2024/10/04(金) 22:21:45
私はこれ入れたおにぎりが好き+0
-3
-
122. 匿名 2024/10/04(金) 22:24:19
ごま昆布+1
-0
-
123. 匿名 2024/10/05(土) 00:01:55
>>5
セブンイレブンで過去にありましたね+0
-0
-
124. 匿名 2024/10/05(土) 00:12:43
アンチョビ+0
-0
-
125. 匿名 2024/10/05(土) 01:44:13
キムチ(国産)マヨ
意外と美味しいんだよ
匂いがするからラップに包んでね+0
-2
-
126. 匿名 2024/10/05(土) 06:44:02
豚の角煮、煮卵+0
-0
-
127. 匿名 2024/10/05(土) 20:41:22
>>77
いくらとたらこ、明太子は普通にあるよ
でも筋子はほぼ見たことない
関西育ちで東北に住んでたことあるから筋子も食べてたけど、後味にかなり生臭みがあるから苦手だった
今は中部地方にいるけど、魚売り場の片隅に一つか二つのパック置いてあるだけ
産地に近い所ならまだしも、馴染みのない地域の筋子買うならたらこや明太子を買うかな
+1
-0
-
128. 匿名 2024/10/06(日) 23:19:51
>>121
いかれてんな+0
-0
-
129. 匿名 2024/10/16(水) 07:33:53
>>50
狩野英孝が宮城の実家ではおにぎりの具に桃屋の塩辛を入れて、農作業の合間に食べてるって言ってたなあ〜+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する