-
1. 匿名 2024/10/04(金) 12:38:28
キャベツの千切り+108
-3
-
2. 匿名 2024/10/04(金) 12:38:45
こんにゃく、豆腐+81
-2
-
3. 匿名 2024/10/04(金) 12:39:02
なりたいスタイルの人の画像+50
-4
-
4. 匿名 2024/10/04(金) 12:39:07
恋+28
-6
-
5. 匿名 2024/10/04(金) 12:39:07
海苔が出てないとはね+25
-6
-
6. 匿名 2024/10/04(金) 12:39:12
鶏肉
ゆで卵
豆腐
タンパク質摂ると甘いものとかお菓子いらなくなる+128
-4
-
7. 匿名 2024/10/04(金) 12:39:17
きゅうりは最大の味方+58
-6
-
8. 匿名 2024/10/04(金) 12:39:18
もやし炒め
もやし19円だから助かる+48
-3
-
9. 匿名 2024/10/04(金) 12:39:19
豆腐と納豆。+33
-1
-
10. 匿名 2024/10/04(金) 12:39:20
ガルちゃん+11
-2
-
11. 匿名 2024/10/04(金) 12:39:23
>>1
あんバターパン+1
-23
-
12. 匿名 2024/10/04(金) 12:39:31
きのこ
+56
-1
-
13. 匿名 2024/10/04(金) 12:39:39
鳥のササミ+22
-1
-
14. 匿名 2024/10/04(金) 12:39:48
>>11
こーら♡+24
-4
-
15. 匿名 2024/10/04(金) 12:40:03
他人の冷ややかな視線+10
-2
-
16. 匿名 2024/10/04(金) 12:40:05
>>5
出ないよ。
食べた気にならないしお腹にもたまらない。+16
-14
-
17. 匿名 2024/10/04(金) 12:40:07
「痩せた?」とか周りの人に言ってもらえるとすごい励みになる!+85
-3
-
18. 匿名 2024/10/04(金) 12:40:23
>>5
海苔さいきん高いね+54
-3
-
19. 匿名 2024/10/04(金) 12:40:31
>>6
たんぱく質食べると余計お腹すいちゃうタイプ
それでたんぱく質ばかり食べてたら便秘が加速した+26
-9
-
20. 匿名 2024/10/04(金) 12:40:35
MCTオイル+9
-7
-
21. 匿名 2024/10/04(金) 12:40:36
歯磨き+32
-2
-
22. 匿名 2024/10/04(金) 12:40:45
>>1
木綿豆腐+7
-3
-
23. 匿名 2024/10/04(金) 12:41:11
>>1
お腹が空いたらキャベツの千切りを食べてたら💩がたくさん出たわ。+43
-2
-
24. 匿名 2024/10/04(金) 12:41:19
>>6
毎日タンパク質とってるけど甘いものやめられない+109
-6
-
25. 匿名 2024/10/04(金) 12:41:28
>>11
粒あんのやつめっちゃ食いたいやないかい+10
-1
-
26. 匿名 2024/10/04(金) 12:41:29
チキングリル+51
-2
-
27. 匿名 2024/10/04(金) 12:41:44
なかやまきんに君+19
-3
-
28. 匿名 2024/10/04(金) 12:41:54
踏み台+19
-1
-
29. 匿名 2024/10/04(金) 12:42:07
+4
-8
-
30. 匿名 2024/10/04(金) 12:42:25
>>1
食べたいけど億劫な時あるんだよなw+8
-0
-
31. 匿名 2024/10/04(金) 12:42:25
おでん🍢+15
-1
-
32. 匿名 2024/10/04(金) 12:42:30
>>24
その甘いものによる。チョコとか飴とか言ってるなら、砂糖依存症だから我慢すればそのうち食べたくなくなる。甘いもの欲しいならさつまいも蒸したやつにしておきな。+34
-4
-
33. 匿名 2024/10/04(金) 12:42:36
こんにゃくゼリー
これのおかげでお菓子の我慢ができる+19
-3
-
34. 匿名 2024/10/04(金) 12:43:17
食後「もう少し食べたい!」って時に、おしゃぶり昆布とか海苔のお菓子を一かけら口にしてる。
ただ、昆布はヨウ素が桁違いに多いから毎食毎日はアカン。+27
-2
-
35. 匿名 2024/10/04(金) 12:43:31
ブラック労働による疲労困憊+10
-2
-
36. 匿名 2024/10/04(金) 12:44:16
ブラックコーヒー☕
+29
-1
-
37. 匿名 2024/10/04(金) 12:44:23
インスタント味噌汁+21
-1
-
38. 匿名 2024/10/04(金) 12:45:16
レタス
刺身+18
-1
-
39. 匿名 2024/10/04(金) 12:45:42
よい香りのボディクリーム+7
-6
-
40. 匿名 2024/10/04(金) 12:45:59
お刺身とヒレ肉
お金がかかるんだけど美味しいしヘルシーだしダイエットの味方だよ+26
-2
-
41. 匿名 2024/10/04(金) 12:46:23
>>21
もっと食べたいなって時も、歯磨きしてフロスまでする頃にはだいぶ衝動が収まってる。+27
-1
-
42. 匿名 2024/10/04(金) 12:46:55
>>30
刻むのがね+4
-1
-
43. 匿名 2024/10/04(金) 12:48:06
>>3
わかる
目標のスタイルの人の画像や動画を見るといい意味で食欲失せる+18
-1
-
44. 匿名 2024/10/04(金) 12:49:23
具沢山みそ汁+28
-1
-
45. 匿名 2024/10/04(金) 12:50:06
>>18
最近くらい漢字で打ちなよ…+3
-22
-
46. 匿名 2024/10/04(金) 12:50:25
>>6
鶏肉とゆで卵はお腹に溜まるしね。
+26
-3
-
47. 匿名 2024/10/04(金) 12:52:22
サラダチキン(自作)
味変えれば飽きづらい+23
-1
-
48. 匿名 2024/10/04(金) 12:53:01
健康診断の結果通知+16
-1
-
49. 匿名 2024/10/04(金) 12:55:41
>>6
そこにトマトとブロッコリーもお願いします。(>人<;)+28
-2
-
50. 匿名 2024/10/04(金) 12:57:53
自分の敵。
(私の場合は、私のことを太ってるとか顔がでかいとか言ってきた義父)
敵に対する怒りで痩せられる。+30
-2
-
51. 匿名 2024/10/04(金) 12:58:45
夢中になれるゲーム
5~6時間ぶっ続けでやってしまってた時は痩せることが出来た+29
-1
-
52. 匿名 2024/10/04(金) 13:03:15
>>26
これだったら、わたしだったら鶏むね肉の大容量買ってきて適当な大きなにカットして塩茹でして冷蔵しておいて少しずつ食べた方がよっぽど安く上がる。+9
-26
-
53. 匿名 2024/10/04(金) 13:04:43
釜揚げしらす
イカ
えび
魚
主菜を魚介類に変えるとみるみる痩せる
+24
-1
-
54. 匿名 2024/10/04(金) 13:06:56
>>1
鍋に入れたらいくらでも食べられる+5
-1
-
55. 匿名 2024/10/04(金) 13:07:04
>>1
トピズレなんだけど、凄く青臭いキャベツあるけどあれはどうすれば食べられるんだろ?鍋に入れたら、全体的に青臭くなってしまった+7
-1
-
56. 匿名 2024/10/04(金) 13:12:09
ローカロリーのゼリー飲料+11
-1
-
57. 匿名 2024/10/04(金) 13:13:30
無印のフリーズドライのスープシリーズ
どれもローカロリー
ここにコラーゲンとかプロテイン入れて飲む
ただし高いので最近真似て自分で作るようになった+5
-1
-
58. 匿名 2024/10/04(金) 13:14:57
>>20
コーヒーに混ぜて飲んでる
気持ちお通じが改善したような+0
-1
-
59. 匿名 2024/10/04(金) 13:16:23
>>40
ダイエットにローストビーフ食べてるって書いたら大量マイナスだったわ
良いタンパク源だよね+32
-1
-
60. 匿名 2024/10/04(金) 13:16:55
ダイエット始めてから何キロの鶏むねを食べたんだろうか…+14
-1
-
61. 匿名 2024/10/04(金) 13:17:20
>>17
あすけんのおねーさんに「順調ですね」と言われること+14
-1
-
62. 匿名 2024/10/04(金) 13:19:11
したらば明太子マヨネーズ味
コンビニにあるし安い+12
-3
-
63. 匿名 2024/10/04(金) 13:19:57
>>51
わかる!
対戦ゲームにはまった時があって、アドレナリン出まくってお腹空かず体重減っていった(´ー`)不健康だけどね…+9
-1
-
64. 匿名 2024/10/04(金) 13:23:37
>>11
みんなのツッコミが優しいw
ってか
私も食べたくなったじゃないの💢+8
-1
-
65. 匿名 2024/10/04(金) 13:24:19
>>52
節約トピじゃないよ+28
-2
-
66. 匿名 2024/10/04(金) 13:29:39
ガム
なんか食べたくてもガム噛んで我慢してる+3
-1
-
67. 匿名 2024/10/04(金) 13:31:55
逆に大敵がパンやパスタとか小麦だってダイエットして凄い実感した。小麦やめて主食を米でも玄米ともち麦にしたら腰細くなってお尻小さくなった。人にも腰細って言われるようになった。+29
-1
-
68. 匿名 2024/10/04(金) 13:33:29
ポップコーン。めっちゃ便通良くなる。食物繊維豊富らしいもんね。+8
-2
-
69. 匿名 2024/10/04(金) 13:37:06
皆さん一回この食生活してみて
朝 バナナ コーヒー
昼 玄米 納豆 もずく めかぶ
オヤツはアイス1個とか少しご褒美
夜 キウイ さつまいも
これでかなり痩せた。
肉と魚全然摂ってないねゴメンw
+4
-20
-
70. 匿名 2024/10/04(金) 13:42:05
>>31
おでんはいいよね、低カロリーでし冷たいままでも美味しいし。+9
-1
-
71. 匿名 2024/10/04(金) 13:45:34
>>51
わかるわー、一日中外でポケモンgoやってた時食事なんてどうでもよくて、食べるにしても調理不要なキュウリとかプチトマトとか魚肉ソーセージとか食べてた。
いっぱい歩いたのもあるけどめっちゃ痩せた。辞めたらリバウンドした。+28
-2
-
72. 匿名 2024/10/04(金) 13:45:36
わかめ
食べ過ぎは病気になるのでほどほどに+12
-1
-
73. 匿名 2024/10/04(金) 13:56:20
>>11
バターとパン抜けばオッケー!+6
-1
-
74. 匿名 2024/10/04(金) 14:01:22
プチトマト+11
-1
-
75. 匿名 2024/10/04(金) 14:09:05
めかぶ+9
-1
-
76. 匿名 2024/10/04(金) 14:10:35
>>59
わかる!
惣菜コーナーのローストビーフサラダにレタス足して食べてる+12
-1
-
77. 匿名 2024/10/04(金) 14:18:26
焼き芋🍠+10
-2
-
78. 匿名 2024/10/04(金) 14:30:57
>>3
私は逆に太ってる時の写真。
もう2度と太りたくないと思う。+14
-1
-
79. 匿名 2024/10/04(金) 14:54:17
>>20
接種方法がよくなかったのか、何も効果を感じなかった。
タイミングとか量とかコツがあるの?+6
-1
-
80. 匿名 2024/10/04(金) 14:56:38
>>2
間食を豆腐にしたら2キロぐらい痩せた。まだデブだけど。+3
-1
-
81. 匿名 2024/10/04(金) 14:59:16
ブロッコリースプラウト
みなさんどんな食べ方してますか?+5
-2
-
82. 匿名 2024/10/04(金) 14:59:55
業務スーパーで甘くないチャイのティーパックよくのんでたんだけど最近なにかでダイエットにいいって言われたのか軒並み品切れで悲しい+9
-1
-
83. 匿名 2024/10/04(金) 15:00:36
>>32
チョコとかの甘い系だからさつまいもに切り替えるわ
教えてくれてありがとう!+9
-1
-
84. 匿名 2024/10/04(金) 15:02:17
サラダチキンとか胸肉ってダイエット向きなのはわかるが、ぶっちゃけ美味しくないから続かない。
+18
-3
-
85. 匿名 2024/10/04(金) 15:05:51
太っていた頃の嫌な思い出
もう絶対に太りたくない!+23
-1
-
86. 匿名 2024/10/04(金) 15:06:12
りんご+7
-1
-
87. 匿名 2024/10/04(金) 15:06:12
>>59
か、金持ち!+5
-1
-
88. 匿名 2024/10/04(金) 15:09:37
豆腐ときのこ
+7
-1
-
89. 匿名 2024/10/04(金) 15:11:47
>>42
キャベピーおすすめ。+4
-1
-
90. 匿名 2024/10/04(金) 15:32:16
オートミール
スクワット
細くて綺麗な友達+4
-1
-
91. 匿名 2024/10/04(金) 15:45:50
>>45
読みやすくするために平仮名にしてるんだと思うよ
普段漢字多めの長い文章書く人なんじゃないかな+8
-4
-
92. 匿名 2024/10/04(金) 15:52:22
おつまみコーナーなんかで売ってる焼き子持ちししゃも
プリン体が心配だけどその他の栄養たっぷりなのにローカロリー+0
-1
-
93. 匿名 2024/10/04(金) 16:28:34
甘いチューハイが大好きで、それをおいしく飲むための濃いおつまみやらスナックやら大量摂取の酷い毎日でブクブク太って止まらなかった。
んだけど、あるときなにかのお試しで配ってた無糖レモン炭酸水をもらって、まったく興味なかったけどフーンて飲んだら「あれ...チューハイのかわりにこれで満足できるかも」って気付いて。
甘くなくても酒でなくてもシュワッとしたものが飲みたかっただけのようで、それ以来酒への興味が薄れて完全に炭酸水に切り替えることができて、そしたらすぅっと減量が進んだ。+39
-1
-
94. 匿名 2024/10/04(金) 16:58:15
フルーチェ
少量でお腹いっぱいになるし腹持ちもいいような気がする
1回分を何回かに分けて食べてる+1
-3
-
95. 匿名 2024/10/04(金) 17:18:23
>>45
海苔最近高額憂鬱+13
-1
-
96. 匿名 2024/10/04(金) 17:43:59
今日さつまいも買ってきた!
昨日から食事減らしてます。何日くらいで慣れてきますか?もうずっと空腹で辛くてたまらんです…+6
-1
-
97. 匿名 2024/10/04(金) 18:06:23
>>69
一回一日だけなら出来そうw+0
-1
-
98. 匿名 2024/10/04(金) 18:19:40
あすけん
食べたものの入力サボっていたら体重が1.3kg増えた
入力するようになったら少しづつ減ってきた+11
-0
-
99. 匿名 2024/10/04(金) 18:55:20
食事の前にとりあえずこれ一本食べてる。
なんとなく食欲が落ち着く気がする。+22
-1
-
100. 匿名 2024/10/04(金) 19:09:29
ヨーグルト
+0
-1
-
101. 匿名 2024/10/04(金) 20:11:02
>>18
安いやつ韓国だし、国産でも色が全然黒くなくて買う気失せる+5
-1
-
102. 匿名 2024/10/04(金) 20:40:58
自分の全身写真+4
-1
-
103. 匿名 2024/10/04(金) 21:02:01
>>84
分かるんだよなぁ。
サラダチキンとか鶏肉を美味しいって言って食べられる人が羨ましい…
私はひたすら鍋(スーパーのカット済みの鍋用野菜と豚肉)食べてた時は20kg痩せたけど、飽きたし作るの面倒になってきて、詰んでる。+14
-2
-
104. 匿名 2024/10/04(金) 21:15:44
>>2
2週間ぐらい前からダイエット始めて夕飯は豆腐レシピを色々試してる
3キロ減ったけど元がデブだから3キロぐらいじゃ全然見た目変わらない+7
-2
-
105. 匿名 2024/10/04(金) 21:56:17
>>65横
こういうのって味付け濃いから手作りの方がよりダイエットにいいと思うよ
まぁ他のコンビニご飯とかと比べたら全然良いけど+3
-17
-
106. 匿名 2024/10/04(金) 22:26:36
>>63
それってお腹空かないでほんとに何も食べなかったの?+0
-1
-
107. 匿名 2024/10/04(金) 22:29:50
>>94
私一気に食べちゃう…+6
-2
-
108. 匿名 2024/10/04(金) 23:06:21
>>83
干し芋温めて食べるとスイーツみたいでおいしいよ!+10
-2
-
109. 匿名 2024/10/04(金) 23:20:19
>>50
バランスボールを足に挟んで相手の顔だと思ってムキー!と挟むとストレス解消と美脚美腹が得られる+5
-1
-
110. 匿名 2024/10/04(金) 23:21:16
>>51
わかるわ
アイスコーヒーだけで1日過ごしちゃったことある+8
-2
-
111. 匿名 2024/10/04(金) 23:22:22
カニカマ
加工品だけどサラダチキンより好き+9
-2
-
112. 匿名 2024/10/04(金) 23:23:45
だいこん
+4
-1
-
113. 匿名 2024/10/05(土) 00:50:40
>>106
そう〜アドレナリン出たら空腹って感じにくくなるみたいで、軽く🍙食べるくらいしかできなかったんよね
ゲームブームが去ったあとは食欲も体重も戻ったよ!w+5
-1
-
114. 匿名 2024/10/05(土) 01:07:34
雑穀とロウカット玄米混ぜたごはん。
毎食しっかり食べたら甘いものへの欲求や過食がなくなった。+6
-1
-
115. 匿名 2024/10/05(土) 05:05:59
もう出てるけどゲーム
ゲーム機やコントローラーを汚したくないから遊んでる間はお菓子を食べないから
それから思考フル回転のゲームにハマった時すっごく痩せた
やっぱり脳みその消費カロリーが一番でかいんだってその時体感できた+8
-2
-
116. 匿名 2024/10/05(土) 05:09:53
豆腐、長芋、キャベツのお好み焼き
ソースじゃなくても、ポン酢で美味しい
ゴマだれつけても美味しかったよ
焼肉のタレ、ステーキソース、色々味変えて食べてるから飽きない
夕飯コレに変えてから4kg落ちた+17
-2
-
117. 匿名 2024/10/05(土) 05:49:23
>>104 3キロでも痩せたんだから凄いよ!
+22
-2
-
118. 匿名 2024/10/05(土) 09:15:13
>>1
鮭、きのこ、キャベツ、玉ねぎ、にんじんのホイル焼き!
豆腐、たまご納豆、揚げてるけどご褒美感のあるファミチキ!
地味にこんにゃくと牛蒡のピリ辛炒めも好きなんだけど満腹感はないんだよなー+0
-2
-
119. 匿名 2024/10/05(土) 09:55:45
ケンタッキーフライドチキンのキールとウイング+0
-1
-
120. 匿名 2024/10/05(土) 13:08:04
きのこ類+1
-1
-
121. 匿名 2024/10/05(土) 14:22:08
>>8
え、やっす!羨ましい+10
-2
-
122. 匿名 2024/10/05(土) 14:34:34
>>110
ちなみにどんなゲームに夢中だったんですか? 私もゲームにハマりたい。+1
-1
-
123. 匿名 2024/10/05(土) 15:28:35
>>91
海苔最近高いねが読みにくいとは思わなかった…+6
-3
-
124. 匿名 2024/10/05(土) 20:57:32
>>115
なんて言うゲームですか?+0
-1
-
125. 匿名 2024/10/05(土) 21:32:35
フォームローラー
もう手放せない+0
-1
-
126. 匿名 2024/10/05(土) 23:30:16
>>122
Switchを手に入れて懐かしのマリオ3をやっていた時
今はスマホでオンラインUNOにハマってる+2
-2
-
127. 匿名 2024/10/06(日) 12:26:10
>>126
マリオ、私も大好きです。教えてくれてありがとうございます😊+0
-2
-
128. 匿名 2024/10/06(日) 23:39:46
こんにゃくゼリー+0
-1
-
129. 匿名 2024/10/07(月) 14:51:18
リンゴ酢を大さじ一杯に氷を入れた炭酸水で薄めてストローで飲むのお勧めです🧃😊+1
-2
-
130. 匿名 2024/10/07(月) 15:20:11
水だけで固めた寒天に、黒蜜ときな粉かけて食べる。甘い物食べたい時にいいよ。
水分も一緒に摂ると(出来れば温かい飲み物)お通じも良くなります。+0
-1
-
131. 匿名 2024/10/08(火) 01:11:12
おから
栄養豊富だし水分摂るとお腹の中で膨れる。+1
-1
-
132. 匿名 2024/10/08(火) 01:18:32
>>6
鶏と豆腐は?だけど、卵食べるようになってから確かに甘いものを食べる量が減った気がする。
お菓子への執着は変わらずあるけれど、ケーキやパフェなどこってりしたスイーツへの興味が減った。
葛餅などあっさりめな和菓子で丁度良い。+1
-1
-
133. 匿名 2024/10/10(木) 08:28:47
カニカマとちくわ+1
-1
-
134. 匿名 2024/10/10(木) 09:19:32
>>6
私もそれ知って糖質控えるようにしてる!
人体って低血糖に強い作りしてるからね、現生人類は体の仕組みに対して糖質とりすぎだよね〜+1
-2
-
135. 匿名 2024/10/11(金) 10:45:29
>>103
3食豚野菜鍋を食べてたのかな?ご飯は無しでしょうか+0
-2
-
136. 匿名 2024/10/11(金) 10:47:05
>>134
自分は低血糖になりやすくてなかなかケトン体回路になれないんだよね。はあ、、、+1
-2
-
137. 匿名 2024/10/11(金) 19:35:39
>>93
カクテルの代わりにフルーツ酢を薄めに炭酸で割って飲んでる
アルコール抜いただけで暴食しないし浮腫みなくなるからすぐ効果出る
+1
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する